[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3711人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701855403099.png-(58992 B)
58992 B23/12/06(水)18:36:43No.1131987495そうだねx3 19:59頃消えます
今日ようやく見れたよ面白かった
バーカ滅びろクソ因習村!だから滅びた…
後パンフ売り切れてた悲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/06(水)18:41:04No.1131988994そうだねx3
パンフは来週月曜から受注販売あるよ
https://twitter.com/toeionlinestore/status/1731871013128855977?t=LiwDhexczQwIoFe6XTLDfA&s=19 [link]
223/12/06(水)18:41:09No.1131989024+
メロンソーダが飲みたいですね
323/12/06(水)18:42:58No.1131989640+
>パンフは来週月曜から受注販売あるよ
そうなのかありがたい…土日に入荷予定って言われて劇場にもう一回足運ぶか悩んでたけどこっちで買うよ
423/12/06(水)18:44:36No.1131990193そうだねx10
鼻緒を直すと彼は私の手を取り一目惚れしました攫って逃げますといって
私を連れてアメリカまで飛び立ったのですクリームソーダ美味しいですわ
めでたしめでたし
523/12/06(水)18:45:31No.1131990502+
皆が未来を信じてちゃんと頑張っていけば必ずそうなるさ
623/12/06(水)18:45:37No.1131990552+
紗代ちゃん成仏して
723/12/06(水)18:45:42No.1131990579そうだねx10
>鼻緒を直すと彼は私の手を取り一目惚れしました攫って逃げますといって
>私を連れてアメリカまで飛び立ったのですクリームソーダ美味しいですわ
>めでたしめでたし
沙代さん成仏してください…
823/12/06(水)18:46:22No.1131990827+
>紗代ちゃん成仏して
>沙代さん成仏してください…
ただの成仏ではありませんよ?水木様の魂も一緒に!!!
923/12/06(水)18:46:34No.1131990901+
アメリカまで行って逃げ切れるだろうか…
1023/12/06(水)18:46:44No.1131990960+
こうして水木様と夫婦になり添い遂げる逸話が後のゲゲゲの女房という朝ドラになりましたわ
1123/12/06(水)18:47:06No.1131991089+
ド狂骨
ドド狂骨
ドドド狂骨
クソ雑魚トキちゃん狂骨
1223/12/06(水)18:47:51No.1131991357+
トキちゃんだけはどうにかなると思ってたんですよ…
村全体が駄目だされたからトキちゃんも許されなかった…
1323/12/06(水)18:48:06No.1131991430そうだねx1
>>紗代ちゃん成仏して
>>沙代さん成仏してください…
>ただの成仏ではありませんよ?水木様の魂も一緒に!!!
🔥
1423/12/06(水)18:48:16No.1131991490+
>めでたしめでたし
このRTAをやってたとしても狂骨にはすでに取り憑かれてるの悲し過ぎないか
1523/12/06(水)18:48:50No.1131991678+
村がどうこうなる前にジジイに身体乗っ取られちゃったし…
1623/12/06(水)18:50:14No.1131992171+
ときちゃんにこっそりINしてさよさんとおねショタしてときちゃん呼びされることを目論んだ時貞!若干気持ちはわかる!
1723/12/06(水)18:50:57No.1131992419そうだねx1
>>めでたしめでたし
>このRTAをやってたとしても狂骨にはすでに取り憑かれてるの悲し過ぎないか
アメリカで新生活送れたとしても環境の違いとかまだ人種差別の根強い時代だから一気にフラストレーション溜まって結局バッドエンド行きそうなんだよな…
1823/12/06(水)18:51:40No.1131992647+
わざわざ親戚ども殺さなくても狂骨の力で威圧するだけとかじゃ駄目?
1923/12/06(水)18:51:55No.1131992717そうだねx1
>アメリカで新生活送れたとしても環境の違いとかまだ人種差別の根強い時代だから一気にフラストレーション溜まって結局バッドエンド行きそうなんだよな…
直接的に水木様との仲を妨害しなけりゃクリソーぶっかけて槍で刺すくらいで済むさ
2023/12/06(水)18:51:56No.1131992728+
興収10億届くレベルでヒットしてるんだってな
2123/12/06(水)18:52:19No.1131992868+
狂骨鬼つええ!ムカつく親戚全員ぶっ殺そうぜ!
2223/12/06(水)18:52:55No.1131993087そうだねx1
でもただの狂骨じゃねえぞ
2323/12/06(水)18:53:09No.1131993175+
哭倉村の元ネタを知りたい
2423/12/06(水)18:53:12No.1131993188+
社長がフツーに車で出入りしてる村に銀行の担当者が向かうと行方不明になるっておかしくね!?
2523/12/06(水)18:53:14No.1131993196そうだねx1
>わざわざ親戚ども殺さなくても狂骨の力で威圧するだけとかじゃ駄目?
怨みの感情に呼応してブッパ出来るだけで
死なない程度に痛めつけて脅すとかそんな器用に操縦できるもんじゃないんだと思う
2623/12/06(水)18:53:17No.1131993217そうだねx1
>興収10億届くレベルでヒットしてるんだってな
宣伝にそこまで金かけてないのにすごいな
水木さんのお嬢さんも喜んでたな
2723/12/06(水)18:53:54No.1131993438+
>わざわざ親戚ども殺さなくても狂骨の力で威圧するだけとかじゃ駄目?
あんな海千山千の妖怪達にそんなやり方通らないよ
その方法で従わせた後安全な食事あの村で調達するだけでも難しいだろう
2823/12/06(水)18:53:54No.1131993440+
>哭倉村の元ネタを知りたい
横溝と京極堂かなぁ
2923/12/06(水)18:54:20No.1131993579そうだねx4
子供だからって都合よく助からないドライさ良い
3023/12/06(水)18:54:50No.1131993755そうだねx1
>社長がフツーに車で出入りしてる村に銀行の担当者が向かうと行方不明になるっておかしくね!?
水木も殺される寸前だったし
もちろん社長もMの謎を追ってるけどそれは人に調査させてるだけだから
3123/12/06(水)18:55:09No.1131993856+
明後日からの第二弾入場特典はちょっと心引かれる
3223/12/06(水)18:55:32No.1131993990そうだねx5
映画見た時子供が見に来てたんだけどこれ子供は村の話理解出来なくね!?と思いました
3323/12/06(水)18:55:40No.1131994043+
時ちゃん70年も狂骨やってたのか…
クソジジイと違って生きてた時間より苦しんでたのは悲しい
3423/12/06(水)18:56:13No.1131994235+
>時ちゃん70年も狂骨やってたのか…
4期くらいだったらもう少し早く迎えが来たんだが
3523/12/06(水)18:56:23No.1131994288+
前半と後半で映画のジャンルが変わる
3623/12/06(水)18:57:00No.1131994519+
>映画見た時子供が見に来てたんだけどこれ子供は村の話理解出来なくね!?と思いました
pg12だから…親が教えてあげればいいから…
3723/12/06(水)18:58:55No.1131995230そうだねx1
裏鬼道相手に髪の毛や電気ぶつけないのは舐めプだろうか
3823/12/06(水)18:59:05No.1131995303+
最強ウエポン 裏鬼道の斧
3923/12/06(水)18:59:25No.1131995420+
>最強ウエポン 裏鬼道ランサー
4023/12/06(水)19:00:11No.1131995674そうだねx3
直接的な単語使ってないのいいよね……
4123/12/06(水)19:00:11No.1131995680+
>映画見た時子供が見に来てたんだけどこれ子供は村の話理解出来なくね!?と思いました
今はよく分からなくても記憶は残るから大人になってから改めて観てそういうことか…って体験をするのも乙なもんだよ
4223/12/06(水)19:01:46No.1131996244+
>pg12だから…親が教えてあげればいいから…
おきにいりってどういうこと?
4323/12/06(水)19:02:08No.1131996375+
>明後日からの第二弾入場特典はちょっと心引かれる
すぐ行かないと速攻でなくなりそうだな…
4423/12/06(水)19:02:09No.1131996384+
>裏鬼道相手に髪の毛や電気ぶつけないのは舐めプだろうか
うろ覚えだけどあの辺の技大体ちゃんちゃんこ着てないとできない感じじゃなかったっけ
4523/12/06(水)19:02:21No.1131996448+
お孫さんらしき子ども連れてた初老男性の人も観てたけど大丈夫だろうか
4623/12/06(水)19:02:25No.1131996468+
>>pg12だから…親が教えてあげればいいから…
>おきにいりってどういうこと?
パパが妹と毎晩してることよ
4723/12/06(水)19:02:58No.1131996663+
>うろ覚えだけどあの辺の技大体ちゃんちゃんこ着てないとできない感じじゃなかったっけ
あの着物でかなりブーストされてるのね
4823/12/06(水)19:03:35No.1131996901そうだねx3
>お孫さんらしき子ども連れてた初老男性の人も観てたけど大丈夫だろうか
水木と鬼太郎?
4923/12/06(水)19:04:08No.1131997102+
実のジジイの手篭めにされてること実の母親にバラされるのあくらつ過ぎない?
5023/12/06(水)19:04:15No.1131997138+
ゲゲ郎が村から奥さんを助けて悪いことしてた人たちを倒しましたで全然理解できるからな
いや…うん…できるからな…
5123/12/06(水)19:04:32No.1131997248+
サブスクで配信されたらここで実況したいな…
間違いなくあのセリフのシーンでスレッドが加速する
5223/12/06(水)19:04:41No.1131997300+
子供もまあなんとなく察するであろう
5323/12/06(水)19:04:46No.1131997332そうだねx2
クソジジイは今もずっと丸の中で苦しんでる筈だし…
5423/12/06(水)19:05:09No.1131997470+
鬼太郎サイコー!
5523/12/06(水)19:05:26No.1131997582そうだねx2
キレたらヤバい半分化け物なら
猫姐さんみたいなもんだろ
大丈夫大丈夫
5623/12/06(水)19:05:52No.1131997731+
>直接的な単語使ってないのいいよね……
クリームソーダ!
パーラー!
鼻緒!
5723/12/06(水)19:06:08No.1131997817+
>鬼太郎サイコー!
ゲゲ泣きしよう!
5823/12/06(水)19:06:19No.1131997874+
あのまま東京に駆け落ちしてれば幸せに…
って幻想をブチ壊す次女用意してあるの酷いよね
5923/12/06(水)19:06:29No.1131997938+
どっかで6期鬼太郎って見れるのかな…
6023/12/06(水)19:07:05No.1131998140+
バケモンでもなんやかんやで社会に順応してしたたかに生きておるのが鬼太郎の世界だろう
6123/12/06(水)19:07:46No.1131998381+
>どっかで6期鬼太郎って見れるのかな…
駄ニメストアなどで
6223/12/06(水)19:07:47No.1131998394そうだねx8
>でもただの狂骨じゃねえぞ
ここで笑いそうになったけどひたすらに俺が悪い
6323/12/06(水)19:07:47No.1131998397+
原作通りなら水木は母親とボロ家で2人暮らしだよね
6423/12/06(水)19:08:49No.1131998760+
>>どっかで6期鬼太郎って見れるのかな…
>駄ニメストアなどで
Huluで4期~6期見れる
6523/12/06(水)19:09:01No.1131998851+
金曜レイトの席埋まりそうになってて予約してしまった
6623/12/06(水)19:09:22No.1131998971+
水木の母親は最期がなぁ…
今回の映画で過去描写追加されてなお辛い
6723/12/06(水)19:09:30No.1131999012+
>>>どっかで6期鬼太郎って見れるのかな…
>>駄ニメストアなどで
>Huluで4期~6期見れる
なるほど駄ニメかhuluあたりか
6823/12/06(水)19:09:52No.1131999151+
>金曜レイトの席埋まりそうになってて予約してしまった
追加特典くるから金曜は混むよ
6923/12/06(水)19:09:57No.1131999186+
水木に会社の命運託した社長は見る目が有ったんだか無かったんだか…
7023/12/06(水)19:10:13No.1131999282+
水木さんと鬼太郎ちゃんを子育てする私…
7123/12/06(水)19:10:17No.1131999316+
>あのまま東京に駆け落ちしてれば幸せに…
>って幻想をブチ壊す次女用意してあるの酷いよね
初期仗助レベルでドド狂骨制御出来てねえので結局詰みだっただろうってのも酷い
7223/12/06(水)19:10:31No.1131999399+
PG12に強制力は無いばかりにこの惨劇を観てしまう子供がいるのか…
俺が見に行った時は母娘で来てる人いたがあの子は明らかに学生さんだったな
7323/12/06(水)19:10:51No.1131999533そうだねx2
>水木の母親は最期がなぁ…
>今回の映画で過去描写追加されてなお辛い
墓場とか鬼太郎夜話だと狂ってフェードアウトだっけ?
7423/12/06(水)19:11:02No.1131999586+
>水木に会社の命運託した社長は見る目が有ったんだか無かったんだか…
過去に何人も村に行って帰って来なかったってその後言ってたからなぁ…また特攻役か…
7523/12/06(水)19:11:02No.1131999588+
>水木と鬼太郎を子育てするワシ…
7623/12/06(水)19:11:03No.1131999590+
>原作通りなら水木は母親とボロ家で2人暮らしだよね
ゲ謎は6期時空っぽいから
目玉オヤジと鬼太郎と水木で店の二階間借りして生活するっぽい(42話)
7723/12/06(水)19:11:10No.1131999639+
>サブスクで配信されたらここで実況したいな…
>間違いなくあのセリフのシーンでスレッドが加速する
あれ当たり判定デカすぎて反則すぎない?
7823/12/06(水)19:11:31No.1131999763+
俺が見た時は小学生の集団が来ててグロシーン出るたびに何故かこっちがハラハラしてしまった
7923/12/06(水)19:11:34No.1131999780そうだねx6
>水木さんと鬼太郎ちゃんを子育てする私…
本編沙代さんに足らなかったのはこの図太さだったな…
8023/12/06(水)19:11:55No.1131999910+
>俺が見た時は小学生の集団が来ててグロシーン出るたびに何故かこっちがハラハラしてしまった
集団で!?
8123/12/06(水)19:11:55No.1131999912+
バトルものならよくあるんですよ
ただの◯◯だと思ってもらっては困る!
8223/12/06(水)19:12:18No.1132000056そうだねx1
>水木と鬼太郎を子育てするワシ…
ゲゲ郎の体じゃないけど目玉としては本当にやってるからな…
8323/12/06(水)19:12:25No.1132000099+
この世界線でもゲゲ郎と妻は水木にカエルの目玉食わせようとしたんだろうか
8423/12/06(水)19:12:32No.1132000134+
ちゃんと鬼太郎らしいヒーローアクションあるから子供さんも安心でおじゃる
どんなことしてたのか教えてあげるでおじゃる
8523/12/06(水)19:12:49No.1132000215+
>目玉オヤジと鬼太郎と水木で店の二階間借りして生活するっぽい(42話)
そんなのもやったんだ
朝眠くて飛び飛びでしか見なかったの損したな…
8623/12/06(水)19:12:52No.1132000229+
>>俺が見た時は小学生の集団が来ててグロシーン出るたびに何故かこっちがハラハラしてしまった
>集団で!?
1人引率の大人がいたけど…なんだろうねあれ
8723/12/06(水)19:12:58No.1132000270+
石田はド狂骨より槍の方が活躍してたな
8823/12/06(水)19:13:31No.1132000455+
見たあとだと
なるほどこれは女性人気あるわってなる
ただ6期のどこにそんな要素が…?ともなる
8923/12/06(水)19:13:40No.1132000519そうだねx1
>1人引率の大人がいたけど…なんだろうねあれ
しゃ…社会科見学かのう…
9023/12/06(水)19:13:53No.1132000582そうだねx2
鬼太郎の映画…子供向けかな?と判断する人がいても責められない
9123/12/06(水)19:13:58No.1132000615+
妄想のしがいの有る要素が散りばめられてるから二次創作が盛り上がるのも納得の出来
9223/12/06(水)19:13:58No.1132000616+
びっくりするくらいステレオタイプの石田だった
9323/12/06(水)19:14:05No.1132000657そうだねx2
>ただの◯◯だと思ってもらっては困る!
割とすぐ後に沙代さんのドド狂骨が出て来るのも酷いしラスボスのドドド狂骨は大きさからしてもうド狂骨なんてレベルじゃなかったのも酷い
親戚ご一同判定でちゃんちゃんこ錬成素材になったのも酷い
9423/12/06(水)19:14:40No.1132000858そうだねx2
>>1人引率の大人がいたけど…なんだろうねあれ
>しゃ…社会科見学かのう…
見聞は広まったな!
9523/12/06(水)19:14:46No.1132000887+
EDがどうしても好きでもう一度見に行きたくなってる
9623/12/06(水)19:14:53No.1132000923+
冒頭の電車のシーンでケホケホ言ってる親子の横で悪い顔してる奴がいるとか知らんかったわ…
9723/12/06(水)19:15:01No.1132000964+
>ただ6期のどこにそんな要素が…?ともなる
要素自体は散りばめられてたんだ
水木の話も出てたし夢だし凄い盛られてるけど親父の体も出たし
9823/12/06(水)19:15:12No.1132001033そうだねx3
最後両親があの近所にいて欲しくない感じの風貌になってくれてちょっと嬉しかった
9923/12/06(水)19:15:13No.1132001045+
>そんなのもやったんだ
>朝眠くて飛び飛びでしか見なかったの損したな…
鉄砲水に襲われて大騒ぎになったとかも言ってたので水神襲撃イベントもこなしてるみたいだしな…
10023/12/06(水)19:15:34No.1132001171+
店の二階で同居しててらしいが昭和43年にはもう妖怪ポストから依頼を受けてたらしい鬼太郎
10123/12/06(水)19:15:38No.1132001190そうだねx1
>冒頭の電車のシーンでケホケホ言ってる親子の横で悪い顔してる奴がいるとか知らんかったわ…
再登場するのいいよね…
よくない
バーカ滅びろ!
10223/12/06(水)19:15:40No.1132001198+
水木の枯れてそうで芯の強い声いいよね…
10323/12/06(水)19:15:54No.1132001285+
>EDがどうしても好きでもう一度見に行きたくなってる
水木を導いた人魂は誰なんだろうなあ
10423/12/06(水)19:16:02No.1132001335+
6期見返したくなるな
10523/12/06(水)19:16:05No.1132001353+
あちこちでパンフがないと悲鳴があがっているのを見ると東映は全然ヒットすると思ってなかったのかこれ
10623/12/06(水)19:16:17No.1132001427+
2次創作見ると結構歴代鬼太郎同士の絡み描いてる人多くてビックリする
ねずみ男✖️鬼太郎か猫娘✖️鬼太郎が主流だと思ってた
10723/12/06(水)19:16:22No.1132001454そうだねx1
>びっくりするくらいステレオタイプの石田だった
裏切らなかったくらいで後は悪い石田要素コンプしてたよな…
妻を裏切って長女と純愛してたという意味では裏切り者でもあるか…
10823/12/06(水)19:16:26No.1132001481+
ゲゲ郎さんはヒロイン探し
水木様はヒロインと逃亡
みんな目的を果たせていい映画でした
10923/12/06(水)19:16:30No.1132001500+
どうして水沙じゃなくてゲゲ水のファンアートの方が溢れてるんです!?
11023/12/06(水)19:16:43No.1132001567+
こまめに血吸えなくなった死体片付けとけば髪で逆転もされなかったのに…
11123/12/06(水)19:16:48No.1132001604+
トキちゃん…
11223/12/06(水)19:16:48No.1132001605そうだねx1
>妄想のしがいの有る要素が散りばめられてるから二次創作が盛り上がるのも納得の出来
本編辛すぎて皆ほのぼのニ次に逃げてない…?
11323/12/06(水)19:16:49No.1132001615+
>あちこちでパンフがないと悲鳴があがっているのを見ると東映は全然ヒットすると思ってなかったのかこれ
基本子供向けコンテンツの鬼太郎でPG12だからなぁ…
11423/12/06(水)19:16:54No.1132001638そうだねx1
>あちこちでパンフがないと悲鳴があがっているのを見ると東映は全然ヒットすると思ってなかったのかこれ
制作の人もハラハラしてたそうな
よかったね…
11523/12/06(水)19:17:01No.1132001676+
妖怪アパートの回で昭和中期の鬼太郎が何やってたかわかる
11623/12/06(水)19:17:06No.1132001712+
龍賀の写真て社長はいるのに長田はいないんだよな
三女はときちゃん産んでから長田の嫁になったのか
11723/12/06(水)19:17:11No.1132001740+
>ただ6期のどこにそんな要素が…?ともなる
この映画ってイメージビジュアルが2枚あってそれから逆算して作られたらしいから…
11823/12/06(水)19:17:19No.1132001784そうだねx1
>あちこちでパンフがないと悲鳴があがっているのを見ると東映は全然ヒットすると思ってなかったのかこれ
時間15分くらい削れとか宣伝殆どしていなかったしそうだと思う
何にせよ今年の東映はアニメでウハウハだな
11923/12/06(水)19:17:26No.1132001842+
>どうして水沙じゃなくてゲゲ水のファンアートの方が溢れてるんです!?
わかっておるじゃろう
12023/12/06(水)19:17:32No.1132001881+
初日に行ったからパンフ買えて特典揃ってよかった
12123/12/06(水)19:17:40No.1132001931+
カランコロンカランカランコロンって歌が聞こえてくるED
12223/12/06(水)19:17:55No.1132002017+
>どうして水沙じゃなくてゲゲ水のファンアートの方が溢れてるんです!?
女の子が大好きな要素しかないからよ
12323/12/06(水)19:17:55No.1132002021+
>最後両親があの近所にいて欲しくない感じの風貌になってくれてちょっと嬉しかった
そんな世界線の収束あるかよ!!と思ったけど6期OPで毎週腐り落ちてるもんな目玉の親父…ってなった
12423/12/06(水)19:18:06No.1132002068+
映画の日に行ったらもう特典なかったよ
何もらえたの?
12523/12/06(水)19:18:06No.1132002069そうだねx4
鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
親父殿今は昭和でござるか
12623/12/06(水)19:18:19No.1132002144そうだねx1
当主の座について「麻呂はこの時のために修行をつんでおる!(キリッ」の後
最初にすることがレイプなの親の血が濃すぎる
12723/12/06(水)19:18:32No.1132002232+
鬼太郎が生まれたときのあれこれ考えると水木のヒロインが生き残るとは思わなかったけどさ
うーんそれだけだとちょっとパンチ弱くない?って提案されたかのような重いパンチだったよ
12823/12/06(水)19:18:35No.1132002245+
>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>親父殿今は昭和でござるか
劇中は…
12923/12/06(水)19:18:56No.1132002381そうだねx2
八重歯!刀を噛み砕く!長髪化!関俊彦!
どうです?
13023/12/06(水)19:19:05No.1132002431+
>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>親父殿今は昭和でござるか
鬼太郎とゴジラはどの時代もヒットしてたじゃろう「」太郎
13123/12/06(水)19:19:05No.1132002435+
さよちゃんには幸せになってほしかったよ…
13223/12/06(水)19:19:15No.1132002498そうだねx1
>当主の座について「麻呂はこの時のために修行をつんでおる!(キリッ」の後
>最初にすることがレイプなの親の血が濃すぎる
ジジイが既に乗り移ってたから人前に出れるくらいになったんじゃないのあれ
13323/12/06(水)19:19:20No.1132002532+
騙したのか…!で赤目光らせても鍵掛けない牢に入れるだけのゲゲ郎は実際やさしい
13423/12/06(水)19:19:26No.1132002567そうだねx1
>妻を裏切って長女と純愛してたという意味では裏切り者でもあるか…
妻って言っても肉体関係有るかすらも怪しいし
13523/12/06(水)19:19:48No.1132002703+
ちょくちょく敷島と水木一緒に描かれてるファンアート見るな…
13623/12/06(水)19:20:07No.1132002794+
時ちゃん依代にしてるジジイが完全にもつあき
13723/12/06(水)19:20:07No.1132002795そうだねx1
>騙したのか…!で赤目光らせても鍵掛けない牢に入れるだけのゲゲ郎は実際やさしい
嫁さんの影響なんだろうな…と思うとおつらい
13823/12/06(水)19:20:15No.1132002849+
>八重歯!刀を噛み砕く!長髪化!関俊彦!
>どうです?
もうちょっと大暴れさせて良かったと思う
指鉄砲は息子の技というイメージのためなのか使わなかった父親の鑑
13923/12/06(水)19:20:33No.1132002954+
>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>親父殿今は昭和でござるか
時は昭和94年…
14023/12/06(水)19:20:36No.1132002976そうだねx3
水木が弱者を毟り取って得た地位なんてつまんねえよと成長した部分とか含めて記憶飛んでると考えたら悲しすぎる
14123/12/06(水)19:20:46No.1132003058+
灰となって遺体すら残さない事で水木様の心の痕になるという乙女の想いですよ
14223/12/06(水)19:20:56No.1132003118+
>映画の日に行ったらもう特典なかったよ
>何もらえたの?
カード的なものなんじゃが2種類あってのう…
どっちの絵柄かで負うダメージの種類が変わるという罪深い代物じゃよ…
14323/12/06(水)19:21:12No.1132003207+
その妖怪アパートとか妖花とかその時代何してたかちょくちょく出てくるのも6期の特徴だと思う
14423/12/06(水)19:21:16No.1132003235+
次男なのに名前が幸「三」だから
本当の次男がいた(死産した)感じ?
14523/12/06(水)19:21:41No.1132003390そうだねx2
>灰となって遺体すら残さない事で水木様の心の痕になるという乙女の想いですよ
思い出せない…誰か大切な人を守って連れてきていたような…この手に確かに掴んでいたような…
思い出せない
14623/12/06(水)19:21:42No.1132003397+
岩子さん捕まった経緯とか妄想するとつらい
人間信じきって善意で何か助けをしようとして捕まったのかな
14723/12/06(水)19:21:55No.1132003474そうだねx1
>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>親父殿今は昭和でござるか
左様
ゴジラの次の週に観たから最近戦後舞台で戦場帰りをよく見るな…ってなった
14823/12/06(水)19:21:59No.1132003499+
品切れになった特典を見せたい気持ちとその目で確かめてくれ!したい気持ちがある
心が2つある~
14923/12/06(水)19:22:05No.1132003520そうだねx1
>水木が弱者を毟り取って得た地位なんてつまんねえよと成長した部分とか含めて記憶飛んでると考えたら悲しすぎる
会社は問題なく派遣できて実際ありがたい!
