ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1701600261654.jpg-(47301 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/03(日)19:44:21 No.1162962445 +12/07 0:12頃消えます
EVの時代
CATLがシャシーの販売を提案
メーカーの開発期間、コストを大幅削減
CATLがまとめて莫大な予算をかけて常に最新鋭システムを開発して最適化するので俺から買えという提案
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)20:10:59 No.1162973312 del +
台湾のFoxconnがやってるのと同じだな
向こうはボディまで受注して作ってるけど
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)20:12:34 No.1162973988 del そうだねx16
>CATLがシャシーの販売を提案
いらない
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)20:14:39 No.1162974877 del +
3月
https://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2023032401/index.html
10月
https://toyokeizai.net/articles/-/711907
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)20:15:46 No.1162975418 del +
10分で400キロある
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/08/e2941e0528c4cc36.html
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)20:20:46 No.1162977616 del +
この馬にのったらCATLvsBYDになる
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)22:52:07 No.1163037131 del そうだねx6
目に見える地雷
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)23:00:46 No.1163040113 del そうだねx3
シャシーの出来が車の出来を左右するって解ってるのかな?
クソみたいなハンドリングになったら危険だと思うけど
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)23:02:56 No.1163040895 del +
それは金かけて技術者引っ張って作らせるんだからいい物になるんだろう
なんで出来が悪いって前提なんだ?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/03(日)23:07:25 No.1163042481 del そうだねx3
>なんで出来が悪いって前提なんだ?
国籍だけが誇りでともかく中国を下にみてるやつにそんなこと言ってやるなよ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:09:47 No.1163043303 del +
EVは結局フレーム構成とバッテリー配置の最適化がカギになりそうなのでアリかもしれない
ホンダはGMと手を切ったついでにLGとも離縁してCATLと組んだほうが絶対いいのに
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:13:43 No.1163044658 del そうだねx1
日本メーカーは乗らないだろう
CATLの電池採用してる中国メーカーは乗るかも知れない
コストは下がるだろうからEVの方が安いが前倒しになる
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:15:45 No.1163045354 del +
クルマもEVでファブレスメーカーとか出てくるのかな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:17:07 No.1163045794 del +
ビジネスモデルが液晶モニターみたいになって来たな
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:18:50 No.1163046318 del +
そのうちセル内部に冷却や保温の配管通すことになりそうなんで、なんにせよバッテリーメーカーが車の構造に口出ししなきゃいけない時代になる
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:19:50 No.1163046622 del そうだねx3
>クルマもEVでファブレスメーカーとか出てくるのかな
セットメーカーが自動運転やエンタメ系機能に内装などが付加価値を左右する時代に
まるで液晶TVで見て来た流れと同じに
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:20:39 No.1163046909 del +
>そのうちセル内部に冷却や保温の配管通すことになりそうなんで、なんにせよバッテリーメーカーが車の構造に口出ししなきゃいけない時代になる
むしろバッテリーメーカー主導の方がそのあたりは良さそうね
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:21:02 No.1163047041 del +
    1701613262489.jpg-(638293 B)サムネ表示
バッテリーは関係が複雑ね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:22:00 No.1163047350 del そうだねx2
    1701613320242.jpg-(52966 B)サムネ表示
>ホンダはGMと手を切ったついでにLGとも離縁してCATLと組んだほうが絶対いいのに
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:23:04 No.1163047702 del +
>>クルマもEVでファブレスメーカーとか出てくるのかな
>セットメーカーが自動運転やエンタメ系機能に内装などが付加価値を左右する時代に
もうなってる
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:24:39 No.1163048253 del そうだねx3
>>クルマもEVでファブレスメーカーとか出てくるのかな
>セットメーカーが自動運転やエンタメ系機能に内装などが付加価値を左右する時代に
>まるで液晶TVで見て来た流れと同じに
それだと日系メーカーが負けてしまう…
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:27:59 No.1163049293 del +
大衆車なら目的地まで運んでくれさえすれば良いから
駆動系はなんてそれなりにに走れば良いと言う側面あるからな
それより内装や運転アシストなどの便利機能が高い方が満足度高くなるから
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:28:56 No.1163049565 del +
アイリスオーヤマの車に乗る未来
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:29:17 No.1163049675 del そうだねx2
    1701613757674.mp4-(3949883 B)サムネ表示
ユニバーサルホイールみたいな技術出てきたしEVはこれまでの根本の作りを変えていくんだな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:29:59 No.1163049899 del そうだねx3
    1701613799787.mp4-(5029852 B)サムネ表示
ミニ四駆みたい
でもスペースがすごい
薄っぺらで完結してる
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:30:18 No.1163050003 del +
ミニ四駆じゃねーんだから
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:30:43 No.1163050136 del +
弱小メーカーは死ぬなこれ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:31:43 No.1163050413 del +
>CATLが
誰?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:32:10 No.1163050555 del そうだねx1
ミニ四駆の600円もしたやつあったよな
ホイール
なんだっけデフのやくわりするやつ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:33:35 No.1163051001 del +
ただ走るだけのもんならこれでも十分
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:34:53 No.1163051380 del そうだねx3
エンジン屋は商売あがったりやな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:34:53 No.1163051383 del そうだねx1
>シャシーの出来が車の出来を左右するって解ってるのかな?
>クソみたいなハンドリングになったら危険だと思うけど
わかってるわけないじゃん中国人が
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:35:14 No.1163051484 del そうだねx2
そこは自動運転だからハンドリングは糞でもいいんだよ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:37:00 No.1163051993 del +
液晶TVも各社パネルは供給メーカーから調達していて
デザインや独自の画像処理で差別化を図っているからそれと同じ様になるのか
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:37:05 No.1163052029 del そうだねx1
設計は中国人じゃないと思うよ
世界中からエンジニア引き抜いてる
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:38:11 No.1163052332 del +
>そこは自動運転だからハンドリングは糞でもいいんだよ
GMの自動運転を日本のメディアがメチャクチャ褒めてたけど実際は全くの使い物になってなかったことバレて使用中止になっちゃったよ…
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:38:34 No.1163052455 del そうだねx1
どれだけ優れていようとも
委託して国内の開発力を喪失させるわけにはいかないだろう
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:38:44 No.1163052493 del そうだねx2
>そこは自動運転だからハンドリングは糞でもいいんだよ
自動運転が常識になる将来では趣味でハンドル握る手動運転が危険だと叩かれているかもな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:38:44 No.1163052495 del そうだねx1
>コストは下がるだろうからEVの方が安いが前倒しになる
これ10年前から言ってるけど
コバルトが値下がりする事はないから
どうやってもガソリン車より安くはならないんじゃない?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:39:12 No.1163052631 del そうだねx1
カムリの主幹ずっとやってた人もトヨタ退職して中国行った
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:39:19 No.1163052662 del そうだねx1
>そこは自動運転だからハンドリングは糞でもいいんだよ
という雑な考えだから中国製はいつまでもよくならない
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:39:41 No.1163052746 del +
>コバルトが値下がりする事はないから
コバルトは下がってる
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:40:01 No.1163052854 del +
シャシーとモーターと電池を自前で作らんくなったらもう車屋じゃあないからなあ
既に内装部品とかセンサーとかコンピュータとか他所から仕入れて付けてるのによ
何も残らんな
デザインだけか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:40:10 No.1163052901 del そうだねx3
今の高齢者事故見てるとおれが年取る頃には自動運転で無事故で走れるようになってほしいね
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:40:47 No.1163053082 del +
>シャシーとモーターと電池を自前で作らんくなったらもう車屋じゃあないからなあ
>既に内装部品とかセンサーとかコンピュータとか他所から仕入れて付けてるのによ
>何も残らんな
>デザインだけか
今の液晶TVだな
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:41:41 No.1163053332 del そうだねx3
遅かれ早かれいずれこうなると言われていたよね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:42:01 No.1163053428 del +
>>コストは下がるだろうからEVの方が安いが前倒しになる
>これ10年前から言ってるけど
>コバルトが値下がりする事はないから
>どうやってもガソリン車より安くはならないんじゃない?
今はエネルギー密度上げてコスト下げようってなってる
加えて生産需要が10倍になれば2030年には30%くらいお値段が下がる…と予測されてる
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:42:18 No.1163053528 del そうだねx3
>>そこは自動運転だからハンドリングは糞でもいいんだよ
>という雑な考えだから中国製はいつまでもよくならない
その中国製自動車に販売台数で抜かれたのが日本
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:42:44 No.1163053655 del +
でもVWはバッテリーの生産工場の計画を止めちゃってるけど
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:43:10 No.1163053786 del +
>>という雑な考えだから中国製はいつまでもよくならない
>その中国製自動車に販売台数で抜かれたのが日本
そういう雑な考え(以下略)
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:43:23 No.1163053844 del +
>今はエネルギー密度上げてコスト下げようってなってる
密度上げるとその分爆発した時の危険性が二次曲線描くからなぁ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:43:26 No.1163053858 del そうだねx1
>その中国製自動車に販売台数で抜かれたのが日本
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:43:27 No.1163053868 del +
    1701614607014.jpg-(391258 B)サムネ表示
めんどくせぇ
もう車はこれでいいや
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:44:00 No.1163054037 del そうだねx1
>カムリの主幹ずっとやってた人もトヨタ退職して中国行った
行くのはいいけど何かあっても泣いて帰ってこないでね
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:46:01 No.1163054689 del +
日本メーカーがパッケージして品質保証してくれるなら駆動系は何処のでもいいわ
レースカーに乗る訳じゃ無いし
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:46:03 No.1163054697 del そうだねx3
中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:46:28 No.1163054820 del そうだねx2
>>カムリの主幹ずっとやってた人もトヨタ退職して中国行った
>行くのはいいけど何かあっても泣いて帰ってこないでね
そうやって他の産業も失ってきたんだよなあ日本は
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:47:24 No.1163055051 del そうだねx1
>中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
それは途中経過でしかないから見る価値がないデータなんだよ
それくらいわからないと
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:49:11 No.1163055550 del そうだねx2
>>>カムリの主幹ずっとやってた人もトヨタ退職して中国行った
>>行くのはいいけど何かあっても泣いて帰ってこないでね
>そうやって他の産業も失ってきたんだよなあ日本は
エンジニアは自分のアイデアを評価してくれ実現出来る事に喜び感じる人々だから
国や企業なんて括りは正直どうでもいいと思っているので
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:49:23 No.1163055606 del +
>そうやって他の産業も失ってきたんだよなあ日本は

中国に身売りしたやつのせいでしょ
まさに中国に行ったカムリ野郎みたいな人のせいじゃん
トヨタの主幹なら待遇も悪くないはずだし明らかに自分の意思で出て行ってる
追い出したならともかく何か勘違いしてない?
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:49:28 No.1163055624 del +
>中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
EVだけのデータ貼られてもな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:50:43 No.1163055999 del +
>>中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
>それは途中経過でしかないから見る価値がないデータなんだよ
悔しいのう
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:50:47 No.1163056026 del +
    1701615047745.jpg-(37605 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:51:09 No.1163056140 del そうだねx3
>>中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
>EVだけのデータ貼られてもな
ガソリン車含むデータだよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:51:25 No.1163056223 del そうだねx3
>>中国に抜かれたって現実くらいは認めてもいいのでは
>それは途中経過でしかないから見る価値がないデータなんだよ
負け惜しみにしても苦しすぎる…
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:51:29 No.1163056239 del そうだねx1
>エンジニアは自分のアイデアを評価してくれ実現出来る事に喜び感じる人々だから
一言で言うと目先の事しか考えられない時点で凄く頭悪いなそれ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:51:57 No.1163056377 del +
>負け惜しみにしても苦しすぎる…
負け惜しみじゃなくて君が目の前しか見えてないだけ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:52:42 No.1163056605 del +
>ガソリン車含むデータだよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f913a4919fc5974990a4cb59a793f2f08686b545
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:53:01 No.1163056686 del +
>>エンジニアは自分のアイデアを評価してくれ実現出来る事に喜び感じる人々だから
>一言で言うと目先の事しか考えられない時点で凄く頭悪いなそれ
目先?
お国の為にって人かな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:53:16 No.1163056751 del そうだねx5
>>ガソリン車含むデータだよ
>https://news.yahoo.co.jp/articles/f913a4919fc5974990a4cb59a793f2f08686b545
国別の話だが…
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:53:40 No.1163056844 del +
>国別の話だが…
は?
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:54:25 No.1163057061 del そうだねx2
>お国の為にって人かな
そうじゃない
もうちょっと考えられないとお前も馬鹿の仲間入りだぞ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:56:13 No.1163057614 del そうだねx3
客観的なデータから必死で目を背けるのいいよね…
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/03(日)23:58:38 No.1163058315 del +
EVは価格競争で一台あたりの収益非常に悪くなってるとか記事があったな
逆に内燃機関車は収益が上がってるそうでトヨタがウハウハだとか…
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:01:24 No.1163059117 del そうだねx2
ブラウン管TVの方が映りが良いそんな事を言われていた頃もありました
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:02:05 No.1163059321 del そうだねx1
大昔に半導体で15年前ぐらいは家電で日本人技術者の引き抜きが問題にされてたが中国でモーターショー行った人が日本人技術者の同窓会みたいだったって言ってた
各メーカーからめっちゃ引き抜かれてる
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:07:14 No.1163060848 del +
>ブラウン管TVの方が映りが良いそんな事を言われていた頃もありました
別にトヨタはEV否定してないよ
今EVの価格競争による消耗戦に付き合う必要はないとは思う
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:09:05 No.1163061382 del そうだねx2
>>ブラウン管TVの方が映りが良いそんな事を言われていた頃もありました
>別にトヨタはEV否定してないよ
>今EVの価格競争による消耗戦に付き合う必要はないとは思う
ずっと価格競争が続くんじゃね
早期に初期開発フェーズを抜けたメーカーから優位になって行くだけのこと
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:09:50 No.1163061610 del +
サムスンが台頭してたとき日本人がなぜサムスンに居るのかって取材で移籍金が2億円って話でそりゃ行くだろって話だった
退職金もらった上サムスン行ったら2億だもの
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:10:39 No.1163061870 del +
「安いEV」なんて使い捨てが進むだけだから環境負荷が大きくなりだけだろう
今の内燃車がせっかく中古としてリサイクルをやって来たのに
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/04(月)00:11:49 No.1163062257 del +
テスラ除く欧米のEVメーカーは価格競争について来られない状況になってるそうで割りと問題になってる
12/07 0:12頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト