SKY-HIって人殴ってから「ファイティングポーズでなくハグを」って言ってない?
いや〜、これちょっと前からどういう風に言えばいいかなってずっと悩んでて色々下書き書いては出さないでいたトピックなんですけど、SKY-HIって「自分から先に人を殴って、相手が怒ったら『ファイティングポーズではなくハグを』って言ってる」ような感じありません?私めちゃくちゃこれ感じるんですけど。
SKY-HIって婉曲にソフトに表現して結構独特な、というかオリジナリティ溢れるというか、そういう方じゃないですか。個性が強めでいらっしゃる。いいですよね、個性強い人好きです。カリスマ目指してるというかね、少なくとも本人カリスマになろうとしてるんだろうなぁっていう、そういう感じがありますよ。頑張ってる。
名言も多くて、例えば
「ファイティングポーズよりハグを」
とか
「上り詰める、だけど蹴落とさない
媚びない、だけど誰も否定しない
自分である、だから人を愛する」
とかね。
戦わないでみんな仲良くしようぜ!みんな違ってみんないいの精神でいこうぜ!ってポリシーの人に見えるじゃないですか。
いいですよね、それこそ「世界に一つだけの花」の頃から「ナンバーワンでなくオンリーワン」は人々に受け入れられてきた考え方ですし、全然異論ない。
ところがですね〜、このSKY-HIさん、実はいろんなところで結構熱烈に嫌われてるんですよ。嫌いなのが私だけとかなら、まぁそれは好みですよねって話になるんですけど、結構いろんな人に熱心に嫌われている、となるとこれは何か彼に「人に嫌われる」要素があるということになります。
嫌われるのってある意味有名税みたいなところがあって、政治家とかタレントとかね、そういう人は「なんか鼻につく」とか「こいつに似ているムカつく上司がいた」とか「こいつに似た同級生がいじめで後輩に尿を飲ませていて顔を見るたびにムカつく」そういう理不尽な理由で嫌われることもあるんですが、彼の場合は違うんですよね。
SKY-HIは自身もアーティスト活動をしている人ですが、SKY-HIを嫌っている人の大半は「アーティストSKY-HI」を嫌いなのではなくて「BMSG社長のSKY-HI」を嫌っているんですよ。これはかなり珍しい。
何故なら普通、人は知らん芸能事務所の社長を嫌ったりしないからです。ぶっちゃけ自分の推し以外の芸能事務所の社長のことなんて興味もないし名前も知らない。よしんば知っていたとしても「ふーん」以外の感想がないんですよ、だって関係がないから。
例えばJO1やINIの所属事務所、LAPONEの社長はチェさんですが、チェ社長のこと知ってる兼オタじゃないジャニオタやBESTY、どれほどいます?私は物好きなのでJO1のこと調べる過程でチェ社長のことも知って、顔とかいくつかのエピソードからなんとなくチェ社長のキャラクターについてもイメージを持っています。豆ちゃんをお迎えに行きたくてワクワクしてたのに豆ちゃんからクールに断られた、とか、メンバーと一緒にフットサルかなんかして遊んでるめちゃめちゃ笑顔の写真とか、完全に関係ない私の意見で恐縮ですけど、いくつか知ったそのエピソードからチェ社長って所属アーティストを可愛がっていて、しかも愛していて、いい人なんだろうなぁという感じでちょっとチェ社長のことはなんとなく好きですね。
ところがSKY-HIについてはなとなく好きどころか「ふーん」ですらなくて「こいつ嫌いだわ〜」なんですけど一体何故なのかってずっと考えてたんです。
なぜイケメンなのに、みんなを尊重するみたいなこと言ってんのに、私はSKY-HIを嫌いなのか。そしてそれは私だけではなくて結構な人数の人にそう思われているのか。
①SKY-HIから他界隈に唾吐きかけたり殴ったりしておきながら「ファイティングポーズでなくハグを」とか言ってくる言行不一致感
まずこれ〜!というかこれしかないかも。
なんかSKY-HIって「俺(たち)は他下げしない平和な人」みたいなこと言ってくるんですけど普通に、というか普通以上に他下げしまくってるんですよ。
まずラポネ界隈、INIのファンMINIに対しての「複数買いはチャートのノイズ」発言。何故関係ないのに他のファンダムの文化をわざわざしゃしゃっていって批判するのか。そしてビルボで一位取った時の「神に愛された一位」ね。結構意味不明じゃありません?他の一位取ってるアーティストと何が違うから自分達は神に愛されてると思ってるんでしょうか?
ジャニーズ界隈にはいろんなインタビューや記事で「ジャニーズは愛嬌だけ」と思っていることが丸わかりな発言することで喧嘩売ってるんですけど、ジャニーズを愛嬌だけで何十年も日本のエンタメ界でかなりのファンを獲得・維持しているんだと本気で思っているならSKY-HIは分析能力が全くないです。ジャニーズのプロフェッショナリズム、スキル、総合力、そういうものを過小評価してるんですよね〜。
というか、SKY-HIって嫉妬で冷静にものが見えてないよな〜って感じるんですよね。特に対ジャニーズにおいて。
元々ジャニーズJr.でジュニア時代にパッとしなかったからそのことで恨んでるのか、AAA時代に何かあったのか知りませんが、恨み嫉みを丸出しにしている人間って見ていて結構見苦しいです。たぶん彼、妬み嫉みが強すぎて冷静に評価できないんだろうな。結果、何が人に評価されているのか、求められているのか、さらに言えば愛されているのかがよく分析できていないんですよ。せいぜい「ジャニーズはイケメンがうちわに向かってファンサしてるところがウケてる」くらいにしか思ってない。分析力の貧困さ〜〜!というかその程度の理解しかないならボーイズグループなんか作らないほうがいいよ、ほんと。
あと何が人に好まれるか、愛されるか、という点においてもSKY-HIは冷静に見れてないと思うんですよ。
「音楽が良ければヒットするのか」実験したい、みたいなこと言ってましたけど、SKY-HI自身アーティストで、そうである限り一回一回いいと思う音楽を出してるんだと思いますが、それでも彼あんまり売れてないじゃないですか。それは失礼か、そこそこしか売れてないじゃないですか。
でも一方でいい曲であれば無名であってもTikTokから流行ったり、顔出ししないでアニメ絵MVでも普通にヒットしてますよね?瑛太とか。YOASOBIとかAdoとか。米津玄師とか。まさかSKY-HI、YOASOBIとか米津玄師とか知らない?
ということは実験も何もなくて、「良い音楽はヒットする。だがSKY-HIが考える音楽は一般に大ヒットするほど良い音楽ではない」っていうだけなんですよ。何故その事実から目を背けるのか。
SKY-HIの好みはSKY-HIの好みであって、それは一般にはそこそこ売れる程度にしか好まれないんだよ、っていう明白たる事実を都合が悪いから無視している。
まず最初に自分からポーズどころか攻撃しておいて、相手のファンが怒ると「ファイティングポーズでなくハグを!」って言ってくるんですよね〜。
控えめに表現して頭がだいぶ????な感じです。大丈夫?
②BMSGって音楽事務所じゃなくてアパレル会社じゃないの?ってくらい音楽出さないでグッズ売ってる
これも言行不一致の一つなんですけど「アーティシズムファースト」とか他にもあれこれ、僕らは音楽第一でやっていくぜ!みたいなこと言っておきながら楽曲出さないでめちゃくちゃ服出すんですよ。あとマグカップとか。雑貨屋ですか?お洋服屋さんなの?
彼がね、INIだろジャニーズだのに失礼なまねしてこなければ別にいいんです。新しい会社だし、思ったほどサブスクで聴かれてないし、思ったほどCDも売れないからお金足りないし、利益率のいいグッズを利益もっと乗せるために高値で売ってお金を集めようってするのは彼の会社の作戦だから本当に好きにしたらいいと思う。
でも御大層に「CD複数買いはノイズ」「不健全」「愛嬌だけ」とか他界隈に言っておきながら音楽事務所か疑わしくなるくらいグッズだけ売るから馬鹿にしたくなるんですよ。
ファンを大事にしてる、みたいなこと口では言いながら価格設定が信じられないくらい高いし、服ばっかり売るし。
言ってることとやってることあってなくてみっともない。
③言葉の使い方が攻撃的で滑稽
これもあります。
「不健全」とか「ノイズ」とか他界隈を攻撃する際に使う言葉も強いんですけど、自分のところを褒め称える言葉も過剰で、それが滑稽なんですよね。
例えばたった一回Billboardで週間1位取ったくらいで「この国獲った!」って。
この発言は不愉快であり一方で非常に滑稽でもあるんですけど、解説しますね。
まず滑稽な面。
発言が滑稽なのは別に彼が勝手にカッコ悪くなっているだけなので、彼が他界隈を攻撃していない限りは別に勝手にしてればいい話なんですが、まず「Billboard1位なんて毎週誰かとってるのにそれだけで『この国獲った』なんて大袈裟すぎる」。そんなこと言ったらここもあそこも、あちこちこの国獲ってるわ。
ちょっと哀れに感じるのは、彼それなりに音楽歴あるのにこんなに大喜びしてるのは今まで取れなかった、とったことなかったからでしょうね。彼の考える良い音楽ズレてるからな。そういう意味では念願かなってよかったね。仲間内でいう分にはよかったと思いますが、誰にでも見られるところではいうべきではなかったと思います。というのはこの発言には不愉快な側面がありまして。
不愉快な側面というのは、これがINIと同日発売で競争の側面があるリリースだったこと、そしてBESTYがビルボードでのTwitterポイントを稼ごうとタグ芸騒動で他界隈に迷惑をかけた末での一位だったという点です。
MINIはこの同日発売騒ぎで他界隈に迷惑はかけませんでした。JAMがツイート等協力しましたけど、少なくともMINIは「BTSとINIは運命!愛と感謝とリスペクト!」とか言ってARMYにビルボポイント稼ぎに協力させるみたいなことはしなかった。BESTYはやりましたけど。もうあらゆる界隈に、それこそSKY-HIが喧嘩を売っているジャニーズのV6、嵐、SnowMan、KAT-TUN、ここはお友達界隈なのかもしれませんが超特急も巻き込んでたな、愛と感謝とリスペクトで釣って自軍のポイント稼ぎに協力させようと姑息な真似してた。面白かったです。でも不愉快でもあった。V6は解散の週だったんですよ。同じファンなら気持ちわかるでしょう。そっちのビルボポイント稼ぎに大切なフィナーレを汚すな。
そして同日発売は後になってSKY-HIが被せてきたから起こったことで、競争になったのもSKY-HI側の思惑だったくせに、そして口では「蹴落とさない」とか言っておきながら「この国獲った」「神に愛された」とかいうんですよ。言外にビルボで一位とれなかった方が、まぁまともなやり方してたからっていうのもありますが、「この国を獲る戦いに敗れた」「神に見放された」みたいなことを匂わせてしまうんですよね、彼の言い方だと。その気がなかったとしてもあまりにも過剰な言葉を使うとどうしても言外にそういうニュアンスが出る。それを何故彼は予測して言葉を選ぶことができないんでしょう?
余談ですが、セカンドシングルのBYE-GOOD-BYEではオリコンでもビルボでも一位を取ることはできなかったのでこの国失うのめっちゃ早かったですね。
④「勝手にファイトしておきながら無理やりハグしようとしてくる」姑息さ
これも本当に気持ち悪い。
自軍に全く関係ない他界隈のファン活動を「ノイズ」とか「不健全」とか言っておきながら、いざ「思ったより売れないな〜」ってなったら「これは運命」みたいな気持ち悪いこと言い出してINIに擦り寄ろうとするんですよ。セカンドでINIとBE:FIRST、かなり差がつきましたもんね…。デビュー曲交換とかしてなんとかMINIをファンに取り込もうと露骨な作戦に打って出るんです。他の楽曲パフォーマンスする推しは見たいからファンとしても嬉しい企画ではあるんですが、でもSKY-HIの貶し発言については忘れてないから困ったら擦り寄ってくる気持ち悪いやつ、という印象は否めない。あとで擦り寄ることになるなら最初からイキった発言をするべきではないよ。。
そしてBESTYちゃん、おばさまが多い割に躾があまりなっていないので放送後に「INIよりBE:FIRSTの方が上」みたいなことをツイートする人が出て揉めてました。予想がついたじゃん、こうなるの!
なんか馬鹿にしておきながら困ると擦り寄ってくるの本当に小物感が酷くて。痩せ我慢でもいいからもうちょっと格好つけてくれよ。ポリシー的な面においては。シンプルにやってることが。
⑤お金足りなくなってアイドル売りすることになるならアイドル下げ発言するな
これもあります。一々滑稽なんですよね〜、SKY-HI。
SKY-HI、既存ボーイズアイドルを下げるような発言多いんですけど、複数買いとかノイズとか言っておいて自分のところは特典商法、ランダム商法やるんですよね。なんか出す度にランダムアクスタ、ランダムトレカ等のランダム個人グッズで枚数売ろうとするんです。ランダムグッズつけるのなんて複数買いを促す既存アイドル商法の最たるものじゃん!
複数買いはノイズなんじゃなかった?不健全なんじゃなかった?自分のところの批判してるのかな?どういうこと??
なんていうか、SKY-HIって西野亮廣的オンラインサロン商法と既存アイドル的ランダムグッズ商法の合わせ技をしながら「僕たちそのへんのアイドルと違って音楽の質で勝負してます、アーティストです〜」みたいなポーズをとっていて、そこがこう、ソフトに表現して非常に興味深いですよね〜。言ってることとやってること違いすぎて心が引き裂かれないか心配。
わかるんですよ。お金がないんだよね?BMSG。
お金がないからなんとかしてお金集めないといけなくて、サブスクは利益薄くて、想像していたようには曲はヒットしないし、空想していたようには流行りも作れなくて、でも次の活動はしないといけないからお金集めないといけなくて、だからランダム特典つけて複数買いを促して、服屋でも雑貨屋でもない音楽事務所なのにTシャツ、パーカー、高い値段で売って、食器売って、トラベルグッズまで売って、書いてあるサービス提供できてないのにファンクラブの構造複雑にしてお金稼ごうとしてるんだよね?
わかります。何かするにはお金は必要だし、そんなに空想通りにはいかないのが世の中です。
ただですよ、だったら最初から強い言葉で他を批判するな。
別にノイズだ不健全だなんだって言わなければ、関係ない他界隈に無理やり言及しなければ、誰にも何にも言われないんですよ。それは彼が彼の界隈でやってることだから。
関係ないのに知らんところに半端な知識と半端な予測で言及してくるから嫌われるんです。
ハグなんてしなくていい、他界隈に関わらないで。
彼に言いたいことこれですね。本当にあとでみっともない結果になるから関わらないのが一番賢いよ。内心何を思っていたとしても言わなければ嫌われないし憎まれないよ。
⑥番外編:お前の人生の伏線回収/リベンジにBE:FIRSTを使うな
これも気になってました。
なんか彼ってBE:FIRSTと自分自身を同一視してるのか?って感じさせるような発言することがあるんですよね。
例えば嘗てSKY-HIがフェスに出て、いまいち盛り上がらなかったってことがあるらしいんです。
それをBE:FIRSTがデビューしてあまり立たずに出ることができて、それを「(SKY-HIの)人生の伏線回収」みたいに言って喜んでいたらしいんですが、気持ち悪くありません?お前の人生のリベンジはお前が自分でやれよ。BE:FIRSTはSKY-HIのためにあるんじゃなくて彼ら自身のためにあるんですよ。わかってる?
余談ですけどSKY-HIが前に出た時盛り上がらなかったのはラップがフェスのお客に浸透してなくてどうたらこうたらとかSKY-HIを庇って言ってる人がいましたが、こんなダサい話あります?フェスでお客が盛り上がらなかったのは、単に彼にフェスを盛り上げるだけの腕がなかっただけですよ。ロックフェスのお客はいい音楽なら盛り上がるよ。音楽好きが集まってるんだから。
さて、なんか他にもSKY-HIってBE:FIRSTで集めたBMSGパーカーのお客を自分のお客だと考えている節があったりとか、インタビューにおいてBE:FIRSTメンバーの好きな音楽が自分の好きな音楽と一致すると「いろんな音楽を聴いて勉強していて偉い」みたいな褒め方をする節があるとか、なんかどうにも、プロデュースしているグループを自分の分身、自分の所有物のように考えている節がある。
ライブの日程平日なのも言行不一致の一例なんですよね。学業は大切っていうならどうしてRYUHEIくんが学校あるのに平日に地方でライブやるの?学校お休みの土日にしてあげなよ。
なんか自分の子供を自分の分身だと見做して、子供の人生を通して自分の人生のやり直しをしようとしている毒親みたいなニュアンス感じるんですよね。大丈夫かなぁ。特に若くて素直な子は心配です。RYOKIくんとかは上昇志向強くてしっかりしてて、割り切ってものを考えられそうな感じに見えるから、自分が望んでいる方向に行かないとなったらきちんと自分で離れることができそうだけど、いわゆるいい子ちゃんで大人の期待に応えよう、応えようとする子だとそのまま支配されてしまいそう。