米政府「2050年までに世界の原子力発電の設備を3倍に」
アメリカ政府は2050年までに世界の原子力発電の設備容量を3倍にすることを目指す宣言に、日本を含む21カ国が賛同したと発表。宣言は国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で公表された。
日本では今年5月、原発の60年超運転を可能にした「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法」が成立。岸田政権は原発回帰の方針に転じており、この宣言を通じて、あらためて日本の原発政策の方針転換が示された。
今回の宣言は、世界全体で「3倍」を目指すものだが、経済産業省幹部は「この宣言をもって国内の原発を増やすという話にはならない」と話している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
今まで原子力は国際的に前面に脱炭素技術として位置づけられることがなかったが、ここにきて大きく動いた。
本だけではなく、諸外国も再エネの不安定さやコスト、それに伴う化石燃料の価格上昇と供給不安から再導入が始まっている。
↑世界は事故のたびに脱原発を目指し、ほとぼりが覚めて原発回帰を繰り返してきた。
福島で脱原発出来ずにまた回帰なら次の破滅的な事故まで突き進むのでしょうかね。
福島がどうなったのか、汚染水問題や除染、原発の燃料デブリの取り出しに、これから先ずっと解決しなければならない問題として残ること、人類はもう忘れてしまったのだろうか。
温暖化対策や低炭素社会に貢献する発電方法は他にあるはず。
↑そんな事を言っていたら何一つ前に進まないよね。
まず自身の自宅から全て再生可能エネルギーで賄ってみると良いよ。
↑そもそも福島原発は地震と津波による電源とバックアップ電源消失の危険があると2006年から国会でずっと指摘され、山あいへのバックアップ電源移設を予算委員会で提出されていたはずです。
それを2015年に当時の首相である安倍さんと副総裁の麻生さんが「そんな事態に陥る事は日本では絶対に有り得ない」と一蹴した事はメディアではほとんど見かけた事がありません。
核廃棄物と処理をどうするのかまで述べないと、簡単には原発の増設とは言えない。
これまでのように、発展途上国に埋めろではすまないのだから、話し合うのなら、しっかり最後まで議論すべきことをしてから発表してもらいたい。
↑場所は限定的だが地下数百メートルに埋め立て廃棄できる。(地下水や地質学的な条件があるので)
地圧で地層に閉じ込める方法が現在実施されている。
プレート移動は数千万年かかるので地質活動で表層に出てきちゃっても半減期が何周もしてる、一部は地球内部に沈み込んでいくので問題ない。
天然ウラン鉱脈と同じくらいの危険度になる
日本人は原発アレルギーになってしまったが、世界は福島の事故を冷静に分析して、電源の冗長化をしっかり設計すればM9クラスの地震でもコントロールできると現実的な判断をしている。
ドイツは国内の原発廃止に舵を切ったが、他国の原発で発電した電気を買って賄っている状況に、国民の6割は原発廃止に反対している。今後原発復活するかもね。
核保有国は、原子力がクリーンかどうか、高いか安いか、という問題とは無関係に、原子力を必要としている。「規模の経済」という経済学の原理がある。軍事目的だけで核技術を維持することはあまりにも高くつくので、発電事業によって規模を拡大しコストダウンを図るのである。
理想唱えるのは簡単だし、「良いこと言ってる自分」に酔えるけれど、現実問題としてどう電力を賄うかを考えると原発に頼らざるを得ないのでは。原発反対派はなぜか原発の代わりになる電力源についてはダンマリ。
国内の原発を増やすという話ではないとは言うものの
日本としては結構思い切った舵取りになるのかもな
核融合発電に期待したい
Newton 検証 福島原発 福島原発事故の発生 発売日:2016-12-26 メーカー: 価格:550 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:338497 Amazon.co.jp で詳細を見る |
福島原発事故10年検証委員会 民間事故調最終報告書 発売日:2021-02-19 メーカー: 価格:2475 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:176053 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ロッテ ガーナ(特濃ガトーショコラ) 1個×10個 発売日:2024-01-23 メーカー:ロッテ 価格:1620 カテゴリ:Grocery セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:01 返信する
-
今回の選挙でわかったろ? 民意は「自民党さん、これからも統一教会を守り続け我々の財産を韓国に献上してくれ」だってことがw
お布施もそうだが、我々は差し出された金をただ受け取ってるだけなんだよね、それの何が悪い?
嫌なら選挙で意思表示すればいいだけ
日本人はそんな気概すらない腰抜けばかりだから次も我々の傀儡が当確ですw
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:03 返信する
-
結局、原発頼みか
2050年までに実用化できそうな新しい発電システムは無いのね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:06 返信する
-
関西電力だけ景気が良いのは
若い原発を日本で一番多く持ってるからだしな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:08 返信する
- マジかよ安倍と麻生クソだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:08 返信する
- 3倍界王拳みたいだ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:12 返信する
-
日本ではまず、今ある原発を、古いのを除いて全部再稼働させるとこからだろうな。
新設はまだまだ先。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:12 返信する
-
中国は海上に浮遊原発をこれから20基製造するそうだよ
信頼性は限りなく低いよねw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:15 返信する
- 太陽光発電の敗北
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:15 返信する
- 2050年と言わず今すぐやれ!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:16 返信する
- トヨタの固体電池
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:17 返信する
- 一気に原発増やすんじゃなく核融合炉開発されてからが本番
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:19 返信する
-
いま日本にある 耐用年数の切れた原発を完全に廃炉して
その跡地に新しく立てればいい
ただ廃炉する技術は現在この世に存在しないw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:19 返信する
- まぁどう考えても原発推進しかない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:20 返信する
- 今の技術で作ったらよっぽど安全やろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:21 返信する
- なおソーラーパネルの有害物質や廃棄問題については触れない反原発さんたち
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:21 返信する
- 代替エネルギーがないんだからそうなるわな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:25 返信する
-
再エネ廃止
原発再開
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:28 返信する
-
今、困ってるんだから原発反対とかねえんだわ
原発反対のやつは自転車漕いで発電でもしてろよ
夏は団扇でがんばれ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:28 返信する
-
この地球上には自然に核反応が起きてる天然原子炉と呼ばれる現象があるのに
地中に埋めるのもダメって意味わからんよな
じゃあ地球にも抗議しろよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:32 返信する
-
人間は地球を破壊しながら生きているのが実情だから
石油や石炭使うよりは原発の方が寧ろ被害が少ない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:32 返信する
-
自然エネルギーは不安定・・これに尽きる、そりゃ理想的で安心安全に思えるがこれで大丈夫かといわれると困る
原発は事故が怖いとか不安はあるが数十年は全く問題はなかった、津波と想定外って微妙な言い訳なんだろうけど
使えるものは使って時間を稼ぐ方が賢いやり方なのでは、その内に自然エネルギーで革新的なものが出るかも
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:33 返信する
- 南海トラフト終わるまで日本は原発増やせないだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:33 返信する
-
原発や再生エネルギーよりも、とりあえず後100年ぐらいは石炭でやっていけばいいんだよ
日本は発展途上に最新型石炭火力発電をするのが、もっとも効果的で現実的
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:33 返信する
-
原発は必要
なので都内にドーーーンと新規で建てよう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:34 返信する
- ドイツ終了
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:35 返信する
-
何で原発止めてんだよ
能無しアホジャップ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:37 返信する
- 人類を半数くらいにしたら必要エネルギー減るよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:38 返信する
-
日本で3倍にするなんて、そんな数の目標掲げんなよ
数字ばっかりに囚われて古い原発を無理やり稼働させて福島の二の舞やぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:38 返信する
-
福島は阿呆な東電が津波対策を怠ってマニュアルですら整備せず
津波が来たのに普段の間違った整備手順で操作して1号機を吹き飛ばした
二号機三号機は水タンクに水さえあれば冷やせたのに
非常用冷却器を止めて消防車で注水するという阿呆な選択で吹き飛ばした
この事故は寧ろ中国辺りが破壊工作を仕掛けて大成功したのではと疑う
その後の事故対策や原発停止も滅茶苦茶で杜撰以外の何物でもない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:38 返信する
-
新型は爆発しない構造になってるだろ
全部、新型に変更すりゃいいのよ
そもそも、あの爆発したのって古すぎて廃炉が決まってたのに鳩山由紀夫が延長したせいだろ?
糞、ぼろいのに続けて使うから、そうなる
正直、自作自演なんじゃないかって思うくらい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:39 返信する
-
人類は宇宙開発と地球環境保全・核廃棄物の処理に注力すべし
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:40 返信する
-
原発の稼働の有無じゃなくて、性能とか安全性の高い最新を作ればよくね
東電の金でw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:40 返信する
-
太陽光発電を推進してる議員涙目で草、小泉一族とかも終わったなこりゃ
技術革新でよりクリーンな方法も研究されてるし、将来大量の廃棄物を生み出す太陽光発電よりこちらに金を出すべき
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:42 返信する
- きたる宇宙大航海時代に原子力は必須の技術である
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:42 返信する
- 原発は脱炭素だから今のトレンドにも合ってるという
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:45 返信する
-
もう原子力発電所のない世界など不可能だ
↓全ての国家をどうやって説得すると言うのか
毎日新聞「宣言は米国が英国とともに主導し、フランスやカナダ、スウェーデン、フィンランド、韓国などが参加。
ポーランド、ガーナ、モロッコなど原子炉はまだないが建設計画を持っている国も加わった。」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:46 返信する
-
東京に建てると建設費とか高騰して凄い値段になるんじゃなかった?
原発が
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:48 返信する
-
他にあるはずと言ってる奴は代替案は出さないからな
火力発電頼みの現状からどうやって脱炭素にするんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:48 返信する
-
早く核融合炉を!
そして今の原発再稼働しろよ
減税をし、企業や研究所に潤いを!
減税さえすれば全国民の所得が自動的に増える
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:48 返信する
-
都内に作れば
首都防衛を本格的に考えるきっかけになるし
東京一極集中の分散を真剣に考えるようになるし
東京湾に処理水放出できるし
いいことだらけだろう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:48 返信する
-
原発ないと電力足りないのが現状だしな
化石燃料もあと数十年保てばいいほうだし、生活水準を江戸時代くらいにまで戻せれば或いはだけど
現代人が電気に頼らない生活なんて出来るわけないし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:48 返信する
- なお日本は利権の為にソーラーパネルに補助金ばら撒いて中国から買いまくって脱原発目指します
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:52 返信する
-
個人的に思うのは早よ核融合炉出来てくれって事だわ
再エネも環境汚染の割合高いから限度あるし安定的な電力供給は
社会インフラに必須な、中国みたいに電力不足で都市機能停止とか
嫌だろ、原子力発電や火力発電はその替えが現れない限り今後も必要
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:52 返信する
-
今は石炭がベストチョイスだろ
むしろ、それ以外は無い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:52 返信する
-
東京がアホみたいに使うんだから
東京に原発作れよ
エネルギーも地産地消だろ
事故ろうがどーでもいいし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:53 返信する
- 日本もたくさん増やさないと暮らしていけないよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:54 返信する
-
反原発は他国の山を削って太陽光パネル売りたい中国人だよ
そっちの方が環境にも悪いし危険度も高い
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:56 返信する
-
あの原発事故も、元から「古いから建替えたい」って東電がずっと言ってたのを反原発界隈が嫌がらせで邪魔しまくってた結果って聞くしなあ…。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:57 返信する
- 今あるの 動かして
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 08:59 返信する
-
再生可能エネルギー終わりみたいに勘違いしている人らに言うと、同じ会議で再生可能エネルギーも3倍を目指すことを「世界中の合意」で決まっている
原発は有志のみな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:05 返信する
- ぱよよわ(´・ω・`)
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:09 返信する
- 原発の冷却水放出で恒常的に海温める事案ガン無視ですか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:13 返信する
- 最終的に核融合炉作るしなあ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:16 返信する
- パヨクは原発ない国に出て行けよww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:17 返信する
-
東芝を分解しておきながら、今更かよ
ほんと、米国のポチだ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:19 返信する
- 悪夢の民主党
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:21 返信する
-
日本の場合、位置的に中国の石炭火力からくる温暖化の方がヤバいから原発回帰はしかたない
しかし古すぎる原発の再稼働はやばいからやめてくれ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:24 返信する
- アメリカの安全は信用ならん。日本政府の強行政策も信用ならん。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:24 返信する
-
電気料金が値上がりしまくっても文句言わないならまだしもそうじゃないしどうしたって原発は必要になってくるだろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:25 返信する
-
まあ、でもニュースに関しては日本には朗報だよな。
重電が出来るのは日本とアメリカとドイツしかない
フランスも中身は日本製だし
重電は技術の蓄積とお金がかかるから、よそは無理
だから、サルゴジがそれ知って、フランス製でやれって言ったら、原発メーカーから20年の歳月ととりあえず当座で200兆円をくださいって言われて黙り込んだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:30 返信する
- 電気代が下がるなら別にいいよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:34 返信する
- 核のゴミ排出を先延ばしにする核燃料サイクル計画が失敗に終わってそのまま何十年も放置、ばら撒き止めて、せめて新しい核燃料サイクル施設作り直してから原発やればやらないよりは多少はマシに
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:35 返信する
-
海外で原発推進しようってのは温暖化対策のためで、電気代のためとか言ってるのは日本だけ
温暖化対策でいいのにそこはかたくなに否定するからおかしくなる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:37 返信する
-
原発は最高のグリーンエネルギーと言ったフランスは
「ほっ」としてるな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:38 返信する
- Z世代が電気の無い生活送れるのか興味ある
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:44 返信する
- はやく作って電気代安くしてくれ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:46 返信する
- そりゃ太陽光発電よりクリーンだからな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:53 返信する
-
結局何使ってもクリーンじゃないからな。
原発を建造メンテリサイクル廃棄全て円満に出来るように仕上げる方が良い。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 09:58 返信する
-
核融合研、放射線出さない核融合反応に世界初成功。2023年3月10日
反対している奴の知識は古い。放射線が出なければクリーンエネルギーなので賛成するしかないよな?w
要は太陽と同じだから、この発電を批判するなら太陽すら批判することだからな。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:00 返信する
- 小型モジュール炉含むならば妥当
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:01 返信する
-
これは大賛成
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:01 返信する
- 原発廃止にしても他国から電気を買ってるような欧州は国単位で脱炭素の数値が下がってるだけで地球全体の脱炭素に貢献してない。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:01 返信する
- 三倍に増やすって、すぐに着工しないといけない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:15 返信する
-
原発反対の人って電気使ってないのかな
あんたらの愛してやまないスマホの電力がどうやって生みされてるか知らんわけでもあるまいに
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:19 返信する
- あれ? 小型原子炉は採算が取れないということで日本企業は撤退したばっかりじゃん。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:24 返信する
-
そこに爆弾抱えたドローン突っ込ませれば終わり
そんな映画が作られてもおかしくない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:26 返信する
-
>核融合発電に期待したい
なにそのフリーダムみたいなやつ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:27 返信する
-
再生可能にあんなにお金ぶち込んで国策だと旗揚げした挙句
原発かよ。まぁ、発電効率は圧倒的に原発に軍配は上がるから
まぁ、いい事か。国は電気自動車を推奨してんだから電気は確保できそうだね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:28 返信する
- 軽水炉なら安全だもんあ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:30 返信する
-
>>福島原発は地震と津波による電源とバックアップ電源消失の危険があると2006年から国会でずっと指摘され、山あいへのバックアップ電源移設を予算委員会で提出されていたはずです。それを2015年に当時の首相である安倍さんと副総裁の麻生さんが「そんな事態に陥る事は日本では絶対に有り得ない」と一蹴した事はメディアではほとんど見かけた事がありません。
福島原発事故って2011年なのに2015年の安倍総理のせいにされてるな、途中まで良いこと言ってるのにどうしても安倍総理が悪いって方向にしたい派閥が、、ちなみに2011年は民主党政権、菅(かん)総理大臣時代。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:32 返信する
- 代替になる融合炉が実用化するまでは、原発をイヤでも使うしかないのよね。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:40 返信する
- 新しい場所に建てるんじゃなくて既存の原発がある場所に増やす分にはOKでしょ。どうせ今もあるんだし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:41 返信する
-
温暖化の原因が炭素にあると思っているバカはコメントしないでほしいな
頭ひろゆきかよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:44 返信する
-
原発推進派の言い方が攻撃的だから信用を得られない
理論的に説明するのではなく反対派の個人攻撃しかしないから
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:44 返信する
-
原発は安全性がー、火力水力発電は環境破壊がー、太陽光発電や風力発電は電気代がー。
じゃあ何なら満足?何一つ完璧な解決策を出さず文句しか言わない人の脳内回路が理解不能。
だったら自分で発電しろと言いたい。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:44 返信する
-
再エネは現状では有害なだけ
実用には、発電・充電等の各分野にあと何回かの革新が必要
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 10:51 返信する
- パヨじじいがめちゃくちゃ発狂してて草
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:05 返信する
-
文句があるならカーボンマネーで儲けようとしてるやつに言えよ
あいつらが余計なこと始めなけりゃ今まで通りで済んだんだから
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:07 返信する
- じゃあ文句言う奴は電気料金3倍だな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:08 返信する
- 稼働するのは仕方ないけど他の発電所と違って寿命が来て廃炉にするときが大変なんだよな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:16 返信する
- 日本もさっさと核爆弾つくれよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:20 返信する
-
電気代高くなって自殺とテロ考えるようなジャップしかいないw
どんどん作れw
宝くじ確率のリスクをおそれて電気代毎月10万とかアホすぎるw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:23 返信する
-
再エネは蓄電の性能とコストが今の100倍にならんとベース電力にはなれん
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:31 返信する
-
電力不足で生命に関わる夏や冬に節電呼びかけとか
トチ狂ったことするぐらいなら原発じゃんじゃん作れよ
電気代もバカスカ上がり過ぎ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:36 返信する
-
原発廃炉にかかる費用平均577億円
これ電気代にいずれ跳ね返ってくるよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:37 返信する
- うちの近くに原発できるのほんま嫌だわ。今あるとこ動かす分はいいけど
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:38 返信する
- 日本の場合は止めてる原発を動かすだけでエコになる
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:40 返信する
-
反対する人は電気使わないで生活して
太陽光発電などは木々を伐採する環境破壊だから言い訳にならないからな
自分の家に付けた太陽光パネルだけで生活するなどなら別だが
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:45 返信する
-
そんなに原発嫌なら電気も全く使わなければ説得力あるのに
いざ夏になるとエアコンガンガンに使い冬になるとエアコン
そんなのは原発反対も説得力無し
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:45 返信する
- 大阪万博に金使うより炉の新造に資金投入した方がいいわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:46 返信する
-
地球上の核燃料は石油と同じく有限だけど
仮に原発に依存して燃料使い切って枯渇すれば
核兵器を作ることも出来なくなる
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:47 返信する
-
EU連合って、ほんと世界を引掻き回す面倒な組織だよなー。
安全規格は無茶苦茶厳しく要求するのに、自らは全く守っていない。
クリーンディーゼル失敗⇒EV保々失速⇒結局HVの勝利(マツダ、デンソー、ボッシュ涙目)
風力失敗⇒原子力回帰
偉そうに中国はCCCってアホか。エンジン造れないからEVそしてゴミの山
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 11:50 返信する
- そりゃあ発展にはそれ相応のエネルギーが必要だよね。シヴィライゼーションで学んだぜ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:04 返信する
-
外交と内政で二枚舌
もはや敵じゃん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:11 返信する
-
原子力が問題というよりも
現行の昭和40年代や50年代に作られたような古い原子力発電システムと
どんなに耐震しても縦ずれが起きるとどうしようもない活断層の真上にあるような
ヤバい場所にあるようなモノ
を動かすのは止めて現行の最新システムの原発作れと言う事でなら良いんだが
今や大学で原子力学ぶような学部が軒並み無くなっていったのと
原発扱っていた東芝がアメリカの罠にかけられて潰れかけたリスクがあるので
日本企業も原発やりたがってないので日本の原子力はもう終わったと言える。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:15 返信する
- 核兵器を持っている国には逆らえないよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:22 返信する
- 原発反対とかいう奴はせめて電気無しで生活してくれんか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:28 返信する
-
核廃棄物は当然ながら
核燃料も有限ての忘れんなよ
廃熱水で海洋の温暖化を助長してるのも忘れんな
CO2温暖化より深刻な問題だからな海洋温暖化は
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:29 返信する
- 自分はせっせと太陽光の開発進めつつ舎弟連中には原子力押し付けるのあまりにもアメリカすぎて草
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 12:33 返信する
-
ほらほら、右翼の原発反対派アメリカ・フランスに抗議してこいよ
原子力発電も必要なんだよ
綺麗事言ってるのはパヨクに影響された似非右翼の反原発派
恥ずかしいな糞似非右翼wwwwwww
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:04 返信する
-
今の平和って一時的なもので永遠に続くもんじゃないよなとエネルギー問題見ると思う
火力も原子力も永遠に続けられるもんじゃないからな
比較的平和な時代に生まれてよかったわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:10 返信する
-
戦争も止められんで
爆弾は増やすのか
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:12 返信する
-
現状増加し続ける電気需要に答えられる発電は原子力しか無いから増やすのは当たり前の流れ
電気の恩恵受けてるのに原発批判するのは後先考えてないやつだろ
当然将来の廃棄物処理や新しい発電の研究は並行する急務だけど
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:19 返信する
-
まあ1地域の汚染よりも世界規模の温暖化の方が
遙かに深刻だしな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:39 返信する
-
岸田は新規の火力発電所建設しないって国際社会に明言してるからな
どうなることやら
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月03日 13:41 返信する
- 日本は原発アレルギーじゃなくて核アレルギー。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。