国土交通省 関東地方整備局 利根川下流河川事務所
利根川下流河川事務所ホーム > 事業紹介 > 環境 > 自然再生事業

事業紹介

  • 環境

    自然再生事業

    多様な生物の生息・生育場を育む湿地・水際環境の保全・再生を行っています。

    自然再生整備箇所

    保全再生の整備目標

    ヨシ原再生

    ・ヨシ原環境
     連続したヨシ原を保全し、セイタカアワダチソウ等の外来種を抑制することで、ヨシ原の環境の質を回復・再生し、オオセッカ、ヒヌマイトトンボ等の多様な生物の生息・生育場を維持します。
     【整備箇所】
      川尻・矢田部地区
      東庄1地区
      東庄2地区
      小見川・高浜地区

    干潟再生

    ・干潟環境
     干潟環境を保全・再生し、エドハゼやゴカイなどの底生動物や、それらを餌とするシギ・チドリ類などの生息環境を確保します。
     【整備箇所】
      川尻・矢田部地区

    河岸再生

    ・河岸環境
     水際部の多様性を回復し、オオクグ、ウキヤガラなどの抽水植生帯や、魚類の産卵場・保育場、ヨシ原と干潟のつながりを確保します。
     【整備箇所】
      舟木・椎柴地区

    湿地水路ワンド再生

    ・湿地、水路、ワンド
     河川敷のワンド、池、水路等及び湿地を保全・再生し、在来タナゴ類の生息場、魚類の産卵場等を確保します。
     ※ワンド:川の本流とつながっている池のような地形のこと
     【整備箇所】
      東庄1地区
      東庄2地区

     

    保全再生のための取組み

    ・ヨシ焼き
    オオセッカ、コジュリン等の生息場を保全するために有効な対策の一つとして、ヨシ原の野焼き(ヨシ焼き)を行うことによりヨシ原環境を改善していく方法が考えられます。

    令和4年3月16日に、東庄地区でヨシ焼きを実施しました。
    【実施場所】利根川右岸20.0k-20.75k 香取郡東庄町笹川い コジュリン公園上流側の河川敷
    ヨシ焼き動画

国土交通省 関東地方整備局 利根川下流河川事務所
〒287-8510 千葉県香取市佐原イ4149 電話:0478(52)6361