レス送信モード |
---|
ピサロのビジュアルが幼いからまぁきっと前日譚的なアレでこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
テリーみたいに本編に差し障りの無い範囲で無難に何かしらの冒険をするアレなんだろうな…
と思ったらガッツリ4本編の時代に足踏み込むもんだからビックリしちゃった
… | 123/12/06(水)21:06:24No.1132047736+初期モンスターがももんじゃでダメだった |
… | 223/12/06(水)21:07:58No.1132048417そうだねx5ももんじゃ |
… | 323/12/06(水)21:08:43No.1132048721そうだねx28>初期モンスターがももんじゃでダメだった |
… | 423/12/06(水)21:09:03No.1132048873そうだねx36正直そっちのゆるい路線のが良かった |
… | 523/12/06(水)21:10:11No.1132049351+モンスターに良いやつもいればやべーやつもいる |
… | 623/12/06(水)21:10:44No.1132049599+そなことより対人がもう人外魔境の域に突入してる |
… | 723/12/06(水)21:11:11No.1132049797そうだねx1ハン今後のシナリオで出るんなろうなぁ… |
… | 823/12/06(水)21:12:01No.1132050175+デスとしあき |
… | 923/12/06(水)21:13:08No.1132050642+ロザリーがなかなか良い根性している |
… | 1023/12/06(水)21:13:35No.1132050828そうだねx21IFならもっと大胆に変えちゃえばいいのに妙に本編なぞるからところどころ変な感じになってる |
… | 1123/12/06(水)21:13:49No.1132050921+>そなことより対人がもう人外魔境の域に突入してる |
… | 1223/12/06(水)21:14:14No.1132051107そうだねx16>IFならもっと大胆に変えちゃえばいいのに妙に本編なぞるからところどころ変な感じになってる |
… | 1323/12/06(水)21:15:06No.1132051479+魔界トーナメントのモンスターがモンスターを従えてるの違和感あるような別にスレ画も変わらないような |
… | 1423/12/06(水)21:15:07No.1132051482+マーニャわざわざ衣装変更する手間いらなかっただろあの出番なら |
… | 1523/12/06(水)21:16:58No.1132052280+>マーニャわざわざ衣装変更する手間いらなかっただろあの出番なら |
… | 1623/12/06(水)21:17:26No.1132052465そうだねx10本編で仲間になってたの兄貴の方なんじゃ疑惑は笑った |
… | 1723/12/06(水)21:18:22No.1132052862+>本編で仲間になってたの兄貴の方なんじゃ疑惑は笑った |
… | 1823/12/06(水)21:20:22No.1132053748そうだねx3>そうなんだと思う |
… | 1923/12/06(水)21:20:53No.1132053954そうだねx7イくな淫乱 |
… | 2023/12/06(水)21:21:28No.1132054213+>正直そっちのゆるい路線のが良かった |
… | 2123/12/06(水)21:24:23No.1132055461+モンスターズの主役はとりあえず少年期で!もマンネリだから魔族のピサロ主役は斬新でよかったろ |
… | 2223/12/06(水)21:24:31No.1132055512+まあテリーは馬鹿だからまだ問題ないけどミレーユが魔物従わないのおかしいしね |
… | 2323/12/06(水)21:25:20No.1132055861そうだねx3ロザリーベネットとの旅で考えが変わって |
… | 2423/12/06(水)21:27:34No.1132056757+時の砂ってあんなに危ないアイテムだったんだね |
… | 2523/12/06(水)21:30:16No.1132057900そうだねx6結末を変えるなら途中も変えろってのをリメイクで学ばなかった結果 |
… | 2623/12/06(水)21:31:06No.1132058228+今作単体で見ても4の言い訳要素のせいでディオロスが魔族なのに人間の倫理観持ってる先進的な御仁になってるのギャグすぎる |
… | 2723/12/06(水)21:31:25No.1132058356+>時の砂ってあんなに危ないアイテムだったんだね |
… | 2823/12/06(水)21:31:48No.1132058496そうだねx84無関係の世界でピサロくんのロザリーちゃんの旅でよかったじゃん? |
… | 2923/12/06(水)21:32:13No.1132058685そうだねx4歴史修正がすごい |
… | 3023/12/06(水)21:32:43No.1132058886+4ならライアン主人公とかが良かったな… |
… | 3123/12/06(水)21:33:11No.1132059083そうだねx5シナリオ的な部分は大筋からミニイベントに至るまでシンプルに質が低いからまあどうやってもいいものにはならなかっただろうなと思う |
… | 3223/12/06(水)21:34:11No.1132059531+>4ならライアン主人公とかが良かったな… |
… | 3323/12/06(水)21:34:16No.1132059576+4のリベンジで半端なifやらかしたシナリオとDLC課金のセンスが平成のままなのは明確にダメだと思う |
… | 3423/12/06(水)21:34:33No.1132059708+新規モンスターは結構好きなの多いかも |
… | 3523/12/06(水)21:35:19No.1132060005+個人的にはマスタードラゴンの見た目変わってたのショックだった |
… | 3623/12/06(水)21:35:29No.1132060075+>新規モンスターは結構好きなの多いかも |
… | 3723/12/06(水)21:36:50No.1132060688そうだねx2>歴史修正がすごい |
… | 3823/12/06(水)21:37:22No.1132060906そうだねx64やったことないからピサロ云々はどうでもいいけど単純にストーリーがつまんなかった |
… | 3923/12/06(水)21:37:38No.1132061024そうだねx2エアプの叩きたいだけだけのカスが湧いてて可哀想 |
… | 4023/12/06(水)21:38:20No.1132061372そうだねx3まあ暴論ではあるけどシステムは良いからシナリオは無視しちゃってモンスター周りだけで楽しんじゃっても問題ないのよね… |
… | 4123/12/06(水)21:38:20No.1132061375+ひかりの番人はヒーローズからのモンスターなんだ |
… | 4223/12/06(水)21:38:23No.1132061387そうだねx4>エアプの叩きたいだけだけのカスが湧いてて可哀想 |
… | 4323/12/06(水)21:38:50No.1132061611+悪魔全書的なシステムいつまでも実装しないのがな… |
… | 4423/12/06(水)21:39:21No.1132061847+操作していて結構イライラさせられた |
… | 4523/12/06(水)21:39:27No.1132061887そうだねx4オリキャラでいいような |
… | 4623/12/06(水)21:39:50No.1132062054そうだねx6>まあ暴論ではあるけどシステムは良いからシナリオは無視しちゃってモンスター周りだけで楽しんじゃっても問題ないのよね… |
… | 4723/12/06(水)21:40:05No.1132062151+ピサロ大好きすぎるシナリオだったりももんじゃが初期モンスターだったり |
… | 4823/12/06(水)21:40:51No.1132062487+>弟に騙されて善玉キャラ殺しちゃうとことか |
… | 4923/12/06(水)21:40:57No.1132062534+これはピサロ好きなユーザーが一番怒るシナリオじゃねぇかな…… |
… | 5023/12/06(水)21:41:13No.1132062663+動画でめっちゃシナリオ褒められてた |
… | 5123/12/06(水)21:41:21No.1132062722そうだねx3>オリキャラでいいような |
… | 5223/12/06(水)21:41:30No.1132062785+どの四コマ作者もほぼ全員吊り目なのになんでこんな顔に |
… | 5323/12/06(水)21:41:33No.1132062799そうだねx4勇者との因縁オリキャラに取られたりピサロageのためにやってたとしたらセンスおかしいって |
… | 5423/12/06(水)21:42:06No.1132063037+>これはピサロ好きなユーザーが一番怒るシナリオじゃねぇかな…… |
… | 5523/12/06(水)21:42:28No.1132063209+発売前は |
… | 5623/12/06(水)21:42:55No.1132063406そうだねx6勇者はピサロの兄貴が真犯人なのにピサロを誤解して恨んでたマヌケでした!!ってやる必要あった…? |
… | 5723/12/06(水)21:42:58No.1132063430+>エアプ晒すな |
… | 5823/12/06(水)21:43:37No.1132063710そうだねx1>勇者との因縁オリキャラに取られたりピサロageのためにやってたとしたらセンスおかしいって |
… | 5923/12/06(水)21:43:45No.1132063785そうだねx1どっちかというとあんまりこだわりなく集客でピサロ主人公にしたうえで無駄に気を使っちゃった結果って感じがする |
… | 6023/12/06(水)21:43:47No.1132063796そうだねx7マックコラボはともかくデリバリー限定なのマジで意味がわからん… |
… | 6123/12/06(水)21:44:12No.1132063955+永遠に現れない魔王の為に準備し続ける勇者とか可哀そう |
… | 6223/12/06(水)21:44:27No.1132064057そうだねx1>発売前は |
… | 6323/12/06(水)21:44:29No.1132064081+>マックコラボはともかくデリバリー限定なのマジで意味がわからん… |
… | 6423/12/06(水)21:44:42No.1132064161そうだねx1>勇者との因縁オリキャラに取られたりピサロageのためにやってたとしたらセンスおかしいって |
… | 6523/12/06(水)21:44:46No.1132064199+>永遠に現れない魔王の為に準備し続ける勇者とか可哀そう |
… | 6623/12/06(水)21:44:48No.1132064228そうだねx4勇者サイドと絡むんなら呪いかけてまでモンスターマスターやらせた意味0なんだよな |
… | 6723/12/06(水)21:44:51No.1132064248そうだねx3>どっちかというとあんまりこだわりなく集客でピサロ主人公にしたうえで無駄に気を使っちゃった結果って感じがする |
… | 6823/12/06(水)21:44:58No.1132064298+テリーがそうだしまあピサロの若い時の物語だと思ってた |
… | 6923/12/06(水)21:45:04No.1132064324+魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 7023/12/06(水)21:45:40No.1132064567+>勇者はピサロの兄貴が真犯人なのにピサロを誤解して恨んでたマヌケでした!!ってやる必要あった…? |
… | 7123/12/06(水)21:45:59No.1132064694そうだねx3>テリーがそうだしまあピサロの若い時の物語だと思ってた |
… | 7223/12/06(水)21:46:05No.1132064723そうだねx8あれはエビプリのせい |
… | 7323/12/06(水)21:46:13No.1132064807+マックデリバリーの配達エリア外なんだけど |
… | 7423/12/06(水)21:46:25No.1132064884そうだねx1このストーリーならピサロの心理描写が大事だと思うんだが伝統の主人公喋らない路線だから今一何考えてんのかわからんかった |
… | 7523/12/06(水)21:46:33No.1132064948+>>マックコラボはともかくデリバリー限定なのマジで意味がわからん… |
… | 7623/12/06(水)21:46:42No.1132065018そうだねx7全部兄が悪い事にするならまだ意図が分かる |
… | 7723/12/06(水)21:46:53No.1132065108+ホイミンって前例があるんだから主人公ライアンとかでよかったんじゃ… |
… | 7823/12/06(水)21:47:12No.1132065258+>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 7923/12/06(水)21:47:19No.1132065320+プレイヤーキャラが戦わない理由って他のモンスターズちゃんとあるっけ? |
… | 8023/12/06(水)21:47:20No.1132065329そうだねx2>ピサロ大好きすぎるシナリオだったりももんじゃが初期モンスターだったり |
