アメリカ「2050年までに世界の原子力発電を3倍にする」←なお日本も賛同した模様

  • follow us in feedly
原子力発電 原発 3倍 COP28 宣言 福島 GX 脱炭素 環境問題 地球温暖化に関連した画像-01

米政府「2050年までに世界の原子力発電の設備を3倍に」

原子力発電 原発 3倍 COP28 宣言 福島 GX 脱炭素 環境問題 地球温暖化に関連した画像-02

アメリカ政府は2050年までに世界の原子力発電の設備容量を3倍にすることを目指す宣言に、日本を含む21カ国が賛同したと発表。宣言は国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で公表された。

日本では今年5月、原発の60年超運転を可能にした「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法」が成立。岸田政権は原発回帰の方針に転じており、この宣言を通じて、あらためて日本の原発政策の方針転換が示された。

今回の宣言は、世界全体で「3倍」を目指すものだが、経済産業省幹部は「この宣言をもって国内の原発を増やすという話にはならない」と話している。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

今まで原子力は国際的に前面に脱炭素技術として位置づけられることがなかったが、ここにきて大きく動いた。
本だけではなく、諸外国も再エネの不安定さやコスト、それに伴う化石燃料の価格上昇と供給不安から再導入が始まっている。


↑世界は事故のたびに脱原発を目指し、ほとぼりが覚めて原発回帰を繰り返してきた。
福島で脱原発出来ずにまた回帰なら次の破滅的な事故まで突き進むのでしょうかね。



福島がどうなったのか、汚染水問題や除染、原発の燃料デブリの取り出しに、これから先ずっと解決しなければならない問題として残ること、人類はもう忘れてしまったのだろうか。
温暖化対策や低炭素社会に貢献する発電方法は他にあるはず。


↑そんな事を言っていたら何一つ前に進まないよね。
まず自身の自宅から全て再生可能エネルギーで賄ってみると良いよ。

↑そもそも福島原発は地震と津波による電源とバックアップ電源消失の危険があると2006年から国会でずっと指摘され、山あいへのバックアップ電源移設を予算委員会で提出されていたはずです。
それを2015年に当時の首相である安倍さんと副総裁の麻生さんが「そんな事態に陥る事は日本では絶対に有り得ない」と一蹴した事はメディアではほとんど見かけた事がありません。



核廃棄物と処理をどうするのかまで述べないと、簡単には原発の増設とは言えない。
これまでのように、発展途上国に埋めろではすまないのだから、話し合うのなら、しっかり最後まで議論すべきことをしてから発表してもらいたい。


↑場所は限定的だが地下数百メートルに埋め立て廃棄できる。(地下水や地質学的な条件があるので)

地圧で地層に閉じ込める方法が現在実施されている。
プレート移動は数千万年かかるので地質活動で表層に出てきちゃっても半減期が何周もしてる、一部は地球内部に沈み込んでいくので問題ない。
天然ウラン鉱脈と同じくらいの危険度になる



日本人は原発アレルギーになってしまったが、世界は福島の事故を冷静に分析して、電源の冗長化をしっかり設計すればM9クラスの地震でもコントロールできると現実的な判断をしている。

ドイツは国内の原発廃止に舵を切ったが、他国の原発で発電した電気を買って賄っている状況に、国民の6割は原発廃止に反対している。今後原発復活するかもね。



核保有国は、原子力がクリーンかどうか、高いか安いか、という問題とは無関係に、原子力を必要としている。「規模の経済」という経済学の原理がある。軍事目的だけで核技術を維持することはあまりにも高くつくので、発電事業によって規模を拡大しコストダウンを図るのである。


理想唱えるのは簡単だし、「良いこと言ってる自分」に酔えるけれど、現実問題としてどう電力を賄うかを考えると原発に頼らざるを得ないのでは。原発反対派はなぜか原発の代わりになる電力源についてはダンマリ。




国内の原発を増やすという話ではないとは言うものの
日本としては結構思い切った舵取りになるのかもな
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



核融合発電に期待したい
やらない夫 基本 正面

Newton 検証 福島原発 福島原発事故の発生

発売日:2016-12-26
メーカー:
価格:550
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:338497
Amazon.co.jp で詳細を見る


福島原発事故10年検証委員会 民間事故調最終報告書

発売日:2021-02-19
メーカー:
価格:2475
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:176053
Amazon.co.jp で詳細を見る


ロッテ ガーナ(特濃ガトーショコラ) 1個×10個

発売日:2024-01-23
メーカー:ロッテ
価格:1620
カテゴリ:Grocery
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の選挙でわかったろ? 民意は「自民党さん、これからも統一教会を守り続け我々の財産を韓国に献上してくれ」だってことがw
    お布施もそうだが、我々は差し出された金をただ受け取ってるだけなんだよね、それの何が悪い?
    嫌なら選挙で意思表示すればいいだけ
    日本人はそんな気概すらない腰抜けばかりだから次も我々の傀儡が当確ですw
    このコメントへの返信 :>>34>>36>>132>>133>>137>>177
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は必要悪
    このコメントへの返信 :>>37
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、原発頼みか
    2050年までに実用化できそうな新しい発電システムは無いのね
    このコメントへの返信 :>>39>>72>>154
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>日本人は原発アレルギー
    左翼界隈だけだろ 日本人を一括りにすんな
    このコメントへの返信 :>>43
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうでもしなきゃ電気代上がり続けるしな
    このコメントへの返信 :>>45
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関西電力だけ景気が良いのは
    若い原発を日本で一番多く持ってるからだしな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ安倍と麻生クソだな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能腐敗日本人が原発増やしたらまた爆発させて世界中に迷惑かけるだろ
    マジで迷惑だからやめろ
    このコメントへの返信 :>>14
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3倍界王拳みたいだ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではまず、今ある原発を、古いのを除いて全部再稼働させるとこからだろうな。
    新設はまだまだ先。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3倍といわず3000倍にしろ
    このコメントへの返信 :>>49
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ事故対策テロ対策は最大限やってもらうのを前提としての原発推進でないとな
    もう膾を吹くくらい慎重にやってもらいたい(元の意味とは少しズレるが)
    このコメントへの返信 :>>33
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は海上に浮遊原発をこれから20基製造するそうだよ
    信頼性は限りなく低いよねw
    このコメントへの返信 :>>15>>18>>20
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    飼い主さんは脱原発謳ってないから「日本の原発は」とやるしかないわなw
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    日本にいる反原発のヒト達は何故かダンマリなんだよな
    他国のことだからと言うならアメリカにも何も言うなよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電の敗北
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2050年と言わず今すぐやれ!
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    メルトダウン起こした日本が他国を笑ってられる立場かよw
    このコメントへの返信 :>>44
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタの固体電池
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    原発爆発させた日本人にそんな評価されても説得力ないからなぁ・・・
    このコメントへの返信 :>>40>>234
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一気に原発増やすんじゃなく核融合炉開発されてからが本番
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中でアホにみたいに電気代高くなってるしな

    脱原発したええ格好しいの国は結局他国から環境破壊してる火力発電の電気買ってるだけという本末転倒
    このコメントへの返信 :>>52
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火力に頼ると普通に資源採取~稼働の間で
    環境汚染や空気汚染により原発被害の何100倍もデカいと聞いてなるほどなぁと思った
    EV化したいなら原発必須だし
    今後の為にも全固体電池と安全性の高い最新の原発は欠かせないと思う
    そしてそれに限りなく近い国が日本
    このコメントへの返信 :>>56
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま日本にある 耐用年数の切れた原発を完全に廃炉して
    その跡地に新しく立てればいい
    ただ廃炉する技術は現在この世に存在しないw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツの電気代がどうなってるかググってみればわかる
    このコメントへの返信 :>>27
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁどう考えても原発推進しかない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    50パーセントのエネルギーを依存してるロシアに喧嘩売ったマヌケを例に出されても・・・
    このコメントへの返信 :>>136
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の技術で作ったらよっぽど安全やろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光パネルの問題点! 曇っても雨降っても台風でも雪降ってもダメ 日照時間の問題もあり とにかく原発がなければ成り立たないエネルギー供給 二度手間のムダでしょこれ 太陽光パネルって自然を破壊してムダに敷き詰めてるだろよ 山に大量に敷き詰めても原発エネルギーがなければ成り立たないだから二度手間のムダだろあれ! 太陽光パネル単体ではエネルギー供給問題を絶対に解決できないからね二度手間のムダです!
    このコメントへの返信 :>>83
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおソーラーパネルの有害物質や廃棄問題については触れない反原発さんたち
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代替エネルギーがないんだからそうなるわな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネ廃止
    原発再開
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    石橋を叩くで良いだろ
    このコメントへの返信 :>>256
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前みたいな馬鹿って自民党の支持団体が何万とあるのも知らなさそう

    何万分の一の影響力しか無いゴミカルトが何かして影響あると思ってるのか?
    このコメントへの返信 :>>107
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田調書を見ればわかるけど
    早い段階から三号機に海水注入できるようにしてたのに
    廃炉を嫌った東電本店が海水注入を停めたからな
    このコメントへの返信 :>>142
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どこも一緒やぞ
    不破の豪邸見てみろよ
    このコメントへの返信 :>>41
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    福島は悲しかったが温暖化はそれ以上にヤバい速度だから

    火力全廃でオール原発ぐらいでいい

    数年でこれだけ気温上がってマジで地球終わる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、困ってるんだから原発反対とかねえんだわ
    原発反対のやつは自転車漕いで発電でもしてろよ
    夏は団扇でがんばれ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    それ以上に温暖化で地球沸騰してるからな
    悠長なこと言ってる暇がない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    日本でも事故を起こした原発が、日本より遥かに信頼性の低い中国を懸念するのは当たり前だろ?
    そして事故を起こす確率は数が増えれば増えるほど確率は上がる
    中国に信頼性なんて、無いんだわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論破された怒りで>>36は絶叫し、声帯が張り裂けました。
    このコメントへの返信 :>>55
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この地球上には自然に核反応が起きてる天然原子炉と呼ばれる現象があるのに
    地中に埋めるのもダメって意味わからんよな
    じゃあ地球にも抗議しろよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    左翼でも流石にこの地球沸騰化の前で原発やめて火力にしろなんて言う奴いねぇよ

    暑すぎて自然発火で山火事起きるぐらいだぞ
    このまま脱原発にこだわってたら人類死滅するわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あれ、菅直人が専門家とかが言う通り米軍を入れてれば電源喪失から冷却ゼリーもあるし、何よりも世界で唯一原子力空母と原潜の運用と事故対策してて、最強の専門家集団だから止まってたと思う
    ハワイで爆発直後から全部準備して待ってたらしいな
    安倍が菅直人のせいって言ったのを菅直人が名誉棄損で裁判やって、菅直人のせいで間違いないで負けてる
    実際、大量の証言で東電とかに米軍が来るぞとか騒ぎまくって米軍入れるの阻止してたらしい
    このコメントへの返信 :>>146
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    電気代上がれば全ての産業壊滅するしな
    世界との競争に負けて最貧国になる
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は地球を破壊しながら生きているのが実情だから
    石油や石炭使うよりは原発の方が寧ろ被害が少ない
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然エネルギーは不安定・・これに尽きる、そりゃ理想的で安心安全に思えるがこれで大丈夫かといわれると困る
    原発は事故が怖いとか不安はあるが数十年は全く問題はなかった、津波と想定外って微妙な言い訳なんだろうけど
    使えるものは使って時間を稼ぐ方が賢いやり方なのでは、その内に自然エネルギーで革新的なものが出るかも
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南海トラフト終わるまで日本は原発増やせないだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そうなればCO2半分減るからな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発や再生エネルギーよりも、とりあえず後100年ぐらいは石炭でやっていけばいいんだよ
    日本は発展途上に最新型石炭火力発電をするのが、もっとも効果的で現実的
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は必要

    なので都内にドーーーンと新規で建てよう
    このコメントへの返信 :>>65>>68
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そりゃ地球沸騰するわな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツ終了
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で原発止めてんだよ
    能無しアホジャップ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    論破されてたか?
    億の寄贈とか、あんま変わらんぞ共産党
    皆、貧しいけどどこに行ってんだって話
    後、30年前に友達を脱会させたときは、警察も動かずに大変だった
    統一が弱くなってイキるの見てると、そら党の代表選挙を提案して追放された人を庇わない卑怯者ばかりってのが良く分かる
    このコメントへの返信 :>>61
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    電力は100%原子力ぐらいでいい
    近年の暑さはもう十年先どうなってるかも考えると恐ろしい

    11月で暑いなんてありえんわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな先の事はいいから、日本はさっさと原発再稼働しろ
    電気料金上がり続けできついんじゃ
    このコメントへの返信 :>>60
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二倍でいいでしょ日本 東京には作るなよ!
    このコメントへの返信 :>>78
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類を半数くらいにしたら必要エネルギー減るよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    太陽光パネル使ってください! 夢のクリーンエネルギーです!
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    んでお前がイキなことと論題に何の関係があるんだ?
    また論点ずらしか?
    このコメントへの返信 :>>69
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で3倍にするなんて、そんな数の目標掲げんなよ
    数字ばっかりに囚われて古い原発を無理やり稼働させて福島の二の舞やぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福島は阿呆な東電が津波対策を怠ってマニュアルですら整備せず
    津波が来たのに普段の間違った整備手順で操作して1号機を吹き飛ばした
    二号機三号機は水タンクに水さえあれば冷やせたのに
    非常用冷却器を止めて消防車で注水するという阿呆な選択で吹き飛ばした

    この事故は寧ろ中国辺りが破壊工作を仕掛けて大成功したのではと疑う
    その後の事故対策や原発停止も滅茶苦茶で杜撰以外の何物でもない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型は爆発しない構造になってるだろ
    全部、新型に変更すりゃいいのよ
    そもそも、あの爆発したのって古すぎて廃炉が決まってたのに鳩山由紀夫が延長したせいだろ?
    糞、ぼろいのに続けて使うから、そうなる
    正直、自作自演なんじゃないかって思うくらい
    このコメントへの返信 :>>86>>93
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    危険だろバカ 地方にしとけ原発!
    このコメントへの返信 :>>71>>77
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類は宇宙開発と地球環境保全・核廃棄物の処理に注力すべし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発の稼働の有無じゃなくて、性能とか安全性の高い最新を作ればよくね
    東電の金でw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ドカーーーン
    このコメントへの返信 :>>73
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    言ったくらいは何かしたの?って話だろ?
    このコメントへの返信 :>>85
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電を推進してる議員涙目で草、小泉一族とかも終わったなこりゃ
    技術革新でよりクリーンな方法も研究されてるし、将来大量の廃棄物を生み出す太陽光発電よりこちらに金を出すべき
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    知らん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    核融合発電が一切取り上げられないのが謎過ぎる
    2050年までに実用化の可能性あって脱炭素とやらの最終目標と言っても良いのに
    このコメントへの返信 :>>125
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    やったね😃
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球温暖化なんて起こってない!アレは利権を狙ってる連中の工作だ!
    がネットの主流だったのに手のひらクルクルで草
    このコメントへの返信 :>>79
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きたる宇宙大航海時代に原子力は必須の技術である
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は脱炭素だから今のトレンドにも合ってるという
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    危険なら地方に建てるのも、再稼働もムリだな
    よって原発を諦めろという事かな?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    東京にこそ作れ
    無駄に電力使ってんだからよ
    このコメントへの返信 :>>94
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    イスラエル次第だと電気代もガソリンもまだまだ上がるだろ
    もう国に金ないから、知らんになりそうな流れだし、しゃーない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くしてくれ
    電気代高くて死にそうだ
    このコメントへの返信 :>>95
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう原子力発電所のない世界など不可能だ
    ↓全ての国家をどうやって説得すると言うのか

    毎日新聞「宣言は米国が英国とともに主導し、フランスやカナダ、スウェーデン、フィンランド、韓国などが参加。
    ポーランド、ガーナ、モロッコなど原子炉はまだないが建設計画を持っている国も加わった。」
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう福島に集約してはどうか
    このコメントへの返信 :>>96
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    大丈夫、太陽光パネルは気温にも大きく影響受けてて真夏も真冬もまともに発電できてない。
    冷暖房いらずで電気需要の低い「ちょうど良い気温」の時に最大効率で働いてくれるので電力会社は春秋には購入制限かけてるくらい。
    このコメントへの返信 :>>106
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京に建てると建設費とか高騰して凄い値段になるんじゃなかった?
    原発が
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    お前の幼稚園ではそういうのが流行ってんの?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    新型を作るのに反対するのは売国奴だけじゃなくて、たとえば水素水とかを信じるような頭の弱い連中もいるから厄介なのよ
    いまだに汚染水とか言っているような連中の中には売国奴じゃなくてひたすら頭が弱い人らもいる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他にあるはずと言ってる奴は代替案は出さないからな
    火力発電頼みの現状からどうやって脱炭素にするんだ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く核融合炉を!
    そして今の原発再稼働しろよ
    減税をし、企業や研究所に潤いを!
    減税さえすれば全国民の所得が自動的に増える
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内に作れば
    首都防衛を本格的に考えるきっかけになるし
    東京一極集中の分散を真剣に考えるようになるし
    東京湾に処理水放出できるし
    いいことだらけだろう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発ないと電力足りないのが現状だしな
    化石燃料もあと数十年保てばいいほうだし、生活水準を江戸時代くらいにまで戻せれば或いはだけど
    現代人が電気に頼らない生活なんて出来るわけないし
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお日本は利権の為にソーラーパネルに補助金ばら撒いて中国から買いまくって脱原発目指します
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも間伐材をウッドチップにして、エネルギーの地産地消をやってるんだけど
    まだまだ普及率は低いよな
    熊やイノシシの問題もあり、誰かが山を整理しないといけないわけで(ほっとくと都市まで来る)
    間伐材の資源利用は必然だと思うのよ
    このコメントへの返信 :>>101
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    いや、爆発した福島の原発も事故は絶対怒らないって安倍晋三が国会で偉そうに発言した結果あのザマなんだけど
    バカなの?
    このコメントへの返信 :>>97>>203
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    原発にビビってるのって東京のチー牛ぐらいなもんだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    結局、これだよな。
    もう、国も金ないから援助無理だし、ここから電気代が倍とかどうすんのか?
    確かオイルショックの時に騙されて100年分くらい大量にウラン燃料買ってたから、それが残ってるから激安のはず
    生きていけないからしゃーないよ
    夏も異常気象で、高温すぎてクーラー無しだと死んじゃうし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    送電網の負担上一か所だけで日本全土の生産を賄うのは不可能だ
    各地方単位で数炉ずつ整備してもらいたい
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    だから、廃炉にしてたろ?
    古すぎてやばい原発だったから
    延長したの鳩山由紀夫だぞ?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に思うのは早よ核融合炉出来てくれって事だわ
    再エネも環境汚染の割合高いから限度あるし安定的な電力供給は
    社会インフラに必須な、中国みたいに電力不足で都市機能停止とか
    嫌だろ、原子力発電や火力発電はその替えが現れない限り今後も必要
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は石炭がベストチョイスだろ
    むしろ、それ以外は無い
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京がアホみたいに使うんだから
    東京に原発作れよ
    エネルギーも地産地消だろ

    事故ろうがどーでもいいし
    このコメントへの返信 :>>105>>112>>135>>160>>180
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    ただでさえ人手不足が酷いのに
    どうやって安定した供給源に出来るほど木材を調達するつもりだよ
    もう少子高齢化は現実に起きている
    マンパワーを使わない発電手法がどうしても必要
    このコメントへの返信 :>>124
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もたくさん増やさないと暮らしていけないよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光パネルは寿命の短さと野ざらしのまま放置されて、社会問題になりそうな気がするパネル自体は再生可能でもなんでもないからな
    このコメントへの返信 :>>108
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反原発は他国の山を削って太陽光パネル売りたい中国人だよ
    そっちの方が環境にも悪いし危険度も高い
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    幼稚な論点だな
    建設費が高くなる分、あんたらが出したら?
    このコメントへの返信 :>>111
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    太陽光パネルってエコのイメージ出してるけど100%原発エネルギー使って自然破壊してるだけでしょあれ!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    必死すぎだろw
    このコメントへの返信 :>>122
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    古い奴は猛毒だろ。
    コンクリで固めて埋めんといかん
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの原発事故も、元から「古いから建替えたい」って東電がずっと言ってたのを反原発界隈が嫌がらせで邪魔しまくってた結果って聞くしなあ…。
    このコメントへの返信 :>>119>>128
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今あるの 動かして
    このコメントへの返信 :>>114>>116
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    なんだ幼稚に金の問題か
    なら税金使ってできるやんw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    地方に原発作ったら地方が潤うだろ! あの地震は1000年に一度の大地震だから安心安全だよ地方の原発!
    このコメントへの返信 :>>118
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電がしょぼ過ぎて使い物にならんのがバレたからな
    補助金垂れ流してお茶を濁していても仕方ないだろ
    このコメントへの返信 :>>227
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ムリデーーース
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生可能エネルギー終わりみたいに勘違いしている人らに言うと、同じ会議で再生可能エネルギーも3倍を目指すことを「世界中の合意」で決まっている
    原発は有志のみな
    このコメントへの返信 :>>117>>121
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    実際「止めてたら安全」とか思ってる人って頭悪いよな……
    このコメントへの返信 :>>138
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    随分と夢成分の多そうな話ですねえ……
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    >地方に原発作ったら地方が潤うだろ!

    都内で潤っておけよ
    弱者ビジネスでコソコソ稼いでないでいいからさ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    アメリカGE製のあの原発はサブ発電機の置かれた位置がアカンと
    設計者が本社に直訴してた原発なんよな(直訴はGE社には無視された模様)
    そして想定外の高波による浸水で発電機も壊れあの事態
    このコメントへの返信 :>>120
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    じゃあやはりとっとと建替えさせるべきだったんやな……
    反原発は碌な事しねえ……
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    開発現場にいたら到底無理なのは分かりそうなもんだけどな
    別に自分がやる訳でもなく他人がやってくれるのをあてにしてんだろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    まあ、応援せんでも、必殺の総選挙前の総裁選で新総裁で一気に選挙圧勝パターンに入ったからな
    増税メガネの支持率が下がるほど、実はその後に新総裁の御祝儀で自民党支持率が爆上げする奴
    実は自民党自体は下がれば下がるほどうれしいと言う
    このコメントへの返信 :>>129
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぱよよわ(´・ω・`)
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    エネルギーが関係なくとも、山の保全にマンパワーが必要なんだよ
    出来れば効率化の為に重機で山の形を変えた方がいい
    保全の副産物の間伐材を利用しようと言う話だ 
    金銭的にも外国に流れる金が地方でぐるぐる回るだけなので経済の活性化にもなる
    このコメントへの返信 :>>126
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    核融合発電は原発の欠点をだいたい全部解決するけど、Scientific Americanに寄稿した科学者によれば、2050年までに実現とか言ってる人は詐欺師か何も知らないと見ていいみたいだよ

    実験炉、実証炉などと複数の段階があるので、単純に建設期間を足しただけでも予定をオーバーしてしまうらしい
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    それこそ原発以前の不可能事だ
    山の保全など人間の【何が何でも今の状態が正当】
    そう思い込んでいる都会人の歪んだ目標にすぎん

    もう地方はコンパクト化を目指し限界集落は閉ざす必要がある
    そこまでの人手不足が進んでいる事を理解して欲しい
    もう経済だのそういう状態ではない、どうやって後退するかの状況となっている
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発の冷却水放出で恒常的に海温める事案ガン無視ですか
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    防波堤を予算ケチって改築しなかった東電が建て直しを考えてたって、どんな妄想よ

    当時を知ってるなら原発神話で反原発派はごく少数の変わり者扱いでしかなかったって分かるはずだが
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    メガネはお前のほうだろwwwwwwww
    急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
    このコメントへの返信 :>>301
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発0は非現実的にしても
    事故が起きた時の除染費用を含めても原発が効率的なのかは疑問だ
    このコメントへの返信 :>>134
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に核融合炉作るしなあ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    安全なら良いのでは。

       「安全」ならね
    このコメントへの返信 :>>168
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    環境大事なら山に住めよ
    なんで御高説並べる環境サヨクって
    利便性インフラや高い都市にしがみつくん?
    このコメントへの返信 :>>155
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    そう思うのは解るし自分も遠い未来には脱原発達成を願うが・・・

    現に火力発電の原料が乱高下する以上代替措置はどうしても必要
    もうあらゆる発電手段を整備しなければならない時代だ
    いつまでも楽観的な予測では今の電力需要を維持できない
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    東京さん
    ・新規で都内に原発作るの危険ぽいし嫌だな
    ・放射性廃棄物受け入れません
    ・処理水を東京湾に受け入れません
    ・これからもガンガン電力使いまくります
    ・でも電気代安くしろ

    なんじゃこのクズワガママ過ぎるだろ
    このコメントへの返信 :>>141
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ドイツの電気代ウクライナ戦争前から高騰してんだけど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これには環境団体のグレタもにっこり
    このコメントへの返信 :>>144
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    稼働してるからな
    止めれない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクは原発ない国に出て行けよww
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東芝を分解しておきながら、今更かよ
    ほんと、米国のポチだ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    でも、東京の税金を地方に回してるからなぁ
    このコメントへの返信 :>>145
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    止めたのは東電ではなく菅直人。
    あれは菅による人災だったと結局最高裁で認定されてたかと。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪夢の民主党
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    お前の幼稚園ではそういうのが流行ってんの?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    その原発分地方に回してる金が浮くじゃん
    良かったな財源確保出来て(笑)(笑)(笑)
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    判決文をちゃんと読むんだ
    安倍が発信した内容自体は裁判所にデマだと認定されている
    雑誌がなにかに出たやつをメルマガ読者に配っただけなら名誉毀損とまでは言えないよねとなっただけだ
    このコメントへの返信 :>>158
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に止められるならチェルノブイリやスリーマイルの時点で止めてるだろ
    それと同等か規模がすこし小さい事故くらいじゃ原発開発は止まらないよ
    このコメントへの返信 :>>149
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の場合、位置的に中国の石炭火力からくる温暖化の方がヤバいから原発回帰はしかたない
    しかし古すぎる原発の再稼働はやばいからやめてくれ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    その通りだ
    都内に原発を!
    このコメントへの返信 :>>153
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの安全は信用ならん。日本政府の強行政策も信用ならん。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気料金が値上がりしまくっても文句言わないならまだしもそうじゃないしどうしたって原発は必要になってくるだろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、でもニュースに関しては日本には朗報だよな。
    重電が出来るのは日本とアメリカとドイツしかない
    フランスも中身は日本製だし
    重電は技術の蓄積とお金がかかるから、よそは無理
    だから、サルゴジがそれ知って、フランス製でやれって言ったら、原発メーカーから20年の歳月ととりあえず当座で200兆円をくださいって言われて黙り込んだ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    だから、金出したら?
    そもそも、原発のせいで年間20兆円くらい天然ガスとか原油とか値上がりで使ってないか?
    もう限界だぞ
    これも反対派の年金と福祉を止めて対応したらどうか?
    このコメントへの返信 :>>156
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    男たちがチンチンを揺らす力で発電する
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    すみません、あなたのレスをどう読んでもサヨクはあなたの方だとしか考えられません。
    否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    だれが原発反対してんだ?
    日本語読めない人?

    年間20兆円使うなら
    新規で原発作った方が早いね
    都内に(笑)
    このコメントへの返信 :>>162
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代が下がるなら別にいいよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    でも、菅直人が反対しまくって米軍を入れなかったのは証言で出た有意義な裁判だった
    おかしいのよ、あの人
    実際、文春でも見かねた元次官が忠告に行ったら、日本語でも英語でもフランス語でも中国語でもドイツ語でもない言葉で罵られまくったって話が載るし
    岡山の名門の菅家らしいけど、本家の誰もが存在を知らず、あんな奴いたかって言われてる
    さらに、山口育ちも変だって言われてた
    調べまくったら、一杯出てきそうなんだけどな
    このコメントへの返信 :>>161>>181
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?
    オレの言った通りだろ?
    このコメントへの返信 :>>172
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    俺は賛成するからまず都内にいる反原発派(都民ファーストとか共産党とか)を説得してくれ
    このコメントへの返信 :>>169
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    絵にかいたような論点ずらしだなw
    このコメントへの返信 :>>174
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    いやいや、今の原発と建設予定地に全部新しいの建てればいいじゃん
    用地確保とかしなくても良いよ
    時間がかかり過ぎる
    イスラエルは絶対イランと始めるはず
    世界大戦目前じゃん
    このコメントへの返信 :>>166
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核のゴミ排出を先延ばしにする核燃料サイクル計画が失敗に終わってそのまま何十年も放置、ばら撒き止めて、せめて新しい核燃料サイクル施設作り直してから原発やればやらないよりは多少はマシに
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最強のグリーンエネルギーだったわけか・・・

    世界は活動家を排除する必要が出てきたな・・・
    このコメントへの返信 :>>171
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で原発推進しようってのは温暖化対策のためで、電気代のためとか言ってるのは日本だけ
    温暖化対策でいいのにそこはかたくなに否定するからおかしくなる
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    いやいや、そんな都内に建てたくない見え透いた言い訳はいいんだよ

    もう限界きてるんだろ?
    そう言ったよな?

  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は最高のグリーンエネルギーと言ったフランスは
    「ほっ」としてるな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    バレバレの自演しだして草
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    そっちでやれよ
    てか強硬しろよ
    どこまでも他力本願のゴミだな
    このコメントへの返信 :>>192>>206
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代が電気の無い生活送れるのか興味ある
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    原発がいいわけじゃなく温暖化よりはマシというだけの話
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    おまえスゴイな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛同ってあーた

    アメポチがアメリカ様に逆らえるかよ
    このコメントへの返信 :>>178
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    しつこいな、こいつ
    キモイわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやく作って電気代安くしてくれ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ太陽光発電よりクリーンだからな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    腰抜けの意味も理解してないアホ朝鮮猿w
    ほんと知能低いな
    このコメントへの返信 :>>182
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    中国「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
    韓国「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
    ロシア「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
    EU「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
    インド「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
    台湾・ブラジル・他色々「全くその通りだ(原子力発電所を動かしながら)」
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局何使ってもクリーンじゃないからな。
    原発を建造メンテリサイクル廃棄全て円満に出来るように仕上げる方が良い。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    じゃあまずお前が地元産のエネルギー以外使うなよ
    このコメントへの返信 :>>218
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    日本のメルトダウンを嗤うなら無視できん情報よな…
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    おっ釣れた釣れた
    想定通り過ぎて怖いくらいうまくいくわwwwwwww
    このコメントへの返信 :>>186
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発問題云々でアメリカの飼い犬なんてほざける国は
    世界広しと言えども日本ぐらいのものであろう
    ここまで世間知らずでないと反原発になれないって事かもしれんが・・・
    このコメントへの返信 :>>197
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核融合研、放射線出さない核融合反応に世界初成功。2023年3月10日
    反対している奴の知識は古い。放射線が出なければクリーンエネルギーなので賛成するしかないよな?w
    要は太陽と同じだから、この発電を批判するなら太陽すら批判することだからな。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小型モジュール炉含むならば妥当
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    その反応こそがまさにアホの証拠
    お前は釣り師じゃなくて、食われてる餌そのものだってのwww
    このコメントへの返信 :>>191
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは大賛成
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発廃止にしても他国から電気を買ってるような欧州は国単位で脱炭素の数値が下がってるだけで地球全体の脱炭素に貢献してない。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京の省庁にでも作っとけ
    このコメントへの返信 :>>194
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三倍に増やすって、すぐに着工しないといけない
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    皆さんご覧ください
    会話のキャッチボールが出来てない
    論点ずらして逃げ回ってるだけwwwwwwwww
    このコメントへの返信 :>>196>>198
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ほんそれ
    都民が公金チューチュー騒がないからどんどん金吸われてるのにな
    このコメントへの返信 :>>219
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ別にいいんだけどさ
    結局温排水だばーっと垂れ流して消費で熱が生まれるのに
    CO2無ければ良いって結論がアホすぎる
    このコメントへの返信 :>>202
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    じゃあお前は今後一切公共の電気使うなよ?
    電気使いたきゃ頑張って自家発電してな
    このコメントへの返信 :>>199>>221
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東芝や三菱の移動可能小型原発技術をアメリカに献上って話になりそう
    それ積んだ船をパナマ船籍とかにして横須賀沖に浮かべれば、国内原発新設にもならずにめんどくさい規制クリアも可能かな
    このコメントへの返信 :>>212
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    「皆さんご覧ください」だってよwww
    ぼくちゃんいじめられてるの!みんなたすけて!ってか?wwww
    お前みたいな馬鹿誰も助けねえよwww
    このコメントへの返信 :>>205
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    パヨクは反日するために反対してるだけだしな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    いや、お前釣りになってないのに釣り宣言してるんだから言われて当然だろ
    会話のキャッチボールできてないのはお前じゃん
    このコメントへの返信 :>>200
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    すみません、あなたのレスをどう読んでもキャッチボーはあなたの方だとしか考えられません。
    否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発反対の人って電気使ってないのかな
    あんたらの愛してやまないスマホの電力がどうやって生みされてるか知らんわけでもあるまいに
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    馬鹿なお前に教えてやると普通熱は宇宙にどんどん逃げていくんだよ
    それがCO2等の温室効果ガスで逃げにくくなってるから地球が温暖化してるのさ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    >それを2015年に当時の首相である安倍さんと副総裁の麻生さんが「そんな事態に陥る事は日本では絶対に有り得ない」と一蹴した事はメディアではほとんど見かけた事がありません。

    震災が起こった後らしいぞ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ? 小型原子炉は採算が取れないということで日本企業は撤退したばっかりじゃん。 
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
    お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
    言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    俺は賛成してるだけなんだが?
    何でお前のために何かやらなくちゃいけないんだ?
    このコメントへの返信 :>>225
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに爆弾抱えたドローン突っ込ませれば終わり
    そんな映画が作られてもおかしくない
    このコメントへの返信 :>>214>>236
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >核融合発電に期待したい
    なにそのフリーダムみたいなやつ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生可能にあんなにお金ぶち込んで国策だと旗揚げした挙句
    原発かよ。まぁ、発電効率は圧倒的に原発に軍配は上がるから
    まぁ、いい事か。国は電気自動車を推奨してんだから電気は確保できそうだね
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーても、今の日本で原発新設自体ほぼ不可能な情勢だしな
    だから稼働60年越えでもオケに無理やり伸ばして現行の原発を稼働時間
    伸ばし策やってるし。
    このコメントへの返信 :>>240
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽水炉なら安全だもんあ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    日本は原子力船むつってあったけど、みんなが大反対して配船になった。 実は安全性の面で洋上発電が正解だったりする。 なんとも無知はダメだねえ。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>福島原発は地震と津波による電源とバックアップ電源消失の危険があると2006年から国会でずっと指摘され、山あいへのバックアップ電源移設を予算委員会で提出されていたはずです。それを2015年に当時の首相である安倍さんと副総裁の麻生さんが「そんな事態に陥る事は日本では絶対に有り得ない」と一蹴した事はメディアではほとんど見かけた事がありません。


    福島原発事故って2011年なのに2015年の安倍総理のせいにされてるな、途中まで良いこと言ってるのにどうしても安倍総理が悪いって方向にしたい派閥が、、ちなみに2011年は民主党政権、菅(かん)総理大臣時代。
    このコメントへの返信 :>>215>>217>>220
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    勘違いしてるようだが爆弾で汚染が急激に広がるようなものじゃないぞ
    (怖いのは原子炉内部の制御)

    そんな簡単に世界へ汚染が拡大するような施設を
    これ見よがしに世界中の沿岸地に設置すると思うか?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    彼らの中ではアベが悪いでFAだから年代とか当時の総理とか関係ないんや
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代替になる融合炉が実用化するまでは、原発をイヤでも使うしかないのよね。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    未来の安倍!
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    自家発電してるから大丈夫だけど???

    んで?お前はどうなん?
    このコメントへの返信 :>>222>>228
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    頭イカれてんだろうね
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    安倍晋三首相は時代を超えて影響をもたらす森羅万象の支配者だからね
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    そうかそうかお前は自家発電するんだな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    職場「すまん、家は自家発電じゃないので218君はクビだ・・・」
    このコメントへの返信 :>>226
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい場所に建てるんじゃなくて既存の原発がある場所に増やす分にはOKでしょ。どうせ今もあるんだし
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温暖化の原因が炭素にあると思っているバカはコメントしないでほしいな
    頭ひろゆきかよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    俺の為?妄想するのやめて
    ちゃんとお薬飲んでね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    チー牛のつまらん脳内ストーリーとかどうでもいいよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    発電量が安定しないっていう致命的な問題を結局クリア出来ないからな。天候が悪い日は電気が止まるので入院患者が亡くなります食べ物が腐りますってのじゃ話にならないから結局安定した発電量を出せる設備が同時に必要で、費用対効果の悪い二重のコストになる
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218マジか。で自家発電に使ってる物はなんなん?
    このコメントへの返信 :>>231
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発推進派の言い方が攻撃的だから信用を得られない
    理論的に説明するのではなく反対派の個人攻撃しかしないから
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は安全性がー、火力水力発電は環境破壊がー、太陽光発電や風力発電は電気代がー。
    じゃあ何なら満足?何一つ完璧な解決策を出さず文句しか言わない人の脳内回路が理解不能。
    だったら自分で発電しろと言いたい。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    その前にお前は?使ってないの?
    このコメントへの返信 :>>235
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネは現状では有害なだけ
    実用には、発電・充電等の各分野にあと何回かの革新が必要
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都市部での原発稼働とか核廃棄物問題なんて誰もババ引きたくない事は
    議論しても結論なんか出んでしょ
    核融合も恒星の内部だから成り立つのであって地球上で実用レベルにするのは無理。少なくともエネルギーを直接電気として取り出す技術が必要
    それよか温泉地を枯らしてでも地熱発電を推進すべき。実際には影響なんか出ないのだから
    このコメントへの返信 :>>242
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    日本人?民主党員は偽日本人やろww
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231自家発電にか?そりゃあ、調子悪いものは使えないかな。
    答えたから、君のターンだで?自家発電に使っているものは??
    このコメントへの返信 :>>239
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    どっかでそんなの見たような…と思ったら、天空の蜂という映画が爆弾ヘリの話だった
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨじじいがめちゃくちゃ発狂してて草
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?再稼働いつだよ
    もう検討すらしてねーだろ
    このコメントへの返信 :>>249
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    そうか使ってないの
    なら偉そうに

    >じゃあまずお前が地元産のエネルギー以外使うなよ

    とか言えたな生ゴミ

    このコメントへの返信 :>>241
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    作り直したほうが安全性高いのにね
    必要な声は聞かないのに愚民の聞かなくていい声は聞く
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    君、そのレス私ではないよwwww
    私は、自家発電の話から参戦したから
    君が返してたチー牛君返信の方だよwww
    このコメントへの返信 :>>248
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    それな
    結局近くに原発建てたくない思惑がモロにバレてるのに
    バレてない体(てい)で話してるから頭が悪い

    再稼働なんて言ってても実際には無駄なんだから
    このコメントへの返信 :>>244
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句があるならカーボンマネーで儲けようとしてるやつに言えよ
    あいつらが余計なこと始めなけりゃ今まで通りで済んだんだから
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    最初から原発を建てない結論で固まってるのはあんただろ
    このコメントへの返信 :>>246
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ文句言う奴は電気料金3倍だな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    じゃあ東京に建てて見せろやオイ!
    このコメントへの返信 :>>250>>254>>259
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼働するのは仕方ないけど他の発電所と違って寿命が来て廃炉にするときが大変なんだよな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    ターンとかチー牛語使ってる
    チー牛王なのにチー牛じゃないの?
    このコメントへの返信 :>>253
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    検討する必要なんてないだろ
    このコメントへの返信 :>>275
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    (゜Q。)「じゃあ東京に建てて見せろやオイ!」

    おおこわっw
    ネット上でだけ893みたいな言葉遣いなんかしちゃって
    いくら反原発の望みが消えうせたからって短気になってはいかんよ???
    このコメントへの返信 :>>260
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もさっさと核爆弾つくれよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反原発の本性

    (゜Q。)「じゃあ東京に建てて見せろやオイ!」
    (゜Q。)「東京の省庁にでも作っとけ」
    (゜Q。)「東京に原発作れよ 事故ろうがどーでもいいし」

    総会屋、社会の害虫、モンスタークレーマー これが反原発の根本的思想です
    このコメントへの返信 :>>274
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248え?それチー牛なんだ?それあなたの物差しで語ってるの?
    エビデンスとファクト出してURL待ってるよ。
    ググレとか逃げるなよwww啖呵切ったのそちらでしょ
    このコメントへの返信 :>>289
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    場所がない!
    このコメントへの返信 :>>266
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代高くなって自殺とテロ考えるようなジャップしかいないw
    どんどん作れw 
    宝くじ確率のリスクをおそれて電気代毎月10万とかアホすぎるw
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    渡る前ならそうだけど一回熱かったからな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州は原発はエコという認識に変わってきたからな
    フランスとかマジで割り切ってる
    このコメントへの返信 :>>264
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネは蓄電の性能とコストが今の100倍にならんとベース電力にはなれん
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    必要な土地用意してくれよw
    このコメントへの返信 :>>266
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    < III`Д´>おおコワい二ダ

    ここで見え透いた言い訳並べてるだけの二ダウンコに何ができるの?
    はよ原発建てれば?電力安定したいんだろ?
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電力不足で生命に関わる夏や冬に節電呼びかけとか
    トチ狂ったことするぐらいなら原発じゃんじゃん作れよ
    電気代もバカスカ上がり過ぎ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発廃炉にかかる費用平均577億円
    これ電気代にいずれ跳ね返ってくるよ
    このコメントへの返信 :>>268>>276
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの近くに原発できるのほんま嫌だわ。今あるとこ動かす分はいいけど
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    フランスみたいに安定した広大な土地と大量の水があるフランスは原子炉一本良いレベル

    常温超電導が商用化されたらEUは発展すると思う
    日本は安定した土地がある隣国が中露と終わってる
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の場合は止めてる原発を動かすだけでエコになる
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    >>259
    諦めるのは早いな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対する人は電気使わないで生活して
    太陽光発電などは木々を伐採する環境破壊だから言い訳にならないからな
    自分の家に付けた太陽光パネルだけで生活するなどなら別だが
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    エネルギーのほとんどを輸入に頼ってる日本は心臓を握られた状態
    原発でも再エネでもいいから兎に角、輸入割合を減らさないと話にならん
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに原発嫌なら電気も全く使わなければ説得力あるのに
    いざ夏になるとエアコンガンガンに使い冬になるとエアコン
    そんなのは原発反対も説得力無し
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博に金使うより炉の新造に資金投入した方がいいわ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球上の核燃料は石油と同じく有限だけど
    仮に原発に依存して燃料使い切って枯渇すれば
    核兵器を作ることも出来なくなる
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EU連合って、ほんと世界を引掻き回す面倒な組織だよなー。
    安全規格は無茶苦茶厳しく要求するのに、自らは全く守っていない。
    クリーンディーゼル失敗⇒EV保々失速⇒結局HVの勝利(マツダ、デンソー、ボッシュ涙目)
    風力失敗⇒原子力回帰
    偉そうに中国はCCCってアホか。エンジン造れないからEVそしてゴミの山
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ発展にはそれ相応のエネルギーが必要だよね。シヴィライゼーションで学んだぜ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    反原発の二ダさん
    < 💢`Д´>新規で都内に原発作るの危険ぽいし嫌二ダ
    < 💢`Д´>放射性廃棄物受け入れない二ダ
    < 💢`Д´>処理水を東京湾に受け入れない二ダ
    < 💢`Д´>これからも節電なんてせずガンガン電力使いまくる二ダ
    < 💢`Д´>でも電気代安くしろ二ダ
    < 💢`Д´>シャザイとバイショー
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    検討する必要ないってことはもう確定してるのか?
    今年の夏以降って話のままもう冬なんだけど?
    まさか馬鹿の原発反対派?
    このコメントへの返信 :>>279
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    金が掛かるなら廃炉しなければいいじゃん
    小学生でもわかることだよ
    このコメントへの返信 :>>282
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反原発のワガママ二ダーさん
    < 💢`Д´>新規で都内に原発作るの危険ぽいし嫌二ダ
    < 💢`Д´>放射性廃棄物受け入れない二ダ
    < 💢`Д´>処理水を東京湾に受け入れない二ダ
    < 💢`Д´>これからも節電なんてせずガンガン電力使いまくる二ダ
    < 💢`Д´>でも電気代安くしろ二ダ
    < 💢`Д´>シャザイとバイショー

    完全にテヨンマインドで笑えねー
    このコメントへの返信 :>>281
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外交と内政で二枚舌
    もはや敵じゃん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    まさか再稼働がブレーカー上げるみたいに簡単に出来ると思ってる超絶無知の人?
    少しは勉強しとけよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菅政権の時に出した計画の時点で原子力は当時の約4倍にするって言ってたんだけどな・・・
    このコメントへの返信 :>>283
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    < 💢`Д´>場所が無い二ダ(探す気も無い二ダ)
    < 💢`Д´>金がかかる二ダ(でも公金はチューチュー吸い続ける二ダ)
    これも追加で
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    ○年経過で廃炉にするってのは国際的に決まってる事なんだが?
    このコメントへの返信 :>>286
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    ???「僕はものすごく原子力は強いんだ」
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原子力が問題というよりも
    現行の昭和40年代や50年代に作られたような古い原子力発電システムと
    どんなに耐震しても縦ずれが起きるとどうしようもない活断層の真上にあるような
    ヤバい場所にあるようなモノ
    を動かすのは止めて現行の最新システムの原発作れと言う事でなら良いんだが
    今や大学で原子力学ぶような学部が軒並み無くなっていったのと
    原発扱っていた東芝がアメリカの罠にかけられて潰れかけたリスクがあるので
    日本企業も原発やりたがってないので日本の原子力はもう終わったと言える。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核兵器を持っている国には逆らえないよ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    原子力発電を3倍にするのも国際的に決まってること
    それを達成するために原発の稼働期間を延長するのは国際的な約束を守ることになる
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発を再稼働つっても最低でも半年かかるぞ
    今からとりかかっても来年の6月頃だな

    でも東電がやらかしたのと色んな規制とで
    来年の再稼働も無理
    その辺の情報も集めてないだろ

    でもアホだからまた真夏に再稼働しろとか的外れな事いうヒキニートが出てくるんだろうな
    このコメントへの返信 :>>291
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発反対とかいう奴はせめて電気無しで生活してくれんか
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    めっちゃキレてんじゃんチー牛w
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核廃棄物は当然ながら
    核燃料も有限ての忘れんなよ
    廃熱水で海洋の温暖化を助長してるのも忘れんな
    CO2温暖化より深刻な問題だからな海洋温暖化は
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    岸田が法改正をするか特措法を作ればすぐに稼働できるだろ
    すぐに再稼働できないとか言ってる奴はバカ
    このコメントへの返信 :>>293
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はせっせと太陽光の開発進めつつ舎弟連中には原子力押し付けるのあまりにもアメリカすぎて草
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    おおーいどこまで無知なんだよ

    しかもあの検討士の岸田を頼りにしてるとか頭お花畑が過ぎるぞw
    このコメントへの返信 :>>296>>297
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらほら、右翼の原発反対派アメリカ・フランスに抗議してこいよ
    原子力発電も必要なんだよ
    綺麗事言ってるのはパヨクに影響された似非右翼の反原発派
    恥ずかしいな糞似非右翼wwwwwww
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平均気温があと数度上がったら人より先に植物が逝くと思うからなあ
    きちんとした運用システムとその管理体制の確立を国際社会でやれるようにしたらどうなんやろな?
    このコメントへの返信 :>>298
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    可能だよ、停める時に無茶だっていう意見を
    ねじ伏せて原発爆破の張本人が法で歪めたんだから
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    別に期待はしてない
    原発再稼働ができないのは岸田のせいだと思ってるだけ
    このコメントへの返信 :>>299
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    きちんとした運用システムとその管理体制の確率出来てないのに
    太陽光ゴリ押ししたけどね
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    止めたのは菅直人だし
    原発爆破したのも菅直人だよ
    このコメントへの返信 :>>300>>311
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    民主党政権時代にできた法律をいまだに使い続けてるのがおかしい
    改正するか廃止すればいい
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    日本はカルトとアメリカの犬だから主張が一貫しないんだよな
    このコメントへの返信 :>>306
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終処分場もないくせに原子力汚物ばかり増やされてもなあ
    原発容認派が自分たちで土地をかって真上に住んでくれよ
    このコメントへの返信 :>>304
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の平和って一時的なもので永遠に続くもんじゃないよなとエネルギー問題見ると思う
    火力も原子力も永遠に続けられるもんじゃないからな
    比較的平和な時代に生まれてよかったわ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    最終処分場が無いのに廃炉をするアホにも同じことを言いたいねぇ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争も止められんで
    爆弾は増やすのか
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、>>301はアメリカだったのか
    どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状増加し続ける電気需要に答えられる発電は原子力しか無いから増やすのは当たり前の流れ
    電気の恩恵受けてるのに原発批判するのは後先考えてないやつだろ
    当然将来の廃棄物処理や新しい発電の研究は並行する急務だけど
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ1地域の汚染よりも世界規模の温暖化の方が
    遙かに深刻だしな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田は新規の火力発電所建設しないって国際社会に明言してるからな
    どうなることやら
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は原発アレルギーじゃなくて核アレルギー。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    ログとって本人に送っといたわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。