昨日のインスタライブです。
ようやくマノアの建設プロジェクトを通しての、
学びと気付きが、
私の中でクリアになってきました。
破壊と再生並みに
一旦カオスになりましたが、
「最後の最後、頑張ろう!」
と前を向いています。
一時期口が悪くなったり、
失礼な発言を度々重ねたこと、
この場で謝罪させてください。
応援してくれていた方々に、
申し訳ありませんでした
内面とお金(現実)の
連動って本当にすごい。
「ある・ない」の大きな揺らぎを
経験しながら思うことは、
お金がない
=間違ってる・悪いのではない
ということ。
「ある」という余裕の中では
気付けないことがある。
なので「ない」ときって実は、
視野を広げるチャンスだったり、
大切なことに気付くチャンスなのです。
ということは、
「ない」が続いている人は、
気付くことがあるってことだよ
こんなに新しい物に溢れた
なんでもある現代の中で、
お金や時間が「ない」感覚を味わえる。
実はこれだって豊かさの一つ。
目に見えて「ない」からこそ、
目に見えない「ある」ものに気付く。
私にとって「ない」ときは、
成長や成功のチャンス。
振り子のように、
「ない」が極まるほど、
次は「ある」が大きくなる。
・
お知らせですが、
ただ今 バンカー限定のオンラインサロンでは、
①お金を循環させる(稼ぐ)覚悟がある人
②お金の不安や執着から離れ、平和をデフォルトにしたい人
にグループを分けて、
新たに発信し直して行こうと思っています!
①の場合は、
ビジネスや挑戦・拡大ベースの話
②の場合は、
「ある」に気付く内面の向き合い方
平和ベースの話。
豊かさの基準が今、
拡大にあるのか、平和にあるのか。
それによって聞きたい話が違うよな〜、
っと思ったのです。
土地の購入から始まった
諸々2億円のチャレンジを経験して得た
学びって本当に大きくて、
人間性や欲望が刺激されて、
お金って本当大変だ!笑
大変だったことを
押し付ける気は全くないですが、
なかなか経験出来ない中での学びを
ぜひ受け取っていただきたい!
(調子が戻ってきたので、やる気満々です)
ということで!
【MoneyLabo】と
【MoneyLabo +】にグループを分けて、
今までよりも距離感近く
関わっていけるようにしたいです♡
MoneyLaboのメンバーは、
グループページでお知らせしているので、
ご確認ください
そして今からのご入会も大歓迎!
MoneyLaboは、
壱岐島リトリートハウス建設プロジェクトに
携わっていただいた、
バンカー限定オンラインサロンです。
お金を貸すという挑戦の中で、
お金と向き合い、
お金を通しての人生の学びと成長を
一緒に深めていく場所です。
また、すでにバンカーになっている方で
参加がまだの方はぜひご参加ください!!!
Facebookで「MoneyLabo」と
検索していただき、申請してください。
その際、バンカー申し込み時のお名前と
一致しないと許可できないので、
Facebook名が異なる場合は
メッセージにてご連絡ください
sikyusuimei@gmail.com
それから、MoneyLaboと、
インスタグラムのマノア応援アカウントでは、
特別なお知らせをしています
絶対「私それやりたい!!」
っていう人いると思うんだけどな。
期待してます!
假屋舞