フィンランド、1月1日付けでベーシックインカムの試験を開始
<記事によると>
フィンランドは2017年1月1日の年初から、無作為に抽出した2000名の市民を対象に月額560ユーロ(約68,900円)を支給するユニバーサル・ベーシック・インカムの試験制度の実施を開始した。
ベーシックインカムとして2000名の市民に支給される給付金は、その市民が得ている所得に関わりなく支給されるものとなっており、受給者はベーシックインカムを受け取りつつ尚、給与所得も得ることで、生活水準の更なる向上を図ることができるものとなっている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
日本も最低賃金法とかで企業を圧迫するより直接個人に基本所得を保証した方がよいと思う
民度が試されるね。日本では納税者が反対するから無理だろうな。
不労所得でなくてQCL向上が目的なのね
この実験は何をもって成功とするんだ?
きたああああああああああああああああ!
神様はまだボクを見捨ててないおおおおおおおおおおおお!
国から支給される金で食う飯やビールは最高だお!
好きなもの食べて飲んでゲームして
いまが人生の絶頂期だお!
あんな生活続けてたらあかんわ・・・。働いてたら医療費も払えてただろうに・・・
【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 発売日:2016-12-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) 発売日:2016-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:03 返信する
- ハローー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:06 返信する
- ありがとう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:09 返信する
- 早
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:13 返信する
- ベーシックインカムって金貰う代わりに社会保障の制限が有るはずだけど、この2000人も保険料全額自費とかになるの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:15 返信する
-
>何を以って成功と
経済や財政が回るかどうかだろ
BIは卵が先か鶏が先かみたいなもので、みんなが上手く行くと信じれば理論的には上手く行く制度
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:16 返信する
- ベーシックPS4 Pro
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:19 返信する
- 日本でも年収300万以上の人限定で導入してくれ・・
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:22 返信する
-
ナマポ民のワイ
絶対にBIは反対!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:23 返信する
- これがフィンランド化か
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:23 返信する
-
BIなんて無理。
BIを支持してる奴の大半が8万(だっけ?)あったら食っていけるとか言ってる馬鹿ばかりだからね
BIはそーいうんじゃねーからw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:26 返信する
-
日本だと公営カジノの景品として実装するといいんじゃね?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:29 返信する
- ひろゆきがまた枠取るに10000ペリカ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:30 返信する
-
崩壊してるからやりたいんでしょ。
福祉をBIに一元化して、生保も年金も保険も障害者関連も後は自分でヨロシクねってな話なんだから。
関連の職員も居なくなって、ホムレスやそれに準じたようなおじさんが路端で倒れてても持って行き場の無い社会になるんだわ。
そんな事無い。と言うなら、その分の人件費その他経費が掛かるから、それだけBI金額が減るって事。
結局普通の人は、民間の年金や保険に入るし、役人は色々な屁理屈を付けて支給額を減らそうとするのは目に見えてるし、こんなのいい話じゃない。
これからは仕事が減ってBIがー。とか言ってる莫迦な学者らが居るけど、どこから金が出るのかね。
今以上に企業の力が強くなるのに、働かないやつの為の生活費なんて出すかよwこのコメントへの返信 :>>135
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:30 返信する
- ベーシックインカムの仕組み上、全員に配らなきゃ意味なくないか???
