[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2154人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701643766018.jpg-(584616 B)
584616 B23/12/04(月)07:49:26No.1131206913そうだねx7 11:16頃消えます
全く想像もしてなかったインフェルノお出ししてくるのがプロだなって感じた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/04(月)07:50:15No.1131206987そうだねx36
(インフェルノ同士でぶち当てるのかな!)
(そう来たかぁ~)
223/12/04(月)07:51:14No.1131207068そうだねx2
上下くっつけてまとめてインフェルノでじわじわ来る
323/12/04(月)07:52:39No.1131207204そうだねx19
今に始まった話じゃないがマリキータマン好き放題やり過ぎだろコイツ…
423/12/04(月)07:53:12No.1131207253+
回復できない継続ダメージからの!
523/12/04(月)07:53:39No.1131207309そうだねx21
マリキータマンじゃないと下を担当できないな
623/12/04(月)07:54:13No.1131207354そうだねx5
やはりシルバーマンの記した技は完璧…
723/12/04(月)07:55:30No.1131207487+
ゼブラマリキータかっこいい
823/12/04(月)07:56:25No.1131207599そうだねx2
まるで双子のようだ~~っ!
923/12/04(月)07:59:20No.1131207885そうだねx2
仲良しすぎて最高だった
1023/12/04(月)08:02:03No.1131208195そうだねx2
押しつけ合うことで技から抜けれなくしてるのは
単体で足掴むやつよりスマートだなって
1123/12/04(月)08:11:31No.1131209328+
下インフェルノは飛べるマリキータマンだから出来たんだろうな
1223/12/04(月)08:14:54No.1131209736+
下の方が難しくない?
1323/12/04(月)08:18:15No.1131210109そうだねx10
ロープでガリガリ削るのマジで痛そう
1423/12/04(月)08:18:26No.1131210126+
拷問技ですよね?
1523/12/04(月)08:18:37No.1131210148+
結局不安なのはフィニッシュ部分のような気がするが…
1623/12/04(月)08:19:01No.1131210193そうだねx2
>今に始まった話じゃないがマリキータマン好き放題やり過ぎだろコイツ…
何即興でインフェルノ合わせてんだこいつ…
1723/12/04(月)08:19:20No.1131210237+
そんな都合よく即席タッグが完成されてるはずが…
1823/12/04(月)08:20:00No.1131210308そうだねx8
これが完成形って言われても誰も真似できなくない?
1923/12/04(月)08:20:23No.1131210345+
>何即興でインフェルノ合わせてんだこいつ…
俺はマリキータマンなのだ
2023/12/04(月)08:20:46No.1131210387そうだねx15
>そんな都合よく即席タッグが完成されてるはずが…
ある!!
2123/12/04(月)08:20:52No.1131210402そうだねx2
ドミノスとの決着して年末でカオス本格登場みたいに来年に続くんだったらゆでさすがに上手いな
そりゃ途中で教官とステカセ編入ったけど
2223/12/04(月)08:23:26No.1131210661そうだねx9
>やはりシルバーマンの記した技は完璧…
シルバーマンにこんな相棒いないだろ
2323/12/04(月)08:24:47No.1131210822そうだねx7
>ドミノスとの決着して年末でカオス本格登場みたいに来年に続くんだったらゆでさすがに上手いな
>そりゃ途中で教官とステカセ編入ったけど
教官のコントは話ゆでが入院したのが理由だから仕方ねえだろ!
2423/12/04(月)08:25:41No.1131210934そうだねx3
>>やはりシルバーマンの記した技は完璧…
>シルバーマンにこんな相棒いないだろ
サイコマンと一緒にやりたかったのかもしれん
2523/12/04(月)08:26:06No.1131210985そうだねx3
>シルバーマンにこんな相棒いないだろ
わた…サイコマンといつか使おうとした技かもしれないですよニャガニャガ
2623/12/04(月)08:27:16No.1131211120そうだねx3
>>シルバーマンにこんな相棒いないだろ
>わた…サイコマンといつか使おうとした技かもしれないですよニャガニャガ
使おうとは思ってなかっただろうけど使えるなら使いたかったと思うよ
2723/12/04(月)08:27:28No.1131211148そうだねx1
被ダメージ側が向き合うことになるの絶望感大きいな...
2823/12/04(月)08:27:34No.1131211157そうだねx1
確かにマグパがあればできるが…
2923/12/04(月)08:27:37No.1131211164そうだねx11
>>シルバーマンにこんな相棒いないだろ
>わた…サイコマンといつか使おうとした技かもしれないですよニャガニャガ
君がマグネットパワーなどに頼らず鍛錬を続けていれば実現したんだけどね
3023/12/04(月)08:28:06No.1131211224+
今度こそ決まった…よね?
3123/12/04(月)08:28:09No.1131211238+
シルバーマンなら地面で削り殺せるだろ
3223/12/04(月)08:28:53No.1131211328+
>下インフェルノは飛べるマリキータマンだから出来たんだろうな
超人って飛べるけど試合中に飛んでも許されるのは大事だね…
3323/12/04(月)08:29:00No.1131211338そうだねx2
だいぶ残虐寄りの技じゃない?
3423/12/04(月)08:29:00No.1131211340+
マグネットパワーでシルバーと繋がれば下側も成立するから案外良いかもしれん
3523/12/04(月)08:30:09No.1131211472そうだねx2
「まるで双子のようだ~!」は流石に言い過ぎじゃない?
3623/12/04(月)08:30:20No.1131211495+
>シルバーマンなら地面で削り殺せるだろ
リング内をサーフィンして加速し削りつつ最後に壁面に叩きつける技だったかもしれんな いきなり飛ぶのは間違いかもしれん
3723/12/04(月)08:30:49No.1131211548+
もしかしてインフェルノってそんなに難易度高くない?
3823/12/04(月)08:31:07No.1131211590そうだねx9
>やはりシルバーマンの記した技は完璧…
ツープラトンで完成させるとかシルバーマン絶対泣いて喜ぶよ
完璧超人からは出ない発想だもの
3923/12/04(月)08:32:30No.1131211759+
>今度こそ決まった…よね?
?世であんだけブーブー言われたし今回ちゃんと回復対処もしてるので終わりだろう
4023/12/04(月)08:32:54No.1131211804そうだねx2
>だいぶ残虐寄りの技じゃない?
そりゃあインフェルノは字面からして残虐っぽいから当然といえば当然
4123/12/04(月)08:35:25No.1131212100+
>もしかしてインフェルノってそんなに難易度高くない?
ゼブラとゼブラ(のカセット使ったステカセ)とゼブラ(を完コピしたマリキ)以外に使い手いたっけ
4223/12/04(月)08:37:42No.1131212366+
フェニックス使ってなかったか?
4323/12/04(月)08:39:13No.1131212565+
技巧の神たちにも憑依されてたときか
4423/12/04(月)08:39:46No.1131212623+
>回復できない継続ダメージからの!
一度に大ダメージ与えれば勝てるみたいな話だと思ってたらロジカルな倒し方だった…
4523/12/04(月)08:41:49No.1131212898+
この試合なんかエルドミノスの心配ばっかしてた
大丈夫かお前ら…?
4623/12/04(月)08:42:07No.1131212928+
あーこれだとキッド如きでも脱出できないしマジで完成系かこれ
4723/12/04(月)08:43:11No.1131213087そうだねx2
>この試合なんかエルドミノスの心配ばっかしてた
>大丈夫かお前ら…?
ヒャフヒャフ
この程度体内時間を早めて回復すれば…ウッ!
4823/12/04(月)08:44:30No.1131213281+
ロープで挟まれシコられたエルミナドスが絶頂した
4923/12/04(月)08:44:30No.1131213282+
そうかオメガ出身だからマグパ使ってるのか
…使ってるかコレ?
5023/12/04(月)08:45:06No.1131213357そうだねx5
>そうかオメガ出身だからマグパ使ってるのか
>…使ってるかコレ?
使ってないような気がする…
5123/12/04(月)08:45:09No.1131213361そうだねx1
マリキ翅開いてもいないのか…
5223/12/04(月)08:46:07No.1131213492+
リングロープが鎖だったばっかりに…
5323/12/04(月)08:46:13No.1131213508+
じゃあ何で逆さのまま飛んで張り付いて…???
5423/12/04(月)08:46:26No.1131213536+
マリキータはせめて羽出せよ!
5523/12/04(月)08:46:36No.1131213547+
>そうかオメガ出身だからマグパ使ってるのか
>…使ってるかコレ?
友情マグパは既にあるから…
5623/12/04(月)08:46:46No.1131213579そうだねx3
超人は基本飛べるだろ
5723/12/04(月)08:46:50No.1131213585+
>じゃあ何で逆さのまま飛んで張り付いて…???
>俺はマリキータマンなのだ
5823/12/04(月)08:47:14No.1131213637+
>これが完成形って言われても誰も真似できなくない?
シルバーマンとゴールドマンでこれをやるんだろう多分…
5923/12/04(月)08:47:24No.1131213661そうだねx8
>>俺はマリキータマンなのだ
何でもそれで通ると思うなよ!?
6023/12/04(月)08:47:46No.1131213708+
ロープガリガリのおかげでインフェルノ感凄くなったな
6123/12/04(月)08:48:19No.1131213783+
これイメージ重ねられて一発成功できるって確かにシンクロニシティ
6223/12/04(月)08:48:42No.1131213819+
>超人は基本飛べるだろ
試合中は飛ばないだろ!
滞空時間長いけど!
6323/12/04(月)08:48:47No.1131213823そうだねx1
>ロープガリガリのおかげでインフェルノ感凄くなったな
片付ける時にエルドミノスの肉片が鎖に付いてたら嫌だなあ…
6423/12/04(月)08:49:35No.1131213937+
こいつら打ち合わせ無しの以心伝心だけでヨシ!インフェルノでロープ挟んでガリガリやってからフィニッシュだ!ってなったんでしょ?
ヤバイな
6523/12/04(月)08:49:41No.1131213952+
技をかけるのに跳躍力はあっても飛んだりはしてないんじゃないかな
6623/12/04(月)08:49:51No.1131213971そうだねx1
HP削り切るって説得力はある
シングルでやるならやっぱりリングで紅葉おろししてトドメに壁にぶつける残虐技になりそうだが
6723/12/04(月)08:49:56No.1131213986+
>>わた…サイコマンといつか使おうとした技かもしれないですよニャガニャガ
>君がマグネットパワーなどに頼らず鍛錬を続けていれば実現したんだけどね
ですがマグパ使って引き合えば安定性も増すんです
使い方さえ良ければ…
6823/12/04(月)08:50:03No.1131214001+
本当のインフェルノ空飛ばすんじゃなくて地面でもみじおろしにしてんじゃないの?
6923/12/04(月)08:51:10No.1131214150+
>本当のインフェルノ空飛ばすんじゃなくて地面でもみじおろしにしてんじゃないの?
そのほうが破られづらいよね
あんな安定性に欠ける技を壁に描くだろうか
7023/12/04(月)08:51:23No.1131214183+
でもやっぱり絵面がシュールだよマッスルインフェルノ!
7123/12/04(月)08:52:06No.1131214280+
>こいつら打ち合わせ無しの以心伝心だけでヨシ!インフェルノでロープ挟んでガリガリやってからフィニッシュだ!ってなったんでしょ?
ゼブラの心は完璧に理解してるから大丈夫だよ
マリキータの心は理解されてないかもしれない
7223/12/04(月)08:52:21No.1131214317+
そもそも三代奥義は銀が僕には後世の超人たちよ想像のつかない技にアレンジしておくれって残したものだからな
偽マッスルリベンジャー?なんで怒られたんだろうねあれは…
7323/12/04(月)08:53:11No.1131214448そうだねx4
>こいつら打ち合わせ無しの以心伝心だけでヨシ!インフェルノでロープ挟んでガリガリやってからフィニッシュだ!ってなったんでしょ?
>ヤバイな
ロールシャッハドットが便利技過ぎる
7423/12/04(月)08:53:39 ???No.1131214514+
>偽マッスルリベンジャー?なんで怒られたんだろうねあれは…
たまったものではありませんよー!(バビビビ
7523/12/04(月)08:54:18No.1131214606そうだねx2
>>これが完成形って言われても誰も真似できなくない?
>シルバーマンとゴールドマンでこれをやるんだろう多分…
掛けられる奴どんだけ悪い事したんだよ
7623/12/04(月)08:54:26No.1131214632+
そもそもそういう能力だっけロールシャッハドット!?
7723/12/04(月)08:54:30No.1131214638+
横向きになって平行に飛ぶならギリギリ理解できるけどマリキ側完全に重力無視してるのが笑える
いやいいと思うんだけどね
7823/12/04(月)08:54:48No.1131214683+
ひとつだけフィニッシュ時の絵だしインフェルノだ け数合わせで入れただろ
7923/12/04(月)08:54:57No.1131214712+
サイコマンだったらマグネットパワーでひっつくとかになるんだろうな
8023/12/04(月)08:55:01No.1131214719+
>そもそもそういう能力だっけロールシャッハドット!?
相手の深層心理を読む
8123/12/04(月)08:55:10No.1131214743+
これうっかりマリキータマンが失敗したらご先祖ビーム飛んでくるのかな…
8223/12/04(月)08:55:11No.1131214749そうだねx5
ロールシャッハテストとはそもそもが違いすぎてドットはどういうのか未知数…
8323/12/04(月)08:55:15No.1131214761そうだねx4
>そもそもそういう能力だっけロールシャッハドット!?
Lになったりするし…
8423/12/04(月)08:56:04No.1131214889+
>ひとつだけフィニッシュ時の絵だし
セットアップの部分が書いてあるマッスルリベンジャーが不親切すぎる
8523/12/04(月)08:56:14No.1131214909+
>>>これが完成形って言われても誰も真似できなくない?
>>シルバーマンとゴールドマンでこれをやるんだろう多分…
>掛けられる奴どんだけ悪い事したんだよ
サタンとか…
8623/12/04(月)08:57:25No.1131215091+
胸のドットを相手の心理に合わせて変形させて勝手な解釈で心を読む技だった気がする
Lでカウンターされたけど
8723/12/04(月)08:57:25No.1131215092+
>HP削り切るって説得力はある
>シングルでやるならやっぱりリングで紅葉おろししてトドメに壁にぶつける残虐技になりそうだが
その方がインフェルノ感は…ある!
8823/12/04(月)08:58:18No.1131215239+
ロープ滑ってる時のブシャアアアって血飛沫がエグすぎて笑う
8923/12/04(月)08:58:21No.1131215246そうだねx3
なんでマリキータのほうが難易度高い体勢なんだよ
というかせめて羽根くらいだせよ
9023/12/04(月)08:59:32No.1131215416+
魂の同調なら 俺達のほうが上だ! と大声上げたあとで
俺のやりたいことわかってるよな ああ と一応確認してるのが面白い
9123/12/04(月)09:01:58No.1131215739+
よくこんな奇想天外なツープラトン即興でできるよなと思うが
冷静に考えれば即席タッグ多い漫画だし打ち合わせなしの大技はそこまで珍しくもないかもしれない
9223/12/04(月)09:02:01No.1131215746+
>本当のインフェルノ空飛ばすんじゃなくて地面でもみじおろしにしてんじゃないの?
それはそれでシマウマムーブで脱出!がやりやすそうなんだよな
9323/12/04(月)09:02:45No.1131215855+
え?勝っちゃって良いの?
9423/12/04(月)09:03:16No.1131215920+
>よくこんな奇想天外なツープラトン即興でできるよなと思うが
>冷静に考えれば即席タッグ多い漫画だし打ち合わせなしの大技はそこまで珍しくもないかもしれない
打ち合わせなしで相方が好き勝手やりだして困惑しつつ負けた狂気の神…
9523/12/04(月)09:04:46No.1131216138+
>え?勝っちゃって良いの?
時間進めすぎて衰弱死するシーン見せたいしね
9623/12/04(月)09:05:48No.1131216302そうだねx3
>え?勝っちゃって良いの?
正直カイトとドミネーターは新生時間超人のお披露目の役割は果たしてくれたと認めた上で2戦目見たいとは思うキャラではないし…
9723/12/04(月)09:05:52No.1131216314+
>なんでマリキータのほうが難易度高い体勢なんだよ
>というかせめて羽根くらいだせよ
ギャグマンガ時代までさかのぼるけどダメ超人時代のスグルですら空を飛べるのでマリキぐらいの超人ならあれぐらい余裕だよ
9823/12/04(月)09:05:57No.1131216334+
加速は十分って言ってるし今までのインフェルノって加速が足りないせいで弱かったのでは
他2つは落下の重力利用してるし
9923/12/04(月)09:06:46No.1131216460そうだねx2
ありがとう…パルテノンみたいな柱…
10023/12/04(月)09:07:52No.1131216627+
ゼブラ単独でやった真インフェルノは脱出しにくくなっただけで威力は据え置きだったからな
10123/12/04(月)09:10:04No.1131216952+
所詮やつらは時間超人の中でも最弱…みたいなやつだろうし…
カオスはそろそろ出てくるのかな
10223/12/04(月)09:10:18No.1131216985+
ゼブラ勝ったのかなり久しぶり?
10323/12/04(月)09:10:52No.1131217056+
>打ち合わせなしで相方が好き勝手やりだして困惑しつつ負けた狂気の神…
その後自分も血に狂って好き勝手やったのでセーフ
マイハーは片方が正気になるともう一方が狂うのやめようぜ
10423/12/04(月)09:11:32No.1131217137+
何をどうやって足裏で逆さに張り付いてんだって言いたくなるけどそもそもインフェルノがどうやって横移動してるのかがまず分からないことに気がついた
10523/12/04(月)09:13:53No.1131217472+
>ゼブラ勝ったのかなり久しぶり?
いつ勝ったっけ?
10623/12/04(月)09:14:02No.1131217496+
>ゼブラ勝ったのかなり久しぶり?
というか作中では勝ったことない
マリキ以前の出番はスグルロビンとパルテノンとのタッグ戦だけだし
10723/12/04(月)09:14:07No.1131217507+
>ゼブラ勝ったのかなり久しぶり?
初勝利
10823/12/04(月)09:14:17No.1131217532+
ダイヤモンドパワーで硬度10になったゴールドマンをサイコマンがファントムキャノンで打ち出してそれにシルバーマンが乗る
ファントム地獄のメリーインフェルノ
これだ
10923/12/04(月)09:14:38No.1131217589そうだねx3
愛馬キッドを殺したのを勝利にカウントするな
11023/12/04(月)09:16:10No.1131217814+
ただの合体じゃなく鏡写しの白と黒になったような形なの美し過ぎる
11123/12/04(月)09:17:49No.1131218039+
なんにせよ来週決着だな
この試合も面白かったが話が動くのは楽しみ
11223/12/04(月)09:19:09No.1131218215そうだねx4
ゼブラ初勝利が🐞とのタッグってなんか笑ってしまう
11323/12/04(月)09:21:36No.1131218557+
ゼブラ初勝利
援軍に来たオメガ達の功績作り
インフェルノでのフィニッシュ遂に達成
新生時間超人軍のスタンス 

を一度にやれたと思うとまとめ読みすれば面白い試合だった気もしなくもない
11423/12/04(月)09:23:02No.1131218769+
ロープ挟んでガリガリしながら加速MAXにしてフィニッシュ…マッスルインフェルノの完成形としてこれ以上ないな
11523/12/04(月)09:23:33No.1131218848+
ロデオスキップ対策にもなってるのか?
11623/12/04(月)09:24:54No.1131219032そうだねx3
マリキータマンなら飛べるから上下反転でも大丈夫なんだな…って流し読んでたけど羽しまってるわこいつ
なんなんだよお前もう!
11723/12/04(月)09:25:21No.1131219094+
壁にぶち当てる威力を上げる事にゼブラ自身も読者も苦心したけどセットアップの過程でダメージを与えるって解答は予想してなかった
11823/12/04(月)09:27:56No.1131219424+
ロープを波に見立てる事でサーフィン要素にも意味生まれてる
11923/12/04(月)09:29:11No.1131219583+
元々結構謎な技ではあったがロープ伝って加速していく新技はなんなの…
12023/12/04(月)09:30:52No.1131219800+
ゼブラ単体の完成系としても使えそうなだけに🐞の逆マッスルインフェルノが混乱を加速させる
12123/12/04(月)09:30:58No.1131219817+
挟んでロープ伝ってる状態からまた壁に飛ぶの結構すごいことしてるよねこれ…
12223/12/04(月)09:32:16No.1131220018+
真マッスルインフェルノは乗る意味ねえだろ!を解決してなかったんだなって痛感もした
12323/12/04(月)09:32:33No.1131220050+
冷静になってリングの角を曲がる時どうしてるの?とか考えてはいけない
12423/12/04(月)09:33:22No.1131220176+
>確かにマグパがあればできるが…
サイコとネプキンでこれやるのは似合うと思う
12523/12/04(月)09:33:29No.1131220198+
ハリケーンギガブラスターもだけど回転したらとりあえず強そうに見える現象ってなんなんだろう…
12623/12/04(月)09:33:44No.1131220231+
チェーンにガリガリこすりながら加速…できるのか?
できるんだろうな…
12723/12/04(月)09:34:05No.1131220288+
ロープ渡りは素のインフェルノもこっちが正解なんじゃってぐらい良い回答な気がする
12823/12/04(月)09:34:21No.1131220339+
時間超人コンビは寿命か粛清か自害かであまり明るい未来はなさそうだな…
12923/12/04(月)09:34:30No.1131220360+
>冷静になってリングの角を曲がる時どうしてるの?とか考えてはいけない
ゼブラ一人ならジャンプできそうだけど下から挟んでるマリキータどうしてんだよ!
13023/12/04(月)09:35:15No.1131220462+
数十年言われてきた上に乗る意味つけたのが偉い
13123/12/04(月)09:35:42No.1131220534+
>ハリケーンギガブラスターもだけど回転したらとりあえず強そうに見える現象ってなんなんだろう…
大体スクリュードライバーのせい
13223/12/04(月)09:36:32No.1131220644+
>真マッスルインフェルノは乗る意味ねえだろ!を解決してなかったんだなって痛感もした
あるよ
今回みたいな入り方でなければ両腕が使えなくても戦えるフェイバリットだし
13323/12/04(月)09:42:22No.1131221532+
>冷静になってリングの角を曲がる時どうしてるの?とか考えてはいけない
サーフィンをイメージしてみろ
曲がれるだろう?
13423/12/04(月)09:42:33No.1131221563+
マッスルミレニアムができた時のリング上にあるものは何でも使おう、マットもロープも鉄柱もあるって話に繋がってる気がする
何もない空中を滑るより良いよね
13523/12/04(月)09:43:25No.1131221725+
>何もない空中を滑るより良いよね
減速しない?
13623/12/04(月)09:44:24No.1131221872そうだねx1
>>何もない空中を滑るより良いよね
>減速しない?
ようし加速はMAX!
13723/12/04(月)09:44:28No.1131221884+
>>何もない空中を滑るより良いよね
>減速しない?
加速したよ!
13823/12/04(月)09:45:42No.1131222088+
なるほどタッグ特化技だったか……これはめっちゃ良いアンサーだな…
13923/12/04(月)09:47:29No.1131222387+
これが友情パワーですか
14023/12/04(月)09:47:38No.1131222411+
下側は無理だろ…
14123/12/04(月)09:48:18No.1131222508+
俺はマリキータマンだ!
14223/12/04(月)09:51:55No.1131223041+
マリキの顔仮面ライダー響鬼っぽいなと思ったのは俺だけだろうか
14323/12/04(月)09:52:26No.1131223120+
>下側は無理だろ…
だが下側がマリキータマンだとしたらどうだろうか?
14423/12/04(月)09:53:39No.1131223335+
威力の説得力はあるけど上下に別れて鎖をサーフィンは漫画って事差っ引いても運動制御にやっぱ無理あるって!
14523/12/04(月)09:54:27No.1131223472+
マッスル・インパクトって見た目のインパクトは凄いよね
14623/12/04(月)09:54:31No.1131223479+
本来のインフェルノはロープでサーフィンし続けてギブアップすれば助けてしなければぶつけて殺す慈愛の技だった可能性が
14723/12/04(月)09:54:33No.1131223483+
>威力の説得力はあるけど上下に別れて鎖をサーフィンは漫画って事差っ引いても運動制御にやっぱ無理あるって!
うるせぇ超人プロレスだ!
14823/12/04(月)09:54:42No.1131223513+
間違えたマッスル・インフェルノ
14923/12/04(月)09:55:08No.1131223590+
そもそも壁画は未完成のアイデアじゃなかった?
15023/12/04(月)09:55:09No.1131223591+
>威力の説得力はあるけど上下に別れて鎖をサーフィンは漫画って事差っ引いても運動制御にやっぱ無理あるって!
じゃあそもそものマッスルインフェルノに無理がないって言うのかよ
15123/12/04(月)09:55:31No.1131223649+
>威力の説得力はあるけど上下に別れて鎖をサーフィンは漫画って事差っ引いても運動制御にやっぱ無理あるって!
しかしゼブラとこの俺マリキータマンなら?
15223/12/04(月)09:56:04No.1131223728+
キン肉族ですらないのに三大奥義使うのはルールで禁止だろ
15323/12/04(月)09:56:19No.1131223764+
これで三代奥義完成は全て銀に認められたってこと?
15423/12/04(月)09:57:18No.1131223921そうだねx2
>しかしゼブラとこの俺マリキータマンなら?
🦓「フフフフ……」
🐞「キャミキャミ……」
15523/12/04(月)09:58:32No.1131224106+
相手をガリガリ削ることで一気にエグい技になったなインフェルノ…
15623/12/04(月)09:58:40No.1131224138+
>キン肉族ですらないのに三大奥義使うのはルールで禁止だろ
これはシンクロニシティ・インフェルノであってマッスル・インフェルノではないが?
15723/12/04(月)09:59:14No.1131224240+
>偽マッスルリベンジャー?なんで怒られたんだろうねあれは…
セットアップの仕方からフィニッシュムーブまで何もかも全然違うから
壁画の解釈間違っている上に肝心のフィニッシュムーブがまるごと抜けてるって未完成品をマッスルリベンジャーって呼んでるのでキレた
マッスルスパークのブリッジで打ち上げる所だけやって究極奥義マッスルスパーク!ってやってるようなもの
15823/12/04(月)09:59:29No.1131224275+
真インフェルノは単体でもロープで相手を弱めてからぶつけるのか…
エグいな
15923/12/04(月)09:59:32No.1131224284+
インフェルノするのは分かってたけど完成形が最高過ぎる…
16023/12/04(月)10:00:39No.1131224473+
>これで三代奥義完成は全て銀に認められたってこと?
コンセプト的に究極の峰打ちが出来てないとどれだけ発展させてもアウトじゃ無かろうか
16123/12/04(月)10:00:54No.1131224509+
1人ならロープの上走ってコーナーポストにぶつければいいんじゃない?リングで戦う時は
16223/12/04(月)10:00:57No.1131224515+
フェニックスのが本物リベンジャーと仮定すると
インフェルノには二重複合技の部分がないから普通に偽物かさらにその先があるのかどちらか
16323/12/04(月)10:04:09No.1131225042+
独自解釈改良したマリポーサリベンジャーも期待していいのか!?
16423/12/04(月)10:04:29No.1131225104+
オレはマリキータマンとは少し違う…!
キン肉マンゼブラの相棒、マリキータマンゼブラだ!
16523/12/04(月)10:05:07No.1131225207+
ゼブラはマリキータマンが自分の事を理解してる事を理解してるけど
マリキータマンが何を考えてるかは理解してないと思う
16623/12/04(月)10:05:09No.1131225215+
>独自解釈改良したマリポーサリベンジャーも期待していいのか!?
アステカセメタリー!!!
16723/12/04(月)10:05:20No.1131225250+
マリポリベンジャーはアステカセメタリーに昇華したから…
16823/12/04(月)10:06:04No.1131225361+
シングルでやるなら
ロープで加速し相手をキックして空中に打ち上げ
打ち上げた相手に乗りリングを囲うロープですりおろしながら更に加速
相手を壁にぶつけてフィニッシュ
って形になるのかな
16923/12/04(月)10:06:07No.1131225368+
下側どうなってんのと思ったけど上側もおかしいし今更だな…
17023/12/04(月)10:06:58No.1131225495+
そうかインフェルノで二人を挟み込むのにマグネットパワーはちょうどいいのか
17123/12/04(月)10:07:17No.1131225550+
ボクシングチャンピオンだが
プロレスで勝ったのは作中でも初めてじゃないか
17223/12/04(月)10:07:39No.1131225622+
>そうかインフェルノで二人を挟み込むのにマグネットパワーはちょうどいいのか
>それだけは認められない
17323/12/04(月)10:08:28No.1131225750+
>そうかインフェルノで二人を挟み込むのにマグネットパワーはちょうどいいのか
昔の君ならセットアップで抜けられることはなかった
17423/12/04(月)10:09:27No.1131225937+
この技の形予想できたやついた?
17523/12/04(月)10:09:40No.1131225967+
セットアップに入った時のガシィでなんか笑ってしまう
17623/12/04(月)10:10:40No.1131226143+
>これが友情パワーですか
そういやボワアしなかったな…
17723/12/04(月)10:14:32No.1131226854+
ようは自分自身が二人いるわけだから友情というより自愛では?
17823/12/04(月)10:14:53No.1131226928+
これ鎖なのがまだマシっていうか頑丈な革とかの摩擦係数高い通常ロープの方がえっぐいことにならない…?
17923/12/04(月)10:15:21No.1131227005+
つまり相互オナニーってこと!?
18023/12/04(月)10:16:34No.1131227216+
>それはそれでシマウマムーブで脱出!がやりやすそうなんだよな
ロデオスキップは下の空間が空いてるから跳ねる勢いつけられるのであって
上下から押さえ込まれたら厳しいよ
18123/12/04(月)10:19:05No.1131227656+
エアライドでロール機動
18223/12/04(月)10:28:35No.1131229345+
>これ鎖なのがまだマシっていうか頑丈な革とかの摩擦係数高い通常ロープの方がえっぐいことにならない…?
鎖の表面はつるつるかもしれんが縦横組合わさってるから普通に肉が挟まって千切れると思う
18323/12/04(月)10:34:16No.1131230282+
>真インフェルノは単体でもロープで相手を弱めてからぶつけるのか…
>エグいな
真と言うにはロープの形状に依存しすぎだろ!
18423/12/04(月)10:35:02No.1131230416+
赤ちゃんコンビが敵かつ悪名高い時間超人のはずなのに終始読者に心配されてるの笑う
18523/12/04(月)10:37:45No.1131230864+
これ次のロープに移る時どういう軌道してるの…
18623/12/04(月)10:37:52No.1131230883+
ロデオスキップで体を折り曲げて回避しようにも下が押さえつけられていて出来ないのか…
18723/12/04(月)10:37:55No.1131230897+
キン肉マンゼブラ、ボクサー上がりの苛烈で華麗な打撃戦を繰り広げながらいざレスリングをさせても的確な返し技を持っているテクニックがウリだと思ってた
時間超人にチマチマした返し技やボクシング技術披露しても意味ねえ~でキャラが死にましたね
18823/12/04(月)10:40:48No.1131231422+
マリポーサとケンダマンが満足そうな顔をしてる所が見たい
18923/12/04(月)10:41:33No.1131231540+
マッスルショット…インフェルノとイグニションドレスのタッグ技やってくれ
19023/12/04(月)10:41:43No.1131231576+
>これ次のロープに移る時どういう軌道してるの…
ポスト直前でジャンプしてまた打ち付け合ってるっぽい
結構忙しい技だな
19123/12/04(月)10:50:28No.1131233042そうだねx1
>君がマグネットパワーなどに頼らず鍛錬を続けていれば実現したんだけどね
(例のバツの悪そうな表情)
19223/12/04(月)10:53:14No.1131233484+
相手をすりおろしながらすりおろした血肉を潤滑油にして加速する技だったんですねシルバーマンさん
19323/12/04(月)10:54:47No.1131233745+
アロガントインフェルノは壁にぶつけるまでに相手がズタボロになってるんだろう
19423/12/04(月)10:59:44No.1131234482+
読んでる間ずっとマリポーサ顔してた
19523/12/04(月)11:06:07No.1131235439+
重力操ってんのか
19623/12/04(月)11:09:49No.1131235998+
わざわざ反転して上下くっつけたり
下にいたまま張り付いたり
絵面シュール過ぎるだろ
19723/12/04(月)11:11:13No.1131236223+
> 上下から押さえ込まれたら厳しいよ
むしろ挟まれてる二人が力合わせやすく抜けやすいのでは?

- GazouBBS + futaba-