[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1701646729193.png-(67986 B)
67986 B無念Nameとしあき23/12/04(月)08:38:49No.1163107340そうだねx35 17:44頃消えます
私も冤罪にならないですかね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/04(月)08:40:25No.1163107536そうだねx162
お前は自分の悪事にちゃんと信念があったキャラだろ
2無念Nameとしあき23/12/04(月)08:41:58No.1163107743そうだねx7
リメイク版ラスト付近にも出てきてなかった?
3無念Nameとしあき23/12/04(月)08:43:10No.1163107858そうだねx68
顔がね
ブサイクだからね
4無念Nameとしあき23/12/04(月)08:44:20No.1163107999そうだねx28
あんだけ色々やった事になった(された)のに結局
ミルドラースには部下が勝手にやったどうでもいい事扱いで済まされる
5無念Nameとしあき23/12/04(月)08:44:28No.1163108014そうだねx74
>お前は自分の悪事にちゃんと信念があったキャラだろ
ピサロも「お前の村滅ぼしたこと悪いと思ってない」とか信念はあったんだけどな
だからスピンオフ作品のifとはいえおかしな話題になってしまったわけで
6無念Nameとしあき23/12/04(月)08:44:30No.1163108019そうだねx20
>リメイク版ラスト付近にも出てきてなかった?
リメイクだと戦闘が追加されてマーサの時も戦う
7無念Nameとしあき23/12/04(月)08:45:32No.1163108146そうだねx31
信念と恋人取られたピサロ可哀想
8無念Nameとしあき23/12/04(月)08:45:36No.1163108155そうだねx42
こっちはむしろ同族の手柄横取りしてる!
9無念Nameとしあき23/12/04(月)08:45:42No.1163108171+
変な人の声でスレ画も無罪になり
結局誰のせいなのかわからなくなる展開
10無念Nameとしあき23/12/04(月)08:46:41No.1163108292そうだねx41
こいつむしろ黒幕的な盛られ方してなかった?
11無念Nameとしあき23/12/04(月)08:48:08No.1163108460そうだねx1
実はパパスの兄弟(隠し子)で王族の血を引いている~位の設定は来てもいいよ
12無念Nameとしあき23/12/04(月)08:48:24No.1163108496そうだねx28
存在感ありすぎてラスボスがポッと出呼ばわりされる
13無念Nameとしあき23/12/04(月)08:48:33No.1163108520そうだねx47
>こいつむしろ黒幕的な盛られ方してなかった?
こいつの所業を持ったせいでなおのことミルドラースの存在感が希薄に
14無念Nameとしあき23/12/04(月)08:48:57No.1163108578+
>あんだけ色々やった事になった(された)のに結局
>ミルドラースには部下が勝手にやったどうでもいい事扱いで済まされる
ゲームだけだとミルドラースが何をしたかったのかよく分からんしな
スレ画が有能で千年王国を作ろうとしてたが
15無念Nameとしあき23/12/04(月)08:49:39No.1163108648+
>実はパパスの兄弟(隠し子)で王族の血を引いている~位の設定は来てもいいよ
実はキラーパンサーが嫌いだから放置したのに自然に魔物に戻るだろうみたいな言い訳してたことにしよう
16無念Nameとしあき23/12/04(月)08:49:59No.1163108684そうだねx1
イケメンになれば兄貴が出てくるからそこからだ
17無念Nameとしあき23/12/04(月)08:49:59No.1163108685+
SFC本編ではボブルの塔で退場だけど小説版では最後の最後まで出てきたし
リメイクではマーサ救出までだったし元々の企画段階ではどこまでの想定だったんだろうな
18無念Nameとしあき23/12/04(月)08:50:50No.1163108806+
地上の悪事は教団がやってるわけだが
教団自体の描写が薄すぎる
主人公と直接因縁の有るスレ画とジャミばっか描写が濃い
どうにもならん
19無念Nameとしあき23/12/04(月)08:51:39No.1163108920そうだねx12
ゴンズ…
20無念Nameとしあき23/12/04(月)08:52:13No.1163109013そうだねx27
>主人公と直接因縁の有るスレ画とジャミばっか描写が濃い
ゴンズさん…
21無念Nameとしあき23/12/04(月)08:52:18No.1163109019そうだねx7
リメイク前の流れのほうがミルドラース討伐までの流れが自然なんだけど物語的に盛り上がるのはリメイクだよな
そのかわりマーサ以降はついでに討伐されるミルドラース感がマシちゃったけど
22無念Nameとしあき23/12/04(月)08:53:27No.1163109184そうだねx18
リメイクではやたら出しゃばる割には主人公見逃して舐めプするから無能感が
23無念Nameとしあき23/12/04(月)08:53:46No.1163109228そうだねx8
>>主人公と直接因縁の有るスレ画とジャミばっか描写が濃い
>ゴンズさん…
ラマダ「」
24無念Nameとしあき23/12/04(月)08:54:02No.1163109262そうだねx10
イブール「」
25無念Nameとしあき23/12/04(月)08:54:08No.1163109281そうだねx26
>ゴンズさん…
ゴンズさんなんか適当な場所にいて適当に倒した記憶しか
26無念Nameとしあき23/12/04(月)08:54:41No.1163109357そうだねx7
>リメイクではやたら出しゃばる割には主人公見逃して舐めプするから無能感が
まあそもそも奴隷扱いしないで殺しておけって話にはなっちゃう
27無念Nameとしあき23/12/04(月)08:55:29No.1163109464+
ゲマはライバル感ないし
28無念Nameとしあき23/12/04(月)08:55:56No.1163109520そうだねx38
>ゲマはライバル感ないし
純然たる親の仇だからな
29無念Nameとしあき23/12/04(月)08:57:50No.1163109760そうだねx1
主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
30無念Nameとしあき23/12/04(月)08:58:35No.1163109847そうだねx2
>主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
まあ一応終盤でかーちゃんの仇になったから…
31無念Nameとしあき23/12/04(月)08:58:50No.1163109879+
まぁやろうと思えば後付けでいくらでもいい奴に出来るんだけどね
32無念Nameとしあき23/12/04(月)08:58:56No.1163109893そうだねx10
>ゲームだけだとミルドラースが何をしたかったのかよく分からんしな
マスドラに挑む為に絶賛修行中だったけどゲマがやらしかして主人公達が乗り込んで来たから中途半端な状態で戦う羽目になった
完全に被害者
33無念Nameとしあき23/12/04(月)08:59:56No.1163110021そうだねx14
一般ネクロマンサーの色が…変わっている!
34無念Nameとしあき23/12/04(月)09:00:00No.1163110032+
主人公(プレイヤー)のヘイトを一気に掻っ攫ってったのがスレ画だからこそミルドさんの存在感がってなる
35無念Nameとしあき23/12/04(月)09:00:47No.1163110117そうだねx9
ミルドさんには恨みはないっていうかほぼ初対面だけど
人間世界に侵攻して滅ぼそうとかしてるっぽいから倒すね
36無念Nameとしあき23/12/04(月)09:01:38No.1163110196そうだねx17
>主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
プレイヤー的にはパパスの敵討ちにすり替わっちゃうんだよな
本当は母探しのはずなんだけど
37無念Nameとしあき23/12/04(月)09:01:49No.1163110214そうだねx3
>地上の悪事は教団がやってるわけだが
>教団自体の描写が薄すぎる
とってつけたような感じでもいいから氷の女王だの偽大后だの溶岩原人だのを
光の教団の手先にでもしておけば幼少期から因縁つけられたのにね
38無念Nameとしあき23/12/04(月)09:02:47No.1163110319+
ぶっちゃけマーサと再会するまでがメインシナリオで
ミルド戦はエンディングの一部みたいなもんだからな
39無念Nameとしあき23/12/04(月)09:03:08No.1163110355+
私がやった事は綺麗な玉を壊して父親を焼いたぐらいじゃないですか
40無念Nameとしあき23/12/04(月)09:04:49No.1163110541そうだねx4
    1701648289563.jpg-(37952 B)
37952 B
10だと職業の一つになるくらい人気はある
まあ流石に職業名はデスマスターに変更されたけど
41無念Nameとしあき23/12/04(月)09:05:27No.1163110599そうだねx2
親の成し遂げられなかったこと(ミルド討伐)を息子や孫の代で成就するっていうクロニクル物としては良く出来てんだけどね
もっと前からラスボスの存在を匂わせとけばまた違ったのかも
42無念Nameとしあき23/12/04(月)09:05:32No.1163110611そうだねx5
逆にゲマはミルドが化けていたくらいの方がよろしいんじゃなかろうか
43無念Nameとしあき23/12/04(月)09:05:34No.1163110615+
>私がやった事は綺麗な玉を壊して父親を焼いたぐらいじゃないですか
まぁ光の教団で予言に従って勇者産まれるの阻止すべく暗躍してたから…
高貴な身分の子供って割に教団はおっさんおじいちゃんばかりだった気もするけどな
44無念Nameとしあき23/12/04(月)09:06:07No.1163110682そうだねx1
>主人公(プレイヤー)のヘイトを一気に掻っ攫ってったのがスレ画だからこそミルドさんの存在感がってなる
ミルドさんは舞台でいうところの垂幕みたいな存在だからな
登場人物じゃないんだわ
45無念Nameとしあき23/12/04(月)09:06:20No.1163110705そうだねx2
むしろこいつは悪役としての理想形過ぎてイブールとミルドラースが被害者みたいなもん
46無念Nameとしあき23/12/04(月)09:06:52No.1163110765+
>逆にゲマはミルドが化けていたくらいの方がよろしいんじゃなかろうか
一応ミルドラースから産まれた分体の一つという設定だったはず
47無念Nameとしあき23/12/04(月)09:07:24No.1163110821そうだねx9
変な職業増えたんだな
48無念Nameとしあき23/12/04(月)09:08:00No.1163110901+
>とってつけたような感じでもいいから氷の女王だの偽大后だの溶岩原人だのを
>光の教団の手先にでもしておけば幼少期から因縁つけられたのにね
そいや偽太后って教団とは関係ない派閥の魔物なのか
他の魔物従えるくらいのカリスマはあるようだが
49無念Nameとしあき23/12/04(月)09:08:36No.1163110985+
書き込みをした人によって削除されました
50無念Nameとしあき23/12/04(月)09:08:45No.1163111003+
>変な職業増えたんだな
覚える呪文がヒャド系とギラ系とザオ系でネクロマンサー意識しまくりで面白いよ
51無念Nameとしあき23/12/04(月)09:08:58No.1163111025+
>一応ミルドラースから産まれた分体の一つという設定だったはず
それ小説じゃなかった?
52無念Nameとしあき23/12/04(月)09:09:12No.1163111046そうだねx5
>むしろこいつは悪役としての理想形過ぎてイブールとミルドラースが被害者みたいなもん
一応勇者誕生阻止のために暗躍してたんだがなワニ
53無念Nameとしあき23/12/04(月)09:09:55No.1163111115そうだねx6
ジャミが犬死したあげくお前は石化させるだけで放置する舐めプってなんでこんなシナリオになったの
54無念Nameとしあき23/12/04(月)09:10:13No.1163111152+
必ずパパスのつるぎでとどめ刺したくなるくらいいい悪役だった
55無念Nameとしあき23/12/04(月)09:10:23No.1163111165+
イブールの本の流通状況といい町中の落書きといい
あと10年あれば教団が世界制覇してそうではあった
56無念Nameとしあき23/12/04(月)09:10:42No.1163111197そうだねx50
    1701648642596.png-(235987 B)
235987 B
ゲマの上司です
今全てをお話いたします
57無念Nameとしあき23/12/04(月)09:11:47No.1163111298そうだねx27
>ゲマの上司です
>今全てをお話いたします
奴隷時代に一目でも姿を見せてたら
また違った印象になってたんだろうなぁ
58無念Nameとしあき23/12/04(月)09:11:59No.1163111319そうだねx2
なんとかして全ての所業を正当化したい
59無念Nameとしあき23/12/04(月)09:12:24No.1163111356+
せや!転生したらイブールでしたで小説書こう!
60無念Nameとしあき23/12/04(月)09:12:51No.1163111399そうだねx8
宗教利用して支配するという政治的には一番リアリティのあるドラクエ
61無念Nameとしあき23/12/04(月)09:14:28No.1163111565そうだねx1
ミルドラースはどうも人間と魔物の垣根を取っ払いたかった節があったよな
62無念Nameとしあき23/12/04(月)09:14:31No.1163111570そうだねx7
>宗教利用して支配するという政治的には一番リアリティのあるドラクエ
DQ2の時はあくまで邪悪な宗教という人類の敵としての色付けだったけど
DQ5は人類側に徐々に浸透してる感じだったしね
63無念Nameとしあき23/12/04(月)09:15:17No.1163111665そうだねx18
色んな奴の悪役仕事奪った挙げ句無能ムーヴが加速したリメイクゲマ
64無念Nameとしあき23/12/04(月)09:15:36No.1163111698そうだねx7
>ミルドラースはどうも人間と魔物の垣根を取っ払いたかった節があったよな
まあ元人間で魔物使いだったわけだしな
ある意味で主人公の対比でもある
65無念Nameとしあき23/12/04(月)09:16:06No.1163111755そうだねx2
神殿使って洗脳したり王妃をすげかえて国力を下げるとかをみると
滅ぼすじゃなくて統治が目的かな
66無念Nameとしあき23/12/04(月)09:16:43No.1163111826そうだねx3
リメイクしようがゲーム内で描かれる悪行はほぼほぼ太后の仕業ってのが胸糞ポイント偽太后
67無念Nameとしあき23/12/04(月)09:16:49No.1163111837+
>まあ元人間で魔物使いだったわけだしな
>ある意味で主人公の対比でもある
逆に魔物が人間になるのも特に気にしない適当さ
68無念Nameとしあき23/12/04(月)09:17:16No.1163111898そうだねx6
>神殿使って洗脳したり王妃をすげかえて国力を下げるとかをみると
>滅ぼすじゃなくて統治が目的かな
そう考えると表に出てこないのは正解ではあるんだがな
69無念Nameとしあき23/12/04(月)09:18:19No.1163112002+
マーサも拉致されたのかマーサが自分から魔界に乗り込んだのかよく分からなかったしどちらにせよミルドラースがどこまで把握してたのかもはっきしない
70無念Nameとしあき23/12/04(月)09:18:53No.1163112066そうだねx2
ミルドラースは王というより神みたいなやつだよな
良くも悪くも下々に微妙に無関心なとこも
71無念Nameとしあき23/12/04(月)09:20:01No.1163112192+
DQは何故余計な後付けをしたがるのか
と思ったが天空シリーズだけかな
72無念Nameとしあき23/12/04(月)09:20:04No.1163112200そうだねx2
>ミルドラースは王というよりとしあきみたいなやつだよな
>良くも悪くも世間一般に微妙に無関心なとこも
73無念Nameとしあき23/12/04(月)09:20:20No.1163112238+
次モンスターズでたら5のifの可能性はあるからワンチャンいいゲマとかはでるかもな
74無念Nameとしあき23/12/04(月)09:20:23No.1163112241そうだねx10
>DQは何故余計な後付けをしたがるのか
>と思ったが天空シリーズだけかな
DQ11も割と・・・
75無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:03No.1163112329そうだねx1
>DQは何故余計な後付けをしたがるのか
モンスターズはifだと信じてる
76無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:07No.1163112340そうだねx1
でも6ってストーリー的な余計な追加はなかったよね
77無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:19No.1163112369+
イブールのなんか聞きつけたから殺しに行くわ感
78無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:23No.1163112380+
>私も冤罪にならないですかね
むしろピサロ兄貴みたいにそれも私だされて喜んでるくせに…
79無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:29No.1163112398+
>次モンスターズでたら5のifの可能性はあるからワンチャンいいゲマとかはでるかもな
5は本職の主人公がいるからどうだろう
やるならコリンズ辺りがギリギリ適任だと思う
80無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:30No.1163112400そうだねx1
攫われて幽閉されてるのかと思いきや魔物を人間に転生させて街まで作ると言うやりたい放題の母ちゃん
息子と孫が来ていきなり封印したる!ってハッスルしてミルドラースもびっくりしたんじゃないだろうか
81無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:33No.1163112406+
教団はブオーン倒せるんかな
82無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:52No.1163112451そうだねx12
>DQは何故余計な後付けをしたがるのか
>と思ったが天空シリーズだけかな
後付けどころか削られた6
83無念Nameとしあき23/12/04(月)09:21:55No.1163112459+
2からずっと神相手だから描写の違いでしかないな
84無念Nameとしあき23/12/04(月)09:22:04No.1163112477そうだねx16
>でも6ってストーリー的な余計な追加はなかったよね
仲間モンスター大幅削減は絶対にゆるさないよ
85無念Nameとしあき23/12/04(月)09:22:34No.1163112547そうだねx7
>5は本職の主人公がいるからどうだろう
>やるならコリンズ辺りがギリギリ適任だと思う
息子娘が親父を探す旅の途中で異世界に迷い込んだとかできるんじゃね
86無念Nameとしあき23/12/04(月)09:22:48No.1163112573+
>2からずっと神相手だから描写の違いでしかないな
3と4ってなんかあったっけ
神龍とマスドラはシナリオ上の敵じゃないし
87無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:04No.1163112613そうだねx1
弟が生えてきて弟の為に手柄を立てようと必死だったことになるゲマ
88無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:13No.1163112644そうだねx4
>主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
むしろ子供たちに嫁さん合わせるとか母の行方を捜すとかしなきゃなりませんで
ゴンズやミルなんとかさん共々行きがけの駄賃っすよ
89無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:14No.1163112648+
6はむしろよくわからない部分も多かったので教えてほしくはあった
ミレーユとか未だ謎しかないぞ
90無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:22No.1163112673そうだねx2
>仲間モンスター大幅削減は絶対にゆるさないよ
まぁストーリー的には関係ないし
というか仲間システムと転職システムが噛み合ってないから正直仕方ないかなって
91無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:29No.1163112692そうだねx1
>後付けどころか削られた6
6は相当削られたっていうし削った部分を追加したリメイクは見たい気もするんだよな
未だにあれは何なのかってプレイヤーの間ではっきりしない点あるし
92無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:38No.1163112710+
>息子娘が親父を探す旅の途中で異世界に迷い込んだとかできるんじゃね
天空物語「よっなんの話してんの?」
93無念Nameとしあき23/12/04(月)09:23:53No.1163112744そうだねx1
>ゴンズやミルなんとかさん共々行きがけの駄賃っすよ
主人公がゴンズ殺した時は子供たちドン引きしてたろ!
94無念Nameとしあき23/12/04(月)09:24:41No.1163112874そうだねx1
>DQ11も割と・・・
追加エンドではっきり描いちゃったせいでロト剣の出自がややこしいことに
3で追加でもしないと整合性もへったくれもなくなっちゃった
95無念Nameとしあき23/12/04(月)09:25:24No.1163112982そうだねx3
>6はむしろよくわからない部分も多かったので教えてほしくはあった
>ミレーユとか未だ謎しかないぞ
むしろ描写が無いから中古オナホとかクズの姉とかネタ弄りが捗るいい例だ
96無念Nameとしあき23/12/04(月)09:25:43No.1163113022そうだねx2
>ミレーユとか未だ謎しかないぞ
元奴隷で非処女
これ以上言わせるな
97無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:09No.1163113096そうだねx5
    1701649569056.webm-(1872542 B)
1872542 B
>主人公がゴンズ殺した時は子供たちドン引きしてたろ!
多分こんな感じで戦ってたと思う
98無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:14No.1163113111そうだねx3
描かぬことに良さがある
ミレーヌはあれでいい
99無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:16No.1163113114そうだねx2
ミレーユはハッサンに欲情してたな
100無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:29No.1163113145そうだねx1
>6は相当削られたっていうし削った部分を追加したリメイクは見たい気もするんだよな
>未だにあれは何なのかってプレイヤーの間ではっきりしない点あるし
ミレーユさん関連削られすぎて
ガンディーノでナニされたんですかね
101無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:37No.1163113169+
>ミルドラースは王というより神みたいなやつだよな
>良くも悪くも下々に微妙に無関心なとこも
まあ光の教団が崇める神だしな
部下が勝手にやってた宗教とはいえ
102無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:52No.1163113206そうだねx10
俺はバーバラに欲情してた
103無念Nameとしあき23/12/04(月)09:26:55No.1163113218そうだねx4
王に献上される前に逃げたって言ってるだろ!いい加減にしろ!
104無念Nameとしあき23/12/04(月)09:27:48No.1163113316そうだねx19
>ミレーユはハッサンに欲情してたな
それは誰でもそう
105無念Nameとしあき23/12/04(月)09:28:03No.1163113343そうだねx2
>というか仲間システムと転職システムが噛み合ってないから正直仕方ないかなって
ぶっちゃけ邪魔でしかなかったからな6の仲間モンスター
使い物になるのも限られるうえいじってる暇などない
だからといって一度実装したものをなかったことにするのはそれはそれでおかしいが
106無念Nameとしあき23/12/04(月)09:28:13No.1163113368+
>主人公がゴンズ殺した時は子供たちドン引きしてたろ!
優先順位が下がっただけで別に機会を逃すとは言ってないし…
107無念Nameとしあき23/12/04(月)09:28:55No.1163113449+
>ゲマの上司です
>今全てをお話いたします
上司じゃなくなったやつか
108無念Nameとしあき23/12/04(月)09:29:16No.1163113499そうだねx11
>ミレーユはハッサンに欲情してたな
それは仕方ない
リメイク6の仲間会話のハッサンの台詞を見てりゃ分かるけど
欲が無くて気のいい好青年すぎるからな
109無念Nameとしあき23/12/04(月)09:29:17No.1163113503そうだねx1
そもそもどっちかを嫌われ者にしようって発想が良くない
兄弟二人に分けるなら両方人気が出るような内容にしないと
ヘイトタンクにする魂胆が見え見えじゃ反発食らうに決まってるでしょ
110無念Nameとしあき23/12/04(月)09:29:38No.1163113550+
スレ画はリメイクで罪状が増えていってない?
111無念Nameとしあき23/12/04(月)09:30:07No.1163113626そうだねx3
>ぶっちゃけ邪魔でしかなかったからな6の仲間モンスター
>使い物になるのも限られるうえいじってる暇などない
>だからといって一度実装したものをなかったことにするのはそれはそれでおかしいが
仲間はやりこみ要素だからな
ロビンとカダブウを一緒に並べるのも一つの目標だったし
スイッチでいいから6と7はベタ移植が欲しい
112無念Nameとしあき23/12/04(月)09:31:02No.1163113760そうだねx1
>それは仕方ない
>リメイク6の仲間会話のハッサンの台詞を見てりゃ分かるけど
>欲が無くて気のいい好青年すぎるからな
ステータスも完成されてるし本当に頼れる兄貴だよ
113無念Nameとしあき23/12/04(月)09:31:04No.1163113765+
イケメンじゃないから女人気出ないしむしろ悪行が増やされるんだよなあ
114無念Nameとしあき23/12/04(月)09:32:18No.1163113911そうだねx2
>3で追加でもしないと整合性もへったくれもなくなっちゃった
つくってる方は端から整合性とかかんがえてないんだろうな
3から1のつながりもかなり変だし
115無念Nameとしあき23/12/04(月)09:32:27No.1163113934+
>イケメンじゃないから女人気出ないしむしろ悪行が増やされるんだよなあ
オムドロレスや名もなき闇の王みたくイケメン美女形態を作ればよいのさ
116無念Nameとしあき23/12/04(月)09:32:40No.1163113966そうだねx5
>神龍とマスドラはシナリオ上の敵じゃないし
>マスドラ
何でコイツ敵じゃないんだホント…
117無念Nameとしあき23/12/04(月)09:33:06No.1163114021そうだねx1
>私も冤罪にならないですかね
キャラとして死ぬだけだからやめとけ
声も折角フリーザ様なんだし
118無念Nameとしあき23/12/04(月)09:33:24No.1163114060そうだねx1
>何でコイツ敵じゃないんだホント…
無能なゲームマスターってだけだし
119無念Nameとしあき23/12/04(月)09:33:27No.1163114067そうだねx1
おまけに出番増でウゼエさっさと倒されやがれとヘイトしか溜まらない
120無念Nameとしあき23/12/04(月)09:34:11No.1163114171そうだねx1
マスドラは凄そうなのに意外と何も出来ない奴ってイメージがな
121無念Nameとしあき23/12/04(月)09:35:06No.1163114276そうだねx2
>マスドラは凄そうなのに意外と何も出来ない奴ってイメージがな
いつも負けてるイメージ
122無念Nameとしあき23/12/04(月)09:35:09No.1163114286そうだねx7
自分勝手で迷惑な神様って神話のお約束だからな…
123無念Nameとしあき23/12/04(月)09:35:13No.1163114293そうだねx7
子を想う親の気持ちはいつ見てもいいものですね
124無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:01No.1163114689そうだねx4
サガならマスドラバラバラにできたのに
125無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:04No.1163114699+
実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
126無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:07No.1163114710+
リメイクで死神の鎌はドロップする様になるかもしれない
127無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:27No.1163114755そうだねx2
>>私も冤罪にならないですかね
>キャラとして死ぬだけだからやめとけ
>声も折角フリーザ様なんだし
武人肌の兄貴がいそう
128無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:35No.1163114780そうだねx5
>何でコイツ敵じゃないんだホント…
マスドラを倒して人間主導で未来を切り開いて行こうぜ!みたいなのも悪くないよね
メガテンっぽくなっちゃうけど
129無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:46No.1163114809+
>実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
アバン先生ルート
130無念Nameとしあき23/12/04(月)09:38:52No.1163114824+
>実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
異世界転生…
131無念Nameとしあき23/12/04(月)09:39:38No.1163114932+
>マスドラを倒して人間主導で未来を切り開いて行こうぜ!みたいなのも悪くないよね
>メガテンっぽくなっちゃうけど
それやるにはマスドラが何か酷いことをやってるわけでもないのが
132無念Nameとしあき23/12/04(月)09:40:04No.1163114990+
>実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
3の神龍パターンか
荒れそう
133無念Nameとしあき23/12/04(月)09:40:07No.1163115004+
マスドラなんかピサロと友達だった設定が
134無念Nameとしあき23/12/04(月)09:40:55No.1163115142+
5マスドラはちょっと人間になってトロッコで遊んでた間に城落ちてただけだからね
135無念Nameとしあき23/12/04(月)09:41:07No.1163115178+
>実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
砕かれたのが本物のゴールドオーブだったら砕かれた破片から奇跡が起きて蘇生するはずだった
とかどうだろう?
136無念Nameとしあき23/12/04(月)09:41:34No.1163115244そうだねx2
5世界でモンスターズやるなら幼少時代のマーサとかどうじゃろう?
137無念Nameとしあき23/12/04(月)09:41:45No.1163115274そうだねx1
>それやるにはマスドラが何か酷いことをやってるわけでもないのが
しいて言えば掟破った天空人の代わりに木こりを殺したくらいか…
138無念Nameとしあき23/12/04(月)09:42:46No.1163115403そうだねx2
ピサロはあれだが久々にドラクエトークできて楽しいな
139無念Nameとしあき23/12/04(月)09:43:07No.1163115440そうだねx10
    1701650587295.jpg-(43086 B)
43086 B
>5マスドラはちょっと人間になってトロッコで遊んでた間に城落ちてただけだからね
考え得る限り最もマヌケな所業
城落ちてる間に光の教団が勢力増した上にゴッドサイド(セントベレス山)に本拠地構えた訳だし
140無念Nameとしあき23/12/04(月)09:43:21No.1163115462そうだねx1
>私も冤罪にならないですかね
ホメロス「俺も!俺も!」
141無念Nameとしあき23/12/04(月)09:44:01No.1163115544そうだねx3
ホメロスはこの流れだとイケメン無罪されそうだな
142無念Nameとしあき23/12/04(月)09:44:09No.1163115563そうだねx12
パパスだけ復活させるとマーサが可哀想だし二人で昇天するのが一番綺麗ではある
143無念Nameとしあき23/12/04(月)09:44:29No.1163115612そうだねx1
リメイクで仮面付けてたことにしてイケメングラに変えればワンチャンあるよ
144無念Nameとしあき23/12/04(月)09:45:00No.1163115665そうだねx11
>>実はパパスはあれで死んでなくてもう1冒険あったと後付けされそう
>異世界転生…
2回行動して戦闘終了時に全回復するパパ…
145無念Nameとしあき23/12/04(月)09:45:21No.1163115713そうだねx1
>5世界でモンスターズやるなら幼少時代のマーサとかどうじゃろう?
主人公の子供達でも良さそう
146無念Nameとしあき23/12/04(月)09:45:30No.1163115732そうだねx6
>ホメロス「俺も!俺も!」
CV.櫻井孝宏の時点でもう無理やろ
147無念Nameとしあき23/12/04(月)09:45:38No.1163115754+
>私も冤罪にならないですかね
というか君が何らかの力で超強化されて裏ボスポジというのも見てみたい
148無念Nameとしあき23/12/04(月)09:46:01No.1163115788+
>主人公の子供達でも良さそう
息子と娘は天空物語で既にやっちゃってるからなぁ
149無念Nameとしあき23/12/04(月)09:46:08No.1163115801+
まあ…冷静に考えてドラクエにシナリオの質を期待するもんじゃないだろう
かといって今回のパラレルピサロはオリジナルの魅力を全部奪われたシナリオライターの人形感が強く感じられてダメだけど
150無念Nameとしあき23/12/04(月)09:46:50No.1163115876そうだねx1
DS版だけど最初の港から出てパパスと合流しサンタローズへ向かう途中猫のヒャド2連食らって全滅したわ
こんな事あるんだな
151無念Nameとしあき23/12/04(月)09:46:56No.1163115885+
>ホメロスはこの流れだとイケメン無罪されそうだな
ウラノスの預言者みたく分離するしかねえな
152無念Nameとしあき23/12/04(月)09:46:58No.1163115890+
>>あんだけ色々やった事になった(された)のに結局
>>ミルドラースには部下が勝手にやったどうでもいい事扱いで済まされる
>ゲームだけだとミルドラースが何をしたかったのかよく分からんしな
>スレ画が有能で千年王国を作ろうとしてたが
いきなりスニゲーターがボスで出てきて誰おま?になったし
ゲマがあそこにいて良かったと思うの
153無念Nameとしあき23/12/04(月)09:47:23No.1163115930+
>まあ…冷静に考えてドラクエにシナリオの質を期待するもんじゃないだろう
まあ比較的シナリオが出来てるのは8と10くらいだしね
154無念Nameとしあき23/12/04(月)09:48:17No.1163116032そうだねx3
金玉を事前に破壊したり有能だよね
155無念Nameとしあき23/12/04(月)09:49:45No.1163116195そうだねx3
>>主人公の子供達でも良さそう
>息子と娘は天空物語で既にやっちゃってるからなぁ
だからともう使えませんって訳でもなかろうて
あれもパラレル感強くてなあ
ドリス仲間になれ
156無念Nameとしあき23/12/04(月)09:49:46No.1163116196そうだねx1
>>まあ…冷静に考えてドラクエにシナリオの質を期待するもんじゃないだろう
>まあ比較的シナリオが出来てるのは8と10くらいだしね
8かぁ…
157無念Nameとしあき23/12/04(月)09:49:50No.1163116201+
なんだかんだでスピンオフ作れそうなキャラはスポット当たってる?
158無念Nameとしあき23/12/04(月)09:50:20No.1163116263そうだねx4
ジャミは薄い本でも出番があるのに…
159無念Nameとしあき23/12/04(月)09:50:54No.1163116327+
比べるといっても堀井さんだったかがドットと3dじゃゲームの作り方が違うと言ってたしな
ドットは行間読ませるつくりでも違和感ないが3dだとそうもいかないと
ちゃんと物語を描写しないとおかしなことになる
160無念Nameとしあき23/12/04(月)09:51:19No.1163116378+
ああドリス主役でモンスターズはありかもな
コリンズでもいい気はするが
161無念Nameとしあき23/12/04(月)09:51:25No.1163116389そうだねx1
>まあ…冷静に考えてドラクエにシナリオの質を期待するもんじゃないだろう
他の点でも色々思う所はあるけど結局ドラクエって何なんだろうな
162無念Nameとしあき23/12/04(月)09:51:36No.1163116409+
>なんだかんだでスピンオフ作れそうなキャラはスポット当たってる?
dm4がきて5にスポット当たるのなら無難に息子と娘だろうな
163無念Nameとしあき23/12/04(月)09:51:40No.1163116417そうだねx3
>ジャミは薄い本でも出番があるのに…
むしろ薄い本でしか出番ないまである
164無念Nameとしあき23/12/04(月)09:52:22No.1163116499そうだねx1
>dm4がきて5にスポット当たるのなら無難に息子と娘だろうな
息子と娘は戦闘力高すぎてモンスターに頼る必要なくねってなりそう
165無念Nameとしあき23/12/04(月)09:52:51No.1163116557そうだねx2
>それやるにはマスドラが何か酷いことをやってるわけでもないのが
木こり殺害(身内のメスブタはお咎めなし)
全てを見通せるけど勇者に憎しみを植え付ける為山奥の村見殺し
木こりの形見の斧でバラバラにするには十分な理由かと
166無念Nameとしあき23/12/04(月)09:52:52No.1163116562+
じゃあピエールにしよう
167無念Nameとしあき23/12/04(月)09:53:07No.1163116585そうだねx1
>金玉を事前に破壊したり有能だよね
勇者が生まれなくなってしまう…
168無念Nameとしあき23/12/04(月)09:53:14No.1163116602そうだねx2
>他の点でも色々思う所はあるけど結局ドラクエって何なんだろうな
安心感
鳥山&堀井&すぎやんブランド
大抵の人間にとってのドラクエの価値ってこの辺じゃろ
169無念Nameとしあき23/12/04(月)09:53:22No.1163116621+
ミルドラース「マスドラに対抗すべく地道に修行を重ねて強くなってたのに部下の独断先行のせいで勇者達に本拠地に攻め込まれたでござる」
170無念Nameとしあき23/12/04(月)09:53:44No.1163116656そうだねx1
ヤンガスはなんだったんだろうな
171無念Nameとしあき23/12/04(月)09:54:32No.1163116763そうだねx1
>>dm4がきて5にスポット当たるのなら無難に息子と娘だろうな
>息子と娘は戦闘力高すぎてモンスターに頼る必要なくねってなりそう
まともに戦えるようになるまでを描くとかなら行けるんじゃないかな?
172無念Nameとしあき23/12/04(月)09:54:40No.1163116782+
>ヤンガスはなんだったんだろうな
トルネコ枠
173無念Nameとしあき23/12/04(月)09:55:15No.1163116856そうだねx2
そろそろローグライク系も復活してほしい
174無念Nameとしあき23/12/04(月)09:55:20No.1163116872そうだねx2
>コリンズでもいい気はするが
コリンズはムスメスに付く悪い虫の印象が強くてちょっと
175無念Nameとしあき23/12/04(月)09:55:55No.1163116957+
タンバリンよりヤンガスのがキャラ立ってるし
176無念Nameとしあき23/12/04(月)09:56:04No.1163116979そうだねx1
悪役としてすら中途半端になった顔だけの奴よりスレ画の方がいいわ
177無念Nameとしあき23/12/04(月)09:56:57No.1163117107+
ミルドさんの為に行動するならエビルマウンテン地下で寝てる地獄の帝王を排除してあげなさい(無茶振り)
178無念Nameとしあき23/12/04(月)09:57:22No.1163117168+
>コリンズはムスメスに付く悪い虫の印象が強くてちょっと
非モテよりはいい
179無念Nameとしあき23/12/04(月)09:57:31No.1163117183+
>木こり殺害(身内のメスブタはお咎めなし)
>全てを見通せるけど勇者に憎しみを植え付ける為山奥の村見殺し
>木こりの形見の斧でバラバラにするには十分な理由かと
神殺しにしてはちゃちい理由だ 個人的な理由で倒すんなら別に王でも祖父母でも構わんわけで
やっぱ大虐殺已む無し系でないと神殺しまで行く必要が薄い
180無念Nameとしあき23/12/04(月)09:57:31No.1163117185+
なんか昔SFC版もPS2版も無茶苦茶なバグルートで全然進み方違うのにほぼ同時クリアしてる比較動画昔見てめちゃくちゃ笑った思い出が
181無念Nameとしあき23/12/04(月)09:57:40No.1163117203+
オルテガの冒険!
182無念Nameとしあき23/12/04(月)09:57:52No.1163117228+
どうして5主人公はマーサが殺された時に時の砂を使わなかったんですか?
183無念Nameとしあき23/12/04(月)09:58:01No.1163117254そうだねx6
>>あんだけ色々やった事になった(された)のに結局
>>ミルドラースには部下が勝手にやったどうでもいい事扱いで済まされる
>ゲームだけだとミルドラースが何をしたかったのかよく分からんしな
>スレ画が有能で千年王国を作ろうとしてたが
むしろスレ画が先走ってやぶ蛇つついてミルドラース死んだよね?
184無念Nameとしあき23/12/04(月)09:58:29No.1163117311+
>ミルドラース「マスドラに対抗すべく地道に修行を重ねて強くなってたのに部下の独断先行のせいで勇者達に本拠地に攻め込まれたでござる」
オカンさらったからでしょー
185無念Nameとしあき23/12/04(月)09:59:56No.1163117486+
コリンズはクソガキ感あるがヘンリーの息子だし性根叩き直せるシナリオで作るなら有りかもしれない
タバサは嫁にやらんけどな
186無念Nameとしあき23/12/04(月)10:00:28No.1163117548そうだねx1
>どうして5主人公はマーサが殺された時に時の砂を使わなかったんですか?
リメイクでしれっと存在消されてなかった?
187無念Nameとしあき23/12/04(月)10:00:45No.1163117574そうだねx6
スレ画は幼少期は強大な敵に見えたが実際は下っ端だったってのはそれはそれでよかったと思うんだが
リメイクで中途半端になってしまった
188無念Nameとしあき23/12/04(月)10:01:45No.1163117697+
ゲマの兄です
189無念Nameとしあき23/12/04(月)10:02:07No.1163117744そうだねx1
dm3バカ売れしてんだな
どこもパッケージ版売り切れか
190無念Nameとしあき23/12/04(月)10:02:24No.1163117778そうだねx1
>どうして5主人公はマーサが殺された時に時の砂を使わなかったんですか?
マーサ死亡で戦闘修了したから間に合わなかったんだろ
191無念Nameとしあき23/12/04(月)10:02:30No.1163117792+
>リメイクでしれっと存在消されてなかった?
PS2版では何故か消された(没データとしては存在する)
DS版で復活した
192無念Nameとしあき23/12/04(月)10:02:55No.1163117843+
>dm3バカ売れしてんだな
>どこもパッケージ版売り切れか
そしてDLC前提商法に絶望するまでがセット
193無念Nameとしあき23/12/04(月)10:03:07No.1163117874+
ザオリク使えってのと同じ理屈だし多少はね
194無念Nameとしあき23/12/04(月)10:03:15No.1163117893+
>>どうして5主人公はマーサが殺された時に時の砂を使わなかったんですか?
>リメイクでしれっと存在消されてなかった?
ストレスの杖がイベントでぶっ壊れるようになったので2本目が時の砂の代わりに手に入る
195無念Nameとしあき23/12/04(月)10:03:52No.1163117975そうだねx2
>神殺しにしてはちゃちい理由だ 個人的な理由で倒すんなら別に王でも祖父母でも構わんわけで
>やっぱ大虐殺已む無し系でないと神殺しまで行く必要が薄い
人間は小さいとか煽ってぶち殺される邪神めいたレス
>王でも祖父母でも構わんわけで
あとここよく意味が分かんない
196無念Nameとしあき23/12/04(月)10:04:05No.1163118008+
>dm3バカ売れしてんだな
>どこもパッケージ版売り切れか
ゲーム自体は面白いからなあ
ライト層に支持されるのってそういうところだし普通の人は細かいシナリオの整合性なんて気にしない
197無念Nameとしあき23/12/04(月)10:04:09No.1163118018そうだねx1
    1701651849485.jpg-(29339 B)
29339 B
>ストレスの杖
198無念Nameとしあき23/12/04(月)10:04:24No.1163118048+
>ザオリク使えってのと同じ理屈だし多少はね
今回時の砂で無かった事にするをイベントでやっちまったのさ
199無念Nameとしあき23/12/04(月)10:04:34No.1163118068+
ライト層にとってはこれがピサロの正史になるわけだな
200無念Nameとしあき23/12/04(月)10:05:29No.1163118195そうだねx1
4なんてやってないか記憶として残ってるくらいが殆どだろうな
ピサロに対して未だに感情持ってる人なんて少数派よ
201無念Nameとしあき23/12/04(月)10:05:33No.1163118203そうだねx1
なんでドラクエの敵キャラってオリジナルの方がかっこいいってなるクソ改変盛り込まれがちなんだろう
堀井ってバカなのかな
202無念Nameとしあき23/12/04(月)10:05:46No.1163118232そうだねx5
>むしろスレ画が先走ってやぶ蛇つついてミルドラース死んだよね?
有能風無能
無能な働き者
203無念Nameとしあき23/12/04(月)10:06:09No.1163118280+
>あとここよく意味が分かんない
法理に違反した存在を罰する権限なら王にもあるし
娘婿を気に入らんという個人的な権限(実際には認められないが)は親が持ち出したりする事もあるし
204無念Nameとしあき23/12/04(月)10:07:07No.1163118424そうだねx9
    1701652027063.jpg-(40774 B)
40774 B
>ザオリク使えってのと同じ理屈だし多少はね
205無念Nameとしあき23/12/04(月)10:08:22No.1163118627そうだねx1
>むしろスレ画が先走ってやぶ蛇つついてミルドラース死んだよね?
現実の会社で例えるなら
行動力だけはあって後先考えずに手段を選ばず営業しまくったけど行く先々で炎上して
会社とその社長に責任追及された挙句に賠償金請求で会社が潰れるパターンやな
206無念Nameとしあき23/12/04(月)10:09:02No.1163118730そうだねx2
>ジャミは薄い本でも出番があるのに…
最高の竿役
207無念Nameとしあき23/12/04(月)10:09:06No.1163118739+
>>あとここよく意味が分かんない
>法理に違反した存在を罰する権限なら王にもあるし
>娘婿を気に入らんという個人的な権限(実際には認められないが)は親が持ち出したりする事もあるし
なるほも
まぁクソトカゲは力以外無能な王と大して変わらんし
神と人間の違いが力の差だけならば神の存在などフヨウラ
208無念Nameとしあき23/12/04(月)10:09:32No.1163118808そうだねx1
>なんでドラクエの敵キャラってオリジナルの方がかっこいいってなるクソ改変盛り込まれがちなんだろう
>堀井ってバカなのかな
リメイクシナリオは堀井は関わってないぞ
というか堀井が最後に関わったのはオリジナルの7(2000年前後)までで
それ以降はアドバイザーという名の名義貸し状態
209無念Nameとしあき23/12/04(月)10:10:06No.1163118886+
>ミルドラース「マスドラに対抗すべく地道に修行を重ねて強くなってたのに部下の独断先行のせいで勇者達に本拠地に攻め込まれたでござる」
その頃マスドラは何してたんだっけ?
210無念Nameとしあき23/12/04(月)10:10:42No.1163118967+
マスタードラゴン

主人公の父親を殺したのは故意ではなく、母親が記憶を取り戻して助けを求めた際、地上にふと向けた視線が雷となって父親を打ってしまったからだとされている。
(多分)ただの視線が雷撃と化すとは流石というかなんというか……。
211無念Nameとしあき23/12/04(月)10:10:44No.1163118969+
>その頃マスドラは何してたんだっけ?
むしろマスドラがトロッコオナニーしてるからこそ修行のチャンスだったのだ
212無念Nameとしあき23/12/04(月)10:11:31No.1163119073+
>ミルドラース「マスドラに対抗すべく地道に修行を重ねて強くなってたのに部下の独断先行のせいで勇者達に本拠地に攻め込まれたでござる」
閃いた!
ミルドの正体は幻覚エンド見せられて狂った4勇者だったんだよ!!!
213無念Nameとしあき23/12/04(月)10:12:27No.1163119204+
>主人公の父親を殺したのは故意ではなく、母親が記憶を取り戻して助けを求めた際、地上にふと向けた視線が雷となって父親を打ってしまったからだとされている。
誤ギガデインでごわす!
214無念Nameとしあき23/12/04(月)10:13:04No.1163119280+
デスタムーアやオルゴデミーラも殆ど完全勝利レベルだよなぁ…
215無念Nameとしあき23/12/04(月)10:13:05No.1163119284+
またピサロさんが善人になっちゃったのか
216無念Nameとしあき23/12/04(月)10:13:23No.1163119323そうだねx2
>dm3バカ売れしてんだな
>どこもパッケージ版売り切れか
また公式が勘違いするパターンか…
217無念Nameとしあき23/12/04(月)10:13:37No.1163119347そうだねx7
>ライト層にとってはこれがピサロの正史になるわけだな
ライト層のドラクエファン
もうそんなものは存在しないぞ
218無念Nameとしあき23/12/04(月)10:13:48No.1163119368そうだねx6
>またピサロさんが善人になっちゃったのか
原作でやったことがほぼ全部無くなったから虚無になったよ…
219無念Nameとしあき23/12/04(月)10:14:03No.1163119398+
>ライト層にとってはこれがピサロの正史になるわけだな
むしろドラクエプレイヤー=ライト層やろ
220無念Nameとしあき23/12/04(月)10:14:21No.1163119444そうだねx4
>またピサロさんが善人になっちゃったのか
急に弟が生えてきただけでディオロス・ピサロさん自身は悪人のまま変わってないぞ
221無念Nameとしあき23/12/04(月)10:14:42No.1163119484+
ドラクエモンスターズからドラクエに入る客がいないとでも?
222無念Nameとしあき23/12/04(月)10:14:59No.1163119530そうだねx1
>原作でやったことがほぼ全部無くなったから虚無になったよ…
モンスターズはパラレルで正史とはまた別の時間軸なのでは
223無念Nameとしあき23/12/04(月)10:15:28No.1163119592そうだねx1
>デスタムーアやオルゴデミーラも殆ど完全勝利レベルだよなぁ…
行く先々で事件を解決ってスタイルを目指すからだろうな
224無念Nameとしあき23/12/04(月)10:15:29No.1163119596+
>>原作でやったことがほぼ全部無くなったから虚無になったよ…
>モンスターズはパラレルで正史とはまた別の時間軸なのでは
本編の少し前の前日譚くらい
225無念Nameとしあき23/12/04(月)10:15:36No.1163119613+
石化もジャミから奪い
イブールにトドメを刺し
マーサ殺したあとバトルまで追加
冤罪どころかリメイクは犯罪増えとる
226無念Nameとしあき23/12/04(月)10:15:42No.1163119625+
xとかだとあんま荒れてないし文句言ってるのここの回顧ジジイだけだよ
227無念Nameとしあき23/12/04(月)10:15:52No.1163119648そうだねx2
ピサロは悪びれないからこそ一貫性があって良いと好意的に捉えてたファンも背後から刺してくるのどうかと思う
228無念Nameとしあき23/12/04(月)10:16:04No.1163119674+
>>またピサロさんが善人になっちゃったのか
>原作でやったことがほぼ全部無くなったから虚無になったよ…
ロザリーとイチャついたことだけは残ってるよ!!
229無念Nameとしあき23/12/04(月)10:16:16No.1163119695+
>>原作でやったことがほぼ全部無くなったから虚無になったよ…
>モンスターズはパラレルで正史とはまた別の時間軸なのでは
時の砂で戻すまでは本編と同様の結末になる
230無念Nameとしあき23/12/04(月)10:16:25No.1163119709そうだねx2
盛られるとゲマになり削られるとピサロになるこれ豆な
231無念Nameとしあき23/12/04(月)10:16:28No.1163119716+
>モンスターズはパラレルで正史とはまた別の時間軸なのでは
いいえ今回はロザリーの生死の所で分岐するもしもの世界です
232無念Nameとしあき23/12/04(月)10:16:52No.1163119758+
>>主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
>まあ一応終盤でかーちゃんの仇になったから…
ミルドラース「あの、ワシの数少ない出番…」
233無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:08No.1163119795そうだねx1
デスピエロ
234無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:10No.1163119802そうだねx2
>ピサロは悪びれないからこそ一貫性があって良いと好意的に捉えてたファンも背後から刺してくるのどうかと思う
魔王なんだからやってたことはしごく真っ当なんだよ
仲間入りすることがおかしいだけで
235無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:11No.1163119803+
ピサロよりベネットうざいの方が多いよな
236無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:13No.1163119806そうだねx2
>いいえ今回はロザリーの生死の所で分岐するもしもの世界です
ロザリー死亡前からやらかしてなかったっけ
237無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:37No.1163119856そうだねx4
ロザリーがディオロス・ピサロさんのガワではなく心を愛していたと判明するシーンは感動したね
238無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:40No.1163119866+
べジータやフリーザの過去の虐殺を無くしてほしいなんてやついないだろ
239無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:55No.1163119895+
    1701652675455.jpg-(473261 B)
473261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき23/12/04(月)10:17:57No.1163119900+
>ロザリー死亡前からやらかしてなかったっけ
オアシスしました
241無念Nameとしあき23/12/04(月)10:18:27No.1163119968そうだねx1
>ロザリー死亡前からやらかしてなかったっけ
それは全部兄
242無念Nameとしあき23/12/04(月)10:18:45No.1163120006+
ピサロもダークヒーローとしての人気でヒーロー要素は求めてないんだよな
ここを勘違いしないでほしかった
243無念Nameとしあき23/12/04(月)10:18:55No.1163120030+
ハッサンとロザリーの子供👶🏿をモヤシピエロが兄の子とは知らずに育てるんだろ?
244無念Nameとしあき23/12/04(月)10:18:59No.1163120040そうだねx1
>>>主人公の旅の目的してはゲマを倒した時点で終わっちゃうんだよな
>>まあ一応終盤でかーちゃんの仇になったから…
>ミルドラース「あの、ワシの数少ない出番…」
ゲマのメラゾーマ→ミルドの電撃の天丼アタックは不謹慎だけど笑った
245無念Nameとしあき23/12/04(月)10:19:04No.1163120048+
どうせ盛るなら存在しない兄より地獄の帝王を盛れよ
246無念Nameとしあき23/12/04(月)10:19:31No.1163120107+
ピサロの脳内に溢れ出す──存在しない記憶──!
247無念Nameとしあき23/12/04(月)10:19:45No.1163120134+
ライバルズとか見てるとピサロはクールなイケメン枠だから人気であってダークヒーローだからとかは関係ない気がする
248無念Nameとしあき23/12/04(月)10:20:12No.1163120197そうだねx2
>No.1163119895
こっちは元が何にも無いからこそ色々やっても許されるパターン
249無念Nameとしあき23/12/04(月)10:20:13No.1163120198+
少年シドーは上手いことやったな
250無念Nameとしあき23/12/04(月)10:20:14No.1163120200そうだねx1
>No.1163119895
全然序盤しか遊んでないけどこいつはそもそもシドーって名前の別人だから問題にならない
251無念Nameとしあき23/12/04(月)10:20:20No.1163120209+
ifって言うからにはどっかに分岐点があるわけだよな?
ピサロのやつは兄が生えたり人間の母親が生えたりで分岐点どこに置けばいいんだ
252無念Nameとしあき23/12/04(月)10:20:22No.1163120216そうだねx5
シンシア生き返り説VS幻覚説にシンシアディオロス説が参戦しててだめだった
253無念Nameとしあき23/12/04(月)10:21:21No.1163120367そうだねx1
オレじゃない
アニキがやった
しらない
すんだこと
254無念Nameとしあき23/12/04(月)10:21:39No.1163120409そうだねx3
どうして自業自得魔王ばかり救済してシンシアを放置するのか…
255無念Nameとしあき23/12/04(月)10:21:45No.1163120425そうだねx4
>シンシア生き返り説VS幻覚説にシンシアディオロス説が参戦しててだめだった
兄貴のはねぼうしでシコってたってこと!?
256無念Nameとしあき23/12/04(月)10:22:03No.1163120468+
>ライバルズとか見てるとピサロはクールなイケメン枠だから人気であってダークヒーローだからとかは関係ない気がする
ライバルズだと魔剣士カード使いたいから使ってるだけってのが一番多そう
しかし懐かしいな
257無念Nameとしあき23/12/04(月)10:22:29No.1163120534そうだねx3
>シンシア生き返り説VS幻覚説にシンシアディオロス説が参戦しててだめだった
「何故か攻め込んだ時点で既に勇者の個人名を知っている」「シンシアのモシャスを知っててわざと勇者を倒したことにして引き上げた」「奇遇にもどっちもモシャス使い」
258無念Nameとしあき23/12/04(月)10:22:33No.1163120541+
>ifって言うからにはどっかに分岐点があるわけだよな?
>ピサロのやつは兄が生えたり人間の母親が生えたりで分岐点どこに置けばいいんだ
ピサロが人間と魔物のハーフからおかしいから生まれる前だろ
259無念Nameとしあき23/12/04(月)10:22:39No.1163120556+
>ifって言うからにはどっかに分岐点があるわけだよな?
>ピサロのやつは兄が生えたり人間の母親が生えたりで分岐点どこに置けばいいんだ
ピサロは手を汚してない善人って事になり分岐点はロザリーが殺される所になりました
マジで
260無念Nameとしあき23/12/04(月)10:22:55No.1163120587そうだねx3
ドラクエビルダーズの新作が出たら少年ハッサンを主役にしよう
261無念Nameとしあき23/12/04(月)10:23:26No.1163120665そうだねx4
>>シンシア生き返り説VS幻覚説にシンシアディオロス説が参戦しててだめだった
>「何故か攻め込んだ時点で既に勇者の個人名を知っている」「シンシアのモシャスを知っててわざと勇者を倒したことにして引き上げた」「奇遇にもどっちもモシャス使い」
同一人物だと辻褄が合っちゃうんだよな…
262無念Nameとしあき23/12/04(月)10:24:02No.1163120748そうだねx2
>>シンシア生き返り説VS幻覚説にシンシアディオロス説が参戦しててだめだった
>「何故か攻め込んだ時点で既に勇者の個人名を知っている」「シンシアのモシャスを知っててわざと勇者を倒したことにして引き上げた」「奇遇にもどっちもモシャス使い」
やめろ!やめろ…
263無念Nameとしあき23/12/04(月)10:24:36No.1163120832そうだねx2
どっちかというとシンシア=ディオロスよりもシンシアがディオロスの手下の方が可能性高いと思う
264無念Nameとしあき23/12/04(月)10:24:44No.1163120844そうだねx1
よかった犠牲になった女の子はいなかったんだなドラクエは優しいな
265無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:07No.1163120910そうだねx4
>よかった犠牲になった女の子はいなかったんだなドラクエは優しいな
村の住人…
266無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:22No.1163120942+
本物のシンシアは兄貴に寝取られたことにしよう
267無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:32No.1163120981そうだねx1
>村の住人…
ジジババはええやん
268無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:48No.1163121016+
個人的にdm3は最初からパラレルってことにしといたほうが精神衛生上いいわ
269無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:49No.1163121022そうだねx7
シンシア=ディオロスだと世界樹の花を使えなかったのも説明がついてしまう
270無念Nameとしあき23/12/04(月)10:25:51No.1163121025+
>兄貴のはねぼうしでシコってたってこと!?
勇者の名前は入力速度を考慮して「ほも」になることが多いしおかしくはない
271無念Nameとしあき23/12/04(月)10:26:12No.1163121085そうだねx4
>本物のシンシアは兄貴に寝取られたことにしよう
弟からロザリーを寝取り勇者からシンシアを寝取るポッと出のオリキャラ
272無念Nameとしあき23/12/04(月)10:26:40No.1163121158+
もうモシャスや時の砂のおかげで何もかもメチャクチャだよ
もう全てを疑ってかからなくちゃいけなくなった
273無念Nameとしあき23/12/04(月)10:26:45No.1163121172そうだねx1
スレ画のせいでラスボスが空気に
映画だと宿敵が完全にゲマになってて悲惨だったな
274無念Nameとしあき23/12/04(月)10:27:03No.1163121236そうだねx1
>弟からロザリーを寝取り勇者からシンシアを寝取るポッと出のオリキャラ
二次創作転生もののオリ主人公かよ
275無念Nameとしあき23/12/04(月)10:27:07No.1163121243+
>ドラクエビルダーズの新作が出たら少年ハッサンを主役にしよう
ファルシオンって名前の仲間も出るんだろうね
276無念Nameとしあき23/12/04(月)10:27:49No.1163121358そうだねx2
そういやひきあげじゃあのシーンって勇者は倉庫に閉じ込められてたから声しか聞いてないのか…
277無念Nameとしあき23/12/04(月)10:27:53No.1163121370そうだねx2
>二次創作転生もののオリ主人公かよ
久しぶりに使いたい言葉
メアリースー
278無念Nameとしあき23/12/04(月)10:28:06No.1163121404そうだねx3
シンシアはいなかったまで発展してたの?
279無念Nameとしあき23/12/04(月)10:28:18No.1163121428+
勇「もう世界なんてどうでもいいからモンバーバラの姉妹とイチャイチャするわ…」
280無念Nameとしあき23/12/04(月)10:29:19No.1163121559+
ゲマはイケメンじゃないし無理でしょ
イケメンは何をしても許される
281無念Nameとしあき23/12/04(月)10:29:29No.1163121576+
>個人的にdm3は最初からパラレルってことにしといたほうが精神衛生上いいわ
だが公式がそれを許すかな!?
282無念Nameとしあき23/12/04(月)10:29:42No.1163121604+
>シンシアはいなかったまで発展してたの?
さすがに兄貴の言動からのただの憶測だ
そうすると色々おかしい言動の整合性が取れちゃうってだけの話
283無念Nameとしあき23/12/04(月)10:29:53No.1163121625そうだねx3
ゲマってただの中間管理職だからこそその恐ろしさがあると思ってたんだけどな
284無念Nameとしあき23/12/04(月)10:30:52No.1163121775+
ゲマとミルドラースならゲマのほうが知名度高い
285無念Nameとしあき23/12/04(月)10:30:55No.1163121786そうだねx2
>シンシアはいなかったまで発展してたの?
M3の改変部分が粗がありすぎてシンシアが内通者とかでないと辻褄合わなくなっちゃった
286無念Nameとしあき23/12/04(月)10:31:02No.1163121808+
>もうモシャスや時の砂のおかげで何もかもメチャクチャだよ
>もう全てを疑ってかからなくちゃいけなくなった
よっしゃ!ラーの鏡!
287無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:00No.1163121934そうだねx1
シンシアディオロス説の問題点はさすがに二重生活が厳しいんじゃないかって点
288無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:01No.1163121938+
>弟からロザリーを寝取り勇者からシンシアを寝取るポッと出のオリキャラ
ディオロス・ピサロ略してデス・ピサロは前々から存在していて
DQM3で湧いてきた自分をピサロだと思い込んでいる謎の弟がポッと出の可能性もあるぞ
289無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:46No.1163122033そうだねx8
>シンシアディオロス説の問題点はさすがに二重生活が厳しいんじゃないかって点
もっと問題なとこあるだろ!
290無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:48No.1163122035そうだねx1
>シンシアディオロス説の問題点はさすがに二重生活が厳しいんじゃないかって点
だからシンシアスパイ説も出てくるわけだ
291無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:52No.1163122043+
>シンシアディオロス説の問題点はさすがに二重生活が厳しいんじゃないかって点
別に問題なさそうだな
292無念Nameとしあき23/12/04(月)10:32:59No.1163122058そうだねx1
    1701653579466.mp4-(8075541 B)
8075541 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293無念Nameとしあき23/12/04(月)10:34:16No.1163122219そうだねx4
もうDQ4のシンシアが蘇るシーンをまともに見れない
294無念Nameとしあき23/12/04(月)10:34:43No.1163122284+
スレ画はどっちかというとエビプリ枠だろ
ろくに動かず口だけ威勢の良いミルドラズを見限って色違いに進化して負ける枠
295無念Nameとしあき23/12/04(月)10:36:36No.1163122508そうだねx2
>ろくに動かず口だけ威勢の良いミルドラズを見限って色違いに進化して負ける枠
ミルドラースが仲間になって一緒に戦うのか
胸が熱くならないな…
296無念Nameとしあき23/12/04(月)10:36:37No.1163122515そうだねx4
ゲマにも悲しい過去…って別にピサロに悲しい過去無かったわ
ロザリー死んだのは過去ってわけじゃないし
297無念Nameとしあき23/12/04(月)10:37:53No.1163122677そうだねx6
無理に大物にしなくて良かった
ただの1ボスに殺されたくらいの悲壮感が良かった
298無念Nameとしあき23/12/04(月)10:38:01No.1163122699そうだねx1
>ろくに動かず口だけ威勢の良いミルドラズを見限って色違いに進化して負ける枠
(いや俺普通に地上に出て神殺すって言ってたじゃん…マーサ誘拐以外の指示してないじゃん…)
299無念Nameとしあき23/12/04(月)10:38:03No.1163122705+
>盛られるとゲマになり削られるとピサロになるこれ豆な
ならそのままでいけば?
300無念Nameとしあき23/12/04(月)10:38:26No.1163122745そうだねx8
    1701653906562.jpg-(99283 B)
99283 B
としあきの妄想が止まらない
301無念Nameとしあき23/12/04(月)10:38:39No.1163122783そうだねx2
>ミルドラースが仲間になって一緒に戦うのか
>胸が熱くならないな…
誰このジジイ…なんかピエールやゴレムスより弱いんだけど…
302無念Nameとしあき23/12/04(月)10:39:16No.1163122856そうだねx2
スーファミでも十分悪役として輝いてたのにリメイクの蛇足感
303無念Nameとしあき23/12/04(月)10:39:47No.1163122940+
>ならそのままでいけば?
リメイクチーム「やだーいらんことしたいー!」
304無念Nameとしあき23/12/04(月)10:39:54No.1163122958+
そもそもシンシア自体何者なのかよくわからなくない?
305無念Nameとしあき23/12/04(月)10:40:39No.1163123051そうだねx1
>そもそもシンシア自体何者なのかよくわからなくない?
でもとしあきは思い入れあるみたいだし…
306無念Nameとしあき23/12/04(月)10:41:18No.1163123147+
私よ!幼馴染のシンシアよ!
307無念Nameとしあき23/12/04(月)10:41:29No.1163123168そうだねx4
兄貴すごいな
スレまで乗っ取るなんて
308無念Nameとしあき23/12/04(月)10:41:29No.1163123171+
    1701654089483.jpg-(52874 B)
52874 B
ドラクエのソシャゲ界隈で人気だったし次はこいつが使われそう
309無念Nameとしあき23/12/04(月)10:43:21No.1163123423そうだねx1
パパス「ぬわーーーーー!!ぬわーーーーー!!」
310無念Nameとしあき23/12/04(月)10:43:22No.1163123427そうだねx1
>兄貴すごいな
>スレまで乗っ取るなんて
ピサロスレ立てたら多分移動する
311無念Nameとしあき23/12/04(月)10:43:50No.1163123480+
    1701654230520.jpg-(105946 B)
105946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
312無念Nameとしあき23/12/04(月)10:45:20No.1163123692そうだねx4
ゲマの罪全部被る兄貴なんて出てきたらそれはもうゲマの尊厳破壊だろ
313無念Nameとしあき23/12/04(月)10:45:33No.1163123716+
ぶっちゃけパパスの仇ってだけでゲマ自身は思ったより濃いキャラではないから意外と語る部分はない
314無念Nameとしあき23/12/04(月)10:46:04No.1163123782+
4の勇者をどこまで馬鹿にできるか競ってんのか
315無念Nameとしあき23/12/04(月)10:46:30No.1163123847そうだねx2
>ぶっちゃけパパスの仇ってだけでゲマ自身は思ったより濃いキャラではないから意外と語る部分はない
エビプリもそうやろ
316無念Nameとしあき23/12/04(月)10:46:33No.1163123854そうだねx1
ifってのは土台ありきだろ
なら人間とハーフって部分はif展開ではないじゃないの
原作は純血な魔族とか言い出したら土台から違って別人だし
親が違えば名前も変わるだろ
だから人間とのハーフはifじゃなくて新事実なんだろうな
317無念Nameとしあき23/12/04(月)10:46:55No.1163123897そうだねx1
ドラクエってオルゴ・デミーラの正体はキーファをさも事実みたく語ったりヤバイのわくよな
318無念Nameとしあき23/12/04(月)10:47:34No.1163123991+
>4の勇者をどこまで馬鹿にできるか競ってんのか
公式は4そのものをどこまで尊厳破壊できるか競ってると思うよ
319無念Nameとしあき23/12/04(月)10:47:34No.1163123992+
>エビプリもそうやろ
ゲマと同レベルは無いかな
320無念Nameとしあき23/12/04(月)10:48:05No.1163124064そうだねx1
4リメイクの時はピサロが仲間になるといってもキャラがぶれない程度の配慮はされてたのにな
やっぱり完成された作品を後から弄るのはあかんのや
321無念Nameとしあき23/12/04(月)10:48:27No.1163124126そうだねx2
>>エビプリもそうやろ
>ゲマと同レベルは無いかな
ゲマのほうが濃いな
322無念Nameとしあき23/12/04(月)10:48:30No.1163124129+
ケフカ「毒もレオ将軍も兄がやりましたよ~ん」
323無念Nameとしあき23/12/04(月)10:48:31No.1163124134そうだねx5
    1701654511359.jpg-(48468 B)
48468 B
>ドラクエってオルゴ・デミーラの正体はキーファをさも事実みたく語ったりヤバイのわくよな
大概の人はこうなんだけど
稀にガチで信じてるっぽい子もいるよね
324無念Nameとしあき23/12/04(月)10:48:44No.1163124163そうだねx1
>ドラクエってオルゴ・デミーラの正体はキーファをさも事実みたく語ったりヤバイのわくよな
ドラクエって弱者男性の友達だからな
325無念Nameとしあき23/12/04(月)10:49:22No.1163124271そうだねx4
エビプリはマジでリメイクの犠牲者すぎてな…
326無念Nameとしあき23/12/04(月)10:49:37No.1163124309+
チャモロ=エビマヨ説のデマもしばらく信じてるやつ多かったな…
327無念Nameとしあき23/12/04(月)10:49:53No.1163124333+
リノア=アルティメシア説とかもあったな
328無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:04No.1163124369そうだねx2
テリー→ドレアム→エスターク同一人物説も意味わからん
329無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:13No.1163124389そうだねx1
>チャモロ=エビマヨ説のデマもしばらく信じてるやつ多かったな…
テリーじゃなかったっけ
330無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:16No.1163124402+
>○○って弱者男性の友達だからな
331無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:48No.1163124464+
>リノア=アルティメシア説とかもあったな
矛盾はでるが同じモーションしやがるから紛らわしい
332無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:52No.1163124473+
ヒグマ最強説とか語る分にはたのしい
333無念Nameとしあき23/12/04(月)10:50:54No.1163124478+
>としあきの妄想が止まらない
TSで男に惚れるホモじゃねえか!!
いや女勇者ならまだノンケの可能性が
334無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:03No.1163124500そうだねx3
>テリー→ドレアム→エスターク同一人物説も意味わからん
テリーを馬鹿にしない奴はドラクエアンチなんで
335無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:29No.1163124569+
なんか知らんけどリメイクになって仕事が増えたやつ
336無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:36No.1163124589そうだねx1
マスタードラゴンの兄です…真実をお話しします
337無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:41No.1163124605そうだねx5
>No.1163122745
ネタで言っているならいいけど本気にしているとしあき結構いそう
338無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:42No.1163124608+
>>テリー→ドレアム→エスターク同一人物説も意味わからん
>テリーを馬鹿にしない奴はドラクエアンチなんで
つまりテリーを最強にするやつはアンチ?
339無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:46No.1163124616+
>>チャモロ=エビマヨ説のデマもしばらく信じてるやつ多かったな…
>テリーじゃなかったっけ
テリーはエスターク説
340無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:52No.1163124628+
    1701654712103.jpg-(45250 B)
45250 B
やっぱ悪役に徹してたドルマゲスは最高だな
341無念Nameとしあき23/12/04(月)10:51:56No.1163124637+
>>ろくに動かず口だけ威勢の良いミルドラズを見限って色違いに進化して負ける枠
>(いや俺普通に地上に出て神殺すって言ってたじゃん…マーサ誘拐以外の指示してないじゃん…)
部下ですらない信者が勝手にやった事
俺は悪くない
と言う事だな
342無念Nameとしあき23/12/04(月)10:52:00No.1163124644+
全部を語らないのはありだよな
343無念Nameとしあき23/12/04(月)10:52:15No.1163124683そうだねx5
>>No.1163122745
>ネタで言っているならいいけど本気にしているとしあき結構いそう
まあ整合性が取れるってだけだからな…
344無念Nameとしあき23/12/04(月)10:52:38No.1163124736+
結局勇者父殺したのはマスタードラゴンかピサロ兄か
どっちなんだい?!
345無念Nameとしあき23/12/04(月)10:52:47No.1163124760+
>>テリー→ドレアム→エスターク同一人物説も意味わからん
>テリーを馬鹿にしない奴はドラクエアンチなんで
テリー→ドレアムはむしろ大出世だろ
でもドレアムがあいつと一緒にすんなってキレて無限地獄送りになりそう
346無念Nameとしあき23/12/04(月)10:53:10No.1163124814そうだねx4
テリー=エスターク言ってる人も娯楽としてそういうのあるよねで言ってるだけだと思うけど
347無念Nameとしあき23/12/04(月)10:53:25No.1163124853そうだねx1
もう公式に好かれたらキャラ生命が終わるというくらい信頼関係が崩れてきてるだろ
348無念Nameとしあき23/12/04(月)10:53:28No.1163124863そうだねx2
>>としあきの妄想が止まらない
>TSで男に惚れるホモじゃねえか!!
ディオロス姉貴だったから王座を継げなかった説も出てた
349無念Nameとしあき23/12/04(月)10:53:36No.1163124888+
ゲマは誰と=になるんだ
350無念Nameとしあき23/12/04(月)10:53:52No.1163124924+
考察はいつの時代でも楽しいよ
問題は公式があれな改変をしてくるところだが
351無念Nameとしあき23/12/04(月)10:54:03No.1163124957そうだねx2
>ゲマは誰と=になるんだ
幼馴染のエマ
352無念Nameとしあき23/12/04(月)10:54:36No.1163125037そうだねx2
>もう公式に好かれたらキャラ生命が終わるというくらい信頼関係が崩れてきてるだろ
二次創作でやってるから楽しいネタに公式が乗っかってくるとつまらなくなる現象を起こしまくってる感じ
353無念Nameとしあき23/12/04(月)10:54:37No.1163125042そうだねx5
オルゴデミーラ=キーファ説をまじめに信じてる人が理解できない
キーファがあんな有能な訳ないじゃん
354無念Nameとしあき23/12/04(月)10:54:51No.1163125092+
ラスボスからあいつらが何かやってたみたいだね俺知らんけどと責任を押し付けられる
355無念Nameとしあき23/12/04(月)10:55:11No.1163125143そうだねx1
>>ゲマは誰と=になるんだ
>幼馴染のエマ
誰だよ!?
356無念Nameとしあき23/12/04(月)10:55:23No.1163125176そうだねx1
>やっぱ悪役に徹してたドルマゲスは最高だな
杖に操られてただけで結構普通のおっさんだったような…
でもラプソーンとかいうおデブ魔人よりおっさんのほうがラスボスにふさわしくてうn
357無念Nameとしあき23/12/04(月)10:55:46No.1163125247+
>ラスボスからあいつらが何かやってたみたいだね俺知らんけどと責任を押し付けられる
ああそうか
実際は指示出してたけど失敗したから部下のせいにして逃げた可能性もあるのか
358無念Nameとしあき23/12/04(月)10:56:03No.1163125281そうだねx2
>>>ゲマは誰と=になるんだ
>>幼馴染のエマ
>誰だよ!?
11の主人公の固定嫁
359無念Nameとしあき23/12/04(月)10:56:13No.1163125304+
>もう公式に好かれたらキャラ生命が終わるというくらい信頼関係が崩れてきてるだろ
なんたらのロシアンルーレット
360無念Nameとしあき23/12/04(月)10:56:26No.1163125337そうだねx3
>誰だよ!?
幼馴染のエマをご存じない?
361無念Nameとしあき23/12/04(月)10:57:09No.1163125438そうだねx2
ライブアライブリメイクのオルステッドの追加はいい塩梅だった
362無念Nameとしあき23/12/04(月)10:57:11No.1163125442そうだねx1
>>誰だよ!?
>11の主人公の固定嫁
リマスターでその座も奪われたから…
それで闇落ちしたんだな…
363無念Nameとしあき23/12/04(月)10:57:14No.1163125450+
ミルなんとかさんよりスレ画の方がちゃんと悪役してる
364無念Nameとしあき23/12/04(月)10:57:48No.1163125539+
>>やっぱ悪役に徹してたドルマゲスは最高だな
>杖に操られてただけで結構普通のおっさんだったような…
>でもラプソーンとかいうおデブ魔人よりおっさんのほうがラスボスにふさわしくてうn
のろわれしゼシカがラスボスだとよかったな
騎士のやつはラプソーンの意思抑えてるから格上だが
365無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:10No.1163125591+
5と6のラスボスは本当に影が薄いから…
366無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:19No.1163125615+
新しく生えたピサロのおにいちゃんの話に関してはまだそこまで行けてねぇよ!ってなる
367無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:26No.1163125633そうだねx1
>ifってのは土台ありきだろ
>なら人間とハーフって部分はif展開ではないじゃないの
>原作は純血な魔族とか言い出したら土台から違って別人だし
>親が違えば名前も変わるだろ
>だから人間とのハーフはifじゃなくて新事実なんだろうな
個人的にifってのはあの時こうだったら…という別の可能性を表現した物だと思う
例えばビルダーズの勇者とか
あれは竜王の誘いに応じてしまった行く末を形にしたものだし
ピサロの場合はあの時こうだったらも何も土台から作り替えてんだからifじゃなくてパラレルだよな
368無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:28No.1163125635そうだねx1
>>>誰だよ!?
>>11の主人公の固定嫁
>リマスターでその座も奪われたから…
>それで闇落ちしたんだな…
年上姫さん嫁エンディング?
369無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:54No.1163125688そうだねx1
ミルドラースは指示してないのにゲマが勝手に動き回った結果憎しみ振り撒いて魔界に勇者呼び込むことになったと考えるとなかなかの無能
370無念Nameとしあき23/12/04(月)10:58:56No.1163125694そうだねx2
デスタムーアはいろんな意味で影濃いだろ
371無念Nameとしあき23/12/04(月)10:59:06No.1163125717+
11遊んでないなぁ
今からでも遊ぶか
372無念Nameとしあき23/12/04(月)10:59:28No.1163125771そうだねx2
>5と6のラスボスは本当に影が薄いから…
デスタムーアはやたら強いのとドレアムのアレでまぁまぁ濃いだろ
373無念Nameとしあき23/12/04(月)10:59:32No.1163125777そうだねx2
ブオーンにも誰説くれよ
374無念Nameとしあき23/12/04(月)10:59:35No.1163125786そうだねx2
>ゲマの兄です
このたびは弟が不祥事を働きたく申し訳ございません
今から真実をお話しします
375無念Nameとしあき23/12/04(月)10:59:44No.1163125805そうだねx2
>デスタムーアはいろんな意味で影濃いだろ
めっちゃ強いのにドレアムのせいでネタ枠になってかわうそ…
376無念Nameとしあき23/12/04(月)11:00:33No.1163125913+
こいつ馬の上司だっけ部下だっけ
377無念Nameとしあき23/12/04(月)11:00:35No.1163125917+
>11遊んでないなぁ
>今からでも遊ぶか
折角なら3ds版おすすめ
ゼシカに会えるぞ
378無念Nameとしあき23/12/04(月)11:00:50No.1163125952そうだねx1
>デスタムーアはいろんな意味で影濃いだろ
ちなみにデスタムーアに9999のダメージ与えるには
攻撃力が約二万以上必要らしい
これは回しげりでパーティーが半壊するレベルだとか
379無念Nameとしあき23/12/04(月)11:00:51No.1163125954+
濃いデスタムーアは漫画版くらいしか思い出せない
380無念Nameとしあき23/12/04(月)11:01:04No.1163125989そうだねx1
>>デスタムーアはいろんな意味で影濃いだろ
>めっちゃ強いのにドレアムのせいでネタ枠になってかわうそ…
実際デミーラに次ぐ有能だよね
381無念Nameとしあき23/12/04(月)11:01:13No.1163126000そうだねx2
>ミルドラースは指示してないのにゲマが勝手に動き回った結果憎しみ振り撒いて魔界に勇者呼び込むことになったと考えるとなかなかの無能
ゲマが何かしなくてもマーサ攫った時点でもう詰んでる
382無念Nameとしあき23/12/04(月)11:01:36No.1163126062そうだねx1
>これは回しげりでパーティーが半壊するレベルだとか
半壊で済むのか…?
383無念Nameとしあき23/12/04(月)11:01:42No.1163126080+
実はオルテガは勇者の父ではありません
あなたの父親は大魔王バラモスです
384無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:12No.1163126143そうだねx2
>>ミルドラースは指示してないのにゲマが勝手に動き回った結果憎しみ振り撒いて魔界に勇者呼び込むことになったと考えるとなかなかの無能
>ゲマが何かしなくてもマーサ攫った時点でもう詰んでる
そもそもパパスの目的がそこだしな
385無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:16No.1163126154+
書き込みをした人によって削除されました
386無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:19No.1163126158+
ギルルン… わたし…テリーの嫁…
すべて…はなす…
387無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:32No.1163126191+
父の遺言に従って天空装備を集めて魔界に行って母を救う
それがDQ5のストーリー
でも必要なのは指輪でした
388無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:54No.1163126241そうだねx6
    1701655374200.jpg-(73053 B)
73053 B
>濃いデスタムーアは漫画版くらいしか思い出せない
ここ好き
389無念Nameとしあき23/12/04(月)11:02:55No.1163126243+
シリーズ1影の薄いラスボスかもしれんなミルクレープさん
390無念Nameとしあき23/12/04(月)11:03:11No.1163126283+
>実はオルテガは勇者の父ではありません
>あなたの父親は大魔王バラモスです
はげるのか俺…
勇者は絶望し火山に身を投げた
391無念Nameとしあき23/12/04(月)11:03:17No.1163126300+
>5と6のラスボスは本当に影が薄いから…
目立たないように暗躍してるって考えたら優秀なんかも結局やられるけど
392無念Nameとしあき23/12/04(月)11:03:27No.1163126319そうだねx3
>ここ好き
リメイクで逆輸入されるの好き
393無念Nameとしあき23/12/04(月)11:03:45No.1163126374+
>実はオルテガは勇者の父ではありません
>あなたの父親は大魔王バラモスです
母ちゃんカバとセックスして覆面マントと再婚って趣味悪いな
394無念Nameとしあき23/12/04(月)11:03:45No.1163126375+
>>これは回しげりでパーティーが半壊するレベルだとか
>半壊で済むのか…?
すまん桁を間違えた
だいぼうぎょありでギリギリ後ろが生き残るか否か
普通は全滅
395無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:02No.1163126533そうだねx2
>>11遊んでないなぁ
>>今からでも遊ぶか
>折角なら3ds版おすすめ
>ゼシカに会えるぞ
3DS版はグラフィック表示がいろいろチープなのでSwitch版勧めてやれよ
396無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:12No.1163126547+
オルテガには頼れる仲間がいました
ガイアと…
397無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:32No.1163126594そうだねx1
>>ここ好き
>リメイクで逆輸入されるの好き
漫画知らなかったんで理由わからなかったのは秘密
398無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:41No.1163126618+
母ちゃんがモシャスしたバラモスだった説
399無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:48No.1163126627+
こいつは仇のくせにくっそ雑な配置で出てきて雑に死んだから
リメイクで出張ってきたのはむしろスッキリした
400無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:51No.1163126633+
>>ここ好き
>リメイクで逆輸入されるの好き
アーケードカードゲームがさきに輸入したっけ
401無念Nameとしあき23/12/04(月)11:05:54No.1163126640+
>ギルルン… わたし…テリーの嫁…
>すべて…はなす…
八百長の暴露か
402無念Nameとしあき23/12/04(月)11:06:11No.1163126683+
魔王を何人も従える大魔王級のラスボスってそんな数いねぇからな
403無念Nameとしあき23/12/04(月)11:06:25No.1163126714+
バラモスの兄です
404無念Nameとしあき23/12/04(月)11:06:30No.1163126722+
>3DS版はグラフィック表示がいろいろチープなのでSwitch版勧めてやれよ
スイッチ版だとゼシカに会えないんだ
405無念Nameとしあき23/12/04(月)11:06:48No.1163126759+
>母ちゃんがモシャスしたバラモスだった説
サノバラモス!
406無念Nameとしあき23/12/04(月)11:07:06No.1163126797そうだねx2
>>5と6のラスボスは本当に影が薄いから…
>目立たないように暗躍してるって考えたら優秀なんかも結局やられるけど
デスタムーアは狭間の世界からほぼ完璧に世界征服仕掛けてたのに夢の世界放置したせいでな…
後ダークドレアムイベントのせいで貶められてるのが可哀想
407無念Nameとしあき23/12/04(月)11:07:15No.1163126815+
やっぱりテリークズだな
408無念Nameとしあき23/12/04(月)11:07:50No.1163126901+
>>5と6のラスボスは本当に影が薄いから…
>目立たないように暗躍してるって考えたら優秀なんかも結局やられるけど
ムーアはガンガン部下派遣して暗躍してるけどミル姉さんは部下の手綱取りすら放棄してサボってるからなぁ
一人でどうにでもなるからええねんって言うのも弱すぎてギャグになってるし
409無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:00No.1163126925そうだねx2
    1701655680127.png-(161563 B)
161563 B
勇者くんが寝返ってくれたので無事世界征服成功しました

ビルダー?知らん…何それ…怖…
410無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:01No.1163126929そうだねx1
魔界をちゃんと支配してたのに散々な評価のミルドラース
411無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:02No.1163126931そうだねx3
テリーは弱いのと魔族に魂売っただけで村滅ぼしたりはしてないから
412無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:25No.1163126971そうだねx3
別にゼシカのためにやるわけじゃないやろ
413無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:31No.1163126983+
    1701655711848.png-(105681 B)
105681 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
414無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:38No.1163127000そうだねx2
>こいつは仇のくせにくっそ雑な配置で出てきて雑に死んだから
>リメイクで出張ってきたのはむしろスッキリした
長々とやられてもウザいしドラゴンオーブの序で位でいいよ
415無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:41No.1163127005そうだねx3
>シリーズ1影の薄いラスボスかもしれんなミルクレープさん
クリア後が本番すぎてラスボスどころかストーリー自体を完全に忘れられてるケースが多い
9のエルキモスが一番影薄いと思う
416無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:49No.1163127026+
>デスタムーアは狭間の世界からほぼ完璧に世界征服仕掛けてたのに夢の世界放置したせいでな…
やばいところはちゃんと封印してあるし
417無念Nameとしあき23/12/04(月)11:08:55No.1163127044+
いやSに普通に出てくるだろ
418無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:08No.1163127076+
>No.1163126983
こいつモシャスなんじゃね
419無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:27No.1163127115そうだねx1
ミルドラはお膝元に改心した魔物の町があるのもしょぼく感じる原因だと思う
魔界内ですら統制ボロボロじゃねーか
420無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:32No.1163127126+
11Sにもゼシカおらんかった?
421無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:45No.1163127150そうだねx1
>私も冤罪にならないですかね
むしろおまえのキャラが濃すぎるせいで大魔王が被害者になってるじゃねーか!
ミルドラースなんて部下が勝手にやったことのせいで魔界まで勇者達が押しかけてきたぞ
422無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:54No.1163127170+
>11Sにもゼシカおらんかった?
3dのグラは3dsだけ
423無念Nameとしあき23/12/04(月)11:09:59No.1163127178+
>>No.1163126983
>こいつモシャスなんじゃね
エッチな本を読ませたからセクシーギャルになってる
元からセクシーギャル?それはそう
424無念Nameとしあき23/12/04(月)11:10:12No.1163127212そうだねx1
>ミルドラはお膝元に改心した魔物の町があるのもしょぼく感じる原因だと思う
>魔界内ですら統制ボロボロじゃねーか
ただ改心したけどミルドラースの事は尊敬しているって言ってた魔物もいるし…
425無念Nameとしあき23/12/04(月)11:10:52No.1163127297+
>>シリーズ1影の薄いラスボスかもしれんなミルクレープさん
>クリア後が本番すぎてラスボスどころかストーリー自体を完全に忘れられてるケースが多い
>9のエルキモスが一番影薄いと思う
しかもしょせん元天使だしな
まあルシファームーブといえばそうかもしれんが
426無念Nameとしあき23/12/04(月)11:11:19No.1163127354+
>>シリーズ1影の薄いラスボスかもしれんなミルクレープさん
>クリア後が本番すぎてラスボスどころかストーリー自体を完全に忘れられてるケースが多い
>9のエルキモスが一番影薄いと思う
小者だけど純粋に極悪人だったガサナダイのほうが印象に残る
427無念Nameとしあき23/12/04(月)11:11:19No.1163127355+
    1701655879647.jpg-(44236 B)
44236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
428無念Nameとしあき23/12/04(月)11:11:29No.1163127374+
11はちゃんとドラクエしてて好きだよ
429無念Nameとしあき23/12/04(月)11:11:44No.1163127403+
元人間なのよねミルドラース
430無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:01No.1163127449+
11は時渡りのせいで全部台無しになるのがなあ
431無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:01No.1163127451+
DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
432無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:04No.1163127456+
素直に11のキャラでモンスターズ作ればよかったのでは?
433無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:08No.1163127465+
正直11の旧キャラ共の扱いなんか無くてもいい位の話でしかないわ
434無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:12No.1163127475+
9はクリア後のが印象深い
435無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:19No.1163127486そうだねx1
ビルダーズ2はラスボスという舞台装置でしかなかったシドーをしっかり補完した上で少年シドーというIFを生み出したのが上手かった
あと少年シドーの話題に埋もれがちだけど何気にハーゴンも悪役としての役割を全うさせつつ少しだけ理解と救済を差し伸べる手腕もスゴい
436無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:24No.1163127497そうだねx2
実は魔王は勇者の剣無くても倒せるみたいなネタがよくあるが
竜王だけはロトの剣なしで倒すには縛りプレイと言っても過言ではないからな
437無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:25No.1163127502+
マルダラースはどうすれば威厳というかプレイヤーから
口先だけじゃなくて普通にやばい
王の中の王って自称してもわかる
くらいに持ち直せるのか
438無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:45No.1163127557そうだねx2
ラマダもイブールもゲマ以下の扱いだしなあ
イブールはマジでなんなの?
主人公の奴隷時代に顔見せくらいしておけ
439無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:49No.1163127567+
>キーファはしのおどりに弱いのとおまんこに魂売っただけで村滅ぼしたりはしてないけど許さん
440無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:53No.1163127577そうだねx1
    1701655973751.jpg-(46882 B)
46882 B
第Ⅱ形態がデブじゃなくて強そうなドラゴンやマッチョだったらまだ印象が変わったんだろうか
441無念Nameとしあき23/12/04(月)11:12:54No.1163127578そうだねx1
>>>シリーズ1影の薄いラスボスかもしれんなミルクレープさん
>>クリア後が本番すぎてラスボスどころかストーリー自体を完全に忘れられてるケースが多い
>>9のエルキモスが一番影薄いと思う
>小者だけど純粋に極悪人だったガサナダイのほうが印象に残る
なまえがちがいます
442無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:02No.1163127600+
>バラモスの兄です
そういやバラモスブロスってバラモスのお兄ちゃんなのか弟なのかどっちなんだ
443無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:03No.1163127602+
話通じないやつはこわい
444無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:06No.1163127610そうだねx2
影の薄いラスボスとして有名になって逆に影が薄くなくなってるのがミルドラース
445無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:09No.1163127616+
>元人間なのよねミルドラース
リメイク版だったか?小説だったか?で改変されたんだったか
446無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:31No.1163127661+
5はカボチ村の件もあって
別段悪方面でも1番悪い訳じゃないし
447無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:35No.1163127670+
>11は時渡りのせいで全部台無しになるのがなあ
まあそうよね…
捨てられた世界のエマとか流石に可哀想
448無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:53No.1163127721そうだねx1
>私も冤罪にならないですかね
じゃあゲマはミルドラースの影だったので結局ミルドラが悪いんだよってことで
449無念Nameとしあき23/12/04(月)11:13:56No.1163127730+
マスドラという魔族に対する牽制が無くなったから
マーサがさらわれたり命をかけて封印守り続けたところあるのに
その不在の理由がさぁ?
450無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:07No.1163127761そうだねx1
>DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
元々はゴンズと同じくドラゴンのつえがある塔で死んだよ
451無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:08No.1163127768そうだねx1
ミルドラース君は割と簡単に仲間モンスター1匹に完封される姿が見られるのが良くない
HP管理の関係上無敵モードがあるのだけ強い
452無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:09No.1163127772そうだねx2
>第Ⅱ形態がデブじゃなくて強そうなドラゴンやマッチョだったらまだ印象が変わったんだろうか
なんかブオーンのほうが強キャラ感ある
453無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:10No.1163127774+
ゲマジャミコンズには因縁あるけど別にイブールには直接的な因縁ないよな主人公って
454無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:11No.1163127776そうだねx2
ラマダからドロップする超超レアアイテム!
こんぼう…
455無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:16No.1163127786+
9は神が9体の魔物の分裂してたけどなんでなん?
456無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:32No.1163127825そうだねx1
>第Ⅱ形態がデブじゃなくて強そうなドラゴンやマッチョだったらまだ印象が変わったんだろうか
8もそうだが鳥山先生デブがラスボスなの好きなのかね…
457無念Nameとしあき23/12/04(月)11:14:58No.1163127886+
>>私も冤罪にならないですかね
>じゃあゲマはミルドラースの影だったので結局ミルドラが悪いんだよってことで
小説だとそれであってた気がする
なおゲマを倒す→ミルドラにもどる→弱点がそこなので倒せる
とかになったらしいな
458無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:05No.1163127904+
>ゲマジャミコンズには因縁あるけど別にイブールには直接的な因縁ないよな主人公って
むしろイブールはわりといいワニのイメージ
459無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:12No.1163127920そうだねx1
ミルドムーアが混ざる
460無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:18No.1163127940+
>ゲマジャミコンズには因縁あるけど別にイブールには直接的な因縁ないよな主人公って
母の姿を騙り嫁の石像堂々と宗教に利用してるのでだいぶギルティだよぉ
461無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:36No.1163127985+
次に5リメイク来たら実はパパス生きてましたとかやりかねん
462無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:38No.1163127992+
ジャミとゴンズだったらゴンズの方が弱そうだなって思ってた
463無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:38No.1163127993そうだねx1
>>DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
>元々はゴンズと同じくドラゴンのつえがある塔で死んだよ
中盤で死ぬんだな
464無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:40No.1163127999+
>影の薄いラスボスとして有名になって逆に影が薄くなくなってるのがミルドラース
最弱のラスボスという個性
465無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:41No.1163128005そうだねx1
>>DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
>元々はゴンズと同じくドラゴンのつえがある塔で死んだよ
むしろゴンズの影も薄すぎる
親父の仇なのに
466無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:41No.1163128006そうだねx1
改めて考えるとモシャスって本当に夢のある呪文だよな
467無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:43No.1163128012そうだねx1
>9は神が9体の魔物の分裂してたけどなんでなん?
ドラクエ9ってどんな話だったか覚えてる人少なそう
もうすれ違い地図集めのことしかわからん
468無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:44No.1163128018そうだねx7
リメイク版のゲマの展開は4で言うなら村を襲った雑魚モンスターの一体が
実は俺はピサロより悪いやつだぞ言い出すみたいなもんだから無茶苦茶
469無念Nameとしあき23/12/04(月)11:15:46No.1163128020+
>9は神が9体の魔物の分裂してたけどなんでなん?
エルキモスから出たらしいビームがなんか天界に当たったイベントムービーあったしその時になんかバラけたんでしょしらんけど
470無念Nameとしあき23/12/04(月)11:16:54No.1163128184そうだねx4
>>影の薄いラスボスとして有名になって逆に影が薄くなくなってるのがミルドラース
>最弱のラスボスという個性
ミルドラース「貴様は勇者が持つ天空の剣でないと私を倒せないと思っているようだが街で売ってる吹雪の剣で倒せる…」
471無念Nameとしあき23/12/04(月)11:17:20No.1163128258+
>ミルドラース君は割と簡単に仲間モンスター1匹に完封される姿が見られるのが良くない
>HP管理の関係上無敵モードがあるのだけ強い
攻略情報に溢れた今なら弱いけれど情報無しの子供の頃は強敵だったから…
というかあの時代FFイージーモードもあったし誰でもクリアできる様に難易度低くする流れでもあったのかな
472無念Nameとしあき23/12/04(月)11:17:27No.1163128273+
>デスタムーアは狭間の世界からほぼ完璧に世界征服仕掛けてたのに夢の世界放置したせいでな…
夢ムドー配置したりしあわせの国とか造って人心荒廃させたりで放置してたわけじゃないんですよ…
王子が妹とスローライフの村人Aしてた所から勇者復帰してくるしつこさだっただけで…
473無念Nameとしあき23/12/04(月)11:18:16No.1163128390そうだねx1
>リメイク版のゲマの展開は4で言うなら村を襲った雑魚モンスターの一体が
>実は俺はピサロより悪いやつだぞ言い出すみたいなもんだから無茶苦茶
いや全然別のことだろ
4のシンシア倒したやつはノンネームドだけど
ゲマは最初から名有りで主人公に因縁のあるキャラだぞ
474無念Nameとしあき23/12/04(月)11:18:25No.1163128413そうだねx4
>実は魔王は勇者の剣無くても倒せるみたいなネタがよくあるが
>竜王だけはロトの剣なしで倒すには縛りプレイと言っても過言ではないからな
戦う前に一つ言っておくことがある
お前やパパスは魔界に行くのにも私を倒すのにも勇者の力が必要だと思っていたようだが…
別になくても倒せる
475無念Nameとしあき23/12/04(月)11:18:38No.1163128453そうだねx4
公式がドラクエのシナリオで真剣になってるおっさんきんもーってバカにしてくるやつの最右翼なんだよな
476無念Nameとしあき23/12/04(月)11:18:41No.1163128464+
9の神ってグランゼニスだから
6の夢世界の天空城の神ゼニスの成れの果てかもな
477無念Nameとしあき23/12/04(月)11:19:22No.1163128570そうだねx1
ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
478無念Nameとしあき23/12/04(月)11:19:58No.1163128648そうだねx3
>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
まあ一番因縁あるのゲマだしな
479無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:00No.1163128652そうだねx2
>公式がドラクエのシナリオで真剣になってるおっさんきんもーってバカにしてくるやつの最右翼なんだよな
いや公式の脚本家がドラクエのシナリオに真剣になってるおっさんやぞ
480無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:01No.1163128657そうだねx1
>5はカボチ村の件もあって
>別段悪方面でも1番悪い訳じゃないし
481無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:28No.1163128720そうだねx1
>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
映画じゃイブールの位置にいて実質ラスボスだったよ?
ミルドラース降臨以降はゴミカス映画だが
482無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:31No.1163128723そうだねx1
>戦う前に一つ言っておくことがある
>お前やパパスは魔界に行くのにも私を倒すのにも勇者の力が必要だと思っていたようだが…
>別になくても倒せる
店売りの吹雪の剣が強いしね…
483無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:43No.1163128747+
おあしす魔王
484無念Nameとしあき23/12/04(月)11:20:47No.1163128758そうだねx4
>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
そんなご大層なヤツである必要ないだろ・・・
485無念Nameとしあき23/12/04(月)11:21:12No.1163128818+
テリーもキーファも本編には支障がでない程度のifストーリーだったなから
ピサロもそんな感じでやってほしかった
486無念Nameとしあき23/12/04(月)11:21:44No.1163128905そうだねx2
ifのパラレルならピサロの弟を生やして主人公にした方が良かったのでは
実は兄がいたよりまともな話になりそう
487無念Nameとしあき23/12/04(月)11:21:53No.1163128924+
>>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
>まあ一番因縁あるのゲマだしな
ゲマがラスボスだとそんな立場の奴が現地に赴いて人攫いなんで下っ端の仕事してたんだよってなっちゃう
488無念Nameとしあき23/12/04(月)11:21:53No.1163128925+
>>公式がドラクエのシナリオで真剣になってるおっさんきんもーってバカにしてくるやつの最右翼なんだよな
>いや公式の脚本家がドラクエのシナリオに真剣になってるおっさんやぞ
真剣に同人作ってそれを公式化してくるからな
489無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:30No.1163129005そうだねx3
>そんなご大層なヤツである必要ないだろ・・・
自分の父を殺した相手も実は中間管理職にすぎずもっと巨悪がいるなんてのは定番だしな
まぁその上がしょぼかったのが悪い
490無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:43No.1163129039そうだねx2
>テリーもキーファも本編には支障がでない程度のifストーリーだったなから
>ピサロもそんな感じでやってほしかった
別に若い頃の話とかで良いのにな
勇者の村襲撃が問題なら
ふんわりこの世界ではそういう未来にならなさそうな描写入れとけばいい
491無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:46No.1163129046そうだねx1
>>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
>そんなご大層なヤツである必要ないだろ・・・
ミルドラースが進化の秘法をつかった元人間だからな
ならば魔族の私が使えば!と地獄の帝王化もあり
492無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:49No.1163129052+
ぼくのかんがえたさいきょうのどらくえ
493無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:53No.1163129061+
ゲーム自体が面白いってのがまだ救いか
494無念Nameとしあき23/12/04(月)11:22:57No.1163129076そうだねx3
しょぼくはないぞ
面識や因縁が薄かっただけで
495無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:01No.1163129084+
ゲマのリメイク改編ってマーサのところに出てきたくらいじゃなかったっけ
SFCとPS2までしかやってないからわからんけど
496無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:06No.1163129095そうだねx1
>攻略情報に溢れた今なら弱いけれど情報無しの子供の頃は強敵だったから…
レトロゲーで今の情報前提で話すの多いな
497無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:15No.1163129114+
>ゲマがラスボスだとそんな立場の奴が現地に赴いて人攫いなんで下っ端の仕事してたんだよってなっちゃう
ピサロ「…」
498無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:22No.1163129136+
ピサロ君は人間のハーフっつわれてもあれ君そんな設定だったかな…ってなった
499無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:27No.1163129145+
>ミルドラースが進化の秘法をつかった元人間だからな
>ならば魔族の私が使えば!と地獄の帝王化もあり
それを人は蛇足と呼ぶ
500無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:46No.1163129193+
>>そんなご大層なヤツである必要ないだろ・・・
>自分の父を殺した相手も実は中間管理職にすぎずもっと巨悪がいるなんてのは定番だしな
>まぁその上がしょぼかったのが悪い
中間管理職ラスボスなケフカがでてからはなにも不思議には思わないがな
501無念Nameとしあき23/12/04(月)11:23:51No.1163129209+
>ifのパラレルならピサロの弟を生やして主人公にした方が良かったのでは
>実は兄がいたよりまともな話になりそう
実質ピサロをブサメンに変えた上で実は弟がいたって事にして真のピサロは弟のイケメンの方だったんだよ
ってのがM3よ
502無念Nameとしあき23/12/04(月)11:24:04No.1163129237そうだねx1
いやミルドラース君は昔からだいぶ弱かったよ…
503無念Nameとしあき23/12/04(月)11:24:06No.1163129245そうだねx3
>>ミルドラースが進化の秘法をつかった元人間だからな
>>ならば魔族の私が使えば!と地獄の帝王化もあり
>それを人は蛇足と呼ぶ
エビプリ「ぐふっ」
504無念Nameとしあき23/12/04(月)11:24:28No.1163129301そうだねx3
>ゲマのリメイク改編ってマーサのところに出てきたくらいじゃなかったっけ
>SFCとPS2までしかやってないからわからんけど
一番の問題点のデモンズタワーに出番増やしたせいで頭の悪いキャラになったところ忘れてるぞ
505無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:01No.1163129381そうだねx2
>>>ゲマがラスボスで良かったんじゃねーかな
>>まあ一番因縁あるのゲマだしな
>ゲマがラスボスだとそんな立場の奴が現地に赴いて人攫いなんで下っ端の仕事してたんだよってなっちゃう
実は魔王の座を狙ってる野心家で主人公がミルドラース弱らせたところでミルドラースを吸収して
ゲマ「まさかあなたがミルドラースを倒すとは思いませんでしたおかげで私は魔王の力を手にいれましたさてあなたには消えてもらいます」とかにしとくか
506無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:09No.1163129398+
じゃあミルドラースは何をすれば良かったというんですか?!
507無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:17No.1163129423+
11steam版とSwitch版両方買ってしまったんだけど両方まだプレイ出来ていない
508無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:26No.1163129451そうだねx1
吹雪の剣はヒャド耐性がある敵には数値通りのダメージでヒャド系が弱点でなくても倍率がかかって魔界の敵は軒並みヒャド耐性がないから大ダメージとわけわからん攻撃力の強さなのよね
509無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:28No.1163129456+
そう…モンスターズ3のピサロについてはまだクリア者が多くないので割とふんわりした情報も多いのである
510無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:33No.1163129465+
>>ゲマがラスボスだとそんな立場の奴が現地に赴いて人攫いなんで下っ端の仕事してたんだよってなっちゃう
>ピサロ「…」
暴将は不出来な弟に華を持たせるため頑張ったしおかしくはない
511無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:37No.1163129469+
結局マーサ攫ったのもゲマの独断でミルドラースはあんま気にして無かった?
マーサも魔界で街作るぐらい自由にしてたよな
512無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:44No.1163129487そうだねx1
>じゃあミルドラースは何をすれば良かったというんですか?!
デスタムーアもそうだけど最終盤まで出番ないから印象薄いんだよなあ
513無念Nameとしあき23/12/04(月)11:25:56No.1163129518+
>ピサロ「…」
それは将来最大の障害になりえる存在が育つ前に最大戦力で倒しに行ったんだから何も間違ってないでしょ
514無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:00No.1163129530+
イブールとミルドラースの扱いの持て余し方はだいぶ気になったところ
515無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:21No.1163129582そうだねx1
外伝作るのに本編否定するのが悪い
516無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:26No.1163129595+
スラリンがミルドラース戦に刺さりまくるのは好き
強すぎてリメイクでやまびこ没収!
517無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:27No.1163129598そうだねx1
>中間管理職ラスボスなケフカがでてからはなにも不思議には思わないがな
あいつはちゃんと大ボス面してたガストラも気に喰わないレオも殺してイカれっぷりをアピールしてくるし…
518無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:41No.1163129636+
>11steam版とSwitch版両方買ってしまったんだけど両方まだプレイ出来ていない
何のために買ったんだ…
519無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:48No.1163129650+
本当に最後の最後にしか出番がないのはゾーマも同じはずなのになぜあっちはそれでも印象深いのかな
520無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:52No.1163129656そうだねx1
ミルドラースは回復してくるからレベル低いと回復量越えられなくて倒せなかった人もいるかもしれない
521無念Nameとしあき23/12/04(月)11:26:59No.1163129669そうだねx3
>強すぎてリメイクでやまびこ没収!
糞が…
522無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:01No.1163129676+
>>リメイク版のゲマの展開は4で言うなら村を襲った雑魚モンスターの一体が
>>実は俺はピサロより悪いやつだぞ言い出すみたいなもんだから無茶苦茶
>いや全然別のことだろ
>4のシンシア倒したやつはノンネームドだけど
>ゲマは最初から名有りで主人公に因縁のあるキャラだぞ
ただの実行犯が子供の主人公には憎く見える話にはなってるけど
ゲマはもっと巨悪の設定であっていいという感想は子供の頃の主人公に感情移入しすぎ
523無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:16No.1163129713そうだねx1
ピサロはちゃんと勇者がそこにいる事を知ったから自分で仕留めに言った
ゲマはただの人攫い(攫った子供の中に勇者がいたらラッキー程度)
大違いよ
524無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:17No.1163129718そうだねx3
>本当に最後の最後にしか出番がないのはゾーマも同じはずなのになぜあっちはそれでも印象深いのかな
あっちはアリアハンでアピールしてくるじゃん
525無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:26No.1163129737+
4のピサロ君保有してる戦力が全体的にしょっぱいんだよな
強いボスがあんまりいない
526無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:33No.1163129755そうだねx1
こいつを冤罪にできるくらいの改変レベルだと思うわ
4丸々否定されてかわいそう
527無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:35No.1163129764そうだねx3
>本当に最後の最後にしか出番がないのはゾーマも同じはずなのになぜあっちはそれでも印象深いのかな
エンディング
と見せかけてボッボッボッ
528無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:36No.1163129770+
レヌール城で名前だけは出てきてたっけなミルドラース
名前だけ出てそれっきりだけど
529無念Nameとしあき23/12/04(月)11:27:38No.1163129772そうだねx2
>実質ピサロをブサメンに変えた上で実は弟がいたって事にして真のピサロは弟のイケメンの方だったんだよ
>ってのがM3よ
蓋を開ければ武骨で働き者の兄貴が何もやってない顔だけの弟より人気が出たという喜劇
530無念Nameとしあき23/12/04(月)11:28:38No.1163129934そうだねx3
シンシアは実は兄貴だった説大好き
531無念Nameとしあき23/12/04(月)11:28:48No.1163129965そうだねx2
>強すぎてリメイクでやまびこ没収!
何でお前は生きてるんだ…戦いのドラム!
532無念Nameとしあき23/12/04(月)11:28:59No.1163129991そうだねx1
>>実質ピサロをブサメンに変えた上で実は弟がいたって事にして真のピサロは弟のイケメンの方だったんだよ
>>ってのがM3よ
>蓋を開ければ武骨で働き者の兄貴が何もやってない顔だけの弟より人気が出たという喜劇
ピサロに悪意があったとしても
そもそも勇者を殺すなとかいってる甘ちゃんなんてそりゃ見下されるわって話だしなあ
533無念Nameとしあき23/12/04(月)11:29:23No.1163130063+
DQ3からしかやってないから
1からやってる奴はバラモス倒した後の展開感動したんだろうなって
534無念Nameとしあき23/12/04(月)11:29:23No.1163130066+
>>本当に最後の最後にしか出番がないのはゾーマも同じはずなのになぜあっちはそれでも印象深いのかな
>エンディング
>と見せかけてボッボッボッ
金属だからか?
535無念Nameとしあき23/12/04(月)11:29:54No.1163130159そうだねx9
ゲマは卑怯だけど強いというイメージもないので
ボブルの塔であっさりやられるのも気にならなかったんだが
536無念Nameとしあき23/12/04(月)11:30:06No.1163130193+
一番強いラスボスって誰なの?
537無念Nameとしあき23/12/04(月)11:30:29No.1163130257そうだねx1
戦いのドラムは三人PTだからまだ許されたものだと思う
四人PTだとちょうつよい
538無念Nameとしあき23/12/04(月)11:30:32No.1163130273+
イブールってなんで最後魔王にシカトされたの
539無念Nameとしあき23/12/04(月)11:30:50No.1163130338そうだねx1
>4のピサロ君保有してる戦力が全体的にしょっぱいんだよな
>強いボスがあんまりいない
バルザック+ぐらいしか覚えてねぇ
しかもアイツ謀反する気満々だし
540無念Nameとしあき23/12/04(月)11:30:52No.1163130341+
ミートソースくん
541無念Nameとしあき23/12/04(月)11:31:08No.1163130384そうだねx2
>イブールってなんで最後魔王にシカトされたの
寝てたのかもしれない
542無念Nameとしあき23/12/04(月)11:31:34No.1163130458そうだねx1
幼少期を締めくくる因縁の相手だし塔の地下で殺すのは違和感あったからここで言われてるほどリメイクが悪かったとは思わんのだよな
543無念Nameとしあき23/12/04(月)11:31:35No.1163130461そうだねx2
ぶっちゃけゲマを盛るんじゃなくてデモンズタワーのボスをゲマにして
ボブルの塔にジャミとゴンズを配置な方が良かったんじゃね?
544無念Nameとしあき23/12/04(月)11:31:55No.1163130519+
同じ無能扱いでも
序盤からバンバン部下を殺害しておけば良かったかも
ニセ太后の辺りから失敗した部下は即殺
勇者生まれるのを防げなかった奴らも即殺
命令も聞けずに無駄に力を使わせおって…
なら少しは
545無念Nameとしあき23/12/04(月)11:31:58No.1163130524そうだねx2
もうちょい顔見せアピールが必要だったのかミルドラースは
ゲマ以外にもブオーンみたいなインパクトが強い敵がいるのも影の薄さを際立たせているのか
546無念Nameとしあき23/12/04(月)11:32:27No.1163130619そうだねx2
>じゃあミルドラースは何をすれば良かったというんですか?!
例えばゲマが命乞いをして無慈悲に殺すとか…
天空装備をぶっ壊すとか…
カリスマを上げる術はいくらでもある
547無念Nameとしあき23/12/04(月)11:32:31No.1163130632+
最後にポット出だったらシドーも同じなのにそっちは印象が強い
ビルダーズ2の影響もあるかもしれないけど
548無念Nameとしあき23/12/04(月)11:32:38No.1163130656そうだねx4
ゲマを取り上げすぎると物語が小さく纏まっちゃうんだよね
主人公と因縁あるキャラだけが世界の構成要素みたいな
全世界規模の勇者の話とは食い合わせ悪い
549無念Nameとしあき23/12/04(月)11:33:27No.1163130795そうだねx3
>最後にポット出だったらシドーも同じなのにそっちは印象が強い
>ビルダーズ2の影響もあるかもしれないけど
シドーはごちゃごちゃ喋らないのがバケモノ感あってよかったと思う
550無念Nameとしあき23/12/04(月)11:33:32No.1163130813そうだねx1
4の改変も酷いが5の映画でミルドラースが消されてハッカーがラスボスになったのも負けてない
551無念Nameとしあき23/12/04(月)11:33:52No.1163130863+
>最後にポット出だったらシドーも同じなのにそっちは印象が強い
>ビルダーズ2の影響もあるかもしれないけど
破れかぶれで破壊神呼ぶ
自分もつぶされて死亡ってのが印象深い
552無念Nameとしあき23/12/04(月)11:33:55No.1163130869そうだねx2
>一番強いラスボスって誰なの?
1から5は大体強い
あ、ミルドラース弱は別よ
6以降は主人公側が強すぎる
553無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:05No.1163130900+
>4のピサロ君保有してる戦力が全体的にしょっぱいんだよな
>強いボスがあんまりいない
一応魔界で結界張ってた連中は強いんじゃね
554無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:17No.1163130934そうだねx1
当時は悪霊の神々ってシドーとハーゴンのことなんだろうなって思ってました
アトラスベリアルバズズもそうだったなんて知りませんでした
555無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:23No.1163130952+
5の映画はまぁ……
だいぶ別物だし見なかったことにすればいいだろう
556無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:26No.1163130959そうだねx2
2はハーゴンがラスボスでシド―は実質ハーゴン第二形態みたいなもんだから
557無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:33No.1163130977+
>最後にポット出だったらシドーも同じなのにそっちは印象が強い
>ビルダーズ2の影響もあるかもしれないけど
最初から破壊の神を呼び出すつもりでどうたらとか存在仄めかされてたからかな
558無念Nameとしあき23/12/04(月)11:34:38No.1163130989+
>幼少期を締めくくる因縁の相手だし塔の地下で殺すのは違和感あったからここで言われてるほどリメイクが悪かったとは思わんのだよな
マスドラの力の封印地に直接幹部が攻め込んでるって考えると
ゴールドオーブ並に笑えない分水嶺だぜ?
559無念Nameとしあき23/12/04(月)11:35:09No.1163131072そうだねx2
>一番強いラスボスって誰なの?
光の玉なしゾーマかなあ
560無念Nameとしあき23/12/04(月)11:35:10No.1163131074そうだねx2
>当時は悪霊の神々ってシドーとハーゴンのことなんだろうなって思ってました
むしろハーゴンは神じゃないっていう
561無念Nameとしあき23/12/04(月)11:35:28No.1163131126そうだねx1
ゲマが小さく見える位には5の主人公は成長したんやな
562無念Nameとしあき23/12/04(月)11:35:49No.1163131180+
ハーゴンは人間なのか魔族なのか
563無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:01No.1163131205+
悪役の人気盛る為に悪事を無かった事にしますは正直一番ダメだと思うからゲマは今のままがいいよ
564無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:13No.1163131238そうだねx2
>一番強いラスボスって誰なの?
メタ的に言えば蘇生使えるデスタムーアじゃね
565無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:17No.1163131245+
>当時は悪霊の神々ってシドーとハーゴンのことなんだろうなって思ってました
>アトラスベリアルバズズもそうだったなんて知りませんでした
悪霊の神々はアトラスバズズベリアルのことで
ハーゴンのことでもシドーのことでもないのだ
566無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:19No.1163131252そうだねx3
デスタムーアは強いだろ
567無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:44No.1163131334そうだねx4
リメイクでジャミがこいつに石化の手柄を奪われたのは不快だったな
ぼくのかんがえたドラクエみたい
568無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:48No.1163131344+
ハーゴンはあくまで神官だからな
その割にかなり強いが
569無念Nameとしあき23/12/04(月)11:36:53No.1163131354+
>デスタムーアは強いだろ
主人公が勇者じゃなかった時の第二形態が鬼畜すぎる
570無念Nameとしあき23/12/04(月)11:37:04No.1163131396そうだねx3
ユアストーリーはラストがあれなら5である必要もなさそう
571無念Nameとしあき23/12/04(月)11:37:07No.1163131407そうだねx3
SFC版のよく喋る敵がいるなあ思い出したこいつ親の仇かってさらっと殺すのがかっこいいんだよ
このさらっとしたイベントをリメイク版スタッフはスケジュールが押してこうなったんだろと思ったんだろな
572無念Nameとしあき23/12/04(月)11:37:08No.1163131411そうだねx1
>一応魔界で結界張ってた連中は強いんじゃね
ギガデーモン「そうだよ」
573無念Nameとしあき23/12/04(月)11:37:33No.1163131478+
悪行を求めたら7みたいになっちゃう
574無念Nameとしあき23/12/04(月)11:37:53No.1163131537そうだねx1
>ユアストーリーはラストがあれなら5である必要もなさそう
ここでVRオチはウケるだろうなぁ...とか思ってそう
575無念Nameとしあき23/12/04(月)11:38:03No.1163131566そうだねx1
    1701657483997.webp-(76690 B)
76690 B
>>一応魔界で結界張ってた連中は強いんじゃね
>ギガデーモン「そうだよ」
幹部級のキャラなのに群れなのか…って思った当時
576無念Nameとしあき23/12/04(月)11:38:50No.1163131688そうだねx1
パパスの仇だけど正直そこまで持ち上げるほど強者感ないからな
577無念Nameとしあき23/12/04(月)11:39:01No.1163131724そうだねx1
デスタムーアは過剰な稼ぎとかせず進めばシリーズ中でも強い部類なんだけど
それ以上に稼ぎ作業すると味方が強くなりすぎるのとドレアムのせいでイメージがな…
578無念Nameとしあき23/12/04(月)11:39:15No.1163131759そうだねx2
>ユアストーリーはラストがあれなら5である必要もなさそう
でも5以外でアレやられたら余計にキレそう
ミルドラースだからアレでまあ…
579無念Nameとしあき23/12/04(月)11:39:56No.1163131861そうだねx4
>パパスの仇だけど正直そこまで持ち上げるほど強者感ないからな
もともと殺したのが卑劣なやり方だしね…
ヘイトは稼げるけど強者感は出ない
580無念Nameとしあき23/12/04(月)11:39:58No.1163131869+
まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
581無念Nameとしあき23/12/04(月)11:40:21No.1163131932そうだねx4
>パパスの仇だけど正直そこまで持ち上げるほど強者感ないからな
所詮子供人質にして勝つようなやつだしな
582無念Nameとしあき23/12/04(月)11:40:46No.1163132016+
悪には悪の信念があってそれが魅力なんだからさ
583無念Nameとしあき23/12/04(月)11:40:50No.1163132029そうだねx5
>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
元々当たり外れが大きい監督だからな
584無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:01No.1163132057+
>>ユアストーリーはラストがあれなら5である必要もなさそう
>ここでVRオチはウケるだろうなぁ...とか思ってそう
VRオチというかドラクエの主人公は勇者でもグランバニアの王子でもなくあくまでプレイヤーだからあのオチにしたって言ってたよ
585無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:15No.1163132094+
塔の地下に父パパスの仇が雁首揃えて待ってるんだものマスドラのお使いも案外悪くないよね
586無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:20No.1163132109そうだねx3
    1701657680908.jpg-(41238 B)
41238 B
>ドラクエビルダーズの新作が出たら少年ハッサンを主役にしよう
相棒枠でもいいしハッサンが出るのはアリや
587無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:23No.1163132122そうだねx1
ピサロが割と異例なだけでドラクエのラスボスなんてぽっと出な方が普通
588無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:28No.1163132133そうだねx2
    1701657688945.png-(430892 B)
430892 B
>イブールってなんで最後魔王にシカトされたの
まぁあれがふざけたシーンじゃなかったとするならマーサに妨害されてるのをイブールが知らなかった
ってところかな
589無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:33No.1163132151+
>悪には悪の信念があってそれが魅力なんだからさ
エビプリさん…
590無念Nameとしあき23/12/04(月)11:41:54No.1163132206そうだねx1
>VRオチというかドラクエの主人公は勇者でもグランバニアの王子でもなくあくまでプレイヤーだからあのオチにしたって言ってたよ
DQやってる時の俺は二児の父親なのに…
591無念Nameとしあき23/12/04(月)11:42:00No.1163132222そうだねx7
仇だからむしろ再会時でぶっころ案件なのにリメイクのボブルで逃げんじゃねえよという気持ちの方が強い
592無念Nameとしあき23/12/04(月)11:42:17No.1163132266+
>DQ3からしかやってないから
>1からやってる奴はバラモス倒した後の展開感動したんだろうなって
アレフガルドの゙BGMかかり始めた瞬間はそうね
ただバラモスに専用曲がないからラスボスじゃないのはまるわかりだった
専用曲(神龍とかと共用だが)のついた移植版以降はファミコン版ではなかった経験値だかが取得できてしまうので
やっぱりラスボスじゃないのがわかるという
他ゲーだとラスボスに経験値あるのもあるけどねえ
593無念Nameとしあき23/12/04(月)11:42:58No.1163132355そうだねx1
ピサロナイトは何のためにロザリー守ってたんですかね...
594無念Nameとしあき23/12/04(月)11:43:07No.1163132377+
>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
元々アルキメデスの大戦とかそういうのは評価されてるしゲームとかアニメに露骨に関心が薄いだけな気がする
595無念Nameとしあき23/12/04(月)11:43:37No.1163132461そうだねx3
>それ以上に稼ぎ作業すると味方が強くなりすぎるのとドレアムのせいでイメージがな…
その辺の小馬鹿にするような展開があったからドレアムはあまり好きじゃないな
おまけと言えばそうなんだろうけど
596無念Nameとしあき23/12/04(月)11:43:54No.1163132499+
>>じゃあミルドラースは何をすれば良かったというんですか?!
>例えばゲマが命乞いをして無慈悲に殺すとか…
>天空装備をぶっ壊すとか…
>カリスマを上げる術はいくらでもある
ジャミとゴンズがゲマに助けを→使えないので殺す
ゲマが敗れてイブールに助けを→予言通りだと見捨てる
イブールがミルドラースに助力を→しかしなにもおこらなかった
で少しは威厳出たかも
597無念Nameとしあき23/12/04(月)11:44:53No.1163132668+
>ユアストーリーはラストがあれなら5である必要もなさそう
ユアストはむしろ5だと嫁や子供がいるせいで余計許せない
嫁や子供もクリアしたら終わりのデータでしかなかったのがな
598無念Nameとしあき23/12/04(月)11:44:59No.1163132683+
>ピサロナイトは何のためにロザリー守ってたんですかね...
所詮は静寂の玉の引換券よ
599無念Nameとしあき23/12/04(月)11:45:07No.1163132698+
>アレフガルドの?BGMかかり始めた瞬間はそうね
>ただバラモスに専用曲がないからラスボスじゃないのはまるわかりだった
1と2が素直に倒して終わりじゃないからあーってなる
でもEDらしきものが始まりかけるのであれ?これでおわり?と一瞬なる
600無念Nameとしあき23/12/04(月)11:45:17No.1163132729+
>その辺の小馬鹿にするような展開があったからドレアムはあまり好きじゃないな
>おまけと言えばそうなんだろうけど
隠しボスに相応しい存在なのは間違いないけどグレイス城蹂躙の件もあるし好きなキャラではないな
601無念Nameとしあき23/12/04(月)11:45:26No.1163132755そうだねx1
>>ピサロナイトは何のためにロザリー守ってたんですかね...
>所詮は静寂の玉の引換券よ
トルネコ「盗みますね」
602無念Nameとしあき23/12/04(月)11:45:47No.1163132827そうだねx3
全体通して見ると11だけ異様にシナリオの完成度というか活躍とか好感度でモヤっとする部分を上手くフォロー出来てるな
603無念Nameとしあき23/12/04(月)11:45:57No.1163132862そうだねx3
>>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
>元々当たり外れが大きい監督だからな
致命的なオリジナル要素を入れなきゃ無難な監督なんだよな
定期的にそういうの混入したがるだけで
604無念Nameとしあき23/12/04(月)11:46:29No.1163132954+
>全体通して見ると11だけ異様にシナリオの完成度というか活躍とか好感度でモヤっとする部分を上手くフォロー出来てるな
orzするニズゼルファさん...
605無念Nameとしあき23/12/04(月)11:46:37No.1163132985そうだねx6
>>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
>元々アルキメデスの大戦とかそういうのは評価されてるしゲームとかアニメに露骨に関心が薄いだけな気がする
そもそもゲームやってないから無理って何度も断ってたのに…
606無念Nameとしあき23/12/04(月)11:47:10No.1163133082+
>全体通して見ると11だけ異様にシナリオの完成度というか活躍とか好感度でモヤっとする部分を上手くフォロー出来てるな
失われた時を求めなきゃそうなんだが…
607無念Nameとしあき23/12/04(月)11:47:25No.1163133121そうだねx2
    1701658045316.jpg-(1029286 B)
1029286 B
>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
ゴジラが大好きというのはデビュー当時から言ってたしな…
一方でドラクエは最初はずっと断り続けてたけど
プロデューサーがずっとラブコール送った結果なので…
608無念Nameとしあき23/12/04(月)11:47:32No.1163133132+
>そもそもゲームやってないから無理って何度も断ってたのに…
今振り返るとまぁスクエニだもんなぁ…って感じの案件だな
609無念Nameとしあき23/12/04(月)11:47:47No.1163133173+
>失われた時を求めなきゃそうなんだが…
クリア後シナリオということでどうかひとつ
610無念Nameとしあき23/12/04(月)11:47:48No.1163133175+
>致命的なオリジナル要素を入れなきゃ無難な監督なんだよな
>定期的にそういうの混入したがるだけで
基本的に漫画アニメゲームを下に見てるのがわかりやすいのがな…
611無念Nameとしあき23/12/04(月)11:48:04No.1163133225+
自分が闇堕ちさせたウラノスに自分の肉体破壊されたニズなんとかさん良いよね…
612無念Nameとしあき23/12/04(月)11:48:08No.1163133242そうだねx1
ミルドラースは勇者が産まれる事も教団とイブールが倒される事も
すでに予言していたからそもそもイブールが運命に抗って何をしようと
気にも留めて無かったってだけじゃないかね
神に祈りを捧げたところで神が何をしてくれるわけでもない
ってのはまさに宗教っぽくて良いと思う
613無念Nameとしあき23/12/04(月)11:48:47No.1163133360そうだねx2
>致命的なオリジナル要素を入れなきゃ無難な監督なんだよな
ドラえもんの成し遂げプログラムとかはぁ?な展開ねじ込むよねこの人
614無念Nameとしあき23/12/04(月)11:49:03No.1163133402+
デスタムーアは鍛えすぎがよく言われるけどドラクエなんて当初から成長のためには稼いでなんぼだし
特技は経験値とは新しく出てきた要素だから鍛えすぎになりがちでも仕方ない
615無念Nameとしあき23/12/04(月)11:49:07No.1163133414そうだねx1
>1701658045316.jpg
すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
616無念Nameとしあき23/12/04(月)11:49:17No.1163133438そうだねx3
11はこうしときゃ受けるんだろ?って取って付けたような3要素がなければ割りと好きではある
617無念Nameとしあき23/12/04(月)11:49:52No.1163133528そうだねx2
>>致命的なオリジナル要素を入れなきゃ無難な監督なんだよな
>>定期的にそういうの混入したがるだけで
>基本的に漫画アニメゲームを下に見てるのがわかりやすいのがな…
下にというか漫画やゲームの文法に触れてこなかった人って感じ
良くも悪くもキモオタじゃないというか
618無念Nameとしあき23/12/04(月)11:50:00No.1163133559+
>>>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
>>元々当たり外れが大きい監督だからな
>致命的なオリジナル要素を入れなきゃ無難な監督なんだよな
>定期的にそういうの混入したがるだけで
永遠のゼロで最後の特攻が爆弾不発で無駄死にだった描写カットは英断だった
なお原作ではヤツは米兵にバラバラ遺体をいたぶられ上官があわてて止めるんだっけな
619無念Nameとしあき23/12/04(月)11:50:08No.1163133580そうだねx1
>ゴジラが大好きというのはデビュー当時から言ってたしな…
>一方でドラクエは最初はずっと断り続けてたけど
>プロデューサーがずっとラブコール送った結果なので…
これ見ると本人も上手く行かないの十分理解してる感じだな
何度もオファーされて折れたか
620無念Nameとしあき23/12/04(月)11:50:55No.1163133706+
>デスタムーアは鍛えすぎがよく言われるけどドラクエなんて当初から成長のためには稼いでなんぼだし
>特技は経験値とは新しく出てきた要素だから鍛えすぎになりがちでも仕方ない
ご丁寧にラストダンジョンに何度でも使える無料回復ポイント置いてここで稼いで行けってしてる…
621無念Nameとしあき23/12/04(月)11:51:29No.1163133823+
>ご丁寧にラストダンジョンに何度でも使える無料回復ポイント置いてここで稼いで行けってしてる…
なんか青いデブが山彦の帽子落としていったぞ!
622無念Nameとしあき23/12/04(月)11:51:38No.1163133857+
>>デスタムーアは鍛えすぎがよく言われるけどドラクエなんて当初から成長のためには稼いでなんぼだし
>>特技は経験値とは新しく出てきた要素だから鍛えすぎになりがちでも仕方ない
>ご丁寧にラストダンジョンに何度でも使える無料回復ポイント置いてここで稼いで行けってしてる…
ラスダンにはしかもメタキンまでいる
623無念Nameとしあき23/12/04(月)11:51:44No.1163133880そうだねx1
>これ見ると本人も上手く行かないの十分理解してる感じだな
>何度もオファーされて折れたか
そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
624無念Nameとしあき23/12/04(月)11:51:45No.1163133882+
親子3代で冒険してる5の映画のラスボスから大人になれよって言われる皮肉
625無念Nameとしあき23/12/04(月)11:51:51No.1163133904+
>>1701658045316.jpg
>すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
そんなのは旧劇場版エヴァで観たわ!と劇場でいいたくなったわ
626無念Nameとしあき23/12/04(月)11:52:00No.1163133930+
>>1701658045316.jpg
>すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
一応大人になれって言ってくる奴を倒していつだってゲーム好きでもいていいんだって主張する話なんで…
正確に言ってた本人を倒せないで終わるとかそういう所が問題なんでは
627無念Nameとしあき23/12/04(月)11:52:20No.1163133999そうだねx2
    1701658340331.jpg-(545790 B)
545790 B
>>1701658045316.jpg
>すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
ちなみに最後のセリフの『そうだ、僕は~』は堀井雄二直々の案
628無念Nameとしあき23/12/04(月)11:52:49No.1163134079そうだねx5
>>これ見ると本人も上手く行かないの十分理解してる感じだな
>>何度もオファーされて折れたか
>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
どんな経緯があろうとも内容が糞なら悪い批評出るのは当たり前では
629無念Nameとしあき23/12/04(月)11:52:59No.1163134112そうだねx7
>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
経緯がどうあれお出しされた物が全てだ
630無念Nameとしあき23/12/04(月)11:53:03No.1163134128そうだねx2
>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
結果があれならさもありなん
631無念Nameとしあき23/12/04(月)11:53:26No.1163134196そうだねx1
>>ゴジラが大好きというのはデビュー当時から言ってたしな…
>>一方でドラクエは最初はずっと断り続けてたけど
>>プロデューサーがずっとラブコール送った結果なので…
>これ見ると本人も上手く行かないの十分理解してる感じだな
>何度もオファーされて折れたか
さらに言うなら堀井雄二本人があの展開にOK出したので…
632無念Nameとしあき23/12/04(月)11:53:40No.1163134233そうだねx6
>>>1701658045316.jpg
>>すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
>ちなみに最後のセリフの『そうだ、僕は~』は堀井雄二直々の案
深夜にこれいいじゃんってなるアイデアって
寝て起きたら駄作になってる奴やん
633無念Nameとしあき23/12/04(月)11:54:01No.1163134296そうだねx2
>>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
>どんな経緯があろうとも内容が糞なら悪い批評出るのは当たり前では
スタッフが文句言ってる奴に大人になれって言う遊びやりて~
とかイキってたのがトドメになってしまったのもある
634無念Nameとしあき23/12/04(月)11:54:11No.1163134325そうだねx3
>>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
>経緯がどうあれお出しされた物が全てだ
だからこそゴジラでまた全てひっくり返ったわけだしな
635無念Nameとしあき23/12/04(月)11:54:52No.1163134450+
映画は小説家にも不義理かましてるし多方面で心証悪い
636無念Nameとしあき23/12/04(月)11:55:14No.1163134522+
>さらに言うなら堀井雄二本人があの展開にOK出したので…
スクエニのゲームが不調な理由がわかるな
映画もなるようにして失敗したんだろう
637無念Nameとしあき23/12/04(月)11:55:42No.1163134612+
>映画は小説家にも不義理かましてるし多方面で心証悪い
あれもあれで文句言うのは無理があるだろって感じだったな
実際裁判も上手く行かなかったし
638無念Nameとしあき23/12/04(月)11:56:01No.1163134682+
夢と現実の世界が舞台でその中で悪夢と言う名のジョーカーだから好き放題もいいんじゃないかなダークドレアム
最後の最後のおまけ要素でもあるし
639無念Nameとしあき23/12/04(月)11:56:26No.1163134758そうだねx4
ピサロ弟って母親とロザリーの願いは聞かないくせに
エビプリの「人類滅ぼしたほうがいいんじゃね?」はホイホイ聞くんだよな
なんだこいつ
640無念Nameとしあき23/12/04(月)11:56:40No.1163134803そうだねx4
>>映画は小説家にも不義理かましてるし多方面で心証悪い
>あれもあれで文句言うのは無理があるだろって感じだったな
>実際裁判も上手く行かなかったし
それはそれとしてあの映画に自分の設定した名前を使われてしまったことには同情する
641無念Nameとしあき23/12/04(月)11:56:51No.1163134833+
同じデブでもラプソーンはすごい印象残る
642無念Nameとしあき23/12/04(月)11:57:00No.1163134855そうだねx1
>ピサロ弟って母親とロザリーの願いは聞かないくせに
>エビプリの「人類滅ぼしたほうがいいんじゃね?」はホイホイ聞くんだよな
>なんだこいつ
床上手なんでしょ
643無念Nameとしあき23/12/04(月)11:57:15No.1163134899そうだねx6
>リメイクでジャミがこいつに石化の手柄を奪われたのは不快だったな
>ぼくのかんがえたドラクエみたい
アレは最悪の改変だわジャミのボスとしての手柄も消えるしゲマなら石化した後に砕くだろだしで全体的に雑過ぎる
644無念Nameとしあき23/12/04(月)11:57:32No.1163134950+
>>>1701658045316.jpg
>>すごい真っ当な事言ってるのに何でそれで結論が大人になれなんだよ…
>ちなみに最後のセリフの『そうだ、僕は~』は堀井雄二直々の案
しかしゲームオチアイディアは山崎さん
645無念Nameとしあき23/12/04(月)11:58:08No.1163135057そうだねx2
>同じデブでもラプソーンはすごい印象残る
こいつBGMの良さに反して全然強くねーな…が当時の印象
まあ立て直しに失敗してたら負けてたんですけどね
646無念Nameとしあき23/12/04(月)11:58:26No.1163135120+
>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
そんな人と言われるが
こういう仕事を引き受けて割と何度もやらかしてるので…
まあ好きでやってる仕事なら上手く行くんだけどさ
647無念Nameとしあき23/12/04(月)11:58:40No.1163135162+
イブールって見た目が教団のトップ顔じゃなさすぎる
648無念Nameとしあき23/12/04(月)11:58:46No.1163135181+
じゃあなんだよトンヌラで行けっていうのかよ!
649無念Nameとしあき23/12/04(月)11:59:06No.1163135233そうだねx2
ゴジラは良かったけど
俺はユアストーリーとドラ泣きは嫌いだよ
650無念Nameとしあき23/12/04(月)11:59:07No.1163135243そうだねx2
>>同じデブでもラプソーンはすごい印象残る
>こいつBGMの良さに反して全然強くねーな…が当時の印象
>まあ立て直しに失敗してたら負けてたんですけどね
やっぱBGMって大切
651無念Nameとしあき23/12/04(月)11:59:11No.1163135258+
スレ画が濃いと言うかミルドラースはずっと修行してただけで何か俺崇拝してごちゃごちゃやってる連中居るなどうでもいいけど…ってゆるい認識だし戦う必要も無かった気もする
652無念Nameとしあき23/12/04(月)12:00:23No.1163135497そうだねx3
>アレは最悪の改変だわジャミのボスとしての手柄も消えるしゲマなら石化した後に砕くだろだしで全体的に雑過ぎる
ドラクエの追加要素って考えなしにユーザーの要望取り入れるせいで無茶苦茶になること多いよね
8のゼシカエンドも通常EDならまだしも真EDは結婚式からミーティア奪ってゼシカと結婚しますっていうニセコイみたいなことになってたし(劇中で突っ込まれはした分マシだけど)
653無念Nameとしあき23/12/04(月)12:00:24No.1163135501そうだねx2
内容はともかくでっち上げて終わらせて収入を得たのはプロ根性だと思う
だが酷評は甘んじて受け入れろ
654無念Nameとしあき23/12/04(月)12:00:35No.1163135545+
>スレ画が濃いと言うかミルドラースはずっと修行してただけで何か俺崇拝してごちゃごちゃやってる連中居るなどうでもいいけど…ってゆるい認識だし戦う必要も無かった気もする
マーサ攫って人間と魔界繋げようとしてる張本人だぞ
655無念Nameとしあき23/12/04(月)12:00:56No.1163135607+
実写寄生獣もアイツなので
656無念Nameとしあき23/12/04(月)12:00:57No.1163135615そうだねx1
>ゴジラは良かったけど
>俺はユアストーリーとドラ泣きは嫌いだよ
一本の映画にする上でどうしても切り捨てたり足したりする必要があるんだが
監督の興味の薄いジャンルだと必要なとこ切っていらんもん足してくるからなあ
657無念Nameとしあき23/12/04(月)12:01:04No.1163135641そうだねx1
>>同じデブでもラプソーンはすごい印象残る
>こいつBGMの良さに反して全然強くねーな…が当時の印象
>まあ立て直しに失敗してたら負けてたんですけどね
やっぱBGMって大切
658無念Nameとしあき23/12/04(月)12:02:06No.1163135870+
>隠しボスに相応しい存在なのは間違いないけどグレイス城蹂躙の件もあるし好きなキャラではないな
グレイス城は史上トップクラスに酷い目に合ってるよね…
ムーア倒すより先にそっちを解放してほしい
代わりが必要ならレブレサックを捧げるからさ
659無念Nameとしあき23/12/04(月)12:02:09No.1163135895+
ルドマンの拾い子が2人になってしまった
660無念Nameとしあき23/12/04(月)12:02:52No.1163136061+
ラプソーンはバリア剥がないと無敵だからある意味最強ではある
661無念Nameとしあき23/12/04(月)12:02:58No.1163136085+
>マーサ攫って人間と魔界繋げようとしてる張本人だぞ
そっちの因縁があったか…主人公の人生の旅が目的として目立ちすぎて魔王としての悪さどうも忘れがちになる
662無念Nameとしあき23/12/04(月)12:03:17No.1163136150+
>スレ画が濃いと言うかミルドラースはずっと修行してただけで何か俺崇拝してごちゃごちゃやってる連中居るなどうでもいいけど…ってゆるい認識だし戦う必要も無かった気もする
うっかりオカンにトドメを刺したせいでゴレムスに撲殺されるハメに
663無念Nameとしあき23/12/04(月)12:03:43No.1163136255+
>>隠しボスに相応しい存在なのは間違いないけどグレイス城蹂躙の件もあるし好きなキャラではないな
>グレイス城は史上トップクラスに酷い目に合ってるよね…
>ムーア倒すより先にそっちを解放してほしい
>代わりが必要ならレブレサックを捧げるからさ
ドレアムダンジョンの終盤があれだから
664無念Nameとしあき23/12/04(月)12:04:07No.1163136356そうだねx2
>>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
>そんな人と言われるが
>こういう仕事を引き受けて割と何度もやらかしてるので…
>まあ好きでやってる仕事なら上手く行くんだけどさ
好きでやった仕事
・アルキメデスの大戦
・三丁目の夕日
・海賊と呼ばれた男
・ゴジラマイナスワン

強いオファーを受けての仕事
・ドラ泣き
・ユアスト
・寄生獣
665無念Nameとしあき23/12/04(月)12:04:29No.1163136440そうだねx3
    1701659069154.jpg-(89329 B)
89329 B
リメイクのマーサが死ぬところでゲマに攻撃されて倒れるを最初に挟んだせいで
ゲマ倒した後にマーサがむっくり起き上がってまた稲妻落とされてまたバッタリ倒れるのが
もう笑うシーンにしか見えんのよ
666無念Nameとしあき23/12/04(月)12:04:52No.1163136517+
リメイクするたびに嫁候補と仲間モンスターを増やしてもいいよ
667無念Nameとしあき23/12/04(月)12:05:24No.1163136651+
書き込みをした人によって削除されました
668無念Nameとしあき23/12/04(月)12:05:27No.1163136660+
モンスターを嫁に…
669無念Nameとしあき23/12/04(月)12:06:07No.1163136803+
>モンスターを嫁に…
にせ太后が起き上がり嫁になりたそうに
670無念Nameとしあき23/12/04(月)12:07:07No.1163137063+
>リメイクのマーサが死ぬところでゲマに攻撃されて倒れるを最初に挟んだせいで
>ゲマ倒した後にマーサがむっくり起き上がってまた稲妻落とされてまたバッタリ倒れるのが
>もう笑うシーンにしか見えんのよ
ゲマの一撃が止めで死亡で良かったのに半端にオリジナル要素残す理由ってなんなんだろう…
671無念Nameとしあき23/12/04(月)12:07:12No.1163137083+
ポワン様ルートくれ
ムスコスが天空装備できない代わりにムスメスがめっちゃ強くなるの
672無念Nameとしあき23/12/04(月)12:07:52No.1163137262+
>ドラクエってオルゴ・デミーラの正体はキーファをさも事実みたく語ったりヤバイのわくよな
今回のライターがそんな感じなんですけど…
673無念Nameとしあき23/12/04(月)12:08:02No.1163137303+
もうモンスターと呪文流用するのに留めて新キャラでやれとしか言えん
674無念Nameとしあき23/12/04(月)12:08:09No.1163137331+
>ルドマンの拾い子が2人になってしまった
あそこは別によくない?
実子生えるのはおかしいけど養子なら何人かとってもおかしくないくらい篤志家で裕福なんだから
天空人の子孫って身寄りのない孤児になりがちって思うと嫌な感じだけど
675無念Nameとしあき23/12/04(月)12:09:37No.1163137694そうだねx2
>にせ太后が起き上がり嫁になりたそうに
ヘンリー「なぁアベル…コイツは俺に殺させてくれ…俺たち友達だろう?」
676無念Nameとしあき23/12/04(月)12:09:39No.1163137701+
5はもう記憶薄れてるからまたやるかな
SFCでいいよね
677無念Nameとしあき23/12/04(月)12:09:58No.1163137773+
>>ドラクエってオルゴ・デミーラの正体はキーファをさも事実みたく語ったりヤバイのわくよな
>今回のライターがそんな感じなんですけど…
そうですか
678無念Nameとしあき23/12/04(月)12:10:16No.1163137837+
>>これ見ると本人も上手く行かないの十分理解してる感じだな
>>何度もオファーされて折れたか
>そんな人をとしあき含めたネット民が総出でぶっ叩いてたのか
そりゃ引き受けた以上
ゴミ出されたら怒るわ
679無念Nameとしあき23/12/04(月)12:10:20No.1163137850そうだねx1
デボラはルドマンの実子で天空の血はないからマスドラに頼らないまったく別ルートみたいな展開だったら良かった
680無念Nameとしあき23/12/04(月)12:10:36No.1163137923そうだねx2
DSリメイクいいよ
681無念Nameとしあき23/12/04(月)12:11:04No.1163138016そうだねx5
本当にぶち殺したいのはにせじゃなくて本物太后なんですがね
682無念Nameとしあき23/12/04(月)12:11:05No.1163138017+
リメイク版で出番増えたけどとりあえず石化はスレ画は関与せんでええ
683無念Nameとしあき23/12/04(月)12:12:41No.1163138354そうだねx2
子供たちがストロスの杖手に入れるまでの話を追加してもいいのよ
684無念Nameとしあき23/12/04(月)12:12:48No.1163138387+
>デボラはルドマンの実子で天空の血はないからマスドラに頼らないまったく別ルートみたいな展開だったら良かった
それだと息子が天空装備使える勇者になれない
685無念Nameとしあき23/12/04(月)12:13:02No.1163138447そうだねx1
初プレイ時はスレ画倒した後モチベがちょっと迷子になるくらいインパクト有ったな
いや嫁助けろって言われたらその通りなんだけど
686無念Nameとしあき23/12/04(月)12:13:20No.1163138514そうだねx1
>本当にぶち殺したいのはにせじゃなくて本物太后なんですがね
何でしれっと生きてるんだアイツ…牢屋で真実を語り終えたらちゃんとぐふっしろすぎる…
687無念Nameとしあき23/12/04(月)12:13:54No.1163138656+
>>デボラはルドマンの実子で天空の血はないからマスドラに頼らないまったく別ルートみたいな展開だったら良かった
>それだと息子が天空装備使える勇者になれない
だからそういうのに頼らない新ルートだったら良かったなって
688無念Nameとしあき23/12/04(月)12:14:16No.1163138741+
ゲマが仲間になったらあるいみ面白いかも
689無念Nameとしあき23/12/04(月)12:14:18No.1163138747+
>それだと息子が天空装備使える勇者になれない
いらないし…妖精見えて国に行ければそれでいいし…
690無念Nameとしあき23/12/04(月)12:14:22No.1163138765+
ピサロとかいうdq最大のリメイク失敗キャラ
691無念Nameとしあき23/12/04(月)12:14:43No.1163138855+
アゴすげえ
692無念Nameとしあき23/12/04(月)12:14:54No.1163138898+
>ピサロとかいうdq最大のリメイク失敗キャラ
イケメン無罪
693無念Nameとしあき23/12/04(月)12:15:08No.1163138963+
>DSリメイクいいよ
PS2リメイクもいい…
が今だと遊ぶ環境がちと面倒か
694無念Nameとしあき23/12/04(月)12:15:33No.1163139091そうだねx4
    1701659733474.jpg-(47196 B)
47196 B
カジノにハマったりロマンチックな世界作ったりしてるけどちゃんと魔王してて好きだった
695無念Nameとしあき23/12/04(月)12:16:28No.1163139332+
>ピサロとかいうdq最大のリメイク失敗キャラ
でも暴将ディオロス・ピサロという人気キャラが生まれました
696無念Nameとしあき23/12/04(月)12:16:47No.1163139414+
そもそも6に原型っぽいラミアスの剣とかがある事を考えれば
勇者にしか使えない剣ではあっても
天空人の血を継がなきゃ使えないというのは欺瞞ではないか?
697無念Nameとしあき23/12/04(月)12:17:13No.1163139546+
虚無となった
698無念Nameとしあき23/12/04(月)12:17:39No.1163139667そうだねx6
元を辿れば全部マスタードラゴンが悪い
699無念Nameとしあき23/12/04(月)12:17:55No.1163139736そうだねx1
一生トロッコ乗ってろ
700無念Nameとしあき23/12/04(月)12:18:06No.1163139784+
>そもそも6に原型っぽいラミアスの剣とかがある事を考えれば
>勇者にしか使えない剣ではあっても
>天空人の血を継がなきゃ使えないというのは欺瞞ではないか?
6→4の間にマスドラが天空人専用になる呪いをかけた説
701無念Nameとしあき23/12/04(月)12:18:30No.1163139895+
魔族転生したハッサン
702無念Nameとしあき23/12/04(月)12:18:42No.1163139953+
プオーン3兄弟の長男です
弟はルドマンの先祖に封印されましたが私はなにもしていません
703無念Nameとしあき23/12/04(月)12:19:35No.1163140178そうだねx2
とにかくピサロを悪者にしたくないがために無茶苦茶なことになってる
704無念Nameとしあき23/12/04(月)12:19:36No.1163140182そうだねx1
>ルドマンの拾い子が2人になってしまった
ドラクエは勝手に兄弟姉妹が増えていくシリーズだったんだな
705無念Nameとしあき23/12/04(月)12:19:43No.1163140210+
>ピサロとかいうdq最大のリメイク失敗キャラ
同じシナリオライターがメダパニ食らってんのかってシナリオを公式でお出しし続けて
ピサロ含むドラクエ4キャラ達を殺し続けてるのが本当に酷い
706無念Nameとしあき23/12/04(月)12:19:49No.1163140251+
>プオーン3兄弟の長男です
>弟はルドマンの先祖に封印されましたが私はなにもしていません
実際10のブオーンは味方のついて戦ってくれる
707無念Nameとしあき23/12/04(月)12:19:56No.1163140289+
>元を辿れば全部マスタードラゴンが悪い
11の時点では善性だから…
ラストで「闇落ちしたらヨロシクー」とか言ってた気もするが
708無念Nameとしあき23/12/04(月)12:20:19No.1163140372+
>魔族転生したハッサン
ハッサンはそんなことしない
恐らくハッサンに恐怖と憧れを抱いた魔族が似た姿に進化したのでしょう
709無念Nameとしあき23/12/04(月)12:21:13No.1163140604そうだねx2
>>魔族転生したハッサン
>ハッサンはそんなことしない
>恐らくハッサンに恐怖と憧れを抱いた魔族が似た姿に進化したのでしょう
ハッサンが聖人になるために切り捨てた悪の部分かもしれない
710無念Nameとしあき23/12/04(月)12:21:21No.1163140650+
クリフトの弟クトリフです
兄はザラキが得意でしたが私はザオラルが得意です
711無念Nameとしあき23/12/04(月)12:21:22No.1163140653+
ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
712無念Nameとしあき23/12/04(月)12:21:29No.1163140684+
容姿の割に異常に人気が高いハッサン
713無念Nameとしあき23/12/04(月)12:22:09No.1163140823そうだねx3
ムドーもベタ惚れの肉体美やぞ
714無念Nameとしあき23/12/04(月)12:22:24No.1163140882そうだねx3
>>ピサロとかいうdq最大のリメイク失敗キャラ
>同じシナリオライターがメダパニ食らってんのかってシナリオを公式でお出しし続けて
>ピサロ含むドラクエ4キャラ達を殺し続けてるのが本当に酷い
スクエニの脚本って自分たちが一生懸命作ったんだから批判は許さんというか
なんかズレた補完するよねドラクエに限らず
715無念Nameとしあき23/12/04(月)12:22:27No.1163140889+
>クリフトの弟クトリフです
>兄はザラキが得意でしたが私はザオラルが得意です
(生きてるキャラにザオラル)
716無念Nameとしあき23/12/04(月)12:23:03No.1163141046+
>ピサロ弟って母親とロザリーの願いは聞かないくせに
>エビプリの「人類滅ぼしたほうがいいんじゃね?」はホイホイ聞くんだよな
>なんだこいつ
エビプリ×ピサロ弟の熱い展開が…?!
717無念Nameとしあき23/12/04(月)12:23:39No.1163141194+
魔界のモンスターなのに主人公の優しい目に惹かれて仲間になるシーザーとロビン
718無念Nameとしあき23/12/04(月)12:23:47No.1163141240+
>>クリフトの弟クトリフです
>>兄はザラキが得意でしたが私はザオラルが得意です
>(生きてるキャラにザオラル)
敵にザオラル!!
719無念Nameとしあき23/12/04(月)12:24:38No.1163141437+
>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
失礼な
高貴な天空人とファックした薄汚い地上人の木こりをちゃんとむごたらしく殺したぞ
720無念Nameとしあき23/12/04(月)12:24:49No.1163141480+
>(生きてるキャラにザオラル)
消費MP多い分よりクソやな
721無念Nameとしあき23/12/04(月)12:25:15No.1163141580そうだねx1
そりゃリメイクの滅ぼしたこと悪いと思ってない発言にずーっとユーザーが文句言い続けたんだから
んじゃ本当にやってないことにするわってなるのは至極当然
完全にユーザーが望んだ結果
722無念Nameとしあき23/12/04(月)12:25:55No.1163141758+
>>>クリフトの弟クトリフです
>>>兄はザラキが得意でしたが私はザオラルが得意です
>>(生きてるキャラにザオラル)
>敵にザオラル!!
舌打ちするブライ
723無念Nameとしあき23/12/04(月)12:26:04No.1163141808そうだねx1
>そりゃリメイクの滅ぼしたこと悪いと思ってない発言にずーっとユーザーが文句言い続けたんだから
>んじゃ本当にやってないことにするわってなるのは至極当然
>完全にユーザーが望んだ結果
ずっと文句言い続けるんだろうし相手にしないが正解なんだよな
724無念Nameとしあき23/12/04(月)12:27:27No.1163142158そうだねx3
>高貴な天空人とファックした薄汚い地上人の木こりをちゃんとむごたらしく殺したぞ
描写は無いけどビアンカフローラデボラの親にも似たようなことしてそう
725無念Nameとしあき23/12/04(月)12:27:32No.1163142184そうだねx5
>ずっと文句言い続けるんだろうし相手にしないが正解なんだよな
そもそも失言させないが正解
726無念Nameとしあき23/12/04(月)12:28:35No.1163142479そうだねx8
    1701660515994.jpg-(99273 B)
99273 B
>んじゃ本当にやってないことにするわってなるのは至極当然
>完全にユーザーが望んだ結果
727無念Nameとしあき23/12/04(月)12:29:10No.1163142668そうだねx2
    1701660550110.png-(235732 B)
235732 B
>>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
>失礼な
>高貴な天空人とファックした薄汚い地上人の木こりをちゃんとむごたらしく殺したぞ
まあそこは現実のがひどいし
728無念Nameとしあき23/12/04(月)12:29:10No.1163142669そうだねx3
空の上に住んでるやつ全員クソです
729無念Nameとしあき23/12/04(月)12:29:42No.1163142811+
>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
神様が何かしてくれる状況だと魔王も何も出来ないからな
トロッコから降りられなくなるとか事件を起こして無力化しないと
730無念Nameとしあき23/12/04(月)12:29:45No.1163142825+
>そりゃリメイクの滅ぼしたこと悪いと思ってない発言にずーっとユーザーが文句言い続けたんだから
>んじゃ本当にやってないことにするわってなるのは至極当然
>完全にユーザーが望んだ結果
まぁディオロスさんとロザリーの純愛に感動したから許したるわ
731無念Nameとしあき23/12/04(月)12:30:23No.1163143025+
9オフラインやりたい
732無念Nameとしあき23/12/04(月)12:30:45No.1163143111そうだねx1
>そもそも失言させないが正解
なに言ってもつっかかるんでしょうし気にしない方が上に来ると思う
733無念Nameとしあき23/12/04(月)12:32:46No.1163143608+
モンバーバラ3姉妹にしよう
734無念Nameとしあき23/12/04(月)12:33:23No.1163143758そうだねx1
>高貴な天空人に化けたディオロスとファックした薄汚い地上人の木こりをちゃんとむごたらしく殺したぞ
735無念Nameとしあき23/12/04(月)12:33:43No.1163143841+
?の主人公の嫁候補も3人目きたしもともとドラクエって自由だよ
736無念Nameとしあき23/12/04(月)12:34:56No.1163144189そうだねx1
DQM3も世間では好評しかないしな
一部の粘着気にして心病むのは馬鹿らしい
737無念Nameとしあき23/12/04(月)12:35:40No.1163144399そうだねx1
>>高貴な天空人に化けたディオロスとファックした薄汚い地上人の木こりをちゃんとむごたらしく殺したぞ
アイム ユア マザー…
Nooooooooooooo!!
738無念Nameとしあき23/12/04(月)12:35:41No.1163144405+
>モンバーバラ3姉妹にしよう
エロいならいいよ
スパッツとかランクトップとかしないで
739無念Nameとしあき23/12/04(月)12:36:02No.1163144509+
スパッツなんだよなぁ
740無念Nameとしあき23/12/04(月)12:36:13No.1163144561+
    1701660973777.png-(340506 B)
340506 B
嫁に選ばなきゃその後はフェードアウトのこの人と違ってディオロス兄さんはピサロの行動全部押し付けられたからじゃあ4のピサロって何なの?と根底から意味不明になるのが
741無念Nameとしあき23/12/04(月)12:36:23No.1163144605+
>Ⅴの主人公の嫁候補も3人目きたしもともとドラクエって自由だよ
殆ど弄られない1と2・・・
完成されて加えようが無いだけか
742無念Nameとしあき23/12/04(月)12:36:36No.1163144683+
テリーエスターク説否定してる奴まだいたんだ
743無念Nameとしあき23/12/04(月)12:36:38No.1163144691そうだねx3
デスピサロは勇者から故郷を奪った宿敵という悪役性と
恋人を失って復讐心から化け物になったという悲劇性
この2つの要素で人気になったわけだが
リメイク4で救われてしまって悲劇性を奪われ
DQM3で悪役性を奪われ
ただのモブになってしまった
744無念Nameとしあき23/12/04(月)12:37:42No.1163144990+
>>>DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
>>元々はゴンズと同じくドラゴンのつえがある塔で死んだよ
>中盤で死ぬんだな
いっそ子供さらった時に手下とまとめて死んで良かったんじゃ感ある
745無念Nameとしあき23/12/04(月)12:38:44No.1163145274+
>嫁に選ばなきゃその後はフェードアウトのこの人と違ってディオロス兄さんはピサロの行動全部押し付けられたからじゃあ4のピサロって何なの?と根底から意味不明になるのが
どこで入れ替わって入れ替わった方はどこへ行ったのか考察し甲斐があるね
とりあえずロザリーとファックしたのは兄さんで確定だろうな
746無念Nameとしあき23/12/04(月)12:38:53No.1163145309+
ホメロスはちゃんと最後にどうしてこうなっちまったんだろうなって後悔して討たれるからまだマシ
747無念Nameとしあき23/12/04(月)12:39:34No.1163145488そうだねx4
>?の主人公の嫁候補も3人目きたしもともとドラクエって自由だよ
そりゃデボラは「実は幼少期に主人公とおばけ退治したのはビアンカではなくデボラだった」とかそういうのやってねえし……
748無念Nameとしあき23/12/04(月)12:39:47No.1163145541+
人間と魔物の生存競争のために対立する事になった敵っていう感じのままで良かったと思うけどなぁ
749無念Nameとしあき23/12/04(月)12:39:48No.1163145543+
>>Ⅴの主人公の嫁候補も3人目きたしもともとドラクエって自由だよ
>殆ど弄られない1と2・・・
>完成されて加えようが無いだけか
では2に構想だけで終わったラスト追加しようか
シドーを倒して城に戻ったローレをサマルの妹が待ち構えていて…
750無念Nameとしあき23/12/04(月)12:39:58No.1163145589+
>嫁に選ばなきゃその後はフェードアウトのこの人と違ってディオロス兄さんはピサロの行動全部押し付けられたからじゃあ4のピサロって何なの?と根底から意味不明になるのが
兄が犯した罪を言い訳せずに黙って背負った悲劇のダークヒーロー?
751無念Nameとしあき23/12/04(月)12:40:27No.1163145722+
>デスピサロは勇者から故郷を奪った宿敵という悪役性と
>恋人を失って復讐心から化け物になったという悲劇性
>この2つの要素で人気になったわけだが
>リメイク4で救われてしまって悲劇性を奪われ
>DQM3で悪役性を奪われ
>ただのモブになってしまった
ピサロ人気はドラクエの敵にしては珍しいイケメン顔と味方になった時のバランスブレイカーになるほどの圧倒的な強さからじゃねえかな
752無念Nameとしあき23/12/04(月)12:40:57No.1163145869+
ゲマとパパスがタイマンしたらやけつくいきで終わりそう
753無念Nameとしあき23/12/04(月)12:41:12No.1163145958そうだねx1
>>>DS版しかやってないんだけどこいつ悪事盛られてたんだ
>>元々はゴンズと同じくドラゴンのつえがある塔で死んだよ
>むしろゴンズの影も薄すぎる
>親父の仇なのに
ラインハットのニセたいこうの正体はゴンズだったってエロ同人知ってるけど
そのくらいのほうがむしろ正しいよな
故郷滅ぼしたってことで因縁強くなるし
754無念Nameとしあき23/12/04(月)12:41:19No.1163145990そうだねx4
ピサロは仲間になって人気落ちたまである
755無念Nameとしあき23/12/04(月)12:41:26No.1163146022+
>そりゃデボラは「実は幼少期に主人公とおばけ退治したのはビアンカではなくデボラだった」とかそういうのやってねえし
本物のビアンカはまだレヌール城に
756無念Nameとしあき23/12/04(月)12:42:19No.1163146289+
魔剣士とかいうピサロ前提の職業
757無念Nameとしあき23/12/04(月)12:42:40No.1163146396+
ドラクエ4コマは大好きだが公式がネタ拾うとやめろォ!となってしまう
めんどくさいファンですまない…
758無念Nameとしあき23/12/04(月)12:42:46No.1163146426そうだねx1
仲間ピサロだけ違うゲームしてる
759無念Nameとしあき23/12/04(月)12:42:48No.1163146434そうだねx9
>テリーエスターク説否定してる奴まだいたんだ
肯定してるやつを今初めて見たよ
760無念Nameとしあき23/12/04(月)12:43:15No.1163146573+
がっかりだよピー坊…
761無念Nameとしあき23/12/04(月)12:43:22No.1163146619そうだねx2
>仲間ピサロだけ違うゲームしてる
あいつだけドラクエ7してるからな
762無念Nameとしあき23/12/04(月)12:44:09No.1163146870+
5は勇者の設定盛ってやれよ特に何の必要も無かったじゃねえか
763無念Nameとしあき23/12/04(月)12:44:13No.1163146883+
グループ攻撃装備がほとんどない世界でムーンサルトはダメでしょピーちゃん
764無念Nameとしあき23/12/04(月)12:44:28No.1163146957+
    1701661468448.jpg-(34400 B)
34400 B
>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
それどころか終始主人公の足引っ張って邪魔しかしない神様がいる
765無念Nameとしあき23/12/04(月)12:44:30No.1163146968+
>魔剣士とかいうピサロ前提の職業
なおドラクエ10で超優遇され最強のアタッカーとなる
闇の衣もどきまである
766無念Nameとしあき23/12/04(月)12:45:14No.1163147172+
>>Ⅴの主人公の嫁候補も3人目きたしもともとドラクエって自由だよ
>殆ど弄られない1と2・・・
>完成されて加えようが無いだけか
まあ本編がダイレクトには弄られてないだけで剣神キャラバンハートビルダーズ等等1と2の世界観を弄られる機会自体はやっぱ初期作品だけあって多い
767無念Nameとしあき23/12/04(月)12:46:17No.1163147505+
ライバルズのピサロは好きだった
768無念Nameとしあき23/12/04(月)12:46:20No.1163147521そうだねx1
>HP管理の関係上無敵モードがあるのだけ強い
それも瞑想で解除されるから…
こっちとしてはありがたいが
769無念Nameとしあき23/12/04(月)12:46:31No.1163147582+
仲間になったピサロが弱いとテリーみたいな扱いになるし
770無念Nameとしあき23/12/04(月)12:46:34No.1163147598そうだねx1
>テリーエスターク説否定してる奴まだいたんだ
DQM3でエスタークの出自語られてるよ
止め刺された感じ
771無念Nameとしあき23/12/04(月)12:46:58No.1163147720+
もっと乳でかい嫁追加して
772無念Nameとしあき23/12/04(月)12:47:42No.1163147925+
>もっと乳でかい嫁追加して
ゼシカで満足しな
773無念Nameとしあき23/12/04(月)12:47:44No.1163147934そうだねx4
>5は勇者の設定盛ってやれよ特に何の必要も無かったじゃねえか
親子二代に渡って勇者を探し求めなんとそれは自分の息子でしたって中々の熱い展開なはずなのに肝心の勇者が空気過ぎるよな
774無念Nameとしあき23/12/04(月)12:47:58No.1163148015+
>もっと乳でかい嫁追加して
ルドマン「なんと!」
775無念Nameとしあき23/12/04(月)12:48:38No.1163148200そうだねx4
デボラすき
かわいい
776無念Nameとしあき23/12/04(月)12:48:52No.1163148272+
    1701661732378.jpg-(28213 B)
28213 B
>殆ど弄られない1と2・・・
>完成されて加えようが無いだけか
30年経っても竜王は格が落ちない
777無念Nameとしあき23/12/04(月)12:48:52No.1163148273+
そういえば兄さんはすべての人物に化けられるんだから裏切りの洞窟で出てきたら詰みだったな
やはりまだ弱い相手を一方的に倒すのを良しとしない高ケツな心が最後は命取りになったんだな
778無念Nameとしあき23/12/04(月)12:49:18No.1163148389+
>>もっと乳でかい嫁追加して
>ルドマン「なんと!」
時空を越えてオルテガも参戦
779無念Nameとしあき23/12/04(月)12:49:38No.1163148498+
ピサロくんだいぶ美味しい立場なのに明後日の方向に掘り下げられていく
780無念Nameとしあき23/12/04(月)12:49:51No.1163148549+
隠しEDでテリーとドレアムが対峙するシーンを一騎討ち挑んでるって解釈してる奴はテリー信者すぎる
781無念Nameとしあき23/12/04(月)12:49:58No.1163148581+
>ゼシカで満足しな
デコッパチはちょっと
782無念Nameとしあき23/12/04(月)12:50:05No.1163148615+
>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
無限行動といっぱつギャグやステテコダンスで主人公たちを壊滅させたりしてくるぜ
あの神さま魔王にもステテコダンスとかやったんだろうか…
783無念Nameとしあき23/12/04(月)12:50:19No.1163148680+
>時空を越えてオルテガも参戦
馬にさらわれなさそう
784無念Nameとしあき23/12/04(月)12:51:08No.1163148887+
魔王もハッスルダンスとか踊りそうだしな
785無念Nameとしあき23/12/04(月)12:51:10No.1163148889そうだねx1
>ピサロくんだいぶ美味しい立場なのに明後日の方向に掘り下げられていく
ファミリーネームに格下げされたんでねピサロって名前は
おかげで出自が不遇な弟の為に身を削りエルフとの愛の為に生きた兄が産まれてよかったじゃないか
786無念Nameとしあき23/12/04(月)12:51:12No.1163148900+
>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
神が仕事するゲームのほうが珍しいのでは
787無念Nameとしあき23/12/04(月)12:51:53No.1163149082+
人間とオマンコしたのかよ
788無念Nameとしあき23/12/04(月)12:52:15No.1163149178そうだねx5
>親子二代に渡って勇者を探し求めなんとそれは自分の息子でしたって中々の熱い展開なはずなのに肝心の勇者が空気過ぎるよな
天空城やマスタードラゴンの力を借りたりミルドラースを倒すため
勇者なり天空装備なりの力が必要なのかと思ったけど別にそんな事は無かったぜ!
789無念Nameとしあき23/12/04(月)12:53:48No.1163149594+
>天空城やマスタードラゴンの力を借りたりミルドラースを倒すため
>勇者なり天空装備なりの力が必要なのかと思ったけど別にそんな事は無かったぜ!
指輪あれば勇者なんて要りませんでした
790無念Nameとしあき23/12/04(月)12:54:30No.1163149780+
俺の息子を悪く言うなよ
791無念Nameとしあき23/12/04(月)12:54:36No.1163149816+
>>ルドマン「なんと!」
>時空を越えてオルテガも参戦
主人公が女ならギリギリありかも‥?
792無念Nameとしあき23/12/04(月)12:54:46No.1163149850+
裏ボスのエスタークを倒したら
ミルドラースに下克上してラスボスになるイベントほしかった
793無念Nameとしあき23/12/04(月)12:55:06No.1163149941+
天空の剣って取る必要あるんだっけ?
794無念Nameとしあき23/12/04(月)12:55:06No.1163149943+
>俺の弟を悪く言うなよ
795無念Nameとしあき23/12/04(月)12:55:25No.1163150009+
全ての悪事は兄展開
殺す気は全く無かったのに引火して丸焼きになっちゃった展開
パパスは実は生きてるからゲマは仇じゃない展開
796無念Nameとしあき23/12/04(月)12:55:47No.1163150123+
>天空の剣って取る必要あるんだっけ?
リメイク版だと必須アイテムになったよ
797無念Nameとしあき23/12/04(月)12:55:47No.1163150125+
>天空の剣って取る必要あるんだっけ?
リメイクではあったはず
798無念Nameとしあき23/12/04(月)12:56:04No.1163150186+
ゲマが実はラスボスとかでも良かっただろ
799無念Nameとしあき23/12/04(月)12:56:36No.1163150315+
モシャス使える兄生やしていいなら悪くなかったことにするのはあまりにも簡単
800無念Nameとしあき23/12/04(月)12:57:16No.1163150491+
>天空の剣って取る必要あるんだっけ?
リメイクだと取らないとストーリー進まないクエアイテム扱い
あとプレイヤー側がいてつくはどう使える唯一のアイテム
801無念Nameとしあき23/12/04(月)12:58:30No.1163150800そうだねx3
>ゲマが実はラスボスとかでも良かっただろ
どんだけゲマが好きなの?
802無念Nameとしあき23/12/04(月)12:59:21No.1163151026+
リメイク前だと天空装備持たずにクリアできんのかな
803無念Nameとしあき23/12/04(月)12:59:27No.1163151053+
ぬわーっ(イキ顔)
でワンチャンあるか…
804無念Nameとしあき23/12/04(月)12:59:59No.1163151208+
真面目な話するなら5クリアするためにらマスタードラゴンの手助けが必要で
そのマスタードラゴンに会うために天空への塔登る必要があるから勇者は必須なんだよ本来なら
まさか天空への塔がぶっ壊れて勇者セキュリティ働かねえわ
マスタードラゴンは人間になって遊んでるわなんて想像しないよ
805無念Nameとしあき23/12/04(月)13:00:11No.1163151260+
ほぼ9割成功してたグランパニア乗っ取り計画をなぜか中断する采配
806無念Nameとしあき23/12/04(月)13:02:30No.1163151805+
>>ドラクエ世界の神ってほんとなにもしねーな
>無限行動といっぱつギャグやステテコダンスで主人公たちを壊滅させたりしてくるぜ
>あの神さま魔王にもステテコダンスとかやったんだろうか…
魔王に負けたから人類に逆転の準備を残してた有能神……
807無念Nameとしあき23/12/04(月)13:03:01No.1163151924+
別に魔界に行くのもマスドラいらないから関係ないぞ
いのちの指輪をマーサが送ってくれるかどうかが1番の詰みポイント
808無念Nameとしあき23/12/04(月)13:03:14No.1163151970+
あのメラゾーマは実はメラルーラという炎を使った転送呪文ってことでひとつ
809無念Nameとしあき23/12/04(月)13:04:22No.1163152234そうだねx1
ラスボスミルドラースの手先イブールの手先なのに
フリーザタイプにするなよ…大物感が出ちゃうだろ
810無念Nameとしあき23/12/04(月)13:05:40No.1163152506+
>別に魔界に行くのもマスドラいらないから関係ないぞ
>いのちの指輪をマーサが送ってくれるかどうかが1番の詰みポイント
いうてイブール倒さんといのちのリング手に入らんし
そのイブールのもとにはマスタードラゴンいなきゃ行けないし
811無念Nameとしあき23/12/04(月)13:05:45No.1163152528+
スレ画はリメイクで無理やり因縁強化されたのなんか違うなってなった
道端の小石扱いで奴隷にしただけの奴が成長して対等の敵になって再会するのが良かったのに
812無念Nameとしあき23/12/04(月)13:06:38No.1163152738+
天空装備は鎧も兜も必須じゃねぇからな…
813無念Nameとしあき23/12/04(月)13:07:33No.1163152966+
4のセキュリティはガチガチなのにな天空装備チェック
814無念Nameとしあき23/12/04(月)13:07:37No.1163152985+
体張って頑張ったのって7以外いないのか神
7世界は神も魔王も関係ないところでドロドロしてたりするけど
815無念Nameとしあき23/12/04(月)13:08:21No.1163153155+
ついでにムスコスは補助と回復と吹雪の剣で十分食っていけるという
816無念Nameとしあき23/12/04(月)13:09:06No.1163153321+
マーサが封印できてたわけだし
とどめを刺すのに天空装備が必要なだけであって瀕死に追い込むぐらいなら普通の武器でいいんじゃないだろうか
817無念Nameとしあき23/12/04(月)13:09:24No.1163153403+
>いのちの指輪をマーサが送ってくれるかどうかが1番の詰みポイント
リメイクだとイブールが持ってたな
マーサは来んなって言っててスレ画はいつものごとくなぜか指輪はスルー
818無念Nameとしあき23/12/04(月)13:09:42No.1163153474そうだねx5
>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
だから何だよ
ゴジラ興味無い人間からしたらいつまでも「ドラクエ5ぶっ壊した監督」でしか無いわ
819無念Nameとしあき23/12/04(月)13:09:46No.1163153495+
>私も冤罪にならないですかね
その悩みは主人公の仲間になってから悩めば良いと思うぞ
820無念Nameとしあき23/12/04(月)13:10:10No.1163153590+
>体張って頑張ったのって7以外いないのか神
>7世界は神も魔王も関係ないところでドロドロしてたりするけど
8は普通に善性の神が暗黒神に負けてるからなぁ
821無念Nameとしあき23/12/04(月)13:10:33No.1163153692+
>体張って頑張ったのって7以外いないのか神
破壊神シドー「えっ」
暗黒神ラプソーン「めっちゃ地道に頑張ったんですけど!」
邪神ニズゼルファ「orz」
822無念Nameとしあき23/12/04(月)13:11:24No.1163153877+
元々無理だって言ってたのにしつこいから苦肉の策で出した案がなんか歓迎された結果だから言っちゃなんだが壊したのドラクエ側だぞ
823無念Nameとしあき23/12/04(月)13:12:13No.1163154071そうだねx2
>元々無理だって言ってたのにしつこいから苦肉の策で出した案がなんか歓迎された結果だから言っちゃなんだが壊したのドラクエ側だぞ
自分には無理と断ってる監督に無理矢理やらせるほうが悪いよね
「ブライを前衛にしたら死んだ、こいつは無能」って言ってるようなもの
824無念Nameとしあき23/12/04(月)13:12:15No.1163154085そうだねx2
多分邪神じゃなくてルビスやマスドラ神様みたいな味方側の神性の話だと思う
825無念Nameとしあき23/12/04(月)13:12:23No.1163154116+
>リメイクだとイブールが持ってたな
>マーサは来んなって言っててスレ画はいつものごとくなぜか指輪はスルー
わざわざスレ画がイブールにトドメ刺す理由もよく解らないし
その後すぐに消えるのも意味不明すぎた
826無念Nameとしあき23/12/04(月)13:12:49No.1163154214そうだねx3
>>体張って頑張ったのって7以外いないのか神
>破壊神シドー「えっ」
>暗黒神ラプソーン「めっちゃ地道に頑張ったんですけど!」
>邪神ニズゼルファ「orz」
味方サイドの話じゃないっすかね…
827無念Nameとしあき23/12/04(月)13:12:56No.1163154246+
ゲマくん元々バリバリ現場で働く方で幹部の下の存在だからな…
828無念Nameとしあき23/12/04(月)13:14:57No.1163154756+
>わざわざスレ画がイブールにトドメ刺す理由もよく解らないし
>その後すぐに消えるのも意味不明すぎた
リメだとイブールは気に入らない上司だと思ってたっぽいし…
消耗したところに連戦仕掛けないのが意味不明なのはうn
829無念Nameとしあき23/12/04(月)13:15:08No.1163154805そうだねx2
スクエニほんまいらんことするなあ
830無念Nameとしあき23/12/04(月)13:18:56No.1163155652+
ゲマ実はミルドラースを倒してほしかった説まである
831無念Nameとしあき23/12/04(月)13:19:35No.1163155762+
スレ画を大物に見せようとして失敗してるよな
残った貴重な片腕の部下と一緒に変な塔行かされてるのが良かったのに
832無念Nameとしあき23/12/04(月)13:20:40No.1163155965+
エビルプリーストの方がまだ上司裏切ったあとのプランあったぞ
833無念Nameとしあき23/12/04(月)13:21:46No.1163156178+
デスタムーアチャモロ説とかあったね
834無念Nameとしあき23/12/04(月)13:21:56No.1163156207+
イケメンに転生したらなるよ
835無念Nameとしあき23/12/04(月)13:22:43No.1163156357+
>ゲマ実はミルドラースを倒してほしかった説まである
ま…まさかミルドラースを阻止するためにあえて憎まれ役となりオレスを導いた悲劇の…!
いや両親殺してるから普通にクソ野郎だわ
836無念Nameとしあき23/12/04(月)13:23:25No.1163156471+
存在感はともかくミルドラースって名前はかっこよすぎ
凄いセンスだなと思う
837無念Nameとしあき23/12/04(月)13:24:14No.1163156649+
肝心のミルドラースがパワー溜まるまで現世になんの関心もないのがいっそうなんだったの君ら感ある
838無念Nameとしあき23/12/04(月)13:25:47No.1163156981+
>肝心のミルドラースがパワー溜まるまで現世になんの関心もないのがいっそうなんだったの君ら感ある
無能な働き者
839無念Nameとしあき23/12/04(月)13:26:22No.1163157090+
関係ねえ
強くなりてぇ
強くなって神ぶっ殺してぇ
840無念Nameとしあき23/12/04(月)13:30:44No.1163158050+
ミルドラースは設定だけなら超かっこいいし大物だからな
勝手に信仰心もって名前を騙って悪さするやつが悪い
そんなのは人間の神でもよく悪用されてる事だし
841無念Nameとしあき23/12/04(月)13:33:07No.1163158532+
瞑想してたら厄介ファンに煽られたことでバチバチに仕上がった勇者御一家(離反した魔物含む)が凸してきた図
842無念Nameとしあき23/12/04(月)13:34:05No.1163158763+
>瞑想してたら厄介ファンに煽られたことでバチバチに仕上がった勇者御一家(離反した魔物含む)が凸してきた図
マーサ誘拐した分際でほざきおる
843無念Nameとしあき23/12/04(月)13:35:31No.1163159071+
今やると光の教団がセンシティブでまともに見られない
844無念Nameとしあき23/12/04(月)13:36:39No.1163159320+
これゲマの兄じゃない?
本物は美形だったよ
845無念Nameとしあき23/12/04(月)13:37:26No.1163159476+
>>ゲマ実はミルドラースを倒してほしかった説まである
>ま…まさかミルドラースを阻止するためにあえて憎まれ役となりオレスを導いた悲劇の…!
>いや両親殺してるから普通にクソ野郎だわ
恋人殺してるからクソ野郎のはずのピサロがあんなことになってるしやろうと思えばやるでしょ
846無念Nameとしあき23/12/04(月)13:37:32No.1163159491+
>>いのちの指輪をマーサが送ってくれるかどうかが1番の詰みポイント
>リメイクだとイブールが持ってたな
ここに関してはリメイクの方がちゃんと空からリングが降ってくるように変えられてるから
別の場所から来たものとわかりやすくなってたりする
847無念Nameとしあき23/12/04(月)13:40:02No.1163159981+
まあ冤罪をかけるそっくりさんならネクロマンサーが山ほどいるが…
848無念Nameとしあき23/12/04(月)13:43:50No.1163160685そうだねx1
>ピサロも「お前の村滅ぼしたこと悪いと思ってない」とか信念はあったんだけどな
>だからスピンオフ作品のifとはいえおかしな話題になってしまったわけで
つまりリメイクで仲間になったのは兄
849無念Nameとしあき23/12/04(月)13:45:30No.1163161018+
>>ピサロも「お前の村滅ぼしたこと悪いと思ってない」とか信念はあったんだけどな
>>だからスピンオフ作品のifとはいえおかしな話題になってしまったわけで
>つまりリメイクで仲間になったのは兄
譲ってもらった手柄を自分でやったと思い込んでる精神異常者説もあるぞ
850無念Nameとしあき23/12/04(月)13:47:31No.1163161461+
>マーサ誘拐した分際でほざきおる
むしろマーサが冤罪というのが厳しいんじゃないか
人間の王からすれば身内を攫ったのがけしからんという話になるんだろうけど
エルヘブンの民の領分を超え魔界と人間界の秩序を乱す存在だっただろ
よりにもよって人間の強国に駆け落ちするし
851無念Nameとしあき23/12/04(月)13:49:25No.1163161833そうだねx3
>こいつむしろ黒幕的な盛られ方してなかった?
正直公式がああいう盛方すると萎えるわ
852無念Nameとしあき23/12/04(月)13:50:30No.1163162045そうだねx1
>譲ってもらった手柄を自分でやったと思い込んでる精神異常者説もあるぞ
あーなにもない虚無を認めたくなくてアカの他人からの憎悪を空っぽの自分を満たすエッセンスくらいに思ってんのか
853無念Nameとしあき23/12/04(月)13:58:39No.1163163682+
ブサイク有罪
854無念Nameとしあき23/12/04(月)13:58:55No.1163163732そうだねx9
    1701665935803.jpg-(45622 B)
45622 B
狂信者的な中間管理職キャラだった頃のが魅力的だった
855無念Nameとしあき23/12/04(月)14:00:57No.1163164140+
>>譲ってもらった手柄を自分でやったと思い込んでる精神異常者説もあるぞ
>あーなにもない虚無を認めたくなくてアカの他人からの憎悪を空っぽの自分を満たすエッセンスくらいに思ってんのか
ダメ弟すぎる…
そりゃ名将ディオロスの忠臣エビルプリーストも見捨てるわ
856無念Nameとしあき23/12/04(月)14:02:07No.1163164390+
マスタードラゴンとかいう無能が魔界の闘技場で遊んでたんだけどなんなのあいつ
857無念Nameとしあき23/12/04(月)14:02:51No.1163164524そうだねx7
    1701666171535.jpg-(46499 B)
46499 B
>>DQは何故余計な後付けをしたがるのか
>>と思ったが天空シリーズだけかな
>DQ11も割と・・・
でも11のは嫌いじゃない
原点に繋がる最後
858無念Nameとしあき23/12/04(月)14:07:01No.1163165339+
6リメイクは制作陣の息切れを感じた
859無念Nameとしあき23/12/04(月)14:07:26No.1163165432そうだねx1
天空シリーズってこうして考えるとなんか呪われてんなぁ
860無念Nameとしあき23/12/04(月)14:10:15No.1163166049そうだねx2
>6リメイクは制作陣の息切れを感じた
息切れというかやる気のなさが感じられる
861無念Nameとしあき23/12/04(月)14:10:38No.1163166121そうだねx2
>天空シリーズってこうして考えるとなんか呪われてんなぁ
やはり守護神が無能なせいでは…
862無念Nameとしあき23/12/04(月)14:12:19No.1163166474+
4→後付け地獄
5→ユアスト
6→ 空気、不遇
天空シリーズ根幹のエスターク戦争→未だに謎
863無念Nameとしあき23/12/04(月)14:13:07No.1163166651そうだねx2
>天空シリーズってこうして考えるとなんか呪われてんなぁ
4に関しちゃ特定の人物に狙われてるだけなんだよなあ…
864無念Nameとしあき23/12/04(月)14:13:20No.1163166708+
リメイクのやる気の無さに関しては最近のスマホ版1 ~3も結構酷いが
シナリオには手をつけてないからまだマシって状態
865無念Nameとしあき23/12/04(月)14:13:48No.1163166812+
マーサを実はメチャクチャ悪役令嬢だったにすればワンチャン
866無念Nameとしあき23/12/04(月)14:13:56No.1163166848+
5はかなりツッコミどころ多い設定とストーリーだけど雰囲気で押し通してた感じ
867無念Nameとしあき23/12/04(月)14:14:32No.1163166984+
>4に関しちゃ特定の人物に狙われてるだけなんだよなあ…
同じやつが同じように仕事した結果っていう…
868無念Nameとしあき23/12/04(月)14:15:51No.1163167255+
>6リメイクは制作陣の息切れを感じた
7のリメイクが本当に劣化版だったわ…
なんでマリベルの戦闘会話削った?馬鹿か?
869無念Nameとしあき23/12/04(月)14:15:54No.1163167263そうだねx1
肉付けするほど1~3にシナリオないからなだけじゃないだろうか
その上4以降は仲間がキャラとして立っていくし
870無念Nameとしあき23/12/04(月)14:19:05No.1163167958+
>だから何だよ
>ゴジラ興味無い人間からしたらいつまでも「ドラクエ5ぶっ壊した監督」でしか無いわ
ニンジャスレイヤーとグリッドマンの関係みたい
871無念Nameとしあき23/12/04(月)14:19:12No.1163167983+
モンスター使いならモンスター使いらしくジャミとゴンズも温かく仲間に迎え入れろよ
872無念Nameとしあき23/12/04(月)14:19:39No.1163168098+
>>6リメイクは制作陣の息切れを感じた
>7のリメイクが本当に劣化版だったわ…
>なんでマリベルの戦闘会話削った?馬鹿か?
残しとけばいいのにな
新しいコメントになったら!頭上に浮かしとけばいい
873無念Nameとしあき23/12/04(月)14:19:59No.1163168192そうだねx1
>5はかなりツッコミどころ多い設定とストーリーだけど雰囲気で押し通してた感じ
せめて小さい頃のフローラのイベントは追加してほしかったわ
土台が卑怯すぎるんだよビアンカ
874無念Nameとしあき23/12/04(月)14:21:18No.1163168488+
ロトシリーズって言うか3だよな
めっちゃ神格化されてるというか
875無念Nameとしあき23/12/04(月)14:22:14No.1163168707+
>ロトシリーズって言うか3だよな
>めっちゃ神格化されてるというか
ホットプレートRTAが発見されるくらいだしな…
876無念Nameとしあき23/12/04(月)14:24:29No.1163169194+
>せめて小さい頃のフローラのイベントは追加してほしかったわ
船ですれ違うイベント追加されてるだろ
正直嫁関連の補完は天空人の血筋関係以外はどうでもいいと思ってる
嫁候補3人とも捨て子とかアホくさいし
877無念Nameとしあき23/12/04(月)14:29:53No.1163170418+
>>5はかなりツッコミどころ多い設定とストーリーだけど雰囲気で押し通してた感じ
>せめて小さい頃のフローラのイベントは追加してほしかったわ
>土台が卑怯すぎるんだよビアンカ
フローラが主人公とのイベント追加するなら
小さい頃より青年時代前半でのほうがいいと思うけどね
どっちも幼馴染よりそのほうが個性出るし
878無念Nameとしあき23/12/04(月)14:32:42No.1163171070そうだねx1
>せめて小さい頃のフローラのイベントは追加してほしかったわ
>土台が卑怯すぎるんだよビアンカ
意図的な差異を埋めちゃ駄目
素直なプレイヤーなら初回プレイでビアンカを選ぶよう誘導してるんだから
879無念Nameとしあき23/12/04(月)14:33:30No.1163171238+
漫画やドラマでのRPGパロみたいなネタはだいたいドラクエ3っぽい見た目になってるしな…
880無念Nameとしあき23/12/04(月)14:34:47No.1163171502+
>>ゲームだけだとミルドラースが何をしたかったのかよく分からんしな
>マスドラに挑む為に絶賛修行中だったけどゲマがやらしかして主人公達が乗り込んで来たから中途半端な状態で戦う羽目になった
>完全に被害者
警戒してたけどアイツ一生トロッコループしてるだけのバカだしなぁ
881無念Nameとしあき23/12/04(月)14:35:04No.1163171551+
    1701668104843.jpg-(286422 B)
286422 B
一応ドラゴンなんだっけ
882無念Nameとしあき23/12/04(月)14:35:51No.1163171719+
リバストとか言う天空装備の条件をよくわからなくさせる存在
いやまぁリバストもまた天空人ハーフだった可能性もないではないが
883無念Nameとしあき23/12/04(月)14:39:35No.1163172487+
>>せめて小さい頃のフローラのイベントは追加してほしかったわ
>>土台が卑怯すぎるんだよビアンカ
>意図的な差異を埋めちゃ駄目
>素直なプレイヤーなら初回プレイでビアンカを選ぶよう誘導してるんだから
ドラクエだからフローラ選んでもビアンカと結婚する結果になるんだろうなと初めてプレイした時思った
884無念Nameとしあき23/12/04(月)14:40:21No.1163172648+
フローラのイベント強化って
誰を選ぶ責任がないのが5の結婚のいいとこだろ?
あと腐れなくて 元々こっちの使命のおまけでしかないし
外堀強化しようとするのは馬鹿
885無念Nameとしあき23/12/04(月)14:41:06No.1163172843+
>>天空シリーズってこうして考えるとなんか呪われてんなぁ
>やはり守護神が無能なせいでは…
あと勇者ロト直系(ワクチン)が居ないのも・・・
886無念Nameとしあき23/12/04(月)14:42:15No.1163173096+
そもそもフローラに対しては主人公も財産というか盾目当てでの立候補なのは変わらないし…
887無念Nameとしあき23/12/04(月)14:42:42No.1163173195+
負けたからって魔王のところに送ろうとするイブールがよくわからん
888無念Nameとしあき23/12/04(月)14:46:09No.1163173944そうだねx1
追加はしただろ幼少期フローラ
元設定的にあれ以上は入れようがない程度に
889無念Nameとしあき23/12/04(月)14:47:44No.1163174280+
>リバストとか言う天空装備の条件をよくわからなくさせる存在
>いやまぁリバストもまた天空人ハーフだった可能性もないではないが
そもそもあの装備元々カミュ似なだけのレイドック王子が使ってた気が・・・
魂か何かで判断してるんかな
890無念Nameとしあき23/12/04(月)14:49:02No.1163174565そうだねx3
>負けたからって魔王のところに送ろうとするイブールがよくわからん
だから無能なのアイツ・・・
891無念Nameとしあき23/12/04(月)14:50:02No.1163174778+
ジャミが仲間になるドラクエ5やりたい
892無念Nameとしあき23/12/04(月)14:50:32No.1163174875+
>>リバストとか言う天空装備の条件をよくわからなくさせる存在
>>いやまぁリバストもまた天空人ハーフだった可能性もないではないが
>そもそもあの装備元々カミュ似なだけのレイドック王子が使ってた気が・・・
>魂か何かで判断してるんかな
それならロト装備が最終的に二人使えるのもある程度理解できんだよなぁ
一応ローシュと主人公の二つ魂あるし
893無念Nameとしあき23/12/04(月)14:50:51No.1163174941+
フローラはいたストとかDQ9で出てくるテキストがちょっとね
なんなのあれ
894無念Nameとしあき23/12/04(月)14:53:38No.1163175535+
>天空シリーズ根幹のエスターク戦争→未だに謎
エスターク戦争どうか不明だけどピサロより前の魔王が全軍率いて侵略戦争してるのは
FC時代の知られざる伝説やモンスター物語のいくつかの話でやってるんだよな
895無念Nameとしあき23/12/04(月)14:54:04No.1163175615そうだねx1
>フローラはいたストとかDQ9で出てくるテキストがちょっとね
>なんなのあれ
ゲーム作った奴がビアンカ派だからじゃないの
ビアンカ派の人ってフローラに対してやけに攻撃的だし
896無念Nameとしあき23/12/04(月)14:56:05No.1163176022+
>フローラはいたストとかDQ9で出てくるテキストがちょっとね
>なんなのあれ
お祭りゲームではキャラ付けのために極端な性格にされるのはよくあるとはいえ流石に悪意が酷すぎた
897無念Nameとしあき23/12/04(月)14:58:18No.1163176486+
    1701669498521.jpg-(404212 B)
404212 B
>ゲーム作った奴がビアンカ派だからじゃないの
>ビアンカ派の人ってフローラに対してやけに攻撃的だし
そんなことないよってレスしようとしたら
本当にその通りでフローラ派は嘘つき女しかいないという地獄
898無念Nameとしあき23/12/04(月)15:00:15No.1163176881+
ロト装備なんてトルネコでも使えるし
899無念Nameとしあき23/12/04(月)15:00:57No.1163177032そうだねx2
フローラ派ってフローラの人格とかそんなに気にするの?
盾とイオナズンの事しか見てないのかと思ってた
900無念Nameとしあき23/12/04(月)15:01:18No.1163177099+
    1701669678279.jpg-(27073 B)
27073 B
まあいたストは踏み倒そうとするマリオとかいるし
901無念Nameとしあき23/12/04(月)15:01:32No.1163177156そうだねx1
>>まあまあユアストーリーの監督も今じゃゴジラで汚名返上したし
>だから何だよ
>ゴジラ興味無い人間からしたらいつまでも「ドラクエ5ぶっ壊した監督」でしか無いわ
こうやって無理ですって断り続けてた山崎にゴリ押しした堀井と市村っていう真の戦犯がうやむやになるのか
902無念Nameとしあき23/12/04(月)15:03:03No.1163177480+
今フローラと結婚するとみずのはごろも貰える!(ソシャゲ風の煽り)
903無念Nameとしあき23/12/04(月)15:03:36No.1163177600+
>そもそもフローラに対しては主人公も財産というか盾目当てでの立候補なのは変わらないし…
うちの主人公はフローラに一目惚れしただけだし……
904無念Nameとしあき23/12/04(月)15:03:47No.1163177647+
>フローラ派ってフローラの人格とかそんなに気にするの?
>盾とイオナズンの事しか見てないのかと思ってた
子供の髪の毛金髪よりいいかなって
905無念Nameとしあき23/12/04(月)15:04:48No.1163177874+
>>ゲーム作った奴がビアンカ派だからじゃないの
>>ビアンカ派の人ってフローラに対してやけに攻撃的だし
>そんなことないよってレスしようとしたら
>本当にその通りでフローラ派は嘘つき女しかいないという地獄
別に嫁は誰選んでもいいと思うんだけど
なんで他人の選択にケチつけるんだろうね
906無念Nameとしあき23/12/04(月)15:06:42No.1163178291+
>>ミレーユはハッサンに欲情してたな
>それは誰でもそう
文章読んで
あれ?ミレーユ可愛いからハッサンが欲情じゃなくて…
マッチョなハッサンにミレーユが発情してる…?ってなったレス
907無念Nameとしあき23/12/04(月)15:07:36No.1163178510そうだねx1
>>>ゲーム作った奴がビアンカ派だからじゃないの
>>>ビアンカ派の人ってフローラに対してやけに攻撃的だし
>>そんなことないよってレスしようとしたら
>>本当にその通りでフローラ派は嘘つき女しかいないという地獄
>別に嫁は誰選んでもいいと思うんだけど
>なんで他人の選択にケチつけるんだろうね
そもそも結婚しなくても3つの指輪があれば魔界行けるから
独身ルートしたいって思った
908無念Nameとしあき23/12/04(月)15:08:44No.1163178734そうだねx1
ククク…
オレはフローラと結婚して息子をビアンカとおねショタさせるのが好きなんだよォッ!
909無念Nameとしあき23/12/04(月)15:08:54No.1163178774+
>そもそも結婚しなくても3つの指輪があれば魔界行けるから
>独身ルートしたいって思った
昔のゲームだから仕方ないけど
結婚周りのシナリオは結婚ありきでかなり荒いよね
910無念Nameとしあき23/12/04(月)15:10:49No.1163179201+
こいつも進化の秘宝つかった疑惑あるし実は王族なんじゃね?
911無念Nameとしあき23/12/04(月)15:12:48No.1163179576+
>そもそも結婚しなくても3つの指輪があれば魔界行けるから
この辺や勇者周りが未完成かと思うくらい本当に雑
912無念Nameとしあき23/12/04(月)15:14:02No.1163179790+
>ククク…
>オレはフローラと結婚して息子をビアンカとおねショタさせるのが好きなんだよォッ!
おね?
913無念Nameとしあき23/12/04(月)15:14:43No.1163179925+
>おね?
それ以上言ったら戦争だぞ
914無念Nameとしあき23/12/04(月)15:15:17No.1163180039そうだねx1
まあきのこたけのこ戦争みたいなもんでしょ
なのでデボラは頂きますね
915無念Nameとしあき23/12/04(月)15:17:01No.1163180407+
まあ嫁と息子娘がいなかったらデモンズタワーで主人公詰んでたから
まずジャミのバリアを剥がせずに返り討ちに遭う可能性が高い
916無念Nameとしあき23/12/04(月)15:18:21No.1163180683そうだねx1
    1701670701234.png-(2771 B)
2771 B
フローラと結婚するとターバンに寝取られるから嫌だよ…
917無念Nameとしあき23/12/04(月)15:23:37No.1163181712+
リュカはハゲ
918無念Nameとしあき23/12/04(月)15:26:11No.1163182204+
>フローラと結婚するとターバンに寝取られるから嫌だよ…
知らなかったそんなの
919無念Nameとしあき23/12/04(月)15:26:25No.1163182265そうだねx2
    1701671185933.png-(50658 B)
50658 B
>フローラと結婚するとターバンに寝取られるから嫌だよ…
920無念Nameとしあき23/12/04(月)15:27:49No.1163182560そうだねx3
>ゴジラ興味無い人間からしたらいつまでも「ドラクエ5ぶっ壊した監督」でしか無いわ
心底気持ち悪い
921無念Nameとしあき23/12/04(月)15:30:02No.1163183024+
貴方は言動が擁護不能というかですね
922無念Nameとしあき23/12/04(月)15:33:24No.1163183640+
作家全般は駄作作って叩かれても次の作品で面白いもの作れば許される傾向がある業種なんだ
問題はその次の機会が無かったりする人が大半なのだけど
923無念Nameとしあき23/12/04(月)15:34:53No.1163183899+
ユアストーリー自体がそんなのもあったねみたいな過去のものだし
924無念Nameとしあき23/12/04(月)15:34:58No.1163183924+
作品と作家は別物で考えないと
狂うだけだぞ
925無念Nameとしあき23/12/04(月)15:35:28No.1163184017+
>作家全般は駄作作って叩かれても次の作品で面白いもの作れば許される傾向がある業種なんだ
>問題はその次の機会が無かったりする人が大半なのだけど
リメイク4でやらかしてDQMでもやらかしてるんですが
926無念Nameとしあき23/12/04(月)15:36:12No.1163184126+
俺はゴジラもバラッドも三丁目の夕日も見てないからユアストの監督って評価のままだよ
927無念Nameとしあき23/12/04(月)15:38:05No.1163184475+
なんで山崎かばう必要があるんだ
映画でやらかしたことには変わりないだろ
928無念Nameとしあき23/12/04(月)15:38:50No.1163184617+
書き込みをした人によって削除されました
929無念Nameとしあき23/12/04(月)15:40:42No.1163184928+
>リメイク4でやらかしてDQMでもやらかしてるんですが
ゴジラで持ち直したから手の平返された
それを悪く言う人もいるけどそういう世界なんだ
930無念Nameとしあき23/12/04(月)15:42:11No.1163185194そうだねx2
待て
なんかリメ4のシナリオとかまで山崎貴のせいにしようとしてる人がおらんか
931無念Nameとしあき23/12/04(月)15:42:56No.1163185342+
>なんで山崎かばう必要があるんだ
>映画でやらかしたことには変わりないだろ
クソなもの作ったら叩かれるけど観れるもの作った時は評価されるだけやな
実際に数字が出て評価されてるゴジラ-1.0を無視して叩いてる人の方が非論理的だよ
932無念Nameとしあき23/12/04(月)15:45:16No.1163185763+
マスタードラゴン「語らねばなるまい…エスターク戦争を」
933無念Nameとしあき23/12/04(月)15:45:25No.1163185791+
ゴジラ観てないからなんとも言えんが数字で評価しろと言われてもなぁ
934無念Nameとしあき23/12/04(月)15:48:12No.1163186292そうだねx7
>>なんで山崎かばう必要があるんだ
>>映画でやらかしたことには変わりないだろ
>クソなもの作ったら叩かれるけど観れるもの作った時は評価されるだけやな
>実際に数字が出て評価されてるゴジラ-1.0を無視して叩いてる人の方が非論理的だよ
ゴジラはいい出来
ユアストーリーはひどい出来
両立するだろ
935無念Nameとしあき23/12/04(月)15:49:36No.1163186549+
ゴジラで評価し直したという意見はその人にとって正しい
その意見を許容されたいならユアストーリーでクソ監督と考える意見も受け入れたらどうかな
936無念Nameとしあき23/12/04(月)15:51:05No.1163186811+
>マスタードラゴン「語らねばなるまい…エスターク戦争を」
はよ語れや
937無念Nameとしあき23/12/04(月)15:52:52No.1163187127+
>吹雪の剣はヒャド耐性がある敵には数値通りのダメージでヒャド系が弱点でなくても倍率がかかって魔界の敵は軒並みヒャド耐性がないから大ダメージとわけわからん攻撃力の強さなのよね
違うぞ
ラスダン裏ダンが耐性ないだけで
魔界は耐性持ちだらけだぞ
938無念Nameとしあき23/12/04(月)15:57:32No.1163188041+
ゲマ戦の直前にゲマが私のことを覚えていますか?という問いにはいいいえで答えるシーンがあるんだけど
ここでプレイヤーは主人公は忘れるものか父の仇!と答えたと思ってもいいし
誰だお前…ああ父の仇か興味ねえと答えたと思ってもいい
この後者の主人公はすでに復讐心を失ってると解釈してたプレイヤーにとっては苦痛なんだよリメイク版ゲマが生き延びる展開
939無念Nameとしあき23/12/04(月)16:05:30No.1163189494+
ジャミとビアンカの純愛
940無念Nameとしあき23/12/04(月)16:11:34No.1163190739+
>マスタードラゴン「語らねばなるまい…エスターク戦争を」
いやー…お前はもう黙ってたほうが…
941無念Nameとしあき23/12/04(月)16:13:23No.1163191145+
ただのネクロマンサーの色違い
いや色に差違いですらなかったような気がする
どうだっけ
942無念Nameとしあき23/12/04(月)16:14:07No.1163191290+
>追加はしただろ幼少期フローラ
>元設定的にあれ以上は入れようがない程度に
船の中での期間考えたら下手したら同じ屋根の下にはビアンカより長くいたことになる
943無念Nameとしあき23/12/04(月)16:16:46No.1163191843+
>ただのネクロマンサーの色違い
>いや色に差違いですらなかったような気がする
>どうだっけ
SFC版は完全に同色でリメイクで変わった
944無念Nameとしあき23/12/04(月)16:17:54No.1163192079+
    1701674274641.jpg-(16050 B)
16050 B
まさかこいつにも悲しき過去が…
945無念Nameとしあき23/12/04(月)16:19:00No.1163192311+
山崎は「ゲームは長い時間かけてプレイして感情移入するものであって映画でやるのは無理がある」ってずっと断り続けてたのを堀井にオファーされ続けて「じゃあVR落ちでまとめるけどいいね?」って言われてOKして堀井もラストのセリフ考えてノリノリだったんだから山崎だけのせいにするのはかなり無理がある
946無念Nameとしあき23/12/04(月)16:20:10No.1163192533+
>まさかこいつにも悲しき過去が…
ドルマゲスさんは師匠に叱られて家出して王城で芸見せて杖盗んだら支配されたってだけだから割とシンプルに小悪党
947無念Nameとしあき23/12/04(月)16:20:31No.1163192611+
>ゴジラはいい出来
>ユアストーリーはひどい出来
>両立するだろ
両立するけどそれで監督叩きに持ち込むのは無理な話だ
948無念Nameとしあき23/12/04(月)16:21:46No.1163192862+
>ゲマ戦の直前にゲマが私のことを覚えていますか?という問いにはいいいえで答えるシーンがあるんだけど
>ここでプレイヤーは主人公は忘れるものか父の仇!と答えたと思ってもいいし
>誰だお前…ああ父の仇か興味ねえと答えたと思ってもいい
>この後者の主人公はすでに復讐心を失ってると解釈してたプレイヤーにとっては苦痛なんだよリメイク版ゲマが生き延びる展開
そんな解釈をプレイヤーに委ねるとかじゃなくて
ゲームは1日1時間だった子供達とかが
リアルにゲマのこと忘れていないか
忘れていたら父の仇ってことを思い出してくれよなっていう堀井の配慮だよ
949無念Nameとしあき23/12/04(月)16:22:55No.1163193081+
>>まさかこいつにも悲しき過去が…
>ドルマゲスさんは師匠に叱られて家出して王城で芸見せて杖盗んだら支配されたってだけだから割とシンプルに小悪党
3ds版で師匠はほんとはドルマゲスの才能を買ってたけどそれを伝えた時には既に杖に操られてしまっていたみたいな過去が追加されたんで割と悲しい過去持ちになった
950無念Nameとしあき23/12/04(月)16:23:08No.1163193128+
    1701674588191.jpg-(291736 B)
291736 B
(…なんかえらいことになってるな)
951無念Nameとしあき23/12/04(月)16:23:09No.1163193135そうだねx1
>そんな解釈をプレイヤーに委ねるとかじゃなくて
>ゲームは1日1時間だった子供達とかが
>リアルにゲマのこと忘れていないか
>忘れていたら父の仇ってことを思い出してくれよなっていう堀井の配慮だよ
流石に子供って逆に興味あることへの記憶力強いから
それで忘れてる子供の方がヤバいやつじゃないかな…
952無念Nameとしあき23/12/04(月)16:23:37No.1163193221+
クソ作品作ったからネットで誹謗中傷していいとかリアル中学生じゃあないんですから
953無念Nameとしあき23/12/04(月)16:24:09No.1163193321+
そもそも暗黒神に肉体乗っ取られて死ぬ悲しき現在
954無念Nameとしあき23/12/04(月)16:25:06No.1163193495+
>そんな解釈をプレイヤーに委ねるとかじゃなくて
>ゲームは1日1時間だった子供達とかが
>リアルにゲマのこと忘れていないか
>忘れていたら父の仇ってことを思い出してくれよなっていう堀井の配慮だよ
この時点で主人公は家族や国家を背負ってるからゲマのことはどうでも良くなってると解釈するのは普通の解釈だぞ
明らかにそれを想定した質問だよ
955無念Nameとしあき23/12/04(月)16:25:45No.1163193614そうだねx2
関係ない話題でもドラクエのスレならとりあえずユアストユアストいう奴らもいい加減うざいな
もうドラクエよりユアストの方が好きなんじゃないか?
956無念Nameとしあき23/12/04(月)16:26:26No.1163193734+
単純にパパス殺した時に主人公が6歳くらいの子供だったからだろ
リアルだと親戚のおじさんなんかが小さい頃こんなことあったけど覚えてるかいって聞いてくるようなもんだ
957無念Nameとしあき23/12/04(月)16:27:56No.1163194033+
>>>まさかこいつにも悲しき過去が…
>>ドルマゲスさんは師匠に叱られて家出して王城で芸見せて杖盗んだら支配されたってだけだから割とシンプルに小悪党
>3ds版で師匠はほんとはドルマゲスの才能を買ってたけどそれを伝えた時には既に杖に操られてしまっていたみたいな過去が追加されたんで割と悲しい過去持ちになった
正確にはドルマゲスの才能はクソザコだったけど
師匠はドルマゲスを見捨てずに、クソザコでも魔法使いになれるように研究してた
その研究が実った頃にはドルマゲスは……
958無念Nameとしあき23/12/04(月)16:28:24No.1163194115+
>単純にパパス殺した時に主人公が6歳くらいの子供だったからだろ
>リアルだと親戚のおじさんなんかが小さい頃こんなことあったけど覚えてるかいって聞いてくるようなもんだ
それは設定上なぜその台詞を言ったかの話
物語上のその台詞がどう機能しているのかの話とは別
959無念Nameとしあき23/12/04(月)16:43:13No.1163197149+
    1701675793980.jpg-(61983 B)
61983 B
こっちも元敵キャラで人気故にメインキャラになったけど辻褄合わせの過去話がよく出来ててキャラも立ってたから成功したのにね
ピサロはイケメンってくらいしか良いとこ無い
960無念Nameとしあき23/12/04(月)16:46:47No.1163197802+
斧が得意です。
ぜひオレを、お連れください!
961無念Nameとしあき23/12/04(月)16:54:32No.1163199382+
魔物に変えられた主人公の祖父設定になるゲマ
962無念Nameとしあき23/12/04(月)16:56:19No.1163199790+
サントハイムの人たちさらったのはピサロのせいなの?
963無念Nameとしあき23/12/04(月)16:59:49No.1163200543+
今だとフローラ選んでしまうかもしれない
俺も大人になったという事か
964無念Nameとしあき23/12/04(月)17:09:01No.1163202462+
>師匠はドルマゲスを見捨てずに、クソザコでも魔法使いになれるように研究してた
>その研究が実った頃にはドルマゲスは……
ドルマゲスの師匠に悲しき過去.....
965無念Nameとしあき23/12/04(月)17:12:55No.1163203267+
>サントハイムの人たちさらったのはピサロのせいなの?
というかそれしかやってない
966無念Nameとしあき23/12/04(月)17:13:37No.1163203394+
    1701677617475.jpg-(26376 B)
26376 B
ピサロス!
967無念Nameとしあき23/12/04(月)17:15:07No.1163203705+
>フローラと結婚するとターバンに寝取られるから嫌だよ…
しばらく意味がわからんかった

- GazouBBS + futaba-