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:32 返信する
-
2000人限定かよ
それってベーシックインカムって言わなくね?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:34 返信する
-
日本でもやってんじゃん
国から権利として支給される金をやーさんに巻き上げられてるクズがたくさんいますやん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:34 返信する
- 日本じゃ無理だな
-
- 20 名前: 2017年01月04日 06:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:44 返信する
- 日本じゃ導入しても区民税・年金・保険でかなり減るだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:44 返信する
- 日本には生活保護あるじゃん、問題ない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:45 返信する
-
これまだテスト団塊でしょ?2000人もモニターだし、
国家の実験としては興味あるね。
日本も働くより生活保護の方が額が大きい場合もある(あった?)みたいだし、
人工知能(AI)に変えられる所はどんどん変えていって、
働かなくてもとりあえず生きていける額が貰えるようにできる方向を
考えてもいいと思うわ。日本人限定でw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:47 返信する
-
欧州でこれが成功するかどうかは未知数だけど(難しいと思うが)、欧州での成功を大前提とするなら、まず欧州スタイルで労働環境改善した方が良いわ。
ワークシェアやバカンスによる失業率改善とか。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:47 返信する
-
68000で自分で全額医者代、年金賄えってことだろ?生活費なんかに 使えないじゃんw半々で34000の医療保険と残り年金積み立てで終わりやんwアホ草 結局生活費は稼がなアカン かつ 医者代に一切の補助なしじゃ それこそ大病患ったら4ね!ってことじゃんw
かといって 補助だしたらBIのメリットなくなるしwこりゃ無理ゲーだろ?w
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:49 返信する
- 日本で同じ事やったらモニターの2000人に嫉妬してそれ以外の人達が発狂するだろうな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:50 返信する
- BIで支給された金で、社会保障全てを賄うって事だから手元になんか殆ど残らないよ。行政の手間が省けるのと生活保護や失業給付金等が出なくなって不公平感はなくなるが、申請した手当や補助金一切なくなって自己責任で全てを済ませないといけなくなる。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:51 返信する
- その2000人は補償なしにいきなりされるんか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:51 返信する
-
そもそも、EU圏の奴なんてみんなゆとりみたいなもんだから
グローバル(爆笑)とかやって失敗しちゃうんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:51 返信する
-
2000人が罰ゲームかよ。
怖い国だな。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 06:59 返信する
-
ついに未来がやって来たな
日本も導入はよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:06 返信する
-
日本はベーシックインカムの全く反対の
生きてるだけで取られる税の年金、健康保険、住民税、介護保険だけで5万前後取ってかれるからな収入多い人ならさらに持ってかれる
あほな国だよ
どれだけ国民を苦しめれば気が済むのか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:07 返信する
-
年金が破綻してるから、そのBIとやらの方がいいのかねぇ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:08 返信する
-
ベーシックインカムのWikipediaには最低限の生活保障とあるけど、月6万8900円じゃ最低限の生活保障にもなってなくない…?
最低限の生活保障なのか、コメ欄にもあるように年金や医療費なんかの社会保障なのかよく分からない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:18 返信する
-
ベーシックインカムって働かなくても生活できるためのお金なの?
だとしたら国にとってメリットあるの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:24 返信する
- 馬場、猪木コンビのことだよ若い人は知らないだろうね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:26 返信する
- ビジネス・インテリジェンス?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:38 返信する
- マイナーな国家は何でもできる!!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:41 返信する
-
日本の納税者は反対しねーよ
むしろ年金とかの役人が反対する
BI導入でそういった仕事が全くなくなるからな、天下り先もなくなるから奴ら必死やで
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:44 返信する
- ベーシックインカムより生活保護の方がいいじゃん。だって、金額が多くて保証も厚いし。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:50 返信する
-
この国の政治家は
国民から搾取して
自分が楽するのと親族を天下り先にいれたいだけだから
BIとかいう効率的な制度は絶望的だろうな
導入に苦労はするわ、国民から搾取だけしてばらまく遊びしてりゃいいだけの方が楽だわ
天下り先は減るわ
自民だろうがミンスだろうが一緒一緒
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:52 返信する
-
BIを日本でそのまま導入するのは無理だけど、BI枠を設けるのはいいと思う
つまり1人1つの特別な口座に年30万程度積み立てられていき、普通の人はそれが年金に充当される
その口座に金が残ってたとしても自己破産のときは別枠にできる
現在の生活が苦しい人はそれを崩せばいいが、それ以上のことを行政はしない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 07:55 返信する
-
今額面20万円なら、税金が4万円くらい。
BIで仮に8万円もらったとしても、4万円の得だが、医療費が自費になれば民間保険で負担がかかるだろう。上限を設定するかもしれないけど、今の自費基準だと約16万円/月(保険の方で計算)。
住民税の扱いだってどうなるのか?結局以前より貧乏になるリスクが増えて損だと思う。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:10 返信する
-
日本て欧米と変わらない量の税納めてんのになんで福祉にも使ってないのに貧乏ぶってんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:16 返信する
- 税を減らすのが一番の税制ってね☆
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:17 返信する
- 日本では絶対にやらないからな!はたらけ!!!!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:18 返信する
-
確実に生活は苦しくなるね
断言していいよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:19 返信する
- 仮に社会保障に影響がなかったとしても確実に物価は大きく上がるから、BIだけで働かずに食うなんて無理やろ
-
- 77 名前: 2017年01月04日 08:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:29 返信する
-
よく欧米が~とか言う世界を全く知らない人が居るけど
欧米は食費から医療費まで生活にかかるお金が日本に比べ全て数倍以上高いからなw
と書くとフィンランドも含め欧州では医療費が無料の国もあるとか言うんだろうけど
あれ、赤ちゃんや年寄りじゃない限り診察だけで数か月待ちなので大半が民間の医療で高額な支払いをしているし、
日本では500円も出せば腹が満たせる定食が食べれるけど、欧米じゃ3000円くらい出しても満足感は微妙なのが出てくる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:34 返信する
- Qclってなに?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:36 返信する
-
BIさっさと日本にも導入しろや
どうせ年金なんて現状年寄りへのお布施にしかなってないんだから。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:51 返信する
- QCLとか言ってる低学歴さ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 08:55 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:03 返信する
-
制限では、無く国保やその他の社会保障の変わり払いと言うのがベーシックインカム
病気になったら、終わり
ま、中間に侵略されてにほ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:05 返信する
- ナマポほしーーーー
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:24 返信する
-
ゲーマー達限定ならぜひ導入して欲しいね
最近は古参ゲーマー達の痔撮がかなり多いからな
長年ゲーム文化を支えてきたゲーマー達を救う為にもこの制度はぜひとも必要だ
-
- 99 名前: 2017年01月04日 09:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:38 返信する
-
なんでそんなことするのかよくわからんけど
北欧はそのぶん税金が高いっていうし、高いぶん保証が充実してるっていうし
どっかのバカどもみたいに税金だけ上げて財務管理できずに保証もない国よりずっと良いと思う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:41 返信する
-
一方安倍はパールハーバーを言い分に
寒いのでハワイに遊びに行ってるのであった
何故か夏は涼しいとこに行くよねあの人
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 09:42 返信する
- 自然死推奨に切り替えればむやみに延命処置しないですむから患者本人も楽になれるし、家族の負担も減るのに命は大切って違うベクトルで勘違い社会作り上げてしまった状況なんとかすれば健康保険も減りそう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:16 返信する
-
>>108
現在の社会保障費や年金でしょ
BI導入しても半分以上は働く納税はある
当然なまぽも廃止される
一部の人間が貰うのではなく全体に最低食える分だけ回すという制度だ
だからなまぽで一杯、じじばばの年金いっぱい、医療費多くかかる老人は反対するが
若者は基本賛成が多いだろ
年金なんて確実に損する国の詐欺状態だしな
テストするのはこれによる経済効果でみんながお金使うようになるかが重要
食える分だけとりあえずあれば安心して消費に回してくれるか
+@で働いた分を消費してくれるか
全体のセーフティーネットの代わりにもなるから少子化対策にもつながるかとかな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:24 返信する
- まぁ日本人はこれをやってもほとんどの人間が貯金にまわして経済回らなそう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:26 返信する
- AA最高wwwwwwwwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:29 返信する
-
無理だろうな財源が大丈夫だったとしても賛成派から見てもそう思う
この国の政治家が国民の為に動くわけがない
奴隷のように働いて疲れて何も考えずに馬鹿でいてくれというのが
この国の政治家や経営者だから絶対来ないだろうな
-
- 120 名前: らいす 2017年01月04日 10:42 返信する
-
俺にもくれーい
女紹介してくれーい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:51 返信する
-
ベーシックハラスメントが起きるよ
ベーシックインカムあるという理由で給料を減らす
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:54 返信する
-
日本も年金廃止してBIに移行しろ
移行しないにしても支払った年金返せ
どうせ貰えないのは解ってるんだ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 10:57 返信する
-
これで一番苦しむのは社会的弱者
子供とかが特にね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:01 返信する
- 日本ではベーシックインカム+ナマポだろ?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:04 返信する
- 結局税金が増えて働けば働くほど損するようになって全国民ニートになりそう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:06 返信する
- 病気になったら終わり
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:24 返信する
-
国が社会保障費を減らす為に行う制度だからニートは勘違いすんなよ
社会保障をBIに統一して足りない分は自分で稼げ、あとは知らんってことだから
世代格差の解消、一本化による支給コストの削減、ブラック企業の淘汰が主な目的だよ
日本でやるとなると高額の年金収入やナマポ受給者は一気に困窮することになる
まあ、悪くいえば社会的弱者を見捨てて現役世代が実を取る制度だな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:38 返信する
- 2000人限定だと、逆に責任感湧いちゃって、お手本的な生活しそう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 11:56 返信する
-
創作活動以外の労働を機械が肩代わりできるようにならんとベーシックインカムはまだまだ無理やろ
試していくことは悪いことじゃないが
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:00 返信する
-
従来の制度→集めた税金を一般人や貧困層に等しく配る
BIの制度→社会制度を一元化して貧困層だろうが金持ちだろうが等しく配る
平等なのはBI、公平なのは従来の制度
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:09 返信する
- これじゃなくて減税しろよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:22 返信する
-
たった七万で飯食ってビール飲めねえだろ
どの道働く必要がある
だから成り立つんだけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:25 返信する
- QCL向上ってなに?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:42 返信する
-
病気になりにくい若い時に月7万近く貰えるとか最高だろ
大きすぎ病気になれば諦めてさっさとしねばいいだけだし合理的 日本でもちょっと変わった治療だと すぐ自己負担だし
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:50 返信する
-
ただのばらまきじゃないんだよな。
なんとか減税やらなんとか控除やら累進課税やら、貧民ほど役所の手続きを嫌うし、
制度を複雑にして役所に無駄に人と費用がかかってるし。
それなら一律でわたしましょう。ていう話だ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 12:53 返信する
- 無作為に抽出とか言っているけど、不正に特定に人達に金が流れていそうなんだけど
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 13:01 返信する
- 金やるからはよ死ねって制度やね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 13:02 返信する
-
働く必要がなけりゃ大半は働かないだけなんだよなぁ
結果自分だけ得すれば良い思考のカスだけ得して、その分のツケを真面目な奴から税として徴収するだけの制度
ドンドン労働者が減りドンドン労働者の負担が増え人数が減りの悪循環が産まれ気付けば国の借金が増えて他国に縋り付くしかなくなり崩壊するだけ
資源がなく、クズに優しい国日本では間違いなくそうなる
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 13:33 返信する
-
フィンランドは国民1000人当たり113人で労働人口の4分の1が公務員であり、1000人当たりでいうと米国の74人、ドイツの70人、日本の42人(おおよそ労働人口の8%)に比べ非常に大きい。
これを大前提としての本件、 公務員改革して国際競争における付加価値向上に振る戦略だろう。
日本とはだいぶ条件が違う。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 13:42 返信する
