ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1701445869307.jpg-(341944 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/02(土)00:51:09 No.1162426381 そうだねx812/05 13:21頃消えます
サイバートラック
これは売れる…
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:52:57 No.1162426755 del +
事故ったらどうすんだろ・・・過失割合や保険料や修理費
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:54:11 No.1162427040 del そうだねx47
ものすごくローポリ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:54:21 No.1162427077 del そうだねx4
    1701446061322.jpg-(27485 B)サムネ表示
未来感ある
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:55:11 No.1162427238 del そうだねx14
梅澤春斗が好きそう
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:55:21 No.1162427269 del そうだねx2
荷台が軽トラよりも狭いと話題
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:57:06 No.1162427631 del +
デザインはマスクの趣味なのか?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)00:58:59 No.1162427986 del +
一番これはねえなってのはステアリングが長方形なこと
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)01:00:06 No.1162428214 del そうだねx9
>事故ったらどうすんだろ・・・過失割合や保険料や修理費
少なくとも過失割合はサイバートラックだから変化する訳じゃないが
PLAY
無念 Name としあき 23/12/02(土)01:00:08 No.1162428222 del そうだねx3
>荷台が軽トラよりも狭いと話題
マジで?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:00:24 No.1162428274 del +
    1701446424005.jpg-(49565 B)サムネ表示
これでもくらえ!
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:01:46 No.1162428549 del そうだねx10
    1701446506008.jpg-(154980 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:02:31 No.1162428709 del そうだねx2
税金対策でトラック風のデザインにしてるだけの車
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:02:41 No.1162428740 del そうだねx6
梅澤センセーの漫画の奴じゃん
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:02:48 No.1162428757 del そうだねx7
>荷台が軽トラよりも狭いと話題
その荷台のおかげで州動産税と保険料が、まさに日本の軽トラみたいな扱いになっちゃうのだ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:06:15 No.1162429429 del そうだねx1
後方に無理に勾配つくらなくてもいいんでない
後部座席の天井が窮屈そうなんだ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:07:31 No.1162429649 del そうだねx4
対レーダーステルスでも狙っとるんかと
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:07:34 No.1162429666 del そうだねx1
税金安い、保険料安い、さらに北米製BEVということで連邦税額控除適用だから7500ドルがあとで国から戻ってくる事実上の大型割引あり
州によっては州政府からも税金還付される
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:07:36 No.1162429672 del そうだねx1
    1701446856322.jpg-(317230 B)サムネ表示
このホイールが似合いそう
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:08:33 No.1162429846 del +
ホイール7角形なの?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:11:49 No.1162430490 del そうだねx1
9mmでも抜けるペラペラな装甲板の日本車と違って
アメリカで必要とされる強力な防弾性能を有してるらしいな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:13:03 No.1162430685 del +
荒野で電ケツで死ぬからそういう使い方しない車なんだろうな
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:14:10 No.1162430927 del +
    1701447250852.png-(583747 B)サムネ表示
>ホイール7角形なの?
ただの純正ホイールカバーだよ
1枚75ドル
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:15:00 No.1162431085 del +
ガソリンと発電機を携行するための荷台
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:15:09 No.1162431103 del そうだねx9
    1701447309513.jpg-(342472 B)サムネ表示
>これでもくらえ!
オプション
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:16:18 No.1162431325 del そうだねx4
とりあえず実物走ってるところは早く見てみたい
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:16:57 No.1162431447 del +
そんな、昔のホムセンのクルマコーナーとかのステッカーコーナーで売ってたようなやつを純正で…
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:17:21 No.1162431527 del +
サイバーである必要性とは一体・・・
サイバーニーとかあったよね
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:17:36 No.1162431580 del そうだねx6
早くEVがもっと広まらないかな
俺の化石みたいな車でブッちぎってやりてー
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:18:07 No.1162431674 del そうだねx7
>俺の化石みたいな車でブッちぎってやりてー
モデル3あたりの中級EVにも置いてかれるだろ…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:18:15 No.1162431704 del そうだねx3
>そんな、昔のホムセンのクルマコーナーとかのステッカーコーナーで売ってたようなやつを純正で…
弾痕ステッカーとかあったね
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:18:59 No.1162431828 del そうだねx2
ほかの車とは全然違くてすごいな
これなら車音痴のうちのカーチャンでも見分けが付く
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:19:42 No.1162431977 del そうだねx1
    1701447582592.jpg-(25582 B)サムネ表示
クラッシャブル構造じゃないガチンコ仕様だから自分は安全でも相手は死ぬ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:19:48 No.1162432003 del そうだねx5
せっかくEVなんだからこれくらい自由なデザインで出してもいいんだよな
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:20:37 No.1162432161 del そうだねx12
>>これでもくらえ!
>オプション
このセンスは好き
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:21:04 No.1162432262 del そうだねx11
安全基準云々で角張った車はもう出せないってネットのクルマ通さんが言ってたのに…
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:23:12 No.1162432678 del +
>事故ったらどうすんだろ・・・過失割合や保険料や修理費
車体全体が鋳造で作られた一つのパーツだから修理しようとすると全交換になる可能性がある
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:23:34 No.1162432739 del +
>>これでもくらえ!
>オプション
これマスクキレるのでは?
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:27:30 No.1162433418 del そうだねx2
>クラッシャブル構造じゃないガチンコ仕様だから自分は安全でも相手は死ぬ
えっもしかして結構背高くない?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:29:18 No.1162433728 del そうだねx3
>>事故ったらどうすんだろ・・・過失割合や保険料や修理費
>車体全体が鋳造で作られた一つのパーツだから修理しようとすると全交換になる可能性がある
鋳造ってめちゃくちゃ頑丈なんでは…
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:32:31 No.1162434271 del そうだねx12
>鋳造ってめちゃくちゃ頑丈なんでは…
アルミ鋳造にどんな夢を見てるのよ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:33:21 No.1162434419 del そうだねx1
0-100km/h2.7秒ってマジか
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:33:39 No.1162434469 del +
>クラッシャブル構造じゃないガチンコ仕様だから自分は安全でも相手は死ぬ
交差点でゼロヨンして巻き込む未来が
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:35:01 No.1162434704 del +
重さ3トンて
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:38:00 No.1162435215 del そうだねx12
    1701448680297.jpg-(111345 B)サムネ表示
>>クラッシャブル構造じゃないガチンコ仕様だから自分は安全でも相手は死ぬ
>えっもしかして結構背高くない?
アメリカのクソデカピックアップトラックを何だと思ってるんだ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:38:22 No.1162435268 del そうだねx3
>クラッシャブル構造じゃないガチンコ仕様だから自分は安全でも相手は死ぬ
相手も自分も死んで車だけ残る
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:38:25 No.1162435284 del +
>重さ3トンて
他メーカーよりも電池を多く積むのもあっていつも重いのよテスラは
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:40:07 No.1162435595 del +
重たいってことはタイヤも減るからな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:40:32 No.1162435674 del +
>>重さ3トンて
>他メーカーよりも電池を多く積むのもあっていつも重いのよテスラは
それでエグい加速するのはいいんだけどブレーキ性能はどうなんだろうな
誰も言及しないあたりお察しなのかな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:40:35 No.1162435682 del そうだねx1
>えっもしかして結構背高くない?
全幅
ミラー格納時2,200.7mm
全高
1,790.8mm
全長
5,682.9mm
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:40:56 No.1162435733 del そうだねx9
というかアメリカのピックアップトラックだと3トン超えはザラだしなあ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:41:15 No.1162435792 del そうだねx15
日本で乗るもんじゃないな…
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:42:21 No.1162435981 del そうだねx2
でか!
