本当になに?
親切心はわかった。相手を助けたかったのもわかった。自分が動くべきと思ったのもわかった。
なんで確認しない?
親切心←勝手にしてくれ
そんでそれはいま必要ない、フォローでこっちの用途で利用するっていえばキレる。
なんなんだよ……身内でやってる遊びだから仕事みたいに指示や指導したくないのにさあ……というか自分で「よかれと思ってやりました」って言うなよ、それは不利益が生まれるときに使われがちなんだよ……。
な。性技も能のうちよな
Thank you for the comment. Yes, we can do it by verbal and/or non-verbal way(s).
アイドルフェスに行ったら休憩する場所にアイドルが自転車を引きながら案内してくれて、ありがとうって言ったらもうそのへんに転がってくれていいよと言われたのではでに転んだらそこらへんにたむろしてる一般客に失笑されて
とりあえずなんか飲むかと思って見たらマクドの自販機があってDQN風カップルがコーラとなにかのバーガーを買っててバーガーの温めて直しで待ってて
俺は150円を握りしめて順番待ちしてたら高橋匡哉と青木真也も並んできたんだけど順番待ちしてるの気がついてないようだから俺が先に待ってんだけど?って声かけたら、お兄さん動きがキモいからわかんねーよって言われて、二人が投入口に俺が一番にお金を入れるふりをする冗談をし始めて関節とか取り出して
でも一人だけガチで入れにくるやつがいて隙を見てお金入れたもんだからおまえなにやってんだよみんな並んでんだぞ!ってそいつ見たら岡村隆史だったので瞬間的に顔を殴ったところで目が覚めた
今日の夢はわりと長く覚えてられた
It has been so interested to me too. However, the way of communication is not limited to languages. We can have many ways for it.
生きていける奴は生きていけるだろうし 生きていけないやつは生きていけないから、いないだろ
Recently, I have read R. D. Laing's legendary book "Do You Love Me?", which lets me think about the function/possibility of our languages. What could it be? This is one of my current interests.
ヘイトスピーチ満載でお送りしている増田で「ホモキモイ」だけ異常に怖がらなきゃいけない理由がどこにあるんだよ。
お前らの脳味噌はどうなってるんだ。
どうしてそこまでアホになれるんだ。
あーキモイ。