事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
SNSで知り合った中国人に誘導されて内藤証券に登録を勧誘されて買った株が一日で暴落した! 内藤証券って危ない証券会社ですか?セキュリティーが全くなく、中国人と内藤証券の関係が知りたいです。
回答数:3
閲覧数:174
共感した:0
質問日:2021/06/22
違反報告する>SNSで知り合った中国人に誘導されて内藤証券に登録を勧誘されて買った株が一日で暴落した! それほど多くはありませんが、知恵袋に幾つか似たような投稿が出ています。おそらく中国系のグループによると思われる詐欺です。証券会社の問題ではなく、おそらく仕手行為が行われていて提灯買いを集める手段としてこうした方法が使われているのだと思われます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11232487561 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11231293606 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14241809234 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12225353277 ネットで知り合った外国人に投資を勧誘されて詐欺に遭うというパターンでは非常に多くの被害者が出ています。特に中国系の美女とか中国系のイケメン男性に恋愛感情を利用して勧誘されたという事例が多いです。仮想通貨とかFXへの投資を勧誘されるケースが最も多いのですが、このケースのように香港株への投資を勧誘されるケースもしばしば見ますし、オンラインカジノとかオンライン宝くじなどに誘われるケースもあります。 以下のページに簡単なまとめがありますから参照してください。 https://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index/page63 ネットで投資勧誘されたら危険と判断するべきです。
ID非公開さん
回答日:2021/06/22
違反報告する質問した人からのコメント
いろいろな情報をありがとうございます。 以後注意します。
回答日:2021/07/01
2件
初めての口座開設なら
証券会社口座開設数ランキング150社以上の証券会社から比較
証券会社比較ランキング
本人確認書類を提出します。