[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4104人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701858274837.jpg-(59666 B)
59666 B23/12/06(水)19:24:34No.1132004408+ 20:36頃消えます
シャンタクとひかりの番人へのメタでソイソルジャーが使われている…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/06(水)19:26:56No.1132005287+
バザックスの方が良くない?
223/12/06(水)19:29:54No.1132006316そうだねx1
えっお前!?ってやつが起用されてしばらく正気を疑うのがモンスターズ対戦環境のいいところ
>ソイソルジャーが使われている…
えっお前!?
323/12/06(水)19:31:15No.1132006749+
もうメタ環境を回すほど対戦プレイヤーがたくさんいるのに驚くわ
423/12/06(水)19:31:48No.1132006970+
>もうメタ環境を回すほど対戦プレイヤーがたくさんいるのに驚くわ
ドラクエを舐めないほうがいいぜ!
523/12/06(水)19:33:25No.1132007550+
現物のソフト眺めに電気屋行ったらマスターズ版のほうが売り切れてた
高いのにマジ……?ってなった
623/12/06(水)19:33:43No.1132007656そうだねx1
ぶちスライムベスきもい!
723/12/06(水)19:34:38No.1132008009+
Lサイズベビーパンサーでどうこうするのもあったな
823/12/06(水)19:35:23No.1132008310+
>現物のソフト眺めに電気屋行ったらマスターズ版のほうが売り切れてた
>高いのにマジ……?ってなった
Amazonのランキングでもずっとマスターズが上にいたな
923/12/06(水)19:36:04No.1132008564+
メタキン狩り始めたらどんどんレベルが上がってすごい
周回するゲームになるけど
1023/12/06(水)19:38:14No.1132009350+
基本的には耐性完璧には出来ないから
ある程度の運ゲは許容しつつ、メタを構築する感じになってるね
1123/12/06(水)19:40:25No.1132010192+
特性変えられないのやっぱつれぇわ…
特性変えられる邪配合四枠まで追加されたプロフェッショナル版まだ?
1223/12/06(水)19:44:58No.1132011908そうだねx6
プロはやめろ
DLCにしろ
1323/12/06(水)19:45:15No.1132012004+
>プロはやめろ
>SPにしろ
1423/12/06(水)19:45:46No.1132012212+
プロかSP来たら光あふれる地がDLC化
1523/12/06(水)19:45:57No.1132012284+
今回まだ使えない本編キャラ山程いるが
追加DLCあるんだろうか
1623/12/06(水)19:49:00No.1132013514+
STEAMで出せ
1723/12/06(水)19:49:01No.1132013516+
結局デスピサロ(元祖?)は配合出来るのだろうか
1823/12/06(水)19:49:19No.1132013648+
>結局デスピサロ(元祖?)は配合出来るのだろうか
できる
1923/12/06(水)19:49:34No.1132013746+
>プロはやめろ
>DLCにしろ
ジョーカー3でもDLCでプロにできなかったっけ
だからDLCできるでしょ
2023/12/06(水)19:50:38No.1132014124+
完全版とDLCの違いは値段なんだが
既に万越えのDLCが入ってるDQM3にさらに4000円くらいのDLCを足すだろうか?
2123/12/06(水)19:50:39No.1132014131+
J3PはJ3部分は全部すっ飛ばせる仕様になってたけど別のソフトだよ
2223/12/06(水)19:52:41No.1132014934+
・全てのDLCやコラボモンスターが最初からある
・モンスター400体追加(イルルカSPとの差分)
・長めの裏シナリオの追加
完全版ならこれくらい必要
2323/12/06(水)19:54:33No.1132015641+
特に攻略情報とか見ずに進めてたら配合先にりゅうおうとか見えて今めっちゃテンション上がってる
でも今回Aランクなんだねこいつ
2423/12/06(水)19:54:49No.1132015734+
最初のサイクロプスこいついつ肉食うの?
2523/12/06(水)19:57:20No.1132016783そうだねx2
敵専用キャラとかカスみたいな制限やめてさっさと全部使わせて欲しい
2623/12/06(水)19:59:15No.1132017531+
モンスターズ系のモンスター全然いねえからマジで追加して…
2723/12/06(水)19:59:22No.1132017580+
魔王の変身前形態とか魔王軍幹部すら揃ってないの明らかに今後追加する用だと思うんだがその場合配合ツリーそのものを大幅に変えるのかな
今の描く作品の魔王とか変身前形態を素材として必要としてないし
2823/12/06(水)19:59:26No.1132017613+
>・全てのDLCやコラボモンスターが最初からある
>・モンスター400体追加(イルルカSPとの差分)
>・長めの裏シナリオの追加
乗り物追加
光あふれる地追加
特性変更とギガボディとかの3と4枠追加
親父の顔を見ないような配合の簡略化
>完全版ならこれくらい必要
2923/12/06(水)20:00:54No.1132018194+
今eショップで買おうかなっておもうんだけどマスターズ版の方がいいの?
3023/12/06(水)20:01:45No.1132018536+
フィールド読み込みとかモンスターサイズの兼ね合いもあるんだろうけどJ3J3Pみたいなモンスターライドが切実に欲しくなる…
もう竜の首上り下りするのいや…
3123/12/06(水)20:01:52No.1132018583+
クリア後魔界追加無しはちょっと残念
証取る用も敵のバリエーションなさすぎだろ!
3223/12/06(水)20:02:00No.1132018644+
>今eショップで買おうかなっておもうんだけどマスターズ版の方がいいの?
モグダンはあると便利というのも一度仲間にしたモンスター専用ダンジョンが使えるのがそれ
それ以外は微妙
3323/12/06(水)20:02:16No.1132018772+
DS以降に追加されたモンスターって全くいないよね
若いファン(あるいは全シリーズやってる)は切り捨てなんだろうか
そもそも主人公がカミュからピサロに変わったのもそういう事なんだろうが
3423/12/06(水)20:02:23No.1132018839+
>今eショップで買おうかなっておもうんだけどマスターズ版の方がいいの?
追憶だけ買って後は好みでってした方がお得
3523/12/06(水)20:02:55No.1132019051+
>今eショップで買おうかなっておもうんだけどマスターズ版の方がいいの?
いいよ
一度会ったモンスタースカウトできるめぐりあいが必須と言っていいから
やりこまないでストーリークリアのみなら通常でいいよあとから買えるし
3623/12/06(水)20:03:02No.1132019097+
モグダン以外はマジでいらんからなあ
3723/12/06(水)20:03:50No.1132019454+
とりあえず通常盤だけ買って必要になったら追加コンテンツ買えばいいのね
ありがとう
3823/12/06(水)20:03:51No.1132019465そうだねx1
宝箱の方はいらんと言うほどではないと思う
あればそれはそれで良いと思う
3923/12/06(水)20:04:07No.1132019573そうだねx1
エビダンは制限付けなかったらよかった
4023/12/06(水)20:04:09No.1132019597+
マスターズは最初からしもふりを結構もらえているのがデカい
4123/12/06(水)20:04:21No.1132019700+
全体的に予算無さそうな感じだけど売れれば追加あるかなあ…
4223/12/06(水)20:04:36No.1132019819+
当分仕事しない人とかなら無限箱オススメ
4323/12/06(水)20:04:38No.1132019825+
まだエビのダンジョン全然入れてないけどいい使い方あるんです?
4423/12/06(水)20:04:38No.1132019831+
>今eショップで買おうかなっておもうんだけどマスターズ版の方がいいの?
一度仲間にしたモンスターをもう一回拾えるめぐりあいの扉ってあったろ
あれが今作はDLCになってるから必要ならそれを買え
あと2つは趣味
4523/12/06(水)20:04:50No.1132019937+
ライドバトルは超大味だったけどライドシステム自体は良かったよな
単純に移動が楽って面もあるし1体限定とはいえ好きなモンスターをフィールドに連れて歩けてたし
4623/12/06(水)20:04:52No.1132019951+
>宝箱の方はいらんと言うほどではないと思う
>あればそれはそれで良いと思う
無料ならあり
4723/12/06(水)20:05:25No.1132020218+
逆にモグは有無で違いすぎる…
4823/12/06(水)20:05:27No.1132020227+
クリアした後セーブなしで突っ込んだら酷い目に遭った
4923/12/06(水)20:05:43No.1132020336+
ごめんイルルカぶりだからめぐりあいの扉ってのがわかんねえんだ
とりあえず通常盤買ってみるねサンキュー「」
5023/12/06(水)20:05:52No.1132020404+
シャンタクって対人で強いんだ…?
5123/12/06(水)20:06:01No.1132020486+
通常版は微妙って本当!?
5223/12/06(水)20:06:02No.1132020497+
>敵専用キャラとかカスみたいな制限やめてさっさと全部使わせて欲しい
エスターク(いつもの)が使えるんだから残りも使わせて欲しい
あとお爺ちゃんと兄貴と親父
敵専用でクリア後でいいから勇者パーティと手合わせもしたい
5323/12/06(水)20:06:19No.1132020596+
>まだエビのダンジョン全然入れてないけどいい使い方あるんです?
良い感じの場所見つけたら進行度の割に経験値かなり多くてレベリングできる
5423/12/06(水)20:06:21No.1132020620+
>単純に移動が楽って面もあるし1体限定とはいえ好きなモンスターをフィールドに連れて歩けてたし
好きなモンスター連れ歩くのは初代と2と1・2しか出来なかったからちょっと嬉しかったよねライドで出してフィールドうろつけるの
5523/12/06(水)20:06:24No.1132020643+
ドラン出てきたときは乗り物か!?と思ったんだが…
5623/12/06(水)20:06:28No.1132020679+
モグダンはとにかく配合が楽になる
無限箱はまぁなくてもいいけどきのみや肉や経験玉とか1時間おきに手に入れる
あと一つは…まぁなくてもいいだろう…
5723/12/06(水)20:06:39No.1132020745+
時の宝箱はしょっぱいのと使えるのが混ざってて1日一括じゃなくて1時間おきにっていうのがね…まぁランダムじゃないだけましだけど
5823/12/06(水)20:06:51No.1132020850そうだねx1
>最初のサイクロプスこいついつ肉食うの?
いつの間にか食うようになってた
名をあげるかレベル差なのかはわからん
5923/12/06(水)20:06:57No.1132020887+
>シャンタクって対人で強いんだ…?
みがわり根に持ついやがらせで敵のやりたいこと潰しまくる
6023/12/06(水)20:07:04No.1132020947+
クリア後に追加なさ過ぎるからせめてボス再戦とか欲しかった
対戦だけやってろみたいな感じで残念
6123/12/06(水)20:07:13No.1132021010+
今回メタル系はあんま耐久できない感じ…?
6223/12/06(水)20:07:14No.1132021016+
モグダン以外はまああれば嬉しいけど金払ってまで欲しいもんでもないなって感じ
6323/12/06(水)20:07:18No.1132021043+
なんで巡り会いをDLCにしたんだホント
6423/12/06(水)20:07:21No.1132021058+
>時の宝箱はしょっぱいのと使えるのが混ざってて1日一括じゃなくて1時間おきにっていうのがね…まぁランダムじゃないだけましだけど
単純に貰いに行くのが面倒くさいという特大の欠点を見ないことにすれば悪くないんだよね無限箱
6523/12/06(水)20:07:39No.1132021206+
モグダンがあるとメタル配合が無茶苦茶楽になる
廃人じゃなくてもスカウト用ゴルスラ戦隊が組める
6623/12/06(水)20:08:01No.1132021357+
サイクロプスはぬし補正かかっててめちゃくちゃスカウトしにくいよ
ゴルスラ艦隊で50%とかだから
6723/12/06(水)20:08:13No.1132021439+
卵システムどうにかして
6823/12/06(水)20:08:18No.1132021470+
季節ギミックいる?
6923/12/06(水)20:08:58No.1132021771+
>今回メタル系はあんま耐久できない感じ…?
インチキじみた硬さはないがそれはそれとして身代わりメタルが挨拶になるくらいには強い
7023/12/06(水)20:08:59No.1132021776そうだねx3
>季節ギミックいる?
いらない…
7123/12/06(水)20:09:21No.1132021943+
無限箱はわざわざ場所あそこに設定してるのがなぁ
モンジイとかルーラしてすぐの位置とか複数に居るならよかったけどいやルーラしてすぐの位置ではあるけどめんどい…
7223/12/06(水)20:09:44No.1132022111+
>季節ギミックいる?
なんか余計
7323/12/06(水)20:09:52No.1132022169+
>単純に貰いに行くのが面倒くさいという特大の欠点を見ないことにすれば悪くないんだよね無限箱
ランダムだと気軽でよかったが開けないと永遠にリスト進まないってのがな…
7423/12/06(水)20:09:59No.1132022218+
>今回メタル系はあんま耐久できない感じ…?
ブレイク大相手だと瞬殺される
7523/12/06(水)20:10:09No.1132022292+
もう愚痴や要望ばっかだな
7623/12/06(水)20:10:21No.1132022386+
>季節ギミックいる?
マジでいらん
クリア後に変更できるようになるのも遅すぎる
7723/12/06(水)20:11:38No.1132022947+
メタル系というか耐性無効が弱すぎるね今回
メタル系はほぼ無効アドとってきた一族だから今回の変更にはメタルスライムさんからも抗議がきてるね
7823/12/06(水)20:11:51No.1132023026+
他国マスターの一喜一憂ないの寂しいな
7923/12/06(水)20:12:06No.1132023120+
季節じゃなくて天気限定モンスターでいいんだよ
霧の中でしか会えない
雨の日しか会えない
曇りの日しか会えない
砂嵐の中しかあえない
これでいいんだよ
8023/12/06(水)20:12:19No.1132023207+
季節はエラーで落ちやすくなる要因っぽいし昼夜だけでよかったな
8123/12/06(水)20:12:26No.1132023262そうだねx1
あくまの書がないのも苦行
8223/12/06(水)20:12:59No.1132023475+
>単純に貰いに行くのが面倒くさいという特大の欠点を見ないことにすれば悪くないんだよね無限箱
回数ストックしてわーっと引けたら最高に気持ちいいとは思う
8323/12/06(水)20:13:24No.1132023666+
無効まで耐性上げるとブレイク通らない仕様無くなったんだ…
8423/12/06(水)20:13:36No.1132023748そうだねx1
>もう愚痴や要望ばっかだな
mayへ行け
8523/12/06(水)20:13:57No.1132023886+
イシュカエロいのに出番一瞬過ぎて悲しい
8623/12/06(水)20:14:01No.1132023909そうだねx3
季節の変わり目に風が吹き抜けて一気に景色が変わる瞬間だけは好き
8723/12/06(水)20:14:29No.1132024109+
>回数ストックしてわーっと引けたら最高に気持ちいいとは思う
イルルカSPを久しぶりに起動するとログボが山ほど溜まってるんだ
そんな感じの仕様にしてほしかった
8823/12/06(水)20:14:32No.1132024138+
煉獄界まで来たけどお勧めのモンスターとかいる?
とりあえずフェアリードラゴンが強いと聞いたから仲間にしたよ
8923/12/06(水)20:14:33No.1132024148そうだねx2
>あくまの書がないのも苦行
スキルのストックって無茶苦茶便利だったなとは痛感する
9023/12/06(水)20:15:01No.1132024332+
> あくまの書がないのも苦行
これはどっちかというとスキルがあくまの書で引き継がないのが苦行要素に感じる
イルルカみたいな量の四体配合がまずないし
9123/12/06(水)20:15:15No.1132024475+
やっとこさ上級ではぐれメタル見かけるようになったぐらいなんだけど今作のメタル狩りって結構大変?
企業wiki見るとセーブ&ロード推奨とかあってびっくりした
9223/12/06(水)20:15:24No.1132024552+
>>最初のサイクロプスこいついつ肉食うの?
>いつの間にか食うようになってた
>名をあげるかレベル差なのかはわからん
初期遭遇レベルでも食う時ある
100回以上試して数回だからレベル差かもしれん
9323/12/06(水)20:15:30No.1132024596+
>煉獄界まで来たけどお勧めのモンスターとかいる?
>とりあえずフェアリードラゴンが強いと聞いたから仲間にしたよ
ストーリー進めるだけなら〇〇のコツ持ちでいいよ
9423/12/06(水)20:15:46No.1132024740+
今回技の霧ないかんじ?
9523/12/06(水)20:16:05No.1132024864+
>煉獄界まで来たけどお勧めのモンスターとかいる?
>とりあえずフェアリードラゴンが強いと聞いたから仲間にしたよ
フェアリーは対戦だと強いけどストーリーならそこまで…だぞ
とりあえずキングスライムは楽ちんでぼちぼち強いぞ
9623/12/06(水)20:16:07No.1132024879+
まだクリアしてないけどメタルでレベル上げする必要ってこの先出てくる?
9723/12/06(水)20:16:08No.1132024902+
地味にドレスアップ要素のカラーフォンデュとかも消えたしもったいない
9823/12/06(水)20:16:40No.1132025148+
>初期遭遇レベルでも食う時ある
>100回以上試して数回だからレベル差かもしれん
つまり開始直後のサイクロプスチャレンジができる…?
9923/12/06(水)20:16:43No.1132025170+
霧もゼロ衝もラウンドゼロもないよ
10023/12/06(水)20:17:06No.1132025356+
スマイルリザードをブレスSPにすると凄く強いぞ
10123/12/06(水)20:17:17No.1132025441+
証あらかた数揃えたけど結局種族専用のも欲しいから面倒だな…
10223/12/06(水)20:17:53No.1132025713+
デンデン竜は配合先が優秀だから作るといいよ
10323/12/06(水)20:18:12No.1132025880+
今日届いたからやってるけど季節が面倒臭そうだなとは思う
これクリア後に季節を自由に変更とか出来ない?
10423/12/06(水)20:18:26No.1132025992+
>これクリア後に季節を自由に変更とか出来ない?
クリア後はできるらしいよ
10523/12/06(水)20:18:50No.1132026184+
グランSP系のスキルと能力アップと複合耐性SPが基本なのかな
10623/12/06(水)20:19:43No.1132026579+
DLC無しでのんびりやってるけど多分クリアまで50時間くらいかかるな
10723/12/06(水)20:20:01No.1132026713+
>これクリア後に季節を自由に変更とか出来ない?
クリア後のちょっとした裏ボス戦終わったらできる
できるというか裏ボスの会話中ずっと端っこに見えてて気になる箱に入ってる
10823/12/06(水)20:20:22No.1132026868+
>霧もゼロ衝もラウンドゼロもないよ
そりゃまあ…無くてもいいか
10923/12/06(水)20:20:24No.1132026888+
そもそも今作メタル系が少なくて選択肢ないんだよな…
11023/12/06(水)20:20:51No.1132027091そうだねx2
真面目に配合やりながら進めるとマジでストーリー進まない
11123/12/06(水)20:22:05No.1132027670そうだねx1
>煉獄界まで来たけどお勧めのモンスターとかいる?
>とりあえずフェアリードラゴンが強いと聞いたから仲間にしたよ
ストーリーを駆けるんならフェアリードラゴはそこまで……
そっちが目的ならドルイドを筆頭にコツとブレイクが一致してるやつに該当のスキル持たせるのが一番楽
11223/12/06(水)20:22:07No.1132027687+
おおにわとり捕まえようとしたら季節が二巡するまで雨降ってた…
11323/12/06(水)20:22:45No.1132027981+
馬鹿は死ななきゃ治らないので一回死なせる荒療治で笑った
11423/12/06(水)20:22:50No.1132028014+
クリア後の証取る用のとこ行くの地味にストレス凄いな!?その場にルーラさせてくれよ!
11523/12/06(水)20:23:13No.1132028203+
レベル上げもうちょっと楽だと嬉しかった
11623/12/06(水)20:23:19No.1132028240+
「」ー坊はモンスターのスキル構成どんなのにしてる?
うちでは主力スキル(攻撃/回復/補助)と〇〇ガード(消費MP半減目当て)と〇〇アップにしてるけど果たしてこれでいいのか少し悩んできた
11723/12/06(水)20:23:31No.1132028335+
休みはボス敵は完全耐性あるやつが多いからそんなに強くない
雑魚戦だとめっちゃ強いが
11823/12/06(水)20:24:19No.1132028733+
>レベル上げもうちょっと楽だと嬉しかった
十分楽だろ
ジョーカーなんていちいちセーブしないといけなかったし
11923/12/06(水)20:24:52No.1132028968+
>「」ー坊はモンスターのスキル構成どんなのにしてる?
>うちでは主力スキル(攻撃/回復/補助)と〇〇ガード(消費MP半減目当て)と〇〇アップにしてるけど果たしてこれでいいのか少し悩んできた
あんま行動回数ないしそんな感じで完全専業にしてる
あとは物理系だけ攻撃3と2付けてる
12023/12/06(水)20:24:57No.1132029002そうだねx1
霧とゼロ衝はともかくラウンドゼロは一方的なハメ殺しに使う為だけのクソ技だから無くなってよかった
12123/12/06(水)20:25:35No.1132029315+
>「」ー坊はモンスターのスキル構成どんなのにしてる?
>うちでは主力スキル(攻撃/回復/補助)と〇〇ガード(消費MP半減目当て)と〇〇アップにしてるけど果たしてこれでいいのか少し悩んできた
とりあえずはそれでいいよ
モンスターの方がコツとブレイクが一致しててかつ物理か呪文のどっちかのステータスが高ければ言うことはない
12223/12/06(水)20:25:36No.1132029319+
シナリオ進めたいならとにかく一致コツ・ブレイク持ちの呪文やブレス連打だぞ
レベル依存の技は使用時に注意だぞ
アタッカーにMP回復とMP半減つけると回復の必要がなくなるぞ
12323/12/06(水)20:26:01No.1132029512+
竜王(変身後)の完成が見えてきてメインに据えたいんだけどどういうスキル構成が良さそうとかお分かりになる方おられませんか
12423/12/06(水)20:26:07No.1132029539+
>>レベル上げもうちょっと楽だと嬉しかった
>十分楽だろ
>ジョーカーなんていちいちセーブしないといけなかったし
直近のイルルカSPがめちゃくちゃ楽だったからな…
12523/12/06(水)20:26:17No.1132029622+
レベルはクリアすればすぐカンスト出来る
それに伴ってステもカンスト楽
12623/12/06(水)20:26:56No.1132029929+
見てくれよこのドルイドを
ドルイド(Gランク 悪魔系)
スキル
 風の心
特性
 風のコツ・魔力暴走率アップ大(20)・風ブレイク大(40)
Lサイズ特性
 1~3回行動・マジシャンズハイ・MP吸収ブレイク大(60)
成長上限値
HP1320 MP490 攻撃410 守備590 素早さ520 賢さ680
配合 悪魔系×ゾンビ系
12723/12/06(水)20:27:02No.1132029984+
>直近のイルルカSPがめちゃくちゃ楽だったからな…
今作は自動バトル無いのか…ってかったるさと実際に戦ってる手持ち見るのもいいな…って喜びの二つがある
12823/12/06(水)20:28:35No.1132030729+
育成がちょい面倒寄りになってるのがちょっとなー
悪魔の書消したのは誰だよマジで
12923/12/06(水)20:28:41No.1132030771+
>煉獄界まで来たけどお勧めのモンスターとかいる?
>とりあえずフェアリードラゴンが強いと聞いたから仲間にしたよ
メラゴーストの火の心を最大までポイント振り続けると強いぜ
13023/12/06(水)20:29:35No.1132031202+
追憶がDLCなのはやっぱおかしいって!
13123/12/06(水)20:30:35No.1132031658+
中級まで来たけど未だにおおきづちが現役だ
そろそろキラーマシン作るか…?
13223/12/06(水)20:30:41No.1132031702そうだねx1
>追憶がDLCなのはやっぱおかしいって!
使えば使うほどこれDLCにしたの頭おかしいよ…ってなるなった
13323/12/06(水)20:31:37No.1132032188+
アークデーモンが雑に強いからオススメ
13423/12/06(水)20:31:42No.1132032230+
>>追憶がDLCなのはやっぱおかしいって!
>使えば使うほどこれDLCにしたの頭おかしいよ…ってなるなった
だってやり込みに必須ならみんな買うだろクソが!!!
13523/12/06(水)20:31:49No.1132032274+
モンスターの数500体以上いるのになんか少ないなと感じるな…お馴染み系がいないのが多いからだろうか
13623/12/06(水)20:32:11No.1132032416+
キラキラつくのなんか条件あるのかと思ったら完全ランダムなの?
13723/12/06(水)20:32:29No.1132032571+
>ダークペルシャが雑に強いからオススメ
13823/12/06(水)20:32:37No.1132032641そうだねx3
追憶の不便すぎる仕様は最初から入ってるならともかくDLCなのにってイラついてくる
13923/12/06(水)20:32:57No.1132032818+
対人やってるとコドラとかドラキーとか可愛い奴らもガンガン出てくるから意外と健全な環境なのかもしれない
14023/12/06(水)20:33:23No.1132033054+
ひくいどりやまたのおろちりゅうおうの煉獄火炎連打パーティになってしまった
14123/12/06(水)20:33:27No.1132033092+
>>>追憶がDLCなのはやっぱおかしいって!
>>使えば使うほどこれDLCにしたの頭おかしいよ…ってなるなった
>だってやり込みに必須ならみんな買うだろクソが!!!
そんなに阿漕な真似しなくてもいいのに…
14223/12/06(水)20:33:28No.1132033108+
>中級まで来たけど未だにおおきづちが現役だ
>そろそろキラーマシン作るか…?
おおきづち生かすならギガンテス系に行くのも手だ
14323/12/06(水)20:33:39No.1132033204+
>対人やってるとコドラとかドラキーとか可愛い奴らもガンガン出てくるから意外と健全な環境なのかもしれない
いきなりピオラが強いからな…
14423/12/06(水)20:33:40No.1132033216+
イルカちょうちんとか作りやすくてコツブレイク一致組だけどブレイクのほうがレベル40までお預けなんだよね
コツだけでも威力アップ消費軽減は入るから強いんだけど
14523/12/06(水)20:33:58No.1132033362+
最近のモンスターズマジでやってなかってが種族とかランクでステ上限の差がほぼ無いんだな
14623/12/06(水)20:34:07No.1132033430+
まぁ一番頭おかしいのは過去作だとあの機能は別にDLCじゃなかったこと
何なんだよマジでよ…
14723/12/06(水)20:34:28No.1132033595+
>シナリオ進めたいならとにかく一致コツ・ブレイク持ちの呪文やブレス連打だぞ
アークデーモンマジで頼れる
14823/12/06(水)20:34:42No.1132033709+
>最近のモンスターズマジでやってなかってが種族とかランクでステ上限の差がほぼ無いんだな
最古のモンスターズもそうだったような…
14923/12/06(水)20:34:47No.1132033752+
DLCにするならもっと便利にして欲しかった
15023/12/06(水)20:34:48No.1132033757+
>>>>追憶がDLCなのはやっぱおかしいって!
>>>使えば使うほどこれDLCにしたの頭おかしいよ…ってなるなった
>>だってやり込みに必須ならみんな買うだろクソが!!!
>そんなに阿漕な真似しなくてもいいのに…
わりとマジで予算がね……アコギにならないとね…DQ12がね…DQ3リメイクがね…
15123/12/06(水)20:35:20No.1132034005+
ドラキー強いんだ…
15223/12/06(水)20:35:23No.1132034029+
>メラゴーストの火の心を最大までポイント振り続けると強いぜ
AI1~2回行動から放たれる2連メラガイアーまじ強いよね
そこらのボスが消し飛んでいく
15323/12/06(水)20:35:46No.1132034191+
キャラバンハート以来のモンスターズだけど配合がかなり面白い
15423/12/06(水)20:35:52No.1132034235+
トレジャーズとか出すからそうなるんだろ!

- GazouBBS + futaba-