[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1701615725116.jpg-(11883 B)
11883 B無念Nameとしあき23/12/04(月)00:02:05No.1163059318+ 04:57頃消えます
キン肉マン


https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00164720777/ [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/04(月)00:02:33No.1163059467そうだねx3
まるで双子のようだ!
2無念Nameとしあき23/12/04(月)00:02:39No.1163059501そうだねx32
殺意が高すぎる…
3無念Nameとしあき23/12/04(月)00:02:41No.1163059512そうだねx6
インフェルノ久しぶりだな!
4無念Nameとしあき23/12/04(月)00:02:45No.1163059535そうだねx54
鎖で削るって予想よりえぐいインフェルノでてきた
5無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:10No.1163059669+
物理的に無理だけど楽しそうな技
6無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:11No.1163059672そうだねx25
(何故か逆さで成立するマリキータインフェルノ)
7無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:17No.1163059697そうだねx11
虐殺王さんもニッコリするシンクロニシティインフェルノ
8無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:19No.1163059706そうだねx15
    1701615799148.jpg-(86804 B)
86804 B
いいのか敵キャラこんなかわいく描いちゃって
9無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:19No.1163059708そうだねx10
思てたんとちがーう!
10無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:21No.1163059717そうだねx22
予想通りだけど期待通り
文字通り予想も期待も裏切らない展開だったな
11無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:22No.1163059728そうだねx22
    1701615802015.jpg-(279997 B)
279997 B
これは正しく黒ゼブラの発想
12無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:24No.1163059742+
地獄のユニゾン
それがインフェルノ
13無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:26No.1163059748そうだねx23
    1701615806097.png-(336716 B)
336716 B
十数分前まで喧嘩してたのに!
14無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:30No.1163059763+
インフェルノは負けフラグなのに
15無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:35No.1163059789そうだねx22
無理やろそんなのっていうの勢いで最後までもっていくのはさすがの一言
16無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:52No.1163059878そうだねx9
ちょっとインフェルノ過ぎない?この技
17無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:54No.1163059886そうだねx2
技のエグさが凄い
18無念Nameとしあき23/12/04(月)00:03:57No.1163059907そうだねx6
鎖から鎖移動すんの無茶苦茶すぎた
19無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:04No.1163059943そうだねx23
おぉ…なんか想像したのと違うけどカッコいいから良し!
20無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:08No.1163059961そうだねx5
いくぞ相棒!
心得た!
21無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:11No.1163059972そうだねx6
煽りが倒れた2人ってなってるし流石に勝利確定でいいのかな
22無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:12No.1163059973そうだねx10
今度こそゼブラそしてインフェルノで勝った勝負であってくれ
23無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:21No.1163060008そうだねx6
そうはならんやろ
24無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:31No.1163060050そうだねx16
加速…するのか?まぁするんだろうな
25無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:34No.1163060078そうだねx3
インフェルノ一発で倒せないなら重ねて倒せばいいという発想
26無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:35No.1163060081そうだねx2
マリキータの要素ないなこの合体技
27無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:47No.1163060146そうだねx2
>これは正しく黒ゼブラの発想
昔飼っていた犬の必殺技を思い出した
28無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:47No.1163060150そうだねx1
推進力どこから
29無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:48No.1163060157そうだねx23
ゆで理論の前には物理法則なんて無意味だ
30無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:52No.1163060178そうだねx2
鎖のロープで永続ダメージはエグい
31無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:53No.1163060180そうだねx4
祝!初勝利!!
32無念Nameとしあき23/12/04(月)00:04:54No.1163060184そうだねx3
インフェルノツープラントン説正しかったな…こりゃ地獄って名付けられてもおかしくない技だわ
33無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:02No.1163060216そうだねx11
思ってた形と違った
上下からインフェルノでロープ挟むとか予想できるか
34無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:04No.1163060220+
>今度こそゼブラそしてインフェルノで勝った勝負であってくれ
完璧に決まったしこれで終わりだろ
35無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:08No.1163060243そうだねx7
インフェルノってやっぱり微妙技だなって
36無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:10No.1163060253+
つまりマリキもインフェルノもどきなら使えるってこと?
37無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:11No.1163060263そうだねx1
>加速…するのか?まぁするんだろうな
マリキータの羽で加速してるのかもしれない
38無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:13No.1163060269+
ついにインフェルノ汚名返上きた?
39無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:13No.1163060270そうだねx9
>インフェルノは負けフラグなのに
ニンジャの勝利同様そんなものはいつか破られるのだよ
40無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:18No.1163060293そうだねx1
加速をつけながらチェーンで擦るとかエグいなぁ…
41無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:21No.1163060307そうだねx17
    1701615921636.jpg-(264200 B)
264200 B
相棒!
42無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:22No.1163060314そうだねx14
しっかりミサイルズって名称のフラグも回収できてよろしい
43無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:28No.1163060337そうだねx5
乳首ちぎれちゃうじゃん
44無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:33No.1163060360そうだねx1
まぁ超人は飛行能力あるからな
45無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:34No.1163060364そうだねx1
これでベホマったら笑うわ
46無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:35No.1163060366そうだねx15
    1701615935570.png-(363646 B)
363646 B
なんか好き
47無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:35No.1163060370そうだねx6
エグいツープラトン食らったことのあるマリキータがエグいツープラトン決めおった
48無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:39No.1163060386そうだねx3
>つまりマリキもインフェルノもどきなら使えるってこと?
同調すればでしょ
49無念Nameとしあき23/12/04(月)00:05:49No.1163060427そうだねx5
>推進力どこから
超人は普通に空飛べるんよ
50無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:01No.1163060484そうだねx2
フフフフ
キャミキャミキャミ
51無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:03No.1163060489+
一瞬じゃなくて持続するダメージだし確かに名前らしく地獄っぽい技だわ
52無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:06No.1163060507そうだねx3
これしか無いって完璧な合体技だった
53無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:10No.1163060531そうだねx3
>推進力どこから
何だ貴様慣性の法則というものを知らんのか
一度勢いが付けば止められるものじゃないのさ!
空気抵抗とかその辺の都合の悪い事は忘れよ
54無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:16No.1163060559+
インフェルノって断頭台よりもクラッチ決まってないのに抜け出せないよな
55無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:17No.1163060566+
>しっかりミサイルズって名称のフラグも回収できてよろしい
しっとりミサイルズに見えてしまった
56無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:17No.1163060567+
ところでマリキータマンは背面にいるけど
どうやってドミネーターの背中にはりついているの…
57無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:18No.1163060577そうだねx1
信じられますか?
つい十数分前にはお前とは組まんと言ってたんですよゼブラ
58無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:21No.1163060589+
回復が追い付かないダメージを与えて倒せたけど
次の次くらいの相手は回復のしすぎで寿命を使い果して自滅とかありそう
59無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:25No.1163060607そうだねx15
>予想通りだけど期待通り
>文字通り予想も期待も裏切らない展開だったな
インフェルノのタッグ技だろうと予想はしていた
まさか上下で鎖のロープを挟んで引きずり回した上で柱に激突までは予想出来なかった
60無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:28No.1163060619+
次回冒頭で柱が砕けてKOになりそう
61無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:32No.1163060641そうだねx3
思ってたツープラトンインフェルノと違う!
62無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:32No.1163060643そうだねx14
    1701615992236.jpg-(361509 B)
361509 B
このへん楽しそうで良い
63無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:34No.1163060650そうだねx20
マリキータが特に説明もなく逆さでマッスルインフェルノしてる
インフェルノ同士を重ねて更に鎖でガリガリ削ってるのに特に説明もなく加速してる
理屈は全然わからんが初めてインフェルノで勝てそうだしヨシ!
64無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:54No.1163060741そうだねx12
    1701616014671.png-(583724 B)
583724 B
新アニメ放映開始に合わせたいとか?
65無念Nameとしあき23/12/04(月)00:06:55No.1163060744+
マッスルインフェルノってキン肉族じゃなくても使えるんかい
66無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:09No.1163060814+
楽しそうな技だ
67無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:09No.1163060818+
横キン肉バスターみたいに
やろうとおもえばできるんさ
68無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:12No.1163060833+
色々と意味はわからんがとにかくすごいインフェルノだ
69無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:13No.1163060840そうだねx4
インフェルノの合体技
もっといい感じにできそうだけど
俺には全然思いつかない
70無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:18No.1163060866+
とりあえず勝っただろう
こいつらの勝利ポーズが地味に楽しみ
71無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:20No.1163060878+
そういえばロープが鎖だったの
まったく忘れてた
72無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:24No.1163060901そうだねx6
>つまりマリキもインフェルノもどきなら使えるってこと?
ステカセが変身して使えるんだ
死闘を演じて心の底からゼブラを理解したマリキータなら同じく使えるんだろう
73無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:27No.1163060919+
>このへん楽しそうで良い
どういう原理で鎖から離れないのかわからないがスゴイ大技だ
74無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:32No.1163060942+
結構な残虐技でダメだった
75無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:35No.1163060956そうだねx40
    1701616055605.jpg-(22602 B)
22602 B
>推進力どこから
76無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:38No.1163060977+
>マッスルインフェルノってキン肉族じゃなくても使えるんかい
そういや特に偽というわけでもないのにホイホイ使っとるな
ステカセとか
77無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:39No.1163060985+
>マッスルインフェルノってキン肉族じゃなくても使えるんかい
そらステカセキングだって使えるわけだし
78無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:41No.1163060993そうだねx4
私はいいインフェルノだと思う
79無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:43No.1163060998そうだねx21
インフェルノ同士で激突させるのかと
80無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:43No.1163061002+
これが本当にマリキータが読み取った「ゼブラがやろうとしてたこと」なの!?
何でここまでゼブラの心を読み取れるの!?
81無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:50No.1163061028+
血を吹き出しながら鎖を沿って飛んでいくのえぐ過ぎる
82無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:54No.1163061050そうだねx6
>なんか好き
最後は頭と頭でゴッツンコだと思ったのに
83無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:55No.1163061054そうだねx1
>(何故か逆さで成立するマリキータインフェルノ)
羽根ぐらいは広げてても良かったかもね
84無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:56No.1163061060+
>これは正しく虐殺王の発想
85無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:57No.1163061063そうだねx23
    1701616077164.jpg-(136972 B)
136972 B
>マッスルインフェルノってキン肉族じゃなくても使えるんかい
さい
らま
86無念Nameとしあき23/12/04(月)00:07:58No.1163061070そうだねx4
マネする小学生が出ちゃう
87無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:02No.1163061089+
ロデオスキップでも飛行能力でも逃れられない
旧式インフェルノの欠点を一応克服してるんだな
88無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:02No.1163061090+
インフェルノの形を変えないままツープラトン技に昇華しやがった
89無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:04No.1163061101そうだねx1
>新アニメ放映開始に合わせたいとか?
休載の帳尻合わせ?
90無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:05No.1163061105+
よかったよゼブラがマリキータの上に乗って敵に突撃するのを
ツープラトンと言い張る様な真似しなくて
91無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:12No.1163061134そうだねx3
俺たちの方が上だー!
ところでわかってるな?

急に落ち着くな!
92無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:14No.1163061146そうだねx9
>結構な残虐技でダメだった
これにはシルバーもにっこり
93無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:17No.1163061168+
とりあえずなんというか痛そうな技であるのは間違いない
94無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:25No.1163061197そうだねx1
>信じられますか?
>つい十数分前にはお前とは組まんと言ってたんですよゼブラ
初めて戦ったのも10日くらい前だったような気がするぜ…
95無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:26No.1163061212そうだねx1
マリキータマン技多彩すぎない?
96無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:27No.1163061215そうだねx3
予想以上にエグい合体インフェルノになったな…
97無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:32No.1163061235+
マリキータはなにをどうやってるのか気になって仕方がないがゆでだしな
98無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:35No.1163061242+
シルバーマンさんこれはいいんですかね
99無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:38No.1163061259+
    1701616118200.jpg-(106051 B)
106051 B
>マッスルインフェルノってキン肉族じゃなくても使えるんかい
マリキもコピーみたいなもんだしな
100無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:40No.1163061270そうだねx1
てっきりマリキータにインフェルノで乗って
ミサイル突撃するもんだと思ってたのに・・・
101無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:46No.1163061297そうだねx6
>マネする小学生が出ちゃう
小学生すげえーっ!!
102無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:47No.1163061307そうだねx2
    1701616127867.jpg-(209034 B)
209034 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:48No.1163061308+
本当に大丈夫来週エキゾチック物質だされてマットに沈むことにならない?
104無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:49No.1163061311+
>これが本当にマリキータが読み取った「ゼブラがやろうとしてたこと」なの!?
>何でここまでゼブラの心を読み取れるの!?
相棒なら言葉を交わさなくても心が通じていればわかるのさ
105無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:50No.1163061316そうだねx1
>インフェルノの合体技
>もっといい感じにできそうだけど
>俺には全然思いつかない
左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
106無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:53No.1163061332そうだねx1
味方が使うとは思えない拷問技で笑う
107無念Nameとしあき23/12/04(月)00:08:54No.1163061338そうだねx9
    1701616134944.png-(72949 B)
72949 B
次回煽り文さんがこう言ってることだしこれで決着だな、間違いない
108無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:02No.1163061365そうだねx2
>新アニメ放映開始に合わせたいとか?
お休み分と年末年始休み分で予定ズレか
109無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:12No.1163061420+
>加速…するのか?まぁするんだろうな
たぶん友情パワーとかで加速してるんだよ
110無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:15No.1163061430+
インフェルノ簡単に真似されすぎだろ
三大奥義だぞ
111無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:16No.1163061434+
推進力は超人パワーとか放出してんだろうな
112無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:16No.1163061437そうだねx5
>マネする小学生が出ちゃう
とんでもねえ小学生もいたもんだ
113無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:17No.1163061438+
斜めじゃないと成立しないのも
派手に難易度高いよな
114無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:19No.1163061450+
スプラトーンのレール移動思い出した
115無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:24No.1163061475そうだねx2
>新アニメ放映開始に合わせたいとか?
働かないゆでの膝の爆弾の除去の関係なことぐらい
わかるのに
116無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:28No.1163061504+
インフェルノがやっと必殺技に!
117無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:29No.1163061509そうだねx2
黒ゼブラの時より残酷じゃね?
118無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:30No.1163061513そうだねx31
    1701616170568.jpg-(86173 B)
86173 B
よくやりましたゼブラ
119無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:33No.1163061525そうだねx15
インフェルノ同士で激突って予想はあってもインフェルノ同士を重ね合わせするとか…
相変わらずゆでは読者の予想を超えてくるわ
120無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:49No.1163061607+
コーナリングを誤魔化してる所すき
働かないゆでの無茶振りを何とか絵にしようと四苦八苦してるのが目に浮かぶようだわい
121無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:52No.1163061618+
アロガントインフェルノはどんな技だったんだろうか
122無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:57No.1163061646そうだねx3
>左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
俺はそれだと思ってた
123無念Nameとしあき23/12/04(月)00:09:58No.1163061651そうだねx4
>次回煽り文さんがこう言ってることだしこれで決着だな、間違いない
最後の回復しようとして寿命尽きました的展開だろね
124無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:00No.1163061663+
>>インフェルノの合体技
>>もっといい感じにできそうだけど
>>俺には全然思いつかない
>左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
やっぱそれを真っ先に思い浮かべるけどそうじゃなくて良かった
125無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:02No.1163061675+
来週にはカイトとドミネが
あーあいつらほんま恥さらしや
って上に待機してる人達にいわれちゃうのかな
126無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:04No.1163061685そうだねx3
としあきの予想を上回るインフェルノだった
127無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:08No.1163061706そうだねx2
想像より良い技出してきてくれた
これで勝ってくれればいいんだけど
128無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:10No.1163061719+
これがやりかたったんだろ?シルバー…
129無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:15No.1163061747+
気を失って回復できないやつかな
130無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:17No.1163061754そうだねx10
    1701616217845.jpg-(35604 B)
35604 B
ここの!が「対策思いついた!」なのか単に「やべぇぶつかる!」なのかちょっと気になる
131無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:28No.1163061817+
これは虐殺王の技ですわ
132無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:33No.1163061840そうだねx2
ゼブラ柄マリキータはなかなかカッコ良いな顔変わるのが良い
133無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:37No.1163061857そうだねx2
>よくやりましたゼブラ
これには虐殺王さんもニッコリ
134無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:38No.1163061864そうだねx9
>としあきの予想を上回るインフェルノだった
この辺やっぱゆではプロやなって
135無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:40No.1163061873+
っていうかこれ別にツープラトンじゃなくても今後シングルのインフェルノでもガリガリで継続ダメージ与えつつ加速して威力高まったフィニッシュできるようになってない?
136無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:42No.1163061883そうだねx2
>黒ゼブラの時より残酷じゃね?
慈悲
慈悲ですよとしあき
137無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:47No.1163061906そうだねx5
>左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
こっちかと思ってたが今回の鎖滑走からのフィニッシュ見て
こっちのがカッコよくてやっぱゆではすげえなと
138無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:47No.1163061908そうだねx16
    1701616247627.jpg-(337187 B)
337187 B
みんな楽しそう
139無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:50No.1163061930+
勝手にマリキータにインフェルノする技と思ってたから良い感じに期待を越えてきた
しかもかなりの異色技で面白い
140無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:51No.1163061934そうだねx1
いつも思うのだがインフェルノって敵をぶつけた後
ゼブラも止まらず壁に激突するはずだよな
141無念Nameとしあき23/12/04(月)00:10:56No.1163061954+
地獄のユニゾンって
いちおう仲間サイドに属してるのに言い方!
142無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:01No.1163061974+
加速力が無いから普通のインフェルノは弱かったんだな
143無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:01No.1163061975+
鎖に削られながら加速するとはな…わからん!
144無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:02No.1163061976そうだねx3
>インフェルノって断頭台よりもクラッチ決まってないのに抜け出せないよな
今までは抜け出せそうな余地があったが今回は上下から挟むことで逃げ出すこと不可能な完成された技に!
そう思っておく
145無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:04No.1163061997+
このインフェルノには天罰無いんか
146無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:08No.1163062018そうだねx4
上下から挟みこめば脱出できないから単体インフェルノよりは理にかなっている
147無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:08No.1163062022そうだねx4
慈悲のかけらもねえじゃねえか!
148無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:28No.1163062132そうだねx1
何だこの技は!?って思うと同時に地獄って名前にだいぶ相応しいなってなった
149無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:29No.1163062135+
羽持ってるマリキが下なのがちゃんと理にかなってるな
150無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:30No.1163062141+
面倒臭い逆さインフェルノの方をマリキが簡単にこなしてる
151無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:34No.1163062163そうだねx4
>左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
ぶっちゃけそれだとバーバリアンスカルイグニッションじゃんってなるからな
152無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:34No.1163062166+
さあいくぜ夢の必殺技ー!
153無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:35No.1163062174そうだねx4
いや無茶苦茶だろ今回…
154無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:36No.1163062184+
>インフェルノ同士で激突って予想はあってもインフェルノ同士を重ね合わせするとか…
>相変わらずゆでは読者の予想を超えてくるわ
ロープ使う発想は流石だなって感じ重ね合わせたとこでダメージなんかないのがネックだったし
155無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:38No.1163062202+
これダメージ増えてるんか…?いや増えてはいるんだがとどめの一撃としては弱そうな…
156無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:40No.1163062206そうだねx5
    1701616300805.png-(1693926 B)
1693926 B
すげー仲良し
リングの外でもイチャイチャしてそう
157無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:42No.1163062221+
下側の負担が9割くらいありそうな技
158無念Nameとしあき23/12/04(月)00:11:57No.1163062294+
身体で鎖を挟むってのが思いつかなかった
159無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:00No.1163062305そうだねx3
ねえこれ金マンと銀マンでやったら…
160無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:00No.1163062306+
>マリキータが特に説明もなく逆さでマッスルインフェルノしてる
ロールシャッハ・ドット凄いな!
161無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:01No.1163062312+
>No.1163061307
ヘルサーファー…
162無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:01No.1163062319そうだねx4
インフェルノ掛けた相手二人を正面衝突させるのかな?
とか思ったら鎖挟んでガリガリ削るとかこんなん思い付かんわ!
163無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:09No.1163062348+
そもそも下からどうやって挟み込む…
164無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:11No.1163062359+
>っていうかこれ別にツープラトンじゃなくても今後シングルのインフェルノでもガリガリで継続ダメージ与えつつ加速して威力高まったフィニッシュできるようになってない?
多分タッグで挟まないと継続ダメージが弱くなる…とかになるんだろう
165無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:21No.1163062399+
キン肉バスターイモータルしかりタワーブリッジネイキッドしかり、近頃のゆでの新技は殺意高すぎじゃね?
166無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:21No.1163062400+
>黒ゼブラの時より残酷じゃね?
なんで2世の時の時間が残虐ルーツなのは
残虐の類義語の残酷をもじったからだと思うが
エキゾチック物質は低温では発動しないので
普通の残虐超人は当然発現しえない矛盾にも気づいた
167無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:30No.1163062440そうだねx1
当たり前のように重力無視するなあ
168無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:31No.1163062444+
先々週で読者に変身する事の素晴らしさを教えた上で今週マリキがゼブラに変身してからのインフェルノ
ステカセキングもこのツープラトン頑張ればやれるぞ!
169無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:31No.1163062446そうだねx2
相手のほうがわざわざ頭と頭ぶつけるようなタッグ技使ってきたからインフェルノの方は違う方向で来るとは思ってたがかなり予想外だった
170無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:34No.1163062455+
そういや前のディープオブマッスルは単行本収録どうなるんだろうね 未収録読み切りと合わせて出すのかな?
171無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:35No.1163062469そうだねx3
>そもそも下からどうやって挟み込む…
マリキ飛べるから
172無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:42No.1163062499そうだねx1
>お休み分と年末年始休み分で予定ズレか
ディープマッスルいつ単行本化されんのかな
ちらほら読み切りで書籍化されてないのがあるからまとめてもらえんかな
173無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:47No.1163062523+
>ねえこれ金マンと銀マンでやったら…
そいつらはパンチキックで十分だから
え?塩試合?まあ・・・そうだね
174無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:50No.1163062539+
>いつも思うのだがインフェルノって敵をぶつけた後
>ゼブラも止まらず壁に激突するはずだよな
踏ん張ることでゼブラの慣性力を0にし相手にそのまま乗せるのだ
175無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:56No.1163062559+
>これダメージ増えてるんか…?いや増えてはいるんだがとどめの一撃としては弱そうな…
最後の衝突はそこまで変わらんと思う
上下インフェルノでスリップダメージ入ってる分若干ダメージの総量増えてるくらいで
176無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:56No.1163062560+
>っていうかこれ別にツープラトンじゃなくても今後シングルのインフェルノでもガリガリで継続ダメージ与えつつ加速して威力高まったフィニッシュできるようになってない?
シンクロニシティで上下で挟み込んで逃げられない様にすることで完全な威力を発揮するんだ
177無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:57No.1163062562そうだねx5
>そもそも下からどうやって挟み込む…
知らんのか
マリキータは飛べる
178無念Nameとしあき23/12/04(月)00:12:59No.1163062578+
こんなツープラトンを思いつくゼブラの思考も
見えちゃうマリキの想像力もすごすぎる
179無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:01No.1163062589+
よくわからんけどこれロデオで回避できないの?
180無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:04No.1163062601+
逆さインフェルノ側は乗ってると言っていいのかこれ…
181無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:06No.1163062611+
>上下から挟みこめば脱出できないから単体インフェルノよりは理にかなっている
ロデオスキップしたくともロープで腹筋やられてるなら無理だな
182無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:08No.1163062616そうだねx16
>いや無茶苦茶だろ今回…
無茶苦茶でむしろ良いんだよ
183無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:13No.1163062645+
下からインフェルノできるのも加速するのもマリキータの飛行能力で説明がつくけど
そう考えれば考えるほどゼブラただの重りでしかない
184無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:17No.1163062658+
>>っていうかこれ別にツープラトンじゃなくても今後シングルのインフェルノでもガリガリで継続ダメージ与えつつ加速して威力高まったフィニッシュできるようになってない?
>多分タッグで挟まないと継続ダメージが弱くなる…とかになるんだろう
上下から抑えつけるからガリガリダメージアップだな
185無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:18No.1163062667+
この殺意の高さならシルバーマンも許してくれると思う
186無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:19No.1163062673+
二世の時のキッドvsマウンテン息子も未だに未収録なんだっけ
187無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:20No.1163062676+
    1701616400385.jpg-(185538 B)
185538 B
相手を地面とかに押しつけて削るように進む技ってエグいよね…
188無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:21No.1163062679+
>すげー仲良し
>リングの外でもイチャイチャしてそう
アリスちゃんの家の隣からゼブラの家の隣に引っ越すのはもう時間の問題だな
189無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:24No.1163062692+
予想を超えた技ですげえ!とはなったけど
相変わらずリングや環境に左右される技のままだったインフェルノ…
190無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:32No.1163062727そうだねx2
これでまた時間超人が回復して立ち上がってきたら流石にゆでに「バカかテメーは!」と言うわ
191無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:32No.1163062737+
なんかノーマルインフェルノだったけど真インフェルノどうしたゼブラ
192無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:33No.1163062745+
>当たり前のように重力無視するなあ
摩擦力も無視するぜ
193無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:34No.1163062748+
>先々週で読者に変身する事の素晴らしさを教えた上で今週マリキがゼブラに変身してからのインフェルノ
>ステカセキングもこのツープラトン頑張ればやれるぞ!
誰とやるんだよ!
194無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:39No.1163062770+
>逆さインフェルノ側は乗ってると言っていいのかこれ…
下から押し付けてるんじゃない?
195無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:41No.1163062775+
ロープが鎖出ない場合威力半減なんだろうかこの場合
196無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:41No.1163062779+
>よくわからんけどこれロデオで回避できないの?
上下で挟んでるから不可能
197無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:43No.1163062792+
えぐいよ
198無念Nameとしあき23/12/04(月)00:13:53No.1163062837そうだねx11
    1701616433090.jpg-(663289 B)
663289 B
セットアップに使うロープも技の一部に組み込んだのインフェルノの集大成感あって良いと思うわ
199無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:00No.1163062871+
結局インフェルノの欠陥技っぽさは拭えないままだったな
200無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:03No.1163062877そうだねx1
ロデオスキップの弱点克服してるのもでかいねこれ
201無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:14No.1163062921そうだねx8
>いや無茶苦茶だろ今回…
予想をだいぶ超えて期待に応えたのでヨシ!
202無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:14No.1163062929+
>このへん楽しそうで良い
チンコ削れそう
203無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:15No.1163062931+
>マリキ飛べるから
羽広げてないのに・・・
204無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:17No.1163062940+
ロープで相手を削り殺そうぜ!っていう気持ちをシンクロしたのか…
205無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:21No.1163062964そうだねx1
マリキがこのツープラトンの8割くらいを担ってる
206無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:21No.1163062966そうだねx2
    1701616461449.gif-(1671790 B)
1671790 B
見事なインフェルノだったな
207無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:23No.1163062973そうだねx12
    1701616463471.jpg-(44915 B)
44915 B
>いや無茶苦茶だろ今回…
HAHAHA何を言っているんだいこの漫画はキン肉マンだぞ?
208無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:23No.1163062980+
別のクラスの時は何かあいつの雰囲気苦手だわみたいに思ってたのに
同じクラスになったらめちゃめちゃ気が合う奴だったみたいな距離の縮まり具合
209無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:30No.1163062998そうだねx2
2対2のツープラトンは別格な感じがしていいよね
210無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:31No.1163063002+
イメージとしては白ゼブラと黒ゼブラで挟んでるってことなんだろうけどシングルでやるなら分身必須だな
211無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:32No.1163063007+
>なんかノーマルインフェルノだったけど真インフェルノどうしたゼブラ
ロックは甘いけど見栄えは旧式インフェルノの方がいいから…
212無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:33No.1163063015そうだねx6
大抵の読者はインフェルノの同士をぶつけ合わせるかゼブラがマリキにインフェルノして敵に突っ込むのを想像していた
ゆでが考えたのは上下からインフェルノで挟んで鎖に擦り付ける技だった
213無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:38No.1163063040そうだねx3
マッスルもみじおろしだ
214無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:41No.1163063053+
ここまで意気投合してしまってゼブラとマリキータは来週以降どうなってしまうんです!?
215無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:46No.1163063070そうだねx2
>まるで双子のようだ!
双子でもわからないよこんな新技
216無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:46No.1163063071そうだねx2
>この殺意の高さならシルバーマンも許してくれると思う
いや虐殺王のインフェルノはもっとエグイと思う
217無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:48No.1163063079+
ついにインフェルノが決まったか
218無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:57No.1163063126+
初インフェルノなのに逆向きとかマリキータのが難易度高くないか
219無念Nameとしあき23/12/04(月)00:14:59No.1163063135+
>いつも思うのだがインフェルノって敵をぶつけた後
>ゼブラも止まらず壁に激突するはずだよな
自分にある運動エネルギーも全部下にいる相手に乗せて激突の際に打ち消してるって事にしておこう
ゆで物理学に俺らの常識は無意味だ
220無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:00No.1163063145+
>来週にはカイトとドミネが
>あーあいつらほんま恥さらしや
>って上に待機してる人達にいわれちゃうのかな
戒律は高潔さから超人を見下してたのに負けたバイコーンをディスったけど
時間は今の所ガチヒールっぽいから悪意からカイトとドミネをディスりそう
221無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:01No.1163063150+
>慈悲のかけらもねえじゃねえか!
時間超人倒そうと思ったらスタミナ削り切るか一撃でぶっ殺すしかないので
スタミナ削るやり方選択しているだけでも慈悲の技なんだな
222無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:07No.1163063182+
>ロープが鎖出ない場合威力半減なんだろうかこの場合
火傷しそう
223無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:09No.1163063198+
>いや無茶苦茶だろ今回…
相当難産だったんだろうなって感じが伝わってくるツープラトン
224無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:15No.1163063217+
>相手を地面とかに押しつけて削るように進む技ってエグいよね…
覚悟のススメでもあったな
225無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:24No.1163063252そうだねx2
    1701616524531.png-(143592 B)
143592 B
逆さマッスルインフェルノ・・・?
226無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:24No.1163063253そうだねx1
エグいコンビネーションだったな
あと上下で挟んでるからいつもの脱出法対策になってたのは納得したわ
227無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:33No.1163063291+
昔覚悟のススメって漫画で似たような発想見かけた
加速削減走ってやつ
228無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:34No.1163063300+
そもそも普通のインフェルノだってどうやって飛んでるのかわからないんだし
逆さでもいいじゃん
229無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:35No.1163063303+
>大抵の読者はインフェルノの同士をぶつけ合わせるかゼブラがマリキにインフェルノして敵に突っ込むのを想像していた
>ゆでが考えたのは上下からインフェルノで挟んで鎖に擦り付ける技だった
考えて見たらぶつけるだけじゃ単体技の延長上だしな
230無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:36No.1163063307+
ロープ走ってるからコーナーにぶつけるのかと思ったけど普通に壁にぶつけてたな…
231無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:38No.1163063320+
むちゃくちゃページが重いぞい
232無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:44No.1163063340そうだねx3
>大抵の読者はインフェルノの同士をぶつけ合わせるかゼブラがマリキにインフェルノして敵に突っ込むのを想像していた
>ゆでが考えたのは上下からインフェルノで挟んで鎖に擦り付ける技だった
そんなの予想出来ねえよちくしょう!
233無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:52No.1163063376+
>見事なインフェルノだったな
動くとカッコいい技
234無念Nameとしあき23/12/04(月)00:15:55No.1163063387そうだねx1
    1701616555253.jpg-(45113 B)
45113 B
>相手を地面とかに押しつけて削るように進む技ってエグいよね…
エグいけどガリガリやってる最中に脱出されるパターンも多いよな
235無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:03No.1163063425+
わりと長時間拘束できるんだなインフェルノ
236無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:05No.1163063434+
(あれが出来るなら空中を自由自在に動けるってことだから
もっと楽な勝ち方あるやろ…)
カッコいいからいいか
237無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:07No.1163063445+
インフェルノでの初勝利(たぶん)は嬉しいが結局ゼブラ単独でのインフェルノが微妙な技のままってのは解決してないな…
238無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:08No.1163063449そうだねx1
出来て当然でしょみたいに逆さインフェルノしてるの吹く
239無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:16No.1163063482+
新たな時間超人と当たる次戦のハードルが上がってしまった
マリポ行ける?
240無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:17No.1163063486+
縞模様で魂の同調でもいいけどロールシャッハドットで心理予告してもよかったかなと思った
241無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:20No.1163063498+
>当たり前のように重力無視するなあ
マッスルスパークなんて最初の上空に飛ばしてる最中に相手が脱力していく謎理論だしゆでだから気にするだけ無駄
242無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:22No.1163063515+
でも結局インフェルノじゃなぁ
243無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:35No.1163063574+
これで倒せてなかったらホントにインフェルノがただの欠陥技になってしまう
244無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:36No.1163063576+
>初インフェルノなのに逆向きとかマリキータのが難易度高くないか
インフェルノなんてステカセですら使える技だし
245無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:39No.1163063584そうだねx5
    1701616599816.jpg-(28706 B)
28706 B
えっ何?
246無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:39No.1163063586+
シルバーマンもニッコリ
247無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:46No.1163063616+
これからの時間超人もリジェネ標準装備なのは本当に厄介だな
248無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:46No.1163063617+
ステカセに使えるんならマリキに使えてもいいか…
249無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:46No.1163063620+
推力全部マリキがなんとかしてそう
250無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:50No.1163063636そうだねx8
    1701616610543.jpg-(697595 B)
697595 B
いくぜアロガントインフェルノ
251無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:51No.1163063639+
特に準備していたでもないのに三大奥義のひとつを使えるとか
テントウムシダマシマンさらにパワーアップしとるぞ
252無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:56No.1163063662+
>大抵の読者はインフェルノの同士をぶつけ合わせるかゼブラがマリキにインフェルノして敵に突っ込むのを想像していた
ぶつけるだと時間超人側とネタ被るよなぁってセットアップの瞬間まで思ってた
253無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:56No.1163063664+
一応これカウンター技なのかな
相手のツープラトンのベクトルを利用した
254無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:57No.1163063665+
腕前に突き出すとか出来ないのかインフェルノ受けてる側って
255無念Nameとしあき23/12/04(月)00:16:58No.1163063674+
>当たり前のように重力無視するなあ
超人の技は相当強いGが掛かってる設定なので遠心力だと思う
256無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:09No.1163063729そうだねx2
キン肉マンらしさに溢れてる必殺技だったな
257無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:10No.1163063737+
これコーナーどうやって曲がってるんだ
258無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:13No.1163063748+
>ロープ走ってるからコーナーにぶつけるのかと思ったけど普通に壁にぶつけてたな…
ロープ渡りのたびにコーナーポストぶち当てても良かったか
259無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:15No.1163063760そうだねx1
インフェルノだけスパークやリベンジャーと違って天地が無いからあるとしたらぶつけた後に地を加える発展かと思ったらぶつけるのが地扱いで天として地形ダメージ追加とかやっぱすげえよゆでは
260無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:16No.1163063769+
ほんとに三大奥義なんすかインフェルノ…?
261無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:17No.1163063770そうだねx1
    1701616637944.png-(1251778 B)
1251778 B
疾走感がいいな
262無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:19No.1163063779+
ステカセの変身除けば五大王子以外で初めて3大奥義使ったのかなマリキータ
263無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:19No.1163063785そうだねx1
>マッスルもみじおろしだ
いいネーミングじゃん気に入った
264無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:20No.1163063787+
鎖より硬い身体の超人には効かなさそう
265無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:22No.1163063794+
>ロープ走ってるからコーナーにぶつけるのかと思ったけど普通に壁にぶつけてたな…
曲がるときコーナーどうしてるんだろうな
266無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:24No.1163063800+
>ステカセに使えるんならマリキに使えてもいいか…
ステカセはちゃんとカセット用意してたんだが
267無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:25No.1163063807そうだねx2
    1701616645675.jpg-(281971 B)
281971 B
肉蝮インフェルノかよ
268無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:33No.1163063851そうだねx13
インフェルノは予想通りだけどこのツープラトンは予想外なのでゆで先生スゲーよ
269無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:36No.1163063860+
>>相手を地面とかに押しつけて削るように進む技ってエグいよね…
>エグいけどガリガリやってる最中に脱出されるパターンも多いよな
その画像を見て
最近の星矢のスピンオフで肉が最近パクられたの思い出した
270無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:43No.1163063885+
正直インフェルノ絵的にダサくね?
271無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:46No.1163063898そうだねx6
>えっ何?
正直クソかっこいいから困る
272無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:47No.1163063906+
>腕前に突き出すとか出来ないのかインフェルノ受けてる側って
ふ…風圧が凄くて腕出せないんだよきっと…
273無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:53No.1163063945そうだねx9
    1701616673963.jpg-(396075 B)
396075 B
これよりエグかったな……
274無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:57No.1163063964+
アリスちゃんが見たら流石に「何か距離感おかしくない?」って言いそう
275無念Nameとしあき23/12/04(月)00:17:57No.1163063965そうだねx6
>1701616599816.jpg
ゼブラというより仮面ライダー響鬼に似てるな…
276無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:00No.1163063979+
同化してるからゼブラの思考がわかるのか
277無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:01No.1163063989そうだねx2
ロープを波に見立てて乗るのは普通にウメ~ってなった
278無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:02No.1163063992+
今更ながらキン肉マンに多い落下系の必殺技じゃなくて
レアな横に進むインフェルノだったから出来た技よね今回の
279無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:02No.1163063993+
信じて送り出した相棒が相手柄に染まった上に仲良くサーフィンしてる
280無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:04No.1163063998+
マリキータは羽あるし逆さでも問題ないな…羽収納しとる!?
281無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:07No.1163064009+
>ステカセの変身除けば五大王子以外で初めて3大奥義使ったのかなマリキータ
いいのコレってなった
282無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:10No.1163064021そうだねx5
    1701616690708.png-(224302 B)
224302 B
ズボッ
283無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:10No.1163064023+
>新たな時間超人と当たる次戦のハードルが上がってしまった
>マリポ行ける?
マリポーサはアステカセメタリーがあるのとまだボワァが未使用
284無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:10No.1163064024+
    1701616690704.png-(1059894 B)
1059894 B
わざわざロープ離れる必要ある?
そのままコーナーポストにぶつければいいんじゃねっていう
285無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:11No.1163064026+
>でも結局インフェルノじゃなぁ
マッスルドッキングのように二人でやればなぜか威力が10倍にも20倍にもなるんだよきっと
286無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:14No.1163064042+
休載挟んでたけど話数的にはラジナン戦の頃に戻ってきてる感じで良いペースだ
287無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:16No.1163064048+
「このツープラトン…リングが円形じゃないと成立しなくね…?」
と思ったけど四角形のリングで滑走はシルバーマンが既にやってたわ
288無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:16No.1163064049+
飛行してるとか加速してるとかは大体超人パワーで説明点くからな
289無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:18No.1163064057+
上下インフェルノサンドイッチはさすがに無理があるかなという思いで
逆にムゲンダイは説得力あったんだなという気がしてきた
290無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:21No.1163064066そうだねx2
ロープが鎖だったばかりに…
291無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:24No.1163064082そうだねx2
>新たな時間超人と当たる次戦のハードルが上がってしまった
>マリポ行ける?
そもそも誰が残っているの?
292無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:25No.1163064089+
銀さんこれOKなの?
293無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:31No.1163064115+
アリスと組んだ時よりノリノリなんですけど…
294無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:34No.1163064131+
>ロープ渡りのたびにコーナーポストぶち当てても良かったか
地味にエグい技だなそれ
一思いにやってやれよ…
295無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:36No.1163064140そうだねx5
ハリケーンギガブラスターの時に味わったそうはならんやろ感
296無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:38No.1163064147+
これ鎖ロープだから成立する技だな
297無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:39No.1163064157そうだねx1
>疾走感がいいな
どうやって駆動してるのかは謎だがアニメ映えはしそう
298無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:49No.1163064207そうだねx2
>曲がるときコーナーどうしてるんだろうな
コーナー前で分かれてからもっかい挟み直してるみたいな感じじゃない?
299無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:52No.1163064222そうだねx8
・サンドイッチして外しにくくしている
・継続ダメージで反撃のチャンスを奪う
・ローブで加速するので威力アップ

外しやすくて隙だらけで威力無かったインフェルノの欠点に向き合った技ではあったな
300無念Nameとしあき23/12/04(月)00:18:59No.1163064259+
>ステカセの変身除けば五大王子以外で初めて3大奥義使ったのかなマリキータ
サダハルがマッスルスパーク使ってる
301無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:21No.1163064358+
>正直インフェルノ絵的にダサくね?
いやあれはあれでカッコいいとは思うし名前も良いんだけど
敵をKOしたことが無い不殺不倒の技なのが不憫
302無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:29No.1163064383そうだねx1
なにからなにまで無茶してる中でなんでコーナーポストが気になるんだろう…
303無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:29No.1163064387+
>左右からそれぞれインフェルノやって頭ぶつけるとか…
テキサス・エルドラドじゃん
304無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:32No.1163064399+
ダブルインフェルノの想像は俺含めて色々あったのにこの形は見たことねえ…
305無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:33No.1163064400+
敵の必殺技あんな簡単に抜けられるんだ…
306無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:34No.1163064405+
1人インフェルノでもこれからは擦れば良いんじゃないか
307無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:35No.1163064411そうだねx6
    1701616775598.png-(1057226 B)
1057226 B
>銀さんこれOKなの?
308無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:41No.1163064433そうだねx1
>銀さんこれOKなの?
マッスルインフェルノじゃなくてシンクロニシティ・インフェルノだからOKです
309無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:41No.1163064435そうだねx1
>このインフェルノには天罰無いんか
そもそもマリポの偽リベンジャーの時の天罰自体が銀さんがスグルチームに加勢するための方便くさいし
「三大奥義は本物の王子(スグル)にしか使えない」という名目は嘘で
マリポのリベンジャーだけが偽でフェニのリベンジャーもゼブラのインフェルノも
技自体はちゃんと本物という可能性もある
310無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:41No.1163064437そうだねx7
    1701616781057.png-(287969 B)
287969 B
>殺意が高すぎる…
311無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:45No.1163064453+
正直な所予想は裏切らなかったが期待は超えてこなかったな
結局インフェルノ2つぶつけただけじゃん感は強い
312無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:50No.1163064479+
読み終わった
あれ?真インフェルノは?
313無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:52No.1163064487そうだねx1
つまり壁画に描かれていたインフェルノは未完成のもので
本来は銀と金のコンビネーション技だったということか
314無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:54No.1163064496+
これ相手の時間超人がタフだから成立する技だな
そこらの超人ならロープの時点で体がグロ切断されてる
315無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:55No.1163064504そうだねx4
ゆで「コーナー曲がるところはゲームやアニメで上手くやってくれるだろう」
316無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:56No.1163064508+
>アリスと組んだ時よりノリノリなんですけど…
そりゃ星が滅亡寸前だったからな
今はボーナスステージ
317無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:57No.1163064511そうだねx2
インフェルノがフィニッシュになったの嬉しい
318無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:58No.1163064521+
来週申し訳程度に「ここで我らが倒れたら刻の神に顔向けが」って
立ち上がってすぐにダウンするまで頑張れ若き時間超人たち
319無念Nameとしあき23/12/04(月)00:19:59No.1163064525+
ディクシアのコピーより凄くね?
320無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:07No.1163064554+
大丈夫三大奥義は慈悲の心が込められてるから最終的には不殺のはず
321無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:14No.1163064582そうだねx3
>わざわざロープ離れる必要ある?
>そのままコーナーポストにぶつければいいんじゃねっていう
ど派手にフィニッシュ決めたいじゃないですか
超人プロレスだもの
322無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:24No.1163064626+
ゆですげーわ!
323無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:27No.1163064635+
友情パワーヨシ!
慈悲ヨシ!
324無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:28No.1163064644そうだねx1
ロープが鎖じゃなかったら多分摩擦で炎出てそう
325無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:31No.1163064654+
>これ鎖ロープだから成立する技だな
たまにある棘ロープでも平然とやってたりして…
326無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:48No.1163064730+
少しずつ回復していくならずっとダメージ与え続ければいいんじゃね?って事よねこれ
327無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:50No.1163064739そうだねx8
>>銀さんこれOKなの?
>1701616775598.png
オメーには聞いてねえよ!
328無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:52No.1163064747そうだねx1
かなりの数の人が真のインフェルノを予想してたと思うが
この形までは誰一人予想は出来なかったんじゃ
329無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:54No.1163064753+
キャミはインフェルノのサポートだろうと思ってたらインフェルノ使いやがったのは予想外
330無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:55No.1163064754+
やはりゆで理論は最高よな
331無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:55No.1163064763そうだねx7
>正直な所予想は裏切らなかったが期待は超えてこなかったな
>結局インフェルノ2つぶつけただけじゃん感は強い
むしろこんな形想像しなかったから俺は期待超えられた
332無念Nameとしあき23/12/04(月)00:20:58No.1163064779+
    1701616858831.png-(20206 B)
20206 B
ねぇとし……ロープって大分高い位置にないとマリキータがリングに頭擦らない?
333無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:00No.1163064785そうだねx3
>銀さんこれOKなの?
誤った奥義を使うのはギルティ(偽リベンジャーとか)
未熟ながら奥義を究めようと努力するのはノットギルティ(アタル版マッスルスパークとか)
独自に進化させるのにはニッコリ(アステカセメタリー)
334無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:03No.1163064794そうだねx1
>つまり壁画に描かれていたインフェルノは未完成のもので
>本来は銀と金のコンビネーション技だったということか
ロープで相手が分割されそう
335無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:04No.1163064804+
こ、これ凶器攻撃じゃないのか!?(今更)
336無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:08No.1163064826そうだねx1
>ゆで「コーナー曲がるところはゲームやアニメで上手くやってくれるだろう」
小ジャンプして避けてそう
337無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:09No.1163064827そうだねx4
    1701616869499.jpg-(73710 B)
73710 B
だから威力を上げるよう外部の要因を足しました
338無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:17No.1163064868+
チェーンで擦るとこは通常ロープだとそこまでのダメージにならないかも
まあ今回のリング用の合体技って感じだな
339無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:18No.1163064874そうだねx1
絵柄のダイナミックさも凄いし
展開も凄いし
凄いぜゆで先生二人共
340無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:24No.1163064895そうだねx1
ひょっとしてインフェルノで敵をKOするのってこれが初めてになるんじゃないだろうか
3大奥義とは
341無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:26No.1163064903+
つまり今まで本当に撃破率ゼロという落ちこぼれ技だったインフェルノは
ゼブラ単体で使ってたとしても「ロープで削る」「外の壁に激突させる」が足りなかったってことなのか?
教えてシルバーマン!
342無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:27No.1163064905+
てっきりインフェルノでマリキを加速して辻斬り抜刀するのかと思ってたがそうきたか
343無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:32No.1163064915そうだねx1
>少しずつ回復していくならずっとダメージ与え続ければいいんじゃね?って事よねこれ
リジェネはダメージ受けてから少し無効時間あるのが基本だからな…
344無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:34No.1163064927+
インフェルノの株が回復したというよりなんか効いたり効かなかったり扱いがフワフワしてるって印象
次週その辺説明するのかな
345無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:37No.1163064947+
夢の必殺技ー!!以降のテンションがおかしい
いや終始おかしかったか
346無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:38No.1163064948+
この技はゆでじゃなきゃ思いつかんわ
347無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:38No.1163064949+
>こ、これ凶器攻撃じゃないのか!?(今更)
鎖リング用意したのはあっちなんで…
348無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:42No.1163064970+
銀はどういう技のつもりでインフェルノのラクガキ残したんだろう
349無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:43No.1163064972そうだねx1
おもしろかったなー
350無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:48No.1163064992+
銀マンジャッジはたまたま虫の居所が悪かったとしか
351無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:49No.1163065001そうだねx2
普通のWインフェルノから一ひねりしてきたのは流石だ
352無念Nameとしあき23/12/04(月)00:21:55No.1163065024+
>そこらの超人ならロープの時点で体がグロ切断されてる
2世の頃だったらフィニッシュ入るまでもなく両断だっただろうな
353無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:00No.1163065053+
>チェーンで擦るとこは通常ロープだとそこまでのダメージにならないかも
>まあ今回のリング用の合体技って感じだな
摩擦だけでも結構なダメージになりそうな気はするけど
今回のリングだとさらにエグさますね
354無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:00No.1163065054そうだねx6
    1701616920490.png-(253972 B)
253972 B
ヒャハーッ!
って喜んでるドMみたい
355無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:01No.1163065062+
パロ・スペシャル学校で真似した俺達だ
明日になったら子供達が学校でコレ真似するんだよな…
356無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:08No.1163065093+
銀マンが遺したのはスパークだけで他は勝手に生えてきた可能性もある
357無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:10No.1163065100+
来週カオス出る可能性もあるのか
358無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:12No.1163065113そうだねx6
    1701616932062.png-(466404 B)
466404 B
鎖をインフェルノで挟むという奇想天外なアイデアをちゃんと絵にできるのもすごいわ
359無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:15No.1163065120+
想像の十倍くらいエグい技だった
360無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:18No.1163065138+
時間超人「痛いなぁこのマッスルインフェルノ…」(って言えばビームが飛んでくるんだよな知ってるぞ)
361無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:20No.1163065146+
>銀マンジャッジはたまたま虫の居所が悪かったとしか
慈悲の欠片もない…
362無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:24No.1163065169+
>パロ・スペシャル学校で真似した俺達だ
>明日になったら子供達が学校でコレ真似するんだよな…
何処で!?
363無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:29No.1163065194そうだねx1
>この形までは誰一人予想は出来なかったんじゃ
プラトンがここまで残酷だとは思わなかった
普通にマットに叩きつける系かと思っていたよ
364無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:30No.1163065199そうだねx10
    1701616950596.jpg-(207808 B)
207808 B
こんなノリノリのゼブラ初めて見た
365無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:31No.1163065202そうだねx1
>>少しずつ回復していくならずっとダメージ与え続ければいいんじゃね?って事よねこれ
>リジェネはダメージ受けてから少し無効時間あるのが基本だからな…
あと1秒間に5回復するなら1秒間に20与えればいいってのもある
366無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:33No.1163065210+
インフェルノのどうやって空中滑ってるの?どうして相手はなさ列がままなの?って疑問を解消するどころか
どうやってこれ成立させてんだよって形に進化させやがった
367無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:37No.1163065224+
>いやあれはあれでカッコいいとは思うし名前も良いんだけど
>敵をKOしたことが無い不殺不倒の技なのが不憫
頭から突っ込むから絵面的には威力ありそうなのにな
368無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:38No.1163065228+
>つまり壁画に描かれていたインフェルノは未完成のもので
>本来は銀と金のコンビネーション技だったということか
マグパで上下から挟む愛の技かもしれん
369無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:41No.1163065249+
鎖状のロープでゴリゴリは痛そう
370無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:45No.1163065262そうだねx2
>ねぇとし……ロープって大分高い位置にないとマリキータがリングに頭擦らない?
ゼブラともに斜めになってる
371無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:47No.1163065271+
大丈夫?
アリステラの脳破壊されない?
372無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:49No.1163065277+
>銀マンが遺したのはスパークだけで他は勝手に生えてきた可能性もある
誰かが落書きしただけだったりして
373無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:50No.1163065283+
コーナー回避して次のロープに移る所をどうやっているのか
いまひとつ思い描けない
374無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:52No.1163065289そうだねx4
>>いや無茶苦茶だろ今回…
>HAHAHA何を言っているんだいこの漫画はキン肉マンだぞ?
スニゲーター外伝も話の内容は良かったけど
やっぱりゆでの持つ勢いはゆでだけのものだよなって思った
375無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:52No.1163065290+
>銀はどういう技のつもりでインフェルノのラクガキ残したんだろう
実は銀と金でやるものだったとか…
376無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:53No.1163065298+
なんとなくカービィのエアライドを思い出すレール滑空
377無念Nameとしあき23/12/04(月)00:22:59No.1163065325+
なんかジェットコースターの原理みたいだったな
378無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:05No.1163065359そうだねx7
    1701616985461.jpg-(211103 B)
211103 B
思い返すと技巧の神に選ばれただけあって技の改良に余念がない男だな
379無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:06No.1163065360そうだねx3
マリキータゼブラカッコいいよな
380無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:11No.1163065382そうだねx7
>予想通りだけど期待通り
>文字通り予想も期待も裏切らない展開だったな
>大抵の読者はインフェルノの同士をぶつけ合わせるかゼブラがマリキにインフェルノして敵に突っ込むのを想像していた
>ゆでが考えたのは上下からインフェルノで挟んで鎖に擦り付ける技だった
二人でインフェルノの合体技で勝つのが予想通り
合体のさせ方が予想以上で期待通り
381無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:12No.1163065388+
>パロ・スペシャル学校で真似した俺達だ
>明日になったら子供達が学校でコレ真似するんだよな…
マリキータ役が一番大変そう
宙に浮かないといけないし
382無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:18No.1163065405+
>鎖をインフェルノで挟むという奇想天外なアイデアをちゃんと絵にできるのもすごいわ
上手いこと角度付けてマリキがリング擦らないよう工夫してるね
383無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:19No.1163065410+
>>少しずつ回復していくならずっとダメージ与え続ければいいんじゃね?って事よねこれ
>リジェネはダメージ受けてから少し無効時間あるのが基本だからな…
尻つねり続けながら技かければ良いのか
384無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:22No.1163065426+
幸せなキスをして終了しそう
385無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:24No.1163065431+
これ一番すごいのって千切れない鎖ロープじゃね?
386無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:25No.1163065435+
>ロープが鎖だったばかりに…
普通のロープだったら炎上がってたと思う
387無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:27No.1163065440そうだねx3
もしかしてゆでって天才だな?
388無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:28No.1163065445そうだねx11
    1701617008840.png-(328343 B)
328343 B
今回のマリキータにどこか既視感があった
389無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:29No.1163065452そうだねx1
長々と待たされた割には…だったな
まぁでも連載止まってただけで話数的にはそんなに試合は長くねぇのか?
390無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:31No.1163065462+
体の中心線あたりに鎖来てるけど股間部分が大変なことになってそう
391無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:32No.1163065468+
>何処で!?
階段の手すりとか?
392無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:33No.1163065481そうだねx9
    1701617013276.png-(8925 B)
8925 B
・・・
・・・なるほど?
393無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:34No.1163065485そうだねx2
ロープを渡るごとに加速する謎
394無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:34No.1163065487+
>マリキータ役が一番大変そう
>宙に浮かないといけないし
全員浮いとる…
395無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:37No.1163065500+
ゆでだから・・・では今一納得できない逆さで落ちない理屈
396無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:45No.1163065535そうだねx1
ゼブラのキャラがずっと安定しない
397無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:51No.1163065555+
単体で使った場合はロープを使ったもみじおろしになるんかな
398無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:54No.1163065569+
>今回のマリキータにどこか既視感があった
俺もそいつを連想した
399無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:54No.1163065571+
>ねぇとし……ロープって大分高い位置にないとマリキータがリングに頭擦らない?
あのマリキちゃんと擦らないよう適度に斜めになってるぞ
400無念Nameとしあき23/12/04(月)00:23:56No.1163065580+
としあきが前にスレで言ってたインフェルノツープラトンの予測が当たってるじゃないか
401無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:05No.1163065623+
回復し続けるのでまさにチェーンソーで切り裂かれ続ける地獄
402無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:08No.1163065637+
>銀はどういう技のつもりでインフェルノのラクガキ残したんだろう
銀さんが使えば多分相手の上に乗った時点で下等超人の腹を足が貫通するからその後滑って遊ぶアトラクションとしてとか…
403無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:13No.1163065671+
>ゆでだから・・・では今一納得できない逆さで落ちない理屈
超人はその気になれば宙に浮けるし
404無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:13No.1163065674そうだねx1
>ゼブラのキャラがずっと安定しない
ホモホモしいのは安定してる
405無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:17No.1163065695+
>ゆでだから・・・では今一納得できない逆さで落ちない理屈
友情のマグネットパワー!
406無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:22No.1163065728+
斜めになってるうえにマリキはリングの外側だから問題ないだろう
407無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:27No.1163065747+
>ゆでだから・・・では今一納得できない逆さで落ちない理屈
マリキータ羽持ってるから飛んでるんじゃ……と思ったけど仕舞ってるね
408無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:33No.1163065773+
倒れた時間超人って書かれてるからカイト達はこれでKOか
409無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:34No.1163065778+
>>今回のマリキータにどこか既視感があった
>俺もそいつを連想した
ますます
バイクマンのバイクが似合いそうだな
410無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:36No.1163065786そうだねx1
>マグパで上下から挟む愛の技かもしれん
銀さん「ない
411無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:39No.1163065806+
メチャクチヤ流血してるし鎖ダメージ何気にすごいことになってる
412無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:46No.1163065838+
カタルシス感じる尺と疾走感で良かった
413無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:46No.1163065840そうだねx4
>鎖をインフェルノで挟むという奇想天外なアイデアをちゃんと絵にできるのもすごいわ
よく分からない表現をホント分かりやすい絵に出来るよな描く方のゆで
414無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:48No.1163065844+
鎖でガリガリはえぐいけど結局最後は普通のインフェルノと変わらないじゃないかこれ
415無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:49No.1163065853そうだねx1
ロープに体が擦れる→血が出る→滑りやすくなる→加速できる
というとても論理的な仕組みの可能性もある
416無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:53No.1163065877そうだねx3
マリキータさん多芸すぎない?
417無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:53No.1163065879+
こっちあと戦力的に8人くらいいるんだけどもうあっち5人くらいしかいなくない?
418無念Nameとしあき23/12/04(月)00:24:59No.1163065904+
マリキはヤリマン
419無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:00No.1163065909そうだねx22
    1701617100520.png-(11967 B)
11967 B
こういう感じなら誰も擦れない
420無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:01No.1163065910+
ここは難易度高い下方のパートをゼブラが担当するべきではないのか
421無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:08No.1163065949+
マリポの反応が気になるところ
422無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:14No.1163065980そうだねx2
単行本で必死に羽広げて飛んでるマリキに修正されているかもしれない
423無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:19No.1163066002そうだねx1
>>ロープが鎖だったばかりに…
>普通のロープだったら炎上がってたと思う
それはそれでカッコいいから困る(困らない
424無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:20No.1163066006そうだねx2
>>この形までは誰一人予想は出来なかったんじゃ
>プラトンがここまで残酷だとは思わなかった
>普通にマットに叩きつける系かと思っていたよ
ツープラトンをプラトンって略す奴はじめて見た
425無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:27No.1163066028そうだねx1
やっとインフェルノがフィニッシュ技に
426無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:29No.1163066037+
ジャイロ効果で安定しているんだよきっと超適当()
427無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:29No.1163066040+
>よく分からない表現をホント分かりやすい絵に出来るよな描く方のゆで
これ文字で説明されても意味わからんよな
428無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:30No.1163066046+
>鎖でガリガリはえぐいけど結局最後は普通のインフェルノと変わらないじゃないかこれ
挟むことでシマウマでも逃れられる技ではなくなったのはでかい
429無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:39No.1163066089そうだねx8
    1701617139506.png-(14010 B)
14010 B
>上手いこと角度付けてマリキがリング擦らないよう工夫してるね
要はこういう事か
430無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:39No.1163066091+
結局ノーマルインフェルノと真インフェルノはカス威力って事でいいのか?
ターボメンにもノーダメージだったしなにがしら説明してくれると思ったんだが
431無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:43No.1163066110+
そもそも超人って飛べるのでは
432無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:49No.1163066140そうだねx1
ゼブラの初勝利ね
433無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:54No.1163066168そうだねx1
知らなかったのか
リングのロープを次々と移動すると加速するんだそれがリングのロープなんだ
434無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:58No.1163066182そうだねx6
>としあきが前にスレで言ってたインフェルノツープラトンの予測が当たってるじゃないか
あんな形式までは予想してねえよ
発想力が桁違いだわ
435無念Nameとしあき23/12/04(月)00:25:59No.1163066189そうだねx1
超人は飛べる飛べるんや
436無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:02No.1163066199そうだねx3
>鎖でガリガリはえぐいけど結局最後は普通のインフェルノと変わらないじゃないかこれ
状態異常+ライフポイントギリギリまで削った上で衝突で大ダメージだから必要なのだ
437無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:06No.1163066216+
>マリポの反応が気になるところ
マリポ「マッスルリベンジャーではありません」
438無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:06No.1163066218そうだねx3
ぜひ動画で見たい技だなって
439無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:12No.1163066241そうだねx1
いろいろと無茶苦茶なことをひとまず置いておけば
マッスルドッキング以来のすごいツープラトンフェイバリットかもしれない
440無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:16No.1163066256+
>結局ノーマルインフェルノと真インフェルノはカス威力って事でいいのか?
はい
441無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:20No.1163066283+
>やっとインフェルノがフィニッシュ技に
長かったな
442無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:20No.1163066284そうだねx5
    1701617180989.png-(116113 B)
116113 B
忘れられがちだけど超人って普通に飛べるからまあ逆さになるくらいはできるさ
443無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:31No.1163066347+
ツープラトンとはいえインフェルノで欠点って言われた部分は全部克服してるとは思う
444無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:32No.1163066353+
ロープの上をサーフィンは流石に予想できなかったなー
445無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:51No.1163066431+
>鎖でガリガリはえぐいけど結局最後は普通のインフェルノと変わらないじゃないかこれ
加速してる!
446無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:52No.1163066436+
地獄の名に相応しすぎるエグイツープラトンだった
447無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:58No.1163066463+
>1701616985461.jpg
今見るとチキンウィングとデスロック加えて頑張って考えた感じが凄い
安定性とカッコよさが犠牲になったが
448無念Nameとしあき23/12/04(月)00:26:58No.1163066465+
チェーンじゃなくても地面をガリガリ低空飛行してればいいんじゃないか…?
449無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:00No.1163066475+
正直敵がやってた頭ガツンさせるやつのほうがインフェルノツープラントっぽい
450無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:02No.1163066482そうだねx8
ゼブラ「俺がやろうとしてることは分かってるな?」
マリキータ「キャミキャミ!まずはバーバリアンスカルイグニッションの拘束を解いて!次にマッスルインフェルノの体制に入って!インフェルノを逆さにした状態でリングのロープでゼブラと息を合わせるように動いて!トドメに柱に向かって逆さのまま飛べばいいんだな!」
451無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:03No.1163066488そうだねx4
>こんなノリノリのゼブラ初めて見た
自分で夢のとか言っちゃった
452無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:04No.1163066498そうだねx1
最後ぶつける柱がなくて硬度10のケンダマンにぶつけるのかと思った
453無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:05No.1163066505そうだねx3
>>上手いこと角度付けてマリキがリング擦らないよう工夫してるね
>要はこういう事か
何笑っとんねん
454無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:06No.1163066512そうだねx3
>ロープの上をサーフィンは流石に予想できなかったなー
冷静に考えると頭おかしいな…
455無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:09No.1163066522そうだねx1
超人レスリングに人間の常識は通用しない
456無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:14No.1163066547+
>ゼブラのキャラがずっと安定しない
なんならマリキータ戦で白と黒って別人格だったの!?
ってみんな驚愕してた位には金の亡者って以外
キャラとしての個性がなかったからな
457無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:39No.1163066662+
ロープが鎖だったのは伏線だったのか
普通のロープでも摩擦熱あるだろうしいけそうだが
458無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:42No.1163066672+
>知らなかったのか
>リングのロープを次々と移動すると加速するんだそれがリングのロープなんだ
牛「コーナーを曲がれば加速するのは当然だろ?」
459無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:43No.1163066679+
単独だとインフェルノは弱いまま?
460無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:48No.1163066707そうだねx10
とんでもないアイデアを出してくる嶋田と
それをカッコよく絵にする中井
これは漫画界のツープラトンやー!
461無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:49No.1163066708そうだねx1
何気にあっさり敵のツープラトンから脱してるな
敵も満身創痍ってことだったのか
462無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:55No.1163066735+
>正直敵がやってた頭ガツンさせるやつのほうがインフェルノツープラントっぽい
それだと威力上がっただけで欠点がなにも変わらないしなぁ
463無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:57No.1163066748そうだねx13
    1701617277521.jpg-(130107 B)
130107 B
加速に疑問持ってるとしあきいるけどゼブラはロープ移動で分身する男だぞ
ロープ滑りで加速して当然だろ
…当然なのか?
464無念Nameとしあき23/12/04(月)00:27:58No.1163066750そうだねx1
やっぱまだ真インフェルノはあるんじゃないか
というロマンも残せて良し
465無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:01No.1163066767そうだねx1
ホモじゃなきゃこのツープラトンは無理だわ
466無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:07No.1163066795そうだねx3
時間超人の回復要素って正直厄介な部分を
インフェルノのツープラトンで鎖で回復できる間もなく削り切るって表現をする為に使ったってのは正直…上手いなってなった
467無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:13No.1163066830+
>何笑っとんねん
ゼブラもマリキもノリノリだし…
468無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:19No.1163066853そうだねx5
>ゼブラ「俺がやろうとしてることは分かってるな?」
>マリキータ「キャミキャミ!まずはバーバリアンスカルイグニッションの拘束を解いて!次にマッスルインフェルノの体制に入って!インフェルノを逆さにした状態でリングのロープでゼブラと息を合わせるように動いて!トドメに柱に向かって逆さのまま飛べばいいんだな!」
うーんこれはソウルメイト
469無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:26No.1163066876そうだねx4
>何気にあっさり敵のツープラトンから脱してるな
同じ技2回目だし
470無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:29No.1163066897+
銀が考えたインフェルノは地面に体を3kmくらい擦り付ける技だった説
471無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:31No.1163066906+
来週のピロートークに期待だな
もう離れられないだろ
472無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:32No.1163066909+
長々と痛みを与えられ続けるというかなり嫌なツープラトンキン肉マンのロープ使った必殺技ってえぐいのばっかりだな
473無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:36No.1163066925そうだねx3
今回のコンビネーションはなかなか説得力あるけど
結局のところ単独インフェルノはあれで正解ってことでいいのね
474無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:36No.1163066927+
これマグネットパワーじゃないと説明つかないだろ
475無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:37No.1163066933+
インフェルノ二枚重ねはは予想できてもロープでガリガリ追加までは予想するの不可能だと思う
476無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:42No.1163066955そうだねx18
    1701617322652.jpg-(74753 B)
74753 B
ゼブラの四苦八苦ぶりを考えるとこいつ相当スマートに再出発したな
477無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:48No.1163066978+
>知らなかったのか
>リングのロープを次々と移動すると加速するんだそれがリングのロープなんだ
ロープで加速してラリアットなんてプロレスの定番だし納得できる気がしてきた
ただ鎖を滑ってるんじゃなくて反発力も活かしてるのか
478無念Nameとしあき23/12/04(月)00:28:59No.1163067034+
たしかに今までのマッスルインフェルノは壁に激突させるまで
特に相手にダメージを与えていないからとても理にかなった改修技
479無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:01No.1163067051+
>マリキータの要素ないなこの合体技
飛ぶのが得意だから逆さま担当
480無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:02No.1163067054+
>正直敵がやってた頭ガツンさせるやつのほうがインフェルノツープラントっぽい
というか技の威力が上がってるイメージがなんか浮かばないツープラトンだったわ
ロープ必要だし正直あんまりカッコいいとは思えなかった
481無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:02No.1163067055そうだねx3
ゼブラが楽しそうでなによりだ
482無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:09No.1163067086+
>忘れられがちだけど超人って普通に飛べるからまあ逆さになるくらいはできるさ
さらにいうと超人はみな大なり小なり肉体変化ができる
で、それを強制的に引き出して肉団子にするのがベンキマン
483無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:09No.1163067087そうだねx2
>正直敵がやってた頭ガツンさせるやつのほうがインフェルノツープラントっぽい
わざとそういうツープラトンを敵で出しておいて
インフェルノは同じ形にはしませんよって予告だったのかもしれん
484無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:10No.1163067090+
>忘れられがちだけど超人って普通に飛べるからまあ逆さになるくらいはできるさ
アシュラ戦だったかテリー戦だったか忘れたけどジャスティスも逆さのまま止まってたシーンがあったと思う
485無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:11No.1163067098そうだねx1
>とんでもないアイデアを出してくる嶋田と
>それをカッコよく絵にする中井
>これは漫画界のツープラトンやー!
魂の同調だな
486無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:11No.1163067102+
このインフェルノならシルバーマンの判定もセーフになるかな?
487無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:11No.1163067103+
1~2分で読み終わった
実にスピーディーな内容
488無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:13No.1163067111+
これ下からも抑えられてるからロデオスキップでも逃げられないようになってるんだな
というかただのシマウマでもなんとかなる三大奥義ってどうなのさ虐殺王
489無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:14No.1163067115+
>>何気にあっさり敵のツープラトンから脱してるな
>同じ技2回目だし
そんな聖闘士じゃあるまいし…
490無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:14No.1163067116+
>銀が考えたインフェルノは地面に体を3kmくらい擦り付ける技だった説
摩擦で塵になりそう
491無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:20No.1163067144+
あの…コーナーポストは…?
492無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:28No.1163067178+
コーナーを滑る描写ないからリング一周できてんのかわかんね
493無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:29No.1163067188+
としあきが予想してたマリキータの恥ずかし固めに
ゼブラのインフェルノをぶつける予想は外れてしまったか…
494無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:29No.1163067191+
今年の連載もあと2回だし
次戦が始まるのは来春とみていいだろうな
495無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:29No.1163067193+
テントウムシのサポート力高すぎる
496無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:30No.1163067198そうだねx1
もしやインフェルノは最初からツープラトン技として開発されたのでは...
497無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:32No.1163067205+
ダブルインフェルノで顔面クラッシュするのかと思ったたらそうきたか…
498無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:32No.1163067209+
手を繋いで同調するとややこしいプランも即理解で並列化出来るんだな
499無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:32No.1163067210+
擦りおろしダメージで回復を阻害しつつ締めの一撃
新肉でも上位にくるエグイ攻撃でビビる
500無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:34No.1163067216+
真インフェルノ同士を相手の頭で激突させるくらいはあるかなと思ってたけどこれは読めんかった
501無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:35No.1163067221+
このツープラトンを見たシルバーマンの評価が気になる
502無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:41No.1163067248+
ゼブラにとって初めての超人の友達だし優しい目で見てあげよう
503無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:47No.1163067271そうだねx3
>ゼブラの四苦八苦ぶりを考えるとこいつ相当スマートに再出発したな
元々ルチャの時点で特性凄かったからな
自力で発火できるように特訓したのもいい感じ
504無念Nameとしあき23/12/04(月)00:29:53No.1163067293+
普通なら摩擦で速度落ちるよな?(肉だから別なのはとりあえず置いておく)
505無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:00No.1163067322そうだねx3
この残虐性には銀もニッコリ
506無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:02No.1163067329+
>ゼブラの四苦八苦ぶりを考えるとこいつ相当スマートに再出発したな
まだゆでの引き出しの中身に余裕があった頃のキャラだから
507無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:05No.1163067346そうだねx2
これには虐殺王もニッコリ
508無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:05No.1163067348+
馬しか友達いなかったし
509無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:10No.1163067368+
これ上下じゃなくて左右の方がまだ納得行ったんじゃないか?
510無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:19No.1163067412+
>あの…コーナーポストは…?
一瞬だけ離れるのでそれが弱点になる
511無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:25No.1163067446+
>手を繋いで同調するとややこしいプランも即理解で並列化出来るんだな
まさかゼブラがタッグマッチ特化型だったとは…
512無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:31No.1163067475そうだねx1
ゼブラの↓は分かる
相方の↑がなぜそうなるのかわからん
でもキン肉マンって漫画はそれでOKだったなと思えばアリだった
513無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:36No.1163067495+
>馬しか友達いなかったし
売ったじゃねーか!
514無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:36No.1163067499+
ありすちゃん寝取られて悔し泣きしそう
515無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:45No.1163067524+
>というか技の威力が上がってるイメージがなんか浮かばないツープラトンだったわ
>ロープ必要だし正直あんまりカッコいいとは思えなかった
むしろ鎖ロープで削ってるなら減速してない?って思ったな
このモーションで加速してるなら摩擦で炎出すとかハッタリ入れて欲しかった
516無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:45No.1163067525そうだねx4
>1~2分で読み終わった
>実にスピーディーな内容
5分で消費されたらたまんないですよ
517無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:46No.1163067532+
>>ゼブラの四苦八苦ぶりを考えるとこいつ相当スマートに再出発したな
>元々ルチャの時点で特性凄かったからな
>自力で発火できるように特訓したのもいい感じ
マンモスマンとのタッグでの活躍が見たいな
518無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:47No.1163067536+
>銀が考えたインフェルノは地面に体を3kmくらい擦り付ける技だった説
なんというマッスルおろし金
519無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:51No.1163067554+
>何気にあっさり敵のツープラトンから脱してるな
>敵も満身創痍ってことだったのか
ゼブラ達がまだいける状態なのに安易にいきなり必殺技にいこうとしたから駄目だったんじゃないか?
必殺技はちゃんと雰囲気呼んでかけないと駄目
520無念Nameとしあき23/12/04(月)00:30:53No.1163067561+
>これは正しく黒ゼブラの発想
エグい
521無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:02No.1163067594そうだねx3
>でもキン肉マンって漫画はそれでOKだったなと思えばアリだった
リバースキン肉バスターだって上に向かって飛んでいくし
今更
522無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:02No.1163067595+
もしかしてマリキのロールシャッハはニンジャのコピーみたいな使い方もできる…?
523無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:03No.1163067598+
>普通なら摩擦で速度落ちるよな?(肉だから別なのはとりあえず置いておく)
普通ならコーナー曲がれんしマリキの頭が摩れるし…
524無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:13No.1163067641+
>>1~2分で読み終わった
>>実にスピーディーな内容
>5分で消費されたらたまんないですよ
荒木も見習えよ
525無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:23No.1163067671そうだねx2
>加速に疑問持ってるとしあきいるけどゼブラはロープ移動で分身する男だぞ
>ロープ滑りで加速して当然だろ
>…当然なのか?
むしろこの要領でロープ渡りの反動を繰り返して加速してダメージを…あっハリケーンギガブラスターだ…
526無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:28No.1163067692+
まあハリケーンギガブラスターのセットアップもアレで加速してるか?ってなるしそういうものなんだよ多分
527無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:31No.1163067707+
>何気にあっさり敵のツープラトンから脱してるな
超人に一度見せた技は通じん
今やこれは常識!
528無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:34No.1163067719そうだねx2
>これ上下じゃなくて左右の方がまだ納得行ったんじゃないか?
納得など要らんですよ
529無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:36No.1163067725そうだねx1
摩擦で止まるから加速する訳ないやろ‥‥
530無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:36No.1163067727+
テクニシャンかつ身体能力高い&空中戦のスペシャリスト&深層心理シンクロを持つマリキータがパートナーじゃないと成立しない技だね
マリポがいうとおり相性抜群のコンビだわ
531無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:37No.1163067733+
そういや今回黒ゼブラの出番なかったな
532無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:38No.1163067737そうだねx4
この前のステカセでも感じた事だけど
やっぱ嶋田必要なんだなと
533無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:42No.1163067754+
>>馬しか友達いなかったし
>売ったじゃねーか!
しかも念入りにインフェルノしてからな
534無念Nameとしあき23/12/04(月)00:31:57No.1163067820+
エクストリーム床オナ
535無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:00No.1163067837+
>>普通なら摩擦で速度落ちるよな?(肉だから別なのはとりあえず置いておく)
>普通ならコーナー曲がれんしマリキの頭が摩れるし…
普通ならできないのでタッグ技じゃないと使えないって感じになるんだろうなインフェルノのロープ渡り
536無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:03No.1163067852+
>摩擦で止まるから加速する訳ないやろ‥‥
超人の血は滑りがいい
537無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:03No.1163067863+
>>でもキン肉マンって漫画はそれでOKだったなと思えばアリだった
>リバースキン肉バスターだって上に向かって飛んでいくし
>今更
とし、それネオ
538無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:04No.1163067870+
>ゼブラの四苦八苦ぶりを考えるとこいつ相当スマートに再出発したな
正直オメガ編以後で
いまだに俺の中でベストバウトはコイツだわ
539無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:21No.1163067946そうだねx1
>この前のステカセでも感じた事だけど
>やっぱ嶋田必要なんだなと
ステカセのは嶋田原作じゃないだろ
540無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:22No.1163067952+
インフェルノ自体が推進力を持ってるんだから
上下で挟んで延々と回れば普通に加速するんじゃない?
541無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:25No.1163067964+
>今回のコンビネーションはなかなか説得力あるけど
>結局のところ単独インフェルノはあれで正解ってことでいいのね
三大奥義はどれも欠陥があって
マッスルスパークは慈悲の心が無ければ完成されないし
リベンジャーやインフェルノは結局他の誰かと心を通じ合わせた合体技にしないと真価を発揮出来ない
ってことだろ
542無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:28No.1163067976そうだねx1
まさか三大奥義をツープラトンとして昇華するなんて
このアイディアには銀さんもニッコリだな
543無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:29No.1163067979+
壁や天井が無いと使えない時点で他の奥義とは性質が違う
金銀合体技だったら下になってる金が腕から剣出してそのまま敵にぶつける方法があるけど
544無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:31No.1163067993そうだねx7
>摩擦で止まるから加速する訳ないやろ‥‥
しとるやろがい
545無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:34No.1163068009そうだねx1
これからの対戦相手全員に対して永続回復対策しなきゃいけないってコト!?
546無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:43No.1163068036+
プロレス漫画なのでロープを使った攻撃というのはそれだけでポイントが付くのだ
547無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:51No.1163068079+
剣山とか金網使うデスマッチで応用できそうだなコレ
548無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:53No.1163068089+
>そういや今回黒ゼブラの出番なかったな
黒とか白って概念はなくなったからね
ただ今回の技で白だろうが黒の残虐性は出せるということが分かった
549無念Nameとしあき23/12/04(月)00:32:54No.1163068094+
>今回のコンビネーションはなかなか説得力あるけど
うーん?
550無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:16No.1163068188そうだねx6
>この前のステカセでも感じた事だけど
>やっぱ嶋田必要なんだなと
常人の発想から逸脱できるのはやっぱり天才だよ
551無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:18No.1163068199+
>インフェルノ自体が推進力を持ってるんだから
>上下で挟んで延々と回れば普通に加速するんじゃない?
というかコーナーポストは?
552無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:20No.1163068209そうだねx3
    1701617600790.jpg-(151533 B)
151533 B
回れば加速する
当然の事象だ
553無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:21No.1163068213+
元のインフェルノが不思議軌道でかっとんで行くんだからこれくらいできるだろ
多分
554無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:27No.1163068240+
やっぱりインフェルノって欠陥技なんじゃ
555無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:29No.1163068244そうだねx1
豪華なツープラトンなのにどうして殺意が高いかとか虐殺の神がどうとか野蛮な話になるんでしょうか
556無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:33No.1163068264+
>壁や天井が無いと使えない時点で他の奥義とは性質が違う
>金銀合体技だったら下になってる金が腕から剣出してそのまま敵にぶつける方法があるけど
壁がないなら地面にぶつければいいのでは?
天にたたきつけれるなら地面も出来るだろう
557無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:44No.1163068322そうだねx3
そもそも技増えすぎて全く新しい技作るのも大変そうなのだ
558無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:46No.1163068334そうだねx1
>これからの対戦相手全員に対して永続回復対策しなきゃいけないってコト!?
マリポが言ってた一気に殺すでも良いとは思う
559無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:47No.1163068337そうだねx18
    1701617627547.jpg-(222871 B)
222871 B
紆余曲折あったけど四王子皆見せ場貰えて良かったなと思った
560無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:49No.1163068352そうだねx2
インフェルノ感のあるエゲツなさだったが
何かまだ不安が拭いきれないのがインフェルノ…
561無念Nameとしあき23/12/04(月)00:33:50No.1163068358+
ロープの反発力を上下から挟むことで推進力に変えてるわけかそりゃ加速もするわな
562無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:00No.1163068391+
つまりサンダードームデスマッチなら延々とインフェルノしてられるんだな
563無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:03No.1163068407+
10ページくらいじっくり技描いてくれてるのも良い
564無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:08No.1163068427+
>今年の連載もあと2回だし
>次戦が始まるのは来春とみていいだろうな
年跨ぎの引きは強烈なの来そうだね
565無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:12No.1163068443そうだねx5
>ロープの反発力を上下から挟むことで推進力に変えてるわけかそりゃ加速もするわな
???
566無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:18No.1163068470+
残りは植物・機械・恐竜・その他2人の時間か
567無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:20No.1163068481+
>常人の発想から逸脱できるのはやっぱり天才だよ
屁の突っ張りはいらんですよを有言実行するだけあるわ
568無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:20No.1163068484+
ゆで世界の物理法則が現実と同じだと思うな!
569無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:23No.1163068494そうだねx3
単純に頭ゴッツンさせるよりは面白い技になった
570無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:24No.1163068499+
>これからの対戦相手全員に対して永続回復対策しなきゃいけないってコト!?
一撃で即死させればいいんじゃない
アロガントスパークみたいに
571無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:30No.1163068521+
>ステカセのは嶋田原作じゃないだろ
ステカセはネームが間延びしてた事指してるのでは?
572無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:32No.1163068528+
>>ロープの上をサーフィンは流石に予想できなかったなー
>冷静に考えると頭おかしいな…
そもそも空飛ばずに床で擦ってたら良かったのでは
573無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:34No.1163068538+
>そもそも技増えすぎて全く新しい技作るのも大変そうなのだ
さすがに腕クロスはそろそろ限界っぽいし
と思ったらイモータルで足クロスがきたからまだ読めん
574無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:35No.1163068545+
加速度が摩擦超えてれば加速するよね
575無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:37No.1163068556そうだねx1
>最後ぶつける柱がなくて硬度10のケンダマンにぶつけるのかと思った

不覚にもダメだった
576無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:39No.1163068562+
インフェルノ自体ロープや地面にこすりつけてダメージを与える技なんじゃないかと思い始めた
577無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:41No.1163068571+
自転を逆転すると時間が戻る世界だぜ
578無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:44No.1163068582+
そもそものインフェルノだって何で乗っただけで壁に衝突させられるだけのスピード出るんだって話な分けで
579無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:56No.1163068620そうだねx4
    1701617696352.jpg-(104494 B)
104494 B
この中でインフェルノやったら∞の加速を手に入れられるんじゃないか?
580無念Nameとしあき23/12/04(月)00:34:58No.1163068630+
常人の発想だからスゲェ!というより何か無理有り過ぎて普通の人ならボツにするアイディアの技だなと感じた
寝込んでる間にもうちょっとブラッシュアップして欲しかったところ
581無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:00No.1163068638そうだねx4
面白さ優先、常識など無視しろってのがよくわかる
582無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:02No.1163068648+
インフェルノはすりおろしが本体だとようやく判明した
583無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:03No.1163068654そうだねx1
>これからの対戦相手全員に対して永続回復対策しなきゃいけないってコト!?
時間超人出てきた時からこうなると思ってたし
同じ予想してたとしあきいたぞ
584無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:10No.1163068676+
>単純に頭ゴッツンさせるよりは面白い技になった
そこは正直一番最初に思いつくところだったからな…それをゆうに超えるのは流石っちゃ流石ではある
585無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:13No.1163068693そうだねx9
    1701617713122.jpg-(34374 B)
34374 B
落下が途中でいきなりベクトル変わる漫画に逆さだから落ちるなんて無粋の極みだぜーっ
586無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:15No.1163068704+
>>今年の連載もあと2回だし
>>次戦が始まるのは来春とみていいだろうな
>年跨ぎの引きは強烈なの来そうだね
さすがにジャスティスショック以上のはないと思う
587無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:21No.1163068726そうだねx1
ロデオスキップできないのは良いな
588無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:29No.1163068757+
>一撃で即死させればいいんじゃない
>アロガントスパークみたいに
時間超人死すべし
慈悲はない
589無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:52No.1163068852+
なんにせよ年内で決着ついて良かったよ
590無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:56No.1163068870+
キン肉マンの戦いはホントにテンポが良過ぎる
それに引き換え7部以降のジョジョはさぁ...
591無念Nameとしあき23/12/04(月)00:35:57No.1163068872そうだねx5
>常人の発想だからスゲェ!というより何か無理有り過ぎて普通の人ならボツにするアイディアの技だなと感じた
>寝込んでる間にもうちょっとブラッシュアップして欲しかったところ
鎖の上で滑走してるシーンはカッコいいだろ
592無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:07No.1163068904+
フルメタルジャケッツ戦でマリキータがアリスと友情パワーMAXしてトレースしてたらやばいツープラトン出てたかもな
593無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:07No.1163068906そうだねx3
    1701617767041.jpg-(449687 B)
449687 B
>豪華なツープラトンなのにどうして殺意が高いかとか虐殺の神がどうとか野蛮な話になるんでしょうか
そりゃ始動してすぐに血煙が吹き出してるので…
594無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:11No.1163068934+
>そもそものインフェルノだって何で乗っただけで壁に衝突させられるだけのスピード出るんだって話な分けで
投げたスピードのまま相手を壁に蹴り込めばそりゃめり込むだろ
超人だぞ?
595無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:13No.1163068940+
最初から通常インフェルノが一発で決める威力の技なら生まれなかった悩みでは?
596無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:16No.1163068950そうだねx4
今回の技を受け入れられないとしあきは
よくゆで時空で正気を保っていられるな
597無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:17No.1163068957そうだねx6
>面白さ優先、常識など無視しろってのがよくわかる
肉で今更常識とか言われてもなって感じはあるしな
598無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:22No.1163068979+
>ねえこれ金マンと銀マンでやったら…
壁に刺さったところで断頭台
でもツープラトンじゃなくて2つの技ってだけだな
インフェルノを落下技にするか断頭台を横にするかしないとツープラトンとは言えんか
599無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:30No.1163069010+
>紆余曲折あったけど四王子皆見せ場貰えて良かったなと思った
贅沢を言うならマリポーサにもタッグとツープラトンが欲しいな
600無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:30No.1163069012そうだねx2
合体インフェルノは映像で見たくなるな
601無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:30No.1163069013そうだねx1
そういえばマグニフィセントも謎軌道でかっ飛んでたな
602無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:31No.1163069014+
銀も草葉の陰で喜んでいるだろう
603無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:31No.1163069017そうだねx6
>キン肉マンの戦いはホントにテンポが良過ぎる
>それに引き換え7部以降のジョジョはさぁ...
知らんがなジョジョスレでやれ
604無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:37No.1163069042+
>これからの対戦相手全員に対して永続回復対策しなきゃいけないってコト!?
先陣のこいつらが覚悟完了しすぎてじゃんじゃん生命力削ってただけかもしれん
605無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:40No.1163069056+
    1701617800395.jpg-(43040 B)
43040 B
刀が血に塗れることで鞘との摩擦係数を減らして居合の速度を上げる…
みたいな感じで鎖で体を削る事で鎖が血だらけになって摩擦係数が格段に下がって加速するとかきっとそんな感じだ(適当)
606無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:45No.1163069078そうだねx2
>ロープの反発力を上下から挟むことで推進力に変えてるわけかそりゃ加速もするわな
な、なるほど
言葉の意味はよく分からんが凄い説得力だ
607無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:46No.1163069083+
一応、2世の時間超人対策だった1発で倒せという
いくら何でも……な対策よりは
一応は進歩した対策を見せてくれたとは思う
608無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:49No.1163069091+
スパークもリベンジャーも技の前半ですでにダメージを与えてるもんな…
インフェルノもフィニッシュの前にガリガリ削ることでついに完成したんだね…
609無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:55No.1163069108+
なぁなんで減速しないんだあれ?
610無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:57No.1163069119+
ロープの反動で加速するならわかるが鎖やろこれ…
611無念Nameとしあき23/12/04(月)00:36:59No.1163069131そうだねx1
>>豪華なツープラトンなのにどうして殺意が高いかとか虐殺の神がどうとか野蛮な話になるんでしょうか
>そりゃ始動してすぐに血煙が吹き出してるので…
でも天の時点でいきなり死んだわ感出るアロガント程じゃないし…
612無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:00No.1163069134+
鎖の硬度と強度を褒め称えるべき
613無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:09No.1163069177+
普段のインフェルノよりむしろ物理的に納得できるが…
614無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:11No.1163069190+
2人でロープ跳ね回って仕掛けてほしかったところ
615無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:25No.1163069249そうだねx6
Q.時間超人は自然回復しますどうしますか?

A.ゼブラ「永続ダメージでズタズタにした後トドメの一撃で再起不能にします」
616無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:25No.1163069250+
>なぁなんで減速しないんだあれ?
ゆでだから
617無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:26No.1163069255+
>>ねえこれ金マンと銀マンでやったら…
>壁に刺さったところで断頭台
>でもツープラトンじゃなくて2つの技ってだけだな
>インフェルノを落下技にするか断頭台を横にするかしないとツープラトンとは言えんか
落ちてくる断頭台に向かって飛ばそう
618無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:36No.1163069315そうだねx1
    1701617856571.png-(259809 B)
259809 B
>>ゼブラ「俺がやろうとしてることは分かってるな?」
>>マリキータ「キャミキャミ!まずはバーバリアンスカルイグニッションの拘束を解いて!次にマッスルインフェルノの体制に入って!インフェルノを逆さにした状態でリングのロープでゼブラと息を合わせるように動いて!トドメに柱に向かって逆さのまま飛べばいいんだな!」
>うーんこれはソウルメイト
双子だから以心伝心できてもおかしくはない
619無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:41No.1163069331+
某マンも膝の金属でロープ滑走してたし…
620無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:44No.1163069345+
>Q.時間超人は自然回復しますどうしますか?
>↓
>A.ゼブラ「永続ダメージでズタズタにした後トドメの一撃で再起不能にします」
発想が黒ゼブラ
621無念Nameとしあき23/12/04(月)00:37:45No.1163069349+
ケンダマンもようやく帰れるな
622無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:00No.1163069391+
>A.ゼブラ「永続ダメージでズタズタにした後トドメの一撃で再起不能にします」
残虐超人か何か?
623無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:01No.1163069395そうだねx1
>なぁなんで減速しないんだあれ?
加速が増すから
624無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:02No.1163069401+
銀さんのことだからインフェルノの原型が擦りおろしをするフェイバリットだったのかもしれん
625無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:04No.1163069415+
傷口を加速されながら擦られるの痛いだろうなあ
626無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:06No.1163069420そうだねx8
    1701617886578.png-(438041 B)
438041 B
この構図マジで心に響く
なんでこうカッコいい絵が描ける
627無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:16No.1163069463+
これ股間の辺りの傷跡悲しいことになってそう…
628無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:21No.1163069481そうだねx4
    1701617901345.jpg-(186950 B)
186950 B
>落下が途中でいきなりベクトル変わる漫画に逆さだから落ちるなんて無粋の極みだぜーっ
落下中に重さが変われば落下速度は当然重い方が速くなる
読者の諸君なら知っているよな!
629無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:25No.1163069495+
コーナー
摩擦
マリキ足の粘着
などなどありすぎて面白いけど各々が疑問点ばらけて冷静になるやつ!
630無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:25No.1163069499+
>某マンも膝の金属でロープ滑走してたし…
盾で滑ってなかったか?
631無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:32No.1163069525+
>ケンダマンもようやく帰れるな
そういやまだいるんだっけ
すっかり忘れてた
632無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:33No.1163069530+
>>摩擦で止まるから加速する訳ないやろ‥‥
>しとるやろがい
まずは常識で突っ込んでみてかつ常識離れの発想に感心する
2度美味しいマンガだな
633無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:37No.1163069540+
ロールシャッハの意味は……?
634無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:41No.1163069549+
>そういや今回黒ゼブラの出番なかったな
マリキがその代わりだったけど良かったと思う
635無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:45No.1163069566+
時間超人の回復しようとする力が反発力となって威力が増すとかそれくらいの認識でええんよ
636無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:48No.1163069575+
時間側の回復はその最中隙だらけって言われてるんだしタッグじゃないとそもそも回復に入れないんじゃね?
637無念Nameとしあき23/12/04(月)00:38:56No.1163069610そうだねx1
    1701617936973.jpg-(187258 B)
187258 B
ここ見る感じコーナーポストで一回離れてる感じだね
…マリキータの負担でかくね?
638無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:01No.1163069628そうだねx1
>ロールシャッハの意味は……?
ゼブラ黒になったやろ
639無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:05No.1163069644+
マリキータはインフェルノ食らったから使えるようになったのか?
640無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:07No.1163069652+
上手く言えないけどなんかこういかにも嘘プロレス技!って感じがする
641無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:08No.1163069656そうだねx8
ゼブラは試合描くと嶋田にダメージが入るのが本当の三大奥義
642無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:17No.1163069692+
柱に向けてトドメの射出する時さ
四角いリングだと絶対ポールに当たるじゃん…
643無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:20No.1163069699そうだねx2
超人は飛べるって前提だけでだいたい解決してるので
トンチキ度合いとしては軽度だと思う
644無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:21No.1163069703+
これを銀マンが兄と一緒にやることを想定しながら石碑に刻んでいたと思うと萌える
645無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:22No.1163069709そうだねx1
>双子だから以心伝心できてもおかしくはない
深層心理読むロールシャッハドットだからな
646無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:27No.1163069726+
>このインフェルノには天罰無いんか
常にネタにされるけど結局マリポ以外で言及されたこと無いし俺はもう忘れることにした
647無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:30No.1163069739+
インフェルノ始動前のロープ飛び回るところから
既にインフェルノの体制で仕掛けるのは上手いと思った
648無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:31No.1163069740そうだねx4
>ロールシャッハの意味は……?
ゼブラと完璧なシンクロをするって心意気
649無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:41No.1163069780+
ねぇオメガはもう和解したからないだろうけどアリスとゼブラのどっちかならどっち選ぶの?
650無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:43No.1163069785+
    1701617983031.jpg-(132276 B)
132276 B
グオッフォッフォ…
若いとしあきたちは知らんかもしれないが
キン肉マン世界の物理学は我々の世界と違うのだ
651無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:46No.1163069800そうだねx1
    1701617986638.jpg-(223248 B)
223248 B
>ロールシャッハの意味は……?
Behind you
652無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:48No.1163069810そうだねx1
>この構図マジで心に響く
>なんでこうカッコいい絵が描ける
本当だよく見たらマリキータ斜めだから頭打たない
653無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:48No.1163069811+
>なぁなんで減速しないんだあれ?
減速する以上の早さで加速するからだ
どうやって加速してる?超人のパワーに不可能はないんだ多分
654無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:50No.1163069816+
>この構図マジで心に響く
>なんでこうカッコいい絵が描ける
還暦になっても絵の描き方習いに行くくらい向上心ある人やぞ
ここまであらゆる構図で描ける人まずおらんわ
655無念Nameとしあき23/12/04(月)00:39:58No.1163069847+
>ゼブラは試合描くと嶋田にダメージが入るのが本当の三大奥義
神殺しか
656無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:04No.1163069862+
マリキータマンこれでもう4戦か
ゼブラは旧シリーズと合わせても3戦目なのに…
657無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:07No.1163069869+
>上手く言えないけどなんかこういかにも嘘プロレス技!って感じがする
どうかな
今週出たばかりの技がリアルで再現できないと決めつけるのはまだ早いぞ
658無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:07No.1163069871そうだねx3
>この構図マジで心に響く
>なんでこうカッコいい絵が描ける
この無茶なツープラトンをほぼ全ページかっこいい絵面で成立させる荒業
659無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:13No.1163069899+
>1701617901345.jpg
いつみてもアシの描く観客が酷い…
660無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:22No.1163069931+
>>よくわからんけどこれロデオで回避できないの?
>上下で挟んでるから不可能
両手も足も空いてるんだからお互い突き放すとか時間超人同士相方を蹴り飛ばすとかできんのかな?
両方が完璧インフェルノなら無理そうだけど今回のは乗ってるだけインフェルノだから破れそうなもんだけどな
661無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:24No.1163069942+
ケンダマンがこのツープラトンをグロロマンに報告しても信じてもらえないんじゃないかな
662無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:25No.1163069946+
>深層心理読むロールシャッハドットだからな
意外とちゃんとした説明が出てきやがった
663無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:30No.1163069964+
>マリキータはインフェルノ食らったから使えるようになったのか?
インフェルノってなんか扱い軽いよな?問題は加速した感ある
ステカセはまだ分ったけど魂の双子だからって初見でやれるの?って
664無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:30No.1163069965+
荒らすネタが尽きたのかまたホモネタはじめたがってんなこのバカ
665無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:36No.1163069992+
最後の時間超人達の「!」は何か閃いたとかじゃないよね?
666無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:37No.1163069995+
威力不足な点は根本的には解決されていないのでは!?
667無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:41No.1163070010そうだねx1
ロールシャッハでゼブラの心読むから出来た技だぞ
668無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:42No.1163070020+
ロープを滑ると加速する理由がまったく理解不能なんだがw
669無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:44No.1163070027+
お互い真横からサンドイッチすれば負荷は均等になるのでは
670無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:45No.1163070031+
今回こそマッスルインフェルノで倒せたはずだ
671無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:49No.1163070054+
銀マン「あんなんリベンジャーリベンジャー言うからなんか…イラッとして」
672無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:49No.1163070055そうだねx1
>>1701617901345.jpg
>いつみてもアシの描く観客が酷い…
マシな部類だと思う
673無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:50No.1163070058+
そうかマリキにも模様入ったから作画ゆでの負担が倍増してるのか…
674無念Nameとしあき23/12/04(月)00:40:54No.1163070072+
これ単体インフェルノでも同じようにロープの波に乗ったら
ロープのスリップダメージでロデオスキップみたいな反撃技も防げるのでは
675無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:03No.1163070112そうだねx1
>常にネタにされるけど結局マリポ以外で言及されたこと無いし俺はもう忘れることにした
虐殺王がマリポーサのこと嫌いなだけじゃないかって思えてくる
676無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:13No.1163070140+
ジャンククラッシュ連発でリング内の室温上げたり
アイスロックジャイロで氷漬けにできる世界なので気にしたら負けだぞ
677無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:16No.1163070156そうだねx1
>ケンダマンがこのツープラトンをグロロマンに報告しても信じてもらえないんじゃないかな
ザマン(シルバーなら盾と自分で挟みそうだな…)
678無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:34No.1163070213+
>これでまた時間超人が回復して立ち上がってきたら流石にゆでに「バカかテメーは!」と言うわ
そこで間隙の救世主登場ですよ
679無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:39No.1163070232+
>どうかな
>今週出たばかりの技がリアルで再現できないと決めつけるのはまだ早いぞ
割とかけられる側の配慮で何とかなる技多いからな
680無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:39No.1163070233+
>今回こそマッスルインフェルノで倒せたはずだ
これで普通に立ち上がってきたら幻滅するけど煽り的にはもう100%決着ついたやろ
681無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:47No.1163070261そうだねx2
結局面白い回なら荒らそうとするやつが出てこようが勢いで流し切れるわけだな
682無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:53No.1163070279+
手を繋いだ意味は・・?
ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
683無念Nameとしあき23/12/04(月)00:41:55No.1163070283+
柱行かずに一生鎖のスリップダメージ与えてた方が安定するのでは
684無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:04No.1163070310+
加速削減走みがある
685無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:07No.1163070325+
先週までしっとりホモ展開で心配になったけど熱い展開になったらちゃんと友情になったな
686無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:10No.1163070338そうだねx3
>手を繋いだ意味は・・?
>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
恋人とは手つなぎたいじゃん
687無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:13No.1163070347+
>虐殺王がマリポーサのこと嫌いなだけじゃないかって思えてくる
銀マン「慈悲の心ですよ」
688無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:16No.1163070361+
>最後の時間超人達の「!」は何か閃いたとかじゃないよね?
キャー柱!の顔だと思うけど
どちらも無表情系だから少し悩むよね…
689無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:16No.1163070363+
>手を繋いだ意味は・・?
>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
友情っていいよね…
690無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:17No.1163070366+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんか今回めっちゃドラゴボアニメ感ある引き伸ばしの数々だったな
テンポ良くすれば3ページくらいで収まるだろ
691無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:22No.1163070389+
>手を繋いだ意味は・・?
>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
友情のシェイクハンド
692無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:25No.1163070398そうだねx3
    1701618145354.jpg-(67649 B)
67649 B
>なぁなんで減速しないんだあれ?
ロープは加速するもんだろ
693無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:28No.1163070410そうだねx1
前回ホモっぽさ全開だったから少し心配だったが問題なく熱い回だったな
694無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:32No.1163070429+
ところでマリキータの姿が変わるのは教官的にはどうなの?
695無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:37No.1163070441そうだねx1
上からと下からのインフェルノで200万パワー!
ロープでの削りを加えて400万パワー!
そしてフィニッシュはいつもより3倍固い脊柱への激突で1200万パワーだ!
696無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:42No.1163070473+
>手を繋いだ意味は・・?
>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
直接触ることで相手の思考を読むパワーが2倍になる
697無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:57No.1163070534+
>>手を繋いだ意味は・・?
>>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
>友情のシェイクハンド
なんかしっとりとしたシェイクハンドだったなあれ…
698無念Nameとしあき23/12/04(月)00:42:59No.1163070538そうだねx1
>ドラゴボ
699無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:02No.1163070548そうだねx1
このシチュエーションで出す技なんだからカッコいいに決まってるって思いが物理法則を超えるんだ
700無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:08No.1163070580+
>ここ見る感じコーナーポストで一回離れてる感じだね
>…マリキータの負担でかくね?
勢いついてっから!
701無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:14No.1163070608+
    1701618194043.jpg-(650906 B)
650906 B
>ところでマリキータの姿が変わるのは教官的にはどうなの?
702無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:14No.1163070609+
>先週までしっとりホモ展開で心配になったけど熱い展開になったらちゃんと友情になったな
むしろ先週の湿度の高さはなんだったんだ
まぁいいか今週爽やかに熱いもん見れたから
703無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:17No.1163070616+
それにしても敵だとタフなだけで面白くないやつだったけど味方だと便利だし強いし熱い男だし良いなマリキータマン
704無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:21No.1163070626+
>手を繋いだ意味は・・?
>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
よく分からんけど前のゼブラ戦でも接触してシマシマ移動させたりしてたから遠隔よりも深く入り込めたり出来るんじゃないかな
705無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:21No.1163070631+
プロレスラーならともかくリアルでちびっ子が真似したら危ないだろ
実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
706無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:22No.1163070634そうだねx1
これマリキとゼブラ以外のコンビじゃできなそうだな
完全に二人だけのフェイバリットだな
707無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:28No.1163070651+
元々絵面のわりに威力低いタイプだったから
フィニッシュの前にダメージをプラスしたわけか
708無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:29No.1163070659+
叩きつける壁が無い時はどうすんのかなという気はするがそれはそれでコーナーに行くのかな
709無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:39No.1163070698+
>これ単体インフェルノでも同じようにロープの波に乗ったら
>ロープのスリップダメージでロデオスキップみたいな反撃技も防げるのでは
単体だとむしろロープの反動で弾き飛ばされて終わるぞ
両側からロープを挟みこむからこそ反動を推進力に変えて加速できるのだ
710無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:47No.1163070728+
>>手を繋いだ意味は・・?
>>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
>友情のシェイクハンド
でもなんか来週あたりオチで使いそうだよね
711無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:56No.1163070765+
インフェルノがツープラトンだったとして銀は金と一緒にこれやるつもりだったんです?
712無念Nameとしあき23/12/04(月)00:43:59No.1163070772+
>前回ホモっぽさ全開だったから少し心配だったが問題なく熱い回だったな
ホモ!…からのお出しされる技がこれはその前の衝撃吹っ飛びますぜ
713無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:05No.1163070792そうだねx5
>1701618194043.jpg
だからオメーに聞いてねえよ!!
714無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:06No.1163070795+
ただ壁にぶつけて終わりなんじゃなくて
そこに至るまでに徹底的に痛めつけるという発想に至ったあたり
虐殺王の理解度が上がったなゼブラ!
715無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:08No.1163070799+
当然のように成立してる逆さマッスルインフェルノでダメだった
716無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:13No.1163070819+
>叩きつける壁が無い時はどうすんのかなという気はするがそれはそれでコーナーに行くのかな
地面に突き刺せばいいんじゃないかね
717無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:18No.1163070835+
>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
喧嘩スペシャルなら…
718無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:21No.1163070851+
>>>手を繋いだ意味は・・?
>>>ロールシャッハドットだけなら離れてても発動可能だったような・・
>>友情のシェイクハンド
>なんかしっとりとしたシェイクハンドだったなあれ…
時期的に手術に臨むゆで達がモチーフみたいな秘話があるかも
719無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:31No.1163070887+
そういやボワァしてないんだなゼブラもマリキも
720無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:34No.1163070899そうだねx1
>これマリキとゼブラ以外のコンビじゃできなそうだな
>完全に二人だけのフェイバリットだな
少なくとも今回のぶっつけ本番の状況じゃマリキじゃないと無理だったな
721無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:42No.1163070933+
>叩きつける壁が無い時はどうすんのかなという気はするがそれはそれでコーナーに行くのかな
地面急降下でもいいな
カラスマンあたりが使いそう
722無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:42No.1163070934+
ネオキン肉バスターとか言って重力に逆らって逆噴射する世界で
加速度云々議論するのは野暮ってもんよ
723無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:50No.1163070961+
    1701618290058.jpg-(110179 B)
110179 B
威力不足=速度不足
つまりマッスルインフェルノに必要なのは
マッスルGインフェルノだったということか~
724無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:55No.1163070985+
>元々絵面のわりに威力低いタイプだったから
>フィニッシュの前にダメージをプラスしたわけか
もあるしスグルにロデオスキップで
マリキにウイングで脱出されてるのではさむことで脱出不能にしたっていう感じじゃないかな
725無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:57No.1163070992+
>当然のように成立してる逆さマッスルインフェルノでダメだった
だってインフェルノが成立してるのに逆さが無理な理由が無いじゃん…
726無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:57No.1163070993そうだねx2
>新アニメ放映開始に合わせたいとか?
作者の入院で単行本作業が遅れたのかと思ったけどそっちの方がしっくりくるな
727無念Nameとしあき23/12/04(月)00:44:58No.1163070996+
勢いがあってヨシ!
728無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:06No.1163071035+
胸と背中完全に押し付けられてるから
人体の構造上、ロデオスキップはおろか四肢もまともに動かせないよ
…超人だから少し違うかもだが
729無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:24No.1163071084+
>これマリキとゼブラ以外のコンビじゃできなそうだな
ディクシアやステカセやピークアブーがゼブラと仲良くなればワンチャン
730無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:24No.1163071088+
ねえこれマジでゼブラとマリキータ仲良し過ぎね?
この戦いが終わったらこの2人はどうなってしまうんだ
731無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:25No.1163071092+
痛そうだなぁこのマッスルインフェルノは
732無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:28No.1163071105そうだねx2
これから出る時間超人達はなまじ回復力が高いばかりに
殺意の高い技をくらう羽目になるんです?
733無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:35No.1163071139+
>マリキータはインフェルノ食らったから使えるようになったのか?
テリーもツープラトンの時はキン肉バスター使ってるし優秀なタッグは相手の要求に自在に合わせられるのかもしれん
734無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:40No.1163071156そうだねx2
ここまで理屈を説明せずにやられると
深く考えるだけ無駄な気がしてきた
735無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:43No.1163071174+
>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
うちはパロスペシャルやキャメルクラッチだったな
736無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:46No.1163071193+
>マッスルGインフェルノだったということか~
いつ見てもオーバーキル
737無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:48No.1163071195+
>>これマリキとゼブラ以外のコンビじゃできなそうだな
>>完全に二人だけのフェイバリットだな
>少なくとも今回のぶっつけ本番の状況じゃマリキじゃないと無理だったな
ニンジャやカラスなら・・・と思ったがあれは姿形真似てるだけだったな
738無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:50No.1163071207そうだねx3
>No.1163070366
テンポメンまだ滅びてなかったのか
739無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:50No.1163071209+
>痛そうだなぁこのマッスルインフェルノは
「マリキータセーフ」
740無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:53No.1163071221そうだねx12
    1701618353132.png-(1317921 B)
1317921 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
741無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:57No.1163071237+
まあゼブラとシンクロしたマリキならできるか…って感じの技ではある
742無念Nameとしあき23/12/04(月)00:45:59No.1163071245+
>上からと下からのインフェルノで200万パワー!
>ロープでの削りを加えて400万パワー!
>そしてフィニッシュはいつもより3倍固い脊柱への激突で1200万パワーだ!
パワフルマンは95万パワーくらいだけどマリキータマンは8300万くらい強度なかったか?
743無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:01No.1163071256+
かって夢のために相棒だった愛馬を葬った男が
今度は夢の必殺技を新しい相棒と作り上げたと思うと…
でもエグッ
744無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:11No.1163071289そうだねx1
>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
キャメルクラッチやパロスペシャルならわかるけど断頭台はないよ!?
745無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:19No.1163071334そうだねx1
>ここまで理屈を説明せずにやられると
>深く考えるだけ無駄な気がしてきた
判断が遅い
746無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:25No.1163071356+
そういや苦戦してるわりには
ミサイルズのどっちもぽわ~無しだわ
まだ続きそうかこの試合
747無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:29No.1163071371+
なんで俺はネオキン肉バスターの時はなんも疑問を感じなかったのだろう
748無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:29No.1163071372+
>>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
>うちはパロスペシャルやキャメルクラッチだったな
スピニングトーホールドとタワーブリッジをよくやってた
749無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:36No.1163071407+
>単体だとむしろロープの反動で弾き飛ばされて終わるぞ
>両側からロープを挟みこむからこそ反動を推進力に変えて加速できるのだ
なるほど
なんか無茶苦茶言ってる気がするけど割とスッと納得してしまってなるほどぉ…
750無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:46No.1163071437+
>ここまで理屈を説明せずにやられると
>深く考えるだけ無駄な気がしてきた
まあ無駄っていうか最終的にはそういうものだからってのは前提にしつつも
いろいろ考えて見ること自体はたのしいからいいのだ
751無念Nameとしあき23/12/04(月)00:46:58No.1163071479+
    1701618418170.jpg-(84372 B)
84372 B
>>叩きつける壁が無い時はどうすんのかなという気はするがそれはそれでコーナーに行くのかな
>地面急降下でもいいな
>カラスマンあたりが使いそう
ハンゾウ戦で万太郎が使ったレングスみたいな感じか頭から行くかだな
752無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:01No.1163071495+
そういえばキン肉マンってこういう技が出てくる漫画だったよな
と改めて思った
753無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:08No.1163071528そうだねx1
ステカセとマリキがやったからもっとも気軽に出来る3大奥義だなインフェルノ
754無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:25No.1163071598+
これでアリステラからダマシマン寝とり完了したのかねゼブラ
755無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:29No.1163071611そうだねx6
    1701618449412.jpg-(61004 B)
61004 B
もう愛棒!なんて言える仲だもんなあ
すっげえわ
756無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:39No.1163071660+
このインフェルノなんかマグネットパワー足したらもっと良さそうな気がしますねえ
757無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:39No.1163071661そうだねx1
そういえばボワァするかと思ったらしなかったなゼブラとフェニには無理なのかしら
758無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:40No.1163071662+
>ステカセとマリキがやったからもっとも気軽に出来る3大奥義だなインフェルノ
フェニも使ってる事は忘れられがち
759無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:47No.1163071697+
ヘタに真似したら体壊れるアロガントとかが例外なだけで
超人はレスリングのプロだからだいたいの技は形見りゃできるんじゃないの
760無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:50No.1163071704+
そりゃ友情ならボワァするだろうけどさぁ…ねぇ
761無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:50No.1163071705そうだねx1
    1701618470980.jpg-(131874 B)
131874 B
ここ冷静に見たらロープから柱に向かう段階で90度角度変更しててジワジワくる
762無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:57No.1163071733+
(初のマッスルインフェルノを成功させただけじゃなくて逆さに飛び続けるマリキータが強すぎただけでは?)
763無念Nameとしあき23/12/04(月)00:47:57No.1163071735+
>ステカセとマリキがやったからもっとも気軽に出来る3大奥義だなインフェルノ
現状だと未完成っぽいからセーフ
764無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:01No.1163071747+
>>新アニメ放映開始に合わせたいとか?
>作者の入院で単行本作業が遅れたのかと思ったけどそっちの方がしっくりくるな
合わせるんだったら
赤ちゃんマンと時間を戦わせてほしい
765無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:01No.1163071748そうだねx9
いやぁやっぱこの「いやおかしいだろ!…でもかっこよかったしいいkいやでもそうかな…そうかも…まぁそうなんだろうしいっか」
ってなる独特の空気は描かない方のゆでじゃないと出せないわ
766無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:11No.1163071787+
>>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
>キャメルクラッチやパロスペシャルならわかるけど断頭台はないよ!?
俺もバスターが精々だったなぁ
当時は小柄だったから上級生の餌だったわ
767無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:31No.1163071867+
これでも痛そう度はアロガントとコンビネゾンの方が上かなって
768無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:44No.1163071921+
作画のゆでたまご1人で考えた技?
769無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:47No.1163071933そうだねx3
    1701618527885.jpg-(784198 B)
784198 B
友達にならどんな技かけてもいいってロビンが...
770無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:52No.1163071950+
>そういえばボワァするかと思ったらしなかったなゼブラとフェニには無理なのかしら
フェニはツンデレだから
ゼブラは友情と言うより…愛?
771無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:54No.1163071959そうだねx1
ネオキン肉バスターは回転すれば当然あらゆる物は上昇するというヘリコプターの原理そのものだよ
772無念Nameとしあき23/12/04(月)00:48:59No.1163071982+
書き込みをした人によって削除されました
773無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:01No.1163071988+
>これでも痛そう度はアロガントとコンビネゾンの方が上かなって
そらそうよ
774無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:06No.1163072002+
リングに落とすなら良いがリング外にぶつける技って決め手に欠ける印象がある
まあ決着つくのはリング内がほとんどだからそうもなるんだけど
ロープから外れた後は垂直にリングに落ちた方が良かったんじゃないか
775無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:27No.1163072071+
横への激突技を上下合体は珍しいよな
相手には影響しないけどロングホーントレインくらいか
776無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:36No.1163072109+
>1701618353132.png
君もケンダマの鎖でゴリゴリやってたら勝ててたかもよ
777無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:40No.1163072129+
>これでも痛そう度はアロガントとコンビネゾンの方が上かなって
なんていうかその二つは一気に来る技だけど
こっちは徐々に拷問していく技だから…甲乙つけがたいなって
778無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:44No.1163072148そうだねx3
    1701618584155.jpg-(665762 B)
665762 B
>かって夢のために相棒だった愛馬を葬った男が
>今度は夢の必殺技を新しい相棒と作り上げたと思うと…
合体必殺技!とかじゃなくて夢の必殺技!って言い回しがスゲェいいよね
779無念Nameとしあき23/12/04(月)00:49:50No.1163072163そうだねx1
欲を言えばゼブラのボクシングチャンピオンとしての強さとか
圧倒的なレスリングテクニックももうちょっと見たかったが
これは流石にぜいたくな話か
780無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:01No.1163072208そうだねx7
これマリキなら食らっても立ち上がるよね
781無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:27No.1163072296そうだねx1
普段の技現実離れしてるから痛み想像できないがチェーン擦り付けるの痛み想像できて殺意高い
782無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:31No.1163072315+
>コーナーポストどうなってんのって人ちゃんと読めよ
>「次のロープだ!」って一旦跳び跳ねて移動してる動きあるやろ
ゼブラだけならまあそうだねって話なんだけど
マリキとドミネーターは下に向かって離れて戻るという高難易度なことやってることになるのもポイント高い
783無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:32No.1163072318+
>欲を言えばゼブラのボクシングチャンピオンとしての強さとか
>圧倒的なレスリングテクニックももうちょっと見たかったが
>これは流石にぜいたくな話か
まあどっちかっていうとタッグでのあれこれってのに割かれた試合だったね
784無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:32No.1163072319+
ゼブラようやく完成した感ある
785無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:34No.1163072326+
>ここ冷静に見たらロープから柱に向かう段階で90度角度変更しててジワジワくる
きりもみ状に回転しながらならリアルじゃないツッコミもなかったんだろうか
でもインフェルノはこうだしなあ
786無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:39No.1163072344+
上下にサンドするのもだけど
速度もきっちり合わせないとズレて外れるから難易度高いよね
787無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:45No.1163072365そうだねx1
通常のインフェルノもマットじゃなくて壁にドタマぶち込むんだから痛そう度では半端ない筈なんだが
788無念Nameとしあき23/12/04(月)00:50:53No.1163072396そうだねx1
>これマリキなら食らっても立ち上がるよね
自分以外のやつとこれを成立させた精神的ダメージで立ち上がれないぞ
789無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:20No.1163072490そうだねx3
この流れは勝ち確定でしょ先兵にこれ以上尺稼がれても困るし
790無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:31No.1163072532+
実況もちょっとは逆さインフェルノの行為そのものにビックリしろや!
791無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:32No.1163072536+
>ステカセとマリキがやったからもっとも気軽に出来る3大奥義だなインフェルノ
超人大全集やロールシャッハでゼブラコピーした様なもんだし気軽なのだろうか
792無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:35No.1163072545+
>これから出る時間超人達はなまじ回復力が高いばかりに
>殺意の高い技をくらう羽目になるんです?
回復するなら回復量を上回るダメージを与えればよかろうなのだ!
ってのは実際理に適ってる対処法なのでなぁ…
793無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:43No.1163072573+
>これマリキなら食らっても立ち上がるよね
としあきのマリキへの信頼はアツい
794無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:49No.1163072600+
殺意高すぎてこれじゃ残虐超人の考えた技だよ
795無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:53No.1163072620+
銀はこれ無理でしょ
シンクロできる相手がいない
796無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:53No.1163072621+
もし二人がマグネットパワー使えたら挟みこみと推進力に理屈付けられたかもしれない
797無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:54No.1163072623+
>この流れは勝ち確定でしょ先兵にこれ以上尺稼がれても困るし
煽り文句がもう時間超人の敗北決定だからね
798無念Nameとしあき23/12/04(月)00:51:58No.1163072636+
つまり魂のマッスルドッキングなんです?
799無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:05No.1163072659+
マリキって羽出さなくても飛べるんだっけ?下から押し付けてるのは分かるけど
800無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:08No.1163072669そうだねx3
    1701618728767.jpg-(492498 B)
492498 B
>思い返すと技巧の神に選ばれただけあって技の改良に余念がない男だな
改良の余地がまだ
801無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:09No.1163072675+
>欲を言えばゼブラのボクシングチャンピオンとしての強さとか
>圧倒的なレスリングテクニックももうちょっと見たかったが
>これは流石にぜいたくな話か
ゼブラの王位でのスタイルはマリキ戦でだいたい描いたから
今回それを経た新生ゼブラという感じで良かったよ
欲を言えば合体技でキャンバスプレッサーも見たかったかなくらい
802無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:42No.1163072812+
マリキの飛行能力生かしてくるかと思ったけどそれだと名実共に愛の結晶になっちゃうし
挟み込みダブルインフェルノで妥当かな
803無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:46No.1163072824そうだねx7
終わってみればかなりいい試合だったと思う
ゼブラたちもだが相手の時間超人もいいキャラしてた
804無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:50No.1163072849そうだねx1
>銀はこれ無理でしょ
>シンクロできる相手がいない
拾式「ガタッ!!
805無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:56No.1163072868そうだねx4
まあ天井に向かってキン肉バスターできる世界ですしな
逆さぐらいなんてことはない
806無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:58No.1163072881+
ゼブラから顔写ししたニンジャならあるいは…
807無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:59No.1163072885そうだねx2
>殺意高すぎてこれじゃ残虐超人の考えた技だよ
残虐の神の最推しがアタル兄さんな時点で
808無念Nameとしあき23/12/04(月)00:52:59No.1163072886そうだねx1
>>これマリキなら食らっても立ち上がるよね
>としあきのマリキへの信頼はアツい
マリキ「流石の俺でもこの技は危なかった…」(例のポーズ)
809無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:13No.1163072938そうだねx3
いいよね
リアルだとこうはならないだろに対してこれはキン肉マンだぞって返すの
これ以上の説得力ないもんな…
810無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:15No.1163072943+
別にこの2人は命奪わないタイプじゃないからな…
811無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:16No.1163072947+
>>>実体験として子供の頃にキン肉マンごっこで地獄の断頭台食らったとしあきもいるでしょ?
>>うちはパロスペシャルやキャメルクラッチだったな
>スピニングトーホールドとタワーブリッジをよくやってた
肩車から前に回ってローリングクラッチホールドしてた
812無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:19No.1163072958そうだねx9
    1701618799314.png-(16438 B)
16438 B
アニメで表現するの難しそう
813無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:29No.1163073007+
まあ今更インフェルノ捨てて新技だすわけにはいかないよな
ゼブラにはインフェルノと最期まで付き合ってもらわないと
814無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:40No.1163073043そうだねx1
>実況もちょっとは逆さインフェルノの行為そのものにビックリしろや!
完璧始祖や超神の試合を乗り超えた実況だぞ
この程度では取り乱さないだろう
815無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:44No.1163073065そうだねx4
    1701618824890.jpg-(375541 B)
375541 B
どのへんがガシィなのか全然分からないがかっこいいからいいや!!
816無念Nameとしあき23/12/04(月)00:53:58No.1163073119そうだねx5
>アニメで表現するの難しそう
プレゼン能力高いってよく言われるでしょ?
817無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:00No.1163073124そうだねx1
エルカイトとドミネーターは時間使用限界でまあ死ぬだろうが俺はもうちょっと悲しいぞ
818無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:01No.1163073130+
>これ股間の辺りの傷跡悲しいことになってそう…
世界を滅ぼすのが目的だから子孫繁栄とかどうでもいいのでは
819無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:03No.1163073134+
そもそも4王子は別に正義超人カテゴリじゃないから相手が死のうがどうでもいいはずなのだ
820無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:03No.1163073135+
>アニメで表現するの難しそう
物理演算がおかしいゲームみたいな動きだ
821無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:09No.1163073170+
コーナーポストで一瞬分離してすぐ合体するとこが隙だよなこの技
822無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:11No.1163073185+
>アニメで表現するの難しそう
技巧「CGを使え」
823無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:21No.1163073226+
>アニメで表現するの難しそう
外周回るマリキの方が絶対難しい
824無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:23No.1163073237+
>アニメで表現するの難しそう
磁石のおもちゃみたいだな
825無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:24No.1163073242+
ゼブラとインフェルノ初勝利が見れたからいよいよやり残しはカオスだけって感じ
826無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:30No.1163073260+
まあ別の答えを出す超人もいるだろうけど
とりあえず一つの解ってことだわな
827無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:32No.1163073265+
>ロープの反動で加速するならわかるが鎖やろこれ…
知らんのか
濡れてる鎖は滑って危ないんだぞ
テメーの血でつるんつるんと続けて滑っていけば加速するんや
828無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:38No.1163073288+
逆さインフェルノは上からゼブラが抑えてるし飛行能力あるマキリータだからまだ全然わかる
829無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:46No.1163073323+
一応三大奥義なのに普通にマリキ使えるのな
830無念Nameとしあき23/12/04(月)00:54:53No.1163073355そうだねx1
>コーナーポストで一瞬分離してすぐ合体するとこが隙だよなこの技
まるで通常のインフェルノが隙しかないみたいな…
831無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:14No.1163073433+
>アニメで表現するの難しそう
ギガブラスターと同じで漫画だとサクッと読み進めちゃえるからいいけど
アニメでぐるぐるロープ周回するのをやってると間延びしそうね
832無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:15No.1163073437+
>そもそも4王子は別に正義超人カテゴリじゃないから相手が死のうがどうでもいいはずなのだ
あいつらのカテゴリってなんだ?
833無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:22No.1163073463+
>アニメで表現するの難しそう
むしろアニメでは簡単じゃないか?
フィギュアで表現するのは難しそう
834無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:23No.1163073465+
>>アニメで表現するの難しそう
>磁石のおもちゃみたいだな
マスクジエンドもずっと浮いてる技だったなそういや
835無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:30No.1163073488+
逆さまで合わせるマリキータ大変だろこれ
836無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:30No.1163073489+
    1701618930233.jpg-(284657 B)
284657 B
これとかゴッドブレスと違って三大奥義と三大奥義のドッキングだから本当に夢のフェイバリットなんだよな
837無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:30No.1163073490+
>一応三大奥義なのに普通にマリキ使えるのな
ステカセが使える時点で今更
838無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:38No.1163073515+
>そもそも4王子は別に正義超人カテゴリじゃないから相手が死のうがどうでもいいはずなのだ
マリポーサもヘイルマンに同情するとこもあるけどお前はには死んでもわんといかんって普通に言ってたしな
839無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:43No.1163073534+
鎖地獄的な意味のネーミングじゃだめだったのか新インフェルノ
840無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:43No.1163073536+
    1701618943804.jpg-(793103 B)
793103 B
ゼブラチームの奴ら見てるか
ゼブラが初勝利したぞ
841無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:53No.1163073568+
>>アニメで表現するの難しそう
>技巧「CGを使え」
余計手間かかるんじゃ
842無念Nameとしあき23/12/04(月)00:55:58No.1163073584+
ああそうか
何で加速??って思ったが
単純にマリキの飛行能力で加速してるのか・・・
843無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:08No.1163073620そうだねx1
タオパイパイからの柱激突ってファンタジー過ぎる絵面がインフェルノのネックだけどそこを変えたら別技だから難しいな
844無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:22No.1163073660そうだねx1
下のマリキはどうやって押さえてるのとか
なんで加速してんだよって言ってる人は
モタモタしながら技のセットしてなんかそのまま上空にバァーッと飛んで行ったサタン様のフェイバリット思い出して冷静になって欲しい
845無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:26No.1163073675+
>>そもそも4王子は別に正義超人カテゴリじゃないから相手が死のうがどうでもいいはずなのだ
>あいつらのカテゴリってなんだ?
しいて言うなら邪悪神の尖兵じゃない?
846無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:50No.1163073763+
>一応三大奥義なのに普通にマリキ使えるのな
だって俺はゼブラを心から理解しているから…(熱い眼差し)
847無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:52No.1163073768+
ゼブラって登場してから初の勝利なのか
848無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:54No.1163073773+
マリキだって前回あんなホモホモしたからこそここまで出来たんだ
849無念Nameとしあき23/12/04(月)00:56:55No.1163073778+
>ああそうか
>何で加速??って思ったが
>単純にマリキの飛行能力で加速してるのか・・・
この技マリキータ頼み過ぎない?
850無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:11No.1163073844+
>ああそうか
>何で加速??って思ったが
>単純にマリキの飛行能力で加速してるのか・・・
羽は出してない…
851無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:23No.1163073874そうだねx6
    1701619043279.png-(186070 B)
186070 B
>まるで通常のインフェルノが隙しかないみたいな…
やろうと思えば馬でも破れるし...
852無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:28No.1163073902そうだねx1
>アニメでぐるぐるロープ周回するのをやってると間延びしそうね
キャプ翼のドリブル並に1ロープ辺りの長さがとんでもない事になるで解消できるはず
853無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:31No.1163073910+
>サタン様のフェイバリット
あの人は近代プロレスの甘くなさを体で味わったから…
854無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:36No.1163073931+
>>一応三大奥義なのに普通にマリキ使えるのな
>だって俺はゼブラを心から理解しているから…(熱い眼差し)
ゼブラの相棒呼びは熱いしね
855無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:37No.1163073933+
>ギガブラスターと同じで漫画だとサクッと読み進めちゃえるからいいけど
>アニメでぐるぐるロープ周回するのをやってると間延びしそうね
等速で同じ絵面ならそうだけど加速して削られていく過程が見えれば……エグ過ぎてアニメで映せるのか心配になった
856無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:51No.1163073988+
コーナーポスト超えるところはスローモーション
柱にぶつけるところはロープ放れる瞬間に謎の光
これでアニメ化できる
857無念Nameとしあき23/12/04(月)00:57:59No.1163074025+
>アニメで表現するの難しそう
柱に向けて直角に曲がるところは難しそうだなあ
858無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:12No.1163074076+
ツープラトンではじめて致命傷ってやっぱりインフェルノそのものが欠陥じゃないの銀さん?
859無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:38No.1163074161そうだねx1
(柱の位置はそのまま直進した先でよかったのではないか?)
860無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:38No.1163074163そうだねx1
結局結局壁に激突させて終わりって部分が改善されてないんだよな
頭めり込んだ状態でゴーストキャンバスに繋ぐのが正解なんじゃないか
861無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:39No.1163074167+
>エグ過ぎてアニメで映せるのか心配になった
エグゾセっていうくらいだから視聴者も覚悟してるよきっと
862無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:40No.1163074171そうだねx1
スパークはブリッジ飛ばしで
リベンジャーは頭突きで相手の能力や思考を奪うけど
インフェルノのロープ渡りと蹴り上げもホントはなんか効果あったのかな
今回それもなしで使ったけど
863無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:47No.1163074199+
>>ああそうか
>>何で加速??って思ったが
>>単純にマリキの飛行能力で加速してるのか・・・
>羽は出してない…
ゼブラ「お前なら羽根出さないで飛べるよな?」
マリキ「え・・・?」
864無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:50No.1163074210+
パワーがあると加速するのでは
火事場のクソ力が抜けたキン肉ドライバーだと落下が遅くふわ~っとしたりするから
865無念Nameとしあき23/12/04(月)00:58:58No.1163074250+
しかしこんだけ魂ががっちり結びあっちゃうと大丈夫?
今後一緒に住むとかお風呂も一緒とか言い出さない?
866無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:00No.1163074262+
いやそうはならんやろ
なっとるやろがい!!
すぎる技
867無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:08No.1163074290+
下がマリキだから可能なんだと思ったら羽開いてねえなコイツ
868無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:15No.1163074312そうだねx3
>ツープラトンではじめて致命傷ってやっぱりインフェルノそのものが欠陥じゃないの銀さん?
銀「いや私インフェルノ完成させてないし…」
869無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:23No.1163074341+
滑る勢いのまま最後はコーナーポストに激突させとけばいいじゃん!
870無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:33No.1163074384+
>パワーがあると加速するのでは
これはありそう
871無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:34No.1163074385+
>>思い返すと技巧の神に選ばれただけあって技の改良に余念がない男だな
>改良の余地がまだ

アタルニーサンとブロッケンのナパームコンビネゾンではマリキータ一人を仕留めるのに二人がかりでガッチガチにロックしてたのに比べると体の上に乗っただけで全く拘束してないからそこら辺もどうにか・・
872無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:40No.1163074411+
>これとかゴッドブレスと違って三大奥義と三大奥義のドッキングだから本当に夢のフェイバリットなんだよな
こう見ると手足の四本で相手の体を完全に固めるのはやっぱ難しいよなと
それを一人でやれるアシュラの六本腕はやっぱズル…便利だわ
873無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:47No.1163074428+
>ツープラトンではじめて致命傷ってやっぱりインフェルノそのものが欠陥じゃないの銀さん?
これが正しいインフェルノかはわからんし...
874無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:49No.1163074436+
そういや超人強度8200万パワーだったねマリキータ
875無念Nameとしあき23/12/04(月)00:59:54No.1163074456そうだねx3
エグすぎてってお前ロビンのねじねじタワーブリッジよりまだマシだろ…
876無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:20No.1163074538+
アロガントインフェルノ見たいすぎる
877無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:24No.1163074551+
>スパークはブリッジ飛ばしで
>リベンジャーは頭突きで相手の能力や思考を奪うけど
>インフェルノのロープ渡りと蹴り上げもホントはなんか効果あったのかな
>今回それもなしで使ったけど
インフェルノはゲームだとロープ上を分身しながら移動して一斉に蹴り上げる事で無重力みたいな感じになってそのまま激突
878無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:28No.1163074566+
マグネットパワーがあればすべて解決できそうな技
879無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:37No.1163074593+
シンクロニシティ・インフェルノ
略してシン・インフェルノだゆでもシン・の波に乗りたかったんだな
880無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:57No.1163074660そうだねx4
    1701619257742.jpg-(278671 B)
278671 B
このスレも加速MAXだったよ
881無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:58No.1163074664そうだねx3
    1701619258715.jpg-(131242 B)
131242 B
ちんちん
こすれてないか
882無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:58No.1163074665+
>マグネットパワーがあればすべて解決できそうな技
今日はテンスがうるせぇな……
883無念Nameとしあき23/12/04(月)01:00:59No.1163074668そうだねx1
なんで素直に落下させず水平に曲げるんだ?への回答が示されたけど
やっぱ欠点多すぎるなインフェルノ
884無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:03No.1163074686+
>>>アニメで表現するの難しそう
>>技巧「CGを使え」
>余計手間かかるんじゃ
すでに終わった事にして技の途中シーンだけ省いてダイジェストで済ませよう
885無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:13No.1163074720+
アロガントインフェルノは相手の上に乗って地面をこすりながら滑って行って相手が粉微塵になるまですりおろします
886無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:14No.1163074726そうだねx4
    1701619274508.jpg-(167018 B)
167018 B
いいよね
887無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:28No.1163074783+
>ツープラトンではじめて致命傷ってやっぱりインフェルノそのものが欠陥じゃないの銀さん?
銀は確殺する技はいかんってなったんだから一応おかしくはないんじゃないの
888無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:32No.1163074805+
ちゃんと最終的な形がミサイル型なのが美しいな
889無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:44No.1163074846+
ここまで心底信頼されてるとゼブラは最初の対応めっちゃ後悔しそうだな
890無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:48No.1163074858+
おぉ確かにこのサンドイッチ状態ならロデオスキップでの回避は不可能だな
891無念Nameとしあき23/12/04(月)01:01:58No.1163074910そうだねx1
そもそも銀はインフォルノを掘ってるか不明だしな
真ん中は掘ってるシーンあるけど
真ん中以外は他のキン肉族が掘った可能性もあるかもしれんし
892無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:00No.1163074919+
>No.1163074385
メガトンキング落としやネメシスドライバーでロックは十分な世界なんだから気にしすぎかもしれない
893無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:06No.1163074942+
インフェルノはダメージ軽いのがおかしいくらい見た目派手な技なのになぁ
894無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:06No.1163074944+
アロガントインフェルノは壁がシングマンです
895無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:21No.1163074988そうだねx2
やはりゼブラがやっとインフェルノで勝てたことがとしあき達も嬉しいようだな
1時間ちょっとでスレ消費しそうだ
896無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:22No.1163074993そうだねx1
    1701619342300.jpg-(483843 B)
483843 B
>ちんちん
>こすれてないか
この体勢で1ヶ月ぐらい放置された挙句股間摩り下ろしってお前
897無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:26No.1163075012+
ロープがないと成立しない技だけど
戦うときは必ずリングが出現する世界だからどこでも使えるってわけ
898無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:34No.1163075045+
新編でようやくゼブラに脚光が当たって嬉しいよ
899無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:39No.1163075061+
いかに相手を殺さないかだけを考えた結果がインフェルノかもしれない
それでも銀は殺してたんだろうが
900無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:40No.1163075064+
相手にロープを跨がせた上で背中からインフェルノしたら最強じゃないか
901無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:43No.1163075078+
>ちんちん
>こすれてないか
技を外すのを忘れてしまう位気持ち良いのだろう
902無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:53No.1163075102+
>マグネットパワーがあればすべて解決できそうな技
ロープ張り付きに電磁加速…ホント便利だな
903無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:56No.1163075112そうだねx2
    1701619376837.jpg-(13468 B)
13468 B
>>ロープの反動で加速するならわかるが鎖やろこれ…
>濡れてる鎖は滑って危ないんだぞ
まあ常識的に考えてもゴムロープより鎖の方が滑るよ
904無念Nameとしあき23/12/04(月)01:02:58No.1163075118+
>インフェルノはダメージ軽いのがおかしいくらい見た目派手な技なのになぁ
でも死んだのキッドだけでこの技喰らって死んだ超人皆無なんだよな
905無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:10No.1163075157+
>>ちんちん
>>こすれてないか
>この体勢で1ヶ月ぐらい放置された挙句股間摩り下ろしってお前
いやまて超人ならこのくらいの刺激が床オナに最高かも知れんぞ
906無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:11No.1163075161+
今更だけど時間超人側のツープラトンの方が
インフェルノの進化系ってかんじ

でも残虐ファイト分が足りなかったか
907無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:30No.1163075228+
終始マリキータが下手に出てるというか
必ずやってみせるから何でも言ってくれゼブラ!みたいな感じで妙に健気に見える
908無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:32No.1163075235そうだねx5
    1701619412558.jpg-(22160 B)
22160 B
しかし三大奥義の壁画もその時の気分に応じて彫られてるものが変わるので…
909無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:34No.1163075241+
>やっぱ欠点多すぎるなインフェルノ
でも天罰ないから惜しい!もう一声!!って感じの完成度なのかもしれない
910無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:34No.1163075245+
>No.1163074171
儀式なしのフェイバリットもプロレスでは盛り上がるとこよ
911無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:36No.1163075253+
でもこの技の肝ゼブラよりマリキじゃね?
912無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:40No.1163075269+
まずあの壁画からどういった技なおかを読み取るのが難しいよね
913無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:46No.1163075289そうだねx1
>いかに相手を殺さないかだけを考えた結果がインフェルノかもしれない
>それでも銀は殺してたんだろうが
そもそも地獄の名を冠する技で峰打ちは無理でしょ…
914無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:46No.1163075293+
>頭めり込んだ状態でゴーストキャンバスに繋ぐのが正解なんじゃないか
あーっとまだ息がある!~からの回転で仕留めるのか
915無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:51No.1163075311そうだねx1
>でも死んだのキッドだけでこの技喰らって死んだ超人皆無なんだよな
まあ今回食らったコンビも多分死なないよな
なんか別の力が働いて自害とかあるかもしれんが
916無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:54No.1163075318そうだねx1
>技を外すのを忘れてしまう位気持ち良いのだろう
床オナはダメだ
封印すべきだと僕は思う
917無念Nameとしあき23/12/04(月)01:03:54No.1163075320+
親友を得た者がいる、そして相棒を得た者もいる
918無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:01No.1163075337+
>インフェルノはダメージ軽いのがおかしいくらい見た目派手な技なのになぁ
痛い部分はパイルドライバーだし
919無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:19No.1163075402+
>でも死んだのキッドだけでこの技喰らって死んだ超人皆無なんだよな
一億パワーのゼブラとフェニに1回ずつインフェルノ喰らったクソ力無しのスグルでさえピンピンしてるからな
920無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:26No.1163075427+
>そもそも地獄の名を冠する技で峰打ちは無理でしょ…
銀の全力食らって死ねないんだぞ
地獄だぞ
921無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:34No.1163075453+
>でもこの技の肝ゼブラよりマリキじゃね?
いちおうゼブラの発想ありきなので…
922無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:44No.1163075491+
雨の日のマンホールとか滑りやすいから濡れた金物はとても危ない
923無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:48No.1163075505+
>ちんちん
>こすれてないか
もう強い刺激でしか勃起しなくなってしまった
924無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:50No.1163075521そうだねx2
>終始マリキータが下手に出てるというか
>必ずやってみせるから何でも言ってくれゼブラ!みたいな感じで妙に健気に見える
アリスちゃんのときもそんな感じだしマリキータってつくすタイプなんだろう
925無念Nameとしあき23/12/04(月)01:04:53No.1163075530+
ロープこすりつけは単体インフェルノでも映えそうだしいい追加要素だな
926無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:02No.1163075563そうだねx1
    1701619502049.jpg-(435511 B)
435511 B
>しかし三大奥義の壁画もその時の気分に応じて彫られてるものが変わるので…
最初はもっとエジプトあじがあった
927無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:26No.1163075643+
>封印すべきだと僕は思う
床オナだって…あれはいいものなんです…
928無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:26No.1163075644そうだねx1
>最初はもっとエジプトあじがあった
これは初めて見たな
929無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:30No.1163075663+
>>でもこの技の肝ゼブラよりマリキじゃね?
>いちおうゼブラの発想ありきなので…
今回実現出来たのはマリキのロールシャッハありきだな
930無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:33No.1163075676+
>>でもこの技の肝ゼブラよりマリキじゃね?
>いちおうゼブラの発想ありきなので…
ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
931無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:38No.1163075691そうだねx1
>>ちんちん
>>こすれてないか
>もう強い刺激でしか勃起しなくなってしまった
まさか地獄の意味がそこにあったとは
932無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:39No.1163075694+
>マリキータってつくすタイプなんだろう
マリキ「ゼブラの家の隣に引っ越すキャミ」
933無念Nameとしあき23/12/04(月)01:05:56No.1163075755+
試合終わったあと血まみれのロープに囲まれた状態になるのか
934無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:03No.1163075780+
そういえばマッスルスパークはともかくリベンジャーもインフェルノも字面は怖いな三大奥義
935無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:05No.1163075789+
>ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
936無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:05No.1163075792+
    1701619565389.jpg-(136262 B)
136262 B
ゼブラもきっとタコが出来たことだろう
937無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:26No.1163075869+
いうてもマリキだと何をフィニッシャーにするんだ
938無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:29No.1163075876+
やっぱりインフェルノにも天の部分が必要なんじゃないか?
939無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:55No.1163075969そうだねx1
>あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
技の成り立ちが崩れるじゃねぇか
940無念Nameとしあき23/12/04(月)01:06:56No.1163075974+
壁画は上塗り?されてて掘り出すと別の画が出てくるんだっけ
941無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:02No.1163075988+
>ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
あれ元々は牛が足を怪我して走れないから替わりにパートナーが走る技だった筈なんだよ……
942無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:04No.1163075995そうだねx1
>>ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
>あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
でもモンゴルマン担いで何に使うんだよ…
943無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:06No.1163076008そうだねx1
    1701619626643.jpg-(350575 B)
350575 B
これでやっと上空で待機してた時間超人の仲間残り5人も出てくるか
944無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:11No.1163076018そうだねx1
>>ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
>あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
牛が四肢損傷して動けなかったから生まれただけの技なんだ…
945無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:14No.1163076033+
これなら銀マンもニッコリ
946無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:19No.1163076051+
でもやっぱりゼブラ単体の決め技になる新フェイバリットも見たかった
947無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:25No.1163076062+
>あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
でも麺かついでも意味が...いや牛かついで意味あるのかと言われると困るが
948無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:50No.1163076135+
絵面的にデッドリーライドと合体させるのは厳しいと判断したんだろうな
949無念Nameとしあき23/12/04(月)01:07:55No.1163076151そうだねx1
インフェルノ同士ぶつけるのかと思ったのに
950無念Nameとしあき23/12/04(月)01:08:05No.1163076189そうだねx2
>まるで双子のようだ!
柄だけで双子扱い笑うわ
951無念Nameとしあき23/12/04(月)01:08:06No.1163076192+
>試合終わったあと血まみれのロープに囲まれた状態になるのか
ウウッ
リングのまわりを相手の血でできた真赤なバラで飾るとは粋な勝利の祝い方だぜ
952無念Nameとしあき23/12/04(月)01:08:11No.1163076217そうだねx1
単体インフェルノでもロープ滑り取り入れるべきだと思う
953無念Nameとしあき23/12/04(月)01:08:21No.1163076252そうだねx1
牛の力で担いでぶつけたら麺壊れるかもだし……
954無念Nameとしあき23/12/04(月)01:08:27No.1163076275+
>でもモンゴルマン担いで何に使うんだよ…
辮髪振り回すとか……
955無念Nameとしあき23/12/04(月)01:09:02No.1163076373+
ロングホーントレイン逆版だとハリケーンミキサーの加速から背中を蹴っての飛び蹴りとかになりそう
956無念Nameとしあき23/12/04(月)01:09:12No.1163076400+
>>ロングホーントレイン走ってる方だけしんどいんじゃってのと似た疑問だな
>あれ絶対パワータイプの牛が走る方になるべきだと思うんだよな……
テクニックに優れたモンゴルマンが土台になることで上のバッファローマンはロングホーンにパワーを集中できる
故に単独で放つよりも2倍3倍…いや10倍の威力はあるのだ
957無念Nameとしあき23/12/04(月)01:09:23No.1163076435+
鎖担当はケンダマンなのに
958無念Nameとしあき23/12/04(月)01:09:28No.1163076458そうだねx3
頭が弱点の麺を牛パワーでぶつけるなんてそんな…
959無念Nameとしあき23/12/04(月)01:09:32No.1163076464+
ロングホーントレインはなぜかキン肉マンの映画だと採用率高いのよね
960無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:05No.1163076560そうだねx6
>柄だけで双子扱い笑うわ
ランボーとラーメンマンより100倍似てる
961無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:12No.1163076588+
2世でなんかすごい技になってたトレイン
962無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:13No.1163076590+
モンゴルマンのターゲティングが正確だから
963無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:25No.1163076631+
銀マンが今回の技をひとりで再現するとしたら
相手に乗るんじゃなくて足で串刺しにして
敵二人を固定すると思う
964無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:25No.1163076632+
>ロングホーントレインはなぜかキン肉マンの映画だと採用率高いのよね
描くのが比較的楽そうだもんね
965無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:29No.1163076644そうだねx1
ロングホーントレインより普通のハリケーンミキサーの方が強い筈なんだが……
966無念Nameとしあき23/12/04(月)01:10:43No.1163076694+
>柄だけで双子扱い笑うわ
柄だけ見てもだいぶ違う気がする…
967無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:12No.1163076801+
逆さインフェルノは羽根で飛べるマリキータだからできるのか
968無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:15No.1163076813+
>リングに落とすなら良いがリング外にぶつける技って決め手に欠ける印象がある
>まあ決着つくのはリング内がほとんどだからそうもなるんだけど
>ロープから外れた後は垂直にリングに落ちた方が良かったんじゃないか
プラネットマンとサンシャインはマジでチートなのに何故もあっさり退場してしまうのか…
969無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:22No.1163076837そうだねx1
>ロングホーントレインはなぜかキン肉マンの映画だと採用率高いのよね
タッグ技って纏めてキャラ描写出来るから尺調整にも優しい
970無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:23No.1163076843+
>>まるで双子のようだ!
>柄だけで双子扱い笑うわ
ゲーッあれは双子コーデ!
971無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:31No.1163076867そうだねx2
    1701619891085.jpg-(307507 B)
307507 B
いいんだよ
執念のロングホーントレイン好きだろ?
理屈じゃねぇんだ
972無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:32No.1163076876+
ハリケーンミキサーは下を向くから命中率がね
上下移動で避けられるし
973無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:39No.1163076896+
>柄だけで双子扱い笑うわ
つまりほぼ同じマスクの俺とキン肉マンほ実質双子ということか
974無念Nameとしあき23/12/04(月)01:11:46No.1163076926+
    1701619906759.jpg-(119589 B)
119589 B
そうかな…そうかも
975無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:25No.1163077054+
>インフェルノ同士ぶつけるのかと思ったのに
上下でぶつけるとはね…
976無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:26No.1163077056+
きらめきの流血列車とかいう2つ名はどうかと思うよ
977無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:29No.1163077070+
牛とウルフのロングホーントレインは見たいかな
978無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:34No.1163077085そうだねx1
>いいんだよ
>執念のロングホーントレイン好きだろ?
>理屈じゃねぇんだ
単なる飛び道具と化した牛がシュールすぎんだよなそのフィニッシュ
979無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:34No.1163077088そうだねx1
>No.1163076926
お前のがフェニックスマンそっくりだわ
980無念Nameとしあき23/12/04(月)01:12:36No.1163077094そうだねx1
>でもモンゴルマン担いで何に使うんだよ…
モンゴルの前後反転してロングホーンの代わりに烈火太陽脚みたいな蹴りを牛の突進力で突き刺すのかもしれない
981無念Nameとしあき23/12/04(月)01:13:05No.1163077180+
なんで加速すんだよ
982無念Nameとしあき23/12/04(月)01:13:34No.1163077262+
ハリケーンミキサーはあれ角で刺すんじゃなくてぶつけて打ち上げる技だからな
983無念Nameとしあき23/12/04(月)01:13:37No.1163077275そうだねx1
クラッチの甘いインフェルノでも上下で挟む事により抜け出せない!
984無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:07No.1163077363+
>これでやっと上空で待機してた時間超人の仲間残り5人も出てくるか
ゼブラとマリキがこれだけボロボロになるから残りの連中もしょうもねえやつではないはず…
985無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:15No.1163077383+
ビッグフットエクスプレスみたいな感じで心突錐揉み脚を突撃技にするのは強そう
986無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:23No.1163077412そうだねx6
    1701620063106.png-(52012 B)
52012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
987無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:24No.1163077414+
>クラッチの甘いインフェルノでも上下で挟む事により抜け出せない!
甘さを解決しなさいよ
988無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:27No.1163077428+
せっかくインフェルノの弱点克服した真インフェルノでやらないのかこ
のツープラトン
989無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:29No.1163077434+
面白いなあ
990無念Nameとしあき23/12/04(月)01:14:50No.1163077498+
アタルの神父姿に何も疑問抱かない世界だし…
991無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:11No.1163077566+
ケンダマン「そろそろ帰るか」
992無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:14No.1163077573+
>ゼブラとマリキがこれだけボロボロになるから残りの連中もしょうもねえやつではないはず…
これだけボロボロでもあのテントウムシならもう一戦ぐらいやりかねない
993無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:44No.1163077653+
ゆでのアイデアとたまごの表現力でできた技だから
評価しないわけにはいかんのよね
どっちが欠けてもこの技はデキッコナイスなので
994無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:46No.1163077656+
肉対牛戦でパワーの低い超人のほうが走ることにかけては有利と言われてるから
995無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:51No.1163077675+
結局単体じゃクソ技じゃないか
996無念Nameとしあき23/12/04(月)01:15:58No.1163077699そうだねx1
>No.1163077412
壁画さんのエイムガバガバ過ぎない?
997無念Nameとしあき23/12/04(月)01:16:08No.1163077724+
>アタルの神父姿に何も疑問抱かない世界だし…
強盗のボックマンはちゃんと疑問持って問い詰めただろ!?
998無念Nameとしあき23/12/04(月)01:16:09No.1163077725+
カイトくんわりと好きになってきてたからオサラバは悲しいな
999無念Nameとしあき23/12/04(月)01:16:15No.1163077757+
>アタルの神父姿に何も疑問抱かない世界だし…
胸板で気付いたし…!!
1000無念Nameとしあき23/12/04(月)01:16:23No.1163077780+
超人ミサイルな技から超人スケボーみたいになってる…

- GazouBBS + futaba-