A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
夫婦間で言えば、行ってらっしゃいと、お帰りはかならずキスする。
家族で言えば、家族の誕生日と、クリスマスは、私のケーキでお祝いする。全員が同じ強制参加。
節分の巻き寿司は、恵方を向いて、一本食べ終わるまで、一言も喋ってはいけません。
毎年海鮮巻きなのですが、切らないで下さいと言うと、ビックリされます。
海鮮巻き切らないのは、ウチだけだそうです。
丸かぶり♪
仲のいいご夫婦と、家族像が目に浮かぶようで、とてもうらやましいです!
いい意味でうちだけっていいですよね~。ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
家族関係で..ですね。
ルールというより習慣ですが、週末は別居の老親と一緒にモーニング(喫茶店)に行く。
週に一度ぐらい一緒に話す機会を作らないとね。でも最近は中坊が部活とかで抜けたりしていますが。
No.4
- 回答日時:
1-学校サボるな!
2-妊娠するな、させるな!
3-タバコを含むすべての麻薬は厳禁!
4-部屋のドアは寝るときと着替え以外の時は、常に開けておくこと!
たったこれだけの決まり。それなのに、家族がそろって家で食事をしないのは、週に1度か2度だけ。
春休みの2週間は、母親の休憩週間で、車であてのない行き当たり旅行で、おやじと子供二人旅。行先と泊り場所は子供が見つけるのがルール。
No.2
- 回答日時:
期待する回答とズレてるかと思いますが…
我が家では お菓子など 自分が後で食べようと思うものを置く時には『マジックで大きく名前を書く』という決まりがあります(笑)
置いてあるものを見て 欲しくなってパクッと誰かが食べて 『ソレ、私が後で食べようと楽しみに置いてたのに!!』という流血沙汰を防ぐ為です。
食べ物の恨みをなくすのも家族円満のコツです(笑)
マジックで名前を書く。聞いたことはあったのですが、実際に決行しているご家庭があったとは!
食べ物の恨みは怖いですものね。。ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
自分のお店をオープンしたい!そんな時に必要な心構えとは【PR】
“こだわりのお店を始めたい!”…でも一体どうすれば?最近、家の近所に突然オシャレなカフェができて驚いた。こだわりのコーヒーが自慢のいわゆる“独立系コーヒーショップ”で、これまで近所には大手チェーンの喫茶店...
-
出産前後は“痔”にご注意!その原因は?【PR】
妊娠・出産は女性にとって人生の一大事。妊娠初期から産前・産後に向けて目まぐるしく体質が変わったり、予想外の事態に不安を抱えたりと、色々なことが起こるもの。 実は妊娠・出産に伴うトラブルとして女性を悩ま...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族全員でスーパー行く家庭は...
-
家族人数の数え方
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
擬似家族って?
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
La Familiaの意味
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
家族 と、 家族 で、 日本...
-
家族数の数え方
-
皆さんにとって「家族」とは何...
-
4人家族では何キロの乾太くんが...
-
人のプライバシーのものをすぐ...
-
英訳について
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
身分証を持たずに道で倒れてし...
-
家族がタイヤ交換をしてくれま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
家族
-
文化の日の三連休、何しますか...
-
家族や恋人でも下記の事は嫌で...
-
長文失礼致します。 当方20代で...
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族人数の数え方
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
「家族ぐるみ」とは「家族を含...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
「家族さん」って正しい言い方...
-
家族と離れているのがつらいです
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
皆様にとって家族とはどのよう...
-
La Familiaの意味
-
荷物を勝手に開けること
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
シャープAQUOSのAndroid TVで自...
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- メダロット:第218話「Vol.218※期間限...
- 社用携帯の電源を常時いれさせた場合の...
- メダロット:第217話「Vol.217※期間限...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女...
- 一人っ子や長男長女、中間子、末っ子など、生まれ順により性格が異な...
-
- 新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の...
- 少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正...
-
- 社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時...
- 教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に...
- 4 一人暮らしの女性です。家で全裸ってお...
- 5 日本は海外より使用可能な添加物数が多...