お前はいつもそうしてるの?
というか何が怖いんだよ。
いちいち言葉選んで「◯す」とかは言わないようにしてるんだからさw
ホモだけは場違いなところに急にホモ画像をぶっ込んだりしても「きめえきえろ」と言われることすらない遠慮がされている。
ホモを急に見せたこと自体がセクハラ扱いされても何もおかしくないのに、アウティングみたいな概念の拡大解釈で「急にホモ見せるな」とすら言えない。
こんな息苦しいことがあるか。
子供を消費財、投資財、生産財としてみなすというアプローチの研究はあるよ。
子育てをすることで子供が可愛い、精神的な充足を得る、というときその子供は消費財となる。
今は子供以外の選択肢が多く、また、子育てのコストも上がっているので消費財としてのメリットがない。
複数世代同居をすることで将来的な生活の面倒を見てもらうという点において子供は投資財と言える。
子供が将来自分の面倒見てくれるなんて期待することすら害悪とされる現代において子供は投資財たり得ないし、子供のメンタリティもそうなっていない。
育ててもらったらどこかで実家を捨てて独立してしまうか、スネをかじって依存し続けるかくらいしか自分と家庭の関係性を見出していない。
つまり社会的に子供を投資財とすることは禁忌であり、誰も考えてはいけないことになってしまった
近代化によってもはや成立していない。
これは例えば子供を産んで育てたら将来農業の手伝いを期待する、というものだ。成立しないことは自明だろ。
顕正会の方ですか?
「右翼」自体が悪いことだったら、とっくにナチスのように禁止されている。
「右翼」だろうが何だろうが、個人の政治思想は自由。それを認めるのが当然のリベラルだ。
現実にネトウヨが問題だったのは、「右翼」思想でなく、差別と暴力的な荒らし行為のせいだ。
卑怯なやり方で、個人の意見を越える影響力を社会に及ぼそうとしたからだ。
個人的な同性愛志向なら誰にも迷惑をかけないのだから問題ない。
しかし現にネットを荒らし、世の中を荒らし、見たくない人に汚いものを見せつけるのがホモの日常茶飯事になった。
こんなことは許せるはずがない。
うっさい百合厨以外のことだって読んでわからんとしたらお前の読解力はゴミだし、うっさい百合厨の説明を事細かにしろっていうならお断りですね(愚痴が漏れ出ただけで本来あまり思い出したくもないので)。