女性「ファミレスのドリンクバー、水筒に入れて持ち帰ればお得じゃん!w」 → 結果wwwww

  • follow us in feedly
ファミレス ドリンクバー 高齢 女性 水筒 法的 窃盗罪に関連した画像-01
■Xより







<ネットの反応>

普通に考えたらわかることだと思うけど、人とは感覚が違うのか、、、
それともわざとなのか、、、
これで警察にお世話になるとか恥ずかしい


水筒もそんなに大きくなさそうだし、被害金額も大したことないなら窃盗罪に問う手間の方がコストがかかりそうですね

逆にドリンクバー注文したら最後の一杯お持ち帰りOKとかってできない理由あるのかな?衛生面かな?

↑デニーズはドリンクバー注文した人は、持ち帰り用専用コップに+43円(税込)で持ち帰りできます。

そもそも持ち帰りようではないのだから、窃盗罪の可能性は大いにありそうだが…

普通に考えたらアウトだろ
しっかりで店内で食べたり飲んだりしてほしい
これがアリなんだったら、食べ残したものをタッパなどで持ちかえることもアリになるよね
自分で食べれる分をしっかり食べたり飲んだりするのが食べ放題のマナーよね


漫画喫茶に勤務している時にこれやってる人に遭遇した。もちろん注意しました。




待って凄いこと思いついた!
ドリンクバーで水筒に詰め込みまくって
食べ放題でタッパに詰め込みまくれば
食費節約できるやん!!!
やる夫 ひらめき ピカッ!



普通に考えたらアウトなの分かるだろうが
みんなは絶対にしないようにな
泣きやる夫&やらない夫 逮捕1

コカ・コーラ 500mlPET×24本

発売日:
メーカー:コカ・コーラ(Coca-Cola)
価格:2369
カテゴリ:Grocery
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る

アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×24本 [エナジードリンク]

発売日:2012-05-08
メーカー:モンスター
価格:4674
カテゴリ:Grocery
セールスランク:291
Amazon.co.jp で詳細を見る

【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本

発売日:2021-03-01
メーカー:CCL
価格:1037
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: リチャードソンジリス 返信する
    なっちょ卒業悲しスギィ(≧Д≦)
    でも応援してます(≧Д≦)
    仕事行ってきます(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>24>>58
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑怯もんは死ね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドングリバーなら🐻が竹の水筒に入れて持ち帰るのかな?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発想が大陸人
    このコメントへの返信 :>>8>>78
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビュッフェは食べ放題じゃなくて、自由に必要な分を取れるというだけ
    ドリンクバーも同じ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実にやってるやつが居るんだから妄想で記事書いてもいいじゃん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >被害金額も大したことないなら窃盗罪に問う手間の方がコストがかかりそうですね

    それ1件だけ見るとそうだけどね
    客視点だけで甘いこと考えてると痛い目見るぞ
    このコメントへの返信 :>>43>>96
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    まぁホテルの備品持って帰るクソとレベルは同じやな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーのビニール袋とかトイレの紙ならみんなやってるわw
    このコメントへの返信 :>>19>>46>>101
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな家庭環境で育ったらこれを良しとする人間になるの?
    このコメントへの返信 :>>108
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが大丈夫なら食べ放題の商品全部持ち帰って自分のお店がやれる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、窃盗罪にあたる可能性ではなく窃盗罪だろ?
    その理屈ならポリタンクを持ち込んでジュースをどんどん持ち帰っても
    「窃盗罪になる可能性がある」なんて言うのか?
    このコメントへの返信 :>>16>>39>>125
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにも卑しい日本人って感じだな
    このコメントへの返信 :>>21
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人や韓国人わこんな民度の低いことしないね
    おなじ日本人としてはづかしいね
    このコメントへの返信 :>>92
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店外への持ち出しを認めちゃうと商売成り立たなくなるからね。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    それはまた別の話。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから特アは
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえ貧しくとも卑しくはなりたくない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それ窃盗罪で摘発されるんやで
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「窃盗罪にあたる」なんて婉曲な表現せずに「警察に突き出す」とデカデカと掲示しろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    やる大半が外国人で
    その外国人でも種分けすると圧倒的に中国人が殆どだけどな
    (ちなみに去年も話題になってどっかでデータ取りもされてる)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前の、回転寿司屋でゆたんぽにお湯を入れる奴もこれ系の奴だろうな
    ライフハック🎵とか言ってドヤ顔で犯罪を奨励してるバカがいるからな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに廃棄品も完全に窃盗罪の適応内だからな
     
    コンビニの期限切れ弁当も勝手に持って帰ったり食ったりすれば法的にアウト
    このコメントへの返信 :>>26
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    卒業おめ
    このコメントへの返信 :>>29
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "食べ残したものをタッパなどで持ちかえることもアリになるよね"
    みっともないって思ってしまうからやらないだけで、法的には問題無い場合もある。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それは窃盗ではなくて脱税
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割引クーポンのついたフリー雑誌なら50冊くらいとるかもなw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんで腹こわしたら訴えてくるんやろう
    迷惑だからやめれ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    ジャップの民度はこんなもんw
    このコメントへの返信 :>>51
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に考えたらアウトなことをちゃんと警察に届けないのが悪い
    アウトならちゃんとアウトにしろ
    このコメントへの返信 :>>35
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ海外でできんの?って感じだな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    そもそもなんで持ち帰りたがるの? 子供じゃねェんだから聞き分けろよ
     
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレはアレだな! 出店前で お試し味見いかがですか~ で試食品を食べ歩きしてまた戻ってきて試食を繰り返すアレ同様に恥ずかしい行為だ👤
    このコメントへの返信 :>>109
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果は?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    同意
    被害届けをきちんと出して決着をつけろよ。
    大事なのは気持ちではない。起きたトラブルを国に裁いて 「わからせる」 こと。
    それがお互いのために最も適切な選択だろう。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僅かな量だと黙認しているところも多そうだけど、
    これを公認してしまうとポリタンクを持ち出すバカが
    現れるから、絶対に公認はしない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ人間が一度に食える量に限界があって、かつ持ち帰りができないことが前提で成り立ってる商売なんだから当たり前
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宅配料理キットとか何度でも新規入会できるなw
    化粧品の転売屋とか家族100人いそうw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    0か100でしか考えられないのって脳の疾患て知ってる?
    このコメントへの返信 :>>44>>103
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の象徴 天皇が乞食だからしょうがないね
    俺もお前らに恵んでもらって40億豪邸に住みたいわ
    このコメントへの返信 :>>130
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロは自宅までホース引くから
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員の目を盗んで隠れてやってる時点で悪いとわかっててやってんだから裁かれても文句ないやろ。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    こういうのはコスト度外視で潰した方が結果的に安くつく
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    綺麗なブーメランだな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち出しは胃袋に詰め込めるだけ詰め込んで退店した後に水筒に戻すんだよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    どこのみんな?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾人観光客が日本のホテルのビュッフェでオレンジジュースを水筒に入れてたらスタッフに怒られて泥棒扱いされたとかキレてる記事最近あったな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店内から持ち出した時点で窃盗になるだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衛生的にも良くないしな
    だいぶ時間経過して思い出して飲んで腹壊した、お前らのせいだとか騒ぐ輩もいるだろうし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これなー、常識やマナーが異なる人間は理解できなくて大変なんよ
    焼肉食べ放題みたいなとこでは、金払えば肉はすべて自分のもので
    たとえば食べずに注文しまくって捨てても、食べ放題の金に入ってるんだから問題ないだろうみたいに考える奴が出たんだ
    「その場で」「自分の体内への」飲食物はすき放題みたいに書かないとダメな時代になってるのかもしれんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>29
    このコメントへの返信 :>>52>>56
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>51
    このコメントへの返信 :>>53
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>52
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ有りなら何でも有りだしな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移民が増える前はこんな事件なかったよな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ころろせって何?w
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の得は俺の損なんだよ!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    食べ放題にもこんなアホはいたよな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人大体これやってるよね。朝のビュッフェで必ず飲み物を自分の水筒に入れて出て言ってる。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直近だと台湾人がオレンジジュース盗んだ件だっけ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネカフェだとバレにくそうだから普通にいそう
    このコメントへの返信 :>>69
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題や飲み放題は飽くまで決められた場所で決められた時間自由に飲み食い出来る権利を買ってるんだから当然持ち帰りもアウトだし必要以上に取って大量に残すのもアウト
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭中国人
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の民度もドンドン下がっていく
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員の目を盗みって店員の目を気にして実行してる時点で本人にも悪い事してる自覚あるって事じゃん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナが増えたらもっと横行するだろうな
    公園のトイレットペーパーも盗んでいく奴らだし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホテルだと水筒にお茶入れていいですかって聞いたらおkされるけどな
    盗まんでもいいじゃん口あるんだから
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人はポップコーン大量に盗むけどな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ネカフェはそこら中に監視カメラあるからバレないとか無理
    このコメントへの返信 :>>74
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトとかだと無視かもね
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女さん特有の悪意無ければ罪に非ず理論
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人云々でなく昔からいる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窃盗罪
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    個室に戻って入れればいけるんじゃね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イチゴ狩りとかもその場では食べ放題だけど、持ち帰りは別料金だからね。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おばはんっていってもいつの間にか自分の世代。
    昔は彼らとは育った時代が違うと思ってたが、
    単に社会性がなくなって人格が下がっただけの人たちだったな。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪意がないって悪意の塊やん
    なんで?じゃねーよハゲ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    大陸は食い物に関しては残す持ち帰らないが基本だぞ
    このコメントへの返信 :>>111>>117>>118
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題の料理をタッパーに詰めて持って帰るのとかわらんわな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食い放題であって持ち帰り放題ではないだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お店に置いてる以上はお店のものだろ
    部外者が勝手な判断で行動してはいけないのは当たり前
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか文化の違いみたいな空気出してる奴いるけど、これを許す国ってあるのか?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏根性極まって思考が中国人化してるな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「窃盗罪にあたる可能性がある」

    あのさぁー こーゆーので捕まって有罪判決受けた奴誰一人いないんですが

    本当はどれくらいの罪なのか正直に言ってくれませんかね 弁護士先生よぉ

    実際は怒られて終わりです
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衛生面でもきついわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用のコップ以外は認めないって注釈いれなよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可能性じゃなくてガッツリ犯罪だぞ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウチは専業で日常茶飯事だから自動的に警察に通報する運用だな。
    週に何度かパトカーに持ってってもらってるよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持参した水筒がOKとなったとしたら
    水筒って認識は人それぞれなので
    オレはこの2リットルペットボトルが水筒だと言われると
    OKしないといけなくなるので客に選択権を与える事は
    しない方が無難ではある
    常識の壁をヤスヤスと越える人は多い
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供かよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きちんと窃盗で裁かないと
    馬鹿を許すと馬鹿が増えて馬鹿な事になる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    中国人観光客がしょっちゅうやってるが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にええんじゃない?
    みんながやり出したらドリンクバーというものがなくなるけどなw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲み放題であって詰め放題ではない
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その場で飲み放題食べ放題、だからなあ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    万引きで店が潰れるなんてザラだしな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな激的に薄められたドリンク持って帰ってもな・・・・
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明文化してないことによる錯誤じゃないの?
    「そんなのわかるだろ」は通じない場合がある。特に法律や契約。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害と害人に常識は通用しない
    何故なら自分勝手にしか生きられないから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に窃盗罪。お持ち帰りドリンクがあれば別だけど、店内で飲食を選択してる時点で、店の許可がない限り(タッパーで持ち帰りOKな店など)、店外に持ちだしたら窃盗です。
    また衛生面においても、例えば真夏の炎天下など店側も持ち帰った後に客が食べたら食中毒になる危険性などがあるため、そもそも店外持ち出し禁止が多いです。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    必要以上に取ったら犯罪やで
    てかトイレットペーパーとかは張り紙で取るな!ってよく書かれてるやろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人の団体客は大体やるよな
    民度という概念すら無いんだろう
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    客側が神様と勘違いしているので、水筒OKなら、18リットルポリタンクもOKだよな!という理屈が通る
    そうすると、ドリンクバーの補充用の在庫を莫大な量を用意しなければならず、システムが崩壊する
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は思慮が足りないから、契約内容さえ理解できない
    何故なら、馬鹿だから
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓流に毒されてるから犯罪脳になっちゃうんだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢のBBAで時々こんなんいるね

    やはり日本の女はいくつになっても

    オバタリアン体質あるんやろなあ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    得られるものは持てる限り持ち去ろうという考えは、本当に貧しい
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    昭和人だろ?持ち帰りオバちゃんなんて、ごろごろいたよ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    昭和のオバちゃんやん!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎には昭和の部落の集会や祭りなんかの癖が抜けてない人達ってまだまだ居るからなあ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    とも限らない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年位前に台湾人女性が同じ事やって店員に注意されたの批判してたな~

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな薄めたドリンク持って帰るって...
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャップの貧しさも磨きがかかってきたな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その時その場所で飲むことを前提のサービスなわけだから
    持ち帰るならそんなサービスは提供せんのよな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら提供するサービス外のことすりゃそうだろ
    特殊な業態ならともかく一般的に普及してるものに対しては「知りませんでした」も通じないからな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    打包っていって
    外食の食べ残しをパックに入れて持って帰るのは中国では普通だぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    ドギーバッグって単語あったような気がするで
    「持って帰ってワンちゃんにあげるから包むやつくれ」
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまで店の中で飲むの前提で受けられるサービスだからな
    持ち出しは出来ないよな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女がルールを理解できないのは今に始まったことではないし、、、w
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題とかドリンクバーってその場で飲食するサービスを提供してるだけだからな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が増えるとこういうサービス(商法)は無くなる
    迷惑かかるのは普通に利用してた人たち
    馬鹿は自分が悪い事すら理解できないから馬鹿と
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご飯おかわり無料の焼肉屋でおかわりしたご飯と残った肉で焼肉弁当作ってカバンにしまってたオバサン見た事あるわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フードコートの台拭き大量に持ち帰ってる年寄りなら見た事あるわ
    わざわざ除菌用エタノールも大量に染み込ませてたから常習なんだろうけど
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    判断する権力を持ってないから
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービスエリアの飲食店でチャイニーズがこれよくやってるの見るわ
    つまりこれやってる奴はチャイニーズと同類
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイニーズスタイルを持ち込むな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員の目を盗んでやってるなら悪気あるじゃん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この類のサービスはやめましょう
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    日本から泳いで他国に密入国してくれ
    日本以外ならお金持ちになれるよ日本から出ていけば豪邸に住めるよ
    日本だけは住んではならない。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。