データ セーフティ セクションにある Google Play のデータ削除バッジとデータ削除エリアを通じて、ユーザーに対してはユーザーデータの透明性を高め、自分で管理できるようにすると同時に、デベロッパーに対してはユーザーデータを責任を持ってどう取り扱っているかを示す方法を提供します。ユーザーがアプリ内からアカウントを作成できる場合は、ユーザーデータに関するポリシーに基づき、ユーザーがアカウントの削除をリクエストできるようにすることも求められます。
概要
ユーザーデータに関するポリシーのアカウントの削除要件は、以下のようになります。
- すべてのデベロッパーは、Google Play Console の [アプリのコンテンツ] ページ([ポリシー] > [アプリのコンテンツ])にあるデータ セーフティ フォームでデータ削除に関する新しい質問に回答する必要があります。
- アカウントを作成するアプリの場合は、以下を行う必要があります。
- アプリ アカウントと関連データを削除するアプリ内パスをユーザーに提供する。かつ
- ユーザーがアプリ アカウントの削除と関連データの削除をリクエストできるウェブリンク リソースを提供する。他のデータも削除できる場合は、ユーザーにその選択肢も表示できる。
必ずポリシーの全文を読み、
アカウントとデータの削除について提供する情報がアプリのストアの掲載情報に表示されることを理解し、ポリシーに準拠するようにしてください。デベロッパーは、期限までに、または延長期間を過ぎてもポリシーに準拠しなかった場合、違反措置の対象となる可能性があります。
これらの変更は、2024 年の早い時期にストアの掲載情報に順次反映される予定です。これにより、Google Play のユーザーは以下のことができるようになります。
- プライバシー管理の機能を確認: アプリのストア掲載情報のデータ セーフティ セクションに、新たにデータ削除バッジが表示されます。
- 自分のデータを管理: データ削除エリアのリンクから、アカウントやその他のデータ(該当する場合)の削除リクエストを送信できます。
アカウントの削除をサポートしている場合は、下のセクションを開いて、ストアの掲載情報にどのように表示されるかをご確認ください。
スケジュール
Google Play Console と Google Play でリリースされるスケジュールは、以下のとおりです。このスケジュールは変更される場合があります。最新情報はこの記事に掲載します。
- 2023 年 4 月: アカウントの削除に関する新しい要件を発表し、データ セーフティ フォーム内にデータ削除に関する新しい質問を追加します。このフォームには、Google Play Console の [アプリのコンテンツ] ページからアクセスできます。
- フォームに記入して送信し、特定された問題について早期のフィードバックを受け取ることができます。機能が来年ユーザーにリリースされるまでに審査を受けて承認を得られるよう、早めに質問に回答してください。
- データ セーフティ フォーム内のデータ削除に関する質問の回答に問題があると、新規のアプリの送信やアプリ アップデートは Google Play Console で承認されません。その場合は、データ削除に関する質問の回答を消去して、アプリとデータ セーフティ フォームの更新を一時的に進めることができます。
- 2023 年 12 月 7 日: データ削除に関する質問の回答期限です。
- 期限を延長していない場合(Google Play Console 内で 10 月に申請可能)、アプリ アップデートを公開するには、データ セーフティ フォーム内のデータ削除に関する質問に回答する必要があります。すべての質問に回答していない場合や、問題を解決していない場合、新規アプリやアプリ アップデートを公開することはできなくなります。
- データ セーフティ フォームのデータ削除に関する質問に回答するのにさらに時間が必要な場合は、2024 年 5 月 31 日までの延長をリクエストできます。期限延長フォームが Google Play Console で利用できるようになりましたら、お知らせします。
- 来年初頭: Google Play のアプリのストア掲載情報に、新しいデータ削除バッジとデータ削除エリアが表示されるようになります。
- これまでのデータ削除バッジは削除され、どのアプリにも表示されなくなります。
- アプリに新しいバッジを表示するためには、Google Play Console のデータ削除に関する質問を含め、データ セーフティ フォームの承認が必要です。
- 2024 年 5 月 31 日以降: このポリシーに準拠していないアプリは、将来的に違反に対する追加措置(Google Play からのアプリのストア掲載情報の削除など)の対象となる可能性があります。