想像より幅が20センチほどでかい
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:42:25 No.1162435993 del そうだねx8
>それでエグい加速するのはいいんだけどブレーキ性能はどうなんだろうな
>誰も言及しないあたりお察しなのかな
ダンプのブレーキ性能を話題にする人も少ないしな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:42:27 No.1162436003 del そうだねx6
嫌いじゃないデザイン
買えるだけのお金があったとしても俺にはデカすぎて運転したくはないけど
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:42:46 No.1162436064 del +
>5,682.9mm
いすゞのエルフよりデカイだと!!
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:43:34 No.1162436194 del +
>>5,682.9mm
>いすゞのエルフよりデカイだと!!
普通免許で運転させていいのかこれ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:43:56 No.1162436255 del +
>重たいってことはタイヤも減るからな
タイヤの減りもだが道路が削れて環境負荷が高いのが問題になってる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:44:51 No.1162436404 del そうだねx2
>モデル3あたりの中級EVにも置いてかれるだろ…
400馬力程度だと直線はそうかもな
だがコーナー2個も抜けりゃ2トン超えの鈍重なEVはバックミラーから消えてるんじゃねーか?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:46:01 No.1162436574 del +
>ダンプのブレーキ性能を話題にする人も少ないしな
2tトラック乗ってるけどめっちゃ気にしてる
人が死ぬんだぞ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:46:04 No.1162436585 del +
結局ワイパーがいろいろと残念な感じになってる
ここだけはまだ進化できないもんだろうか
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:46:53 No.1162436725 del +
>ここだけはまだ進化できないもんだろうか
ガラコでも塗ってろ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:47:41 No.1162436832 del +
>>ダンプのブレーキ性能を話題にする人も少ないしな
>2tトラック乗ってるけどめっちゃ気にしてる
>人が死ぬんだぞ
それでも話題にする人は少ないという事実は変わらない
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:47:46 No.1162436843 del +
3トンは止まらねぇからよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:48:39 No.1162436959 del +
>結局ワイパーがいろいろと残念な感じになってる
>ここだけはまだ進化できないもんだろうか
船とか汽車で使ってるクルクル回るアレを使うしかない
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:48:45 No.1162436972 del そうだねx6
    1701449325695.mp4-(2782425 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:50:13 No.1162437187 del +
>結局ワイパーがいろいろと残念な感じになってる
>ここだけはまだ進化できないもんだろうか
なんかこうコーティングとか超音波振動とかで何とかならないの?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:51:52 No.1162437437 del そうだねx2
>それでも話題にする人は少ないという事実は変わらない
中型以上の車両に乗る人間が普通自動車より少ないんだから
分母の時点で単に差があるだけなんだ
重要な要素であることを理解しなくて良いわけではない
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:52:25 No.1162437538 del +
いるよね
ワイパーが邪魔だとか気になるって異常者
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:53:40 No.1162437701 del +
>>結局ワイパーがいろいろと残念な感じになってる
>>ここだけはまだ進化できないもんだろうか
>なんかこうコーティングとか超音波振動とかで何とかならないの?
カメラとかセンサーで得た情報をCG加工してフロントガラスに表示するか
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:54:10 No.1162437775 del +
 けん引してる意味がわからない
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:55:05 No.1162437902 del そうだねx5
>>それでも話題にする人は少ないという事実は変わらない
>中型以上の車両に乗る人間が普通自動車より少ないんだから
>分母の時点で単に差があるだけなんだ
>重要な要素であることを理解しなくて良いわけではない
こういうこと言えば尊敬してもらえると思ってるその勘違い恥ずかしいからもういいって
そういうスレじゃないことくらいわかるでしょ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:55:41 No.1162437994 del +
>9mmでも抜けるペラペラな装甲板の日本車と違って
>アメリカで必要とされる強力な防弾性能を有してるらしいな
これが魅力になる地域には住みたくないな
https://youtu.be/teRRk-0KHus?si=P6re2t1jiK0suPLQ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:56:04 No.1162438045 del +
次回作のバットモービルになりそうな見た目しやがって
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:57:43 No.1162438261 del そうだねx2
なんでスレ立ったのかとググったらついに納車開始したのか
一生出ないと思ってた
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:58:42 No.1162438402 del +
    1701449922774.jpg-(33538 B)サムネ表示
さすがにヤジュセンには勝てなかろう
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/02(土)01:59:12 No.1162438466 del そうだねx1
>そういうスレじゃないことくらいわかるでしょ
車重3tもある車両なのに褒めそやす連中はブレーキ性能に無関心なんだろ?
無関係なんかじゃないし危ねえわ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:00:01 No.1162438556 del そうだねx4
最初の発表時は思ったより安いなって思ったけどあの頃より円安進行して厳しい値段になった
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:00:04 No.1162438562 del +
    1701450004375.jpg-(996099 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:00:15 No.1162438590 del +
>さすがにヤジュセンには勝てなかろう
それ9tくらいあるので…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:01:12 No.1162438699 del +
リアルな話スレ画が本当に売れたら凄えよ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:01:13 No.1162438702 del そうだねx7
心配しなくても日本じゃ超レア車になるでしょこんなの
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:01:40 No.1162438762 del +
    1701450100919.jpg-(49381 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:02:50 No.1162438928 del +
エスティマとかノアみたいな日本でよく見るデカい普通車で車重は2tくらい
まあまあデカいし重い
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:03:25 No.1162438999 del +
これトラックって言うけどサスペンションぜんぜんダメなんでしょ?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:03:59 No.1162439072 del そうだねx5
欲しいけど止める場所がねえ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:06:29 No.1162439393 del そうだねx3
>欲しいけど止める場所がねえ
割と切実な問題だな…
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:06:42 No.1162439420 del +
>リアルな話スレ画が本当に売れたら凄えよ
アメリカなら税制の関係でそこそこ売れそうなんだよな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:07:40 No.1162439540 del +
ドバイの警察から結構な発注があったとか何とか
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:07:40 No.1162439541 del そうだねx3
日本じゃ大半の人が乗りたくても乗れないと思う
つうか3.5tだから普通車免許じゃ乗れねぇ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:07:41 No.1162439544 del +
もしかして買うだけなら日本からでも難しくない感じかしら
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:09:02 No.1162439705 del +
>アメリカなら税制の関係でそこそこ売れそうなんだよな
こんな不恰好な車がか?
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:09:25 No.1162439753 del そうだねx5
>リアルな話スレ画が本当に売れたら凄えよ
受注は200万台超えてるらしい
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:09:34 No.1162439776 del +
洗車機はいるんかな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:09:41 No.1162439791 del そうだねx1
>ドバイの警察から結構な発注があったとか何とか
停車状態から3秒で時速100kmまで加速して防弾性能も高いからなぁ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:09:43 No.1162439793 del そうだねx2
>アメリカのクソデカピックアップトラックを何だと思ってるんだ
空荷だと軽い左の車が不利だから1トンくらいの荷物が必要だな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:10:51 No.1162439932 del そうだねx3
>つうか3.5tだから普通車免許じゃ乗れねぇ
ちょうど普通自動車免許に引っかかるから面白い
でもとしあきおじさんは車重8tまで乗れるでしょ?
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:10:59 No.1162439943 del +
>心配しなくても日本じゃ超レア車になるでしょこんなの
ナンバー降りるの?
装甲車だと基本的に通さないらしいが
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:11:42 No.1162440021 del +
>もしかして買うだけなら日本からでも難しくない感じかしら
買って持ってくるだけなら今の時代そう難しくはないね
公道走らせようとすると保安部品の時点で詰むかもなそれでも策はあるが
逆に日本の軽自動車を欲しがる海外民も同じ気持ちなんだろうな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:12:31 No.1162440104 del +
装甲車になるのかコレ?
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:13:23 No.1162440197 del +
>もしかして買うだけなら日本からでも難しくない感じかしら
ナンバー取らなければ一気にハードルは下がるな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:13:28 No.1162440210 del そうだねx3
>>心配しなくても日本じゃ超レア車になるでしょこんなの
>ナンバー降りるの?
>装甲車だと基本的に通さないらしいが
一応1ナンバー扱いだと
そもそも分厚いだけで別に装甲じゃねぇし
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:13:36 No.1162440229 del +
今どきの車は光軸調整ぐらいでは走れない
ADASあるから
全部無効ってのなら持ってこれるだろうけどさ
だから今右ハンドルを作るのはしんどくなってる
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:14:36 No.1162440373 del +
スレ画のタイヤどうなってんのこれ
ホイールが主張強すぎてタイヤ側に食い込んでるだけ?
それともタイヤ自体が専用デザインなん?
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:15:07 No.1162440441 del +
>買って持ってくるだけなら今の時代そう難しくはないね
直販だから注文したらに普通に店に取りに行くだけなんじゃないの
日本で規格通ればだけど
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:15:35 No.1162440503 del +
>スレ画のタイヤどうなってんのこれ
たぶんこれ
>No.1162430927
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:16:45 No.1162440645 del そうだねx1
    1701451005516.jpg-(47799 B)サムネ表示
仮に装甲車でも通ってる例がいくつかあるしね
割と緩いところは緩いというか
国交省「ここまで区分してるほど暇じゃねぇ」
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:17:02 No.1162440679 del +
    1701451022136.png-(2302769 B)サムネ表示
>スレ画のタイヤどうなってんのこれ
>ホイールが主張強すぎてタイヤ側に食い込んでるだけ?
>それともタイヤ自体が専用デザインなん?
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:18:31 No.1162440875 del +
    1701451111695.jpg-(245923 B)サムネ表示
タイヤは特注だとさ
タイヤ1本で6万円くらいらしい
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:18:42 No.1162440901 del +
タイヤはグッドイヤーの特注品
サイバートラック専用
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:19:03 No.1162440945 del +
>逆に日本の軽自動車を欲しがる海外民も同じ気持ちなんだろうな
なのでアメリカでは25年落ち(=クラシックカー扱いで規制対象外になる)の軽トラが人気
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:19:34 No.1162441017 del +
どうせなら見た目がキモいエアレスタイヤを採用してほしかった
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:19:36 No.1162441023 del +
>タイヤは特注だとさ
>タイヤ1本で6万円くらいらしい
たっか
こんな高いものよごせねぇよ
神だなに乗せて毎日拝むしかねぇな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:19:39 No.1162441037 del +
タイヤサイズだけで言えばランクルと同じサイズなんだってな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:20:20 No.1162441133 del そうだねx4
このサイズのタイヤ大概高くねえか
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:20:54 No.1162441197 del そうだねx2
    1701451254697.jpg-(117783 B)サムネ表示
目撃されてたテストカーが銃撃テスト済み
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:21:07 No.1162441222 del +
あぁこれ素材が硬すぎてカクカク以外細かいデザインの余地ないのか…
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:22:19 No.1162441379 del +
スペースXのロケットの外板そのまんまなんでしょ?
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:23:23 No.1162441509 del +
角に頭ぶつけたら死にそうだ
ちょっと試してみてほしい
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:23:34 No.1162441532 del +
大抵の車って写真だと格好悪くても実車だとわりよ良いなってなるの多いけど
曲面無いこういうのって実車でよりショボく見えるだろうな
なんなら動画でもうヤバい
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:24:11 No.1162441607 del +
まぁここで何人かのとしあきがカッコいいって絶賛したの見たから
ちょっとくらいは売れるだろう
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:24:36 No.1162441655 del +
>角に頭ぶつけたら死にそうだ
>ちょっと試してみてほしい
言い出した人が一番やる気があるだろうからぜひとしあきくんにお願いしたい
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:24:45 No.1162441680 del +
>スペースXのロケットの外板そのまんまなんでしょ?
スペースXが結構軌道にのってて色んなものが生産コスト抑えれるようになったから自動車にも使ってもっとコスト下げようぜ!って理由らしい
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:26:30 No.1162441903 del そうだねx7
>スペースXが結構軌道にのってて色んなものが生産コスト抑えれるようになったから自動車にも使ってもっとコスト下げようぜ!って理由らしい
そういうところは柔軟ていうかうまいな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:27:35 No.1162442031 del そうだねx2
>>逆に日本の軽自動車を欲しがる海外民も同じ気持ちなんだろうな
>なのでアメリカでは25年落ち(=クラシックカー扱いで規制対象外になる)の軽トラが人気
むしろ軽トラサイズのサイバートラックが欲しいわ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:28:27 No.1162442137 del そうだねx4
宇宙事業は続けてほしいからあんまり他の商売で大失敗しないでほしい
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:30:07 No.1162442367 del +
>角に頭ぶつけたら死にそうだ
>ちょっと試してみてほしい
歩行者保護とか一切考えてなさそうでとてもアメリカンです
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:30:12 No.1162442376 del +
西海岸の意識高い系には売りきったから東海岸のマッチョ志向の人間に売ろうという感じらしい
だから大容量(一軒家の消費電力1週間分)バッテリーからの給電機能といった実用的な機能に加え銃撃に耐えるボディをセールスポイントにしてるそうな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:32:45 No.1162442684 del +
>受注は200万台超えてるらしい
1車種って考えるとすごいな
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:34:54 No.1162442910 del そうだねx3
    1701452094258.jpg-(44713 B)サムネ表示
衝突に関しては市販するからには少なくとも衝突安全基準をクリアしてるのは確実
EV、特にテスラは車底部に主要なコンポーネントを集中させてるから中身は案外がらんどう
例えばボンネット内はフランクと呼ばれる荷物入れになっている
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:35:13 No.1162442936 del +
>西海岸の意識高い系には売りきったから東海岸のマッチョ志向の人間に売ろうという感じらしい
中華EVを締め出したアメリカは欧州よりも賢かったな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:41:45 No.1162443620 del +
南部はピックアップトラックこそオトコの車って世界らしいな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:42:05 No.1162443653 del そうだねx2
>むしろ軽トラサイズのサイバートラックが欲しいわ
ネタで作る人が出てきてもよさそうだよね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:42:42 No.1162443712 del そうだねx1
>南部はピックアップトラックこそオトコの車って世界らしいな
税制優遇あって安いから乗ってるだけだぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:42:52 No.1162443729 del +
軽トラサイズだと見た目それっぽいってだけの薄い鉄板で作らんと動かなくなりそう
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:43:27 No.1162443771 del +
>>南部はピックアップトラックこそオトコの車って世界らしいな
>税制優遇あって安いから乗ってるだけだぞ
税制ってかスポーツカーの保険が高すぎてトラック文化が芽生えたんじゃなかったか
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:47:32 No.1162444169 del そうだねx7
    1701452852088.jpg-(256951 B)サムネ表示
ベースはゴルフカーかしら
小さいの出てきたな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:47:43 No.1162444188 del そうだねx2
テスラの車は良くも悪くもスマホ的なノリで作ってるので
故障するとどうしようもないのがな
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:48:31 No.1162444260 del +
>軽トラサイズだと見た目それっぽいってだけの薄い鉄板で作らんと動かなくなりそう
そもそも鉄板なんて使うわけもなく
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:52:37 No.1162444596 del そうだねx2
>テスラの車は良くも悪くもスマホ的なノリで作ってるので
>故障するとどうしようもないのがな
電気トラブルでドアも開かなくなるのは怖いすぎる
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:55:28 No.1162444808 del そうだねx2
>そもそも鉄板なんて使うわけもなく
高張力鋼じゃなくてアルミなのか
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/02(土)02:58:00 No.1162445012 del そうだねx1
>電気トラブルでドアも開かなくなるのは怖いすぎる
これは電源喪失時に施錠するか開錠するかなんだけど
テスラのクルマは電池切れしたら開け放題だぜ!となっても困るので難しいお話
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:02:38 No.1162445360 del +
>>そもそも鉄板なんて使うわけもなく
>高張力鋼じゃなくてアルミなのか
テスラには高張力鋼をプレスできるノウハウがないのよ…
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:06:23 No.1162445643 del そうだねx5
    1701453983779.mp4-(2594964 B)サムネ表示
テスラは機械式のラッチはある
あるけどオーナーが知らない
マニュアル読まないから
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:07:58 No.1162445771 del +
>これは電源喪失時に施錠するか開錠するかなんだけど
>テスラのクルマは電池切れしたら開け放題だぜ!となっても困るので難しいお話
…え?