-
2000人って…
まだ宝くじ買ったほうが確率が高いよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 14:01 返信する
-
堀江もべーシックインカムにしろって言ってるけど日本じゃまず採用されないから
社会保障制度を全撤廃するのが原則で現行の制度で支払ったものを返金しなければ実現は不可能
それを強行してなかったことにするなどそれこそ詐欺だ
この制度の問題は単純に一生懸命働いて稼いだやつから能足りんに再分配して非生産を国民総ニート総貧乏を助長してバカみる制度
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 14:03 返信する
-
結局フィンランドなんて質素倹約のスローライフで生きてるから通用するんであって
資源のない付加価値つけて外資を得なきゃ生きていけない日本には合わない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 14:41 返信する
-
日本は税と保障の一体改革をして財政健全化をするのが第一で、
ベーシックインカムそのものは論点として些末。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 14:51 返信する
-
ベーシックインカムの財源って医療費だとか諸々を減じて配るんだっけな
重病になったら高額医療費を払えずに死ぬな
今の制度の方が優しいのは間違いないのだが……
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 15:05 返信する
- まぁ日本でBI導入はまずないからどうでもいいじゃん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 15:37 返信する
-
これ愚民化政策の中でも一番危険な奴だ!!!!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 15:49 返信する
-
日本は恵まれすぎてていろいろおかしいやつしかいないのが
ここ見てるだけでよくわかる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 15:59 返信する
-
今は高額医療じゃないものまでBI導入後は高額になっちゃうんだわ
国民健康保険って3割負担だっけ?
簡単に見積もっても今の3.3倍になる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 16:19 返信する
- 哀れ やる夫
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 18:38 返信する
- 日本でやるなら月支給額最低100万ないとやってられんだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 19:10 返信する
- 生活保護を削った分で賄えるならいいじゃん
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 19:20 返信する
-
選ばれた人って保険やら行政サービス最低限に切られて金だけ貰うのかね
民間の保険会社等が大喜びで殺到して食い物にしてく未来が見えるわ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 19:22 返信する
- いいなあ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 22:02 返信する
-
財源とか金回りの話ばかりに目を向けようとしてるけど、これからますます機械化で明らかに人間が要らなくなるのに、雇用の確保はどうするのって観点で見ればベーシックインカムは必ず必要になる。自己責任という概念は、それは自己責任だろうと他者を判断した人間の自己責任も当然含まれる。職にあぶれた貧乏人に逆恨みされるのもまた自己責任。いまワーキングプアは分断されてるから徒党は組んでないが、僅かなきっかけから横に繋がるかもしれない。いくら道理で自己責任を説いても、自暴自棄になった集団を止められるだろうかね。
このコメントへの返信 :>>166
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 22:52 返信する
-
日本のは納税者の所得(高所得になる程)が民度に比例するので絶対に無理ですね(笑)
後は大好きな韓国人や中国人に出す金在っても、日本人に出す金は在りません!
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月05日 01:03 返信する
-
生活保護の基準だよな…ホームレスに対してなのか、家持って貯金もあるのか…
生活保護っていっても幅が広すぎて難しいだろうが、現地だとどんなもんなんだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月05日 02:00 返信する
- とっとと農作業用ロボットが出来ないかなーw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月05日 09:56 返信する
- ベーシックベッカム
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月05日 18:42 返信する
-
年金廃止できるし社会保険も要らなくなるしその辺の莫大な人件費もシステム管理費も節約できてプラスになるって分かってるんだから日本もさっさとやれや
厚生省の天下りを太らせるためのシステムなんて要らないんだよ
不公平に年寄り優遇する選挙用システムにしかなってない上に若者の不満第一位にまでなってる年金制度なんて破綻してるって認めろよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 23:23 返信する
-
年金とか現状の社会保障続けてたら現役労働層は社会保障の恩恵あまりないのに年金保険料も健康保険料も負担が上がっていく状態だからな
ベーシックインカムやったほうがマシだよ
そのほうが経済も回って結果的には老人福祉にも回せるマンパワーが増えていく
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。