15023/12/06(水)19:22:26No.1132003657そうだねx1
>灰となって遺体すら残さない事で水木様の心の痕になるという乙女の想いですよ
狂骨「辛い記憶っぽいので消しときました!」
15123/12/06(水)19:22:31No.1132003695+
なんか画面が数秒止まって主張するぬいぐるみ良いよね
うおおおおおおってなった
15223/12/06(水)19:22:34No.1132003714+
>水木が弱者を毟り取って得た地位なんてつまんねえよと成長した部分とか含めて記憶飛んでると考えたら悲しすぎる
思い出せないだけで忘れたわけじゃないから着実に進んではいる
そんなアラサー主役の千と千尋みたいな
15323/12/06(水)19:23:00No.1132003870+
鬼太郎叩き付けようとした時に桜と一緒に脳裏に過ぎるゲゲ郎いいよね…
15423/12/06(水)19:23:00No.1132003872+
>次男なのに名前が幸「三」だから
>本当の次男がいた(死産した)感じ?
長女が間にいるから
15523/12/06(水)19:23:04No.1132003891+
妖花の話も関係あるのか…
マジで6期鬼太郎見返したいな…
15623/12/06(水)19:23:09No.1132003918+
ただの狂骨じゃねぇぞ…
15723/12/06(水)19:23:12No.1132003936+
>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>親父殿今は昭和でござるか
ここから先窓際のトットちゃんも観てもらおう
15823/12/06(水)19:23:22No.1132003998+
そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
15923/12/06(水)19:23:44No.1132004126+
トキヤくん紗代さんの子供だったりしないかな
さすがに違うか
16023/12/06(水)19:23:46No.1132004136そうだねx1
冒頭とラストに出てくるのが6部鬼太郎で良かったよ
墓場のほうだったらどこにも救いがない
16123/12/06(水)19:23:54No.1132004175そうだねx3
>>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>>親父殿今は昭和でござるか
>ここから先窓際のトットちゃんも観てもらおう
チャンピオンまつりか何かかよ
16223/12/06(水)19:23:59No.1132004201そうだねx2
>そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
匂わせどころか亡者として映ってたよ
16323/12/06(水)19:24:13No.1132004275+
目玉の親父がわりと無法だからピンチがピンチなのか?どうなんだ?ってなるのが変な感触だった
ゲゲ郎!もしかしてお前は奥さんの影響で不殺か!?
16423/12/06(水)19:24:17No.1132004300そうだねx1
>>鬼太郎とゴジラが大ヒットする年の瀬
>>親父殿今は昭和でござるか
>ここから先窓際のトットちゃんも観てもらおう
あれ売れるのかな…と思いつつ出来は良さそうだなと感じるトットちゃん
なぜ今?とは感じるが
16523/12/06(水)19:24:18No.1132004307+
>>そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
>匂わせどころか亡者として映ってたよ
気付かなかった…二週目行くか…
16623/12/06(水)19:24:20No.1132004318+
>冒頭とラストに出てくるのが6部鬼太郎で良かったよ
>墓場のほうだったらどこにも救いがない
モノノケダンスしちゃう…
16723/12/06(水)19:24:30No.1132004386+
>そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
匂わせっていうか直接的にめっちゃ子供の声で咳き込む屍人がいたし…
16823/12/06(水)19:24:36No.1132004421+
夫婦の感動の場面で手前に映る水木くんで笑うんだけど
その後の体力バリバリっぷりからしてまさかあいつ一度死んで生き返ってる…?
16923/12/06(水)19:24:40No.1132004447+
>マジで6期鬼太郎見返したいな…
今なら駄ニメで1期~6期が見られる!
17023/12/06(水)19:24:54No.1132004520そうだねx1
>ちょくちょく敷島と水木一緒に描かれてるファンアート見るな…
今復員軍人が熱い!
17123/12/06(水)19:24:55No.1132004531そうだねx3
どちらかというとちゃんちゃんこ誕生秘話ではこれ
17223/12/06(水)19:24:59No.1132004559+
>冒頭とラストに出てくるのが6部鬼太郎で良かったよ
>墓場のほうだったらどこにも救いがない
ゲ謎後に地獄に行ったり見捨てられて水神に溶かされるのはちょっと辛すぎるので本当に助かった
17323/12/06(水)19:25:27No.1132004722+
>そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
そのあとに病床で咳き込んでるガイコツと隣でそれを心配するように見てるガイコツがいたくらいかな
17423/12/06(水)19:25:31No.1132004748+
咳き込んでる亡者の子とそれを見る亡者の親がね…
17523/12/06(水)19:25:50No.1132004875+
>>そういえば最初の列車で咳き込んでた子って地下の人形以外の匂わせがあったの?
>匂わせっていうか直接的にめっちゃ子供の声で咳き込む屍人がいたし…
幽霊族の血って病気は治してくれないんだね…
ずっと地獄が続くと考えるとやっぱあの村滅びるしかねえな
17623/12/06(水)19:25:50No.1132004876そうだねx1
>>ちょくちょく敷島と水木一緒に描かれてるファンアート見るな…
>今復員軍人が熱い!
ここに血の繋がらないシングルファザーもちょいと足して
17723/12/06(水)19:25:55No.1132004905+
ゲゲゲの謎って言いながらあんまりゲゲゲがなんなのかよくわからなかった!
17823/12/06(水)19:26:01No.1132004955そうだねx1
>夫婦の感動の場面で手前に映る水木くんで笑うんだけど
>その後の体力バリバリっぷりからしてまさかあいつ一度死んで生き返ってる…?
桜の血めっちゃ体内にはいってそうだよね
17923/12/06(水)19:26:10No.1132005014+
>ゲゲゲの謎って言いながらあんまりゲゲゲがなんなのかよくわからなかった!
ゲゲ太郎だろ!?
18023/12/06(水)19:26:13No.1132005033+
>目玉の親父がわりと無法だからピンチがピンチなのか?どうなんだ?ってなるのが変な感触だった
相手が対妖怪のプロだからまあ…
18123/12/06(水)19:26:13No.1132005038+
>夫婦の感動の場面で手前に映る水木くんで笑うんだけど
>その後の体力バリバリっぷりからしてまさかあいつ一度死んで生き返ってる…?
まぁ幽霊族の血めっちゃ浴びてるし何か変な事になってても不思議ではないな…
18223/12/06(水)19:26:33No.1132005148+
関俊彦声カッコ良かった?
18323/12/06(水)19:26:36No.1132005164+
>その後の体力バリバリっぷりからしてまさかあいつ一度死んで生き返ってる…?
幽霊族の血を浴びまくりだったのでちょっと人間辞めてるのかもしれん
悪魔くんの件含めるとすごい長生きで歳の割に若々しいってことになるし
18423/12/06(水)19:26:44No.1132005213そうだねx2
>ゲゲゲの謎って言いながらあんまりゲゲゲがなんなのかよくわからなかった!
ゲゲッ!
18523/12/06(水)19:26:54No.1132005276+
幽霊族の血を人間を使って濾してエナドリを作り日本を元気にするんじゃ!
18623/12/06(水)19:26:55No.1132005280+
原作で目玉おやじの本名が設定されてないのに苦心したところが見える
18723/12/06(水)19:26:57No.1132005294+
これだけのことをして作ってるのがリゲインかぁ
18823/12/06(水)19:27:01No.1132005308+
>関俊彦声カッコ良かった?
玄奘三蔵からドスを無くした感じ
18923/12/06(水)19:27:05No.1132005331+
仮に幽霊族の血が体内に入ってたとしたら屍人になってないのなんなんだよオマエ!
19023/12/06(水)19:27:07No.1132005353+
>関俊彦声カッコ良かった?
カッコよかったよ
なんならでぇベテランの声も聞けるぞ
19123/12/06(水)19:27:11No.1132005390+
水木は幽霊族の血を浴びて亡者にならなかったの何でだろう…天狗の酒を飲んだのがよかったのかな…
19223/12/06(水)19:27:12No.1132005396+
>ゲゲッ!
まさかそれ以外特にないのか…?
19323/12/06(水)19:27:13No.1132005399+
ゲゲゲの謎が本編で鬼太郎誕生がedの二部構成だろ
19423/12/06(水)19:27:40No.1132005560そうだねx1
>これだけのことをして作ってるのがリゲインかぁ
ヒロポンでしょ
19523/12/06(水)19:28:01No.1132005670+
岩子さんの顔の謎だよね
19623/12/06(水)19:28:01No.1132005672+
水木はもう戦中から異能生存体でしょ
19723/12/06(水)19:28:04No.1132005686+
>幽霊族の血って病気は治してくれないんだね…
>ずっと地獄が続くと考えるとやっぱあの村滅びるしかねえな
ゲゲ郎の死因って一応病気だしな…
そこから目玉の親父にフォームチェンジするあたり幽霊族は一味違うけど…
19823/12/06(水)19:28:05No.1132005695+
>関俊彦声カッコ良かった?
関俊彦ののじゃ喋りからしか得られない栄養がある
19923/12/06(水)19:28:12No.1132005741+
あんな舗装もされていない崖道通る辺鄙な因習村で
何階建てだよっていうバリバリの洋館があるのにちょっとフフッってなる
20023/12/06(水)19:28:18No.1132005782+
>原作で目玉おやじの本名が設定されてないのに苦心したところが見える
水木サンがいればな…
20123/12/06(水)19:28:28No.1132005832そうだねx2
>玄奘三蔵からドスを無くした感じ
そんなのお姉様殺しじゃん…
20223/12/06(水)19:28:43No.1132005925+
斧持って現れた時に殺っちゃうの!?PG12なのに殺っちゃって良いの?!とハラハラした
そのまんまブッ刺してほしい気持ちも多分にあったけどさ!
20323/12/06(水)19:28:56No.1132005992+
>夫婦の感動の場面で手前に映る水木くんで笑うんだけど
二人に気を使ってハードな半身浴を耐える水木いいよね
20423/12/06(水)19:29:07No.1132006063そうだねx4
>モノノケダンスしちゃう…
瀧もMなんか使うからケンタウロスの幻見たんだな…
20523/12/06(水)19:29:24No.1132006141+
皆口裕子も釘宮理恵も普段やってるタイプと全然違うキャラなのにしっくり来てたのが凄い
20623/12/06(水)19:29:27No.1132006161+
でも幽霊族滅びたらもうM作れないよね
20723/12/06(水)19:29:28No.1132006167+
我が子と友の生きる未来が見たいし世の中半分見るくらいがちょうどいいので目玉だけの生命体になりますなった
20823/12/06(水)19:29:36No.1132006205そうだねx2
>斧持って現れた時に殺っちゃうの!?PG12なのに殺っちゃって良いの?!とハラハラした
>そのまんまブッ刺してほしい気持ちも多分にあったけどさ!
まあ表現上ジジイに作画されてるけど見た目はトキくんだしな…斧はブッ刺せない
20923/12/06(水)19:29:53No.1132006312+
>>これだけのことをして作ってるのがリゲインかぁ
>ヒロポンでしょ
24時間戦うビジネスマンの歌があってな……
21023/12/06(水)19:29:59No.1132006343+
>でも幽霊族滅びたらもうM作れないよね
バーカ!滅びろ!
21123/12/06(水)19:30:11No.1132006400+
喧嘩っ早くはなかったり食事の仕方が雑なのが生存兵っぽくて良かった水木さん
21223/12/06(水)19:30:26No.1132006458+
>岩子さんの顔の謎だよね
以前はたいそうな美人じゃったかちと血を吸いすぎてしもうたわいカッカッカ!
21323/12/06(水)19:30:41No.1132006537+
血液銀行ってお金の銀行じゃなくて血液バンクなんだよね
21423/12/06(水)19:30:53No.1132006607+
>仮に幽霊族の血が体内に入ってたとしたら屍人になってないのなんなんだよオマエ!
ご先祖様達を見ただろう
あの人達死んでても髪の毛提供出来たりちゃんちゃんこ錬成したりするし自分達の為に戦う人間に力を貸してくれるとかしてたのかもしれん
21523/12/06(水)19:30:53No.1132006612+
>皆口裕子も釘宮理恵も普段やってるタイプと全然違うキャラなのにしっくり来てたのが凄い
ヤリマンのメス豚(cv皆口)
21623/12/06(水)19:30:54No.1132006614そうだねx3
ねこ姐さんスカート短すぎ!
21723/12/06(水)19:30:55No.1132006620+
考えてみれば関俊彦は腐り女子特効なんだよな
デュオ
ブリード加賀
土井先生
イルカ先生
モモタロス…
21823/12/06(水)19:31:12No.1132006725そうだねx2
水木は顔だけだとスラッとしてるのにキャラデザ全体でみるとずんぐりむっくりな感じがある
21923/12/06(水)19:31:17No.1132006759+
>斧持って現れた時に殺っちゃうの!?PG12なのに殺っちゃって良いの?!とハラハラした
>そのまんまブッ刺してほしい気持ちも多分にあったけどさ!
パイプから目玉ポーン血ィブシャーはいいんですかね…?
22023/12/06(水)19:31:17No.1132006761+
6期で水木って名前が出てくるのは覚えてたけど普通に水木しげるのことだと思ってたから
まさかこういう構築をしてくるとは思わなかったわ…
22123/12/06(水)19:31:20No.1132006766+
轟音上映が決定したし応援上映もそのうち来るな
俺はCパートで抱けー!抱けー!って言う
22223/12/06(水)19:31:21No.1132006782そうだねx2
>以前はたいそうな美人じゃったかちと血を吸いすぎてしもうたわいカッカッカ!
🪓💨
22323/12/06(水)19:31:22No.1132006788+
>原作で目玉おやじの本名が設定されてないのに苦心したところが見える
他の妖怪たちも基本的に種族名で呼び合ってて個体を識別するための名前持ってるの少ないしそういう文化なんかな
22423/12/06(水)19:31:29No.1132006848+
>考えてみれば関俊彦は腐り女子特効なんだよな
オタ女の初恋泥棒だぞ
22523/12/06(水)19:31:34No.1132006875そうだねx2
皆口裕子のこういうキャラ見たの初めてかもしれない
22623/12/06(水)19:31:51No.1132006996+
>皆口裕子も釘宮理恵も普段やってるタイプと全然違うキャラなのにしっくり来てたのが凄い
釘宮のヒステリックな芝居いいよね
22723/12/06(水)19:31:53No.1132007002+
猫娘の脚太くない?
22823/12/06(水)19:31:58No.1132007030そうだねx1
>6期で水木って名前が出てくるのは覚えてたけど普通に水木しげるのことだと思ってたから
>まさかこういう構築をしてくるとは思わなかったわ…
墓場鬼太郎も15年前のアニメだから無理もない
22923/12/06(水)19:32:02No.1132007055+
滅茶苦茶に俗物なのに国家の為~とか大仰な事言って弱者虐めを正当化するジジイ最悪過ぎて良いよね
23023/12/06(水)19:32:09No.1132007096そうだねx2
>水木は顔だけだとスラッとしてるのにキャラデザ全体でみるとずんぐりむっくりな感じがある
後ろ姿とか引きで見るともしかして足短いな…?ってなるよね水木
23123/12/06(水)19:32:18No.1132007146+
>血液銀行ってお金の銀行じゃなくて血液バンクなんだよね
左様
昔は民間の血液バンクがあったがなんやかんやで無くなった
23223/12/06(水)19:32:22No.1132007169+
狂骨がいい感じに力を貸してジジイの魂だけを葬るようになんねえかな
なんねえわ全員殺します…
23323/12/06(水)19:32:26No.1132007197+
>>原作で目玉おやじの本名が設定されてないのに苦心したところが見える
>水木サンがいればな…
ねずみ男の本名を南方の島でうんこを意味するペケペケと名付ける人だぜ
何かひっでえ名前にしそうで…
23423/12/06(水)19:32:34No.1132007247+
白鳥哲みたいな変な声のおじゃるだと思ったら白鳥だった
23523/12/06(水)19:32:48No.1132007326+
>水木は顔だけだとスラッとしてるのにキャラデザ全体でみるとずんぐりむっくりな感じがある
最初の大広間に通されるシーンが顕著にずんぐりだった
昭和の人って意識してるからかしら
23623/12/06(水)19:32:50No.1132007345+
>血液銀行ってお金の銀行じゃなくて血液バンクなんだよね
日赤の前身みたいなもんだ
23723/12/06(水)19:32:50No.1132007347+
本筋が陰鬱だけどフォーマットはきちんとゲゲゲの鬼太郎だよねとは思う
23823/12/06(水)19:32:55No.1132007373そうだねx1
>墓場鬼太郎も15年前のアニメだから無理もない
時の流れ怖いよぉ
23923/12/06(水)19:33:24No.1132007539+
まさか10億圏内まで興行伸びるとは公開前のひっそり感からは想像もつかなかった
24023/12/06(水)19:33:32No.1132007585+
禁忌の島から逃げる時のボートの疾走感になんか笑ってしまった
24123/12/06(水)19:33:33No.1132007597そうだねx2
>水木は顔だけだとスラッとしてるのにキャラデザ全体でみるとずんぐりむっくりな感じがある
かわいいですよね…
24223/12/06(水)19:33:50No.1132007702+
>水木は顔だけだとスラッとしてるのにキャラデザ全体でみるとずんぐりむっくりな感じがある
スーツの作画含め昭和体型を徹底している
ファンアートでうっかりスリムスーツとか描くと違和感がすごい
24323/12/06(水)19:33:54No.1132007731そうだねx2
あの咳してた子…
24423/12/06(水)19:33:54No.1132007736+
>考えてみれば関俊彦は腐り女子特効なんだよな
炭治郎のお母さんが土井先生の声に思わず家の門戸開けちゃって一家全滅するくらいだからな…
24523/12/06(水)19:33:59No.1132007775+
ここまで来ると今頃7期の企画上がってるのでは
24623/12/06(水)19:34:00No.1132007783+
夫婦が再会できて子供ができたこともわかって…数ヶ月後にどっちも死ぬのおつらいよね
24723/12/06(水)19:34:06No.1132007821+
因習村に囚われてる救いのない女の子みんな好きすぎじゃない?
24823/12/06(水)19:34:13No.1132007862そうだねx1
>狂骨がいい感じに力を貸してジジイの魂だけを葬るようになんねえかな
>なんねえわ全員殺します…
ジジイの葬式後の光景を見た感じ誰かがジジイの役割を引き継ぐだけなんだ
みんな死ぬしかないじゃない!
24923/12/06(水)19:34:13No.1132007866+
最近まで幽霊族結構生きてたんだなってなる
25023/12/06(水)19:34:19No.1132007904+
>滅茶苦茶に俗物なのに国家の為~とか大仰な事言って弱者虐めを正当化するジジイ最悪過ぎて良いよね
所業はクソ野郎ってなるけど
もっといい服着て広い家に住んでいい車に乗って美少女とセックスっていう欲望自体は否定できない…
そこが好き
25123/12/06(水)19:34:25No.1132007931+
>ここまで来ると今頃7期の企画上がってるのでは
まだ早くない?
25223/12/06(水)19:34:39No.1132008011+
>禁忌の島から逃げる時のボートの疾走感になんか笑ってしまった
さらっと逃げてるねずみ少年見て笑みが溢れたわ
25323/12/06(水)19:34:45No.1132008051+
水木しげるの漫画には水木って名前はそこそこの頻度で出てくるから…
25423/12/06(水)19:34:57No.1132008119+
EDで水木に化け物呼ばわりされたであろうあの夫婦の心境どうなってるんだよ
25523/12/06(水)19:35:01No.1132008145+
>>ここまで来ると今頃7期の企画上がってるのでは
>まだ早くない?
10年周期で見ると5年後くらいかな
25623/12/06(水)19:35:01No.1132008148+
墓場での酒盛りと水木が鶴瓶美で火をつけてゲゲ郎にタバコを渡すところで劇場がザワつくのわかるわ
25723/12/06(水)19:35:07No.1132008196+
>あの咳してた子…
ここで拾うんだぁ…
ということはあの電車に乗ってた人たち……
25823/12/06(水)19:35:13No.1132008242+
庚子さんオドオドしててめちゃくちゃ可愛い…
三姉妹じゃ唯一の男児に恵まれたのに立場弱いし旦那とは義務っクスしかしてなさそうなのも最高
25923/12/06(水)19:35:18No.1132008262+
ただの凶骨じゃねえぞ……
はギャグでもなんでもないのに笑えてくる
26023/12/06(水)19:35:22No.1132008299+
>>墓場鬼太郎も15年前のアニメだから無理もない
>時の流れ怖いよぉ
東映アニメーションが15年前やってたプリキュア5と墓場鬼太郎が今どっちも新作や新解釈やってるからな
26123/12/06(水)19:35:25No.1132008320+
>禁忌の島から逃げる時のボートの疾走感になんか笑ってしまった
河童の皆さんが頑張ってくれました
26223/12/06(水)19:35:52No.1132008472+
>最近まで幽霊族結構生きてたんだなってなる
先祖の霊毛というか先代たちの霊毛って感じ
26323/12/06(水)19:35:54No.1132008484+
>EDで水木に化け物呼ばわりされたであろうあの夫婦の心境どうなってるんだよ
水木に着せたはずのちゃんちゃんこが妻にいってんだから事情は察するだろ
26423/12/06(水)19:35:57No.1132008511そうだねx5
>ただの凶骨じゃねえぞ……
>はギャグでもなんでもないのに笑えてくる
こればかりは事故すぎる…
それもここピンポイントの
26523/12/06(水)19:35:58No.1132008521+
>ただの凶骨じゃねえぞ……
>はギャグでもなんでもないのに笑えてくる
でもあの狂骨沙代ちゃんより弱いよ
26623/12/06(水)19:36:02No.1132008556+
>まさか10億圏内まで興行伸びるとは公開前のひっそり感からは想像もつかなかった
10回リピートした凄いのがいたりするからなあ
26723/12/06(水)19:36:10No.1132008606+
>>>ここまで来ると今頃7期の企画上がってるのでは
>>まだ早くない?
>10年周期で見ると5年後くらいかな
つまり子育てストーリーや昭和舞台も企画会議に上がるということか
26823/12/06(水)19:36:21No.1132008678そうだねx2
ねずみ男おめえその面で少年ってどういうことだ
26923/12/06(水)19:36:26No.1132008718そうだねx1
>最近まで幽霊族結構生きてたんだなってなる
ジジイの一代でめちゃくちゃ狩られたのかな
27023/12/06(水)19:36:32No.1132008749+
売血許可したらどうなるかなんてわかってたんだろうなきっと
27123/12/06(水)19:36:36No.1132008779+
女性向けにはゲゲ郎×水木本
男性向けにはショタ爺×沙代本
どちらにも大人気だな
27223/12/06(水)19:36:39No.1132008793+
>ということはあの電車に乗ってた人たち……
田舎の辺鄙な村に向かう電車にしてはやたら人乗ってたよねぇ…
27323/12/06(水)19:36:42No.1132008818+
>ねずみ男おめえその面で少年ってどういうことだ
童顔ってことだ
27423/12/06(水)19:36:52No.1132008875+
>>ただの凶骨じゃねえぞ……
>>はギャグでもなんでもないのに笑えてくる
>こればかりは事故すぎる…
>それもここピンポイントの
というかそんな独特な台詞でもねえよ!!
毒されすぎなんだ!!
27523/12/06(水)19:36:59No.1132008919+
ガキを未来ごと食い潰す爺と赤子のためにちゃんちゃんこになる幽霊族の対比いいよね
27623/12/06(水)19:37:00No.1132008925そうだねx1
着ておれよで妻に着せるこの男信頼できすぎるだろ
27723/12/06(水)19:37:04No.1132008943+
あの流れで死なずに目玉だけで生き続けられるオヤジ大概頑丈だな…
27823/12/06(水)19:37:20No.1132009032+
>女性向けにはゲゲ郎×水木本
>男性向けにはショタ爺×沙代本
>どちらにも大人気だな
🟡💥🦵
27923/12/06(水)19:37:20No.1132009036+
>男性向けにはショタ爺×沙代本
水木沙代本を所望いたします
28023/12/06(水)19:37:23No.1132009050そうだねx2
>滅茶苦茶に俗物なのに国家の為~とか大仰な事言って弱者虐めを正当化するジジイ最悪過ぎて良いよね
結局最近の若者は~だの言い出してこいつ…小物…!!ってなったらそこから悪辣さが加速するのが凄かった
28123/12/06(水)19:37:24No.1132009057そうだねx1
>EDで水木に化け物呼ばわりされたであろうあの夫婦の心境どうなってるんだよ
ちゃんちゃんこ岩子さんにかけられてたの多分知ってるから記憶無くしてる事に気付いてそうではある
…記憶無くしても岩子さん弔ってくれるし息子育ててくれるしコイツやっぱり良い奴だな!
28223/12/06(水)19:37:36No.1132009121+
奥さんに防具着せたから水木はダメージ食らって記憶を失ってしまったのか
久しぶりにあった大切な友人に大喜びしたら恐怖の顔で逃げられるのつらいな…
28323/12/06(水)19:37:37No.1132009127そうだねx1
>着ておれよで妻に着せるこの男信頼できすぎるだろ
そのせいで記憶無くしちゃいましたには完璧な繋ぎ
28423/12/06(水)19:37:38No.1132009135+
よくあの時二人で東京に逃げてたらってifを聞くけど
村が壊滅してない状態で逃げたらどうなるかってifが既に次女って形で掲示されてるのエグすぎると思う
28523/12/06(水)19:37:41No.1132009162+
三姉妹はそれぞれに熱烈なファンが出来そうなくらい色々と盛り盛りな設定してたな
俺は次女が良い太さで凄え好きになった
28623/12/06(水)19:37:43No.1132009174+
水木の体型がずんぐりなのは体型にあったスーツの時代じゃないからじゃないか
28723/12/06(水)19:37:58No.1132009272+
>ねずみ男おめえその声で少年ってどういうことだ
28823/12/06(水)19:38:04No.1132009302+
ああしてオヤジの大人の鬼太郎っぽい姿見ると幽霊族って大人になるまで何年くらいかかるのか気になってくる
28923/12/06(水)19:38:29No.1132009446+
沙代さんの過去と未来を背負ってあげられなかったけど相棒の命より大事な嫁と子供を守ろうとした水木いいよね
29023/12/06(水)19:38:36No.1132009504+
>>ねずみ男おめえその声で少年ってどういうことだ
メフィスト3世でショタやってるし…
29123/12/06(水)19:38:42No.1132009533+
レギュラーキャラのババアとじじいがいなかったのが意外だった
29223/12/06(水)19:38:44No.1132009554そうだねx1
>水木の体型がずんぐりなのは体型にあったスーツの時代じゃないからじゃないか
そのこだわり含めよいよね
29323/12/06(水)19:38:51No.1132009598+
ねずみ男が癒やし枠ってなんなんだよ
29423/12/06(水)19:38:59No.1132009639+
>奥さんに防具着せたから水木はダメージ食らって記憶を失ってしまったのか
>久しぶりにあった大切な友人に大喜びしたら恐怖の顔で逃げられるのつらいな…
みずきぃ…🥺
29523/12/06(水)19:39:07No.1132009686+
>庚子さんオドオドしててめちゃくちゃ可愛い…
>三姉妹じゃ唯一の男児に恵まれたのに立場弱いし旦那とは義務っクスしかしてなさそうなのも最高
ジジイのオナホなので恐らく長田は触れてすらいないと思う
29623/12/06(水)19:39:13No.1132009736+
あの境遇を悩んで逃げたいと思う時点で詰んでるんだよね…
29723/12/06(水)19:39:20No.1132009789+
映画はゲゲ郎ルートに入っちゃったからな
沙代さんルート何処ですか…
29823/12/06(水)19:39:22No.1132009807+
書き込みをした人によって削除されました
29923/12/06(水)19:39:24No.1132009818+
水木が耳欠けてるのセクシーだと思う
逆に向こう傷はあんまり来なかった
30023/12/06(水)19:39:24No.1132009819+
まだ70代だからな古川登志夫
30123/12/06(水)19:39:26No.1132009830そうだねx1
キレたら殺せる性格と力がある子を東京に連れてったら大惨事になる予感しかしない
30223/12/06(水)19:39:26No.1132009831+
考えてみたら狂骨に襲われた結果として記憶を失った次男がいるから水木のあの顛末も別に急な話でも無いんだよな
30323/12/06(水)19:39:27No.1132009840+
三女の幸薄そうな演技いいよね
30423/12/06(水)19:40:00No.1132010056+
抱けーっ!!抱けぇっ!!
30523/12/06(水)19:40:07No.1132010091+
>>ただの凶骨じゃねえぞ……
>>はギャグでもなんでもないのに笑えてくる
>でもあの狂骨沙代ちゃんより弱いよ
石田のド狂骨
沙代ちゃんのドド狂骨
ジジイのドドド狂骨
狂骨ってポケモンか何かなの…?
30623/12/06(水)19:40:08No.1132010098+
おじゃるのファッションは一体なんなんだよ!?
30723/12/06(水)19:40:35No.1132010252+
そもそも東京もそんな理想の場所じゃないって知ってますし…言い切っちゃってるのがね
クリイムソオダを所望いたします
30823/12/06(水)19:40:36No.1132010256+
>抱けーっ!!抱けぇっ!!
麿にまかせるでおじゃる
30923/12/06(水)19:40:45No.1132010319+
キャラデザの人がオールバック水木を蔵出ししたら即トレンド入りしたりまだ衰えない
多分新年もやってるぞ
31023/12/06(水)19:40:48No.1132010342+
>ねずみ男おめえその声で少年ってどういうことだ
メフィスト3世の悪口はやめろ!
いい歳だけどまだいけてると思うな!
31123/12/06(水)19:40:55No.1132010397+
>よくあの時二人で東京に逃げてたらってifを聞くけど
>村が壊滅してない状態で逃げたらどうなるかってifが既に次女って形で掲示されてるのエグすぎると思う
そのまま村に残れば三女ルート
覚悟決めて順応すれば長女ルートかな
31223/12/06(水)19:40:57No.1132010410+
>映画はゲゲ郎ルートに入っちゃったからな
>沙代さんルート何処ですか…
10回見たら別エンディング流れるよ
31323/12/06(水)19:41:07No.1132010480そうだねx2
>ただの凶骨じゃねえぞ……
ここピンポイントで「」特攻だよなぁ…
31423/12/06(水)19:41:12No.1132010510+
>おじゃるのファッションは一体なんなんだよ!?
家督を継いだら神職やんないといけないからそういうアレだろう
31523/12/06(水)19:41:30No.1132010617そうだねx1
>>庚子さんオドオドしててめちゃくちゃ可愛い…
>>三姉妹じゃ唯一の男児に恵まれたのに立場弱いし旦那とは義務っクスしかしてなさそうなのも最高
>ジジイのオナホなので恐らく長田は触れてすらいないと思う
これよく言われるけど別に種は自分のってこだわってもなさそうなのがジジイらしいと思うけどな
パンフには長田との子って一応書いてたし
31623/12/06(水)19:41:35No.1132010658+
そんな週替わりでEDが変わるなんて…
31723/12/06(水)19:41:41No.1132010699+
>久しぶりにあった大切な友人に大喜びしたら恐怖の顔で逃げられるのつらいな…
ゲゲ郎は岩子さんから水木が記憶失った経緯聞いてるだろうから…
31823/12/06(水)19:41:45No.1132010726+
>白鳥哲みたいな変な声のおじゃるだと思ったら白鳥だった
いろんな意味で似合いすぎで怖い…
31923/12/06(水)19:41:48No.1132010743+
>沙代さんルート何処ですか…
特典でイラストだけでも来ないだろうか…
32023/12/06(水)19:41:50No.1132010756+
まろに押し倒されてるときの能面顔いいよね
32123/12/06(水)19:41:50No.1132010757+
10億普通に超えそうなのやっぱ想定外なんだろうか?
32223/12/06(水)19:41:53No.1132010774+
関俊彦といい古川登志夫といい少年から老人まで演じられるの喉どうなってるんだよ
32323/12/06(水)19:42:06No.1132010843+
墓場しか知らなかったからあの後水木溶けるんだよな……って書いたら6期に分岐するって教えてくれてありがとう
水木が6期鬼太郎の原動力なんだな
32423/12/06(水)19:42:09No.1132010866+
写真で次女はまだ表情が明るいんだよな
あのあとどんな目にあったのやら…ブヘヘ
32523/12/06(水)19:42:17No.1132010918+
気に入らねえ家族全員ドド狂骨てまぶち殺して原因のジジイもぶち殺して家長になるルートしかないよ
32623/12/06(水)19:42:24No.1132010964そうだねx2
>キャラデザの人がオールバック水木を蔵出ししたら即トレンド入りしたりまだ衰えない
本編キャラデザがオールバックじゃなくてよかった
オールバックからの血桜の所で前髪が下りる水木を出されてたら狂ってたかもしれん…
32723/12/06(水)19:42:30No.1132011001+
>まだ70代だからな古川登志夫
でぇベテランのレス
32823/12/06(水)19:43:29No.1132011350+
水岩子にちゃんちゃんこ着せてなかったら流石に死んでたんだろうか
32923/12/06(水)19:43:47No.1132011448そうだねx1
>10億普通に超えそうなのやっぱ想定外なんだろうか?
上映する映画館の数も少なかったし多分そう
特典も急遽第二弾を作るくらいだし
33023/12/06(水)19:43:52No.1132011486+
PG12というのを確認しているのか怪しいちびっ子を連れたお爺ちゃんが結構いた
33123/12/06(水)19:43:55No.1132011498+
沙代さんを割り切って利用するか本気で好きになるかしたら別ルートもあるんだろうけど水木にはどっちもできなかったよ…
33223/12/06(水)19:43:55No.1132011505+
おじゃるはファッションショーというより病弱な顔隠すために白粉で誤魔化して体型も袴で誤魔化すっていう本人なりの抵抗だろ
33323/12/06(水)19:44:08No.1132011575+
>水岩子にちゃんちゃんこ着せてなかったら流石に死んでたんだろうか
鬼太郎が墓場鬼太郎みたいなビジュアルになったかもしれん
33423/12/06(水)19:44:20No.1132011656+
>>>ねずみ男おめえその声で少年ってどういうことだ
>メフィスト3世でショタやってるし…
ネトフリでPLUTO見たら気難しいジジイ役やっててベテランってすげえ…ってなった
33523/12/06(水)19:44:28No.1132011706+
>写真で次女はまだ表情が明るいんだよな
>あのあとどんな目にあったのやら…ブヘヘ
そりゃ皆口ボイスだから
かけおちから連れ戻された後にスポポビッチだろ
33623/12/06(水)19:44:37No.1132011759+
今回は流石に地上波無理だなって
33723/12/06(水)19:44:41No.1132011793+
鬼太郎知識なくても大丈夫?
33823/12/06(水)19:44:46No.1132011821+
Xでド狂骨で検索すると想像以上に被害者が多い
33923/12/06(水)19:44:52No.1132011871+
水木が沙代ちゃんを受け入れても沙代ちゃんが汚れた自分を受け入れてないから無理なんだよね
34023/12/06(水)19:44:53No.1132011878そうだねx3
>鬼太郎知識なくても大丈夫?
大丈夫
34123/12/06(水)19:45:02No.1132011927+
水木気に入った人は貸本版悪魔くんのヤモリビトも好きそう
34223/12/06(水)19:45:06No.1132011941+
逃げ出したルートでも次女という前例があるのが絶望的
34323/12/06(水)19:45:11No.1132011975+
むしろ近親ばっかやってるから駄目だこりゃ子が出来ねえってなったから体外的な目も含めて婿取ったんじゃ無いのか
男児ができればワシが乗り移る後継者で女児が出来ればオナホゲットじゃウヒヒって
34423/12/06(水)19:45:15No.1132012003+
なんか最近子供がお辛い目にあってる描写が本当にお辛く感じる年になったから最後救いがあって良かったし鬼太郎がっていうのも良かった…
34523/12/06(水)19:45:22No.1132012045+
>今回は流石に地上波無理だなって
言うほど地上波で鬼太郎の劇場版流れるか…?
34623/12/06(水)19:45:25No.1132012055+
受け入れない水木だからやっぱいいんだろうなというところもある
34723/12/06(水)19:46:00No.1132012310+
ゲゲゲの鬼太郎0みたいものだからファンとか関係なくお勧めできるのが強み
34823/12/06(水)19:46:21No.1132012450そうだねx1
>水岩子にちゃんちゃんこ着せてなかったら流石に死んでたんだろうか
狂骨は襲う相手選ぶみたいだし着せなくても大丈夫だったと思うんだよね
34923/12/06(水)19:46:33No.1132012544+
>受け入れない水木だからやっぱいいんだろうなというところもある
紗代ちゃんを一旦は利用したし受け入れられないからこそ業を抱えて生きていく水木いいよね…いい…
35023/12/06(水)19:46:45No.1132012618+
>受け入れない水木だからやっぱいいんだろうなというところもある
全く頬染めないしマジで子供としか見てなさそうな水木いいよね
35123/12/06(水)19:47:04No.1132012741そうだねx1
https://comic-days.com/episode/3269754496757637235 [link]

観る前でも観た後でもいいけどこれは読んで欲しいな
35223/12/06(水)19:47:31No.1132012911+
ドリトライミーム前に上映してたら笑いを堪えずに済んだのに…
35323/12/06(水)19:47:41No.1132012977+
鬼太郎どうこう以上に横溝正史好きならおすすめできる
横溝正史のつもりで見てると突然アクションが入るからおすすめできる
35423/12/06(水)19:47:55No.1132013076+
水木はあの時代で30代なっても独り身なんだからもう恋愛絡みの感情は完全に絶ってると思う
35523/12/06(水)19:48:14No.1132013200+
家族関係はともかくとりあえず裕福な暮らしはさせてもらってるお嬢様の面倒見切れるかって言うと難しそう
35623/12/06(水)19:49:13No.1132013604+
>横溝正史のつもりで見てると突然アクションが入るからおすすめできる
そう言えばこれ鬼太郎だった…ってなる鬼道衆登場
35723/12/06(水)19:49:13No.1132013612+
>墓場しか知らなかったからあの後水木溶けるんだよな……って書いたら6期に分岐するって教えてくれてありがとう
>水木が6期鬼太郎の原動力なんだな
精神的にも物理的にも面倒見てくれたの水木で目玉の親父は横で支えになってただけでそんな自分が情けなかったって6期で言ってたしな…
35823/12/06(水)19:49:16No.1132013632+
時ちゃん絡みあんまなくてあんま気にしなかったけど最後の会話は居た堪れなくてキツいね
35923/12/06(水)19:49:23No.1132013676+
中盤のアクションいいよね
36023/12/06(水)19:49:25No.1132013689+
ド狂骨より石田・ザ・石田のほうがヤバかった
36123/12/06(水)19:49:47No.1132013832+
>>>庚子さんオドオドしててめちゃくちゃ可愛い…
>>>三姉妹じゃ唯一の男児に恵まれたのに立場弱いし旦那とは義務っクスしかしてなさそうなのも最高
>>ジジイのオナホなので恐らく長田は触れてすらいないと思う
>これよく言われるけど別に種は自分のってこだわってもなさそうなのがジジイらしいと思うけどな
>パンフには長田との子って一応書いてたし
ジジイがトキヤはその為に作ったとハッキリ言ってるのでジジイの子供なのは確定だと思うよ
36223/12/06(水)19:49:57No.1132013896+
>家族関係はともかくとりあえず裕福な暮らしはさせてもらってるお嬢様の面倒見切れるかって言うと難しそう
ジジイのオナホ村よりはマシじゃないかな
36323/12/06(水)19:50:14No.1132013994そうだねx3
>狂骨は襲う相手選ぶみたいだし着せなくても大丈夫だったと思うんだよね
お腹に子供がいると知ってた水木が着せない選択をする訳もなく…
36423/12/06(水)19:50:20No.1132014027+
むしろ長女に割とゾッコンだったのがびっくりだよ石田
36523/12/06(水)19:50:28No.1132014068+
> https://comic-days.com/episode/3269754496757637235 [link]
>観る前でも観た後でもいいけどこれは読んで欲しいな
いやお茶をどうぞって
36623/12/06(水)19:50:34No.1132014100+
令和のJCには巨人川上って通じないんだね……
川上憲伸?って言われたよ
36723/12/06(水)19:51:13No.1132014371+
>令和のJCには巨人川上って通じないんだね……
>川上憲伸?って言われたよ
川上憲伸知ってるのはアラサーだろ…
36823/12/06(水)19:51:17No.1132014388+
>令和のJCには巨人川上って通じないんだね……
>川上憲伸?って言われたよ
昭和30年代だろ!?無茶言うなよ!
俺も誰だか知らんけど
36923/12/06(水)19:51:19No.1132014404+
>ド狂骨より石田・ザ・石田のほうがヤバかった
あいつの執念がないと紗代ちゃんとめられなかったのも困る
37023/12/06(水)19:51:20No.1132014410+
評判に釣られて鬼太郎知識なしで見に行ったら
ねずみ男の存在とか突然のちゃんちゃんことかそういう要素に困惑してる人がいる
37123/12/06(水)19:51:22No.1132014418+
Mの製造って確実に国が関わってるから沙代ちゃんが村から逃げれたとしても国が逃さないだろうね
37223/12/06(水)19:52:27No.1132014839+
血液製剤MのMってなんの略なんだろ
37323/12/06(水)19:52:44No.1132014947+
>評判に釣られて鬼太郎知識なしで見に行ったら
>ねずみ男の存在とか突然のちゃんちゃんことかそういう要素に困惑してる人がいる
鬼太郎がちゃんちゃんこ着てる事すら知らないレベルなのは逆に珍しいな…
37423/12/06(水)19:53:16No.1132015141+
Mはmedicine のMだと思いたい
37523/12/06(水)19:53:26No.1132015216+
>そう言えばこれ鬼太郎だった…ってなる鬼道衆登場
何か水木しげるの妖怪事典とかで見た事ある妖怪達も出て来てお得!
37623/12/06(水)19:53:56No.1132015404+
>血液製剤MのMってなんの略なんだろ
Monsterとかじゃね
37723/12/06(水)19:54:06No.1132015454+
>>血液製剤MのMってなんの略なんだろ
>Monsterとかじゃね
ありそう
37823/12/06(水)19:54:48No.1132015728+
最初の列車のシーンでもう鬼道衆出てる
37923/12/06(水)19:55:23No.1132015972+
CV木内秀信が村で碌でも無いことに巻き込まれるから実質バイオハザードヴィレッジ
38023/12/06(水)19:55:30No.1132016019+
>鬼太郎どうこう以上に横溝正史好きならおすすめできる
>横溝正史のつもりで見てると突然アクションが入るからおすすめできる
犬神家だ!これ犬神家だ!って思いながら序盤見てた
38123/12/06(水)19:56:10No.1132016273+
親父が成熟個体だけあってフィジカルが強い
38223/12/06(水)19:57:06No.1132016680+
>狂骨は襲う相手選ぶみたいだし着せなくても大丈夫だったと思うんだよね
Mと無関係だったはずの水木も最終的に襲われちゃったようだし…
38323/12/06(水)19:57:26No.1132016827+
>CV木内秀信が村で碌でも無いことに巻き込まれるから実質バイオハザードヴィレッジ
魍魎の匣のアニメ版でも酷い目に遭う戦場帰りの男役で出ててダメだった
38423/12/06(水)19:57:37No.1132016918そうだねx2
大人の体で手足が長いから鬼太郎ではやれないアクションをのびのびとやってるのいいよね
38523/12/06(水)19:57:59No.1132017054+
>エニピ1015話記念
ばーか
このつまんない記念しか捻り出せ無かったスレシャン

家族全員に癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症します様に🙏🙏🙏🙏
配信シャンの家族が癌地獄に落ちます^^
38623/12/06(水)19:58:14No.1132017135+
>>狂骨は襲う相手選ぶみたいだし着せなくても大丈夫だったと思うんだよね
>Mと無関係だったはずの水木も最終的に襲われちゃったようだし…
そもそも解き放ったら日本終わりやってゲゲ郎言ってたしな
滅んだらええんじゃいって水木言ってたけど
38723/12/06(水)19:58:19No.1132017159+
水木さまだけは狂骨でなく自分の手で殺そうとしたさよちゃん美しい…
38823/12/06(水)19:58:31No.1132017243+
はぁ未だ2has面白いと思い込んで擦ってる知恵遅れガイジキッショ死ねお前とその家族全身の臓器に末期癌転移して死亡祈願🙏
癌細胞イタいイタいシャン😭
癌細胞イタいイタいシャン😭
癌細胞イタいイタいシャン😭
抗癌剤効かないシャン😭
抗癌剤効かないシャン😭
母が子宮頸癌で死んだシャン😭
父が前立腺癌で死んだシャン😭
未だ2has面白いと思って貼るガイジの僕も大腸癌でうんちぶりぶり死んじゃうシャン~😭
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い
38923/12/06(水)19:58:50No.1132017366+
やっぱ怪奇ものの村ってこうでなきゃな!
バーカ滅びろ!

- GazouBBS + futaba-