先週は雨続きで外ウォーキングは諦め室内トレーニングも1度しか行けず、身体が鈍っていた。


やっと行けた土曜日は室内でストレッチをやり過ぎて足が少し痛い。

いつもの事ですが、筋肉貯金みたいな運動はダメだと思い知る。身体が悲鳴をあげて気付くわけですね…ほどほどにです。貯金は少しずつ負担のない程度が理想です。







土曜日の朝、珍しく…

真顔『どっかモーニングでも行こ』

ニコニコ『う~ん、そうだね、コメダとかにする?』

真顔『いいね!』

と言うことで行くつもりでしたが、




真顔『やっぱりコメダな。米食いたいな。』


最初何言ってるかわからなかったけど、
あ、ダジャレ?本人はダジャレのつもりは一切ない。


ニコニコ『そーだね。ご飯あるしね!』
(コメダ気分でしたが…まぁいいです)コーヒー食パン


目玉焼き🍳と、ウインナー、焼き海苔、漬け物をだして朝ごはんになりました。


コメダモーニングいつかまた!目がハート







晩ごはんにピーマンの肉詰めを久しぶりに作りました。

挽肉って有り難いなぁって思います。
ハンバーグ、ミートソース、そぼろ、といろいろな料理法があってそして安価。

子供の頃小間切れ肉とかソテー用の一枚肉が食べれなかったけど、挽肉は大好きでした。
甘じょっぱく炒めてご飯の上にかけて食べるのが何よりもご馳走でした。








今日は孫の好物のペンネとさつま芋があるので何か1品作ろうと思います。

ペンネはコレ!って決めてないけど、

CO・OP、ママーと色々使います。


次男、孫がペンネ好きで多めにミートソースの仕込みをし、いつでも食べれるようにしておきます。

子供が小さい時はレトルトのミートソースも活用していたけど、今は作る事を楽しみながらやってます。




イベントバナー


冷え性・寒さ対策!今人気の温活アイテム

 


 


 

レビューを確認したら高評価!とても良かったので私も購入予定です!何枚あっても重宝しますね!

↓↓↓