[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3824人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701516829751.jpg-(22471 B)
22471 B23/12/02(土)20:33:49No.1130664959そうだねx8 21:47頃消えます
このおじさん面倒くさい先輩みたいだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/02(土)20:34:41No.1130665324そうだねx42
みたいというかそのものというか…
223/12/02(土)20:37:52No.1130666702そうだねx8
ポジションとしては社長夫人に近い
323/12/02(土)20:39:12No.1130667318+
退職したのにちょくちょく職場に顔を出すジジイ(元専務)みたいな人
423/12/02(土)20:39:47No.1130667608そうだねx4
ジュイスとは音楽性の違いで別れたみたいな
523/12/02(土)20:40:06No.1130667751+
部活とか道場のメチャクチャ強いOB
623/12/02(土)20:47:34No.1130670955そうだねx10
風子がしがみついた時の手加減凄まじいな
723/12/02(土)20:47:41No.1130671003そうだねx5
リアタイで読んた時感想が特にないけど
読み返すと全然殺意ねぇなこのおっさん…
823/12/02(土)20:49:30No.1130671759+
死線みたいなのは使わないしね…
923/12/02(土)20:49:41No.1130671833そうだねx10
アニメで風子がダイレクトおっぱいした時ジュイスが口歪めて汗かいてて駄目だった
1023/12/02(土)20:50:19No.1130672066+
アンディと風子がいちゃつくならいいけどヴィクトルにおっぱいくっつけられたらね…
1123/12/02(土)20:52:38No.1130672983+
>アンディと風子がいちゃつくならいいけどヴィクトルにおっぱいくっつけられたらね…
あーそうかアンディならって解釈かそうかそれで
1223/12/02(土)20:55:22No.1130674072+
NTRやんけーっ!
1323/12/02(土)20:56:28No.1130674528そうだねx9
>NTRやんけーっ!
寝てから…寝てるわ
1423/12/02(土)20:58:06No.1130675152+
後方仲間ヅラおじさん
1523/12/02(土)20:58:38No.1130675375+
そういえば長いループで子作りはしなかったのか
1623/12/02(土)20:58:40No.1130675385+
>>NTRやんけーっ!
>寝てから…寝てるわ
嫁マウント何時だっけ
1723/12/02(土)20:59:18No.1130675630+
厄介OB
1823/12/02(土)20:59:33No.1130675721+
使える否定者を見つけてやる!とか言ってくれる暫定敵
1923/12/02(土)20:59:59No.1130675903+
>そういえば長いループで子作りはしなかったのか
どうせ死んじゃうし…
2023/12/02(土)21:00:02No.1130675915+
>>>NTRやんけーっ!
>>寝てから…寝てるわ
>嫁マウント何時だっけ
ループ云々だから裏切り後だな
2123/12/02(土)21:00:07No.1130675942+
死にたいやつが子作りしないだろ
2223/12/02(土)21:00:07No.1130675946そうだねx2
早くこのアニメ画力でデッドラインみたいです
2323/12/02(土)21:00:19No.1130676053+
前ループでもこのスレ建ってなかった?
2423/12/02(土)21:00:25No.1130676090+
セックスのルールが追加される前からの関係だしなジュイス…
2523/12/02(土)21:00:44No.1130676206+
アンディのお父さん
いやジュイスがアンディの素を差し込んだからこっちがお母さんか
2623/12/02(土)21:01:23No.1130676467そうだねx4
先週までだいぶ作画お疲れだったのは今回のために貯めてたんだな…
乱戦なのにきっちり描いてて凄いと思った
2723/12/02(土)21:01:29No.1130676521+
セックス追加時にセックスして子供ができたけどループを超えられなかったかもしれない
2823/12/02(土)21:02:36No.1130676975+
テンポ早いから尺調整大変だろうなアニメ
2923/12/02(土)21:02:37No.1130676978+
二人が円卓見つけたのって何ループ目からなんだろ
それとも最初に否定者が直接教えられたとか一度見つけてから開始なのか
3023/12/02(土)21:03:01No.1130677148そうだねx6
アンディは風子とくっつくけどそれはそれとしてヴィクトルはジュイスとくっついてほしい!
3123/12/02(土)21:05:41No.1130678191+
劇場版でいいからジュイスとヴィクトールの最初のループからリメンバーで封印するまで見たい
3223/12/02(土)21:06:04No.1130678352そうだねx5
アニメは完走して欲しいぜ
3323/12/02(土)21:06:47No.1130678655そうだねx3
>二人が円卓見つけたのって何ループ目からなんだろ
>それとも最初に否定者が直接教えられたとか一度見つけてから開始なのか
アークと杉田貰ってからゲームスタートじゃね
3423/12/02(土)21:07:56No.1130679137+
この話題は
ループしている
3523/12/02(土)21:09:21No.1130679724+
初登場時でもバグった強さだなーって思ってたがオータム編で滅茶苦茶手加減してたのが判明したんだよな
それでも神に勝つのは無理とかいうクソゲー
3623/12/02(土)21:10:06No.1130680074そうだねx3
>アニメは完走して欲しいぜ
OPEDセンス良いし本編もかなり頑張ってるのが伝わってくる
3723/12/02(土)21:10:06No.1130680076そうだねx4
>アニメは完走して欲しいぜ
謀ったな出雲風子ォォォ!がOPに映っててダメだった
3823/12/02(土)21:10:09No.1130680094+
そういや初期はマスタールールもなかったのか
3923/12/02(土)21:10:59No.1130680467+
>初登場時でもバグった強さだなーって思ってたがオータム編で滅茶苦茶手加減してたのが判明したんだよな
ヴィクトールがアンディになってなかったら
他のメンバーをあのレベルまで押し上げられると思うと
リメンバーマジでヤバい
4023/12/02(土)21:12:14No.1130681010+
>>初登場時でもバグった強さだなーって思ってたがオータム編で滅茶苦茶手加減してたのが判明したんだよな
>ヴィクトールがアンディになってなかったら
>他のメンバーをあのレベルまで押し上げられると思うと
>リメンバーマジでヤバい
でも勝てないんだよな…
4123/12/02(土)21:12:23No.1130681072+
>そういや初期はマスタールールもなかったのか
初期というか一番最初の周はないよね
UMAと理は大量にぶちこんでるけど
4223/12/02(土)21:12:45No.1130681241+
その気になってたら風子は百回くらい死んでたと思う
4323/12/02(土)21:13:29No.1130681548そうだねx9
オータムで手加減してたんだな…ってなって
ラグナロクでめちゃくちゃ手加減してたんだな…ってなる
4423/12/02(土)21:13:32No.1130681569+
>その気になってたら風子は百回くらい死んでたと思う
記憶の中で殺され続けるボス
4523/12/02(土)21:15:44No.1130682502+
アニメでわかりやすくしてる改変かと思ったら原作から指導するOBじゃないですかこの人
4623/12/02(土)21:15:56No.1130682587そうだねx2
>風子がしがみついた時の手加減凄まじいな
えっ何こいつ…?って反応してるのじわじわくる
4723/12/02(土)21:16:52No.1130682932+
間違いなく最強の否定能力者だけど失うことの重みを知らないヴィクトルじゃ絶対神に勝てない塩梅
4823/12/02(土)21:17:29No.1130683166+
ジュイスといちゃついてたらいきなり何か知らん不運のガキが胸押し付けてきた(最悪)
4923/12/02(土)21:17:32No.1130683186+
>>初登場時でもバグった強さだなーって思ってたがオータム編で滅茶苦茶手加減してたのが判明したんだよな
>ヴィクトールがアンディになってなかったら
>他のメンバーをあのレベルまで押し上げられると思うと
>リメンバーマジでヤバい
とは言ってもジュイスとヴィクトルですら滅茶苦茶差があるみたいだし
不死でフルに戦闘経験積んでるのはやっぱ違うんだな
5023/12/02(土)21:17:41No.1130683250+
優しいおじさん過ぎる
5123/12/02(土)21:17:48No.1130683289+
>間違いなく最強の否定能力者だけど失うことの重みを知らないヴィクトルじゃ絶対神に勝てない塩梅
なのでこうしてジュイスが目の前で死ぬ
5223/12/02(土)21:17:58No.1130683361+
人生長いっていっても流石に久しぶりに会った彼女の前であんま知らん女に胸押し付けられた経験はないだろうから…
5323/12/02(土)21:18:58No.1130683745+
正直先週ちょっと作画微妙と思って流石に力尽きたのか仕方ないから…と思ってたらなんだ今回の作画はびっくりしたよ!
5423/12/02(土)21:19:23No.1130683898そうだねx6
ヴィクトルとジュイスの作画力確保のために色々犠牲になったスポイルは泣いていいよ
5523/12/02(土)21:19:52No.1130684089そうだねx11
スポイルくんはそういう役回りなところあるから
5623/12/02(土)21:20:06No.1130684179そうだねx1
まさか全身アーティファクト人間のフィル君がこんなに強かったなんてね…
5723/12/02(土)21:20:15No.1130684234+
まあ常に神作画というわけにもいかないしな
アニオリ含めてスポイル編綺麗にまとまってて好き
5823/12/02(土)21:20:45No.1130684439+
否定能力使ったわけでもないのに強すぎるやつ多くない?
5923/12/02(土)21:20:46No.1130684445そうだねx5
ジーナ戦でかなり息切れしたんじゃないか…って少し不安だったけど
ジーナ戦ヴィクトル戦で気合い入ってたから魅せ回に超全力タイプって分かってありがたい…
普通の回でも割と機微やら補完は丁寧にしてくれてるし
6023/12/02(土)21:20:52No.1130684499そうだねx2
ニコおじやフィル君の補完をするならここに力を入れるのもありかとなった
6123/12/02(土)21:21:05No.1130684567そうだねx1
ガンダムで見た!ができるやつが3人くらいいる
6223/12/02(土)21:21:24No.1130684678+
ジーナとたぶんニコもリメンバー使ってないループの方が強いっぽいからリメンバー使ったからといってあそこまで強くなるってわけじゃないと思う
6323/12/02(土)21:21:37No.1130684774+
風子ちゃんの演技がとても良い
6423/12/02(土)21:21:42No.1130684798そうだねx2
オータムまでだとするとユニオンメンバーの中でも限られたキャラしか掘り下げられないと思ってたけど
今回のトップくんはじめとしてバトルでキャラの個性を魅せてくれてうれしい
6523/12/02(土)21:21:42No.1130684799そうだねx2
ニコおじの戦闘かっこよすぎた
6623/12/02(土)21:21:50No.1130684841そうだねx2
>否定能力使ったわけでもないのに強すぎるやつ多くない?