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:10:28 No.1162446002 del +
>税制ってかスポーツカーの保険が高すぎてトラック文化が芽生えたんじゃなかったか
LS430(トヨタソアラ最終型)がおまけみたいな後席あるのも
アメリカだと2シーターなら保険高くなるからだっけか
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:12:15 No.1162446196 del そうだねx5
>早くEVがもっと広まらないかな
>俺の化石みたいな車でブッちぎってやりてー
馬鹿?
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:13:24 No.1162446323 del +
>なのでアメリカでは25年落ち(=クラシックカー扱いで規制対象外になる)
まあそのせいで日本の走り屋系スポーツカーが輸出されまくって高騰してたりするんだがな…
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:15:05 No.1162446487 del そうだねx8
>まあそのせいで日本の走り屋系スポーツカーが輸出されまくって高騰してたりするんだがな…
困らん
うるせえし
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/02(土)03:18:18 No.1162446810 del そうだねx4
>早くEVがもっと広まらないかな
>俺の化石みたいな車でブッちぎってやりてー
日産の180VSリーフっていうCMで思い知ったろ?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/12/02(土)04:22:04 No.1162450527 del +
マジであの内装で出すんだ・・・
PLAY
151 無念 Name としあき 23/12/02(土)04:26:43 No.1162450703 del そうだねx1
開発者にブレーキはついてないのか
PLAY
152 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:09:12 No.1162452072 del +
    1701461352680.jpg-(177662 B)サムネ表示
そういや戦車とか軍艦は直線的な造形に既になってるんだね
理由はよう知らんけど
PLAY
153 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:20:32 No.1162452422 del そうだねx2
船はステルス性とかじゃないの
PLAY
154 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:21:46 No.1162452471 del そうだねx3
    1701462106434.mp4-(5099074 B)サムネ表示
>>早くEVがもっと広まらないかな
>>俺の化石みたいな車でブッちぎってやりてー
>日産の180VSリーフっていうCMで思い知ったろ?
GTRももう中国EVに勝てない
PLAY
155 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:25:48 No.1162452616 del +
加速だけならリーフにも負けるぞ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:37:18 No.1162453023 del +
発売された途端T株価暴落の時点で
市場の期待はお察し
PLAY
157 無念 Name としあき 23/12/02(土)05:43:26 No.1162453222 del そうだねx5
    1701463406481.jpg-(56155 B)サムネ表示
コレを思い出した
PLAY
158 無念 Name としあき 23/12/02(土)06:55:31 No.1162456889 del +
なんかデザインが80年代のアメリカSF映画を彷彿とさせるダサさだな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/12/02(土)06:56:06 No.1162456935 del そうだねx3
叩かれてるけどEVブランドとしてのテスラには期待してるしこれからどんどん伸びて市場を牽引していってほしい
BYDとかに引っ張られると価格競争の末ヤベー品質になりそうだからやめてほしい
PLAY
160 無念 Name としあき 23/12/02(土)06:59:09 No.1162457145 del +
>オプション
おバカ!
PLAY
161 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:08:16 No.1162457884 del そうだねx4
>BYDとかに引っ張られると価格競争の末ヤベー品質になりそうだからやめてほしい
品質でいつも最下位近辺をうろうろしてるぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:27:09 No.1162459397 del +
テスラの前で品質はNGワードだぞ
技術はいいけどねぇ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:27:49 No.1162459462 del +
デザインがセガサターン感あるな…
PLAY
164 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:33:48 No.1162460038 del +
>ダンプのブレーキ性能を話題にする人も少ないしな
ダンプの性能を話題にする人自体が少ないだけだろ
PLAY
165 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:34:20 No.1162460087 del +
日本でも売るのかな?
PLAY
166 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:36:43 No.1162460317 del +
こんな車日本じゃ持て余すなあ
田舎の成金くらいなら買うかも
PLAY
167 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:43:30 No.1162461047 del そうだねx3
    1701470610166.jpg-(68091 B)サムネ表示
>未来感ある
2mもふわふわのファーを敷き詰めたりぬいぐるみ何十体も並べたりするの大変そう
PLAY
168 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:45:55 No.1162461325 del +
日本向けなら電池半分以下でいいな
PLAY
169 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:48:15 No.1162461583 del +
やっとV2h解禁したのか
PLAY
170 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:48:35 No.1162461619 del +
    1701470915604.jpg-(20753 B)サムネ表示
>タイヤは特注だとさ
>タイヤ1本で6万円くらいらしい
ホイールキャップのこの角の部分はタイヤのサイドウォールを傷つけないか不安になる
空気圧が下がってタイヤのわみが大きくなったら擦れる感じがする
PLAY
171 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:51:11 No.1162461902 del +
デザインがダサすぎて無理
PLAY
172 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:51:49 No.1162461972 del +
ピックアップもそうなのかわかんないけどバイクはオフロード入る時は空気圧下げたりするな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:56:46 No.1162462493 del +
>コレを思い出した
28巻も出てたのか…
PLAY
174 無念 Name としあき 23/12/02(土)07:57:21 No.1162462560 del そうだねx4
    1701471441580.png-(1070703 B)サムネ表示
荷台に積んでいきたい
PLAY
175 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:03:47 No.1162463312 del +
>そういや戦車とか軍艦は直線的な造形に既になってるんだね
>理由はよう知らんけど
船はステルス
戦車は装甲材の成形の都合
PLAY
176 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:05:58 No.1162463601 del +
遠くから見て「おぉっ!」
近くから見て「えぇ!?」
PLAY
177 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:08:17 No.1162463917 del +
>日本向けなら電池半分以下でいいな
もっと小型軽量じゃないと…
PLAY
178 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:11:23 No.1162464299 del +
走る冷蔵庫とか言われてる奴か
PLAY
179 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:11:58 No.1162464382 del +
    1701472318605.png-(92599 B)サムネ表示
>>それでエグい加速するのはいいんだけどブレーキ性能はどうなんだろうな
>>誰も言及しないあたりお察しなのかな
>ダンプのブレーキ性能を話題にする人も少ないしな
日欧はユーロ7で阻止する
なお決めた側から泣き言が出てる模様
製造コストの増加分はEUの想定よりも10倍近く高くなる
環境上のメリットは車両のコスト増に比べて限定的
技術開発とテストを可能にするためには技術的な詳細を早期に確定する必要がある少なくとも24か月必要
採用プロセスの遅れが新しい基準の実施と大気質の改善への貢献の遅れにつながる可能性
乗用車の適用を2025年までトラックを2027年までに適用することはほとんど不可能
PLAY
180 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:13:22 No.1162464578 del +
積載重量誇ってるらしいけど
トラックとしては致命的に荷台が狭い…
PLAY
181 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:17:02 No.1162465061 del そうだねx2
>トラックとしては致命的に荷台が狭い…
ピックアップトラック買っても物運んでないユーザーばっかりなので
PLAY
182 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:18:39 No.1162465275 del +
>日欧はユーロ7で阻止する
ブレーキからの排出って回生ブレーキのEVが圧倒的に有利じゃん
PLAY
183 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:19:28 No.1162465414 del そうだねx1
カウンタックって漫画の車かと…
PLAY
184 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:23:41 No.1162466064 del +
>>日欧はユーロ7で阻止する
>ブレーキからの排出って回生ブレーキのEVが圧倒的に有利じゃん
新車時の性能を維持する期間が設定されたのが痛いのよ
性能を維持したままのローコスト化がほぼ不可能
走る曲がる止まるの走行性能をナーフするのが一番安くつくから
PLAY
185 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:24:13 No.1162466126 del そうだねx1
>>南部はピックアップトラックこそオトコの車って世界らしいな
>税制優遇あって安いから乗ってるだけだぞ
逆だよ
ピックアップトラックを買いたがる有権者が多かったから人気取りのために減税した
国産車しか減税されないので輸入車排除にもなって一石二鳥
PLAY
186 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:26:33 No.1162466439 del そうだねx1
    1701473193220.png-(1172574 B)サムネ表示
サイバー化の波がくるな…
PLAY
187 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:29:16 No.1162466817 del +
>新車時の性能を維持する期間が設定されたのが痛いのよ
>性能を維持したままのローコスト化がほぼ不可能
>走る曲がる止まるの走行性能をナーフするのが一番安くつくから
急速に性能低下するような手抜き車に購入補助金を投じるわけにはいかないってのは正当な理由だろう
PLAY
188 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:29:41 No.1162466890 del そうだねx1
    1701473381261.png-(39495 B)サムネ表示
>国産車しか減税されないので輸入車排除にもなって一石二鳥

アメリカが閉鎖的になった時点でEV移行の魅力は薄れたからな
全部アメリカに集約しないとメリットが薄いんだもの
欧州が白けたのはこれも大きい要因
PLAY
189 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:36:16 No.1162467802 del +
>サイバートラック
>これは売れる…
遠く離れて描画するポリゴン数節約された車のようだ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:38:09 No.1162468065 del +
>アメリカが閉鎖的になった時点でEV移行の魅力は薄れたからな
>全部アメリカに集約しないとメリットが薄いんだもの
>欧州が白けたのはこれも大きい要因
元々欧州製造で米国輸出向けなんて少数だろ
やる気ないのは儲かるEVの開発が出来なかったから
低コスト化に失敗したのでいくら売っても儲からない
PLAY
191 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:44:11 No.1162468948 del そうだねx2
    1701474251811.png-(29327 B)サムネ表示
サイバー
PLAY
192 無念 Name としあき 23/12/02(土)08:52:53 No.1162470369 del +
>1701446856322.jpg
ナニコレ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:03:28 No.1162472235 del +
9mmが日常的に飛んでくる想定なのが米国だなってなる
PLAY
194 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:04:31 No.1162472425 del +
装甲板つけやすそうだし武装組織に人気出そう
PLAY
195 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:05:54 No.1162472693 del +
    1701475554180.png-(49339 B)サムネ表示
アメリカ対中国の構図が急速に構築されてバッテリーの産地としてもくろんでいた欧州の計画は無駄に終わった
PLAY
196 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:08:52 No.1162473222 del +
>装甲板つけやすそうだし武装組織に人気出そう
ハマスのトラックから銃撃されたけどパンクした状態で180km/hで走れたから逃げ切れたぜってテスラ乗りのイスラエル人が言ってたな
PLAY
197 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:09:16 No.1162473282 del +
欧州が中国好きすぎるのが悪いだけ…
PLAY
198 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:10:35 No.1162473525 del +
>>装甲板つけやすそうだし武装組織に人気出そう
>ハマスのトラックから銃撃されたけどパンクした状態で180km/hで走れたから逃げ切れたぜってテスラ乗りのイスラエル人が言ってたな
現行のテスラも防弾しようかよ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:11:29 No.1162473707 del +
構造が単純だから銃撃されても致命傷になりにくいのかな?
PLAY
200 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:11:39 No.1162473739 del +
流線形のデザインにも飽きたしこれからはカクカクしたデザインがまた流行る
PLAY
201 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:12:35 No.1162473920 del +
>>トラックとしては致命的に荷台が狭い…
>ピックアップトラック買っても物運んでないユーザーばっかりなので
ピックアップにカバーつけているの多いけどあれじゃ全然入らないしな
PLAY
202 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:13:58 No.1162474155 del +
4バイ8の合板詰めたりDIYする人も満足
PLAY
203 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:13:59 No.1162474156 del +
>低コスト化に失敗したのでいくら売っても儲からない
最初EVは安く作れるが売りだったからな
全然そんなことなかった
ガラケー時代くらいの感覚で皮算用してたんかな
PLAY
204 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:14:35 No.1162474268 del そうだねx1
ピックアップにすると税金安いとかそんな理由で
アメリカではピックアップが売れるとか聞いた気がする
PLAY
205 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:17:55 No.1162474875 del +
>現行のテスラも防弾しようかよ
いや貫通されて死にかけてた
ハマスはテスラを知らなかったらしく前面のエンジンや後方のガソリンタンクを集中して狙ってくれたと
PLAY
206 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:22:05 No.1162475642 del そうだねx2
>>現行のテスラも防弾しようかよ
>いや貫通されて死にかけてた
>ハマスはテスラを知らなかったらしく前面のエンジンや後方のガソリンタンクを集中して狙ってくれたと
練度高いのが幸運だったな
PLAY
207 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:36:29 No.1162478239 del +
>田舎の成金くらいなら買うかも
まさに今の日本での立ち位置がそれだよな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:37:06 No.1162478353 del +
サンバートラックで良い
PLAY
209 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:37:34 No.1162478439 del +
>コレを思い出した
ヒエロ編までは良かったのに何故・・・
PLAY
210 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:38:06 No.1162478525 del +
>田舎の成金くらいなら買うかも
山道走ってて重さで道路ごと転落しそう
PLAY
211 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:39:16 No.1162478732 del +
>>日欧はユーロ7で阻止する
>ブレーキからの排出って回生ブレーキのEVが圧倒的に有利じゃん
ゴムチップがどうとかの奴なら車重の重さがそのまま関わってくるんじゃない
PLAY
212 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:39:35 No.1162478788 del +
>>トラックとしては致命的に荷台が狭い…
>ピックアップトラック買っても物運んでないユーザーばっかりなので
アメリカの場合トラックだと税金安いとかだったか
PLAY
213 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:41:11 No.1162479072 del +
荷台狭いっていうけど積めないものなかなかない広さだぞ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:43:27 No.1162479460 del +
>流線形のデザインにも飽きたしこれからはカクカクしたデザインがまた流行る
韓国が昔のスポーツカーみたいなデザインの車出してたなぁ
ああ言うのが良いんだろと割と普通に思う
光岡のアレみたいに
PLAY
215 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:44:49 No.1162479699 del +
>荷台狭いっていうけど積めないものなかなかない広さだぞ
トラックの中では小さいって意味だからな
これでも足りないようならトレーラー引っ張ればいい
PLAY
216 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:45:14 No.1162479765 del +
唯一無二のデザインにしないと他のメーカーでいいやになるからこれを続けると歴史がブランドになる
PLAY
217 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:48:17 No.1162480329 del そうだねx1
ボンネットに荷物入るのすごく感覚バグるな…
PLAY
218 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:48:31 No.1162480372 del +
>タイヤの減りもだが道路が削れて環境負荷が高いのが問題になってる
実際に道路にダメージ与えるのは過積載の大型トラック
>軸重が最高限度の10トンを2トン超えて12トンで走行した場合、軸重10トン車が9回走行したのと同じ影響を与えます。 軸重の影響は超過重量の12乗に比例しますので、少しの重量オーバーでも路面に大きな影響を与えてしまいます。
>国が実施した実験によると、過積載の軸重20トンの車両1台が道路や橋梁の劣化に与える影響は、定積載の10トン車の約4000台分に相当するという驚くべき結果が出ている。
PLAY
219 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:49:52 No.1162480601 del +
日本だと提出したデザイナーが一発でクビになるだろうな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:50:14 No.1162480653 del +
軸重10トン以下が道路設計の安全範囲
PLAY
221 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:50:49 No.1162480767 del +
1000万近い車買える庶民なんて少ないんだから酸っぱい葡萄
PLAY
222 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:51:07 No.1162480817 del +
>日本だと提出したデザイナーが一発でクビになるだろうな
これ社長の提案だからな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:54:01 No.1162481335 del +
    1701478441296.jpg-(230539 B)サムネ表示
>ボンネットに荷物入るのすごく感覚バグるな…
スペース効率と居住性が良いのもEVの魅力
PLAY
224 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:55:38 No.1162481607 del +
>>ボンネットに荷物入るのすごく感覚バグるな…
>スペース効率と居住性が良いのもEVの魅力
フロントから積めるのは駐車場で重宝すると思う
PLAY
225 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:55:57 No.1162481671 del +
    1701478557147.webp-(133490 B)サムネ表示
なおEVでもガソリン車の設計を引きずっている旧態化した設計のbz4xこのザマ
アメリカ人が大笑いしたポイント
PLAY
226 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:56:33 No.1162481804 del +
>アメリカ人が大笑いしたポイント
アメリカ人に大笑いされてもなあ…
PLAY
227 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:56:34 No.1162481808 del +
広大な草原や荒野をどう走ってもいいなら欲しい
日本の街中や農村部で使うなら苦痛のほうが上回りそう
PLAY
228 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:57:27 No.1162481963 del そうだねx1
正直デザインの良さはよくわかんないかな…
PLAY
229 無念 Name としあき 23/12/02(土)09:59:14 No.1162482287 del そうだねx3
    1701478754837.jpg-(373125 B)サムネ表示
ちなみに後席中央に巨大な水素タンクが鎮座するクラウン
完全なフラットフロアを実現するEVに商品力で永遠に勝てない
PLAY
230 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:01:35 No.1162482690 del +
アメリカでも台数の伸び怪しくなってきてるけどなEV
チャイナはまだまだ伸びてるけど
PLAY
231 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:11:03 No.1162484561 del そうだねx3
あーあいつものやつがきたよ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:11:29 No.1162484666 del そうだねx2
EVもってないのによくEVの魅力語れるよね
騙れると言ったほうがいいのかこの場合は
PLAY
233 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:14:08 No.1162485236 del そうだねx1
商品としていくら魅力的でもそんなことよりインフラが出来るかどうかだよな…って気持ちになるなEV
普及したほうが便利だとは思うが
PLAY
234 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:30:26 No.1162488475 del +
EVはベータテスター状態が終わらない限り日本での普及は無いしな
中古で値が付かないマツダ地獄の再来とか大衆は買わないよ
車は手放す時にまとまった金に換えられるかどうかが日本での価値だからな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:30:58 No.1162488562 del +
あとは充電時間と航続距離だけを何とかすれば
一気に切り替えが進むと思うが
PLAY
236 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:31:40 No.1162488694 del +
>あとは充電時間と航続距離だけを何とかすれば
>一気に切り替えが進むと思うが
充電する場所がね…
PLAY
237 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:32:41 No.1162488897 del +
    1701480761842.webp-(193232 B)サムネ表示
>>トラックとしては致命的に荷台が狭い…
>ピックアップトラック買っても物運んでないユーザーばっかりなので
そもそも4ドアピックアップって荷台狭いもんだからな
デカブツ積むときは後ろに出す
PLAY
238 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:33:46 No.1162489119 del +
>>あとは充電時間と航続距離だけを何とかすれば
>>一気に切り替えが進むと思うが
>充電する場所がね…
そろそろ電力網は一度刷新するべきだな
全家庭の壁コンセントをUSBぐらいのサイズで300V10A流せるようにしよう
PLAY
239 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:34:32 No.1162489284 del +
    1701480872989.jpg-(149593 B)サムネ表示
11月の速報値がちらほらでてきだした
PLAY
240 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:34:52 No.1162489365 del +
EVは1BOX型が良いよね
PLAY
241 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:35:02 No.1162489411 del そうだねx1
>あとは充電時間と航続距離だけを何とかすれば
>一気に切り替えが進むと思うが
電線の長寿命化の方が先かな
その時々で新規格や新素材に乗り換えればいいよねであまり研究が進まなかったから使用開始から18年で交換推奨だからね
電線の絶縁材料を現行素材のままインフラに使うと水道管以上の交換頻度が約束されている
PLAY
242 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:49:07 No.1162492210 del +
鉄球だと壊れるから野球ボール投げつけるチキンイーロン
PLAY
243 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:50:50 No.1162492547 del そうだねx2
>11月の速報値がちらほらでてきだした
それ見ても月の生産数12倍として年間だと4.8万台ってどう思う?
PLAY
244 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:57:29 No.1162493873 del +
サイバートラック2077
PLAY
245 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:58:48 No.1162494141 del +
全幅は185cmまでにしてくれないと俺が運転できない
>そもそも買えない
サンクス
PLAY
246 無念 Name としあき 23/12/02(土)10:59:50 No.1162494334 del +
EVは量産が難しい
PLAY
247 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:00:07 No.1162494396 del +
デロリアンみたいにあとあとプレミア価格付きそう
PLAY
248 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:02:40 No.1162494923 del +
デロリアンの車体が見栄えから溶接や板金が出来ないって話で
コイツも多分そうなんだろうな
平面の多用されたデザインってすぐへこみそうな気がする
PLAY
249 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:03:08 No.1162495022 del +
>アメリカでも台数の伸び怪しくなってきてるけどなEV
インフレで余裕がなくなってるせい
だからEVより安くて燃費もそこそこいいハイブリッドが売れてる
PLAY
250 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:03:40 No.1162495119 del そうだねx14
市販モデルは車重5t
PLAY
251 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:03:49 No.1162495144 del +
>EVは量産が難しい
開発と量産の難易度は全く別だからな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:05:43 No.1162495548 del そうだねx4
>市販モデルは車重5t
準中型免許でも乗れない?
PLAY
253 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:09:25 No.1162496294 del そうだねx15
日本欧州では対人衝突規制がクリアできないので販売は無い
走行も無理
PLAY
254 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:23:50 No.1162499262 del +
ブレードランナー思い出す
PLAY
255 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:27:03 No.1162499950 del +
>アメリカが閉鎖的になった時点でEV移行の魅力は薄れたからな
>全部アメリカに集約しないとメリットが薄いんだもの
>欧州が白けたのはこれも大きい要因
さらにバイ・アメリカン法で国内製造じゃないと政府調達系からも
外されるので2重の罠になっているという入念なおまけ付き
PLAY
256 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:27:43 No.1162500075 del +
>日本欧州では対人衝突規制がクリアできないので販売は無い
>走行も無理
カンガルーバーを規制する法律ってないだろ
自主規制してるだけ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:35:58 No.1162501775 del そうだねx1
    1701484558916.jpg-(249916 B)サムネ表示
レンジエクステンダーあるならバッテリー減らしちゃっていいんじゃねえかな
PLAY
258 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:37:29 No.1162502102 del そうだねx4
>市販モデルは車重5t
中型トラックの車両総重量が8トン未満までなので
車重引いたら実質2トンちょっとしか積載できないから
現状だと小型トラックに毛が生えた程度しか積載できないから
この重さじゃあちょっと使い物にならないかな日本では
PLAY
259 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:40:18 No.1162502679 del +
売る度赤字が増える車
PLAY
260 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:40:52 No.1162502800 del +
>平面の多用されたデザインってすぐへこみそうな気がする
銃弾止めてるからそんな厚みの外装じゃないだろコイツは
PLAY
261 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:41:21 No.1162502892 del そうだねx3
>市販モデルは車重5t
牽引重量が最大5tって書いてあるように見えるが
PLAY
262 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:42:00 No.1162503031 del そうだねx14
2tちょい程度の荷物運ぶのに5tの自重とか
道路痛め過ぎだろどこが環境にいいんだこれ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:42:35 No.1162503161 del そうだねx5
そんなまさか…
Towing capacityと書いてあるのが読めなくて5,000 kgだけ理解出来たから車重と勘違いしてたなんて馬鹿なことは…
PLAY
264 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:44:31 No.1162503595 del +
>2tちょい程度の荷物運ぶのに5tの自重とか
>道路痛め過ぎだろどこが環境にいいんだこれ
そうだよ
みんな自転車で通勤すべきだよ
たった数十kgの人間を運ぶために約1トンの軽に乗るのは環境破壊
PLAY
265 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:47:00 No.1162504119 del +
JR貨物のコンテナ重量は2トンで荷物は平均4トンです
PLAY
266 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:47:21 No.1162504180 del そうだねx2
金のない貧民国ジャップには関係ない話題
軽自動車笑に乗って排ガスまみれの汚染国で事故死してぺちゃんこになっててください笑笑
PLAY
267 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:48:19 No.1162504396 del そうだねx1
JR貨物の貨車は約20トンです
PLAY
268 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:48:24 No.1162504418 del そうだねx5
>Towing capacityと書いてあるのが読めなくて5,000 kgだけ理解出来たから車重と勘違いしてたなんて馬鹿なことは…
としあきはえいごがよめない
PLAY
269 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:49:14 No.1162504596 del +
>日本欧州では対人衝突規制がクリアできないので販売は無い
>走行も無理
ソースちょうだい
PLAY
270 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:50:28 No.1162504874 del そうだねx2
>としあきはえいごがよめない
失敬だな日本語も読めないぞ
PLAY
271 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:50:42 No.1162504920 del +
JR貨物はディーゼル機関車で牽引してるけど鉄道はエネルギー効率が良いのでエコです
重量だけで決まると思ってるのは馬鹿です
PLAY
272 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:50:45 No.1162504930 del +
>軽自動車笑に乗って排ガスまみれの汚染国
あと放射能も
PLAY
273 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:51:07 No.1162505024 del +
>>としあきはえいごがよめない
>失敬だな日本語も読めないぞ
じゃあ何なら読めるんです!?
PLAY
274 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:51:25 No.1162505075 del そうだねx6
トーイング言い出すと日本ではけん引免許必要になるし
えっこれ単体で運用じゃなくてけん引ありき?って話になって
ますます入り口が狭くなってしまう気が
PLAY
275 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:53:04 No.1162505391 del そうだねx3
>じゃあ何なら読めるんです!?
自分にとって都合のいい情報
PLAY
276 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:53:40 No.1162505524 del +
道路のダメージなんか現実的には気にする意味ないけど
でもオフロード走行は自然破壊だから止めようね
未舗装路は舗装路より壊れやすいから重量級の車で走らないようにしようね
PLAY
277 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:55:09 No.1162505852 del そうだねx3
>トーイング言い出すと日本ではけん引免許必要になるし
>えっこれ単体で運用じゃなくてけん引ありき?って話になって
>ますます入り口が狭くなってしまう気が
そもそも牽引が必要なユーザーがどんだけいるんだよ
PLAY
278 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:55:23 No.1162505910 del +
牽引式のキャンピングカーでトレーラーの車両重量が750kgを超えるものは、普通免許だけでなく牽引免許も必要です。
PLAY
279 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:57:30 No.1162506343 del そうだねx9
約束された失敗の匂いしかしない
PLAY
280 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:58:27 No.1162506584 del そうだねx3
>約束された失敗の匂いしかしない
自重5トンだもんなー!
PLAY
281 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:59:43 No.1162506895 del +
イーロンは補助金ありきで考えるのが上手いな
PLAY
282 無念 Name としあき 23/12/02(土)11:59:44 No.1162506906 del そうだねx1
>日本欧州では対人衝突規制がクリアできないので販売は無い
>走行も無理
どの法律に引っかかるのか教えて
そうだねx11も入ってるから誰か知ってるでしょ
PLAY
283 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:00:21 No.1162507076 del +
>イーロンは補助金ありきで考えるのが上手いな
自動車会社の経営者はみんな上手いよ?
PLAY
284 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:02:58 No.1162507690 del +
世界各国の法規制と税制を施行前から把握してないと自動車企業なんかやってられないからな
PLAY
285 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:03:40 No.1162507847 del +
トヨタがガチアホと思ったのはテスラ株を手放したこと以前に
GMと合弁でやってた自動車工場をテスラに売ってしまったこと
もうだめだこの会社
PLAY
286 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:08:08 No.1162508839 del +
>1701450004375.jpg
これほしい
PLAY
287 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:10:56 No.1162509472 del +
テスラのサイト見たら自重3トン最大積載量1.1トンて書いてあるな
PLAY
288 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:16:25 No.1162510749 del +
>トヨタがガチアホと思ったのはテスラ株を手放したこと以前に
>GMと合弁でやってた自動車工場をテスラに売ってしまったこと
>もうだめだこの会社
EVの大量生産は本気で不可能だと思ってたんだよ
テスラモデル3の受注開始が2016年で生産開始が2017年
トヨタかテスラ株を手放したのが2016年
事実モデル3の量産は大失敗してテスラはほぼ倒産状態まで行ってた
ここまではトヨタの読みは正しかった
ところがテスラは2018年に量産体制を構築してしまった
PLAY
289 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:17:34 No.1162511013 del +
    1701487054580.jpg-(334708 B)サムネ表示
>そもそも牽引が必要なユーザーがどんだけいるんだよ
世界中に
ちなみにトウカー(牽引)オブザイヤーなる賞もある
PLAY
290 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:18:43 No.1162511273 del そうだねx1
>トーイング言い出すと日本ではけん引免許必要になるし
>えっこれ単体で運用じゃなくてけん引ありき?って話になって
>ますます入り口が狭くなってしまう気が
馬鹿じゃねえの
PLAY
291 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:26:40 No.1162513163 del そうだねx2
牽引免許は牽引するときに必要なのであって牽引しなけりゃ必要ないぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:29:37 No.1162513877 del そうだねx4
少なくとも日欧の前方突起物の規制に適合しないので
この形では売られることはない
日欧版はまだちょっと先だな
楽しみな人は楽しみに待ってろ
PLAY
293 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:30:05 No.1162514003 del +
同じEVでもスレ画は男らしくて好き
PLAY
294 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:30:38 No.1162514150 del +
日本だと自宅車庫はどうにかなっても出先の駐車場に困りそうだなあ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:31:52 No.1162514462 del +
>日本だと自宅車庫はどうにかなっても出先の駐車場に困りそうだなあ
駐車場も中型料金だろうしな
PLAY
296 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:33:57 No.1162514966 del そうだねx4
    1701488037377.jpg-(131179 B)サムネ表示
>少なくとも日欧の前方突起物の規制に適合しないので
どの部分?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:34:59 No.1162515237 del +
充電スタンドにぶつけてぶっ壊しそう
PLAY
298 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:37:43 No.1162515969 del そうだねx1
>日本だと自宅車庫はどうにかなっても出先の駐車場に困りそうだなあ
日本人はどうでもいいと思われてる
モデル3の時にせっかく日本の立体駐車場に入るサイズにまで小さくしたのに全然売れなかったから
PLAY
299 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:39:30 No.1162516393 del +
軽もってこい
PLAY
300 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:40:47 No.1162516683 del そうだねx1
こんだけ冒険したもの出せるのはさすがマスクだわ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:51:02 No.1162519141 del そうだねx2
    1701489062669.jpg-(43820 B)サムネ表示
ちゃんと防弾テストしてて笑った
PLAY
302 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:54:30 No.1162519945 del +
3年前にサイバートラックはEUには売らないって言ってた
将来はEUで売れるトラックを作るとも
PLAY
303 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:57:21 No.1162520623 del +
アメリカではもうオーナーズクラブまで出来て納車待ちなんだから日本では売れねえよって心配する必要もないのでは
PLAY
304 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:58:42 No.1162520951 del +
>>トヨタがガチアホと思ったのはテスラ株を手放したこと以前に
>>GMと合弁でやってた自動車工場をテスラに売ってしまったこと
>>もうだめだこの会社
>EVの大量生産は本気で不可能だと思ってたんだよ
>テスラモデル3の受注開始が2016年で生産開始が2017年
>トヨタかテスラ株を手放したのが2016年
>事実モデル3の量産は大失敗してテスラはほぼ倒産状態まで行ってた
>ここまではトヨタの読みは正しかった
>ところがテスラは2018年に量産体制を構築してしまった
アルミホイル好きそう
PLAY
305 無念 Name としあき 23/12/02(土)12:59:36 No.1162521178 del +
>アルミホイル好きそう
テスラは量産に失敗してるはずだもんな
PLAY
306 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:00:17 No.1162521379 del そうだねx1
    1701489617489.jpg-(35624 B)サムネ表示
トヨタです!通ってもいいですか!
PLAY
307 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:00:27 No.1162521420 del +
>>11月の速報値がちらほらでてきだした
>それ見ても月の生産数12倍として年間だと4.8万台ってどう思う?
車種としてはいい感じじゃないか
PLAY
308 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:01:15 No.1162521637 del +
トライトンでいいわ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:01:44 No.1162521765 del +
    1701489704788.jpg-(178209 B)サムネ表示
HVでいいんだ雇用を守るんだってスタンスがとんでもない事体を招いてる
https://youtu.be/jBeYAUV4kgk
EVシフトでドイツが混乱…トヨタ最高決算も、遅れる日本のEV投資。
PLAY
310 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:02:49 No.1162522064 del そうだねx1
日本でも昔ハマー買ってたような奴はいたから少しは売れるだろう
…と思ったけどやべーわこの車ハマーよりでかい
PLAY
311 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:06:47 No.1162522972 del +
>HVでいいんだ雇用を守るんだってスタンスがとんでもない事体を招いてる
>https://youtu.be/jBeYAUV4kgk
>EVシフトでドイツが混乱…トヨタ最高決算も、遅れる日本のEV投資。
クソ動画誘導宣伝del
PLAY
312 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:11:03 No.1162523947 del +
    1701490263323.jpg-(37030 B)サムネ表示
>フォードです!通ってもいいですか!
PLAY
313 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:12:02 No.1162524176 del +
>日本でも昔ハマー買ってたような奴はいたから少しは売れるだろう
>…と思ったけどやべーわこの車ハマーよりでかい
アメリカのピックアップはだいたいそんなもんやで
PLAY
314 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:12:29 No.1162524278 del +
>車種としてはいい感じじゃないか
ガソリン車は数万台しか売れてないモデルでもシャーシ共通とかで採算合う構造になってるんだわ
何も共有できてないEVトラックだと大赤字
PLAY
315 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:13:38 No.1162524557 del +
    1701490418893.jpg-(134510 B)サムネ表示
トヨタもギガキャストやるらしいから仲いいんじゃね?
PLAY
316 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:14:51 No.1162524843 del +
    1701490491889.jpg-(148857 B)サムネ表示
もう一週間もしたら11月世界の確報がでてくる
10月はこうだった
PLAY
317 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:14:56 No.1162524864 del +
>>車種としてはいい感じじゃないか
>ガソリン車は数万台しか売れてないモデルでもシャーシ共通とかで採算合う構造になってるんだわ
>何も共有できてないEVトラックだと大赤字
そんな不人気車種と同じ値段で安売りしなきゃいいだけの話
PLAY
318 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:15:55 No.1162525085 del +
>もう一週間もしたら11月世界の確報がでてくる
>10月はこうだった
お前なんで急にスレチな話してんの
PLAY
319 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:16:45 No.1162525286 del +
>実際に道路にダメージ与えるのは過積載の大型トラック
欧と米はEVトラックならそれぞれ何トンかずつ過積載容認してるからな…
PLAY
320 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:16:46 No.1162525291 del +
    1701490606714.jpg-(135543 B)サムネ表示
北米をヒョンデに荒らされだした
PLAY
321 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:16:48 No.1162525301 del +
メガテンSJに出てきそう
PLAY
322 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:17:06 No.1162525367 del +
サイバートラックミニ、コンパクト、KEi、マイクロ
そしてお子様向けのリトル(6歳以上)まで無茶ラインナップやってほしい
PLAY
323 無念 Name としあき 23/12/02(土)13:17:12 No.1162525392 del +
なんか一人ガソリンvsEVの話しとる子がおるね
12/05 13:21頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト