アイアンバローズ重賞初制覇!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:50:32

    大逃げで逃げ切った!

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:50:57

    マジでありがとうバシシューお前神や。アイアンバローズもようやった!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:05

    3600大逃げ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:13

    うおおおおおおおバシシュー!!!!!!!!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:13

    3600mも逃げ切りよった
    すげーな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:20

    バシポツン!

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:23

    ふたりはプリキュアしてた

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:26

    やばぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:34

    I.バシシュー、緊急来日

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:37

    3コーナーあたりでもう詰められててそのまま沈むかと思ったら直線で再加速したの笑った
    セイウンスカイの京都大賞典かよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:43

    完璧な逃げだったぜバシシュー

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:51:44

    3コーナーで捕まったと思ったら突き放した

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:05

    死んだふりして脚残すのうますぎるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:05

    アイアンばローズ軸だったから道中めっちゃバシシューの悪口言ってたわ
    ごめんなさい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:06

    メジロのしっとり枠みたいな走りで遊佐生える

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:07

    ついに重賞馬になったか
    直線で再び振り切ったときには感動してたわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:10

    あれは……ビートブラック⁉︎

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:10

    弟も喜んでるぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:11

    向正面であーダメかー…ってなったわ
    4角でん?ってなって直線突き放しで興奮した

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:13

    よーやるわこの距離で
    お見事

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:22

    ハナ譲って
    競りかけて
    奪い取って
    突き放して
    また譲って
    奪い返して
    最後は逃げ切った

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:22

    馬券が外れてアーンイヤーン

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:22

    つっっっっっっよ
    やっぱ逃げは見ててドキドキするな…めちゃくちゃ楽しい
    バシシューもアイアンバローズもおめでとう!!!!

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:24

    ビートブラックかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:27

    まだとってなかったんかレベルの馬だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:28

    ドゥラメンテを二冠馬に導いた男やぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:39

    途中差が詰まってもう駄目かと思ったらまた加速してきた
    気持ちよく騙されたって感じだった

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:41

    バシシューって時々上手いよな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:44

    道中アフゴと競り合ってたの笑う

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:48

    長距離レースの逃げ切り勝ち気持ちよすぎたろ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:50

    アフンゴと前半プリキュアして最後は先頭の景色を駆け抜けた見事な走りだったアイアンバローズ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:52:51

    流石パレスの兄貴

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:09

    何で3600であんなに持つんだ!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:11

    >>15

    気持ちはわかる

    俺も「こいつ何やっとんの!?」って10回くらい言ってたw

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:26

    なぜこの騎乗をG1で出来ないのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:29

    馬の脚とスタミナをよく把握してる
    上手いわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:36

    追いつかれたと思った
    なんか再加速してそのまま勝った

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:43

    やはり長距離はリピーター
    やっと重賞勝ったかアイアンバローズ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:53:55

    これは短期外人マジックマンI.バシシュー

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:00

    あ~ここまでか~と思ってちょっとスマホに見てるうちに直線で再び突き放してて二度見した

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:03

    オルフェ産駒連覇で草

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:05

    ありがとう3連単当たった

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:07

    バシシューはたまにめっちゃ上手い
    G1は知らん

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:17

    今年の長距離の中で1番面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:35

    >>11

    牡馬だしこの成績じゃ種牡馬無理だからまだまだ居残りするだろ

    ここも負けてたら最近やる気ない走り繰り返してたから引退して乗馬行きもあったかもしれないが

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:45

    この勝ちっぷりはプリテイキャストで天皇賞を逃げ切った師匠の柴田政人を彷彿とさせる

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:45

    最初 逃げてんなあ、アイアンバローズそんなやつだったっけ?
    中盤前半 アフリカンゴールド抜かしてる!?お前そんなやつじゃなかっただろ!?
    中盤後半 抜かされそうになってる…まあ面白い走りしてたな
    終盤 何か抜け出してんだけど!?すげえなお前!
    後ろが届ボケしただけやんけ言われたらそうだねだけどめっちゃ面白いレースだったわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:54:59

    おめでとう兄さん

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:55:01

    芦毛に溺れて泡吹いてたのが2年前
    立派になったな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:55:13

    アイアンバローズめちゃくちゃやってて草
    かかったと思ってました

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:55:30

    逃げ馬がしっちゃかめっちゃかやり過ぎてて何起こったかいまいち把握できなかったぞ!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:55:38

    これにはビートブラックさんもニッコリ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:55:44

    >>34

    長距離血統だから

    兄弟見てみパレスマリスとかおるから

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:02

    アイアンバローズとユーキャンスマイルの時のバシシュー好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:18

    >>50

    そりゃこんなに囲まれたら驚きますわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:34

    やっぱり思い出してる人多いな

    セイウンスカイの京都大賞典

    セイウンスカイ 1998年 第33回京都大賞典(GII) (勝利騎手インタビュー付)


  • 58二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:35

    一昨年の春天でビートブラックしろやって言ってたからここでしてくれたのは満足でしかないわ
    ありがとう

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:39

    これでパレスルーマーも国際保護馬名か
    すんごい血筋だけどジャスティンパレスはライバル多すぎるディープ系で残された牝馬は2頭か

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:56:49

    アイバ良かったなぁお前

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:57:27

    逆に今まで重賞どころかOP戦も勝ってなかったのビビった
    長距離戦線でいつも見る顔だったのに

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:57:32

    道中アイアンバローズを探しても見つからなくてその後めちゃくちゃ先頭にいるのを発見した時はさすがにビックリしたな
    おめでとさん

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:57:34

    インタビューのバシシューイケメンやな

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:57:50

    >>33

    ダノンの名を以てしても2000m以上になるパレスルーマーよ

    ラストクロップのサトノダイヤモンド産駒も今どうなってるか知らないけどダイヤモンドステークス勝つ牝馬になれ(無茶苦茶)

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:58:57

    後はボンドに先着したら言うこと無しやな

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:59:18

    長距離のいつものおっさん(牡6)もついに重賞初制覇か

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:59:45

    兄弟で3000m以上の平地JRA重賞制覇は4組目か
    面白いね

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:59:47

    アイアンバローズ
    近走ひと息〈赤木〉
    強い相手と戦っていることもあるが、最近は妙にコントロールがしやすくなっている。好相性の舞台だけに変わってほしいところ。〈上村師〉

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:00:01

    >>61

    長距離レース少ないから3勝勝った後はずっと重賞にしか出てなくってGII2着2回止まりだったんだな

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:00:14

    近走は可哀想なくらいに展開に嫌われてたから展開が向けばこうなるわな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:01:21

    >>50

    某完成度高いのが見たらそこ変われとか言いそうな位に芦毛包囲網されてて芝3600

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:01:57

    そういや上村厩舎今日重賞両取りか

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:02:46

    おっさんになって騎手の指示にちゃんと従うようになったら凄いスタミナ自慢になったという
    地味に春天は弟のアシストした結果になったし良い兄弟や

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:02:57

    >>72

    ボッケリーニ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:03:09

    屈指の高速馬場で前半63.9秒の大逃げとかいうカオス極まりないレース

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:03:19

    去年
    シルヴァーソニック 6歳が制覇
    今年
    アイアンバローズ  6歳が制覇


    サウジ行こうぜ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:04:43

    >>50

    今回も泡は吹いてたけどね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:06:05

    >>10

    大逃げでびっくりしたけど1000m通過1分3秒9、そのままペース変わらずでもしやと思ったら2000mも2分7秒だかそこらで「これは…ビートブラック…!?」ってなったからもう心配してなかったわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:06:16

    >>74

    ボッケリーニ2着じゃん

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:06:41

    長い教育が必要でしたが…実ったのは嬉しいよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:06:46

    ディープ産駒とオルフェ産駒の半兄弟でどっちも重賞馬ってあんまり聞かない気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:06:52

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:07:28

    来年は弟に春天でリベンジしようぜ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:07:47

    >>82

    Palace Maliceの母やんけ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:08:06

    >>81

    マジックキャッスルとソーヴァリアントそうだね

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:09:27

    >>72

    スリープレスナイト「今日はお赤飯ね!」

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:09:43

    スタミナだけなら元々現役馬で最強レベルにあるのよ
    そのスタミナが活きる展開になかなかならなかったり、なってもアイアンバローズ自身の気性とかでスタミナゲージ無駄に消費したりしてただけで

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:11:03

    このペースで大逃げになったのは何が原因なんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:12:01

    >>81

    クランモンタナとシルヴィーもそうやな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:12:28

    な~んでこの走りが春天で出来ひんかったんや…

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:13:27

    >>90

    それは流石に半弟やプボやシルソニが強かっただけでは

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:13:28

    >>88

    逃げ宣言アフリカンゴールドの位置だろうね

    あそこからさらに十馬身以上も前にいるとは分かりにくいだろう

    アイアンバローズは後ろの騎手からは見えてなかったんじゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:14:10

    >>90

    タイホがいるから今回みたいな逃げはできんやろがい

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:14:29

    スタミナあるけどキレには欠けるから長距離がいい
    折り合いが課題だからポジション取りに行くとかかるし下手に短縮で経験させたらもう長距離使えなくなりかねない
    だから根気よく騎手の指示に従うよう教える必要があった馬。もどかしいレースも多かったが仕方ない、勝てて良かったじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:14:58

    ステイヤーズSスレが謎に消された…
    アフゴが先頭争いから脱落したせいで後続が無理な大逃げと錯覚してしまったのめちゃくちゃ面白かった

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:15:01

    バシシューお小遣いありがと!

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:15:13

    >>88

    ・最初の1000mでアフゴと競り合ってペースが早いように見せかけたのもあって3番手のヒュミドールが追わなかった

    ・アフゴが途中で下がってきて尚更前が早いように見えた(アフゴは競り合いたくなかったのかな?)

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:16:32

    >>59

    ジャスティンパレス以外にG1馬の兄弟いたっけ!?と思ってたけど

    パレスマリスというジャンタルマンタルの父がこの兄弟の長子なのか…

    G1馬2頭以上及びそれ以外の重賞馬1頭以上とかだっけ繁殖牝馬の国際保護馬名

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:16:48

    >>90

    正直今回は他の騎手が揃ってクソボケ騎乗したケースなんで春天にそれを求めても…

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:16:55

    >>90

    タイホにプレッシャーすらかけずに追走してたからな…

    今日の見てたらもうちょっと出来ることはありそうだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:17:24

    なぜかステイヤーズSスレ爆破
    アフリカンゴールドという観てる側にとってはレース面白くしてくれる名優に助けられた部分あれども
    やりきったバシシューは見事

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:18:22

    オルフェ重賞馬一覧
    現8歳(ラララ世代)ラッキーライラック、エポカドーロ、ロックディスタウン、サラス、バイオスパーク
    現7歳(マルシュ世代)マルシュロレーヌ、ジャスティン、オセアグレイト、ショウリュウイクゾ、アンドラステ、トゥルボー、シルヴァーソニック
    現6歳(ウシュバ世代)ウシュバテソーロ、ショウナンナデシコ、シャインガーネット、オーソリティ、クリノプレミアム、ギルデッドミラー、アイアンバローズ←New!!
    現5歳(ソーヴァリ世代)ソーヴァリアント、ラーゴム
    現4歳(ライラ世代)ライラック、ミクソロジー

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:18:51

    >>89

    そこはフジキセキ産駒のアルティマトゥーレ姉さん

    タキオン産駒のキャプテントゥーレ兄さんもいるから…

    ほんと凄いなエアトゥーレママ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:19:13

    春天のときもっと前行っとけ言われてたもんな

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:20:05

    >>102

    普通なら成績が落ち込むと言われてる3年目が露骨に豊作なの捻くれてるよなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:20:29

    >>102

    5歳はカンティーユかイクスプロージョンかなあ

    4歳はメモリーレゾンや

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:20:31

    >>91

    >>93

    >>99

    どう考えても去年の春天で1枠1番から逃げようともせず速攻控えて先行競馬して5着止まりにした石橋脩に対するコメントやぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:20:37

    アフンゴ離されたあたりで加速してるんだなアイアンバローズ
    で、その後ちゃんとペース落としてるからこれは上手い

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:22:01
  • 110二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:22:10

    >>107

    1枠1番の絶好位置だけど大外から一気に切り込んできたタイホに前に割り込まれて馬が仰け反ってたから気性的にスタートの時点で終わってたんじゃねえかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:22:21

    >>102

    現2歳は勝ちそう

    現3歳は…うん……

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:24:39

    >>76

    ステフのようにレッドシーターフハンデキャップ→ドバイゴールドカップコースか?春天でもいいけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:24:59

    ペース的にこれなら残るかもとは思った
    あとは3~4角で後続に迫られてから更に伸びるスタミナと脚がちゃんと残せているかだったが杞憂だったね
    この馬の強みを生かせる展開にしたバシシューに拍手、そしてありがとう

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:25:00

    >>111

    3歳はジュエリジュエリーかマコトヴェリーキーが2、3年後にどこか重賞勝つと思ってる

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:25:37

    これ行くか、レッドシーターフ

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:26:33

    テーオーロイヤルの上がり33.9で、ステイヤーズSで上がり33秒台って史上初じゃね?と思ったら1回だけダイタクバートラムが出してた

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:26:34

    63.9-62.9-63.0-35.6
    いやぁこれは大逃げさせちゃあかんラップや
    ただ勝因(大逃げ出来た要因)は間違いなく1000m-1400mで11.6-12.3と早くしてアフゴ引き離した所やろうな、これで完全に後ろを誤認させた

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:27:18

    3:45.4のタイム自体はここ5年で一番早いから言う程ゆるゆるな訳では無さそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:27:35

    >>96

    俺は友人としてお前のことを…

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:27:38

    正直今日は展開が向きに向いた感じだな
    こういう紛れがあるから競馬は怖い

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:28:06

    >>118

    今年は馬場が速い

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:29:44

    >>118

    今日の中山は冬としては異常に馬場が速い

    下手して阪神より速い

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:30:50

    >>118

    今日はレコード出まくり馬場だったからね

    余計最初の1000mの異常さが分かる

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:30:53

    >>120

    向きに向いたというより人馬の力で向かせることができたレースでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:31:05

    いやぁー再加速して引き離して逃げ勝ちはめっちゃ良かった

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:32:01

    騎手も上手かったし馬も上手く展開を作る能力あった

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:32:33

    これは鉄人心臓ですわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:33:11

    めっちゃ観てて面白かったし良いレースだった
    外れた人はドンマイ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:33:47

    展開は間違いなく向いたけどそれを差し引いても騎手の度胸は凄いと思った

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:34:19

    後ろが相当アホな流れだったみたいやね

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:37:02

    >>130

    途中で一番後ろから先頭まで上がってきたの面白いし度胸あったよな

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:38:26

    ぜんぜん予想できないオッズだったので
    がっつり絞ってるという情報を信じて複勝ぶっぱできた
    お見事でした

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:38:46

    最初のコーナーまでの競り合いが結構激しそうだったのと逃げ宣言のアフゴが絡まれてたのを見て他がみんな控えちゃったんだろうね
    そして人気馬はアフゴの後ろでゆったり走ってるし隊列ができてしまって後は牽制しあってたらレースも後半、先頭は遥か前で一息も二息も入れてる

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:38:49

    次走はサウジレッドシーターフか春天かどっちかな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:40:02

    バシシューに戻したらまだやれるはずだから戻してくれと願い続けてきたがまさか勝ち切ってしまうとは
    お見事だった

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:40:32

    当事者と外野では見えてるものが違うだろうからな
    アフゴ交わした辺の動きで後ろが牽制されてこういう結果になったんだろうね
    こういう駆け引きこそ長距離の醍醐味の1つだと思うし面白いレースだったと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:40:33

    2番手以下は届かない絶対に届かないって程じゃないけどようやったな

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:41:20

    いくら道中上手く休ませたからといって大逃げから最後良く加速できたな

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:42:53

    >>109

    この人ラップの数字だけでこんな物言いするタイプだったのか

    パフォーマンスをどのくらいのレベルで評価すべきかってのはわかるけどここまでの表現は短絡的すぎてちょっとがっかりだな

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:43:03

    長距離は騎手の技量と体内時計が重要だしね
    長距離苦手な騎手は本当に勝てないし……

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:43:08

    レース中「バシシュー馬鹿!アホ!」

    ゴール後「やっぱバシシューって神だわ」

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:43:46

    >>139

    外れてイラついてんだと思う……

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:45:07

    今回みたいな騎手の駆け引きがあったりするから長距離レースは見てて面白いんだよなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:45:48