そもそも否定能力を戦闘に使えてプラスにできる方がマイノリティなんだ
他の神に反旗を翻したやつは自力で頑張るしかねえんだ
6723/12/02(土)21:22:21No.1130685037そうだねx2
>アニメでわかりやすくしてる改変かと思ったら原作から指導するOBじゃないですかこの人
なんか風子への攻撃が悠長だなって思ったかもしれないが
後から振り返るとめっちゃ猶予与えてるだけだという
6823/12/02(土)21:22:26No.1130685062+
サイコポッドのバリアって不変のギミックに近いのかな
6923/12/02(土)21:22:37No.1130685121+
次はもう出ねえ
7023/12/02(土)21:22:42No.1130685167+
>ニコおじやフィル君の補完をするならここに力を入れるのもありかとなった
普段前衛に出てこないキャラだから
ラグナロク前でまともな戦闘シーンってここくらいだっけ?
7123/12/02(土)21:22:46No.1130685186+
>ニコおじの戦闘かっこよすぎた
アイテム使った後衛支援職のくせに結構動けるのズルイよニコおじ
7223/12/02(土)21:22:51No.1130685221そうだねx3
否定能力って言うけど普通に言ったらだいたい呪いだからなアレ
7323/12/02(土)21:22:52No.1130685222+
アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
7423/12/02(土)21:22:58No.1130685258+
来週は宇宙戦争編だから作画箸休め回いけるな…
7523/12/02(土)21:23:36No.1130685485そうだねx4
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
俺不死だから何処からでも再生出来るんだし切り離したパーツ毎に再生くらい出来るだろの拡大解釈
7623/12/02(土)21:23:36No.1130685488+
保護した子どもたちのことは原作だと話の外でちょっと書いてただけだったからちゃんと描写してくれてよかった
7723/12/02(土)21:23:37No.1130685491そうだねx4
多分原作と変わってないはずなのにトップ君の良い奴感とデキル奴感がマシマシだった
7823/12/02(土)21:23:42No.1130685527そうだねx1
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
不死身だから再生もする
の拡大解釈で好き放題してる
7923/12/02(土)21:23:46No.1130685559+
不死の解釈拡大でいくらでも分身作れるのやっぱズルいな…
8023/12/02(土)21:23:48No.1130685570+
>来週は宇宙戦争編だから作画箸休め回いけるな…
意外とエグそうだな…
8123/12/02(土)21:23:58No.1130685632そうだねx1
喧嘩別れしたあと1人で頑張って組織運営してた彼女の手前
本気出して殲滅するわけにもいかないのである!
8223/12/02(土)21:24:23No.1130685775そうだねx2
次回はアクションは控えめだろうけどリップ初お目見えだから楽しみ
8323/12/02(土)21:24:24No.1130685779+
>オータムで手加減してたんだな…ってなって
>ラグナロクでめちゃくちゃ手加減してたんだな…ってなる
オータム戦の時は暴れてもいいのがでかいね
人の大事な部分にまで踏み込んできたから最悪廃人になってもらうが
8423/12/02(土)21:24:27No.1130685792+
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
不死って腕切られても再生するじゃん?
再生するなら体側じゃなく腕側から再生してもいいじゃん?
どうせならどっちからも再生すればいいじゃん?
8523/12/02(土)21:24:31No.1130685824+
レアな能力者は戦闘に出てくるなよ!
こっちも攻撃しないから!
8623/12/02(土)21:24:39No.1130685883+
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
アンディは自分の頭を起点にして再生するけど
おっさんは起点に制限がないので体のどこの肉片からでも全身がはやせる
8723/12/02(土)21:24:40No.1130685889+
>多分原作と変わってないはずなのにトップ君の良い奴感とデキル奴感がマシマシだった
止まれないって点を除けば高機動だし攻撃力も割とあるし便利なんだよな...
8823/12/02(土)21:24:44No.1130685917そうだねx2
トカゲの千切れたしっぽから本体が生えてくるイメージだよ
8923/12/02(土)21:24:47No.1130685939+
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
否定能力は解釈と鍛錬でいくらでも成長する
9023/12/02(土)21:24:54No.1130685983+
頭撃ち抜いて傷口に指突っ込むところ血が出過ぎて笑ってしまった
そんなに出てたの!?
9123/12/02(土)21:25:14No.1130686094そうだねx1
>レアな能力者は戦闘に出てくるなよ!
>こっちも攻撃しないから!
配慮の達人かよ
9223/12/02(土)21:25:25No.1130686165+
アクス星人のボスって声誰になるんだろうな
9323/12/02(土)21:25:27No.1130686175+
>レアな能力者は戦闘に出てくるなよ!
>こっちも攻撃しないから!
出てきてもあんまり攻撃しねえなこのめんどくさいおじさん
9423/12/02(土)21:25:41No.1130686256そうだねx2
ニコおじ…というかサイコポッドがかなり映像映えしたね
9523/12/02(土)21:25:49No.1130686295+
ニコおじ動き軽やかだな…
9623/12/02(土)21:25:56No.1130686328+
>レアな能力者は戦闘に出てくるなよ!
>こっちも攻撃しないから!
OBとしては不壊は殺せないかなって…
9723/12/02(土)21:26:01No.1130686354+
次は12話ぐらいのリップ戦まで作画パワー温存かな
9823/12/02(土)21:26:07No.1130686395そうだねx1
>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
プラナリア的な
9923/12/02(土)21:26:08No.1130686403+
ヴィクトルからするとあの場の知ってる奴ニコとジュイスしかいないんだよな
10023/12/02(土)21:26:21No.1130686486+
ニコ爺忘れがちだけどフィジカルが鬼強いから…
10123/12/02(土)21:26:33No.1130686555+
100周分(ループ事ではなく全時間)の能力研磨の成果だ
アンディは血と肉と皮と骨しか分身出来ないのに…
10223/12/02(土)21:26:38No.1130686589そうだねx1
否定能力は割と解釈次第で無限に屁理屈通るからそもそも内包してる範囲が広すぎる不死は拡張性ヤバいんだ
10323/12/02(土)21:26:48No.1130686652+
シェンに勝てるくらい格闘戦もできるニコおじだ
10423/12/02(土)21:26:49No.1130686657そうだねx1
どうでもいいけど尺の関係か冒頭のあらすじがめっちゃ早口でダメだった
10523/12/02(土)21:26:53No.1130686686+
宇宙編開始!
宇宙編終了!
まで何分だろう
10623/12/02(土)21:27:00No.1130686726+
もしかしてスプリング戦のときにニコとタイマン張れてたテラーって割と強いのか
10723/12/02(土)21:27:21No.1130686872+
オータムやるってことはみんなで漫画描く回もあるんだよな…
10823/12/02(土)21:27:26No.1130686903+
若い人たちは前の周いなかったからまずは新顔確認
10923/12/02(土)21:27:30No.1130686932+
アンディがこいつ科学者タイプだから戦闘弱いだろってナチュラルに思い込んでる程度には地味だからなニコおじのフィジカル…
11023/12/02(土)21:27:37No.1130686972そうだねx2
ニコおじ今回のクエストで単身でUMA戦して成功してるしねぇ
しかも後々考えるとランゲージ
11123/12/02(土)21:27:44No.1130687014+
>宇宙編開始!
>宇宙編終了!
>まで何分だろう
op前には終わりそう
11223/12/02(土)21:27:56No.1130687085+
ランゲージは頭脳戦だったと思ってたけどどうなんだ
11323/12/02(土)21:28:17No.1130687225+
アニメだとだいぶ先になるけどアンディももっとグロい分身攻撃するからな…
11423/12/02(土)21:28:26No.1130687297そうだねx1
>アンディがこいつ科学者タイプだから戦闘弱いだろってナチュラルに思い込んでる程度には地味だからなニコおじのフィジカル…
なんか…なんでシェン単独突破してるんですか…
11523/12/02(土)21:28:38No.1130687379+
アンディでも研究所を破壊しなきゃ倒せんしな
11623/12/02(土)21:28:39No.1130687396+
不死は剣やら銃やらの死に至る攻撃が通らないじゃなくて通ったうえで治るだから拡張性が大きすぎる
11723/12/02(土)21:29:00No.1130687528+
俺の部品は30秒で消えるとしても俺なんだから全身復活して動けるよなは不死超越した発想だよ
11823/12/02(土)21:29:07No.1130687568+
この作品経験値がデカすぎる
ジュイスも不正義抜きで剣技おかしいし
ファンも頭おかしいし
11923/12/02(土)21:29:08No.1130687572そうだねx1
>不死は剣やら銃やらの死に至る攻撃が通らないじゃなくて通ったうえで治るだから拡張性が大きすぎる
痛いんだけど…
12023/12/02(土)21:29:18No.1130687633+
そういや何話までやるんだっけ
不治戦で終わり?
12123/12/02(土)21:29:24No.1130687673そうだねx2
>>アンディがこいつ科学者タイプだから戦闘弱いだろってナチュラルに思い込んでる程度には地味だからなニコおじのフィジカル…
>なんか…なんでシェン単独突破してるんですか…
オレは覚えているぞ
常に
全てな
12223/12/02(土)21:29:29No.1130687706+
>ニコおじ今回のクエストで単身でUMA戦して成功してるしねぇ
>しかも後々考えるとランゲージ
参加一人なのに難易度もそう高くないクエストって扱いだからそこら辺はちょっと詳細分からないと…
12323/12/02(土)21:29:34No.1130687736+
ビリー様の跳弾能力はアンビリーバブル!
12423/12/02(土)21:29:49No.1130687836+
>俺の部品は30秒で消えるとしても俺なんだから全身復活して動けるよなは不死超越した発想だよ
俺じゃなくなったら消える
俺だから消えない
12523/12/02(土)21:29:54No.1130687858+
>そういや何話までやるんだっけ
>不治戦で終わり?
2クールだから24話
多分オータムまで
12623/12/02(土)21:29:57No.1130687878+
>そういや何話までやるんだっけ
>不治戦で終わり?
24話までなので多分オータムまでやる
12723/12/02(土)21:30:00No.1130687898+
最低でもスプリング戦は見たいよ
12823/12/02(土)21:30:21No.1130688046+
ビリーvsジュイス見たい
12923/12/02(土)21:30:39No.1130688169そうだねx4
>最低でもラーメン勝負は見たいよ
13023/12/02(土)21:30:41No.1130688181+
ランゲージがマスタールールっぽくて期待高まる
完璧なメタだったのかもしれんけど
13123/12/02(土)21:30:48No.1130688223そうだねx4
11分のラグナロク見たい
13223/12/02(土)21:30:51No.1130688247+
やっぱ今ループでボスに分からないけどニコさん一人でランゲージ倒してましたよ!とか無茶振りされるのかな…
13323/12/02(土)21:31:10No.1130688387+
>>アニメしか知らんけどなんで増えるんだこのおっさん
>否定能力は解釈と鍛錬でいくらでも成長する
今思うとこれめっちゃヒントだったな…
お陰で原作の今の周回で仲間になって大活躍する男がいますね…
13423/12/02(土)21:31:24No.1130688474+
アンディは現状まだ消えない分身作れないんだよな…
13523/12/02(土)21:31:30No.1130688527+
クソッ!は聞きたい
13623/12/02(土)21:31:31No.1130688534+
ニコおじは科学兵器開発は他者任せ出来るのも便利
その上で忘れないから一度見た動きは完全再現できる
13723/12/02(土)21:31:49No.1130688647+
>>不死は剣やら銃やらの死に至る攻撃が通らないじゃなくて通ったうえで治るだから拡張性が大きすぎる
>痛いんだけど…
…痛いな。のシーンビリーおじさまの素があっちだと思うとめちゃくちゃ味わい深いシーンになっててふふってなる
13823/12/02(土)21:31:49No.1130688652+
>>否定能力は解釈と鍛錬でいくらでも成長する
>今思うとこれめっちゃヒントだったな…
>お陰で原作の今の周回で仲間になって大活躍する男がいますね…
いいよね野菜を新鮮なまま提供できる男
13923/12/02(土)21:31:53No.1130688679+
原作もループ前から盛り上がれよォ…
14023/12/02(土)21:31:57No.1130688698+
拡大解釈部門2トップは不死と不治
14123/12/02(土)21:32:27No.1130688878+
>アンディは現状まだ消えない分身作れないんだよな…
作れたら黒点になってなかったしな…
14223/12/02(土)21:32:38No.1130688934+
旨味を抜けない様にしてください!は凄い解釈してるなと思った
14323/12/02(土)21:32:50No.1130689023そうだねx4
拡大解釈なら不信は不運より遥かに危険だと思う
14423/12/02(土)21:32:56No.1130689070+
不運なんて拡大解釈が進んだ結果自分でも今の判定どっち!?になってるのがひどい
14523/12/02(土)21:33:00No.1130689102+
そういえば原作のうまみのコマ見て思ったけど不抜が見ることに依存するって明かされてたっけ
14623/12/02(土)21:33:15No.1130689195+
自己対象能力ですが一心同体なので他人を巻き込めます
ができるショーンの解釈が一番イカれてると思うんだよな
14723/12/02(土)21:33:15No.1130689196+
今回がアニメ9話で3巻頭の内容だしね
秋は6巻まで
14823/12/02(土)21:33:23No.1130689247そうだねx2
>旨味を抜けない様にしてください!は凄い解釈してるなと思った
絶対ちんこ握ったら射精出来なくできるよね
14923/12/02(土)21:33:30No.1130689298+
うま味って見れんの?
15023/12/02(土)21:33:41No.1130689368+
>旨味を抜けない様にしてください!は凄い解釈してるなと思った
概念不抜はまずいって!
15123/12/02(土)21:33:47No.1130689391+
>うま味って見れんの?
ここら辺にあるだろ?
ここら辺
15223/12/02(土)21:33:50No.1130689417+
>そういえば原作のうまみのコマ見て思ったけど不抜が見ることに依存するって明かされてたっけ
明かされてないけど触れる必要は明らかに無い描写だからほぼ確定みたいなもんではあった
15323/12/02(土)21:33:57No.1130689466+
夕才さん目隠しプレイなら抜けるってこと?
15423/12/02(土)21:34:02No.1130689490そうだねx7
>>うま味って見れんの?
>ここら辺にあるだろ?
>ここら辺
いずこ!!
15523/12/02(土)21:34:09No.1130689543+
>やっぱ今ループでボスに分からないけどニコさん一人でランゲージ倒してましたよ!とか無茶振りされるのかな…
まだ否定能力者なってないから参戦権そのものはないから
今回もやるとしたらイチコと一緒にかな
15623/12/02(土)21:34:19No.1130689609+
長生きすると否定能力が強化されてくの考えると不運は見つけ次第殺しとくのが正しいと思うよ…
15723/12/02(土)21:34:21No.1130689628+
解釈と認識が大事だから…
15823/12/02(土)21:34:23No.1130689643+
>うま味って見れんの?
旨味成分自体はあるからそれを理解できれば
15923/12/02(土)21:34:37No.1130689745そうだねx3
単行本一気読みして体の水分が足りない気がする
いいよねカタルシス前提の全力の消耗戦...
16023/12/02(土)21:34:56No.1130689876+
うまみなのかうまあじなのか
16123/12/02(土)21:34:58No.1130689894+
>絶対ちんこ握ったら射精出来なくできるよね
不抜では抜けない
16223/12/02(土)21:35:03No.1130689929+
今のニコさんに不忘付与されるのマジで嫌なんだけど…
16323/12/02(土)21:35:04No.1130689935+
他人の認識に左右される不治は特殊だな
16423/12/02(土)21:35:08No.1130689961そうだねx3
熟達したボスでさえまあまあ事故ってるの危なすぎるわ不運
16523/12/02(土)21:35:12No.1130689995+
>うまみなのかうまあじなのか
アニメ化が楽しみだな!
16623/12/02(土)21:35:31No.1130690113+
>クソ
クソッ
クソォッ!は聞きたい
16723/12/02(土)21:35:35No.1130690142+
>今のニコさんに不忘付与されるのマジで嫌なんだけど…
避けられねえからなぁ…
どうすんだろ
16823/12/02(土)21:35:39No.1130690168+
>自己対象能力ですが一心同体なので他人を巻き込めます
>ができるショーンの解釈が一番イカれてると思うんだよな
ファン「俺は消せないのか」
16923/12/02(土)21:35:41No.1130690186+
ジュイスじゃ勝てねぇから辞めとけ辞めとけって言ってるウチに封印されてアンディになったのか?
17023/12/02(土)21:35:57No.1130690295+
不可視の拡大解釈も大概だと思う
17123/12/02(土)21:35:59No.1130690306+
同じ場所に素足で立ってたら不運判定伝播するボスが危険人物過ぎる
17223/12/02(土)21:36:00No.1130690310+
>>うまみなのかうまあじなのか
>アニメ化が楽しみだな!
フリガナふってあった気がする
17323/12/02(土)21:36:24No.1130690448+
>>>うまみなのかうまあじなのか
>>アニメ化が楽しみだな!
>フリガナふってあった気がする
クソッ
17423/12/02(土)21:36:28No.1130690471+
>>今のニコさんに不忘付与されるのマジで嫌なんだけど…
>避けられねえからなぁ…
>どうすんだろ
これ奥さん死ななくても発動すんのかな
17523/12/02(土)21:36:39No.1130690563+
>他人の認識に左右される不治は特殊だな
馬鹿には効かないのずるい
17623/12/02(土)21:36:40No.1130690569+
>単行本一気読みして体の水分が足りない気がする
>いいよねカタルシス前提の全力の消耗戦...
どこもアツくて悲しいけどピークのシーンは
聞こえなかったのかリベリオン
俺に憑け
のシーンだと思う
17723/12/02(土)21:36:42No.1130690584+
否定者なんてならなくて済むならならなくていいよ!
がボスの基本的な考え方だしな
17823/12/02(土)21:36:47No.1130690611+
>>自己対象能力ですが一心同体なので他人を巻き込めます
>>ができるショーンの解釈が一番イカれてると思うんだよな
>ファン「俺は消せないのか」
だって仲間じゃないし…
声デカくて怖いし…
17923/12/02(土)21:36:51No.1130690636+
>>>>うまみなのかうまあじなのか
>>>アニメ化が楽しみだな!
>>フリガナふってあった気がする
>クソッ
クソッ!
18023/12/02(土)21:36:59No.1130690681+
>他人の認識に左右される不治は特殊だな
不可避もだけど相手の○○な行動を否定する系は相手の認識に左右されまくるね
UMAはこっちが多いけど
18123/12/02(土)21:37:00No.1130690684そうだねx1
>これ奥さん死ななくても発動すんのかな
イチコ合流が前回のループで初っぽいからそれまではイチコ無しで発動してる
18223/12/02(土)21:37:09No.1130690743+
>今のニコさんに不忘付与されるのマジで嫌なんだけど…
仲間達との楽しい思い出が増えていくのは全てこの為だったんですね!な事になりそう
18323/12/02(土)21:37:13No.1130690778+
>>今のニコさんに不忘付与されるのマジで嫌なんだけど…
>避けられねえからなぁ…
>どうすんだろ
額の穴出来てるし何か通して全部記録してて否定能力発現と同時に今までの記憶全部インプットみたいなの予想してる
18423/12/02(土)21:37:27No.1130690883+
不忘付与の日時が決まってるのかタイミングが決まってるのかで話が変わってくるけどどっちだろ
18523/12/02(土)21:37:55No.1130691074+
不忘はリメンバーでどうにかなるきはする
18623/12/02(土)21:37:56No.1130691078そうだねx2
>不忘付与の日時が決まってるのかタイミングが決まってるのかで話が変わってくるけどどっちだろ
そりゃあ一番イイトコよ
18723/12/02(土)21:38:08No.1130691165+
>額の穴出来てるし何か通して全部記録してて否定能力発現と同時に今までの記憶全部インプットみたいなの予想してる
ああそうか
バックアップ取ってあるなら今の記憶潰されても何とかなるのか
18823/12/02(土)21:38:11No.1130691183+
>不忘付与の日時が決まってるのかタイミングが決まってるのかで話が変わってくるけどどっちだろ
日時だと今回もう2015年とかだからタイミングだと思う
18923/12/02(土)21:38:21No.1130691256+
正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
19023/12/02(土)21:38:34No.1130691351+
先週今週とショーンとジーナが可愛い生き物すぎる
コマにいないか探しちゃう
19123/12/02(土)21:38:37No.1130691359そうだねx1
ニコが今のループのエピソード全部参加してるのそういうことだよね
19223/12/02(土)21:38:39No.1130691376+
負傷させてから俺が死ぬまで治らないのコンボがシンプルかつ凶悪すぎる
19323/12/02(土)21:38:39No.1130691378+
>そりゃあ一番イイトコよ
忘れたくないところと忘れたいところな!
19423/12/02(土)21:38:56No.1130691499+
>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
初登場は風子がアンダーに連れ去られた時だっけ?
19523/12/02(土)21:39:02No.1130691541そうだねx5
>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
途中はともかくSUN戦では重要な役目とかあっただろ!
19623/12/02(土)21:39:02No.1130691546そうだねx3
>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
SUN戦でめっちゃ働いとったじゃろがい!
19723/12/02(土)21:39:06No.1130691587+
日時ってよりはタイミングだろうねぇ
19823/12/02(土)21:39:11No.1130691615+
>ラグナロクでめちゃくちゃ手加減してたんだな…ってなる
ラグナロク戦はいつものループ以上に力を出せてる
19923/12/02(土)21:39:16No.1130691642+
>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
まあ前週だとちょっと影薄いからな
もっと薄いやつはいたけど
20023/12/02(土)21:39:22No.1130691687+
>>不忘付与の日時が決まってるのかタイミングが決まってるのかで話が変わってくるけどどっちだろ
>そりゃあ一番イイトコよ
ミコちゃんが流れて絶望した瞬間!これね!
20123/12/02(土)21:39:45No.1130691860+
あちし死亡!?
20223/12/02(土)21:39:48No.1130691873+
>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
アニメでは来週居場所だけ教えてもらえるはず
本格登場はアンダー行った時で能力使ったのはラグナログで初
20323/12/02(土)21:39:53No.1130691907+
>>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
>まあ前週だとちょっと影薄いからな
>もっと薄いやつはいたけど
いいよねすぐ開く席
20423/12/02(土)21:40:02No.1130691965+
不滅の情報無いのがどうするのって感じある
20523/12/02(土)21:40:03No.1130691971+
>不忘はリメンバーでどうにかなるきはする
発現後リメンバーしたら今ループの記憶消し飛びそう
20623/12/02(土)21:40:06No.1130691997+
>いずこ!!
いずこふうも
20723/12/02(土)21:40:20No.1130692088+
>まさか全身アーティファクト人間のフィル君がこんなに強かったなんてね…
ちょこちょこ撃ってるビームが強いとは思ってた
20823/12/02(土)21:40:29No.1130692153+
>>>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
>>まあ前週だとちょっと影薄いからな
>>もっと薄いやつはいたけど
>いいよねすぐ開く席
不変は惜しかったが…
不可避も惜しんでやれよ!
20923/12/02(土)21:40:30No.1130692163+
不治のクソ能力っぷりを早くアニメで見たい…
21023/12/02(土)21:40:33No.1130692187そうだねx1
>どこもアツくて悲しいけどピークのシーンは
ウチはスペリオルバスターのFrom Nico to Mico With Loveで決壊したね
21123/12/02(土)21:40:45No.1130692259+
円陣はいないと最終戦参加資格持ちが不死だけになるからな
21223/12/02(土)21:40:49No.1130692293+
最悪忘れても皆で教えてあげればいいから…
21323/12/02(土)21:40:58No.1130692360+
>>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
>途中はともかくSUN戦では重要な役目とかあっただろ!
自分の能力では守れなかった子供が熱で死ぬのを見守るだけだったりね
21423/12/02(土)21:41:02No.1130692389+
>円陣はいないと最終戦参加資格持ちが不死だけになるからな
せめてヒントを教えろ
21523/12/02(土)21:41:13No.1130692458+
完全スルー決められるボイドさんは笑ったけどまあヴィクトルから見ても今回ボイドさんは死んだ方が救いだったんだろう多分
21623/12/02(土)21:41:23No.1130692538+
フィルくんの活躍がみれてうれしいよ…
21723/12/02(土)21:41:26No.1130692558+
>>>不忘付与の日時が決まってるのかタイミングが決まってるのかで話が変わってくるけどどっちだろ
>>そりゃあ一番イイトコよ
>ミコちゃんが流れて絶望した瞬間!これね!
まず出来てもいない!
21823/12/02(土)21:41:30No.1130692596+
>最悪忘れても皆で教えてあげればいいから…
それで済むなら前のニコおじいないだろ!
21923/12/02(土)21:41:30No.1130692604+
>>まさか全身アーティファクト人間のフィル君がこんなに強かったなんてね…
>ちょこちょこ撃ってるビームが強いとは思ってた
正直マンガよく見てなかったからあんな赤ちゃんみたいなヤツだったんだ…ってなってる前ループのフィル
22023/12/02(土)21:41:34No.1130692628+
アンディがバレットするために指噛むけどこのおっさん漫画から指に力入れて血圧でぶっ壊してたなそう言えばと思った
22123/12/02(土)21:41:49No.1130692738+
>>>>正直ラーメンの人いつ出てきたっけ…って感じ
>>>まあ前週だとちょっと影薄いからな
>>>もっと薄いやつはいたけど
>>いいよねすぐ開く席
>不変は惜しかったが…
>不可避も惜しんでやれよ!
定期的に殴り合いにつき合ってやらないと拗ねて病んで横暴になる奴
って書くとヴィクトル的に迷惑な奴だから
22223/12/02(土)21:42:10No.1130692866+
アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
22323/12/02(土)21:42:50No.1130693133+
>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
停止条件が大怪我することだからひでえや
22423/12/02(土)21:42:53No.1130693153+
>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
走り出すエフェクト格好良かった
その後ずっと走り続けてる…
22523/12/02(土)21:42:59No.1130693188+
>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
何が怖いってあれトップくんがアスリートだったから止まるのイメージ=骨折だったけどそんなイメージない人に不停止つけられたら一生止まらなかったんだよな…
22623/12/02(土)21:43:00No.1130693192+
>不可避も惜しんでやれよ!
ジーナは過去1番の能力まで成長してるけど
ボイドさん過去集会と比べるとスパーできずやさぐれてるし
能力鍛えられず弱いから死んだ方が良かったと思ってそう
22723/12/02(土)21:43:02No.1130693203+
>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
常に走りながらだからアニメで表現するにも負担がかかる!
22823/12/02(土)21:43:18No.1130693310+
>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
初見の知り合いは何でずっと走ってんの?って不思議がってた
22923/12/02(土)21:43:25No.1130693355+
>>最悪忘れても皆で教えてあげればいいから…
>それで済むなら前のニコおじいないだろ!
イチコはもういないけど今ループでは皆はいるから…
23023/12/02(土)21:43:42No.1130693477+
初期参加の最強ユニットを縛らないと不幸っていう必須ユニット手に入らないのクソすぎんだろ
23123/12/02(土)21:44:01No.1130693610+
>何が怖いってあれトップくんがアスリートだったから止まるのイメージ=骨折だったけどそんなイメージない人に不停止つけられたら一生止まらなかったんだよな…
アスリートかつ子供だったからそういうイメージなので
大人のアスリートだと別のイメージになってる可能性があるのが怖いね
23223/12/02(土)21:44:02No.1130693613+
>>アニメになって気づいたのはトップくんの能力しんどいすぎ
>何が怖いってあれトップくんがアスリートだったから止まるのイメージ=骨折だったけどそんなイメージない人に不停止つけられたら一生止まらなかったんだよな…
死=停止のイメージの人なら一回動き出したら死ぬまで止まらないからな…
まあそんなのみても面白くないけど
23323/12/02(土)21:44:38No.1130693847+
デメリットを打ち消すタイプの能力かの意味が分かるのめっちゃ先なんだよね…
23423/12/02(土)21:44:41No.1130693864+
不停止のレーサーとかもたぶんいたと思う
一瞬で次代に行きそうだけど
23523/12/02(土)21:44:47No.1130693908+
>死=停止のイメージの人なら一回動き出したら死ぬまで止まらないからな…
マグロに憑くアンストッパブル
23623/12/02(土)21:44:48No.1130693914+
トップくん能力説明あるのって結構先だっけか
23723/12/02(土)21:45:12No.1130694070+
ヴィクトルを捨てた100回目のループでこれまで見たこともなかった強能力者が多数見つかってよかったな
23823/12/02(土)21:45:13No.1130694082+
>フィルくんの活躍がみれてうれしいよ…
アニメになるとビームタメ無しでやばいな
しかも誤射してない
あと一心の自分ごとやれ!をノータイムでやるの染みついてるんだろうな…
23923/12/02(土)21:45:18No.1130694107+
不停止発現直後に持ち主死んですぐ移って死んで繰り返したこと何回かありそう
24023/12/02(土)21:45:24No.1130694156+
不可避ぼ前任者の爺さん大往生過ぎて謎
24123/12/02(土)21:45:35No.1130694231+
>トップくん能力説明あるのって結構先だっけか
確かスプリングだからアニメでは出ないね
24223/12/02(土)21:45:43No.1130694287+
ちょっと力君かっこよすぎません
24323/12/02(土)21:45:45No.1130694300+
能力の全貌語られるのは春?
24423/12/02(土)21:45:49No.1130694325+
否定能力者は把握されてないだけで他にもいるだろうし
同じ能力も先代とか普通にいるからな
24523/12/02(土)21:46:05No.1130694431+
一心ビビリなのによくビーム耐えられたな
24623/12/02(土)21:46:06No.1130694446+
>不可避ぼ前任者の爺さん大往生過ぎて謎
年齢的に戦争体験者なんじゃとはどっかで考察されてた
24723/12/02(土)21:46:36No.1130694627+
>一心ビビリなのによくビーム耐えられたな
トップ君がいるからね
24823/12/02(土)21:46:38No.1130694647+
不可避の解釈で対象を運命に広げてんの意味わかんねえわヨケヅさん
24923/12/02(土)21:46:58No.1130694765+
トップ君の悲劇を避けるのは出来ても停止条件どうカバーするんだろ

- GazouBBS + futaba-