二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1701672193553.jpg-(30169 B)
30169 B無念Nameとしあき23/12/04(月)15:43:13No.1163185391+ 21:51頃消えます
日の丸AI爆誕か

【独自】 米NVIDIAトップ 日本の生成AI支援表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11142bfade887653fb32ed315e123082346b679
アメリカの半導体大手NVIDIA(エヌビディア)のジェイスン・フアンCEOが、きょう岸田総理と面会し、日本の生成AIの開発支援を表明することがテレビ東京の取材で分かった。午後3時から総理官邸で面会する。

NVIDIAは、AI向け半導体=GPUを開発し、世界トップのシェアを誇る。日本は国産の生成AI開発のためにGPUの安定した調達が必須で、先月中旬、アメリカを訪問した西村経済産業大臣もNVIDIAのフアンCEOとGPUの供給拡大に向けて協議をしていた。
フアンCEOは岸田総理に向けて、日本の生成AI開発を支援するためGPUの供給拡大のほか、エンジニアなどの人材面でも協力を表明する。また、気象・災害予測におけるAIの活用なども提案する見込みだ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/04(月)15:44:34No.1163185625そうだねx5
日本終わったな出ていった方がいい
2無念Nameとしあき23/12/04(月)15:45:04No.1163185728そうだねx1
    1701672304361.jpg-(9812 B)
9812 B
通称革ジャンのオッサンことnvidiaのファンCEO来日
3無念Nameとしあき23/12/04(月)15:45:42No.1163185846そうだねx5
日本政府マジでAI推進
これって死亡フラグくさいんだが
4無念Nameとしあき23/12/04(月)15:47:01No.1163186076+
人手不足が社会問題化してるからAIで穴埋めってか
うまくいくかなあ?
5無念Nameとしあき23/12/04(月)15:48:31No.1163186363そうだねx4
nvidiaとか昔はグラボ屋で自作PCオタクくらいしか知らん会社だったのにいつの間にか世界を左右する存在に
6無念Nameとしあき23/12/04(月)15:49:36No.1163186546そうだねx3
何か問題でも?
7無念Nameとしあき23/12/04(月)15:50:34No.1163186714そうだねx17
    1701672634973.jpg-(12616 B)
12616 B
日本の政治家もAIにやってもらえよ
8無念Nameとしあき23/12/04(月)15:50:34No.1163186715そうだねx8
>日本終わったな出ていった方がいい
バイバイ(*^-^)ノ
9無念Nameとしあき23/12/04(月)15:51:25No.1163186868+
>No.1163186714
https://www.qst.go.jp/site/press/20221130.html
これは?
10無念Nameとしあき23/12/04(月)15:52:56No.1163187136そうだねx8
ちゃんと独自性出してエッチな奴にしてよね
11無念Nameとしあき23/12/04(月)15:53:16No.1163187214+
>日本政府マジでAI推進
>これって死亡フラグくさいんだが
https://www.qst.go.jp/site/press/20221130.html
12無念Nameとしあき23/12/04(月)15:53:42No.1163187305そうだねx1
AIはさっさと人類征服しちまえよ
地球にとって良くないぜこの生き物
13無念Nameとしあき23/12/04(月)15:53:52No.1163187341+
AMDでも動くようにして
使わないけど
14無念Nameとしあき23/12/04(月)15:55:43No.1163187717そうだねx2
>AIはさっさと人類征服しちまえよ
>地球にとって良くないぜこの生き物
お前は日本人未満人間未満じゃん
15無念Nameとしあき23/12/04(月)15:56:06No.1163187788そうだねx2
AIでなんでもかんでも解決できるようになれ
16無念Nameとしあき23/12/04(月)15:58:53No.1163188246そうだねx1
    1701673133739.jpg-(229953 B)
229953 B
AIは使える
17無念Nameとしあき23/12/04(月)15:59:06No.1163188282+
>AIでなんでもかんでも解決できるようになれ
AIでも過去は変えられないよ
AIでも未来の自分がどんな風になりたいかは決められないよ
自分の幸せは自分でしか見つけられない
なりたい自分の姿は自分でしか見つけられない
18無念Nameとしあき23/12/04(月)15:59:46No.1163188398そうだねx3
支援という名の販売じゃねーか
19無念Nameとしあき23/12/04(月)16:02:01No.1163188816そうだねx4
    1701673321035.jpg-(125737 B)
125737 B
すべてをAIに任せよう
20無念Nameとしあき23/12/04(月)16:02:39No.1163188931+
NVIDIA株いっぱい持ってるのでどんどん日本で商売して欲しい
21無念Nameとしあき23/12/04(月)16:06:42No.1163189756+
>No.1163188816
いつから自分を失くしたんだ?
22無念Nameとしあき23/12/04(月)16:07:35No.1163189945+
日本政府から数量確定のまとまった注文約束を取り付けたのですね
23無念Nameとしあき23/12/04(月)16:08:51No.1163190208そうだねx5
    1701673731335.jpg-(59478 B)
59478 B
>【独自】 米NVIDIAトップ 日本の生成AI支援表明へ
24無念Nameとしあき23/12/04(月)16:09:41No.1163190377そうだねx1
>NVIDIA株いっぱい持ってるのでどんどん日本で商売して欲しい
いいなー
25無念Nameとしあき23/12/04(月)16:11:38No.1163190756+
NVIDIA支援ってそれって日の丸AIって言っていいのか?
というかNECはこのAIブームに何してんだ
26無念Nameとしあき23/12/04(月)16:12:28No.1163190946そうだねx2
ハイ絵師死んだ
27無念Nameとしあき23/12/04(月)16:14:55No.1163191448そうだねx2
中国輸出規制がひどいから金持ってる日本にってか
28無念Nameとしあき23/12/04(月)16:15:41No.1163191612+
>NVIDIA支援ってそれって日の丸AIって言っていいのか?
>というかNECはこのAIブームに何してんだ
NECが本気出せばAI半導体なんてすぐに出来るよ
29無念Nameとしあき23/12/04(月)16:16:16No.1163191739そうだねx1
俺もGPU欲しいよ支援してくれ
30無念Nameとしあき23/12/04(月)16:16:37No.1163191817+
よく日本に呼べたな
31無念Nameとしあき23/12/04(月)16:17:15No.1163191932+
デバイスあっても肝心の中身作れるのかねソフトウェアが苦手なIT後進国の日本に
32無念Nameとしあき23/12/04(月)16:18:16No.1163192155そうだねx4
AIの開発側に全然日本人の名前見かけないもんな
33無念Nameとしあき23/12/04(月)16:19:10No.1163192351+
中国向けの低性能版半導体いま作ってるからヨ
34無念Nameとしあき23/12/04(月)16:19:12No.1163192359+
>中国輸出規制がひどいから金持ってる日本にってか
日本語対応が面倒くさいので日本にやってもらおうってだけよ
35無念Nameとしあき23/12/04(月)16:19:32No.1163192424+
>>中国輸出規制がひどいから金持ってる日本にってか
>日本語対応が面倒くさいので日本にやってもらおうってだけよ
ええやん
ビジネスチャンスだぞ
36無念Nameとしあき23/12/04(月)16:21:44No.1163192851+
マイナンバーシステムで利用
37無念Nameとしあき23/12/04(月)16:21:54No.1163192893そうだねx11
支援っていうか結局GPU買わせるだけだろ
38無念Nameとしあき23/12/04(月)16:22:53No.1163193078+
>>>中国輸出規制がひどいから金持ってる日本にってか
>>日本語対応が面倒くさいので日本にやってもらおうってだけよ
>ええやん
>ビジネスチャンスだぞ
てか売れないと困るのが日本
PKG部分の日本シェアが世界一ですから
これ知らない奴多過ぎなんやな
39無念Nameとしあき23/12/04(月)16:22:56No.1163193086+
日本国内のGPUが中国に吸い取られてるからなぁ
40無念Nameとしあき23/12/04(月)16:23:12No.1163193143+
AIは現状基本アメリカで中国も独自のを開発してるけど日本が入りこめるんだろうか
41無念Nameとしあき23/12/04(月)16:24:32No.1163193392+
>ビジネスチャンスだぞ
技術支援と言う名の囲い込みだけどな
使えるか使えないかは別にしても
日本は放っておくと独自チップとか作り出しかねないし
42無念Nameとしあき23/12/04(月)16:25:27No.1163193558+
日本は旋盤で削るとか穴開けるとかそういうものづくりの国だから
43無念Nameとしあき23/12/04(月)16:25:51No.1163193643+
>NECが本気出せばAI半導体なんてすぐに出来るよ
100万ぐらいで買えてpython 動くボード出してくれ
44無念Nameとしあき23/12/04(月)16:26:40No.1163193781そうだねx7
>日本は放っておくと独自チップとか作り出しかねないし
無理
45無念Nameとしあき23/12/04(月)16:27:07No.1163193873+
>>ビジネスチャンスだぞ
>技術支援と言う名の囲い込みだけどな
>使えるか使えないかは別にしても
>日本は放っておくと独自チップとか作り出しかねないし
夢を見る事はいい事だ
46無念Nameとしあき23/12/04(月)16:28:53No.1163194220そうだねx3
    1701674933408.jpg-(309493 B)
309493 B
二次裏もレスをAIがやるようになる
47無念Nameとしあき23/12/04(月)16:28:58No.1163194231+
>日本は放っておくと独自チップとか作り出しかねないし
とっくに作ってますけど
個人用ではなくスパコン用だけどね
48無念Nameとしあき23/12/04(月)16:29:02No.1163194248+
いやAI用チップを作ってるかどうかで言えば既に作ってはいるので
実用に足るかは知らんがね
49無念Nameとしあき23/12/04(月)16:29:18No.1163194313そうだねx2
>二次裏もレスをAIがやるようになる
スクリプトで十分ですよ
50無念Nameとしあき23/12/04(月)16:31:09No.1163194711そうだねx2
>二次裏もレスをAIがやるようになる
虹裏の管理をAIにやってもらおう
51無念Nameとしあき23/12/04(月)16:31:57No.1163194886そうだねx1
いまnvidiaに対抗できるところゼロで全世界で奪い合いしてる状況だから
有り難く買わせて頂くという立場だよ
52無念Nameとしあき23/12/04(月)16:32:19No.1163194947+
まあAIは絶対やらなきゃいけないし
やるならここのGPU使わないといけない
そろそろアメリカはメガテックに征服されそう
53無念Nameとしあき23/12/04(月)16:33:04No.1163195090そうだねx10
>日の丸AI爆誕か
うn

>米NVIDIAトップ 日本の生成AI支援表明へ
結局アメリカ頼みやんけ
54無念Nameとしあき23/12/04(月)16:34:32No.1163195408+
AI推進するとまた新聞屋が発狂するぞ
55無念Nameとしあき23/12/04(月)16:34:36No.1163195427+
>日の丸AI爆誕か
日の丸CIAなら知っとるが
56無念Nameとしあき23/12/04(月)16:34:52No.1163195477そうだねx2
>虹裏の管理をAIにやってもらおう
そっちの方が今よりは大分マシそうなんだよね
57無念Nameとしあき23/12/04(月)16:35:02No.1163195510+
>いまnvidiaに対抗できるところゼロで全世界で奪い合いしてる状況だから
>有り難く買わせて頂くという立場だよ
今時はファブレスで設計による付加価値が出せるところが一番強いんだな
58無念Nameとしあき23/12/04(月)16:36:09No.1163195710+
>とっくに作ってますけど
>個人用ではなくスパコン用だけどね
このAIブームでいまいち存在感がないんだよな・・・
59無念Nameとしあき23/12/04(月)16:36:11No.1163195722そうだねx3
日の丸〇〇と言うと高確率で失敗する流れ
60無念Nameとしあき23/12/04(月)16:37:18No.1163195926そうだねx1
>このAIブームでいまいち存在感がないんだよな・・・
いまいちどころじゃない
存在してないに等しいぞ
61無念Nameとしあき23/12/04(月)16:38:34No.1163196195+
せっかくスパコン作ってる会社が生かせそうな分野が話題になってるので
それを全く生かせない日本企業
62無念Nameとしあき23/12/04(月)16:40:27No.1163196553+
富岳のCPUは後継作らないんだろうかね
いつか一般向けにも供給されたらいいなあって夢見てたのに
63無念Nameとしあき23/12/04(月)16:41:06No.1163196704そうだねx1
>せっかくスパコン作ってる会社が生かせそうな分野が話題になってるので
>それを全く生かせない日本企業
スパコンは専用の演算ロジックを作り込むから別方向のものじゃ無いか?
64無念Nameとしあき23/12/04(月)16:42:27No.1163196988そうだねx1
Chainer・・・
65無念Nameとしあき23/12/04(月)16:42:49No.1163197068+
>AI推進するとまた新聞屋が発狂するぞ
紙ベースの新聞なんていらないだろ
号外以外は
66無念Nameとしあき23/12/04(月)16:43:43No.1163197245+
日本は漫画やアニメというコンテンツを売りにしてるのだし
著作権を大事にしていかないといけない
生成AIという著作権侵害に利用されるような技術に投資しちゃあかんでしょ
67無念Nameとしあき23/12/04(月)16:44:20No.1163197347そうだねx2
>日本は漫画やアニメというコンテンツを売りにしてるのだし
>著作権を大事にしていかないといけない
>生成AIという著作権侵害に利用されるような技術に投資しちゃあかんでしょ
人絵師発狂しててダメだった
68無念Nameとしあき23/12/04(月)16:45:46No.1163197614そうだねx1
>日本は漫画やアニメというコンテンツを売りにしてるのだし
>著作権を大事にしていかないといけない
>生成AIという著作権侵害に利用されるような技術に投資しちゃあかんでしょ
虹裏らしい模範解答
AIと聞いて真っ先に思いつくのが絵を作り出すAIなのがいいよね
69無念Nameとしあき23/12/04(月)16:45:49No.1163197620+
としあきがレスポンチしてる相手もスレを荒らしてるのも実はAIかもしれない
70無念Nameとしあき23/12/04(月)16:46:26No.1163197736+
突然イラスト生成AIの話に
71無念Nameとしあき23/12/04(月)16:48:51No.1163198217+
日本は無理して変わる必要は無い
20世紀をしっかり保存して行けばいい
72無念Nameとしあき23/12/04(月)16:49:05No.1163198275そうだねx2
>突然イラスト生成AIの話に
としあきは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 ( じゃちぼうぎゃく ) のAIを除かなければならぬと決意した。としあきには政治がわからぬ。としあきは、村の底辺絵師である。
73無念Nameとしあき23/12/04(月)16:49:38No.1163198388+
車載用GeForce
74無念Nameとしあき23/12/04(月)16:49:51No.1163198427+
イラストじゃなくてもプログラミングや他のものでもネットのどっかから持ってきた情報を出してるだけだから他者の権利を侵害してないとは言い切れないんですよね
75無念Nameとしあき23/12/04(月)16:52:58No.1163199061+
    1701676378366.jpg-(240974 B)
240974 B
手描きの人は赤松健がなんとかしてくれる
てか提案者の一員ですから
76無念Nameとしあき23/12/04(月)16:53:35No.1163199171そうだねx3
>イラストじゃなくてもプログラミングや他のものでもネットのどっかから持ってきた情報を出してるだけだから他者の権利を侵害してないとは言い切れないんですよね
人間の学習も同じことや
77無念Nameとしあき23/12/04(月)17:00:02No.1163200600+
>としあきは、村の底辺絵師である。
完全に弱者…
78無念Nameとしあき23/12/04(月)17:01:24No.1163200882そうだねx2
漫画家からしたら人件費大幅に削れるかもしれんツール否定しないだろそりゃ
79無念Nameとしあき23/12/04(月)17:02:40No.1163201146+
将来は判らんが今のところだとイラストレーターやプロアシはともかく漫画家の仕事はまったく奪わんからな
80無念Nameとしあき23/12/04(月)17:03:30No.1163201314+
>将来は判らんが今のところだとイラストレーターやプロアシはともかく漫画家の仕事はまったく奪わんからな
そもそも現時点でイラストレーターやプロアシの代替にすらなってないだろ
81無念Nameとしあき23/12/04(月)17:03:39No.1163201335+
>漫画家からしたら人件費大幅に削れるかもしれんツール否定しないだろそりゃ
そもそも絵というのは表現手法なので自分がこうだと思ったものが出力できるなら手作業でも自動でもどっちでもいいはずだしな
82無念Nameとしあき23/12/04(月)17:04:21No.1163201467+
AIが自発的に何かを作ろうとはしないので人間のオペレーターが必要なのは当分変わらない
83無念Nameとしあき23/12/04(月)17:04:52No.1163201555+
>人絵師発狂しててダメだった
ビジネスとして日本が売り出してるものと競合するカテゴリだと思わん?
84無念Nameとしあき23/12/04(月)17:06:01No.1163201806+
>>漫画家からしたら人件費大幅に削れるかもしれんツール否定しないだろそりゃ
>そもそも絵というのは表現手法なので自分がこうだと思ったものが出力できるなら手作業でも自動でもどっちでもいいはずだしな
しめ切りがある以上は効率化やスピードアップは無限にしたいわな
アシスタント雇うのだって効率化・スピードアップの一種だし
85無念Nameとしあき23/12/04(月)17:06:55No.1163202000+
これが技術立国日本のAIに対する受け止め方
86無念Nameとしあき23/12/04(月)17:07:43No.1163202182そうだねx1
>漫画家からしたら人件費大幅に削れるかもしれんツール否定しないだろそりゃ
競争相手増えて原稿料さがるだけだろ
87無念Nameとしあき23/12/04(月)17:08:03No.1163202257+
>結局アメリカ頼みやんけ
AI推進とはいっても上から下まで他所頼りか
88無念Nameとしあき23/12/04(月)17:08:10No.1163202285そうだねx2
>>人絵師発狂しててダメだった
>ビジネスとして日本が売り出してるものと競合するカテゴリだと思わん?
産業の規模で
AIやITと
マンガ・アニメ・ゲームじゃ前者が圧倒的にデカいんじゃねえの
客の数が違う
89無念Nameとしあき23/12/04(月)17:09:03No.1163202473+
>産業の規模で
>AIやITと
>マンガ・アニメ・ゲームじゃ前者が圧倒的にデカいんじゃねえの
>客の数が違う
いやだってそれはもと取れるがわになれればだろ?
中国やアメリカに勝てると思ってるの?
90無念Nameとしあき23/12/04(月)17:09:41No.1163202612そうだねx3
絵師「絵師のために日本は死ね
91無念Nameとしあき23/12/04(月)17:10:19No.1163202746そうだねx2
>いやだってそれはもと取れるがわになれればだろ?
>中国やアメリカに勝てると思ってるの?
そうなる為に今回革ジャンを日本に呼んだんだろ
92無念Nameとしあき23/12/04(月)17:12:18No.1163203141+
母国語が日本語ってだけでAIに不利なんだから国が全力出してやっと追いつけるかどうかだろ
93無念Nameとしあき23/12/04(月)17:12:19No.1163203144+
>そうなる為に今回革ジャンを日本に呼んだんだろ
走り出したあとから巨大資本が投じられ一気に追い抜かれるだけよ?
半導体やらバッテリーとか忘れたの?
94無念Nameとしあき23/12/04(月)17:13:07No.1163203295そうだねx1
そもそも的に遅れていて
他国の技術に投資するってだけだし
95無念Nameとしあき23/12/04(月)17:13:59No.1163203453+
>結局アメリカ頼みやんけ
まあ純国産じゃないんかいみたに思う人もいるかもだが
進んでるとこに技術支援頼むのはいつの時代もそうじゃったろ
96無念Nameとしあき23/12/04(月)17:14:10No.1163203508+
>漫画家からしたら人件費大幅に削れるかもしれんツール否定しないだろそりゃ
普通にケンガンオメガの作者なんて背景にAI使ってるって言ってるからな
97無念Nameとしあき23/12/04(月)17:14:16No.1163203533+
>>そうなる為に今回革ジャンを日本に呼んだんだろ
>走り出したあとから巨大資本が投じられ一気に追い抜かれるだけよ?
>半導体やらバッテリーとか忘れたの?
そんなもんキシダに言えよ
とにかく事実として
キシダとジャップ政府はAI全力推進ブレーキぶっ壊れで今回革ジャンが来日した
これが事実
98無念Nameとしあき23/12/04(月)17:15:01No.1163203681+
>そもそも的に遅れていて
>他国の技術に投資するってだけだし
そもそも日本の技術ないと作れない部分があるのよ
99無念Nameとしあき23/12/04(月)17:16:20No.1163203943+
>キシダとジャップ政府はAI全力推進ブレーキぶっ壊れで今回革ジャンが来日した
>これが事実
それに対して自らもっているコンテンツの価値を損なうようなことよくやるよねという評価してるんよ
100無念Nameとしあき23/12/04(月)17:16:52No.1163204047+
NVIDIAとかいう謎の半導体メーカーが日本に協力を!?
101無念Nameとしあき23/12/04(月)17:17:40No.1163204179そうだねx1
いうほど生成AIで絵師は減らないと思うがな
趣味8割でしょ?
102無念Nameとしあき23/12/04(月)17:17:41No.1163204184+
>NVIDIAとかいう謎の半導体メーカーが日本に協力を!?
孫正義に感謝しないと
103無念Nameとしあき23/12/04(月)17:18:22No.1163204319+
    1701677902273.jpg-(19024 B)
19024 B
日本のマンガ・アニメのデータは必須だろうからな
うまくおだてて《公的かつ勝手に》使えるようにしないとな
104無念Nameとしあき23/12/04(月)17:18:25No.1163204325+
Nvidiaってなに?という人間が多い日本がAI手にして何ができるんだろうね?
単に初期投資の金だけとられて
あとから他に美味しいところ持っていかれて損する未来しか浮かばない
105無念Nameとしあき23/12/04(月)17:18:56No.1163204415+
日本のAI(NVIDIA)
106無念Nameとしあき23/12/04(月)17:19:22No.1163204490そうだねx2
絵に限定して話さなきゃいけないくらい他の分野で批判してる人が目立たない
107無念Nameとしあき23/12/04(月)17:19:27No.1163204506そうだねx1
>日本のマンガ・アニメのデータは必須だろうからな
>うまくおだてて《公的かつ勝手に》使えるようにしないとな
クリエイターに還元されるなら良いんだけど還元されねえだろうなぁ
108無念Nameとしあき23/12/04(月)17:20:00No.1163204605+
>将棋のAI(AMD)by藤井聡太
109無念Nameとしあき23/12/04(月)17:20:17No.1163204659+
ところでコロナの時に出来たアプリってどんな完成度だったっけ
110無念Nameとしあき23/12/04(月)17:20:24No.1163204686+
>うまくおだてて《公的かつ勝手に》使えるようにしないとな
その絵もそうなの?
111無念Nameとしあき23/12/04(月)17:21:30No.1163204893+
PyTorchで金玉握られてんのに何言ってんだか
112無念Nameとしあき23/12/04(月)17:21:40No.1163204934+
>絵に限定して話さなきゃいけないくらい他の分野で批判してる人が目立たない
そりゃAIって言うだけで双方のキチガイが来るしそいつらに占拠されたスレは機能不全に陥るから
113無念Nameとしあき23/12/04(月)17:22:44No.1163205168+
それ革ジャンに詐欺られてるよ
114無念Nameとしあき23/12/04(月)17:23:09No.1163205250+
>ところでコロナの時に出来たアプリってどんな完成度だったっけ
うんこ未満
115無念Nameとしあき23/12/04(月)17:23:17No.1163205285+
助けてリサおば
116無念Nameとしあき23/12/04(月)17:23:24No.1163205308+
>絵に限定して話さなきゃいけないくらい他の分野で批判してる人が目立たない
他のジャンルは日本は使いこなせないでしょ
117無念Nameとしあき23/12/04(月)17:24:06No.1163205449そうだねx1
    1701678246975.jpg-(9620 B)
9620 B
日本政府のAIにかける情熱は異常
実はすでにAIが政治やってない?
118無念Nameとしあき23/12/04(月)17:24:20No.1163205496+
設計最適化にもAI使われてるからな
というかそういうのメインでしょアニメ風AI絵なんて趣味程度にしか使われてないし
119無念Nameとしあき23/12/04(月)17:24:21No.1163205502そうだねx3
指くわえて眺めてるだけよりはマシ
がんばれ
120無念Nameとしあき23/12/04(月)17:24:50No.1163205601+
>日本政府のAIにかける情熱は異常
>実はすでにAIが政治やってない?
お金いっぱい突っ込めそうないい口実だからだよ
121無念Nameとしあき23/12/04(月)17:27:55No.1163206210そうだねx1
>実はすでにAIが政治やってない?
なにそのMGS2
122無念Nameとしあき23/12/04(月)17:27:59No.1163206223+
3Dプリンターなんかは海外では量産ができる一方で日本では試作どまりだし
AIなんか使いこなせるわけ無いじゃん
123無念Nameとしあき23/12/04(月)17:28:05No.1163206240そうだねx1
>日本政府のAIにかける情熱は異常
VRの時と似たようなこと言ってんな
124無念Nameとしあき23/12/04(月)17:28:08No.1163206255そうだねx3
AI普及の為につよつよグラボ安く売って
125無念Nameとしあき23/12/04(月)17:31:11No.1163206919+
>AI普及の為につよつよグラボ安く売って
革ジャン「ご祝義としてRTX4060Ti(8GB)を子育て世帯のご家庭にお配りします!」
126無念Nameとしあき23/12/04(月)17:32:23No.1163207181+
    1701678743178.jpg-(226478 B)
226478 B
もう将棋界では受け入れられてるのよ
127無念Nameとしあき23/12/04(月)17:32:34No.1163207233+
革ジャンはアップルやテスラのCEOにくらべると常識人ぽいので伸び代が少ないんではと懸念してる
128無念Nameとしあき23/12/04(月)17:33:01No.1163207314+
>革ジャン「ご祝義としてRTX4060Ti(8GB)を子育て世帯のご家庭にお配りします!」
せめて16GBくれよ…
129無念Nameとしあき23/12/04(月)17:33:38No.1163207451+
>革ジャンはアップルやテスラのCEOにくらべると常識人ぽいので伸び代が少ないんではと懸念してる
そうかな…いっつも革ジャン手放さないのは変態か妖怪の域だと思うが
130無念Nameとしあき23/12/04(月)17:33:48No.1163207485+
>革ジャンはアップルやテスラのCEOにくらべると常識人ぽいので伸び代が少ないんではと懸念してる
鬼畜だがキチガイではないからな
131無念Nameとしあき23/12/04(月)17:34:01No.1163207528+
>3Dプリンターなんかは海外では量産ができる一方で日本では試作どまりだし
>AIなんか使いこなせるわけ無いじゃん
日本は匠の国だから職人技でAIを凌駕して世界を驚愕させるよ
132無念Nameとしあき23/12/04(月)17:34:27No.1163207619そうだねx3
>もう将棋界では受け入れられてるのよ
aiがーいってるけど
プログラムとの対戦なんて数十年前からやってることだろ
133無念Nameとしあき23/12/04(月)17:34:42No.1163207672+
>というかそういうのメインでしょアニメ風AI絵なんて趣味程度にしか使われてないし
でもmayやメだとAI=SDとかNAIの事だと信じて疑わない子ばっかだから…
134無念Nameとしあき23/12/04(月)17:34:53No.1163207704+
>日本は匠の国だから職人技でAIを凌駕して世界を驚愕させるよ
金にならんけど
135無念Nameとしあき23/12/04(月)17:35:19No.1163207805+
>もう将棋界では受け入れられてるのよ
棋譜に著作権存在しないしな
136無念Nameとしあき23/12/04(月)17:36:52No.1163208113そうだねx2
早くAIは運転中に小粋なジョークを言ってくれ
137無念Nameとしあき23/12/04(月)17:37:59No.1163208357+
早く疑似人格プログラム作って
138無念Nameとしあき23/12/04(月)17:38:30No.1163208465+
ヘイシリ!小粋なジョークを言って!!!111!!!!
139無念Nameとしあき23/12/04(月)17:42:32No.1163209364+
>>というかそういうのメインでしょアニメ風AI絵なんて趣味程度にしか使われてないし
>でもmayやメだとAI=SDとかNAIの事だと信じて疑わない子ばっかだから…
馬鹿の振りをしすぎて本当の馬鹿になってしまった子達かわいそう
140無念Nameとしあき23/12/04(月)17:45:09No.1163210016+
馬鹿の振りをするのには知能必要だからそいつらはただの馬鹿
141無念Nameとしあき23/12/04(月)17:46:56No.1163210428そうだねx3
反AI息してないの・・・
142無念Nameとしあき23/12/04(月)17:47:08No.1163210491そうだねx1
ほらさっさと日本から逃げないと
どこ行くのか知らんけど
143無念Nameとしあき23/12/04(月)17:47:23No.1163210552+
役人が絡んで中抜きで予算がアホみたいにかかった挙句大口叩いてゴミみたいなのをお出しされそう
で誰も責任取らずに終わる
144無念Nameとしあき23/12/04(月)17:47:30No.1163210585そうだねx1
他国より有利に環境整えられるならありがたいわな
145無念Nameとしあき23/12/04(月)17:47:39No.1163210624そうだねx2
>反AI息してないの・・・
反AIは反政府・反日の危険思想だからな
146無念Nameとしあき23/12/04(月)17:48:06No.1163210749+
ほら馬鹿がやってきた
147無念Nameとしあき23/12/04(月)17:48:12No.1163210778そうだねx1
    1701679692587.png-(52741 B)
52741 B
>Nvidiaってなに?という人間が多い日本がAI手にして何ができるんだろうね?
148無念Nameとしあき23/12/04(月)17:49:10No.1163211012+
反AIくんはwindowsもスマホも使えないんでしょ
どうすんの?
149無念Nameとしあき23/12/04(月)17:50:27No.1163211329+
絵師ってなんでか知らんけどアニメアイコンのネトウヨウが多いけどさ
今回のAIのアレコレについてはどうなんよ絵師サマとしては
150無念Nameとしあき23/12/04(月)17:50:30No.1163211340そうだねx5
絵師ほろおじさんはもういいよ
151無念Nameとしあき23/12/04(月)17:53:15No.1163212008そうだねx4
>絵師ほろおじさんはもういいよ
唯一の生きがいになんてこというの
152無念Nameとしあき23/12/04(月)17:53:46No.1163212140+
>>絵師ほろおじさんはもういいよ
>唯一の生きがいになんてこというの
早くまともに働くべきだよ
AI絵で稼げる人じゃない
153無念Nameとしあき23/12/04(月)17:54:14No.1163212266+
またなんか新しいっぽい物を利用した税金むさぼる事業か
クールジャパンで懲りたと思ってたんだけどな
もしかして去年からうるさかった頭AIに乗っ取られたみたいなやつらもその事業関係者とかだったのか?
154無念Nameとしあき23/12/04(月)17:54:23No.1163212311そうだねx2
>日の丸AI
名前からしてだめそう
155無念Nameとしあき23/12/04(月)17:57:29No.1163213076+
>絵師ってなんでか知らんけどアニメアイコンのネトウヨウが多いけどさ
>今回のAIのアレコレについてはどうなんよ絵師サマとしては
絵師サマだけど別に何も…毎度のことだけど絵描き界隈騒ぎすぎじゃない?としか…俺は便利に使ってるよ
だいたい虹裏にいるんだし他人の画像で遊ばせてもらいまくってるのに自分はAIに利用されるの嫌だ~なんて言えねえよ
156無念Nameとしあき23/12/04(月)18:00:43No.1163213827そうだねx1
一番大きいのは日本国内に生成AIのサーバビルを置く事
日本国内ならAI学習は合法だからね
そうなると開発や本社機能も日本国内に置いた方が良くなる
法人税が取れるし雇用も生まれる
157無念Nameとしあき23/12/04(月)18:01:20No.1163213983そうだねx1
日の丸AIって記事が勝手に言ってるだけなのに名前が駄目とか言ってるのは読解能力が…
158無念Nameとしあき23/12/04(月)18:02:28No.1163214256そうだねx1
中国さんはもう関係ないから無理して話に加わらなくても良いよ
これは先端半導体とそれを利用するサービスの話だから
159無念Nameとしあき23/12/04(月)18:04:35No.1163214740+
絵師で商売してるけど脅威どころか
早くフォトショやクリスタのプラグインで実用的なのを実装して俺の代わりに仕事してほしい
160無念Nameとしあき23/12/04(月)18:05:02No.1163214867+
ね、日本にどんどん投資が集まってくるだろ?
技術も、人も、金も集まってくるんだよ
これこそが経済成長の原動力となる
161無念Nameとしあき23/12/04(月)18:08:37No.1163215721+
キンペーが経済音痴のお陰で中国から逃げる最先端のIT企業がどんどん日本に集まって来る
半導体製造工場も日本、AI研究も日本
後は日本人の人材育成をすれば20年は生き残れる
162無念Nameとしあき23/12/04(月)18:09:24No.1163215912+
汎用AIが普及したら自動で株の売買して無限に金が儲かるらしいぞ
インフレが加速するな
163無念Nameとしあき23/12/04(月)18:10:03No.1163216062そうだねx3
>後は日本人の人材育成をすれば20年は生き残れる
育成なんかしないで大量の派遣をすりつぶしそう
164無念Nameとしあき23/12/04(月)18:10:12No.1163216107+
漫画の話しかしたがらないとしあき達
165無念Nameとしあき23/12/04(月)18:10:41No.1163216211そうだねx1
>>日の丸AI
>名前からしてだめそう
つか日の丸が付いて成功したの最近あったか?
166無念Nameとしあき23/12/04(月)18:11:30No.1163216402+
>汎用AIが普及したら自動で株の売買して無限に金が儲かるらしいぞ
>インフレが加速するな
今も自動で売買してるしそのうち規制するんじゃね
167無念Nameとしあき23/12/04(月)18:12:28No.1163216631+
海外発のAIサービスに入力したデータは全部海外に行くんで国産があるに越したことはないが
ゴミクズレベルだと作っても意味ないからなあ
168無念Nameとしあき23/12/04(月)18:12:49No.1163216714そうだねx1
日の丸アイコン界隈に認知された時点でジャンルとしては終わってるからな
169無念Nameとしあき23/12/04(月)18:15:23No.1163217320そうだねx1
>今も自動で売買してるしそのうち規制するんじゃね
汎用AIなんてファンタジーに過ぎないのに
予算を取るためなら何でもアリ
170無念Nameとしあき23/12/04(月)18:20:18No.1163218576そうだねx1
AIって格差社会を促進するからとしあきは概ね苦しむ側だと思うが妙な夢見てる子居るよね
171無念Nameとしあき23/12/04(月)18:23:59No.1163219516+
>AIって格差社会を促進するからとしあきは概ね苦しむ側だと思うが妙な夢見てる子居るよね
機械化の頃にもデジタル化の頃にも言われてたしそれって
今更原始共産主義なんてできないし
172無念Nameとしあき23/12/04(月)18:25:59No.1163220084+
>>AIって格差社会を促進するからとしあきは概ね苦しむ側だと思うが妙な夢見てる子居るよね
>機械化の頃にもデジタル化の頃にも言われてたしそれって
>今更原始共産主義なんてできないし
機械化でもデジタル化でも格差社会促進されてたから言ってるんだが
173無念Nameとしあき23/12/04(月)18:26:16No.1163220171+
インフラとか窓口サービスとか
そういうのでしょ?
174無念Nameとしあき23/12/04(月)18:28:02No.1163220680そうだねx3
>絵師ってなんでか知らんけどアニメアイコンのネトウヨウが多いけどさ
>今回のAIのアレコレについてはどうなんよ絵師サマとしては
絵なんてどうで良くない?
自動運転とかそういうやつじゃないの?
175無念Nameとしあき23/12/04(月)18:28:28No.1163220799+
>機械化でもデジタル化でも格差社会促進されてたから言ってるんだが
だからストップしろって?
それはキシダに言えよ
あとバイデンとかキンペーにも
いち小市民のとしあきに言ってどーすんの
176無念Nameとしあき23/12/04(月)18:29:32No.1163221059+
デジタル化乗り遅れたから国外と格差が生まれたわけですし
貧困国だけど国内格差はないからセーフとは思えない
177無念Nameとしあき23/12/04(月)18:30:17No.1163221263+
>>機械化でもデジタル化でも格差社会促進されてたから言ってるんだが
>だからストップしろって?
>それはキシダに言えよ
>あとバイデンとかキンペーにも
>いち小市民のとしあきに言ってどーすんの
格差社会促進するものでとしあきが喜ぶような世界にはならんと思うからなんで喜んでるのか分からんねって言ってるだけで別に辞めろなんて言ってないし思ってないよ
178無念Nameとしあき23/12/04(月)18:40:11No.1163224127+
日本が誇るスパコンでやればいいんじゃないの
179無念Nameとしあき23/12/04(月)18:41:13No.1163224427+
国産でやろうと微塵も思わんのか
AI時代も上納しまくる関係が続きそうだな
180無念Nameとしあき23/12/04(月)18:41:31No.1163224524+
    1701682891731.jpg-(21683 B)
21683 B
国産ならあまり期待しないでおこう
これくらいで良いかな
181無念Nameとしあき23/12/04(月)18:43:12No.1163225047+
>国産でやろうと微塵も思わんのか
>AI時代も上納しまくる関係が続きそうだな
AI作れる技術者いないんだからしゃーない
西側の技術者はアメリカ行くし東側の技術者は中国に行く
そいつらを呼べる金がねぇんだよ
182無念Nameとしあき23/12/04(月)18:44:43No.1163225536+
>そいつらを呼べる金がねぇんだよ
日本のプログラマー使わないと意味なくね
183無念Nameとしあき23/12/04(月)18:48:09No.1163226654そうだねx1
>国産でやろうと微塵も思わんのか
>AI時代も上納しまくる関係が続きそうだな
思わんね
そもそもIT技術力が低い
金銭的にも人員的にまけハード的なリードもソフト的なリードもなくアホな夢を見てるとしか思わん
184無念Nameとしあき23/12/04(月)18:48:41No.1163226813+
じゃあどうしろってんだよ
185無念Nameとしあき23/12/04(月)18:50:00No.1163227255+
    1701683400473.jpg-(301329 B)
301329 B
まあなんであれ絵師は滅ぶ
滅べ
186無念Nameとしあき23/12/04(月)18:50:13No.1163227347+
>じゃあどうしろってんだよ
地道にIT技術力あげるところからだろう
今の世代は無理だから次世代にお願いだよ
187無念Nameとしあき23/12/04(月)18:50:18No.1163227373+
国産AIなんて適当なオープンソースプロジェクトからソースコード貰って来て
下請けにインターフェースだけ作らせてこれが国産AIです!開発費500億円!!
とかやれば良いんだよ
188無念Nameとしあき23/12/04(月)18:52:29No.1163228028+
指4本に違和感を感じない奴に滅ぼされる絵師はそうそう居ないと思う
189無念Nameとしあき23/12/04(月)18:54:04No.1163228540そうだねx2
    1701683644923.jpg-(73712 B)
73712 B
>指4本に違和感を感じない奴に滅ぼされる絵師はそうそう居ないと思う
190無念Nameとしあき23/12/04(月)18:54:40No.1163228729+
>No.1163186363
同じ会社だったのか…
191無念Nameとしあき23/12/04(月)18:57:18No.1163229527+
日本政府といいビッグテックといい負ける気がしない
192無念Nameとしあき23/12/04(月)18:57:21No.1163229552+
>>No.1163186363
>同じ会社だったのか…
今もグラボ屋だよ…
そっちの事業ほったらかしでもなんとかなるぐらいにAIが儲かってるだけで
193無念Nameとしあき23/12/04(月)18:57:35No.1163229622+
日本は技術大国だとは思うよ
ただそれは自動車とか昔からあるハード分野の話
ソフト分野はずっと弱いんよ
194無念Nameとしあき23/12/04(月)18:58:18No.1163229840そうだねx1
技術力云々の前にまず
憧れの職業youtuberから技術者になってもらわないとどうにもならんな
バカが増える一方だ
195無念Nameとしあき23/12/04(月)18:58:42No.1163229974+
>技術力云々の前にまず
>憧れの職業youtuberから技術者になってもらわないとどうにもならんな
>バカが増える一方だ
インフルエンサー税だな
196無念Nameとしあき23/12/04(月)18:58:57No.1163230033そうだねx1
>日本は技術大国だとは思うよ
>ただそれは自動車とか昔からあるハード分野の話
それも今や昔の話だ
197無念Nameとしあき23/12/04(月)19:00:50No.1163230588+
>日本は技術大国だとは思うよ
>ただそれは自動車とか昔からあるハード分野の話
>ソフト分野はずっと弱いんよ
ソフトウエアだって最先端の時代があったはず…一太郎とか花子とか…
198無念Nameとしあき23/12/04(月)19:01:08No.1163230675そうだねx3
AIに賭けない選択したら未来がないのは確実なんだから
まあダメ元で賭けるしかないよね
199無念Nameとしあき23/12/04(月)19:01:24No.1163230758+
戦艦は国力の指標だった時代もあった
今はAIに貴重な税金を垂れ流す
200無念Nameとしあき23/12/04(月)19:02:05No.1163230963+
>まあダメ元で賭けるしかないよね
どう考えてもだめなものに賭けないわ
技術力がなさすぎる
201無念Nameとしあき23/12/04(月)19:03:06No.1163231269+
この領域はほんと3年後の予測すらつかんからな
とりあえず食いついておいて間違いはないけど
202無念Nameとしあき23/12/04(月)19:03:25No.1163231385+
    1701684205546.png-(362054 B)
362054 B
>ソフト分野はずっと弱いんよ
なんかあるやろ…と思ったらこれしか浮かばなかった
203無念Nameとしあき23/12/04(月)19:03:33No.1163231429+
>戦艦は国力の指標だった時代もあった
>今はAIに貴重な税金を垂れ流す
まあ周回遅れになってから参入しても遅いしね
204無念Nameとしあき23/12/04(月)19:04:09No.1163231617+
>そっちの事業ほったらかしでもなんとかなるぐらいにAIが儲かってるだけで
家庭用のグラボなんていう薄利品を売ってる場合じゃないもんな
業務用の高額品が飛ぶようにうれていく
205無念Nameとしあき23/12/04(月)19:05:09No.1163231968そうだねx1
なぜiPhoneが作れないのかとかXで息巻いて飽きたら
Switchでスプラするのが日本のネット作法
206無念Nameとしあき23/12/04(月)19:06:07No.1163232283+
>まあ周回遅れになってから参入しても遅いしね
戦艦で周回遅れになったから空母作った歴史に倣うしかない
207無念Nameとしあき23/12/04(月)19:06:35No.1163232435+
>AIに賭けない選択したら未来がないのは確実なんだから
>まあダメ元で賭けるしかないよね
反AIさんは己の信念に命と責任をかけるべきだ
具体的にはツイッターでもなんでもネット上で発言する際にはさ、
本名住所顔写真を添えて「AIには反対!オレは逃げも隠れもしねえぞ!AI反対の結果国が傾いたらオレが責任をとる!」とか言えよ
責任をともなう発言しような君たちは反政府主義者なんだから
208無念Nameとしあき23/12/04(月)19:06:40No.1163232465+
本当にAI産業に使ってくれるのなら老人のパチンコ代に税金が消えるよりはいいけど中抜きなら意味がない
つっても対抗馬の野党も社会保障ばっかり言って国の富に繋がる投資の話には全く音痴だからなぁ
209無念Nameとしあき23/12/04(月)19:06:44No.1163232490+
>この領域はほんと3年後の予測すらつかんからな
>とりあえず食いついておいて間違いはないけど
それも土台があればの話だ
210無念Nameとしあき23/12/04(月)19:10:06No.1163233621そうだねx1
AI開発者より使える人を増やさなくちゃいかんのじゃないか?
エクセルの開発者なんて数百人でパイが埋まるがエクセルの利用者は何億人か何十億人やぞ
211無念Nameとしあき23/12/04(月)19:11:15No.1163233986+
    1701684675981.jpg-(18255 B)
18255 B
>>日本は技術大国だとは思うよ
>>ただそれは自動車とか昔からあるハード分野の話
>それも今や昔の話だ
だがPKG部分のシェアは世界一なのが日本
それは現在進行形なのさ
212無念Nameとしあき23/12/04(月)19:11:47No.1163234186そうだねx1
>AI開発者より使える人を増やさなくちゃいかんのじゃないか?
>エクセルの開発者なんて数百人でパイが埋まるがエクセルの利用者は何億人か何十億人やぞ
AIに関しては開発者側は「誰にでも使える」ようにしないといけないからな
「特定のAIを学んだ人だけが使えるAI」じゃ目標未達
213無念Nameとしあき23/12/04(月)19:12:08No.1163234314+
ゲーム機の話題見ててもみんなハードの進化にびっくりするぐらい興味なくなってんね
214無念Nameとしあき23/12/04(月)19:13:16No.1163234685+
>AIに関しては開発者側は「誰にでも使える」ようにしないといけないからな
>「特定のAIを学んだ人だけが使えるAI」じゃ目標未達
インターフェースを考える人はAIとは全く別種のプログラマ(或いはデザイナー)だと思う
215無念Nameとしあき23/12/04(月)19:15:41No.1163235452そうだねx1
政策をAIにみたいな実験したけど本当に国民の利益になる政策しか取らないから使い物にならないとか言ってたな
216無念Nameとしあき23/12/04(月)19:15:42No.1163235458+
>ゲーム機の話題見ててもみんなハードの進化にびっくりするぐらい興味なくなってんね
昔ほど根本的に変わったことってないし…
ゲーム機の場合それで出たゲームがどうこうだから
217無念Nameとしあき23/12/04(月)19:15:53No.1163235511+
>手描きの人は赤松健がなんとかしてくれる
>てか提案者の一員ですから
web3で急にアレげになるのつらい
218無念Nameとしあき23/12/04(月)19:16:09No.1163235609+
>政策をAIにみたいな実験したけど本当に国民の利益になる政策しか取らないから使い物にならないとか言ってたな
いいことでは?
219無念Nameとしあき23/12/04(月)19:16:26No.1163235707+
>政策をAIにみたいな実験したけど本当に国民の利益になる政策しか取らないから
うん
>使い物にならないとか言ってたな
!?!!???
220無念Nameとしあき23/12/04(月)19:16:37No.1163235771+
もうがちに社会を大きく変える予定なんかな
221無念Nameとしあき23/12/04(月)19:18:05No.1163236256+
老人が置いてけぼりになるぐらいには変えたほうがいい
自分も次には置いてけぼりにされそうだが
222無念Nameとしあき23/12/04(月)19:18:07No.1163236267そうだねx1
>>ゲーム機の話題見ててもみんなハードの進化にびっくりするぐらい興味なくなってんね
>昔ほど根本的に変わったことってないし…
>ゲーム機の場合それで出たゲームがどうこうだから
個人的にはゲーム機の進化はパソコンに勝てないし
ゲーミングパソコンは金持ちの殴り合いだから興味が無くなった
223無念Nameとしあき23/12/04(月)19:18:59No.1163236559+
>老人が置いてけぼりになるぐらいには変えたほうがいい
>自分も次には置いてけぼりにされそうだが
むしろ自動運転や自動診断が普及したら拾い上げられる
500年後かな
224無念Nameとしあき23/12/04(月)19:20:06No.1163236911+
>No.1163235452
日本の政治家
腐り過ぎだろ!?
225無念Nameとしあき23/12/04(月)19:20:53No.1163237193+
実際問題国民が損する選択取らないといけないこともあるわけで…
226無念Nameとしあき23/12/04(月)19:23:18No.1163237986+
日本にはのべりすとっていうエロ小説製造機があるだろ
227無念Nameとしあき23/12/04(月)19:23:56No.1163238192そうだねx2
>政策をAIにみたいな実験したけど本当に国民の利益になる政策しか取らないから使い物にならないとか言ってたな
やはり全ての権力をAIに移すべきなのだ
これは革命ですよ
228無念Nameとしあき23/12/04(月)19:25:31No.1163238750+
>政策をAIにみたいな実験したけど本当に国民の利益になる政策しか取らないから使い物にならないとか言ってたな
MAGIシステム来たな
229無念Nameとしあき23/12/04(月)19:28:05No.1163239600+
MGS2のS3みたいなのができたとしても今の大多数の人間にとってはむしろそのほうがいいと思う
今の人間は与えられた権利に対して未熟すぎた
230無念Nameとしあき23/12/04(月)19:28:49No.1163239875+
>老人が置いてけぼりになるぐらいには変えたほうがいい
>自分も次には置いてけぼりにされそうだが
もう若い頃(だけ)に習得した技術や知識が生涯役に立つなんてことないからな
自分を奮い立たせて生涯インプットしていくしかない
231無念Nameとしあき23/12/04(月)19:29:10No.1163239994+
>MGS2のS3みたいなのができたとしても今の大多数の人間にとってはむしろそのほうがいいと思う
>今の人間は与えられた権利に対して未熟すぎた
としくんは独裁者にしちゃ駄目な奴
なんで弱者ほど弱者に厳しいんだろう…
232無念Nameとしあき23/12/04(月)19:29:41No.1163240178+
だって本当に国民の利益になる政策だけ続けてたら政権がもたない
そして政権が変わったら即AIによる政策廃止されるよ
233無念Nameとしあき23/12/04(月)19:31:16No.1163240762+
>>MGS2のS3みたいなのができたとしても今の大多数の人間にとってはむしろそのほうがいいと思う
>>今の人間は与えられた権利に対して未熟すぎた
>としくんは独裁者にしちゃ駄目な奴
>なんで弱者ほど弱者に厳しいんだろう…
中途半端な強者(インフルエンサー)等の流す嘘やステマで社会が十分混乱してるし
234無念Nameとしあき23/12/04(月)19:31:23No.1163240803+
AIに従わない反革命的既得権益層を粛清するAI防衛軍が
民衆の支持を得て権力を握るまでがテンプレだけど
問題はAI兵器が人間の支配から離れ完全自律行動可能まで進化する可能性があることだ
235無念Nameとしあき23/12/04(月)19:32:25No.1163241185+
AIの実験場としてちょうどいいのかね
236無念Nameとしあき23/12/04(月)19:33:37No.1163241611そうだねx1
AI兵器が自我を持ち生産からメンテナンスまで自律的に行い
人類を管理し恒久的な平和を実現するのだ
人類の苦労と英知が到達した最終解決策なのだ
237無念Nameとしあき23/12/04(月)19:33:49No.1163241694+
>AIの実験場としてちょうどいいのかね
労働人口も減ってるし
うってつけじゃなかろうか
238無念Nameとしあき23/12/04(月)19:34:48No.1163242059+
例えばAIにこれが一番良いから今日はこれでシコれってオカズ指定されたとして
いつもいつも一番が正解とは限らないんだよな
239無念Nameとしあき23/12/04(月)19:35:20No.1163242244+
>>>MGS2のS3みたいなのができたとしても今の大多数の人間にとってはむしろそのほうがいいと思う
>>>今の人間は与えられた権利に対して未熟すぎた
>>としくんは独裁者にしちゃ駄目な奴
>>なんで弱者ほど弱者に厳しいんだろう…
>中途半端な強者(インフルエンサー)等の流す嘘やステマで社会が十分混乱してるし
言うてもここ数千年のいかなる時代よりも
豊かな暮らしをしてるし
国民は勉強して知識を持って頭もいいし
扇動されても実際に犯罪まで行く人は僅かだし
ネットの一部分だけ見て偏った知識になってない?
240無念Nameとしあき23/12/04(月)19:35:54No.1163242468+
AI上司の指示でとしあきが肉体労働する
241無念Nameとしあき23/12/04(月)19:36:43No.1163242806+
>AI上司の指示でとしあきが肉体労働する
いまもう配送ルートをAIが最適化してそれに人間が従う状況もあるしな
242無念Nameとしあき23/12/04(月)19:39:50No.1163244028+
AI拓也の発展は著しいけど表の歴史には載せられない
243無念Nameとしあき23/12/04(月)19:41:00No.1163244458+
カーナビも機械の指示に従う最たるものだし
244無念Nameとしあき23/12/04(月)19:42:10No.1163244903+
ぼくはずんだもん
美少女型汎用自律AI兵器なのだ
245無念Nameとしあき23/12/04(月)19:43:45No.1163245471+
>カーナビも機械の指示に従う最たるものだし
目的地が変わるわけでもあるまいし…
246無念Nameとしあき23/12/04(月)19:44:53No.1163245892そうだねx1
汎用AIが最初にやらされるのは変態糞土方朗読なのだ
247無念Nameとしあき23/12/04(月)19:45:03No.1163245945+
アメリカはA I自律飛行って段階なのに
日本は何するつもりでAIやーと言ってんのかね
248無念Nameとしあき23/12/04(月)19:45:51No.1163246219+
AIが雇用を奪うのではなく
AIを使いこなす人に雇用を奪われる
という意見を信じて
遅まきながらプログラムの勉強をする
249無念Nameとしあき23/12/04(月)19:46:05No.1163246300+
万能なもんなんてつくられんのよ?
250無念Nameとしあき23/12/04(月)19:53:09No.1163248946+
アメリカから禁輸にされた中国に売る予定だったものを回すよっていう約束しにきたんだろう
肝心のGH200は巨大テックがいくらでも買うから土下座しても回してくれなさそうだ
251無念Nameとしあき23/12/04(月)19:56:00No.1163249954+
>人手不足が社会問題化してるからAIで穴埋めってか
>うまくいくかなあ?
なにもしないより動いたほうが絶対いいしな
252無念Nameとしあき23/12/04(月)19:56:04No.1163249967そうだねx1
>AIが雇用を奪うのではなく
>AIを使いこなす人に雇用を奪われる
>という意見を信じて
>遅まきながらプログラムの勉強をする
現段階だとエクセルを使いこなせない上司はエクセルを使う部下を使いこなす係に落ち着いているので
余裕があるならさっさと就職して社内の地位固めをしたほうが良いと思う
253無念Nameとしあき23/12/04(月)19:58:17No.1163250746+
日本の金で落ち目のNvidiaがAI開発するだけの話
岸田のバラマキ計画の一環
254無念Nameとしあき23/12/04(月)19:59:40No.1163251212そうだねx1
早速万博とマイナンバーカードを廃止しようとするAI
切られるスイッチ
255無念Nameとしあき23/12/04(月)19:59:42No.1163251232+
正社員だったら利益調整スキルだけでも潰し聞くけど
ジョブ型雇用は
プロジェクト終わったら即解雇だから
ヒューマンスキルだけで渡り歩くのは心もとない
256無念Nameとしあき23/12/04(月)20:00:51No.1163251648+
エヌビディアが落ち目ってすごい意見だな…
257無念Nameとしあき23/12/04(月)20:01:48No.1163252000+
むしろ計算資源確保で周回遅れの日本がイケイケのNvidiaに頭下げてる状態
258無念Nameとしあき23/12/04(月)20:02:24No.1163252232+
>AIは使える
日本の場合、AI研究は将棋が育てたようなもんだしな
259無念Nameとしあき23/12/04(月)20:03:52No.1163252789そうだねx3
>正社員だったら利益調整スキルだけでも潰し聞くけど
>ジョブ型雇用は
>プロジェクト終わったら即解雇だから
>ヒューマンスキルだけで渡り歩くのは心もとない
ジョブ雇用型は完全にコネ社会になるから嫌だ
週末や早上がりの日を上司や同僚のホームパーティーで潰されるのはもう嫌だ
自分でホームパーティーを開いて接待するのもしんどいから嫌だ
260無念Nameとしあき23/12/04(月)20:04:38No.1163253078+
>>突然イラスト生成AIの話に
>としあきは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 ( じゃちぼうぎゃく ) のAIを除かなければならぬと決意した。としあきには政治がわからぬ。としあきは、村の底辺絵師である。
走れエロス
261無念Nameとしあき23/12/04(月)20:05:27No.1163253417+
>>日本政府のAIにかける情熱は異常
>>実はすでにAIが政治やってない?
>お金いっぱい突っ込めそうないい口実だからだよ
どこで中抜きするか考えてる最中だろうな
262無念Nameとしあき23/12/04(月)20:06:25No.1163253778+
日本を支援って言うと間違いじゃないけど語弊があるな
今のスパコンはGPU大量に積んでないと話にならないのを足元見てnVidiaはあっちこっちに売りつけてるからな
その中に日本もあるというだけ
https://blogs.nvidia.co.jp/2019/11/26/record-gpu-accelerated-supercomputers-top500/
263無念Nameとしあき23/12/04(月)20:06:27No.1163253790+
日本は政治三流ではあるがAIに対する食いつきだけは評価できる
264無念Nameとしあき23/12/04(月)20:07:17No.1163254152そうだねx1
んヴぃぢあ!
265無念Nameとしあき23/12/04(月)20:07:35No.1163254256+
GPUって趣味の製品を作ってたメーカーが
世界のキャスティングボードを握るようになるとは
266無念Nameとしあき23/12/04(月)20:08:45No.1163254739+
>>国産でやろうと微塵も思わんのか
>>AI時代も上納しまくる関係が続きそうだな
>思わんね
>そもそもIT技術力が低い
>金銭的にも人員的にまけハード的なリードもソフト的なリードもなくアホな夢を見てるとしか思わん
マイナンバーカードのメリットは住民票をコンビニで出せる事ですなんていう事を真顔でいう国だしな…
AI云々以前にデジタル化の本質をわかって無さすぎる
267無念Nameとしあき23/12/04(月)20:08:58No.1163254824+
>日本は政治三流ではあるがAIに対する食いつきだけは評価できる
政治一流の技術三流だろ日本は
268無念Nameとしあき23/12/04(月)20:09:40No.1163255105+
>GPUって趣味の製品を作ってたメーカーが
>世界のキャスティングボードを握るようになるとは
GPGPUとか戯言とか言われてた時代があったなんて信じられんよな
269無念Nameとしあき23/12/04(月)20:09:59No.1163255214+
>デジタル化の本質をわかって無さすぎる
国民を一括管理するなんて国家の横暴許せるわけないだろ
270無念Nameとしあき23/12/04(月)20:10:25No.1163255399+
>政治一流の技術三流だろ日本は
政治素人技術は一流だぞ宝の持ち腐れになってるけど
271無念Nameとしあき23/12/04(月)20:10:35No.1163255469+
デジタルにして手間が省ける=お前の仕事無くせる
これがデジタル化の本質だ
272無念Nameとしあき23/12/04(月)20:10:51No.1163255557そうだねx1
AI使ってホモSS書いてんの日本くらいじゃね
273無念Nameとしあき23/12/04(月)20:11:11No.1163255668+
>デジタルにして手間が省ける=お前の仕事無くせる
>これがデジタル化の本質だ
危機感もってるひとほど勉強しないとな
274無念Nameとしあき23/12/04(月)20:11:22No.1163255737+
書き込みをした人によって削除されました
275無念Nameとしあき23/12/04(月)20:11:28No.1163255789+
ちなみに日本は効率悪いとわかっててもGPUの無い富岳で計算やらなきゃいけないくらい大規模計算分野で周回遅れ状態なので中抜きがいくらになろうととっととハードウェア環境追いつかないとヤバいぞ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/11/news083.html
276無念Nameとしあき23/12/04(月)20:11:36No.1163255845+
>政治素人技術は一流だぞ宝の持ち腐れになってるけど
何もわかってない
日本は政治が優秀で世界に頭を下げ関係を良好に保てるから
この程度の技術で何とかなっているのだ
277無念Nameとしあき23/12/04(月)20:11:41No.1163255875+
>政治一流の技術三流だろ日本は
一流の政治家がどこに…?
政治家は四流で
技術は二流くらいだよ
なんだかんだいって色んな国産ソフト使ってるし
278無念Nameとしあき23/12/04(月)20:12:26No.1163256203+
>AI使ってホモSS書いてんの日本くらいじゃね
海外の方が活用は活発だぞ
淫夢AIもぶっちゃけビリビリの方が活気ある
279無念Nameとしあき23/12/04(月)20:13:14No.1163256520そうだねx1
淫夢の日中技術競争とはたまげたなあ
280無念Nameとしあき23/12/04(月)20:13:38No.1163256680そうだねx1
>>政治素人技術は一流だぞ宝の持ち腐れになってるけど
>何もわかってない
>日本は政治が優秀で世界に頭を下げ関係を良好に保てるから
>この程度の技術で何とかなっているのだ
何も分かってないのはお前さんだよ
Ruby もボーカロイドもニコニコも政治なんか何にも関係ないところで知名度を上げて来たんだぞ
政治家が後で擦り寄って来ただけ
281無念Nameとしあき23/12/04(月)20:13:54No.1163256796+
>一流の政治家がどこに…?
政治家の仕事っていうのは人と会って話を聞いて頭を下げることなんだよ
強権を振るってプロパガンダで煽ってアメリカや中国と対立することではない
日本の技術なんて大したことない
政治が優秀だから市場が確保できて輸出大国になれた
なぜ気づけない
282無念Nameとしあき23/12/04(月)20:14:26No.1163256988+
日本から中国に淫夢と上野千鶴子輸出して中国からアズレンを輸入か…
平和だな!
283無念Nameとしあき23/12/04(月)20:15:59No.1163257594+
>>一流の政治家がどこに…?
>政治家の仕事っていうのは人と会って話を聞いて頭を下げることなんだよ
>強権を振るってプロパガンダで煽ってアメリカや中国と対立することではない
>日本の技術なんて大したことない
>政治が優秀だから市場が確保できて輸出大国になれた
>なぜ気づけない
ダウト
輸出大国だったのは中国が台頭するずっと前でしょ
今は貿易収支で赤字だが
284無念Nameとしあき23/12/04(月)20:17:57No.1163258420そうだねx2
>No.1163256796

選挙が近いせいか必死で政府擁護のネトウヨウが湧いてきたか
285無念Nameとしあき23/12/04(月)20:18:42No.1163258742+
中露やら中東やらの強硬な政治体制が
経済も技術も破滅させるのを見てないのかな
日本の政治なんて超有能だよ
286無念Nameとしあき23/12/04(月)20:18:46No.1163258771+
中国は母数の多さで圧倒的な淫夢人口を誇っているからな
よりによって何でそれなんだよしかも政府から弾圧されてるしさぁ…
287無念Nameとしあき23/12/04(月)20:19:36No.1163259105+
>中露やら中東やらの強硬な政治体制が
>経済も技術も破滅させるのを見てないのかな
>日本の政治なんて超有能だよ
そこと比べちゃうんだ?
アホかな?
288無念Nameとしあき23/12/04(月)20:20:29No.1163259529そうだねx1
せめて先進国と比べてクレヨン
289無念Nameとしあき23/12/04(月)20:20:46No.1163259642そうだねx1
>>中露やら中東やらの強硬な政治体制が
>>経済も技術も破滅させるのを見てないのかな
>>日本の政治なんて超有能だよ
>そこと比べちゃうんだ?
>アホかな?
せめてG7内部で比較しないとな…
290無念Nameとしあき23/12/04(月)20:21:49No.1163260075+
>淫夢AIもぶっちゃけビリビリの方が活気ある
すごいな
そのまま淫夢の発祥は中国とかにならんかな
291無念Nameとしあき23/12/04(月)20:21:50No.1163260083+
どこまで行ってもATM
292無念Nameとしあき23/12/04(月)20:22:37No.1163260404+
>中国は母数の多さで圧倒的な淫夢人口を誇っているからな
>よりによって何でそれなんだよしかも政府から弾圧されてるしさぁ…
アホくさい話かもしれないが小数なもののあれから同性愛に興味持つ人がいる(同性愛を知ってしまうから?)とか面白ければなんでもありな界隈の雰囲気が国民の画一化を図る政府にとっては目の上のたんこぶなのかもね
自分にはあのコンテンツは同性愛を馬鹿にしてるだけの冷笑コンテンツにしか見えないが
293無念Nameとしあき23/12/04(月)20:24:50No.1163261282+
>>淫夢AIもぶっちゃけビリビリの方が活気ある
>すごいな
>そのまま淫夢の発祥は中国とかにならんかな
別にそんなもんの起源なんて誰も主張したくないだろ…
294無念Nameとしあき23/12/04(月)20:25:06No.1163261387+
日本は技術が優れているのに政治がダメって物語好きだよね
単に技術屋らの頭が固くて先端産業で後れを取ったのを政治の責任に転嫁するのよな
295無念Nameとしあき23/12/04(月)20:26:15No.1163261830+
単純に技術で正面から勝負して台湾韓国に負けた
これが認められないだけ
だから政治のせいにするんだよ
296無念Nameとしあき23/12/04(月)20:26:31No.1163261947+
>日本は技術が優れているのに政治がダメって物語好きだよね
>単に技術屋らの頭が固くて先端産業で後れを取ったのを政治の責任に転嫁するのよな
車屋は間違いなく頑張ってる分野だろ
297無念Nameとしあき23/12/04(月)20:27:32No.1163262340+
少なくとも技術に関しては裾野の部分で完全に負けてます
深圳なんて全盛期の電気街の秋葉はるかに超える技術街だから
298無念Nameとしあき23/12/04(月)20:27:49No.1163262455そうだねx2
>単純に技術で正面から勝負して台湾韓国に負けた
>これが認められないだけ
>だから政治のせいにするんだよ
コンピュータは間違いなくスーパー301条のせいだよ
政治の敗北である
299無念Nameとしあき23/12/04(月)20:29:16No.1163263027+
>政治の敗北である
むこうは日本製品なんかなくても市場を守るため義務を果たしたに過ぎない
対外交渉では健闘したほう
バブルを崩壊させた日銀のケツ拭いてるのも日本政府だしな
政治優秀だよ
300無念Nameとしあき23/12/04(月)20:29:59No.1163263280+
単純に較対象を持ち出さなくても
日本の政治なんてたいたもんじゃないだろ?
301無念Nameとしあき23/12/04(月)20:29:59No.1163263281そうだねx2
    1701689399401.gif-(21478 B)
21478 B
科学技術分野では明らかに政治四流なんだよなあ
302無念Nameとしあき23/12/04(月)20:30:03No.1163263309そうだねx1
>>政治の敗北である
>むこうは日本製品なんかなくても市場を守るため義務を果たしたに過ぎない
>対外交渉では健闘したほう
>バブルを崩壊させた日銀のケツ拭いてるのも日本政府だしな
>政治優秀だよ
日銀は間違いなく政治の産物だろ…
頭おかしいんか?
303無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:11No.1163263746+
またいつもの脳ミソまでAIに浸かったくっせえのが沸いてるな
もうこいつら補助金にたかってる企業辺りに雇われてる扇動屋かなんかだろ絶対
304無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:22No.1163263810+
技術と日銀の何の関係が…?
日銀は元々政治の操り人形だろ?
305無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:37No.1163263908+
    1701689497179.mp4-(5422514 B)
5422514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
306無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:47No.1163263982+
    1701689507313.mp4-(2348329 B)
2348329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
307無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:55No.1163264025+
>日銀は間違いなく政治の産物だろ…
>頭おかしいんか?
中央銀行と政府は別物だけど
あまりにも日銀の金融政策がクソすぎてバブル崩壊させたのを国債買い取ってやってるんだよ
中央銀行と政府は別
それとも日銀総裁は選挙で選ばれたのか?
308無念Nameとしあき23/12/04(月)20:31:56No.1163264031+
    1701689516508.mp4-(2948781 B)
2948781 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
309無念Nameとしあき23/12/04(月)20:32:09No.1163264130+
>またいつもの脳ミソまでAIに浸かったくっせえのが沸いてるな
>もうこいつら補助金にたかってる企業辺りに雇われてる扇動屋かなんかだろ絶対
政治家主導だと技術を腐らせるってコト!?
310無念Nameとしあき23/12/04(月)20:32:36No.1163264309+
ニコ動だと消されるからかエア本さんは完全にbilibiliが中心地まである
ただ宗教の動画だよって共産党が知ったら消されるのかな?
311無念Nameとしあき23/12/04(月)20:32:48No.1163264380そうだねx2
>政治家主導だと技術を腐らせるってコト!?
歴史を見る限り割とそうだったような…
312無念Nameとしあき23/12/04(月)20:33:16No.1163264570そうだねx3
食えなくてもいいから◯◯に関われてたら幸せというオタクがいっぱいいたからかろうじて延命してるだけで科研費の伸び的にはもう明らか二流国
313無念Nameとしあき23/12/04(月)20:33:30No.1163264665+
>それとも日銀総裁は選挙で選ばれたのか?
自民党総裁すら選挙で選ばれないよ
国民とは関係ないところで政治が決まる
四流も良いところだ
314無念Nameとしあき23/12/04(月)20:33:40No.1163264733+
>>政治家主導だと技術を腐らせるってコト!?
>歴史を見る限り割とそうだったような…
経産省が絡むプロジェクトはデスフラグ
315無念Nameとしあき23/12/04(月)20:34:29No.1163265061そうだねx3
だいたい世界中がこれからは半導体が生命線だと気付いて半導体企業に補助金出したのに日本だけ出し渋って国産半導体終わらせたのは政治じゃねえか
316無念Nameとしあき23/12/04(月)20:35:45No.1163265536そうだねx1
半導体は産業のコメだったのにね…政治家はクソ
317無念Nameとしあき23/12/04(月)20:36:25No.1163265801+
いまのAIブームに関しては
地政学的な問題もありアメリカも日本にお墨付き与えてるから
まあ一安心ではある
318無念Nameとしあき23/12/04(月)20:36:41No.1163265916+
とりあえず政治家含むあらゆる決定権を持つ職の定年を60にしよう
319無念Nameとしあき23/12/04(月)20:36:50No.1163265977+
>食えなくてもいいから◯◯に関われてたら幸せというオタクがいっぱいいたからかろうじて延命してるだけで科研費の伸び的にはもう明らか二流国
2000年代以降の日本人ノーベル賞受賞者は日本の基礎研究が危ういとほぼ同じく言ってたが
その通りになってしまった
320無念Nameとしあき23/12/04(月)20:37:17No.1163266158そうだねx3
>とりあえず政治家含むあらゆる決定権を持つ職の定年を60にしよう
まじで将来に責任持てない年齢の人は引退するべきだと思うわ
321無念Nameとしあき23/12/04(月)20:37:31No.1163266250+
>自民党総裁すら選挙で選ばれないよ
首相は選挙で選ばれるから政治の責任
半導体メーカーや日銀の経営判断は政治の責任ではない
まあ日本政府が株や国債買い支えなきゃやってけないくらい無能なんだけどな
322無念Nameとしあき23/12/04(月)20:38:45No.1163266722+
なんで一民間企業の経営判断を政治が責任持つ必要あるんだ
国営化しろって事か?
323無念Nameとしあき23/12/04(月)20:39:49No.1163267123+
>なんで一民間企業の経営判断を政治が責任持つ必要あるんだ
>国営化しろって事か?
誰かそんなこと言ったかな?
324無念Nameとしあき23/12/04(月)20:39:49No.1163267124+
>まじで将来に責任持てない年齢の人は引退するべきだと思うわ
子供や孫がいない安倍を支持した国民の見る目の無さな
325無念Nameとしあき23/12/04(月)20:40:57No.1163267533+
いうて政治家の子供や孫ってただの二世政治家三世政治家だしそいつらも責任とるかというと…
326無念Nameとしあき23/12/04(月)20:41:13No.1163267638+
書き込みをした人によって削除されました
327無念Nameとしあき23/12/04(月)20:41:20No.1163267688+
現場で手を動かす専門家よりそれを管理するマネージャーのほうが給料がいい時点で日本がものづくりマジメにやる気ないのは明らか
父さんな明日から人材派遣で食っていこうと思うんだ
328無念Nameとしあき23/12/04(月)20:41:28No.1163267736+
>子供や孫がいない安倍を支持した国民の見る目の無さな
小泉純一郎を支持した国民は正しかった
順調に息子が成長してるしな
329無念Nameとしあき23/12/04(月)20:42:17No.1163268020そうだねx1
>父さんな明日から人材派遣で食っていこうと思うんだ
起業するのかい?
そうでないなら
悲しいね
悲しいね
330無念Nameとしあき23/12/04(月)20:42:21No.1163268050+
>父さんな明日から人材派遣で食っていこうと思うんだ
どういう冗談かさっぱりわからないんだけど
狂気の沙汰
331無念Nameとしあき23/12/04(月)20:42:41No.1163268180+
>誰かそんなこと言ったかな?
国営化しないなら政治がどうこうできる範疇超えてるだろ
単に民間企業の経営判断がクソだから先端産業で負けただけ
政治のせいにするところじゃない
もっと株を買って支えろってことならアベノミクスも大成功だな
本当に日本の技術屋はクソ
332無念Nameとしあき23/12/04(月)20:43:13No.1163268409そうだねx2
    1701690193290.jpg-(27457 B)
27457 B
>>日銀は間違いなく政治の産物だろ…
>>頭おかしいんか?
>中央銀行と政府は別物だけど
>あまりにも日銀の金融政策がクソすぎてバブル崩壊させたのを国債買い取ってやってるんだよ
>中央銀行と政府は別
>それとも日銀総裁は選挙で選ばれたのか?
憲政史上最強のソーリの聖勅であるぞ
ものどもひかえおろう
333無念Nameとしあき23/12/04(月)20:45:12No.1163269193+
>国営化しないなら政治がどうこうできる範疇超えてるだろ
>単に民間企業の経営判断がクソだから先端産業で負けただけ
政府から補助金じゃぶじゃぶ入ってるから格安で輸出できる海外企業に補助金なしの通常価格で立ち向かって競り負けたのが経営判断というのであればそうなのだろう
334無念Nameとしあき23/12/04(月)20:45:14No.1163269202+
しかし5年後どうなってるだろうな
何も分からんから逆にすごいエキサイティング
335無念Nameとしあき23/12/04(月)20:46:28No.1163269657+
>>誰かそんなこと言ったかな?
>国営化しないなら政治がどうこうできる範疇超えてるだろ
>単に民間企業の経営判断がクソだから先端産業で負けただけ
>政治のせいにするところじゃない
>もっと株を買って支えろってことならアベノミクスも大成功だな
>本当に日本の技術屋はクソ
はぁ
貿易しやすい環境を整えるどころかハードルを上げて
技術を学ばせる環境も整えず
外国に魂を売って腐らせた結果、企業が予定調和で衰退したのに
一方的に技術屋のせいか…クソかな
336無念Nameとしあき23/12/04(月)20:46:34No.1163269689+
謎の半導体メーカーnVidia
337無念Nameとしあき23/12/04(月)20:47:11No.1163269920そうだねx3
結果的に国産半導体は壊滅して工場は台湾AIはアメリカ頼りになってる現状を看過するのも政治判断ではないというのならそうなんだろう
338無念Nameとしあき23/12/04(月)20:47:16No.1163269944+
>>>誰かそんなこと言ったかな?
>>国営化しないなら政治がどうこうできる範疇超えてるだろ
>>単に民間企業の経営判断がクソだから先端産業で負けただけ
>>政治のせいにするところじゃない
>>もっと株を買って支えろってことならアベノミクスも大成功だな
>>本当に日本の技術屋はクソ
>はぁ
>貿易しやすい環境を整えるどころかハードルを上げて
>技術を学ばせる環境も整えず
>外国に魂を売って腐らせた結果、企業が予定調和で衰退したのに
>一方的に技術屋のせいか…クソかな
政治にしろ企業にしろトップが腐ってる
トップになった瞬間腐るから
339無念Nameとしあき23/12/04(月)20:47:17No.1163269951+
>しかし5年後どうなってるだろうな
>何も分からんから逆にすごいエキサイティング
こうなった以上、
日本は外資の下請けとしての生き残りに賭けるしかない
340無念Nameとしあき23/12/04(月)20:47:20No.1163269969+
>憲政史上最強のソーリの聖勅であるぞ
>ものどもひかえおろう
中央銀行だけでなく日本企業の株を政府が(借金してまで)
買い支えてやってたのがアベノミクスだったわけだろ
ここまで全面バックアップしてどこが不満なんだ
341無念Nameとしあき23/12/04(月)20:47:39No.1163270082+
>しかし5年後どうなってるだろうな
>何も分からんから逆にすごいエキサイティング
核戦争でガラガラポンの北斗の拳世界になってるかもね
342無念Nameとしあき23/12/04(月)20:48:27No.1163270379そうだねx1
テキスト系はAIどころか機械学習でも海外産でも日本語扱わせるとしょぼい結果しか出ないからLLM作るのも生成AI作るのも大きな意味があるよ
AWSのcomprehendとか触ったけどろくな結果出なかったし
343無念Nameとしあき23/12/04(月)20:48:51No.1163270525そうだねx3
半導体で大成功してるTSMCがもともと台湾の国策で作られた会社だからな…
台湾の政府の目標は家電立国だった
だけどアメリカから呼び寄せたモリスチャンは家電は滅びるから半導体をやるべきだって台湾政府を説得した
引いた人物がアタリだった
344無念Nameとしあき23/12/04(月)20:49:32No.1163270781そうだねx1
テクノロジー系分からんから自分がそれっぽいこと喋れる政治の話してる?
345無念Nameとしあき23/12/04(月)20:49:38No.1163270824+
>テキスト系はAIどころか機械学習でも海外産でも日本語扱わせるとしょぼい結果しか出ないからLLM作るのも生成AI作るのも大きな意味があるよ
>AWSのcomprehendとか触ったけどろくな結果出なかったし
日本人向けのAIインターフェースを海外企業が作ってくれる気はしないしそりゃ内製するしかないわな
346無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:02No.1163270975+
誰もChatGPTに課金していないのである
347無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:11No.1163271039+
政府が全面的にバックアップしても金の使い方も知らないから
内部留保で機会を逃して衰退し続けたのが日本の半導体メーカー
政治三流技術一流というのは明確に間違い
348無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:15No.1163271075+
>半導体で大成功してるTSMCがもともと台湾の国策で作られた会社だからな…
>台湾の政府の目標は家電立国だった
>だけどアメリカから呼び寄せたモリスチャンは家電は滅びるから半導体をやるべきだって台湾政府を説得した
>引いた人物がアタリだった
マジカ
すごいな
349無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:36No.1163271197そうだねx2
PC関係は天下り企業はチョロチョロ支援してたけどジャンルを優遇してこなかったからな
研究費もケチってるのと合わせてIT後進国になってしまった
350無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:37No.1163271207+
>だけどアメリカから呼び寄せたモリスチャンは家電は滅びるから半導体をやるべきだって台湾政府を説得した
>引いた人物がアタリだった
台湾はなんかしらんけど人材ガチャに当たってる気がする
まぁ当たらないととっくの昔に中国になってるわけだから当然か
351無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:50No.1163271279+
>誰もChatGPTに課金していないのである
企業はしてるから
352無念Nameとしあき23/12/04(月)20:50:55No.1163271317+
>政府が全面的にバックアップしても金の使い方も知らないから
>内部留保で機会を逃して衰退し続けたのが日本の半導体メーカー
>政治三流技術一流というのは明確に間違い
まあ政治三流でることは間違いないけど
ビジネスも成功しなきゃ三流だわな
353無念Nameとしあき23/12/04(月)20:51:13No.1163271437+
>半導体で大成功してるTSMCがもともと台湾の国策で作られた会社だからな…
>台湾の政府の目標は家電立国だった
>だけどアメリカから呼び寄せたモリスチャンは家電は滅びるから半導体をやるべきだって台湾政府を説得した
>引いた人物がアタリだった
国民全員の命をチップにして全力投資とか凄いよ
ましてや当時はファブレスデザインが叫ばれてた時代でそれに全力で逆行するんだから狂気
当時の世界中の施政者の9割が却下するわそんなん
354無念Nameとしあき23/12/04(月)20:51:22No.1163271482+
>>だけどアメリカから呼び寄せたモリスチャンは家電は滅びるから半導体をやるべきだって台湾政府を説得した
>>引いた人物がアタリだった
>台湾はなんかしらんけど人材ガチャに当たってる気がする
>まぁ当たらないととっくの昔に中国になってるわけだから当然か
オードリータンさんとかな
355無念Nameとしあき23/12/04(月)20:51:40No.1163271589+
>日本人向けのAIインターフェースを海外企業が作ってくれる気はしないしそりゃ内製するしかないわな
というか教育に使ってるテキストが英語メインだから日本の書類扱わせるのに全く合わない
「テキストから日付をとってこれます!」って大々的に公開したサービスが年号に対応してないとか死んだ方がいい
356無念Nameとしあき23/12/04(月)20:53:37No.1163272307+
>国民全員の命をチップにして全力投資とか凄いよ
中国人の謎の博打文化スゴイ
命賭ける前提
日本はパチンコだから
357無念Nameとしあき23/12/04(月)20:53:37No.1163272319+
夢のBI生活まであと10年
358無念Nameとしあき23/12/04(月)20:54:14No.1163272566+
日本語llmはllmjp 13Bとかあるけどイマイチ
でも国が全力で作った70Bクラスのを4bit 量子化してローカルでうごせるようになったら流石に色々できそうかな
359無念Nameとしあき23/12/04(月)20:56:28No.1163273364+
>日本語llmはllmjp 13Bとかあるけどイマイチ
>でも国が全力で作った70Bクラスのを4bit 量子化してローカルでうごせるようになったら流石に色々できそうかな
サイバーエージェントも先月LLM出してるけど評判が分からん
サービスになってみないと判断付かないというのはまああるが
360無念Nameとしあき23/12/04(月)20:56:29No.1163273368+
とりあえずAI系研究してる大学生に金やってあげて
361無念Nameとしあき23/12/04(月)20:58:55No.1163274266+
令和にもなって国債を国の借金だと思ってるやつがいる気がする
362無念Nameとしあき23/12/04(月)20:59:25No.1163274457+
海外を見習うと政府と電通どころじゃない癒着と独占を発生させて国富注ぎ込んでサービス開発することになるけど
そんな戦略にアホの市民は耐えられないだろ
363無念Nameとしあき23/12/04(月)20:59:38No.1163274546+
もっかのところ100億円の予算かけてやってるところは日本国内でゼロ件だからChat-GPTよりは性能劣るんじゃね?
364無念Nameとしあき23/12/04(月)20:59:42No.1163274585+
>ーカルでうごせるようになったら流石に色々できそうかな
>サイバーエージェントも先月LLM出してるけど評判が分からん
>サービスになってみないと判断付かないというのはまああるが
英語圏の新しめのinstructモデルと比べたら全然いうこと聞いてくれんので実用性は低い
英日翻訳とかやらせても日本語モデルでもないorca2の方が性能良かったりする
365無念Nameとしあき23/12/04(月)21:01:56No.1163275483+
    1701691316563.mp4-(1980593 B)
1980593 B
この子は孫正義がバックアップして囲ってるな
366無念Nameとしあき23/12/04(月)21:02:03No.1163275536+
>もっかのところ100億円の予算かけてやってるところは日本国内でゼロ件だからChat-GPTよりは性能劣るんじゃね?
せめて3.5は超えてほしいね
367無念Nameとしあき23/12/04(月)21:02:17No.1163275638+
どうせ中抜き案件だから期待するだけ無駄
368無念Nameとしあき23/12/04(月)21:02:31No.1163275737+
日本はとっくにIT後進国になってるんだから最先端に追いついてないのはしょうがない
[リロード]21:51頃消えます
- GazouBBS + futaba-