… | 8123/12/06(水)21:47:35No.1132065454そうだねx2>ホイミンって前例があるんだから主人公ライアンとかでよかったんじゃ… |
… | 8223/12/06(水)21:47:41No.1132065499+シンシアを殺さずにミルドラースみたいに攫うとかジャミみたいに石にするとかそんなんでよくないか |
… | 8323/12/06(水)21:47:42No.1132065507+4やってないまっさらな気持ちでシナリオやったけど |
… | 8423/12/06(水)21:47:57No.1132065619+>気を遣うならもっと丁寧にやるべきだったのでは |
… | 8523/12/06(水)21:48:25No.1132065818そうだねx2>全部兄が悪い事にするならまだ意図が分かる |
… | 8623/12/06(水)21:48:34No.1132065879+>公式が触れるたびに原作のアイデンティティを失う男 |
… | 8723/12/06(水)21:48:40No.1132065913そうだねx2>ホイミンって前例があるんだから主人公ライアンとかでよかったんじゃ… |
… | 8823/12/06(水)21:48:44No.1132065942+>率いてる魔物が全世界で人を襲って被害及ぼしてるんだし |
… | 8923/12/06(水)21:48:49No.1132065978+>4やってないまっさらな気持ちでシナリオやったけど |
… | 9023/12/06(水)21:48:50No.1132065982+>4やってないまっさらな気持ちでシナリオやったけど |
… | 9123/12/06(水)21:48:57No.1132066038+カミュマヤで夢オチ冒険で良かった…実年齢もロリなベロニカや幼女時代のマルティナ出しておけば… |
… | 9223/12/06(水)21:48:59No.1132066043+>全部兄が悪い事にするならまだ意図が分かる |
… | 9323/12/06(水)21:48:59No.1132066045そうだねx64勇者が逆恨みしてたみたいな言い方は変じゃね?って思う |
… | 9423/12/06(水)21:49:06No.1132066091+20年後くらいには最初から導かれし者たちだったことになってそう |
… | 9523/12/06(水)21:49:11No.1132066120+>ホイミン以外に手を出すライアン様は解釈違いですね… |
… | 9623/12/06(水)21:49:24No.1132066207+>シンシアを殺さずにミルドラースみたいに攫うとかジャミみたいに石にするとかそんなんでよくないか |
… | 9723/12/06(水)21:49:44No.1132066322+ディアロスに導かれし者達 |
… | 9823/12/06(水)21:49:52No.1132066385そうだねx12あと4のファンにはすごい悪いと思うけど |
… | 9923/12/06(水)21:49:54No.1132066406+才能あるけどやる気がいまいち見えない弟に勇者殺しの功績をくれてやろうとした兄貴 |
… | 10023/12/06(水)21:49:54No.1132066414そうだねx2単体で見てもストーリーは普通に破綻してると思うから |
… | 10123/12/06(水)21:50:02No.1132066464そうだねx2>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 10223/12/06(水)21:50:05No.1132066478+ショタ眼鏡ホイミンはかわいい |
… | 10323/12/06(水)21:50:16No.1132066577+>20年後くらいには最初から導かれし者たちだったことになってそう |
… | 10423/12/06(水)21:50:33No.1132066704そうだねx11>あと4のファンにはすごい悪いと思うけど |
… | 10523/12/06(水)21:50:36No.1132066723そうだねx4デスとしあきになったあとの闘技大会出るぞ→国民拉致っちゃいましたの当たりでぶつ切りになってたあたりであっこれ無理矢理4史実なぞろうとして失敗してるやつだなってなったんだけど |
… | 10623/12/06(水)21:51:04No.1132066913そうだねx1ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 10723/12/06(水)21:51:07No.1132066930+そういえば今作キラゴルド出てきたっけ? |
… | 10823/12/06(水)21:51:07No.1132066933そうだねx1>あと4のファンにはすごい悪いと思うけど |
… | 10923/12/06(水)21:51:15No.1132066986+>>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 11023/12/06(水)21:51:24No.1132067023+>単体で見てもストーリーは普通に破綻してると思うから |
… | 11123/12/06(水)21:51:33No.1132067077+>才能あるけどやる気がいまいち見えない弟に勇者殺しの功績をくれてやろうとした兄貴 |
… | 11223/12/06(水)21:51:40No.1132067106そうだねx3道歩いてたら平気で魔族が人間殺してくる世の中で人間側が魔族殺すのに戸惑う必要ある?って話 |
… | 11323/12/06(水)21:51:51No.1132067188そうだねx3>>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 11423/12/06(水)21:51:51No.1132067195+>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 11523/12/06(水)21:52:00No.1132067260+>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 11623/12/06(水)21:52:01No.1132067269+>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 11723/12/06(水)21:52:08No.1132067317+>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 11823/12/06(水)21:52:15No.1132067368そうだねx5システムはいいって言うけど別に最近のDQMと大して変わらんというか劣化してるところもある… |
… | 11923/12/06(水)21:52:27No.1132067451+>>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 12023/12/06(水)21:52:33No.1132067502そうだねx5せめてディアロスが弟ならよかったのに |
… | 12123/12/06(水)21:52:37No.1132067532そうだねx2何でピサロ関連になるとこうもバグるんだろ… |
… | 12223/12/06(水)21:52:44No.1132067578+人間殺したり弾圧や支配するのは普通にやるけど村焼くのは悪事ってよく分からないよね |
… | 12323/12/06(水)21:52:57No.1132067658そうだねx3むしろ虐殺だめだろ…ってなってる部分がノイズなんだよね |
… | 12423/12/06(水)21:52:59No.1132067679+>でもリメイクではひきあげだ!じゃん |
… | 12523/12/06(水)21:53:01No.1132067689+そんな難しい話やってないはずなんだけどな…オリジナル |
… | 12623/12/06(水)21:53:02No.1132067693そうだねx1>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 12723/12/06(水)21:53:06No.1132067718+セフィロスになれそうでなれない印象がぬぐえない |
… | 12823/12/06(水)21:53:07No.1132067720そうだねx1モンスターズ3ってつけなくても良かったんじゃないかと思った |
… | 12923/12/06(水)21:53:09No.1132067744+なんかボリューム不足に見えるかもしれないが |
… | 13023/12/06(水)21:53:15No.1132067780+>システムはいいって言うけど別に最近のDQMと大して変わらんというか劣化してるところもある… |
… | 13123/12/06(水)21:53:15No.1132067781+>ひきあげじゃあ!はキャラ違うくない?と思ってたから納得した部分もある |
… | 13223/12/06(水)21:53:24No.1132067833そうだねx4村を焼いた罪をお前に被せた |
… | 13323/12/06(水)21:53:45No.1132068004+人間らしくってなんですか…盗んでもいいじゃないにんげんだもの |
… | 13423/12/06(水)21:53:47No.1132068033+>モンスターズ3ってつけなくても良かったんじゃないかと思った |
… | 13523/12/06(水)21:53:51No.1132068068+>テリワンとイルルカがバカの特盛なだけだから安心していい |
… | 13623/12/06(水)21:53:57No.1132068110そうだねx3>むしろ虐殺だめだろ…ってなってる部分がノイズなんだよね |
… | 13723/12/06(水)21:54:07No.1132068164そうだねx2>セフィロスになれそうでなれない印象がぬぐえない |
… | 13823/12/06(水)21:54:08No.1132068179+悪くないよしたいなら生まれてから魔族の王になるように |
… | 13923/12/06(水)21:54:09No.1132068192+>村を焼いた罪をお前に被せた |
… | 14023/12/06(水)21:54:10No.1132068196+>>システムはいいって言うけど別に最近のDQMと大して変わらんというか劣化してるところもある… |
… | 14123/12/06(水)21:54:24No.1132068313+FCだと2回も言うからなひきあげじゃあ! |
… | 14223/12/06(水)21:54:32No.1132068362+>モンスターズ3ってつけなくても良かったんじゃないかと思った |
… | 14323/12/06(水)21:54:39No.1132068407+>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 14423/12/06(水)21:54:53No.1132068498そうだねx12というかまぁピサロでもなんでもいいんだけどもうちょっとちゃんとストーリー練ってくれ |
… | 14523/12/06(水)21:54:53No.1132068499+>システムはいいって言うけど別に最近のDQMと大して変わらんというか劣化してるところもある… |
… | 14623/12/06(水)21:55:04No.1132068559+>>魔族が勇者殺すためとは言え村ごと焼くのは駄目だろ…って倫理観してるのに魔族殺すのに躊躇いとかない人間側が割と怖くなる |
… | 14723/12/06(水)21:55:06No.1132068575+季節システムはマジでいらなかった |
… | 14823/12/06(水)21:55:16No.1132068640+FC版エビプリみたいに魔族としての善意で弟に勇者殺しの功績渡そうとしたの方がまだ分かりやすいと思う |
… | 14923/12/06(水)21:55:24No.1132068687そうだねx3>村を焼いた罪をお前に被せた |
… | 15023/12/06(水)21:55:27No.1132068712+でも流石に主人公が虐殺するのはダメだろ |
… | 15123/12/06(水)21:55:28No.1132068717+もっと適当な人選はあった気はしてしまう |
… | 15223/12/06(水)21:55:29No.1132068725+今作がモンスターズ初の人はぜひともテリワンSPとイルルカSPもやってほしい |
… | 15323/12/06(水)21:55:33No.1132068755そうだねx1公式がピサロをどういう扱いしたいのかがまるで見えてこない |
… | 15423/12/06(水)21:55:33No.1132068756+>むしろリメイクからセフィロスにしようとしすぎ |
… | 15523/12/06(水)21:55:34No.1132068763そうだねx1DQM3のピサロがDQ4のピサロは別だから |
… | 15623/12/06(水)21:55:35No.1132068773そうだねx3季節は発想自体は好きだけど自由に変えられないのと冬バカ重いのがダメ |
… | 15723/12/06(水)21:55:36No.1132068775そうだねx1もっと別人レベルで行動変えた方がよかったんじゃない? |
… | 15823/12/06(水)21:55:37No.1132068789そうだねx5>>モンスターズ3ってつけなくても良かったんじゃないかと思った |
… | 15923/12/06(水)21:55:49No.1132068870+カミュ兄妹どかして出てきたのがこれなのか… |
… | 16023/12/06(水)21:55:50No.1132068878そうだねx8確かにモンスターズのファンはだいたいシナリオとかどうでもいいと思ってるけどだからといってクソシナリオを出されて評価が下がらないわけじゃないんだよ… |
… | 16123/12/06(水)21:55:57No.1132068925+>>モンスターズ3ってつけなくても良かったんじゃないかと思った |
… | 16223/12/06(水)21:56:02No.1132068943そうだねx2>>むしろ虐殺だめだろ…ってなってる部分がノイズなんだよね |
… | 16323/12/06(水)21:56:05No.1132068955+>楽しんだけど正直良くなった点は思いつかない |
… | 16423/12/06(水)21:56:17No.1132069036そうだねx1ぶっちゃけシステム良くなってる!って言ってるのずっとDQMから離れてた奴でしょ |
… | 16523/12/06(水)21:56:21No.1132069061+fu2877849.jpg[見る] |
… | 16623/12/06(水)21:56:34No.1132069134そうだねx3>今作がモンスターズ初の人はぜひともテリワンSPとイルルカSPもやってほしい |
… | 16723/12/06(水)21:56:55No.1132069272+なんかDQM3の評判悪いな… |
… | 16823/12/06(水)21:57:10No.1132069371+>システムはいいって言うけど別に最近のDQMと大して変わらんというか劣化してるところもある… |
… | 16923/12/06(水)21:57:11No.1132069380+>でも流石に主人公が虐殺するのはダメだろ |
… | 17023/12/06(水)21:57:14No.1132069401そうだねx1むしろモンスターズで助かった |
… | 17123/12/06(水)21:57:19No.1132069437+>ぶっちゃけシステム良くなってる!って言ってるのずっとDQMから離れてた奴でしょ |
… | 17223/12/06(水)21:57:21No.1132069448+泥棒が許せないのに壺割るのはいいのかよ…とか序盤だけでもだいぶもやもやするんだよ |
… | 17323/12/06(水)21:57:36No.1132069545そうだねx2>なんかDQM3の評判悪いな… |
… | 17423/12/06(水)21:57:43No.1132069602そうだねx2なんか悲劇の魔王!みたいなイメージに引っ張られすぎというか |
… | 17523/12/06(水)21:57:46No.1132069615そうだねx1テリワンイルルカが王道だけどシナリオはかなり好きだし世界観も独特で楽しいからジョーカー3プロフェッショナルもお勧めするよ |
… | 17623/12/06(水)21:57:56No.1132069709+>>むしろリメイクからセフィロスにしようとしすぎ |
… | 17723/12/06(水)21:58:00No.1132069737そうだねx2>季節は発想自体は好きだけど自由に変えられないのと冬バカ重いのがダメ |
… | 17823/12/06(水)21:58:00No.1132069741+>>なんかDQM3の評判悪いな… |
… | 17923/12/06(水)21:58:00No.1132069745+???系がナンバリングシリーズ発だけじゃ正直物足りないところあるよね |
… | 18023/12/06(水)21:58:11No.1132069818+ピサロはもういいよ |
… | 18123/12/06(水)21:58:48No.1132070076そうだねx2>???系がナンバリングシリーズ発だけじゃ正直物足りないところあるよね |
… | 18223/12/06(水)21:58:55No.1132070127+ピサロ周り抜いても冬になるとガックガクになるの実機テストくらいしてくれ |
… | 18323/12/06(水)21:58:56No.1132070136+裏ダンに当たるマップがめっちゃ狭いし |
… | 18423/12/06(水)21:58:56No.1132070141+>なんかDQM3の評判悪いな… |
… | 18523/12/06(水)21:59:06No.1132070200+そこまでロザリーのこと想っているなら塩対応しないでやってくれ |
… | 18623/12/06(水)21:59:13No.1132070235+なんやかんや言っても配合考えてるだけで楽しいのは強いなぁとは思った |
… | 18723/12/06(水)21:59:14No.1132070237+モンスターをどんどん配合して新しいモンスターを生み出していくのは楽しいからな |
… | 18823/12/06(水)21:59:15No.1132070241+季節はなんだろうな一画面にあんまりいろんな種類のモデル読み込みたくなかったのかな |
… | 18923/12/06(水)21:59:26No.1132070315そうだねx2>何でピサロ関連になるとこうもバグるんだろ… |
… | 19023/12/06(水)21:59:26No.1132070316+もう次はマスドラ主役でいいだろ |
… | 19123/12/06(水)21:59:27No.1132070325+過去作でいう3枠が無くなってるらしいけどブオーンとかリストラなの? |
… | 19223/12/06(水)21:59:29No.1132070333+>ラナルータの派生のラナなんちゃらの呪文とかアイテムで季節操れたらいいのに |
… | 19323/12/06(水)21:59:32No.1132070348+>ピサロはもういいよ |
… | 19423/12/06(水)21:59:32No.1132070349そうだねx2>>>むしろ虐殺だめだろ…ってなってる部分がノイズなんだよね |
… | 19523/12/06(水)21:59:38No.1132070382+プロフェッショナル出るのかな |
… | 19623/12/06(水)21:59:41No.1132070406+>>ぶっちゃけシステム良くなってる!って言ってるのずっとDQMから離れてた奴でしょ |
… | 19723/12/06(水)21:59:45No.1132070429+>ピサロはもういいよ |
… | 19823/12/06(水)21:59:50No.1132070465+>モンスターズとしてはちゃんと体裁整ってるから楽しめないわけじゃないよ無印としてはモンスター多いしゲームバランスとか頑張ってる |
… | 19923/12/06(水)21:59:58No.1132070520+>その後ロザリーが死んでやられた気持ち今ならわかるってとこよく恣意的に無視されるよね |
… | 20023/12/06(水)22:00:01No.1132070544そうだねx16章の時から散々言われてたピサロだけ無理やり持ち上げて勇者は不幸なままって部分が今回も同じだったのはさすがに呆れたわ |
… | 20123/12/06(水)22:00:02No.1132070556そうだねx2堪え性がないと言われればそうなんだけど不快度がクソ高いキャラが味方になると成長を見守る気にすらなれんなって… |
… | 20223/12/06(水)22:00:04No.1132070571+>過去作でいう3枠が無くなってるらしいけどブオーンとかリストラなの? |
… | 20323/12/06(水)22:00:15No.1132070638そうだねx1>もう次はマスドラ主役でいいだろ |
… | 20423/12/06(水)22:00:31No.1132070735そうだねx1ストーリーはもうとりあえず無視するけどシステム面もモンスターの量と種類も謎DLCも駄目だと思う |
… | 20523/12/06(水)22:00:37No.1132070769そうだねx3>どうせifなら両方きっちり救ってくれよそこは |
… | 20623/12/06(水)22:00:50No.1132070866そうだねx3どんなモンスターもMサイズ化という発想は面白かったけど |
… | 20723/12/06(水)22:01:05No.1132070953+>>その後ロザリーが死んでやられた気持ち今ならわかるってとこよく恣意的に無視されるよね |
… | 20823/12/06(水)22:01:07No.1132070967そうだねx1ドラクエ4やってない人はピサロより特に何も考えず魔物滅ぼすとかほざいてるマスタードラゴンに不愉快になってる人多い気がする |
… | 20923/12/06(水)22:01:16No.1132071027+>>もう次はマスドラ主役でいいだろ |
… | 21023/12/06(水)22:01:21No.1132071064+>プロフェッショナル出るのかな |
… | 21123/12/06(水)22:01:25No.1132071089+とりあえずルーラポイントだけでもアプデでさっさと追加してくれ |
… | 21223/12/06(水)22:01:29No.1132071125そうだねx8>その後ロザリーが死んでやられた気持ち今ならわかるってとこよく恣意的に無視されるよね |
… | 21323/12/06(水)22:01:35No.1132071164+>>過去作でいう3枠が無くなってるらしいけどブオーンとかリストラなの? |
… | 21423/12/06(水)22:01:41No.1132071218+>6章の時から散々言われてたピサロだけ無理やり持ち上げて勇者は不幸なままって部分が今回も同じだったのはさすがに呆れたわ |
… | 21523/12/06(水)22:01:51No.1132071316+魔王になるまでの前日譚で良かっただろうにどうしてそんなシナリオに…? |
… | 21623/12/06(水)22:01:51No.1132071318そうだねx2>どんなモンスターもMサイズ化という発想は面白かったけど |
… | 21723/12/06(水)22:01:56No.1132071356そうだねx2なんでこんなにピサロ大好きなんだろう… |
… | 21823/12/06(水)22:01:58No.1132071365+>どんなモンスターもMサイズ化という発想は面白かったけど |
… | 21923/12/06(水)22:01:59No.1132071380+>ライターはピサロ側にしか興味ないみたいだし |
… | 22023/12/06(水)22:02:12No.1132071460+>プロフェッショナル出るのかな |
… | 22123/12/06(水)22:02:29No.1132071587+>ということは魔王系全員揃わないの…? |
… | 22223/12/06(水)22:02:35No.1132071624+>>>その後ロザリーが死んでやられた気持ち今ならわかるってとこよく恣意的に無視されるよね |
… | 22323/12/06(水)22:02:42No.1132071673そうだねx5>>6章の時から散々言われてたピサロだけ無理やり持ち上げて勇者は不幸なままって部分が今回も同じだったのはさすがに呆れたわ |
… | 22423/12/06(水)22:02:45No.1132071692そうだねx7カミュマヤでよかったよね |
… | 22523/12/06(水)22:02:48No.1132071715そうだねx3多分同意して貰えないけどプロトキラーとカバシラーいないのが寂しい |
… | 22623/12/06(水)22:02:50No.1132071723そうだねx2めぐりあいの扉的なのは有料になったにもかかわらず使い勝手はこれまでより悪くなってんの何なんだ… |
… | 22723/12/06(水)22:03:06No.1132071890そうだねx1>>どうせifなら両方きっちり救ってくれよそこは |
… | 22823/12/06(水)22:03:18No.1132071994+>多分同意して貰えないけどプロトキラーとカバシラーいないのが寂しい |
… | 22923/12/06(水)22:03:22No.1132072037そうだねx34本編全部知ってる神の視点でシナリオ書くもんだから矛盾が出まくってる |
… | 23023/12/06(水)22:03:26No.1132072069そうだねx1>多分同意して貰えないけどプロトキラーとカバシラーいないのが寂しい |
… | 23123/12/06(水)22:03:32No.1132072136そうだねx1>>>リメイクの自分は魔族の王として信念をもってこの村を滅ぼしたから詫びるようなことは何もないって方がまだ筋が通ってるとか酷い |
… | 23223/12/06(水)22:03:38No.1132072183+プロより先にsteam版出すんじゃない? |
… | 23323/12/06(水)22:03:49No.1132072275+テリワンはもうやったし |
… | 23423/12/06(水)22:04:00No.1132072369そうだねx3>多分同意して貰えないけどプロトキラーとカバシラーいないのが寂しい |
… | 23523/12/06(水)22:04:00No.1132072370+>カミュマヤでよかったよね |
… | 23623/12/06(水)22:04:01No.1132072383+>4本編全部知ってる神の視点でシナリオ書くもんだから矛盾が出まくってる |
… | 23723/12/06(水)22:04:16No.1132072471そうだねx2ストーリーは言うまでもない |
… | 23823/12/06(水)22:04:30No.1132072568そうだねx1シナリオはマジで全スキップでもいいと思う… |
… | 23923/12/06(水)22:04:30No.1132072571+カバシラーは大抵のプレイヤーが一度は世話になるから… |
… | 24023/12/06(水)22:04:36No.1132072623そうだねx4>テリワンはもうやったし |
… | 24123/12/06(水)22:04:42No.1132072675+>なんでシナリオ専門の会社作ってその会社に委託したのにそんなことになってるんです? |
… | 24223/12/06(水)22:04:49No.1132072726+>>ということは魔王系全員揃わないの…? |
… | 24323/12/06(水)22:05:07No.1132072890そうだねx4本編の描写見ててもピサロってイメージほどロザリー大事にしてねえぞ |
… | 24423/12/06(水)22:05:22No.1132072981+マスタードラゴンに親でも殺されたのか? |
… | 24523/12/06(水)22:05:32No.1132073055+デスデスピサロになったりデスたなかになったりデスとしあきに |
… | 24623/12/06(水)22:05:33No.1132073069+>俺は同意してもらえないだろうけどれんぞくが消えたのが悲しい |
… | 24723/12/06(水)22:05:48No.1132073189そうだねx6>マスタードラゴンに親でも殺されたのか? |
… | 24823/12/06(水)22:05:50No.1132073213+ジョーカー3のアロマちゃんのように好きになれるキャラを相棒に旅させてほしかった |
… | 24923/12/06(水)22:06:06No.1132073321+>本編の描写見ててもピサロってイメージほどロザリー大事にしてねえぞ |
… | 25023/12/06(水)22:06:20No.1132073416+細かいカクカクが気になる |
… | 25123/12/06(水)22:06:21No.1132073420+菓子の魔界上級のボス戦後意味不明すぎるだろ |
… | 25223/12/06(水)22:06:21No.1132073421+>デスデスピサロになったりデスたなかになったりデスとしあきに |
… | 25323/12/06(水)22:06:28No.1132073483+>ジョーカー3のアロマちゃんのように好きになれるキャラを相棒に旅させてほしかった |
… | 25423/12/06(水)22:06:46No.1132073616+>本編の描写見ててもピサロってイメージほどロザリー大事にしてねえぞ |
… | 25523/12/06(水)22:06:47No.1132073617そうだねx1>勇者との因縁オリキャラに取られたりピサロageのためにやってたとしたらセンスおかしいって |
… | 25623/12/06(水)22:06:58No.1132073712そうだねx2デスたかしとたかしナイト爆誕しちゃうのはSFCとかGB時代の空気出てて好きだよ |
… | 25723/12/06(水)22:07:05No.1132073762+ベネットは初対面の印象からして最悪だからな… |
… | 25823/12/06(水)22:07:06No.1132073774そうだねx2>デスデスピサロになったりデスたなかになったりデスとしあきに |
… | 25923/12/06(水)22:07:07No.1132073779+>カバシラーは大抵のプレイヤーが一度は世話になるから… |
… | 26023/12/06(水)22:07:11No.1132073816そうだねx2追憶は結局必須だったのも残念 |
… | 26123/12/06(水)22:07:16No.1132073856+てかモンスターのグラフィック… |
… | 26223/12/06(水)22:07:45No.1132074108+>てっきりDQ11ぐらいのでお出しされると思ってたのに |
… | 26323/12/06(水)22:07:46No.1132074112+モンスターズやる度にイルルカって俺と相性良かったなって思う |
… | 26423/12/06(水)22:07:55No.1132074177そうだねx4俺はモンスターのグラには文句はないよ… |
… | 26523/12/06(水)22:07:56No.1132074192+俺はデストンヌラになったよ |
… | 26623/12/06(水)22:08:00No.1132074236+じゃあ戦闘面はどうかというとおたけびゲーすぎて… |
… | 26723/12/06(水)22:08:01No.1132074239+>私はタムーア |
… | 26823/12/06(水)22:08:01No.1132074244+ホバー移動なんなの? |
… | 26923/12/06(水)22:08:11No.1132074342+カバシラーってなんだっけと思ったられんぞく6回攻撃の赤い玉のあいつか |
… | 27023/12/06(水)22:08:15No.1132074374+>モンスターズやる度にイルルカって俺と相性良かったなって思う |
… | 27123/12/06(水)22:08:16No.1132074381+>追憶は結局必須だったのも残念 |
… | 27223/12/06(水)22:08:28No.1132074478そうだねx4>>てっきりDQ11ぐらいのでお出しされると思ってたのに |
… | 27323/12/06(水)22:08:50No.1132074682そうだねx2>なんでシナリオ専門の会社作ってその会社に委託したのにそんなことになってるんです? |
… | 27423/12/06(水)22:08:55No.1132074727+>>私はタムーア |
… | 27523/12/06(水)22:08:56No.1132074736+>じゃあ戦闘面はどうかというとおたけびゲーすぎて… |
… | 27623/12/06(水)22:09:24No.1132074988そうだねx10一番最初にパラレルですというからにはもっと本編無視したシナリオでもよかったかなとは思う |
… | 27723/12/06(水)22:09:26No.1132075011そうだねx1村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 27823/12/06(水)22:09:31No.1132075031+>モンスターズやる度にイルルカって俺と相性良かったなって思う |
… | 27923/12/06(水)22:09:53No.1132075187+>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 28023/12/06(水)22:10:05No.1132075277そうだねx7>一番最初にパラレルですというからにはもっと本編無視したシナリオでもよかったかなとは思う |
… | 28123/12/06(水)22:10:10No.1132075314そうだねx2>>勇者との因縁オリキャラに取られたりピサロageのためにやってたとしたらセンスおかしいって |
… | 28223/12/06(水)22:10:11No.1132075323+>一番最初にパラレルですというからにはもっと本編無視したシナリオでもよかったかなとは思う |
… | 28323/12/06(水)22:10:13No.1132075334+>>追憶は結局必須だったのも残念 |
… | 28423/12/06(水)22:10:17No.1132075358+よーし次は5の主人公が誰も嫁を取らなかったifやろうぜ |
… | 28523/12/06(水)22:10:17No.1132075363+>シナリオ専門会社って言っても元DQのシナリオライターが独立したんでそこに投げただけだよ |
… | 28623/12/06(水)22:10:19No.1132075376そうだねx4モンスターズのシナリオなんて街でモンスターマスター決定戦の大会があってそれに優勝するために各地を回るくらいでいいんですよ… |
… | 28723/12/06(水)22:10:31No.1132075475+>追憶は結局必須だったのも残念 |
… | 28823/12/06(水)22:10:38No.1132075523+>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 28923/12/06(水)22:10:54No.1132075637+>六章って控えめに言って賛否両論だったのでは… |
… | 29023/12/06(水)22:11:01No.1132075704+>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 29123/12/06(水)22:11:10No.1132075772そうだねx4まじでシナリオスカスカでいいからカミュマヤでよかった |
… | 29223/12/06(水)22:11:15No.1132075835そうだねx4この作品でもピサロって勇者がわざわざ村を焼いた犯人じゃないならって見逃すほど何もしてないわけじゃないからよくわかんねえ |
… | 29323/12/06(水)22:11:26No.1132075906+>ベネットは初対面の印象からして最悪だからな… |
… | 29423/12/06(水)22:11:40No.1132076014+ロザリーと一緒に冒険してる感が特に無いのがね… |
… | 29523/12/06(水)22:11:41No.1132076028+でもなぁ…カミュのゲーム売れなかったもんなぁ… |
… | 29623/12/06(水)22:11:42No.1132076032そうだねx2>>モンスターズやる度にイルルカって俺と相性良かったなって思う |
… | 29723/12/06(水)22:11:44No.1132076046+>何度も言われてるけど勇者はピサロが焼いたと思い込んでて逆恨みしてるだけ |
… | 29823/12/06(水)22:11:46No.1132076073+なんならこれもスカスカだ |
… | 29923/12/06(水)22:11:49No.1132076100そうだねx1>モンスターズのシナリオなんて街でモンスターマスター決定戦の大会があってそれに優勝するために各地を回るくらいでいいんですよ… |
… | 30023/12/06(水)22:11:51No.1132076131+>>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 30123/12/06(水)22:11:53No.1132076147+>まじでシナリオスカスカでいいからカミュマヤでよかった |
… | 30223/12/06(水)22:11:53No.1132076150そうだねx2ピサロ主人公にしても普通に子供時代の話にしてほしかったな |
… | 30323/12/06(水)22:11:56No.1132076180+>この作品でもピサロって勇者がわざわざ村を焼いた犯人じゃないならって見逃すほど何もしてないわけじゃないからよくわかんねえ |
… | 30423/12/06(水)22:12:05No.1132076221そうだねx1>>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 30523/12/06(水)22:12:06No.1132076231そうだねx3今プレイしてるけど |
… | 30623/12/06(水)22:12:21No.1132076367+>一番最初にパラレルですというからにはもっと本編無視したシナリオでもよかったかなとは思う |
… | 30723/12/06(水)22:12:21No.1132076373+>でもなぁ…カミュのゲーム売れなかったもんなぁ… |
… | 30823/12/06(水)22:12:24No.1132076404+>>シナリオ専門会社って言っても元DQのシナリオライターが独立したんでそこに投げただけだよ |
… | 30923/12/06(水)22:12:28No.1132076435そうだねx1魔物の倫理観がどういう感じとかライターの人何も考えてないよ |
… | 31023/12/06(水)22:12:40No.1132076528+ボイスあるけど喋らないのもだいぶ違和感ある |
… | 31123/12/06(水)22:12:59No.1132076687+>ピサロ主人公にしても普通に子供時代の話にしてほしかったな |
… | 31223/12/06(水)22:13:03No.1132076719そうだねx1>>>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 31323/12/06(水)22:13:10No.1132076783そうだねx4むしろ直近のナンバリングにイルルカSPあって次これ?って気持ちなんだが |
… | 31423/12/06(水)22:13:22No.1132076903+元々6章の何が問題かって |
… | 31523/12/06(水)22:13:50No.1132077111+>>>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 31623/12/06(水)22:13:59No.1132077189+可能性を模索して異種姦お家騒動とかこのパパさぁ… |
… | 31723/12/06(水)22:14:01No.1132077202+>>村焼いたのピサロじゃないなら勇者にとってピサロとか単なる魔物じゃないの |
… | 31823/12/06(水)22:14:08No.1132077255+そういやなんでエッグラチキーラのなっがいダンジョン潜ったんだっけ |