    >>139

    2000m2分12はちょっと真面目に見た記憶ないタイムだから仕方ない感ある

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:45:49

    >>143

    ほんとそれ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:46:24

    >>139

    普通にこれくらいのことは言うよ

    ラップで評価してるからこそレースレベルに関してはシビア

    ただ馬の能力に関してはちょっと見立てがずれてるところはある

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:48:18

    いやどう頑張ってもアイアンバローズに関しては展開に恵まれた以上の表現はできないでしょ、後ろの馬群が前半66〜67秒台っていう常軌を逸した遅さ、しかも高速馬場なんだから
    後ろがほんの少しでもまともに前に居たら捕まってたよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:00

    >>147

    そうわならなかったただそれだけだ……

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:17

    >>146

    ラップで評価してるからこそ?今回は良くも悪くもラップだけで評価なんかできんオモシロレースの極みやのに…?

    まあクソ面白かったからコイツが何言おうがどうでもいいけど

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:47

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:19

    >>150

    高級阪神さん?

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:46

    まあこれだけ脚が残ってる状態での決着ってのが全てかな

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:53:31

    >>142

    ええっ…こういう分析って私情出さない方が良くない?

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:54:34

    >>153

    その程度の分析ってこと

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:55:19

    >>149

    レースは面白くてもレースレベルの分析はそれとは別なんでしょ

    シンプルに後ろ何やってんだよってレースでもあるし

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:55:53

    >>153

    イラついてるのは確かだろうけど言ってること自体は事実

    実際他騎手も今日のイメージがあって楽させてくれなくなるので、今後アイアンバローズが重賞で好成績を残すのはかなり難しいと思う

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:28

    まっアイアンバローズが上手く勝ったんだからそれで良いよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:57:23

    アイアンバローズ石橋がいい騎乗したってのと他の騎手まんまと騙されてどうすんだよってのは両立するし
    まんまいつぞやのエリ女

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:58:09

    >>149

    面白いのと展開的にクソであるのは矛盾しないからな

    去年の秋天なんか最たる例だろ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:58:11

    >>149

    自分はこいつは普段からこういう物言いするって言ってるだけで別にそれが正しいとも言ってないのに自分に噛みつくように言われても困るわ

    この人もやっぱトラックマンだからというか前評判に引きずられるような回顧多いしレース荒れるとこういう言い方するのはいつも通りだよってだけ

    京都大賞典のプボが溜めたから上がり出せたと思ってそうだし馬の評価に関してはあてにならん

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:58:15

    >>158

    どっちかというと良い騎乗+他馬のミスでやっと勝てたなって感じ

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:58:36

    >>156

    今後なんてなってみないとわからんけどな予言者でもあるまいし

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:58:46

    例えば2人はプリキュアが熊沢騎手の絶妙なペースコントロールや策を見抜いたノリさんの捲りなど騎手の駆け引きがあった事を考慮しても後ろの連中何やってんねんど阿呆!な面白馬鹿レースではあるんで…

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:59:05

    >>150

    公平な分析と一緒に妙に競馬民魂感じる物言いが添えられてることにどういうこと?ってなってる人たちがいるだけで地力で勝てたと思ってる奴はおらんやろ

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:59:24

    >>156

    それはそう

    どの道7歳はどんな馬でもなかなか厳しい時期にはなるのは事実だしここで重賞勝てたのはマジでよかった

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:00:25

    というか7歳だし引退レースちゃう?
    まだやるのかな?

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:00:51

    >>164

    ラキチンみたいに思われるのも違うけどな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:01:04

    レースレベル低いとも高いとも言ってる時点でおかしい
    こんなアホレースでしかもラップだけ見て馬のレベルなんかわかるわけないから「判断なんかできない」が正しい

    確かなのはI.バシシューが上手く乗ってアイアンバローズがそれに応える能力を持ってたというだけ

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:01:10

    >>149

    面白いけど次走の参考にはまるでならないレースであることは否めないからな

    本気で馬券買う人とライト層の見方の違い

    この人のフォロワーは前者が多くて彼らは「派手で面白いレースだった!」なんて感想は求めてないわけ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:01:50

    >>162

    それを予想するのが競馬だろ

    馬券買う人全否定か?

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:01:55

    能力の高さで勝てたわけではなくて衰えが来てると思いきや他の騎手出し抜く騎乗に応えられるだけの活力はまだ残ってたってイメージだわ
    今後他のレースでもこうはいかないってことはさすがにファンでも分かってるから別に…

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:02:31

    俺は来るってわかってたのになんで単勝を買わなかったんだ…

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:03:07

    そりゃ勝ったお気持ちスレ2つも建てちゃうアホがいるウマカテでアンチ来ないわけないと思うけどイライラをファンがいるスレで解消しようとするのやめて欲しい……

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:00

    >>169

    「面白いけど次走の参考にはまるでならないレースであることは否めない」からこそ低調だの今後馬券になるかだの言ったら矛盾する、何の参考にもならねえ!で終わってないとおかしい、って話でしょ

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:03

    先週に引き続きバグったみたいなトラッキングシステムの様子が見れたの地味に嬉しかった

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:04

    めっちゃ面白いレースとレースレベルはうん…ってのは両立するからそんな怒らんでもええやん
    エクスペンダブルスやジョン・ウィックはクソ面白いけどアカデミー賞になる映画じゃねえし

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:23

    それぞれの競馬論や見解がある訳だしそういう考えもあるって受け止めて終わろう


    >>156

    奇襲みたいな勝ち方だしたしかに難しいだろうね

    ただ今日勝ってくれたことは嬉しかったよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:26

    >>171

    そもそも何歳やと思ってんねん

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:05:44

    >>178

    6歳でシルヴァーソニックの1歳下か…来年のサウジと春天とメルボルンを目指そう!

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:07:43

    さっきX見てたがここで言うほどレベルが低いとかキレてる奴もいなかったけどな……
    ここは特殊やな

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:07:57

    >>160

    京都大賞典のボンドも違うん?

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:01

    >>180

    展開が特殊すぎて素直に評価できないよねって話にオルフェオタが噛みついてるだけだろ

    被害者面すんな

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:22

    正直4000くらいのレースで見てみたい

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:47

    >>180

    あにまんはチルドレンの温床だからな

    全く同じ展開でも勝ち馬が全然違う血統だったらクソレースだなんだと言われてなかったかもな

    あるいは去年の秋天と同一視してクソレース連呼してるだけかもしれない

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:59

    >>160

    え、そうじゃないの?

    逆に他になんの要因があるのか気になる

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:10:04

    >>182

    正体表してるやん

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:10:35

    >>182

    高級阪神さん?

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:10:59

    >>182

    チルドレンさん隠しきれてないぞ

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:11:01

    >>186

    別にオルフェは嫌いじゃないがこんな話を素直に受け止められないオルフェの狂信.者たちはキモい

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:11:17

    >>185

    流石にもっと前取るつもりだったけど出だし危なくて後手後手になったってのはわかるが上がり出たのは後ろにいたからだと思ってた

    どうなんだろう

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:11:47

    クソレース呼ばわりが激しかった去年の秋天みたいな後ろがアホ展開だからって奴は確かに多そう

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:11:56

    こうやってオルフェ産駒に少しでも不都合なレスするとアンチ扱い食らって袋叩きにされるからみんなも気をつけようね〜

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:05

    レースレベルとかはぶっちゃけ二の次かな
    今はとにかくずっと応援してたアイアンバローズが遂に重賞を制覇した事を喜びたい

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:06

    ボンドは先行すべきなのに調教師の指示のせいで負けた和田は悪くないって言いまくってる和田オタかもしれん

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:17

    >>189

    ハイハイ高級阪神さんはお家に帰りましょうね

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:32

    多分この言い合いしてるの両方高級阪神の自演なんだろうな
    スレの終わりで自演レスバしてスレ埋め立てるのワンパすぎるんよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:36

    >>193

    同意

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:12:51

    >>195

    お前は家から出ないから帰る必要なくていいよな

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:13:03

    >>182

    評価なんか何もできんってこのレスはオルフェオタのワイのレスや

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:13:07

    最後にキレてるのが高級阪神チルドレンってわかって安心した

スレッドは12/2 19:13頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません