| レス送信モード |
|---|
1話で見せる専門用語は2つくらいまでにしてくれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/12/05(火)23:23:27No.1131784221そうだねx33まとめると多く見えるけどこんなもんじゃない? |
| … | 223/12/05(火)23:23:34No.1131784264そうだねx43少なすぎねえ?ワンピースすらアウトじゃね? |
| … | 323/12/05(火)23:24:13No.1131784463そうだねx16そんなこと言ってたらサムライ8読めないぜ |
| … | 423/12/05(火)23:25:04No.1131784744そうだねx53>そんなこと言ってたらサムライ8読めないぜ |
| … | 523/12/05(火)23:25:06No.1131784762そうだねx1>少なすぎねえ?ワンピースすらアウトじゃね? |
| … | 623/12/05(火)23:25:24No.1131784872+一ページに詰め込むなってんならわかるけど |
| … | 723/12/05(火)23:26:02No.1131785082そうだねx30この一話の問題は専門用語とかじゃないと思う |
| … | 823/12/05(火)23:26:18No.1131785180そうだねx20編集気取りでどっかで聞き齧ったような漫画論振りかざす人多いよねここ |
| … | 923/12/05(火)23:27:03No.1131785458そうだねx17一話で専門用語ばら撒いて二話以降で説明するのはよくある手法だろ |
| … | 1023/12/05(火)23:27:34No.1131785654+ワンピの1話はゴールドロジャーすら見せてないからかなり覚える事少ないよ |
| … | 1123/12/05(火)23:28:40No.1131786029そうだねx12>この一話の問題は専門用語とかじゃないと思う |
| … | 1223/12/05(火)23:28:59No.1131786129そうだねx10>一話で専門用語ばら撒いて二話以降で説明するのはよくある手法だろ |
| … | 1323/12/05(火)23:29:07No.1131786181そうだねx26>>少なすぎねえ?ワンピースすらアウトじゃね? |
| … | 1423/12/05(火)23:29:25No.1131786315+知らない単語多い方がワクワクするけどなぁ |
| … | 1523/12/05(火)23:29:49No.1131786446そうだねx12うーんなんか…専門用語うんぬんより単純に目が滑る |
| … | 1623/12/05(火)23:30:48No.1131786822そうだねx6>知らない単語多い方がワクワクするけどなぁ |
| … | 1723/12/05(火)23:30:51No.1131786855そうだねx12単語が違うだけど特に真新しくはないほうが問題だと思う |
| … | 1823/12/05(火)23:31:09No.1131786955そうだねx12用語とかより話が完全にテンプレートすぎて特に惹かれる部分がなかったことのほうが |
| … | 1923/12/05(火)23:31:15No.1131786990そうだねx2スレ画のは概ね描写と字面で察することのできるようなことじゃない? |
| … | 2023/12/05(火)23:31:36No.1131787131+武士じゃねえ侍だ!浪人だがな |
| … | 2123/12/05(火)23:32:03No.1131787285そうだねx6ワンピースの例で言うとピースメインとモーガニアは無くして正解だった |
| … | 2223/12/05(火)23:32:11No.1131787338そうだねx5絵の感じといいジャンプスクエア臭がすごい |
| … | 2323/12/05(火)23:32:22No.1131787405そうだねx1この漫画の特異な点が男同士って所とロリババア(そんな珍しくはない)くらいだからな… |
| … | 2423/12/05(火)23:32:40No.1131787510+青エクっぽいってこと!? |
| … | 2523/12/05(火)23:32:53No.1131787594そうだねx9>この漫画の特異な点が男同士って所とロリババア(そんな珍しくはない)くらいだからな… |
| … | 2623/12/05(火)23:33:07No.1131787676そうだねx7むしろ内容は完全にテンプレなのに無駄におしゃれワード使うせいで見にくい |
| … | 2723/12/05(火)23:33:31No.1131787824+シキガミの時点でアホ程絵が上手かったからすぐに来るだろうとは思ってたけどホントにすぐ来たな |
| … | 2823/12/05(火)23:33:47No.1131787923そうだねx3この漫画の場合他の漫画と同じ趣旨の単語を違う言葉で書いてる感じがむず痒い |
| … | 2923/12/05(火)23:34:39No.1131788224そうだねx2俺は良い一話だと思ったからよくわかんない感性だ |
| … | 3023/12/05(火)23:35:37No.1131788539+鵺の陰陽師どうだったかなって読み返したら幻妖一個だけだった |
| … | 3123/12/05(火)23:35:47No.1131788593+内容ドテンプレはむしろ良い武器だと思う |
| … | 3223/12/05(火)23:36:01No.1131788684+>俺は良い一話だと思ったからよくわかんない感性だ |
| … | 3323/12/05(火)23:36:08No.1131788728そうだねx1あと異界の連呼しすぎ |
| … | 3423/12/05(火)23:36:32No.1131788882そうだねx11>ぶっちゃけジャンプ新連載に対する「」ないしインターネット批評家おじさんおばさんの評価はカケラも頼りにならんから始まって二ヶ月くらいは鼻ほじって「」の話聞いとくくらいの距離感でいいと思うよ |
| … | 3523/12/05(火)23:36:45No.1131788945そうだねx1今回の新連載はどっちもすぐ後ろの方に並びそうだな… |
| … | 3623/12/05(火)23:37:00No.1131789051そうだねx7>鵺の陰陽師どうだったかなって読み返したら幻妖一個だけだった |
| … | 3723/12/05(火)23:37:17No.1131789143そうだねx15>どうせ9割以上は打ち切りになるしな |
| … | 3823/12/05(火)23:37:52No.1131789337そうだねx7単純にフックがなかった |
| … | 3923/12/05(火)23:39:02No.1131789738そうだねx1ジャンプは人気が安定すると即アニメなりスピンオフなりで幅をもたせ始めるから |
| … | 4023/12/05(火)23:39:52No.1131790050+>そんなこと言ってたらサムライ8読めないぜ |
| … | 4123/12/05(火)23:40:14No.1131790181+呪術あるのにこれ載せる勇気は凄い |
| … | 4223/12/05(火)23:40:26No.1131790232そうだねx3>冷静に考えると凄まじいな… |
| … | 4323/12/05(火)23:40:44No.1131790332そうだねx2>呪術あるのにこれ載せる勇気は凄い |
| … | 4423/12/05(火)23:41:30No.1131790616+呪術はジャンプ既視感漫画だけどこれはスクエア既視感漫画だからセーフ |
| … | 4523/12/05(火)23:41:35No.1131790653+というかシキガミで良かったんじゃないだろうか |
| … | 4623/12/05(火)23:41:46No.1131790711+漫画でこういう導入って滅茶苦茶ありがちだけど |
| … | 4723/12/05(火)23:41:46No.1131790713+鵺は割と安定してきたかな |
| … | 4823/12/05(火)23:42:15No.1131790883+だから説明不要で不思議な事が起こせる魔法と忍法が人気なんですね |
| … | 4923/12/05(火)23:42:27No.1131790943+個人的にそんなに悪いとは思わないけど色々となんかとダブって見える辺り苦戦しそう |
| … | 5023/12/05(火)23:42:32No.1131790979そうだねx2ひとまとめに専門用語と言っても読んでてスルッと入ってくる用語入ってこない用語がある |
| … | 5123/12/05(火)23:42:40No.1131791012+シキガミは高身長ヒロインが出てきてたのにスレ画の女の子はババアだけだ! |
| … | 5223/12/05(火)23:42:41No.1131791028+人の心に取り憑いた何かが妖怪系の形になって現れて倒したら助かる漫画100万回読んだ気がする |
| … | 5323/12/05(火)23:42:53No.1131791096+スクエア既視感すげーわかるんだけど何なんだろうな… |
| … | 5423/12/05(火)23:43:08No.1131791167+あれ今はジャンプ暗黒時代だとか「」言ってなかった? |
| … | 5523/12/05(火)23:43:09No.1131791176+>説明的すぎてこの人は迷い込んだ一般人に説明する時のためにセリフを用意してんのかなって思うとしらけちゃう |
| … | 5623/12/05(火)23:44:07No.1131791515+戦奏教室が4つだったけれど枝付きと発芽は見て分かるし後の2つは最後の方でだからか多く感じない |
| … | 5723/12/05(火)23:44:08No.1131791520そうだねx1>あれ今はジャンプ暗黒時代だとか「」言ってなかった? |
| … | 5823/12/05(火)23:44:12No.1131791543そうだねx1呪術も1話で出た専門用語は特級呪物と呪力くらいだな |
| … | 5923/12/05(火)23:44:39No.1131791693+名詞の置き換えだけだし説明が必要なものは殆どない気がする |
| … | 6023/12/05(火)23:44:43No.1131791707+>ひとまとめに専門用語と言っても読んでてスルッと入ってくる用語入ってこない用語がある |
| … | 6123/12/05(火)23:44:55No.1131791780+元々あって想像つく言葉なら良いけど完全に造語はキツイ |
| … | 6223/12/05(火)23:45:09No.1131791839+これペルソナのパクリ? |
| … | 6323/12/05(火)23:45:26No.1131791937+fu2874782.jpg[見る] |
| … | 6423/12/05(火)23:45:27No.1131791938+>呪術はジャンプ既視感漫画だけどこれはスクエア既視感漫画だからセーフ |
| … | 6523/12/05(火)23:45:37No.1131791987そうだねx7変に専門家気取るよりもつまんねーって言った方が良いよ |
| … | 6623/12/05(火)23:45:38No.1131791989そうだねx1>あれ今はジャンプ暗黒時代だとか「」言ってなかった? |
| … | 6723/12/05(火)23:45:38No.1131791993そうだねx7>あれ今はジャンプ暗黒時代だとか「」言ってなかった? |
| … | 6823/12/05(火)23:46:08No.1131792150そうだねx21話の内容とかよりも最後にお悩み相談室建てたのが |
| … | 6923/12/05(火)23:46:37No.1131792290+>1話の内容とかよりも最後にお悩み相談室建てたのが |
| … | 7023/12/05(火)23:46:49No.1131792348+呪術は未だに領域展開ってありがちでダサいなと思ってる |
| … | 7123/12/05(火)23:46:52No.1131792367そうだねx2糸とか累とか剥滅とか紡績&服飾要素モチーフなんだろうがすげー分かりにくい! |
| … | 7223/12/05(火)23:46:54No.1131792384そうだねx3イトとカサネが良くない気がする |
| … | 7323/12/05(火)23:47:21No.1131792535そうだねx1そんなわからないところあるか? |
| … | 7423/12/05(火)23:47:35No.1131792608+>1話の内容とかよりも最後にお悩み相談室建てたのが |
| … | 7523/12/05(火)23:47:35No.1131792610そうだねx1>お悩み相談系ってウケ悪いよね… |
| … | 7623/12/05(火)23:47:37No.1131792620そうだねx3アスミもままゆうも面白いのに今ちょっと激戦区だからチクショウ! |
| … | 7723/12/05(火)23:47:51No.1131792683+若干雰囲気似てる鵺の1話ってどんな感じなのか見てきたけど幻妖以外専門用語なんも出てこなくてビックリした |
| … | 7823/12/05(火)23:48:09No.1131792769+わからないというかスッと覚えにくい |
| … | 7923/12/05(火)23:48:10No.1131792771そうだねx1すげープロにダメ出しかよ |
| … | 8023/12/05(火)23:48:12No.1131792782そうだねx1>糸とか累とか剥滅とか紡績&服飾要素モチーフなんだろうがすげー分かりにくい! |
| … | 8123/12/05(火)23:48:15No.1131792799そうだねx2造語を造語で説明してつまり造語か!みたいなことされるともう分かんねえ |
| … | 8223/12/05(火)23:48:27No.1131792869+呪術がNARUTOレベルで売れてるからまだ暗黒感はないな |
| … | 8323/12/05(火)23:48:42No.1131792957そうだねx3>もうテンプレートな対魔ものすぎて |
| … | 8423/12/05(火)23:48:59No.1131793038+>むしろ内容は完全にテンプレなのに無駄におしゃれワード使うせいで見にくい |
| … | 8523/12/05(火)23:49:24No.1131793169+専門用語と言っても別にやってること自体は既存のに当て嵌めれる類だから |
| … | 8623/12/05(火)23:49:47No.1131793306+>>お悩み相談系ってウケ悪いよね… |
| … | 8723/12/05(火)23:50:04No.1131793392+>お悩み相談系ってウケ悪いよね… |
| … | 8823/12/05(火)23:50:07No.1131793410+クライムエッジくらい軽くしてくれてもいいんだよ |
| … | 8923/12/05(火)23:50:08No.1131793413+>もう年食ってきたからかもしれんけどテンプレ自体は安心する要素かなぁって… |
| … | 9023/12/05(火)23:50:29No.1131793518+>すげープロにダメ出しかよ |
| … | 9123/12/05(火)23:50:44No.1131793590そうだねx6>>お悩み相談系ってウケ悪いよね… |
| … | 9223/12/05(火)23:51:13No.1131793740+妹以外の家族は皆殺し!妹も鬼にされた!このままでは妹は鬼として処理されてしまう! |
| … | 9323/12/05(火)23:51:25No.1131793802そうだねx7>すげープロにダメ出しかよ |
| … | 9423/12/05(火)23:51:33No.1131793848+>造語を造語で説明してつまり造語か!みたいなことされるともう分かんねえ |
| … | 9523/12/05(火)23:51:37No.1131793874そうだねx3後付けだろうけどハンターが1話から念能力の設定ぶち込んでたら打ち切りもあったと思う |
| … | 9623/12/05(火)23:51:39No.1131793892+>クライムエッジくらい軽くしてくれてもいいんだよ |
| … | 9723/12/05(火)23:52:15No.1131794086+1話以前でもあらすじに特に説明のない専門用語が羅列してある作品出されたら |
| … | 9823/12/05(火)23:52:29No.1131794160+>ラーメン屋のラーメンが不味くても笑顔でごちそうさまでしたって言えるか? |
| … | 9923/12/05(火)23:52:38No.1131794209+お禿がよくこうやって作品世界に叩き込んでくる |
| … | 10023/12/05(火)23:52:47No.1131794258+>>造語を造語で説明してつまり造語か!みたいなことされるともう分かんねえ |
| … | 10123/12/05(火)23:53:04No.1131794346そうだねx1>>すげープロにダメ出しかよ |
| … | 10223/12/05(火)23:53:13No.1131794405そうだねx1>>造語を造語で説明してつまり造語か!みたいなことされるともう分かんねえ |
| … | 10323/12/05(火)23:53:35No.1131794515そうだねx11>>>すげープロにダメ出しかよ |
| … | 10423/12/05(火)23:53:42No.1131794558そうだねx3>造語を造語で説明してつまり造語か!みたいなことされるともう分かんねえ |
| … | 10523/12/05(火)23:53:48No.1131794599そうだねx1目が滑るってこういうことなんだろうなって感じの1話だった |
| … | 10623/12/05(火)23:54:04No.1131794665そうだねx5>理解力あっても「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」みたいな事になってたら |
| … | 10723/12/05(火)23:54:06No.1131794673+わからなければ流すか飛ばして読むかして魅力ある作品なら何回か読み返すからその過程でいつかはわかるだろう |
| … | 10823/12/05(火)23:54:11No.1131794703+>>ラーメン屋のラーメンが不味くても笑顔でごちそうさまでしたって言えるか? |
| … | 10923/12/05(火)23:54:12No.1131794714そうだねx3それこそ1話で設定入れすぎるなって例はサム8があるだろ |
| … | 11023/12/05(火)23:54:29No.1131794805そうだねx9>無断転載の盗み見で何で店の例えが出てくんだ? |
| … | 11123/12/05(火)23:54:40No.1131794856そうだねx3FF13んもー |
| … | 11223/12/05(火)23:54:43No.1131794877そうだねx4スケダンは作者の凄まじいギャグセンスがあったからこそ何とか成立したストロングスタイルだから参考にしてはいけない |
| … | 11323/12/05(火)23:54:53No.1131794932+鵺は膳野がめちゃくちゃすぎた |
| … | 11423/12/05(火)23:55:04No.1131794976そうだねx9>>無断転載の盗み見で何で店の例えが出てくんだ? |
| … | 11523/12/05(火)23:55:44No.1131795171そうだねx3パルスのファルシのルシがパージでコクーンは今見てもやっぱり分かりづらいから凄い |
| … | 11623/12/05(火)23:56:14No.1131795324そうだねx4>理解したいと思われなかったら結局スルーされるからな |
| … | 11723/12/05(火)23:56:50No.1131795508+主人公と読者の理解度が同じならこういうのでもいいと思う |
| … | 11823/12/05(火)23:57:14No.1131795613+>理解力あっても「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」みたいな事になってたら |
| … | 11923/12/05(火)23:57:19No.1131795642+FF13のファルシのルシがコクーンでパージだっけ?あれと同じでちゃんと読めば意味理解できるし言ってることも実はなんてことない話なんだけど読ませるんじゃなくて読め!って感じで最初からアクセルベタ踏みするから脱落者が出るのも仕方なし |
| … | 12023/12/05(火)23:58:12No.1131795871+まあ高校生がおばけ倒すんやなw |
| … | 12123/12/05(火)23:58:18No.1131795900そうだねx1>ふたばのimgの「」がdelでアク禁! |
| … | 12223/12/05(火)23:58:31No.1131795972+既存の言葉を専門用語として別の意味持たせるとかされた方が理解遅れて困る |
| … | 12323/12/05(火)23:58:34No.1131795987+>そこら辺を一旦そのまま飲み込んでメモリに保留出来るタイプもいるから匙加減が難しいと思ってる |
| … | 12423/12/05(火)23:59:13No.1131796187+知らない単語多くてもまぁいつかわかるだろうしとりあえず流しちゃうわ |
| … | 12523/12/05(火)23:59:49No.1131796349+FFくらいになると大抵受動プレイより能動プレイになるからまたちょっと雑誌の漫画とは事情が違うような |
| … | 12623/12/06(水)00:00:07No.1131796428+パージのおかげでコクーンが大変なことになったって事だけは分かる |
| … | 12723/12/06(水)00:00:13No.1131796477+世界観の説明兼ねる専門用語は引にもなるしな |
| … | 12823/12/06(水)00:00:15No.1131796483そうだねx2用語よりもキャラの印象がろくに残らん |
| … | 12923/12/06(水)00:00:27No.1131796549そうだねx3わざわざ専門用語用意するほどでもない事にまでいちいち付けられてたりするとしんどいかな |
| … | 13023/12/06(水)00:00:28No.1131796560そうだねx1こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 13123/12/06(水)00:00:38No.1131796621+俺も1話から専門用語とかいっぱい出てもそういうタイプのやつぐらいしか認識してないし出しても出さなくても変わんないのかな |
| … | 13223/12/06(水)00:00:41No.1131796637+既存の単語同士の存在しない組み合わせで用語作るくらいがいいんだろうな |
| … | 13323/12/06(水)00:00:45No.1131796673そうだねx3>コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。 |
| … | 13423/12/06(水)00:00:47No.1131796682+専門用語が多いのはまぁ良いんだけど純粋にフックが無いというかよくある退魔モノという印象が抜けない |
| … | 13523/12/06(水)00:01:11No.1131796791+わからなくてわかろうともしないわかりたくもないなら切ればいいだけだからな |
| … | 13623/12/06(水)00:01:18No.1131796841そうだねx1>こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 13723/12/06(水)00:01:35No.1131796947そうだねx4スレ画はまあなんとなく小難しい漢字使ってる以外はなんか割とよくある設定だな…ってならない? |
| … | 13823/12/06(水)00:01:59No.1131797082そうだねx1>用語よりもキャラの印象がろくに残らん |
| … | 13923/12/06(水)00:02:07No.1131797118+>コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。 |
| … | 14023/12/06(水)00:02:28No.1131797232+>スレ画はまあなんとなく小難しい漢字使ってる以外はなんか割とよくある設定だな…ってならない? |
| … | 14123/12/06(水)00:02:33No.1131797244+カタカナの専門用語は漢字を添えてくれるとなんとなく意味察することができたりするので助かる |
| … | 14223/12/06(水)00:02:41No.1131797284そうだねx2よくある設定だから変に捻らず素直な名前にすればいいのになとは思った |
| … | 14323/12/06(水)00:02:53No.1131797350+だから無知で何でも説明して貰える主人公が必要なんですね |
| … | 14423/12/06(水)00:02:57No.1131797367+>こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 14523/12/06(水)00:02:58No.1131797373そうだねx2>こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 14623/12/06(水)00:03:02No.1131797386+今どき予鈴鳴って閉められた正門を飛び越えてくるのは古臭いと思う |
| … | 14723/12/06(水)00:03:06No.1131797395+レッドフードは3話で反省会になったが1話で打ち切りが囁かれるってまた偉いのが来たな |
| … | 14823/12/06(水)00:03:29No.1131797510+>こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 14923/12/06(水)00:03:41No.1131797584+そこ素直な名前にしちゃうとそれはそれで独自性が消える |
| … | 15023/12/06(水)00:03:51No.1131797628そうだねx10別に打ち切り相当だなんて話はしてねーよ! |
| … | 15123/12/06(水)00:04:05No.1131797690+>よくある設定だから変に捻らず素直な名前にすればいいのになとは思った |
| … | 15223/12/06(水)00:04:41No.1131797872そうだねx5むしろテンプレの話に専門用語だけで独自性をつけると目が滑るんじゃないかと思えてきた |
| … | 15323/12/06(水)00:04:56No.1131797943+>今どき予鈴鳴って閉められた正門を飛び越えてくるのは古臭いと思う |
| … | 15423/12/06(水)00:04:59No.1131797958+用語で独自性出されてもなあ… |
| … | 15523/12/06(水)00:05:14No.1131798066+>なんか凄いレトロなイメージあるんだけどなんでだろう |
| … | 15623/12/06(水)00:05:26No.1131798128+>今どき予鈴鳴って閉められた正門を飛び越えてくるのは古臭いと思う |
| … | 15723/12/06(水)00:05:31No.1131798164+なまじ絵が小綺麗なのもマイナス作用しちゃってる気がする |
| … | 15823/12/06(水)00:05:57No.1131798308そうだねx1>こういうのがオシャレに見えるのとカッコつけしいだけでダセえなってなるのの違いってなんなんだろうなあ… |
| … | 15923/12/06(水)00:07:22No.1131798765+男が男に膝枕してるシーンでもアレコレ言われてたけど真に腐女子向けを狙うなら血盟というレジェンドが居るからな |
| … | 16023/12/06(水)00:08:10No.1131799030+編集のノウハウで専門用語は何個までとかあるんじゃねえの!? |
| … | 16123/12/06(水)00:08:16No.1131799062そうだねx1>カタカナの専門用語は漢字を添えてくれるとなんとなく意味察することができたりするので助かる |
| … | 16223/12/06(水)00:08:54No.1131799281+>男が男に膝枕してるシーンでもアレコレ言われてたけど真に腐女子向けを狙うなら血盟というレジェンドが居るからな |
| … | 16323/12/06(水)00:08:55No.1131799290+>>カタカナの専門用語は漢字を添えてくれるとなんとなく意味察することができたりするので助かる |
| … | 16423/12/06(水)00:09:10No.1131799367+>なまじ絵が小綺麗なのもマイナス作用しちゃってる気がする |
| … | 16523/12/06(水)00:09:21No.1131799434+逆に割とみんなが知っている日本語を使ってエセ外国人的発音と組み合わせることにより独特のアトモスフィアを醸し出しているニンジャスレイヤーは実際凄いのではないだろうか |
| … | 16623/12/06(水)00:09:24No.1131799447そうだねx3膝枕で顔に食べカスボロボロが1番キツかった |
| … | 16723/12/06(水)00:09:36No.1131799507そうだねx2> だから無知で何でも説明して貰える主人公が必要なんですね |
| … | 16823/12/06(水)00:09:58No.1131799646そうだねx4>逆に割とみんなが知っている日本語を使ってエセ外国人的発音と組み合わせることにより独特のアトモスフィアを醸し出しているニンジャスレイヤーは実際凄いのではないだろうか |
| … | 16923/12/06(水)00:10:02No.1131799672そうだねx1>どうやらエビデンスとかアジェンダとかオペアンプとか理解出来てなさそうだな… |
| … | 17023/12/06(水)00:10:04No.1131799675+>逆に割とみんなが知っている日本語を使ってエセ外国人的発音と組み合わせることにより独特のアトモスフィアを醸し出しているニンジャスレイヤーは実際凄いのではないだろうか |
| … | 17123/12/06(水)00:10:48No.1131799917+小難しい漢字は必殺技とか頭に入らなくても問題ないところにつかった方が良い |
| … | 17223/12/06(水)00:11:05No.1131800002+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 17323/12/06(水)00:11:33No.1131800170+>ニンジャスレイヤーは実際凄いのではないだろうか |
| … | 17423/12/06(水)00:12:01No.1131800328そうだねx1ニンジャスレイヤーはなんだこのクソ翻訳みたいな日本語は!?でまず目を引くのに変に読みやすいのが本当に凄いフックになってる |
| … | 17523/12/06(水)00:12:07No.1131800350+今ジャンプで和風テイストな退魔モノが競合してる中でチャレンジしてきたガッツを買いたい |
| … | 17623/12/06(水)00:12:16No.1131800404そうだねx6>アレは原作が外国人だからという面も上手く作用してると思う |
| … | 17723/12/06(水)00:12:19No.1131800428そうだねx2fu2874876.jpg[見る] |
| … | 17823/12/06(水)00:12:42No.1131800531+悪・滅 |
| … | 17923/12/06(水)00:12:42No.1131800533+用語が多くても直感的に腑に落ちれば理解しやすいんだけど大抵無駄に難読漢字とか入れがち |
| … | 18023/12/06(水)00:12:53No.1131800597+そこ別に専門用語が多いわけじゃないんだよな |
| … | 18123/12/06(水)00:13:21No.1131800748+なんか読んでて凄い目が滑った |
| … | 18223/12/06(水)00:13:45No.1131800875+fu2874896.jpeg[見る] |
| … | 18323/12/06(水)00:13:50No.1131800909+この漫画に文句言ってる人達型月作品とか読めなさそう |
| … | 18423/12/06(水)00:14:03No.1131800985+まーたニンジャスレイヤー持ち上げるのが出てきたか |
| … | 18523/12/06(水)00:14:09No.1131801027+>アレは原作が外国人だからという面も上手く作用してると思う |
| … | 18623/12/06(水)00:14:31No.1131801153+>今ジャンプで和風テイストな退魔モノが競合してる中でチャレンジしてきたガッツを買いたい |
| … | 18723/12/06(水)00:14:35No.1131801174そうだねx2糸とか累って持ってきたのに技の方は剥がすなのもしっくりこない |
| … | 18823/12/06(水)00:14:47No.1131801246+>まあ高校生がおばけ倒すんやなw |
| … | 18923/12/06(水)00:15:01No.1131801345そうだねx1気になってジャンプ漫画の1話ざっと見たけど |
| … | 19023/12/06(水)00:15:33No.1131801537そうだねx1「マンガワンで1話無料で読めそう」って評価が一番酷い |
| … | 19123/12/06(水)00:15:42No.1131801601そうだねx7>この漫画に文句言ってる人達型月作品とか読めなさそう |
| … | 19223/12/06(水)00:15:42No.1131801602+剥・滅の・いる? |
| … | 19323/12/06(水)00:15:52No.1131801664+>糸とか累って持ってきたのに技の方は剥がすなのもしっくりこない |
| … | 19423/12/06(水)00:15:54No.1131801675+妄想設定お披露目バトル漫画もうええて |
| … | 19523/12/06(水)00:16:49No.1131802023そうだねx4言うて別にスレ画も数だけで言うならまあ多いのは多いけど致命的なレベルでは無いと思う |
| … | 19623/12/06(水)00:17:13No.1131802157+””でくくる語句は控えめにした方が良いな色々な意味で |
| … | 19723/12/06(水)00:17:22No.1131802209+テイストというか全体的なネーミングの方向性が統一されてれば頭に入りやすいと思う |
| … | 19823/12/06(水)00:17:33No.1131802273+最近の新連載も1話で出てくる専門用語少なめだったなって読み返してて感じる |
| … | 19923/12/06(水)00:17:36No.1131802291+第1話なのにまだ1話終わらないのか長いな…って感じちゃった |
| … | 20023/12/06(水)00:18:30No.1131802597そうだねx4なんか読み切り感がすごかったなこれ |
| … | 20123/12/06(水)00:19:04No.1131802787+>剥・滅の・いる? |
| … | 20223/12/06(水)00:19:06No.1131802799+>なんか読み切り感がすごかったなこれ |
| … | 20323/12/06(水)00:19:44No.1131802987+設定いっぱいあるにはいいと思うよ |
| … | 20423/12/06(水)00:20:01No.1131803102+これで生き残りの枠が1つ潰されるのが一番嫌だ… |
| … | 20523/12/06(水)00:20:14No.1131803172+これ今週の新連載か… |
| … | 20623/12/06(水)00:20:17No.1131803189+まとわりついてるってイメージだからカビの根っこ剥がすみたいなノリなんだろうけど糸なら断裁とか裁縫イメージのが良かった気もする |
| … | 20723/12/06(水)00:20:18No.1131803193+設定が読切通りなら主人公の力も累って事だからますます分からなくなっていくぞ |
| … | 20823/12/06(水)00:21:12No.1131803474+手錠から剣に変えたの見てまた剣キャラかよって思った |
| … | 20923/12/06(水)00:22:13No.1131803806+>まとわりついてるってイメージだからカビの根っこ剥がすみたいなノリなんだろうけど糸なら断裁とか裁縫イメージのが良かった気もする |
| … | 21023/12/06(水)00:22:20No.1131803846+画力高いからとりあえず連載させてみるかってなったのかな |
| … | 21123/12/06(水)00:22:54No.1131804055+能力使うエネルギーの名称として魔力、霊力、呪力、オーラ、気とかではなくオリジナルの用語使うのを稀に見るけど大抵ダサいよな |
| … | 21223/12/06(水)00:23:10No.1131804143そうだねx1別に悪くはないんだけど独特の味がなくてガンガンに載ってそうなんだよね… |
| … | 21323/12/06(水)00:23:16No.1131804180+>スケットダンス!めだかボックス! |
| … | 21423/12/06(水)00:23:21No.1131804217そうだねx1まあ1話があまりにもテンプレの極みすぎただけで |
| … | 21523/12/06(水)00:23:52No.1131804443+>最近だとジャンプのカガミバチみたいなタイトルの漫画で玄力って呼び方していて無理にオリジナルにせんでもってなった |
| … | 21623/12/06(水)00:23:54No.1131804448そうだねx1>つまり裁ち鋏を武器にする形になるな |
| … | 21723/12/06(水)00:24:02No.1131804502そうだねx1>>まとわりついてるってイメージだからカビの根っこ剥がすみたいなノリなんだろうけど糸なら断裁とか裁縫イメージのが良かった気もする |
| … | 21823/12/06(水)00:24:14No.1131804570+跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 21923/12/06(水)00:25:06No.1131804869そうだねx8(こういう導入なんかの読み切りで読んだな…) |
| … | 22023/12/06(水)00:25:16No.1131804921+色々言われるままゆうカグラツーオンでもここまで即死臭しなかったと思う |
| … | 22123/12/06(水)00:25:24No.1131804962そうだねx1>跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 22223/12/06(水)00:25:55No.1131805134+漫画だけ読んで漫画描いてるって感じの漫画だ |
| … | 22323/12/06(水)00:26:11No.1131805229+>色々言われるままゆうカグラツーオンでもここまで即死臭しなかったと思う |
| … | 22423/12/06(水)00:26:38No.1131805377そうだねx4>色々言われるままゆうカグラツーオンでもここまで即死臭しなかったと思う |
| … | 22523/12/06(水)00:26:40No.1131805383そうだねx2>色々言われるままゆうカグラツーオンでもここまで即死臭しなかったと思う |
| … | 22623/12/06(水)00:26:41No.1131805393+清々しいまでに既視感のパッチワークすぎて敢えて読み続ける意義を1話の時点で損ねてる |
| … | 22723/12/06(水)00:26:56No.1131805476そうだねx2鵺一話は膳野君の光が強すぎる |
| … | 22823/12/06(水)00:27:08No.1131805533そうだねx3テンプレ使うなら専門用語もテンプレに頼るべきだと思う |
| … | 22923/12/06(水)00:27:20No.1131805596そうだねx1>跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 23023/12/06(水)00:27:26No.1131805628+ツーオンは今週で第一部スタート!って銘打ってるのがなんか切なくなる… |
| … | 23123/12/06(水)00:27:27No.1131805636+ままゆうは1話だけならかなり評価高かった気がする |
| … | 23223/12/06(水)00:27:29No.1131805645+>跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 23323/12/06(水)00:27:49No.1131805742+一話なんて大体どの漫画もテンプレ展開じゃねえか? |
| … | 23423/12/06(水)00:27:53No.1131805757+>>跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 23523/12/06(水)00:28:08No.1131805846+鵺も一話目の専門用語自体は少ないな |
| … | 23623/12/06(水)00:28:32No.1131805974そうだねx1>一話なんて大体どの漫画もテンプレ展開じゃねえか? |
| … | 23723/12/06(水)00:28:52No.1131806085+これで打ち切りになったら一話で正義マンがブリーフ姿にならなかったせいって言われるのもう呪いだろ |
| … | 23823/12/06(水)00:28:54No.1131806095そうだねx1目が滑るというのは最近の新連載では久しぶりな気がする |
| … | 23923/12/06(水)00:28:57No.1131806106+負の感情から生まれる怪物多すぎ! |
| … | 24023/12/06(水)00:29:03No.1131806142+用語なんて実質2個しかないからどうでもいい |
| … | 24123/12/06(水)00:29:06No.1131806157+>一話なんて大体どの漫画もテンプレ展開じゃねえか? |
| … | 24223/12/06(水)00:29:07No.1131806159+つまりここから鵺の2話位のはっちゃけ方見せれば掴みはばっちりってことだろ? |
| … | 24323/12/06(水)00:29:12No.1131806190そうだねx4絵上手いから実際用語とか設定逆に捻らない方がまだ変な引っかかりは産まれなかったかもな… |
| … | 24423/12/06(水)00:29:21No.1131806238+>早急にやらないと行けないのはヒロイン登場 |
| … | 24523/12/06(水)00:29:30No.1131806289+>用語なんて実質2個しかないからどうでもいい |
| … | 24623/12/06(水)00:29:36No.1131806312+読み返すと膳野くん周り以外は驚くほどテンプレ |
| … | 24723/12/06(水)00:29:36No.1131806315+鵺は膳野君擦りすぎずに学郎がちゃんと主人公してるのがすごい良い |
| … | 24823/12/06(水)00:29:44No.1131806359+右側半分ならなんとか処理できる |
| … | 24923/12/06(水)00:29:57No.1131806411そうだねx2>これで打ち切りになったら一話で正義マンがブリーフ姿にならなかったせいって言われるのもう呪いだろ |
| … | 25023/12/06(水)00:30:03No.1131806443そうだねx1>一話なんて大体どの漫画もテンプレ展開じゃねえか? |
| … | 25123/12/06(水)00:30:11No.1131806493+ジャンプでガッツリBLやる実験作みたいな漫画かもしれない |
| … | 25223/12/06(水)00:30:22No.1131806554+>つまりここから鵺の2話位のはっちゃけ方見せれば掴みはばっちりってことだろ? |
| … | 25323/12/06(水)00:30:28No.1131806577+>目が滑るというのは最近の新連載では久しぶりな気がする |
| … | 25423/12/06(水)00:30:35No.1131806622そうだねx1>目が滑るというのは最近の新連載では久しぶりな気がする |
| … | 25523/12/06(水)00:30:45No.1131806666+>読み返すと膳野くん周り以外は驚くほどテンプレ |
| … | 25623/12/06(水)00:31:00No.1131806752+描きたい展開はわかるけどそこまでの過程がすごく適当な印象だった |
| … | 25723/12/06(水)00:31:07No.1131806787+人間性や啓蒙って普段使われる言葉でも |
| … | 25823/12/06(水)00:31:20No.1131806854そうだねx39割くらい既視感で構成されてても1割なんか新鮮味があれば読まれるとは思う |
| … | 25923/12/06(水)00:31:35No.1131806940そうだねx3スレ画久々にこれは駄目だろうな…って感じた |
| … | 26023/12/06(水)00:31:50No.1131807000そうだねx1決して嫌いなジャンルでは無いのに一向に頭に入ってこない |
| … | 26123/12/06(水)00:31:52No.1131807011+ワンピやナルトは主人公の生い立ちから始まって |
| … | 26223/12/06(水)00:32:00No.1131807047+>>跳ねてる鵺も膳野君以外はテンプレートみたいな一話だもんな |
| … | 26323/12/06(水)00:32:37No.1131807212+>9割くらい既視感で構成されてても1割なんか新鮮味があれば読まれるとは思う |
| … | 26423/12/06(水)00:32:40No.1131807228そうだねx1>2巻辺りでちゃんとバトル描けるじゃんになって3巻辺りでロジカルな展開描けるじゃんになって4巻辺りでラブコメ描けるじゃんになった |
| … | 26523/12/06(水)00:32:44No.1131807242+逆にゴルフはあれなんか読みやすいし女の子良い感じだしで結構期待してる |
| … | 26623/12/06(水)00:33:11No.1131807379+今鵺一話を読むと強さに対する考え方とか作品のテーマ部分そのまま語ってるなと驚く |
| … | 26723/12/06(水)00:33:17No.1131807399そうだねx4今のところのゴルフの1番の懸念点は題材がゴルフであることくらい |
| … | 26823/12/06(水)00:33:35No.1131807480+死臭がするのは確かなんだけど連載タイミングのせいでスレ画より前にアスミままゆうツーオンアイスあたりのどれかが終わるんだよな |
| … | 26923/12/06(水)00:33:37No.1131807494そうだねx3鵺の面白いのは普通の漫画なら主人公のやりそうな事を膳野くんにやらせる事で、学郎に初期のヘタレから精神的に成長していく主人公属性持たせられてる事だと思う |
| … | 27023/12/06(水)00:33:50No.1131807550+>いやあ一話見るにどう見ても腐狙いでしょ… |
| … | 27123/12/06(水)00:33:51No.1131807562そうだねx4ネタにされてるドリトライも一話はかなり良かったからな… |
| … | 27223/12/06(水)00:33:54No.1131807579+>そのたびになんで1話に膳野くんで勝負したんだ…ってなった |
| … | 27323/12/06(水)00:34:04No.1131807628+ゴルフの水泳シーン |
| … | 27423/12/06(水)00:34:13No.1131807675+>今鵺一話を読むと強さに対する考え方とか作品のテーマ部分そのまま語ってるなと驚く |
| … | 27523/12/06(水)00:34:14No.1131807679そうだねx2鵺は2話も謎だから困る |
| … | 27623/12/06(水)00:34:18No.1131807695+>今のところのゴルフの1番の懸念点は題材がゴルフであることくらい |
| … | 27723/12/06(水)00:34:29No.1131807756そうだねx3>今のところのゴルフの1番の懸念点は題材がゴルフであることくらい |
| … | 27823/12/06(水)00:34:51No.1131807874+>ネタにされてるドリトライも一話はかなり良かったからな… |
| … | 27923/12/06(水)00:34:51No.1131807875+サッカーほどの難易度ではないはずだから… |
| … | 28023/12/06(水)00:34:55No.1131807900+>右側半分ならなんとか処理できる |
| … | 28123/12/06(水)00:34:58No.1131807911そうだねx1別にゴルフでも面白いなら人気は出るさ |
| … | 28223/12/06(水)00:34:59No.1131807919+>死臭がするのは確かなんだけど連載タイミングのせいでスレ画より前にアスミままゆうツーオンアイスあたりのどれかが終わるんだよな |
| … | 28323/12/06(水)00:35:16No.1131808001+BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 28423/12/06(水)00:35:18No.1131808006+>今のところのゴルフの1番の懸念点は題材がゴルフであることくらい |
| … | 28523/12/06(水)00:35:22No.1131808030+>サッカーほどの難易度ではないはずだから… |
| … | 28623/12/06(水)00:35:33No.1131808079+>別にゴルフでも面白いなら人気は出るさ |
| … | 28723/12/06(水)00:35:49No.1131808164+ペアダンスのやつ好きなんだけどイケメン君がサイコホモになる予感しかしない |
| … | 28823/12/06(水)00:35:53No.1131808195+メガネと主人公の名前覚えられてない |
| … | 28923/12/06(水)00:35:54No.1131808203+>今のところのゴルフの1番の懸念点は題材がゴルフであることくらい |
| … | 29023/12/06(水)00:35:58No.1131808219+>>そのたびになんで1話に膳野くんで勝負したんだ…ってなった |
| … | 29123/12/06(水)00:36:11No.1131808283そうだねx1>呪術も1話で出た専門用語は特級呪物と呪力くらいだな |
| … | 29223/12/06(水)00:36:25No.1131808346そうだねx1>鵺は2話も謎だから困る |
| … | 29323/12/06(水)00:36:29No.1131808366+ゴルフは今の所結構楽しめてるけどこれ初試合いつになるんだとは思ってる |
| … | 29423/12/06(水)00:36:58No.1131808505+ツーオンアイスはこう言ってはなんだけどもう読まれてすら無い雰囲気を感じる |
| … | 29523/12/06(水)00:37:02No.1131808529+逆に専門用語ばっかだったシーンが後々説明されて見返すと結構言ってること分かるな…って瞬間が一番没入感得られて気持ちいいとこある |
| … | 29623/12/06(水)00:37:02No.1131808530そうだねx6>BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 29723/12/06(水)00:37:28No.1131808670+>ツーオンアイスはこう言ってはなんだけどもう読まれてすら無い雰囲気を感じる |
| … | 29823/12/06(水)00:37:36No.1131808712+>成功したのは画力の暴力で殴ってきたからな気がする |
| … | 29923/12/06(水)00:37:44No.1131808760+>ゴルフは今の所結構楽しめてるけどこれ初試合いつになるんだとは思ってる |
| … | 30023/12/06(水)00:37:47No.1131808771+>ゴルフは今の所結構楽しめてるけどこれ初試合いつになるんだとは思ってる |
| … | 30123/12/06(水)00:37:50No.1131808787+>ツーオンアイスはこう言ってはなんだけどもう読まれてすら無い雰囲気を感じる |
| … | 30223/12/06(水)00:37:50No.1131808789+ジャンプは他の雑誌ならほぼ絶対載ってるような野球漫画が少ないあたり割と特殊な環境だと思う |
| … | 30323/12/06(水)00:37:54No.1131808811そうだねx1>逆に専門用語ばっかだったシーンが後々説明されて見返すと結構言ってること分かるな…って瞬間が一番没入感得られて気持ちいいとこある |
| … | 30423/12/06(水)00:37:55No.1131808824そうだねx4>BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 30523/12/06(水)00:38:15No.1131808924そうだねx1>BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 30623/12/06(水)00:38:42No.1131809061+鵺は1話のクズが後々美人に弱い弱点が判明して愛すべきボンクラ共の一員になるのヘイトコントロールが凄い |
| … | 30723/12/06(水)00:38:43No.1131809070+1,2年前にめっちゃ絵上手かったけど打ち切られちゃった妖怪退治もの無かったっけ |
| … | 30823/12/06(水)00:38:53No.1131809113+将棋漫画とかでよくあるけど競技シーンは一切気にせずに成長物語の一環に落とし込むのはアリだと思う |
| … | 30923/12/06(水)00:38:58No.1131809140+>ゴルフは今の所結構楽しめてるけどこれ初試合いつになるんだとは思ってる |
| … | 31023/12/06(水)00:39:12No.1131809215そうだねx2なんなら逆にブリーチの用語なんて読み終わっても曖昧なのわりとあるぜ? |
| … | 31123/12/06(水)00:39:13No.1131809221そうだねx2これきっかけに呪術の1話読み直したけど |
| … | 31223/12/06(水)00:39:19No.1131809243+逆に既存の概念とその世界の言葉の意味に乖離があるタイプの方が困惑したりする |
| … | 31323/12/06(水)00:39:19No.1131809247+アイススケートは女性向け漫画のノリが強くてそこがすごく好きなんだけど |
| … | 31423/12/06(水)00:39:41No.1131809364+ツーオンは多分ライバルになるんだろうけどやっとペアとして本格始動のタイミングでイケメンに丸一話使われたのは困惑した… |
| … | 31523/12/06(水)00:39:44No.1131809382+まあダイビング漫画でダイビング要素少なめの漫画もあるし面白ければいけるか |
| … | 31623/12/06(水)00:39:47No.1131809399+>1,2年前にめっちゃ絵上手かったけど打ち切られちゃった妖怪退治もの無かったっけ |
| … | 31723/12/06(水)00:39:48No.1131809403そうだねx1>1,2年前にめっちゃ絵上手かったけど打ち切られちゃった妖怪退治もの無かったっけ |
| … | 31823/12/06(水)00:40:09No.1131809501+>将棋漫画とかでよくあるけど競技シーンは一切気にせずに成長物語の一環に落とし込むのはアリだと思う |
| … | 31923/12/06(水)00:40:09No.1131809503+チェンソーマンの〇〇の悪魔の設定は天才だと思った分かりやすいし恐怖で強くなるってのもイメージしやすい |
| … | 32023/12/06(水)00:40:10No.1131809504そうだねx3>1,2年前にめっちゃ絵上手かったけど打ち切られちゃった妖怪退治もの無かったっけ |
| … | 32123/12/06(水)00:40:11No.1131809508+>まあダイビング漫画でダイビング要素少なめの漫画もあるし面白ければいけるか |
| … | 32223/12/06(水)00:40:12No.1131809515+落語で順調なのもいるし題材というよりやっぱお話なんだろうな… |
| … | 32323/12/06(水)00:40:17No.1131809542+>BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 32423/12/06(水)00:40:18No.1131809548+>ツーオンは多分ライバルになるんだろうけどやっとペアとして本格始動のタイミングでイケメンに丸一話使われたのは困惑した… |
| … | 32523/12/06(水)00:40:46No.1131809678+>仄見える少年でしょ |
| … | 32623/12/06(水)00:40:55No.1131809720+専門用語の説明に専門用語が使われると俺にはもうわからない |
| … | 32723/12/06(水)00:40:56No.1131809724そうだねx3>1,2年前にめっちゃ絵上手かったけど打ち切られちゃった妖怪退治もの無かったっけ |
| … | 32823/12/06(水)00:41:03No.1131809762そうだねx2鰤は専門用語多いけど死神ってワードに集約できるのがやっぱ大きいんだと思う |
| … | 32923/12/06(水)00:41:17No.1131809817+すごい率直な感想言うと絵はうまいけど内容はなんか凄いありがちな物が来たなって感じだった |
| … | 33023/12/06(水)00:41:25No.1131809864+>でも正直たっくん周りが一番尖ってて興味持てるかな俺は |
| … | 33123/12/06(水)00:41:39No.1131809919+ここで聞く話でも無いと思うんだけど最近の漫画でおすすめな能力バトルものってあります? |
| … | 33223/12/06(水)00:41:59No.1131810009そうだねx2退魔物なんかなんのフィルタリングにもなってねぇ! |
| … | 33323/12/06(水)00:42:12No.1131810074+妖怪退治モノってだけで割と複数よぎったから |
| … | 33423/12/06(水)00:42:23No.1131810137+めだかボックス後期とかこういうの凄かったよな |
| … | 33523/12/06(水)00:42:39No.1131810224+クソ漫画でも惜しい漫画でも空気漫画でもない |
| … | 33623/12/06(水)00:42:39No.1131810226+>知らない単語多い方がワクワクするけどなぁ |
| … | 33723/12/06(水)00:42:51No.1131810278+>BLEACH1話読み直してきたら尸魂界だの縛道だの斬魄刀だのごちゃごちゃ出てくるけど普通に読み易いな |
| … | 33823/12/06(水)00:43:03No.1131810332+たっくんホモ説は初期から出てる予想だから回収されると嬉しい |
| … | 33923/12/06(水)00:43:06No.1131810343+ゴルフはブルーピリオドみたいなタイプの導入だなとは思った |
| … | 34023/12/06(水)00:43:06No.1131810346+鬼滅の呼吸とか柱とか鬼とか単語自体はシンプルな方がわかりやすいのはそう |
| … | 34123/12/06(水)00:43:14No.1131810394+>って感じで字面からある程度わかるからじゃね |
| … | 34223/12/06(水)00:43:27No.1131810457+まぁ言ってもまだ一話だしここからだし… |
| … | 34323/12/06(水)00:43:36No.1131810491+BLEACHのワードは音はともかく字面からなんとなくイメージ湧くよね |
| … | 34423/12/06(水)00:43:51No.1131810572+>妖怪退治モノってだけで割と複数よぎったから |
| … | 34523/12/06(水)00:43:58No.1131810594+まだ1話だしそこまで評価できるほどのこともないけど |
| … | 34623/12/06(水)00:44:14No.1131810674+画数多い方がカッコいいけどやり過ぎると目新しさ的なのが薄くなるよな |
| … | 34723/12/06(水)00:44:17No.1131810685+BLEACH1話読み返したけどぶっちゃけこれが面白いのは設定がどうとか名前がどうとか以前に演出力が超高いだけだと思う |
| … | 34823/12/06(水)00:44:30No.1131810736+主人公の肩書きはパッと見でどういう奴かってわかるの結構大事なのでは?って気がしてきた |
| … | 34923/12/06(水)00:44:30No.1131810737+正直カグラで敵が人間なのが新鮮に感じるくらいには最近のジャンプって |
| … | 35023/12/06(水)00:44:41No.1131810789そうだねx2絵が上手くて妖怪退治をする |
| … | 35123/12/06(水)00:44:47No.1131810813+リボーンの技名とか当て字とか好き |
| … | 35223/12/06(水)00:44:55No.1131810852そうだねx3>まぁ言ってもまだ一話だしここからだし… |
| … | 35323/12/06(水)00:45:18No.1131810968+>BLEACHのワードは音はともかく字面からなんとなくイメージ湧くよね |
| … | 35423/12/06(水)00:45:22No.1131810978+>絵が上手くて妖怪退治をする |
| … | 35523/12/06(水)00:45:31No.1131811014+スレ画そんな悪くなくない? |
| … | 35623/12/06(水)00:45:45No.1131811080そうだねx1>正直カグラで敵が人間なのが新鮮に感じるくらいには最近のジャンプって |
| … | 35723/12/06(水)00:45:56No.1131811130+>正直カグラで敵が人間なのが新鮮に感じるくらいには最近のジャンプって |
| … | 35823/12/06(水)00:46:03No.1131811172+こういうのは面白ければカッコいいポイントになるしつまんなければネタになる |
| … | 35923/12/06(水)00:46:17No.1131811237そうだねx1>スレ画そんな悪くなくない? |
| … | 36023/12/06(水)00:46:26No.1131811283+>実際上手い |
| … | 36123/12/06(水)00:46:33No.1131811317そうだねx4>鬼滅の呼吸とか柱とか鬼とか単語自体はシンプルな方がわかりやすいのはそう |
| … | 36223/12/06(水)00:46:48No.1131811376+是正チョップの下りがキモい |
| … | 36323/12/06(水)00:46:49No.1131811381+鬼嫁はあれサンデーだったら人気出たかもしれん |
| … | 36423/12/06(水)00:46:56No.1131811419+>なんなら8話まで判断を保留にしても良い |
| … | 36523/12/06(水)00:47:07No.1131811473そうだねx2悪くないっちゃ悪くないけど良いかと言われると特に言うこともない |
| … | 36623/12/06(水)00:47:19No.1131811527+>最近どころか昭和からの伝統かな… |
| … | 36723/12/06(水)00:47:24No.1131811548そうだねx1>>まぁ言ってもまだ一話だしここからだし… |
| … | 36823/12/06(水)00:47:27No.1131811565+絵が今風で上手いからワンチャンあるかもなくらいは思う |
| … | 36923/12/06(水)00:47:32No.1131811592+鬼嫁は最初良かったのに割とすぐ作画力尽きて無かったっけ |
| … | 37023/12/06(水)00:47:36No.1131811617+>スレ画そんな悪くなくない? |
| … | 37123/12/06(水)00:47:45No.1131811661+ヲヲヲヲも突き通してくれたらそれはそれで良かったんだけど途中からやめて味なくなっちゃった |
| … | 37223/12/06(水)00:47:59No.1131811729+悪いところは少ない(あるのはいくつかある) |
| … | 37323/12/06(水)00:48:06No.1131811752+>「新連載は1話で判断するものじゃない」 |
| … | 37423/12/06(水)00:48:07No.1131811756+>ニンジャスレイヤーはなんだこのクソ翻訳みたいな日本語は!?でまず目を引くのに変に読みやすいのが本当に凄いフックになってる |
| … | 37523/12/06(水)00:48:14No.1131811792+鬼嫁は鬼嫁がそこまで可愛くないのと |
| … | 37623/12/06(水)00:48:15No.1131811798+呪術の変な漫才コンビの方がまだそっちの人喜ぶんじゃないってくらい半端だと思う膝枕 |
| … | 37723/12/06(水)00:48:22No.1131811839+>>スレ画そんな悪くなくない? |
| … | 37823/12/06(水)00:49:01No.1131812027そうだねx3カグラバチは逆になんでそんな1作品内で画力に差が生じるのか不思議になる |
| … | 37923/12/06(水)00:49:02No.1131812031+比較されがちな鵺の陰陽師が八話でゼノブレードやったからな…… |
| … | 38023/12/06(水)00:49:12No.1131812077そうだねx1悪いとこ上がるのはまだマシか? |
| … | 38123/12/06(水)00:49:15No.1131812091+>鬼嫁は最初良かったのに割とすぐ作画力尽きて無かったっけ |
| … | 38223/12/06(水)00:49:21No.1131812121+カグラバチ正直キャラはどれも微妙なのにバトルの絵が格好良いから読める |
| … | 38323/12/06(水)00:49:24No.1131812143+>鬼滅の呼吸とか柱とか鬼とか単語自体はシンプルな方がわかりやすいのはそう |
| … | 38423/12/06(水)00:49:33No.1131812179+ぶっちゃけ風紀委員の奴女の子で良かったんじゃないかと思う |
| … | 38523/12/06(水)00:49:36No.1131812195そうだねx2でも鵺の陰陽師も1話意味わからなかったじゃん |
| … | 38623/12/06(水)00:50:03No.1131812302+>鬼嫁は鬼嫁がそこまで可愛くないのと |
| … | 38723/12/06(水)00:50:05No.1131812319そうだねx1>でも鵺の陰陽師も1話意味わからなかったじゃん |
| … | 38823/12/06(水)00:50:08No.1131812336+鬼滅の呼吸はまんまジョジョだから流行ってなかったらヤバかった |
| … | 38923/12/06(水)00:50:09No.1131812343+>カグラバチは逆になんでそんな1作品内で画力に差が生じるのか不思議になる |
| … | 39023/12/06(水)00:50:16No.1131812371+>比較されがちな鵺の陰陽師が八話でゼノブレードやったからな…… |
| … | 39123/12/06(水)00:50:33No.1131812481+>悪いとこ上がるのはまだマシか? |
| … | 39223/12/06(水)00:50:35No.1131812497+>でも鵺の陰陽師も1話意味わからなかったじゃん |
| … | 39323/12/06(水)00:50:46No.1131812553+>悪いとこ上がるのはまだマシか? |
| … | 39423/12/06(水)00:50:46No.1131812557そうだねx1>でも鵺の陰陽師も1話意味わからなかったじゃん |
| … | 39523/12/06(水)00:50:50No.1131812568+流石にスレ画はサム8のわかりにくさと比べるレベルではない |
| … | 39623/12/06(水)00:51:03No.1131812639+>>でも鵺の陰陽師も1話意味わからなかったじゃん |
| … | 39723/12/06(水)00:51:05No.1131812648+ゴルフの2話もまあ悪くはなかったけどすごい地味だなって思った |
| … | 39823/12/06(水)00:51:13No.1131812688+>ツーオンアイスはこう言ってはなんだけどもう読まれてすら無い雰囲気を感じる |
| … | 39923/12/06(水)00:51:27No.1131812758+>アイスヘッドギルはほんとに気づいたらいなくなってたな… |
| … | 40023/12/06(水)00:51:33No.1131812789+>流石にスレ画はサム8のわかりにくさと比べるレベルではない |
| … | 40123/12/06(水)00:51:44No.1131812851そうだねx3カグラバチはまさに覚える事少ない漫画の強みが出てるよな |
| … | 40223/12/06(水)00:51:52No.1131812885+>アイスヘッドギルはほんとに気づいたらいなくなってたな… |
| … | 40323/12/06(水)00:52:19No.1131813005+>カグラバチはまさに覚える事少ない漫画の強みが出てるよな |
| … | 40423/12/06(水)00:52:23No.1131813032+>カグラバチはまさに覚える事少ない漫画の強みが出てるよな |
| … | 40523/12/06(水)00:52:32No.1131813070+>カグラバチはまさに覚える事少ない漫画の強みが出てるよな |
| … | 40623/12/06(水)00:52:32No.1131813071+>>流石にスレ画はサム8のわかりにくさと比べるレベルではない |
| … | 40723/12/06(水)00:52:49No.1131813173そうだねx1>>一話で専門用語ばら撒いて二話以降で説明するのはよくある手法だろ |
| … | 40823/12/06(水)00:52:51No.1131813187+>カグラバチはまさに覚える事少ない漫画の強みが出てるよな |
| … | 40923/12/06(水)00:52:53No.1131813194+ニセアーニャだけ覚えてる |
| … | 41023/12/06(水)00:52:53No.1131813196+ブスアーニャがブスアーニャなのはちゃんと知ってるぞ |
| … | 41123/12/06(水)00:52:55No.1131813210+>なんなら主人公の名前憶えてる読者も少なそう |
| … | 41223/12/06(水)00:53:04No.1131813244そうだねx2絵が上手くても打ち切られる事は多いけど |
| … | 41323/12/06(水)00:53:45No.1131813435そうだねx2>ニセアーニャだけ覚えてる |
| … | 41423/12/06(水)00:53:59No.1131813498+なんとなくそういう意味だろうなってなんとなくわかるならいいだろう |
| … | 41523/12/06(水)00:53:59No.1131813500+どうせ新連載みんな死ぬ |