ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1701947062602.jpg-(262482 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/07(木)20:04:22 No.1164078169 そうだねx312/11 1:02頃消えます
EV中古車価格が暴落
ハイブリッド中古車の平均価格が9.6%下落したのに比べ
EV中古車は33.7%も下落
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:06:37 No.1164079063 del そうだねx7
    1701947197622.jpg-(197282 B)サムネ表示
EVは燃えるし
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:06:51 No.1164079158 del そうだねx41
バッテリー状態がわからないのに買うかよ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:09:34 No.1164080262 del そうだねx17
EV中古車=バッテリーが中古
そら買わないわな
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:15:23 No.1164082462 del +
>EV中古車=バッテリーが中古
OSも古いから売れない
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:41:47 No.1164092416 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)20:45:10 No.1164093725 del そうだねx15
バッテリー壊れたらその交換で新車並の金額要求されるのに
なんでそんな目に見える地雷なんて買うのか
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)22:07:52 No.1164127251 del そうだねx5
>EV中古車=バッテリーが中古
>そら買わないわな
しかも売れないで中古車屋に置いてるだけでバッテリーが劣化していくんだぜ
乗らなくても定期的な充電が必要なんで
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)22:10:14 No.1164128218 del +
まぁヤンキーはレクサスクラウンテスラヒョンダイだし需要は満たせるでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/07(木)22:11:00 No.1164128515 del そうだねx4
わかっておったろうにのう
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:12:02 No.1164128926 del +
廃棄処分のほうが大金かかるからゴミ値段でも中古で売ったほうがダメージ少ないんだよな
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:12:23 No.1164129070 del +
ちょっと疑問なんだが、充電場で急速充電でフル充電したら幾らくらいするの?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:17:58 No.1164131170 del +
>No.1164129070
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221CM0S3A021C2000000/
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:24:08 No.1164133536 del +
>No.1164131170
高い値段に慣れて頂きたいですね
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:30:34 No.1164135993 del そうだねx8
>しかも売れないで中古車屋に置いてるだけでバッテリーが劣化していくんだぜ
走行距離で計れないの致命的よなぁ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:51:42 No.1164143610 del そうだねx1
まあ最初から選択肢にないでしょ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:52:37 No.1164143926 del +
>ちょっと疑問なんだが、充電場で急速充電でフル充電したら幾らくらいするの?
30分2000円くらいだった気がする
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:52:48 No.1164143987 del +
中古EVとかバッテリーの劣化具合分らんから怖いわ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:53:38 No.1164144254 del そうだねx4
EVで中古販売が成り立つと思えないわ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:56:31 No.1164145194 del そうだねx9
バッテリーが本体だもんなぁ
中古スマホと同じ
状態によっては充電してもすぐ電池切れになる
EV車にとっては致命的すぎる
開発する前から判ってたことでしょ

 
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:58:01 No.1164145691 del そうだねx2
中古EVは検査場でチェックしてバッテリー状態を国が定める形式で開示くらいせんと
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:59:55 No.1164146337 del そうだねx1
>バッテリーが本体だもんなぁ
>中古スマホと同じ
>状態によっては充電してもすぐ電池切れになる
中古スマホみたいにバッテリー新品交換してくれないと買えないよね
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/07(木)22:59:58 No.1164146351 del +
バッテリーが劣化したら交換費用がばか高いんだから中古価格なんて落ちることはあっても上がることはないわな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:00:55 No.1164146680 del +
>バッテリー壊れたらその交換で新車並の金額要求されるのに
初代プリウスのバッテリー無料交換(条件付)も無くなったよね
(何年前の車だっけ?)
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:01:58 No.1164147066 del そうだねx1
バッテリー周りの問題が何一つ解決してないのに売ろうってのがもう客舐めてるよ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:03:44 No.1164147598 del そうだねx12
>バッテリー周りの問題が何一つ解決してないのに売ろうってのがもう客舐めてるよ
トヨタ潰したいEUと内燃機関作れない中国が結託して流行らせようとしてただけだからな
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:04:16 No.1164147745 del +
爆発リスクにバッテリー劣化中古を買うメリットがまったくない
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:06:05 No.1164148280 del +
>EV中古車は33.7%も下落
例えば日産のリーフとか
バッテリー交換に60万からかかるんだぜ?
車検の度に車買い替えろってか
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:06:49 No.1164148502 del そうだねx10
テスラはパナソニックバッテリーから安いLGバッテリーや中国バッテリーに切り替えたせいで故障や事故が頻発して米国内で訴訟起こされまくってるな
CNNやBBCではテスラ問題の記事が毎日出てるけど日本では報道すらされなくて草
日本でもテスラ車ちょくちょく見かけるのにね
日本のマスコミは壮絶に無能だわ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:07:21 No.1164148668 del そうだねx4
>日本のマスコミは壮絶に無能だわ
>トヨタ潰したいEUと内燃機関作れない中国が結託して流行らせようとしてただけだからな
仲間なので
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:16:14 No.1164151390 del +
>>バッテリー周りの問題が何一つ解決してないのに売ろうってのがもう客舐めてるよ
>トヨタ潰したいEUと内燃機関作れない中国が結託して流行らせようとしてただけだからな
トヨタ排斥しようとしたら今度は安い中華EVが押し寄せてきて慌てて法律を変えてるところだぞ欧州は
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:17:27 No.1164151752 del +
バッテリーは交換できるほうがいいけど高くなるんだっけ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:19:22 No.1164152345 del +
バッテリー交換式バイクとかの方がいい
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:21:04 No.1164152836 del +
EUで中華EVが禁止になりそうで中国は電池材料の黒鉛を輸出規制することにした
とばっちりで韓国EVの製造も打撃を食らう
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:26:46 No.1164154526 del そうだねx2
>>>バッテリー周りの問題が何一つ解決してないのに売ろうってのがもう客舐めてるよ
>>トヨタ潰したいEUと内燃機関作れない中国が結託して流行らせようとしてただけだからな
>トヨタ排斥しようとしたら今度は安い中華EVが押し寄せてきて慌てて法律を変えてるところだぞ欧州は
欧州のトヨタシェアは7%だぞ
自意識過剰だ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:33:18 No.1164156287 del そうだねx1
また意地でも日本をコキ下ろしたいアベガーさんがわいてるのか
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:33:28 No.1164156351 del +
    1701959608388.mp4-(4668713 B)サムネ表示
>バッテリーは交換できるほうがいいけど高くなるんだっけ
バッテリー交換を売りにしてるのが高額車両しかまだないはず
CATLも交換式バッテリーを売ろうとしてるけどどうなったやら
動画は去年夏のニュース
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:33:48 No.1164156436 del そうだねx1
>>EV中古車=バッテリーが中古
>OSも古いから売れない
会社が潰れると車がロックされて走らなくなるのが中華EV
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:38:21 No.1164157789 del +
>CNNやBBCではテスラ問題の記事が毎日出てるけど日本では報道すらされなくて草
この手のやつは英語で検索するに限るね、日本では報じられていないことがゴロゴロと…
報道の自由度がG7最下位なのも当然というか
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:38:47 No.1164157902 del そうだねx1
    1701959927016.png-(300405 B)サムネ表示
>EUで中華EVが禁止になりそうで中国は電池材料の黒鉛を輸出規制することにした
負極材に黒鉛使わないバッテリーのチャンスなんだろうけど
きっと駄目なんだろうな
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:40:20 No.1164158335 del +
>>CNNやBBCではテスラ問題の記事が毎日出てるけど日本では報道すらされなくて草
>この手のやつは英語で検索するに限るね、日本では報じられていないことがゴロゴロと…
>報道の自由度がG7最下位なのも当然というか
それは報道の自由とは関係なく需要がないから報道されないだけだろ
日本ではサクラよりも売れてない車種でしか無いんだから
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:40:48 No.1164158445 del +
>初代プリウスのバッテリー無料交換(条件付)も無くなったよね
>(何年前の車だっけ?)
初代は四半世紀前
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:42:31 No.1164158936 del そうだねx1
バッテリー交換されててようやくスタートラインだよなこういうのって
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:43:20 No.1164159166 del そうだねx4
>EUで中華EVが禁止になりそうで中国は電池材料の黒鉛を輸出規制することにした
EUはさあ…クリーンディーゼルやEVでお茶濁すために浪費したリソースを
真面目に技術開発に費やしていれば今ごろはもっとマシだったろうに
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:44:12 No.1164159412 del +
燃料電池のほうが環境問題も含めれば伸び代ありそうに見えるけど
今どうなんかね?
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:44:31 No.1164159512 del +
>それは報道の自由とは関係なく需要がないから報道されないだけだろ
>日本ではサクラよりも売れてない車種でしか無いんだから
日本はEVで出遅れてるテスラやBYDを見てみろ
っていう報道だけは日本でも盛んなんだよね不思議と
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:49:03 No.1164160710 del +
    1701960543552.png-(308335 B)サムネ表示
>燃料電池のほうが環境問題も含めれば伸び代ありそうに見えるけど
>今どうなんかね?
プリウスとかに使われる燃料電池PEFCの触媒は現状プラチナが必須
リチウムとかと違ってどうやっても資源が足りない
代替触媒として有力な十四員環鉄錯体は204x年代が実用化目標ぐらい遠いお話

日産のやってたSOFCにはプラチナ不要だが
反応温度が1000度ぐらいなので即座の動作は不能で自動車搭載諦めた
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:51:07 No.1164161277 del そうだねx1
中華安EVなんて電池交換で一台分の値段かかるしな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:51:12 No.1164161300 del +
ガソリン車は長期放置しててもガソリン劣化しないのん?
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:51:16 No.1164161318 del +
>真面目に技術開発に費やしていれば今ごろはもっとマシだったろうに
パワーゲーム好き過ぎて足引っ張る事しか頑張れないから…
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:53:23 No.1164161854 del +
>ガソリン車は長期放置しててもガソリン劣化しないのん?
半年程度はセーフらしいが
あまり長期になると変質してエンジントラブルの原因になるそうな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:54:46 No.1164162250 del そうだねx2
ガソリンは抜いてしまえばいいしな
空のままもあんまり良くないけど
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:55:15 No.1164162376 del +
>ガソリン車は長期放置しててもガソリン劣化しないのん?
劣化してもガソリン抜いて捨てて新しいの入れればいいだけ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:55:49 No.1164162515 del +
中古でも安心して買えるくらいの体制は整わないのかもね
あえてね
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:55:56 No.1164162544 del +
>中華安EVなんて電池交換で一台分の値段かかるしな
電池ハメ殺しで作ってるまでありそう
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:56:03 No.1164162569 del +
やっちゃダメなことを率先してやるのが先進国だと勘違いしてると言われても否定しきれないもの今の欧州
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:56:23 No.1164162668 del +
EV車は軽微な事故でも修理費用がクソ高いから
フルカバー保険代払いたくない人は買わんほうがいい
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:56:23 No.1164162670 del +
出羽守が格好つけて買う車でしょ?
普通の人はいらないね
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:58:50 No.1164163253 del +
>出羽守が格好つけて買う車でしょ?
>普通の人はいらないね
乗り方と地域次第ではEVのサクラの方が得って人もいるかも
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:59:33 No.1164163427 del +
補助金あってもまだEVは高いから金持ちが買ったらもう客がいない
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/07(木)23:59:55 No.1164163530 del +
>バッテリーは交換できるほうがいいけど高くなるんだっけ
車両価格もあるけどスタンド側の負担もデカそう
それにバッテリーの規格を統一できるのかっていう所も問題になりそう
マイナー車種のバッテリーは取り扱ってる所少ないですじゃ意味ないし
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:00:25 No.1164163652 del そうだねx3
    1701961225675.jpg-(22176 B)サムネ表示
いろいろこれ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:00:47 No.1164163756 del +
>補助金あってもまだEVは高いから金持ちが買ったらもう客がいない
補助金少ねえな…ってなる
あれじゃ金持ちも寄り付かねえだろ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:01:17 No.1164163886 del +
今のところEVは海外じゃ中古車需要ないからやすくなるわな
ガソリン車とかならどこでも引き取ってくれるけど
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:02:09 No.1164164141 del +
外人は補助金出るという計画だけで食いついて
後になってから話が違うと文句言ってる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:03:33 No.1164164537 del +
EVについて行けない日本は終わりって喜んでたとしあき
なにか言うことある?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:04:25 No.1164164759 del +
    1701961465695.png-(138821 B)サムネ表示
>>補助金あってもまだEVは高いから金持ちが買ったらもう客がいない
>補助金少ねえな…ってなる
>あれじゃ金持ちも寄り付かねえだろ
都内だと多かったよ
神奈川は昨年度はサクラ発売後数日で申し込み終わって
今年度は出なかった
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:05:07 No.1164164938 del +
サクラだと7万キロまでは無料交換できるんじゃなかったっけ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:05:31 No.1164165041 del +
自治体補助金ない群馬でも結構見る
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:06:12 No.1164165212 del そうだねx2
>サクラだと7万キロまでは無料交換できるんじゃなかったっけ
ああいうのって基本的に想定以上の劣化があった場合の話だよ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:07:00 No.1164165389 del そうだねx8
    1701961620595.jpg-(61524 B)サムネ表示
BYD>日産
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:07:53 No.1164165608 del +
俺なんかいまだに純ガソリンエンジン車だよ
そろそろHV買おうかなって思ったけどそんなに燃費良くならないからあと5年くらい乗って潰す予定
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:08:15 No.1164165702 del +
>BYD>日産
歴史が違う
勝てるわけない
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:08:39 No.1164165784 del +
>>サクラだと7万キロまでは無料交換できるんじゃなかったっけ
>ああいうのって基本的に想定以上の劣化があった場合の話だよ
バッテリー健康度が異常なほど下がった場合だけ不具合だと認めて交換だろうね
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:09:11 No.1164165902 del そうだねx7
    1701961751583.jpg-(53095 B)サムネ表示
EVの世界の販売台数は昨年対比+36%で1400万台に
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:10:05 No.1164166124 del そうだねx6
いつものコピペ五毛が来ちゃった?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:10:43 No.1164166283 del そうだねx5
まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:10:51 No.1164166318 del +
>俺なんかいまだに純ガソリンエンジン車だよ
>そろそろHV買おうかなって思ったけどそんなに燃費良くならないからあと5年くらい乗って潰す予定
今のところHVとかEVにしなきゃいけないのも2035年だし
まだまだ先だからな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:12:14 No.1164166631 del そうだねx4
    1701961934939.jpg-(1386028 B)サムネ表示
日本でのメーカー別BEV販売動向
・日産:3690台
・テスラ:336台
・BYD:163台
・トヨタ/レクサス:137台
・ヒョンデ:36台
なんと日本でBYDがトヨタ越えを達成。
https://twitter.com/EV_Native/status/1732357141837856949
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:12:20 No.1164166651 del そうだねx3
>まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
EVが最適になるよりはバイオエタノールとかのバイオ燃料系が
安くなる方がまだ可能性高そう
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:12:41 No.1164166732 del そうだねx1
まあガソリンエンジン車も劣化はするけどちゃんと整備しておけば30年くらいは余裕だしな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:13:04 No.1164166824 del そうだねx2
>いつものコピペ五毛が来ちゃった?
五毛じゃなくて日本人だよ
日本人の世の中全てが憎いおじさん
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:13:30 No.1164166925 del +
>なんと日本でBYDがトヨタ越えを達成。
レアな車両で競っても…
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:14:06 No.1164167058 del +
    1701962046736.jpg-(672433 B)サムネ表示
バッテリーが劣化した中古スマホをお前高い金出して買うか?ていう話だしなあ
こういう隠れたコストも合わせたらEV高すぎるだろ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:14:14 No.1164167095 del そうだねx2
>まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
スマホのバッテリーも日進月歩で性能良くなると思ってたけど
今の状況見ると
EVのバッテリーも大した発展なさそう
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:14:15 No.1164167102 del +
ずっとEVやってた日産と違ってトヨタは出遅れてるな
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:14:21 No.1164167126 del そうだねx1
>EVが最適になるよりはバイオエタノールとかのバイオ燃料系が
>安くなる方がまだ可能性高そう
長い目で見れば石油はいつか枯渇するからどっちかになるよね
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:15:35 No.1164167410 del +
    1701962135096.jpg-(88128 B)サムネ表示
EVどころか自家用車すら持ってない底辺バカサヨの中華EVマンセー
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:15:49 No.1164167464 del そうだねx1
>スマホのバッテリーも日進月歩で性能良くなると思ってたけど
そう?
10年前からスマホ使ってるけど持ちは良くなったし2年くらい使っても劣化した感じはしないし進歩したなあって感じてるけど
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:15:50 No.1164167467 del +
>EVが最適になるよりはバイオエタノールとかのバイオ燃料系が
>安くなる方がまだ可能性高そう
蒸気自動車「つまり俺もまだワンチャン…?」
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:16:55 No.1164167735 del +
>EVの世界の販売台数は昨年対比+36%で1400万台に
うん
ハイブリッド車含んで凄く売れてるね
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:17:40 No.1164167912 del +
トルクが必要な発進時を電気モーターで動かすっていうHVはすごく理にかなってると思うんだ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:19:29 No.1164168347 del そうだねx1
>>スマホのバッテリーも日進月歩で性能良くなると思ってたけど
>そう?
>10年前からスマホ使ってるけど持ちは良くなったし2年くらい使っても劣化した感じはしないし進歩したなあって感じてるけど
10年前から比べると最大容量のモデルで
大体倍ぐらいに容量増えてるからな(3000mAh→6000mAh)
それ以外のSoCのやOSの電源制御も変わってきてるのも大きいんだろうけど
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:19:47 No.1164168433 del +
>>スマホのバッテリーも日進月歩で性能良くなると思ってたけど
>そう?
>10年前からスマホ使ってるけど持ちは良くなったし2年くらい使っても劣化した感じはしないし進歩したなあって感じてるけど
バッテリー消費を抑えるソフトウェアと省エネ部品の発展が凄いよね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:20:16 ID:XJ.KKLm2 No.1164168567 del +
劣化しやすく寿命が短いってどこが環境に良いんだ?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:21:39 No.1164168939 del そうだねx4
EVなんて10年後でちょうどいいだろ
それまで技術の進歩待ちだ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:24:34 No.1164169670 del +
スマホみたいなもんだしな
スマホで10年面倒見てくれるやつはない
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:25:16 No.1164169872 del +
あと電池のリサイクルだな
古い電池から新しいもっと高性能な電池を作れるようなサイクルができないと
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:27:08 No.1164170361 del +
テスラとか中古で買うとアカウントもなくてどうしようもなくなるんじゃろ
値段が付く方がおかしい
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:27:15 No.1164170397 del +
>スマホみたいなもんだしな
>スマホで10年面倒見てくれるやつはない
そんじゃあ中古車として売れないわ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:29:22 No.1164170908 del そうだねx2
サービスエリアにいちいち入って30分充電したって冬場だと20〜40kmぶんしか充電されないので超スリリングだってレビュー動画がいくつもある
スリリングなんて言ってる場合ではないだろそれ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:29:30 No.1164170942 del そうだねx2
いずれEVの時代になるんだとは思うけど
今じゃない
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:29:50 No.1164171027 del +
ただしテスラは除く・・・テスラはイケメンかなんかなのか・・・
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:31:24 No.1164171415 del +
>サービスエリアにいちいち入って30分充電したって冬場だと20〜40kmぶんしか充電されないので超スリリングだってレビュー動画がいくつもある
>スリリングなんて言ってる場合ではないだろそれ
EVが普及して帰省シーズンでそういう事が全員に起きて
発電所はヤバくなってブラックアウトするとか
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:31:41 No.1164171496 del +
>劣化しやすく寿命が短いってどこが環境に良いんだ?
走行中のみならガソリン車より環境に良いんだぞ
作る時とバッテリー交換と捨てる時の環境負荷がデカいから総合じゃ負けてそうだが
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:32:42 No.1164171732 del そうだねx1
>ただしテスラは除く・・・テスラはイケメンかなんかなのか・・・
モデルS
モデルX
に続いてモデルEを売ろうとして株主から反対されてモデル3にした
次に出たのはモデルY
イーロンSEXYにしたかっただけで他何も考えてないと思うよ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:35:23 No.1164172368 del +
>まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
未完成品ってことだからなぁ
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:36:29 No.1164172595 del +
>>サービスエリアにいちいち入って30分充電したって冬場だと20〜40kmぶんしか充電されないので超スリリングだってレビュー動画がいくつもある
>>スリリングなんて言ってる場合ではないだろそれ
>EVが普及して帰省シーズンでそういう事が全員に起きて
>発電所はヤバくなってブラックアウトするとか
そういえば年末は帰省ラッシュの時期だったな
EVのせいで雪国で何人死ぬかしら
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:36:40 No.1164172630 del +
>イーロンSEXYにしたかっただけで他何も考えてないと思うよ
中古価格の話なんだが
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:39:10 No.1164173193 del そうだねx3
>まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
それは間違いなく今じゃない
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:39:28 No.1164173258 del そうだねx2
>>イーロンSEXYにしたかっただけで他何も考えてないと思うよ
>中古価格の話なんだが
市場どうこう多分何も考えてないよあの人
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:40:07 No.1164173412 del +
EV車ってただのガジェットなんだよなあ…
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:40:38 No.1164173531 del そうだねx1
    1701963638797.jpg-(53127 B)サムネ表示
ローポリゴンのCGかと思ったわ
さすが、「TwitterをXに改名したらカッコよくね?」と言い出すようなしまむら着てる中学生男子マインドのイーロンが監修しただけのことはある
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:41:14 No.1164173673 del +
>>まあバッテリーの性能は今後も日進月歩でどんどん進んでいくからいずれはEVが最適解にはなっていくと思う
>未完成品ってことだからなぁ
事故ったら即炎上する危険物に乗りたくないよ
中韓のなら事故らなくても炎上するだろうし
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:42:15 No.1164173907 del +
>ローポリゴンのCGかと思ったわ
エッジの所から塗装すぐ剥げそう
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:44:08 No.1164174395 del +
>事故ったら即炎上する危険物に乗りたくないよ
>中韓のなら事故らなくても炎上するだろうし
そもそも中国車はEV以外でも…
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:45:06 No.1164174628 del +
>市場どうこう多分何も考えてないよあの人
で?中古価格は?
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:46:06 No.1164174879 del +
>>ローポリゴンのCGかと思ったわ
>エッジの所から塗装すぐ剥げそう
塗装はないんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=teRRk-0KHus
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/08(金)00:47:45 No.1164175264 del +
>バッテリー壊れたらその交換で新車並の金額要求されるのに
>なんでそんな目に見える地雷なんて買うのか
テスラのギガプレスなんて製造コストは安いけど事故とかでちょっとでも傷んだらユニット交換しか無いから環境に悪い
12/11 1:02頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト