[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2922人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701559517979.png-(850740 B)
850740 B23/12/03(日)08:25:17No.1130818409そうだねx1 10:16頃消えます
日本って無駄に細長いよね
もっとコンパクトになろうよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/03(日)08:27:39No.1130818819そうだねx32
元はこれで段々今の形になった
223/12/03(日)08:27:51No.1130818855+
海運で内海の部分は栄えるけど昭和初期辺りに水質汚染による公害が大問題になりそう
323/12/03(日)08:27:59No.1130818885+
チリを見てもそんなことが言えるかな
423/12/03(日)08:28:18No.1130818933+
フェリーが活発化しそうだな
523/12/03(日)08:29:24No.1130819140そうだねx27
RPGだと四国が首都になるやつ
623/12/03(日)08:29:27No.1130819158+
>海賊が活発化しそうだな
723/12/03(日)08:30:23No.1130819340そうだねx1
ここは地の果て下関になっちまう…
823/12/03(日)08:30:44No.1130819426そうだねx6
忌まわしい記憶と共に落とされそうな形してんな
923/12/03(日)08:31:12No.1130819528+
でっかい道
1023/12/03(日)08:31:52No.1130819650+
道南だけで工業地帯をまかなえそう
1123/12/03(日)08:33:50No.1130820069そうだねx1
関東平野と道南あたりに人口の大半が住んでそう
1223/12/03(日)08:35:44No.1130820507そうだねx3
忘れられた対馬に悲しい過去
1323/12/03(日)08:35:53No.1130820545+
中国地方が寂しすぎる…
1423/12/03(日)08:36:07No.1130820597そうだねx1
石狩川沿いの河川舟運が栄えそう
1523/12/03(日)08:36:24No.1130820676+
五島列島どこ
1623/12/03(日)08:36:45No.1130820763+
この地形だったら大阪は今のように栄えていなかったかもしれない
1723/12/03(日)08:37:00No.1130820857+
とりあえず静岡辺りからコンパクトにして行こう
1823/12/03(日)08:37:57No.1130821147そうだねx8
こんなにコンパクトになったら領海小さくなる…
1923/12/03(日)08:39:09No.1130821485そうだねx2
雪に覆われない北海道ってかなり強そう
2023/12/03(日)08:39:20No.1130821538そうだねx6
四国が小さくなってない?
2123/12/03(日)08:40:06No.1130821772+
北海道や本州の広さでも内陸部はド田舎になるのに
もっと広くしてどうすんだ
2223/12/03(日)08:41:56No.1130822244+
う~ん…平地少なくない?
2323/12/03(日)08:43:13No.1130822578+
しれっと北方領土まで持っていきやがって…
2423/12/03(日)08:44:07No.1130822848そうだねx17
>しれっと北方領土まで持っていきやがって…
樺太も持って来るべきだったか…
2523/12/03(日)08:44:08No.1130822852そうだねx19
>しれっと北方領土まで持っていきやがって…
ピィ?
2623/12/03(日)08:44:28No.1130822941+
うーん南海道
未到の地が少なくなっただろうし今より人は多そう
2723/12/03(日)08:44:53No.1130823042+
>四国が小さくなってない?
代わりに北海道がでかくなってるからセーフ
2823/12/03(日)08:45:27No.1130823195+
札幌から太平洋に向けて運河作りてえな…
2923/12/03(日)08:45:33No.1130823216+
>>しれっと北方領土まで持っていきやがって…
>樺太も持って来るべきだったか…
南樺太なら九州の西をちょうど埋められそう
3023/12/03(日)08:45:44No.1130823254+
勝浦から小樽に橋掛けられるなら首都圏が札幌にまで広がるな
3123/12/03(日)08:48:24No.1130824025+
でも相変わらず山ばっかで間に海もあって気候ヤバそう
3223/12/03(日)08:48:53No.1130824152+
戦国時代では四国がシチリア島みたいな立ち位置になりそう
3323/12/03(日)08:49:17No.1130824257+
>>しれっと北方領土まで持っていきやがって…
>樺太も持って来るべきだったか…
満州は?
3423/12/03(日)08:49:45No.1130824375そうだねx2
海洋汚染で魚が食えなくなる
3523/12/03(日)08:50:09No.1130824451+
3島の文化がごちゃ混ぜになる四国
3623/12/03(日)08:50:28No.1130824539+
なんか中国地方がチンポに見える
3723/12/03(日)08:52:07No.1130825014+
これだと畿内は日本の中心じゃなくて辺境になってたんだろうな
3823/12/03(日)08:52:37No.1130825158+
>勝浦から小樽に橋掛けられるなら首都圏が札幌にまで広がるな
こんな内陸みたいな位置で首都やれるのか?
3923/12/03(日)08:53:36No.1130825445+
太平洋に面していないデメリットありそうだけど関東大丈夫か?
4023/12/03(日)08:53:41No.1130825461そうだねx2
形より位置がな…
もっとハワイくらいのとこにあれば
4123/12/03(日)08:54:11No.1130825597+
これでも東京が首都になりそう
4223/12/03(日)08:55:01No.1130825881+
>これでも京都が首都になりそう
4323/12/03(日)08:55:30No.1130826013+
首都苫小牧か…
4423/12/03(日)08:55:42No.1130826069+
弥生時代が遅れそう
4523/12/03(日)08:56:23No.1130826275+
>太平洋に面していないデメリットありそうだけど関東大丈夫か?
広大な田園地帯が広がる田舎になると思うこの立地だと
4623/12/03(日)08:57:04No.1130826432そうだねx1
好立地だけどほぼ山だからこれでも言うほど発展しなさそうなのが四国
多分北海道に人口の8割が住んでると思う
4723/12/03(日)08:57:19No.1130826480+
山の配置がかなりかわりそう
4823/12/03(日)08:58:47No.1130826853+
この緯度の北海道って中々の好立地じゃない?
平地超多いし
4923/12/03(日)08:59:48No.1130827114+
かなり発展しそうだが国が2つに割れそうな気もする
5023/12/03(日)08:59:56No.1130827140+
これだと札幌辺りが首都だろうな
5123/12/03(日)08:59:59No.1130827153+
なんだかんだ水運がめちゃくちゃ発達しそうだから四国はおこぼれで外周は人住んでそう
5223/12/03(日)09:00:01No.1130827162+
>>太平洋に面していないデメリットありそうだけど関東大丈夫か?
>広大な田園地帯が広がる田舎になると思うこの立地だと
この配置だとどこからも雨雲さえぎられて少雨で耕作不適地になるかもしれん
5323/12/03(日)09:01:09No.1130827415+
東海道
5423/12/03(日)09:01:12No.1130827427+
沖縄も寄せてあげて
5523/12/03(日)09:02:29No.1130827728+
青森が北からの玄関口になるから栄える可能性がある!
5623/12/03(日)09:03:28No.1130827912+
日本パーツを組み替えて君だけの日本列島を作ろう!
5723/12/03(日)09:03:33No.1130827932+
>>勝浦から小樽に橋掛けられるなら首都圏が札幌にまで広がるな
>こんな内陸みたいな位置で首都やれるのか?
武田信玄「は?川があれば都いくらでも作れるが?」
5823/12/03(日)09:03:42No.1130827952+
>東海道
東海道の出現率高いなこういうスレ
5923/12/03(日)09:03:53No.1130827991+
北海道が首都になっちまう!
6023/12/03(日)09:04:11No.1130828051+
近畿が津波の影響直接受けることになるからだいぶ様相変わるだろうな
三重愛知辺りと山口が栄えそう
6123/12/03(日)09:05:08No.1130828266そうだねx1
これで高知も他県に橋が掛けれる…
6223/12/03(日)09:05:30No.1130828330+
試されない大地が使い勝手よすぎるからだめ
6323/12/03(日)09:05:53No.1130828402+
>北海道が首都になっちまう!
平野多いんだから当たりまえだよな!?
6423/12/03(日)09:05:59No.1130828428そうだねx2
この北海道夏は地獄だな
6523/12/03(日)09:06:49No.1130828712+
周辺のやっかいな国から遠ざかりたい…
6623/12/03(日)09:07:55No.1130829028+
内海の海流エグそう
6723/12/03(日)09:08:50No.1130829211+
>内海の海流エグそう
四国がラストダンジョンになるやつ
6823/12/03(日)09:10:13No.1130829547+
北海道こんなでかかったっけ
6923/12/03(日)09:11:27No.1130829824+
>周辺のやっかいな国から遠ざかりたい…
コンパクトになった分だけ領海も減るからやっかいな国がめっちゃちょっかいだしてくる!
7023/12/03(日)09:11:42No.1130829889+
北海道平野部の国と近畿中国九州の国なんかはそれぞれ成り立ちそうだし
本州にニューギニア島かカリマンタン島みたいな国境引かれてるかも
7123/12/03(日)09:15:42No.1130830827+
苫小牧港がめちゃくちゃ発展してそう
7223/12/03(日)09:17:17No.1130831279+
本州「四国は!」
九州「俺達が!」
北海道「守る!!」
7323/12/03(日)09:17:58No.1130831472そうだねx1
四国には竜王の城がある
7423/12/03(日)09:19:15No.1130831768+
大陸とのやりとりはほぼ朝鮮経由だけになるのかな
7523/12/03(日)09:22:10No.1130832507+
何気に沖縄の気候もだいぶ変わってこない?
7623/12/03(日)09:23:03No.1130832776+
小さい島を良い感じに並べて今と変わらないくらいの領海は維持したい
7723/12/03(日)09:25:38No.1130833601+
こんなに近くじゃなくて小笠原諸島ぐらいの位置に北海道持ってきたい
7823/12/03(日)09:25:55No.1130833657+
四国島開発するの面倒で放置されそう
7923/12/03(日)09:26:19No.1130833759+
収まりがいいな四国
8023/12/03(日)09:26:23No.1130833784+
桃鉄で北海道を南に移動させるイベントあったよね
8123/12/03(日)09:26:41No.1130833865+
邪魔すぎるなこのでっかいどう
8223/12/03(日)09:27:21No.1130834049+
大陸国家が太平洋に出入りしやすくなって日本の重要度が下がるかな?
8323/12/03(日)09:28:07No.1130834255+
変形させたところで結局山だらけで地形エグいな…
8423/12/03(日)09:28:52No.1130834463+
海溝やトラフの直上って怖すぎるだろ
8523/12/03(日)09:29:57No.1130834711+
淡路島が消えた…
8623/12/03(日)09:30:46No.1130834942+
位置が変わると歴史も変わるからポリネシアみたいな生活するようになる
8723/12/03(日)09:30:48No.1130834949+
兵庫と京都の境目あたりでパキッと追って畳めないかな?
8823/12/03(日)09:32:00No.1130835258+
>大陸国家が太平洋に出入りしやすくなって日本の重要度が下がるかな?
令和になっても幕府やれるかもしれん
8923/12/03(日)09:33:32No.1130835646+
たぶん北海道の形したバカでかい大陸が地殻変動で割れてこうなったんだと思う
9023/12/03(日)09:34:25No.1130835891+
カタ日本列島強襲モード
9123/12/03(日)09:34:27No.1130835899+
室蘭とか長万部とかが首都になるのかな
9223/12/03(日)09:35:05No.1130836077+
戦国時代とか地獄になりそうだ
9323/12/03(日)09:35:26No.1130836170そうだねx1
>四国島開発するの面倒で放置されそう
4つの島の中心に位置する戦略的要衝だし
戦国時代にはそれこそ奪い合いで不毛地帯と化してそうだが
9423/12/03(日)09:35:45No.1130836250+
中央部にいい感じの大河通すの欺瞞だろ
ちゃんと陸重ねろ
9523/12/03(日)09:37:39No.1130836730+
これじゃあまるで樺太がロシアの領土みたいじゃん
9623/12/03(日)09:38:52No.1130837146+
九州で北海道を犯す本州
9723/12/03(日)09:39:32No.1130837343+
地図の中心に島があるってロマンあるよね
9823/12/03(日)09:39:50No.1130837416+
プレートの配置的にここから時間が経ったら全部合体しそうだな
9923/12/03(日)09:40:58No.1130837760+
気候的に北海道の右半分はほぼ農地になってそうだ
10023/12/03(日)09:43:06No.1130838403+
四国が首都か
10123/12/03(日)09:43:41No.1130838543+
内海が独自の生態系をなしてそう
10223/12/03(日)09:45:41No.1130839119+
この形だったら江戸時代に東京湾の埋め立てしないと思う
10323/12/03(日)09:45:58No.1130839196+
こうなるなら山脈とかどんな感じに変わるんだろう
10423/12/03(日)09:47:11No.1130839592+
多分択捉島の最東端にモンスター対策の前線基地がある
あと強力な主人公の最強武器も
10523/12/03(日)09:47:26No.1130839670+
道東~道南が開発力強過ぎる
10623/12/03(日)09:48:26No.1130839952+
これだと北海道は亜熱帯気候になるだろうし
ジャングルがヤバそう
10723/12/03(日)09:49:41No.1130840262+
これだと青森が僻地になっちゃうじゃん
10823/12/03(日)09:49:42No.1130840272+
道民なのでこれがいいです
寒いです
10923/12/03(日)09:49:58No.1130840347+
>これだと北海道は亜熱帯気候になるだろうし
>ジャングルがヤバそう
フキじゃなくてマングローブの林の下にいるコロポックル
11023/12/03(日)09:50:58No.1130840587+
この立地なら北海道強くない?
11123/12/03(日)09:51:54No.1130840821+
四国こんな小さくなっちまって…
11223/12/03(日)09:52:47No.1130841081+
この位置だったら九州と北海道は独立してる気もする
11323/12/03(日)09:54:38No.1130841776+
収まりが良さそうだから大陸とくっつけない?
11423/12/03(日)09:55:39No.1130842104+
なんか東西に長いから北海道を北の空いてる所に移動すると良い感じになると思う
11523/12/03(日)09:58:11No.1130842888+
台風被害は九州北海道が受けてくれるな…よし!
11623/12/03(日)09:59:06No.1130843203+
この形だと東と西で別国家できちゃいそう
11723/12/03(日)10:00:49No.1130843725+
中部をぶち抜いて運河作りたいな
11823/12/03(日)10:01:10No.1130843834+
>この立地なら北海道強くない?
これ道東道南は肥沃な大地だろうけど道西とか道北は不毛な大地になるんじゃ?
11923/12/03(日)10:01:13No.1130843845そうだねx1
>収まりが良さそうだから大陸とくっつけない?
海がないとまず間違いなくモンゴルに攻め滅ぼされるから駄目です
12023/12/03(日)10:03:02No.1130844348+
この世界だとロシア中国とアメリカが太平洋巡ってどろ沼の戦争してそう
12123/12/03(日)10:03:40No.1130844548+
>この形だと東と西で別国家できちゃいそう
東が強すぎて戦いにならないんじゃない?
12223/12/03(日)10:03:58No.1130844639+
地震の時山陽が津波の被害凄そう
あと神戸発展しなさそう
12323/12/03(日)10:04:23No.1130844790+
地震で一網打尽にされそうだな
12423/12/03(日)10:04:32No.1130844840+
>>収まりが良さそうだから大陸とくっつけない?
>海がないとまず間違いなくモンゴルに攻め滅ぼされるから駄目です
マジで海のおかげだよなぁと思う
中国なんて一生異民族と戦ってる歴史じゃん…
12523/12/03(日)10:05:32No.1130845186+
>マジで海のおかげだよなぁと思う
>中国なんて一生異民族と戦ってる歴史じゃん…
韓国はそこまで戦ってないぞ
12623/12/03(日)10:07:09No.1130845730+
よくぞ大陸から離れてくれたよ日本列島くんは
12723/12/03(日)10:09:10No.1130846391そうだねx2
ウクライナとかイスラエル見ると海の防衛力は偉大だわ
どんなに大国だろうが船使わないと運んで来れないし
12823/12/03(日)10:10:18No.1130846703+
>韓国はそこまで戦ってないぞ
中国は肥沃な中原を奪い合う歴史で成り立っていて外征はあんまりしてない(モンゴルを除いて)
12923/12/03(日)10:11:16No.1130846954+
北海道が本土になりそう
13023/12/03(日)10:13:42No.1130847718+
和歌山と長崎が海運の要所になるな

- GazouBBS + futaba-