mybest
デビットカード

おすすめ情報サービス

閉じる
  1. TOP
  2. クレジットカード・キャッシュレス決済
  3. デビットカード
  4. デビットカードのおすすめ人気ランキング15選【徹底比較2023年】
デビットカードのおすすめ人気ランキング15選【徹底比較2023年】

デビットカードのおすすめ人気ランキング15選【徹底比較2023年】

デビットカードは、利用すると口座から即時にお金が引き落とされるカードです。お金の動きをタイムリーに把握できて家計管理がしやすくなるうえ、ポイントが還元されたり年会費無料で保有できたりと、さまざまなメリットがあります。


しかし、ゆうちょ銀行や楽天銀行などのさまざまな金融機関が発行しており、自分にとって最強のデビットカードはどれなのか迷いますよね。また「そもそもデビットカードとは?」と疑問に思う人も多いでしょう。

今回は、人気のデビットカード15枚を集め、4つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのデビットカードをランキング形式でご紹介します。


mybestが定義するベストなデビットカードは「幅広いシーンで利用でき、お得かつ便利に買い物ができてセキュリティ性が高いカード」。デビットカードを持つメリットや、デビットカードの選び方のポイントも解説するので、ぜひ申し込みの際の参考にしてください。

2023年11月16日更新
伊藤亮太
監修者
ファイナンシャルプランナー
伊藤亮太

スキラージャパン株式会社代表取締役、伊藤亮太FP事務所代表。 ファイナンシャル・プランナーとして、年間平均約100~200件の相談(資産運用、相続、保険の見直し、住宅ローンなどのローン相談等)を行うほか、証券外務員やFP資格取得講師、金融経済情勢、富裕層顧客開拓スキル、ドクターマーケット開拓、年金、四季報活用講座などの研修講師を行う。 東洋大学経営学部非常勤講師 大手前大学現代社会学部非常勤講師 〔主な著書〕   『図解金融入門 基本と常識』(西東社) 『FP技能士2級・AFP重要過去問スピード攻略』(成美堂出版) 『FP技能士3級重要過去問スピード攻略』(成美堂出版) 『円安で利益倍増!ウマイ投資法がわかる本』(インターナショナル・ラグジュアリー・メディア、共著) 『不動産投資44の法則』(インターナショナル・ラグジュアリー・メディア、共著) など

伊藤亮太のプロフィール
…続きを読む
大島凱斗
ガイド
元銀行員/mybest クレジットカード・ローン・証券・保険・キャッシュレス決済担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 その後2020年にmybestに入社、銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

実際の検証の様子へ
人気のデビットカード15選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. ポイントの貯めやすさ

    1
    ポイントの貯めやすさ

    ポイントを貯めやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「ポイントがいつでも1%以上還元されるカード」とし、以下の方法で各カードの検証を行いました。2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

  2. カードの使いやすさ

    2
    カードの使いやすさ

    使いやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「スマホ決済に登録でき、ネットショッピング・公共料金の支払い・税金の支払いのすべてに対応しているカード」とし、以下の方法で各カードの検証を行いました。2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

  3. 補償の充実度

    3
    補償の充実度

    補償が充実しているカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「不正利用されたり、商品購入に関わるトラブルが発生したりした場合に全額補償されるカード」とし、以下の方法で検証を行いました。今回は、以下の2点を比較し、不正利用時にどれほど補償されるのか・ショッピングにともなうトラブルに対応できるのかを検証しました。2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

  4. 海外での使いやすさ

    4
    海外での使いやすさ

    海外で使いやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「海外でデビットカードを利用するさいの手数料が安く、旅行・出張先で病気やけがをした場合の補償を十分に受けられ、利用できる店舗が多いカード」とし、以下の方方法で検証を行いました。2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

すべての検証は
mybest社内で行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。mybestが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

デビットカードを持つメリットとは?

デビットカードを持つメリットとは?

デビットカードの最大の魅力は、お金の使いすぎを防げること。デビットカードを利用すると口座からお金がすぐに引き落とされるうえ、残高の範囲でしか利用できないので、残高以上に使いすぎてしまう心配がありません。


また、利用額に応じてポイントを貯められる点も魅力のひとつです。デビットカードは、利用した金額の0.5〜1%がポイント還元もしくはキャッシュバックされます。毎月5万円利用すると年間で3,000〜6,000円分のポイントが貯まるので、現金で支払うよりもはるかにお得といえるでしょう。


このように、デビットカードは「ポイントを貯めたいけど、クレジットカードだと使いすぎが心配」という人にうってつけのカードです。今まで現金派だった人も、この機会にデビットカードを使ってみてはいかがでしょうか。

大島凱斗
元銀行員/mybest クレジットカード・ローン・証券・保険・キャッシュレス決済担当大島凱斗

お金を使っている実感を味わいやすい点も、デビットカードの大きなメリットです。翌月にまとめて引き落とされるクレジットカードの場合、利用したその場ではお金が減らないため、お金を使っている感覚を忘れ、つい使いすぎてしまう可能性があります。


その点、デビットカードなら利用と同時にお金が減るので、支払いのたびに「今お金を使ったな」という感覚を持つことが可能です。つい使いすぎてしまう人は、クレジットカードではなくデビットカードを利用したほうが物欲をコントロールしやすいでしょう。

デビットカード・クレジットカード・プリペイドカード、どれを選べばよい?

デビットカード・クレジットカード・プリペイドカード、どれを選べばよい?

デビットカード・クレジットカード・プリペイドカードのどれを選ぶべきかは、5つの違いをチェックすればわかります。上の画像を参考にして自分に合ったカードを選びましょう。


デビットカードは、口座から即座に引き落とされるカードです。口座に直接紐付いているので、事前にチャージをする必要がありません。また、15歳から申し込み可能なので、未成年でも保有できます。使いすぎが心配な人やチャージが面倒な人におすすめですよ。


クレジットカードは、利用額が翌月にまとめて引き落とされるカードです。ポイントが1%以上還元されるカードもあるので、ポイントを効率よく稼ぎたい人に最適でしょう。また、カードのランクによっては空港ラウンジ特典や海外旅行保険が付帯するので、旅行・出張が多い人にもおすすめです。


プリペイドカードは、事前にチャージした金額だけ利用できるカード。チャージした分しか使えないので、あらかじめ予算を決めて、その範囲内できちんとお金をやりくりしたい人におすすめです。また、食費専用・ショッピング専用など、費目ごとにカードを使い分けたい人にも向いています。


クレジットカードやプリペイドカードが気になる人は、以下のコンテンツで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

デビットカードは口座の残高分しか使えないため、あと払いのクレジットカードでは使いすぎる心配がある人におすすめです。また、銀行口座から直接お金が引き落とされるので、通帳や銀行のアプリで支出をまとめて管理したい人にも向いているカードといえるでしょう。

デビットカードと銀行口座はセット!使いやすい銀行のカードを選ぼう

デビットカードと銀行口座はセット!使いやすい銀行のカードを選ぼう

デビットカードは、カードを発行している銀行の口座に直接紐付くカードです。例えば「楽天銀行デビットカード」は楽天銀行の口座からお金が引き落とされます。そのため、デビットカードを作る際は、先にその銀行の口座を開設する必要がある点は覚えておきましょう。


おすすめは、普段メインで使っている銀行や、支店・ATMが家や職場の近くにある銀行のデビットカードを選ぶこと。普段利用している銀行なら口座開設の手間を省けるうえ、残高不足のリスクを抑えられます。また、支店・ATMが近くにあれば、カードの紛失・再発行時の手続きや引き出しがスムーズにできますよ。


デビットカードそのもののスペックだけでなく、発行している銀行がどこなのかも合わせてチェックしてくださいね。

デビットカードの選び方

デビットカードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

国際ブランド付きのデビットカードが断然おすすめ!

国際ブランド付きのデビットカードが断然おすすめ!

デビットカードには「J-Debit」と「国際ブランド付き」の2種類がありますが、国際ブランド付きのデビットカードのほうが圧倒的におすすめです。理由は2つあります。


1つ目は、利用できるシーンや店舗が非常に多いため。国際ブランド付きのデビットカードは、ネットショッピングや海外の店舗にも対応しているので、日常生活でも旅行・出張時にも不便を感じることがほぼありません。さまざまな支払いに使えるので、支出を1枚のカードにまとめやすいでしょう。


2つ目は、利用した分だけポイントが貯まるため。J-Debitだとポイントがもらえませんが、国際ブランド付きのデビットカードなら利用額の0.5〜1%がポイント還元されます。年会費も無料のものがほとんどなので、国際ブランド付きのデビットカードのほうが断然お得です。ポイントを貯めてお得に買い物をしたい人にも国際ブランド付きがおすすめですよ。


このコンテンツでは国際ブランド付きのデビットカードを紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

J-Debitは、国内の「日本電子決済推進機構」が提供するサービスです。国内45万か所の店舗に対応しているので、国内の実店舗で利用するだけならJ-Debitでも特段不便はないといえます。日本のサービスのほうが安心感を覚えるという人や、ネットショッピングをしない人ならJ-Debitを検討する余地はあるでしょう。

2

ポイントをお得に貯めるなら「楽天デビットカード」一択!

ポイントをお得に貯めるなら「楽天デビットカード」一択!

ポイントをガッツリ稼ぎたいなら「楽天銀行デビットカード」が断然おすすめです


今回検証したデビットカードのなかで、無条件で1%以上還元されるのは楽天銀行デビットカードだけでした。ほとんどのデビットカードの還元率は1%未満にとどまり、なかにはポイントが一切還元されないものもあったので、1%還元されるデビットカードはかなりレアです。


楽天銀行デビットカードなら、毎月5万円ずつ利用すると年間で6,000円分ものポイントが貯まるので、お得さ重視なら楽天銀行デビットカードを選ばない手はありません。貯まったポイントは楽天市場での買い物や楽天Edyへのチャージに使えるので、使い道に困ることもありませんよ。

大島凱斗
元銀行員/mybest クレジットカード・ローン・証券・保険・キャッシュレス決済担当大島凱斗

GMOあおぞらネット銀行の「Visaデビット付キャッシュカード」や、ソニー銀行の「Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード」も最大1〜2%還元されます。しかし「月末残高300万円以上」「外貨普通預金残高30万円以上」などの条件をクリアする必要があるため、誰もが1%以上還元されるわけではありません。


誰でもポイントをお得に貯められるのは、楽天銀行デビットカードだけといえます。

3

支払いを1枚にまとめたいなら公共料金・税金の支払いに対応しているカードがおすすめ

支払いを1枚にまとめたいなら公共料金・税金の支払いに対応しているカードがおすすめ

公共料金や税金の支払いに対応していれば、日頃の支払いのほぼすべてをデビットカードにまとめることが可能です。


基本的に、国際ブランド付きのデビットカードは実店舗やネットでは使えますが、公共料金や税金の支払いには対応していない場合もあります。デビットカードを日常的に使いたいなら、公共料金・税金の支払いに使えるかも重要なチェックポイントといえるでしょう。


今回検証したデビットカード15枚のうち、公共料金・税金の支払いに対応しているカードは10でした。7割近くのカードは固定費の支払いにも利用できるので、支払いを1つにまとめたい人や家計管理を楽にしたい人は、この10枚のなかから検討してください。


公共料金・税金の支払いに対応しているかは、ランキングの「公共料金の支払い可能」「税金の支払い可能」の項目で確認できるので、気になる人はチェックするとよいでしょう。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

公共料金・税金の支払いに対応していないデビットカードが存在する理由は、残高不足による不払いのリスクを避けるためです。


デビットカードは口座残高の範囲でしか引き落としできないので、残高が足りないと銀行が立て替えなければいけません。立て替えが相次ぐと銀行にとって大きな損害となることから、デビットカードでは月額料金の支払いができないようになっているといえます。

4

スマホ1台で身軽に出かけたいならスマホ決済に対応しているカードを選ぼう

スマホ1台で身軽に出かけたいならスマホ決済に対応しているカードを選ぼう

Apple PayやGoogle Payなどのスマホ決済に対応しているデビットカードなら、カードを持ち歩くことなく買い物できます。スマホを端末にかざすだけで支払いできるので、ちょっとした買い物や散歩など、荷物を持たずに出かけたいときに重宝しますよ。


今回検証したデビットカード15枚のうち、Apple Payに対応していたのは4枚、Google Payに対応していたのは10枚でした。約67%のデビットカードでスマホ決済を利用できますが、Apple Payに対応しているカードは少ないため注意が必要です。


iPhoneユーザーならApple Pay、AndroidユーザーならGoogle Payに対応しているカードを選べばスマホ決済を利用できます。スマホ決済を使いたい人は、ランキングの「スマホ決済」の項目に「Apple Pay」もしくは「Google Pay」と記載されているかをチェックしてくださいね。

5

もし海外で使うなら国際ブランドはVisaがおすすめ

もし海外で使うなら国際ブランドはVisaがおすすめ

海外に旅行・出張・留学をする予定がある人や海外へ出かけることが多い人は、Visaブランドを選択できるデビットカードを選びましょう。


Visaの世界シェアは39%にのぼり、Mastercardに比べ15%も高い水準にあります(参照:Nilson Report)。世界約1億か所の店舗に対応しているので、利用する店舗やシーンを選ばずに使いやすいといえるでしょう(参照:Nilson Report)。


一方、日本の国際ブランドであるJCBの対応店舗数は世界約4,100万か所(参照:Nilson Report)。Visaの半分以下の店舗でしか利用できないため、海外では使いづらいと感じる可能性が高いといえます。今後海外へ行く可能性が少しでもあるなら、Visaのカードを1枚持っておくと心強いでしょう。

選び方は参考になりましたか?

デビットカード全15選
おすすめ人気ランキング

デビットカードのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
mybestのランキング種類
おすすめランキング比較検証したデータをもとに、おすすめスコアを算出しランキングを作成しました。
利用可能
人気ランキング複数のサイトや口コミをもとにランキングを作成しました。
利用不可
おすすめ順
並び替え
絞り込み
高校生向け
お得に買い物したい人向け
幅広いシーンで利用したい人向け
身軽に買い物したい人向け
海外で利用したい人向け
商品
画像
おすすめスコア
リンク
ポイント
評価項目
詳細情報
ポイントの貯めやすさ
カードの使いやすさ
補償の充実度
海外での使いやすさ
年会費
還元率
ポイントの還元方法
貯まるポイント
発行手数料
申し込みできる年齢
国際ブランド
スマホ決済
タッチ決済
ショッピング保険
海外事務取扱手数料
海外ATM利用手数料
海外旅行保険
発行できる金融機関
不正利用補償額
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
1

楽天銀行

楽天銀行デビットカード

楽天銀行 楽天銀行デビットカード 1枚目
4.31

お得にポイントを貯めるならコレ!支払いを1枚にまとめたい人にも

4.50
4.29
3.60
3.90

無料(楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa))

1.00%

ポイント還元

楽天ポイント

無料

16歳以上

Visa、MasterCard、JCB

不明

Visa、MasterCard、JCBのタッチ決済

3.08%

引落代金の3.08%

楽天銀行

楽天銀行デビットカードの紛失、盗難、偽造・変造等により、お客さまが損害を被った場合、その損害のうち、当行所定の審査のうえ相当と認めたものに対して、当行所定の方法により、損害の全部または一部を当行が補償します。ただし、補償は当行が通知を受理した日の30日前以降、受理した日から60日後までの91日間に行われた不正使用による損害に対して行われ、1口座当たり年間100万円を限度とします。

(月)

2

住信SBIネット銀行

デビットカード(Mastercard)

住信SBIネット銀行 デビットカード(Mastercard) 1枚目
4.24

海外でのコストが実質無料!お得さの面でも申し分なし

4.20
4.50
3.60
3.99

無料

0.80%

ポイント還元

スマプロポイント

無料

0歳以上

Mastercard

Apple Pay、Google Pay

Mastercardタッチ決済、iD

2.50%

引き出し金額の2.50%

住信SBIネット銀行

偽造・盗難カード等が第三者によって不正利用された場合、年間 100 万円を上限金額として、当社が連絡 を受けた日から当社所定日まで遡り、その日以降に発生した損害について補償します。

3

GMOあおぞらネット銀行

Visaデビット付キャッシュカード

GMOあおぞらネット銀行 Visaデビット付キャッシュカード 1枚目
4.01

使いやすさ重視の人に!PayPay・d払いとの連携でさらにお得

3.90
4.29
3.60
3.90

無料

0.60〜1.20%

キャッシュバック

不明

無料

15歳以上

Visa

不明

Visaのタッチ決済

3.08%

引き出し金額の3.08%

GMOあおぞらネット銀行

紛失・盗難または偽造などにより、Visaビジネスデビットカードを第三者に不正利用された場合、個人のお客さまは100万円まで補償します。(当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について)

(新規口座開設者さま限定 Visaデビット付キャッシュカード プレゼント金額アッププログラム:期間中、Visaデビット付キャッシュカードのご利用金額に応じて最大5,000円がもらえる!)

4

イオン銀行

イオン銀行キャッシュ+デビット

イオン銀行 イオン銀行キャッシュ+デビット 1枚目
3.92

イオンで最大5倍還元。WAONポイントをお得に貯められる1枚

3.60
4.29
4.50
4.11

無料

0.50%(イオングループ対象店舗なら1.00%)

ポイント還元

WAON POINT

無料

15歳以上(中学生は除く)

JCB

不明

JCBのタッチ決済

1.60%

220円

イオン銀行

イオン銀行が届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額補填します ※お客さまの故意、過失に起因する被害額については、イオン銀行による補償の対象外となります

5

三井住友カード

Olive フレキシブルペイ(一般)

三井住友カード Olive フレキシブルペイ(一般) 1枚目
3.90

スマホ決済も固定費の支払いも可能。海外でのトラブルにも

3.60
4.50
3.60
3.99

永年無料

0.50%、7.00%、12.00%、20.00% ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ポイント還元

Vポイント

無料

0歳以上

Visa

Apple Pay、Google Pay

Visaのタッチ決済、iD

3.05%

110円

(利用付帯)

三井住友銀行

不正利用が発生した場合、紛失・盗難の届け出日から60日前までの損害を補償します。

(2023/3/1(水)

5

ソニー銀行

Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)

ソニー銀行 Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード) 1枚目
3.90

最大2%キャッシュバック。公共料金・税金の支払いにも対応

3.60
4.41
3.78
4.32

無料

0.50%~2.00%

キャッシュバック

不明

無料

満15歳以上

Visa

Google Pay

Visaのタッチ決済

無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、ご利用金額の1.79%(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。

無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、220円(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。また、海外ATMをご利用の際には、ATM設置機関所定のATM利用手数料をお支払いいただく場合があります。

ソニー銀行

紛失・盗難などにより、Sony Bank WALLET が第三者に不正利用された場合、当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について、1日あたり、ご利用限度額の範囲 ※当社への通知が紛失・盗難などが行われた日から60日を経過する日後に行われた場合やお客さまの故意または重過失に起因する被害など、補償できない場合があります。

(国内Visa加盟店で5回以上のご利用でもれなく1,000円プレゼント【キャンペーン期間:Sony Bank WALLET 発行月の翌々月の末日まで】)

5

りそな銀行

りそなデビットカード

りそな銀行 りそなデビットカード 1枚目
3.90

スマホ決済で楽に買い物できる。ショッピング保険も付帯

3.60
4.41
3.78
4.11

無料

0.50%

ポイント還元

りそなクラブポイント

無料

15歳以上

Visa

Google Pay

Visaのタッチ決済

2.50%

一部ATMにおいて、現地金融機関の所定の使用料がかかる場合があります。

りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行

盗難・偽造カード等が第三者によって不正に利用された場合、発生した損害について、年間150万円を限度に補償いたします。 ※お客さまの故意または過失による損害等、補償できない場合がございます。

5

ソニー銀行

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET

ソニー銀行 ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET 1枚目
3.90

ANAマイルが貯まるデビットカード。旅行好きの人は必見の1枚

3.60
4.41
3.78
4.32

無料

0.50%(上限40,000マイル)

ポイント還元

ANAマイル

無料

15歳以上

Visa

Google Pay

Visaのタッチ決済

無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、ご利用金額の1.79%(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。

引き出し金額の1.79%(税込)(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ),引き出し金額の1.79%(税込)+ATM利用料220円(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。また、海外ATMをご利用の際には、ATM設置機関所定のATM利用手数料をお支払いいただく場合があります。

ソニー銀行

紛失・盗難などにより、カードが第三者に不正利用された場合、当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について、1日あたり、ご利用限度額の範囲で補償します。 ※当社への通知が紛失・盗難などが行われた日から60日を経過する日後に行われた場合やお客さまの故意または重過失に起因する被害など、補償できない場合があります。

(期間:2023年6月1日(木)

9

三井住友銀行

SMBCデビット

三井住友銀行 SMBCデビット 1枚目
3.83

還元方法を2種類から選べる。利用通知で不正利用を即座に検知

3.60
4.20
3.78
3.90

無料

ポイント還元:0.50%、キャッシュバック:0.25%※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ポイント還元、キャッシュバック

Vポイント(SMBCポイントパック選択時)

無料

満15歳以上(中学生は除く)

Visa

Google Pay

Visaのタッチ決済、iD

3.05%

ATM利用手数料(110円<消費税込>/回)およびATM設置機関所定のATM手数料

三井住友銀行

SMBCデビットの偽造・盗難等による第三者の不正利用は、三井住友カード(株)が連絡を受けた日から60日前までさかのぼり、その日以降に発生した損害について、年間100万円を限度に補償します。 ※お客さまの故意または過失に起因する被害、暗証番号による取引等、補償できない場合があります。

10

セブン銀行

デビット付きキャッシュカード

セブン銀行 デビット付きキャッシュカード 1枚目
3.60

セブン・西武そごうで常時ポイント2倍。ただしタッチ決済非対応

3.60
3.60
3.60
3.72

無料

0.50%(セブン&アイグループ対象店舗では1.00%)

ポイント還元

nanacoポイント

無料

満16歳以上

JCB

不明

不明

3.00%

110円

セブン銀行

デビット付きキャッシュカードの紛失・盗難によるデビットサービスの不正利用被害を被った場合、1事故あたり500万円を上限として補償します。 ※当社が紛失・盗難の届出を受けた日の60日前以降の利用が対象となります。

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストデビットカード
ポイントの貯めやすさ No.1

楽天銀行楽天銀行デビットカード

おすすめスコア
4.31
ポイントの貯めやすさ
4.50
|
カードの使いやすさ
4.29
|
補償の充実度
3.60
|
海外での使いやすさ
3.90
年会費無料(楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa))
還元率1.00%
スマホ決済不明
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(月)
国際ブランド
Visa、MasterCard、JCB
タッチ決済
Visa、MasterCard、JCBのタッチ決済

お得にポイントを貯めるならコレ!支払いを1枚にまとめたい人にも

「楽天銀行デビットカード」は、楽天銀行が発行するデビットカード。通常還元率は1%・年会費は永年無料で、楽天ポイントを貯められます。

今回検証した15枚のデビットカードのなかで還元率が1%以上だったのは、楽天銀行デビットカードのみでした。検証の結果、還元率の平均は0.45%だったので、毎月5万円利用すると1年間で3,300円分も多くポイントを貯められるカードといえます。お得さ重視なら真っ先に検討しましょう。

また、利用できる店舗やシーンが多い点も大きな魅力。実店舗で使えるのはもちろん、公共料金や税金の支払いも可能なので、日常の支払いを1枚に集約できます。公共料金・税金の支払いでも1%のポイントが還元されるため、毎月一定のポイントを貯められる点もうれしいメリットです。

さらに、Visaのタッチ決済に対応している店舗ならカードをかざすだけで決済できます。Visaのタッチ決済は、スーパー・コンビニ・飲食店など幅広い店舗に導入されているので、日常的にタッチ決済の便利さを実感できますよ。支払いを手軽に済ませたい人にもおすすめのカードです。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイント楽天ポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢16歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.08%
海外ATM利用手数料引落代金の3.08%
海外旅行保険
発行できる金融機関楽天銀行
不正利用補償額楽天銀行デビットカードの紛失、盗難、偽造・変造等により、お客さまが損害を被った場合、その損害のうち、当行所定の審査のうえ相当と認めたものに対して、当行所定の方法により、損害の全部または一部を当行が補償します。ただし、補償は当行が通知を受理した日の30日前以降、受理した日から60日後までの91日間に行われた不正使用による損害に対して行われ、1口座当たり年間100万円を限度とします。
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
カードの使いやすさ No.1

住信SBIネット銀行デビットカード(Mastercard)

おすすめスコア
4.24
ポイントの貯めやすさ
4.20
|
カードの使いやすさ
4.50
|
補償の充実度
3.60
|
海外での使いやすさ
3.99
年会費無料
還元率0.80%
スマホ決済Apple Pay、Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
Mastercard
タッチ決済
Mastercardタッチ決済、iD

海外でのコストが実質無料!お得さの面でも申し分なし

「デビットカード(Mastercard)」は、住信SBIネット銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.8%・年会費は無料で、スマプロポイントが貯まります。口座開設時にはスマホデビットのみが発行されますが、希望すれば口座開設後にリアルカードを申し込むことも可能です。

最大の魅力は、スマホ決済を利用できること。Apple Pay・Google Payに対応しているため、iPhoneユーザーもAndroidユーザーもスマホ1台で簡単に支払いできます。買い物へ身軽に出かけたい人や、財布を持ち歩きたくない人は必見の1枚です。

また、海外利用時のコストが実質0円である点も見逃せません。デビットカード(Mastercard)で米ドル決済をすると海外事務取扱手数料と同額のポイントが還元されるので、手数料が実質無料となります。海外留学や海外旅行に行く予定がある人にとっては大きなメリットといえるでしょう。

さらに、還元率が0.8%と高めな点も魅力です。今回検証したデビットカードの還元率の平均は0.45%だったので、平均に比べ2倍近くのポイントが貯まるといえます。スマホ決済を利用してお得に買い物をしたいならぜひ検討してください。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントスマプロポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢0歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料2.50%
海外ATM利用手数料引き出し金額の2.50%
海外旅行保険
発行できる金融機関住信SBIネット銀行
不正利用補償額偽造・盗難カード等が第三者によって不正利用された場合、年間 100 万円を上限金額として、当社が連絡 を受けた日から当社所定日まで遡り、その日以降に発生した損害について補償します。
全部見る
3位

GMOあおぞらネット銀行Visaデビット付キャッシュカード

おすすめスコア
4.01
ポイントの貯めやすさ
3.90
|
カードの使いやすさ
4.29
|
補償の充実度
3.60
|
海外での使いやすさ
3.90
年会費無料
還元率0.60〜1.20%
スマホ決済不明
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(新規口座開設者さま限定 Visaデビット付キャッシュカード プレゼント金額アッププログラム:期間中、Visaデビット付キャッシュカードのご利用金額に応じて最大5,000円がもらえる!)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

使いやすさ重視の人に!PayPay・d払いとの連携でさらにお得

「Visaデビット付キャッシュカード」は、GMOあおぞらネット銀行が発行するデビットカード。年会費は無料で、GMOあおぞらネット銀行の商品・サービスの利用状況に応じて利用額の0.6〜1.2%がキャッシュバックされます。

最大の魅力は、ショッピングだけでなく公共料金や税金の支払いにも使えること。公共料金・税金の支払いではキャッシュバック率が半減しますが、固定費・変動費を1枚にまとめられるので、家計を管理しやすくなります。お得さよりも管理のしやすさを重視する人は検討するとよいでしょう。

また、Visaのタッチ決済に対応しているので、サインや暗証番号なしで買い物ができます。Visaのタッチ決済に対応している店舗で「Visaで」と伝えてカードをかざすだけで支払いが完了するので、お会計の手間や時間を削減できますよ。お会計をスマートに済ませたい人にもおすすめの1枚です。

さらに、PayPayやd払いと連携すれば、よりお得に買い物できる点も大きな魅力。PayPay・d払いにVisaデビット付キャッシュカードを登録して支払えば、PayPayポイント・dポイントも還元されます。日常的にお得さを実感したい人なら、PayPay・d払いを活用しない手はないでしょう。
ポイントの還元方法キャッシュバック
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.08%
海外ATM利用手数料引き出し金額の3.08%
海外旅行保険
発行できる金融機関GMOあおぞらネット銀行
不正利用補償額紛失・盗難または偽造などにより、Visaビジネスデビットカードを第三者に不正利用された場合、個人のお客さまは100万円まで補償します。(当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について)
全部見る
4位
補償の充実度 No.1

イオン銀行イオン銀行キャッシュ+デビット

おすすめスコア
3.92
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.29
|
補償の充実度
4.50
|
海外での使いやすさ
4.11
年会費無料
還元率0.50%(イオングループ対象店舗なら1.00%)
スマホ決済不明
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
JCB
タッチ決済
JCBのタッチ決済

イオンで最大5倍還元。WAONポイントをお得に貯められる1枚

「イオン銀行キャッシュ+デビット」は、イオン銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.5%・年会費は無料で、WAONポイントが貯まります。

魅力は、イオングループの店舗でお得に買い物できること。対象店舗で利用すればいつでも2倍のポイントが貯まるほか、毎月10日の「ありが10デー」にはポイント5倍、20日・30日には5%オフと、さまざまな特典が用意されています。イオンを日常的に利用する人におすすめの1枚です。


また、JCBのタッチ決済や公共料金の支払いにも対応しています。Apple PayやGoogle Payなどのスマホ決済には登録できないものの、お会計時の手間を省ける1枚です。お会計を楽に済ませたい人や、支出を1枚にまとめたい人にもおすすめですよ。


さらに、不正利用時に全額補償される点も大きな魅力。イオン銀行に届け出をした日の61日前から発生した損害額のすべてが補償されます。カードを万が一不正に使用されてもお金が戻ってくる可能性があるので、不正利用時の損害を抑えられるでしょう。

ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントWAON POINT
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上(中学生は除く)
ショッピング保険
海外事務取扱手数料1.60%
海外ATM利用手数料220円
海外旅行保険
発行できる金融機関イオン銀行
不正利用補償額イオン銀行が届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額補填します ※お客さまの故意、過失に起因する被害額については、イオン銀行による補償の対象外となります
全部見る
5位
カードの使いやすさ No.1

三井住友カードOlive フレキシブルペイ(一般)

おすすめスコア
3.90
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.50
|
補償の充実度
3.60
|
海外での使いやすさ
3.99
年会費永年無料
還元率0.50%、7.00%、12.00%、20.00% ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
スマホ決済Apple Pay、Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(2023/3/1(水)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済、iD

スマホ決済も固定費の支払いも可能。海外でのトラブルにも

「Olive フレキシブルペイ(一般)」は、三井住友カードが発行するデビットカード。通常還元率は0.5%・年会費は永年無料で、Vポイントが貯まります。「Oliveアカウント」を開設すると発行されるカードで、デビット払い・クレジット払い・ポイント払いの3つの支払い方法を自由に切り替えられる点が特徴です。


最大の魅力は、スマホで簡単にお会計できること。Apple Pay・Google Payに対応しており、iDかVisaのタッチ決済に対応している店舗で利用できます。カードを持ち歩くことに抵抗がある人や、出かける際の荷物を軽くしたい人は検討するとよいでしょう。

また、公共料金・税金などの固定費の支払いにも利用できます。電気代・水道料金・ガス代に加え、保険料・ウォーターサーバー料金・各種月会費などのさまざまな料金の支払いに使えるので、支出をデビットカード1枚にまとめたい人におすすめです。

さらに、海外旅行保険が付帯するので、現地でのトラブルにも対応できます。検証の結果、海外旅行保険が付帯するのは15枚中2枚だけだったので、海外で利用する予定がある人は必見の1枚といえるでしょう。

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントVポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢0歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.05%
海外ATM利用手数料110円
海外旅行保険(利用付帯)
発行できる金融機関三井住友銀行
不正利用補償額不正利用が発生した場合、紛失・盗難の届け出日から60日前までの損害を補償します。
全部見る
5位
海外での使いやすさ No.1

ソニー銀行Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)

おすすめスコア
3.90
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.41
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
4.32
年会費無料
還元率0.50%~2.00%
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(国内Visa加盟店で5回以上のご利用でもれなく1,000円プレゼント【キャンペーン期間:Sony Bank WALLET 発行月の翌々月の末日まで】)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

最大2%キャッシュバック。公共料金・税金の支払いにも対応

「Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)」は、ソニー銀行が発行するデビットカード。年会費は無料で、ソニー銀行での取引状況に応じて利用額の0.5〜2%がキャッシュバックされます。

最大のメリットは、海外で利用する際の手数料が安いこと。デビットカードを海外で利用する場合、海外事務取扱手数料が3%ほどかかりますが、Sony Bank WALLETなら1.79%で済みます。今回検証した15枚のなかで2番目に安かったので、海外で利用する機会がある人におすすめです。

また、カードの利用状況やソニー銀行での取引内容に応じて、キャッシュバック率が最大2%まで上がる点にも要注目。ソニー銀行の月末の総残高・外貨積立・積立投資などの条件を満たせば達成できるので、ソニー銀行をメインで使っていれば、条件を達成できる可能性は十分にあるでしょう。

さらに、公共料金・税金の支払いにも対応しているので、支出を1枚にまとめたい人にもおすすめです。キャッシュバック額は月1万円までと制限がある点に注意が必要ですが、支出の一元管理のためにデビットカードを探しているなら検討の余地はあるといえます。
ポイントの還元方法キャッシュバック
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢満15歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、ご利用金額の1.79%(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。
海外ATM利用手数料無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、220円(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。また、海外ATMをご利用の際には、ATM設置機関所定のATM利用手数料をお支払いいただく場合があります。
海外旅行保険
発行できる金融機関ソニー銀行
不正利用補償額紛失・盗難などにより、Sony Bank WALLET が第三者に不正利用された場合、当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について、1日あたり、ご利用限度額の範囲 ※当社への通知が紛失・盗難などが行われた日から60日を経過する日後に行われた場合やお客さまの故意または重過失に起因する被害など、補償できない場合があります。
全部見る
5位

りそな銀行りそなデビットカード

おすすめスコア
3.90
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.41
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
4.11
年会費無料
還元率0.50%
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

スマホ決済で楽に買い物できる。ショッピング保険も付帯

「りそなデビットカード」は、りそな銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.5%・年会費は無料で、クラブポイントが貯まります。

魅力は、海外での使いやすさ。海外事務取扱手数料は2.5%と、今回検証したデビットカードの平均よりも0.3%低かったので、コストを抑えて利用できます。そのうえ国際ブランドがVisaなので、国内外を問わず多くの店舗で使える点も大きなメリットといえるでしょう。

また、Google Payに登録できるので、スマホ決済を利用したいAndroidユーザーにもおすすめです。Visaのタッチ決済に対応しているコンビニ・飲食店・スーパーで利用できます。公共料金・税金の支払いにも使えるので、ショッピングだけでなく固定費もデビットカード1枚で管理できますよ。

さらに、ショッピング保険が付帯する点もうれしいポイント。りそなデビットカードで購入した商品が壊れていたり盗まれたりした場合、年間50万円まで補償されます。ショッピングにともなうトラブルをカバーできるカードを探しているなら、ぜひ検討するとよいでしょう。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントりそなクラブポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料2.50%
海外ATM利用手数料一部ATMにおいて、現地金融機関の所定の使用料がかかる場合があります。
海外旅行保険
発行できる金融機関りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行
不正利用補償額盗難・偽造カード等が第三者によって不正に利用された場合、発生した損害について、年間150万円を限度に補償いたします。 ※お客さまの故意または過失による損害等、補償できない場合がございます。
全部見る
5位
海外での使いやすさ No.1

ソニー銀行ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET

おすすめスコア
3.90
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.41
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
4.32
年会費無料
還元率0.50%(上限40,000マイル)
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(期間:2023年6月1日(木)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

ANAマイルが貯まるデビットカード。旅行好きの人は必見の1枚

「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」は、ソニー銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.5%・年会費は無料で、ANAマイルを貯めることが可能です。

メリットは、海外での使い勝手のよさにあります。海外事務取扱手数料が1.79%と、今回の検証結果の平均より1%以上も安いうえ、「Visa」「PLUS」のマークがある海外ATMで現地通貨を引き出すことも可能です。海外で現金が必要になった場合に便利な1枚といえます。

また、カードの使いやすさも大きなポイント。Google Payに登録できるため、Androidユーザーなら財布を持ち歩く必要がありません。公共料金や税金の支払いも可能なので、日常の支払いのほぼすべてをデビットカードに集約できます。デビットカードを日常使いしたい人におすすめです。

さらに、ショッピングの利用や外貨預金・投資信託の保有によりANAマイルを貯められる点も魅力のひとつ。ショッピングで1,000円につき5マイル貯まるうえ、外貨預金・投資信託の残高に応じて最大400マイルプレゼントされます。マイルを貯めたい旅行好きな人は必見のカードですよ。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントANAマイル
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料無料(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ)、ご利用金額の1.79%(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。
海外ATM利用手数料引き出し金額の1.79%(税込)(対象10通貨の外貨普通預金口座がある場合[対象10通貨]米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アランド、スウェーデンクローナ),引き出し金額の1.79%(税込)+ATM利用料220円(税込み)(対象10通貨以外の場合、または対象10通貨の外貨預金普通口座がない場合) ※一部の国ではカード利用の際に別途手数料(サーチャージ)が加算されて請求される場合があります。また、海外ATMをご利用の際には、ATM設置機関所定のATM利用手数料をお支払いいただく場合があります。
海外旅行保険
発行できる金融機関ソニー銀行
不正利用補償額紛失・盗難などにより、カードが第三者に不正利用された場合、当社に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について、1日あたり、ご利用限度額の範囲で補償します。 ※当社への通知が紛失・盗難などが行われた日から60日を経過する日後に行われた場合やお客さまの故意または重過失に起因する被害など、補償できない場合があります。
全部見る
9位

三井住友銀行SMBCデビット

おすすめスコア
3.83
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
4.20
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
3.90
年会費無料
還元率ポイント還元:0.50%、キャッシュバック:0.25%※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済、iD

還元方法を2種類から選べる。利用通知で不正利用を即座に検知

「SMBCデビット」は、三井住友銀行が発行するデビットカード。ポイント還元とキャッシュバックのいずれかを選択でき、ポイントなら0.5%、キャッシュバックなら0.25%が還元されます。年会費は永年無料です。

最大のメリットは、iD・Visaのタッチ決済に対応している店舗でタッチ決済できること。iDもVisaのタッチ決済も主要なコンビニ・飲食店に導入されているので、日常使いに適しています。Google Payへの登録も可能なので、カードを持ち歩きたくないAndroidユーザーは検討しましょう。

また、還元方法をポイント還元・キャッシュバックの2種類から選べる点も特徴的です。ポイントが貯まっていく楽しさを味わいたい人はポイント還元を、貯めたポイントの有効期限の管理が面倒な人はキャッシュバックを選ぶとよいでしょう。

さらに、ショッピング保険や不正利用補償が付帯するので、思いがけないトラブルにも対応しやすいといえます。カードを利用すると即座に通知を受け取れる機能もあるので、セキュリティ性が高いデビットカードを探しているならぜひ検討してください。

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
ポイントの還元方法ポイント還元、キャッシュバック
貯まるポイントVポイント(SMBCポイントパック選択時)
発行手数料無料
申し込みできる年齢満15歳以上(中学生は除く)
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.05%
海外ATM利用手数料ATM利用手数料(110円<消費税込>/回)およびATM設置機関所定のATM手数料
海外旅行保険
発行できる金融機関三井住友銀行
不正利用補償額SMBCデビットの偽造・盗難等による第三者の不正利用は、三井住友カード(株)が連絡を受けた日から60日前までさかのぼり、その日以降に発生した損害について、年間100万円を限度に補償します。 ※お客さまの故意または過失に起因する被害、暗証番号による取引等、補償できない場合があります。
全部見る
10位

セブン銀行デビット付きキャッシュカード

おすすめスコア
3.60
ポイントの貯めやすさ
3.60
|
カードの使いやすさ
3.60
|
補償の充実度
3.60
|
海外での使いやすさ
3.72
年会費無料
還元率0.50%(セブン&アイグループ対象店舗では1.00%)
スマホ決済不明
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
JCB
タッチ決済
不明

セブン・西武そごうで常時ポイント2倍。ただしタッチ決済非対応

「デビット付きキャッシュカード」は、セブン銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.5%・年会費は無料で、nanacoポイントを貯めることが可能です。

セブン-イレブンや西武そごうなどで利用すると、通常の2倍のポイントが還元されます。対象の店舗で日常的に買い物をする人なら一考の余地があるでしょう。

ただし、タッチ決済や公共料金・税金の支払いに対応していない点はネックです。日常使いしやすいデビットカードを探している人は、別のカードを検討するのがベターですよ。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントnanacoポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢満16歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.00%
海外ATM利用手数料110円
海外旅行保険
発行できる金融機関セブン銀行
不正利用補償額デビット付きキャッシュカードの紛失・盗難によるデビットサービスの不正利用被害を被った場合、1事故あたり500万円を上限として補償します。 ※当社が紛失・盗難の届出を受けた日の60日前以降の利用が対象となります。
全部見る
11位
カードの使いやすさ No.1
補償の充実度 No.1

みずほ銀行みずほJCBデビット

おすすめスコア
3.55
ポイントの貯めやすさ
3.20
|
カードの使いやすさ
4.50
|
補償の充実度
4.50
|
海外での使いやすさ
3.58
年会費無料
還元率0.20〜0.40%
スマホ決済Apple Pay、Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
JCB
タッチ決済
JCBのタッチ決済

アプリ連携でスマホ決済ができる。ただし還元率は低め

「みずほJCBデビット」は、みずほ銀行が発行するデビットカード。年会費は無料で、毎月の利用額に応じて0.2〜0.4%がキャッシュバックされます。

特徴は、みずほWalletアプリと連携することでスマホ決済ができること。Apple Pay・Google Payのいずれにも対応しているので、iPhoneユーザーもAndroidユーザーもスマホ1台で簡単に決済できます。

ただし、ポイントの貯めやすさの検証でいまひとつの評価に。還元率が低めなので、ポイントを効率よく貯めたい人やお得さ重視の人には物足りないでしょう。
ポイントの還元方法キャッシュバック
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢満15歳以上(中学生除く)
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.40%
海外ATM利用手数料不明
海外旅行保険(利用付帯)
発行できる金融機関みずほ銀行
不正利用補償額盗難・偽造カード等が第三者によって不正に利用された場合の損害を60日前までさかのぼって補償します
全部見る
12位

ゆうちょ銀行ゆうちょデビット

おすすめスコア
3.53
ポイントの貯めやすさ
3.26
|
カードの使いやすさ
4.11
|
補償の充実度
4.23
|
海外での使いやすさ
3.36
年会費無料
還元率0.25%
スマホ決済不明
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(火)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

税金の支払いに使える。お得さより使い勝手重視なら

「ゆうちょデビット」は、ゆうちょ銀行が発行するデビットカード。年会費は無料で、利用額の0.25%がキャッシュバックされます。

Visaのタッチ決済に対応しているので、カードをかざすだけで決済可能です。また、税金の支払いに利用できるため、支出を1枚にまとめることで管理を楽にしたい人におすすめといえます。

ただし、キャッシュバック率が0.25%と低いことで評価が伸び悩みました。お得に買い物をしたい人は別のカードを検討しましょう。
ポイントの還元方法キャッシュバック
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上(中学生除く)
ショッピング保険
海外事務取扱手数料4.00%
海外ATM利用手数料110円
海外旅行保険
発行できる金融機関ゆうちょ銀行
不正利用補償額万が一不正利用被害に遭われた場合は、補償制度があります。 ※被害時の状況によっては、補償できない場合がございます。
全部見る
12位

PayPay銀行Visaデビットカード

おすすめスコア
3.53
ポイントの貯めやすさ
3.20
|
カードの使いやすさ
4.41
|
補償の充実度
4.23
|
海外での使いやすさ
3.90
年会費無料
還元率0.20%
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(2023年7月1日(土曜日)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

スマホ・スマートウォッチで決済可能。お得さにこだわらないなら

「Visaデビットカード」は、PayPay銀行が発行するデビットカード。通常還元率は0.2%・年会費は無料で、PayPayポイントを貯められます。

Google Payや、Garmin Pay・fitbitなどのスマートウォッチ決済に対応しているので、身軽に買い物を楽しむことが可能です。お会計を楽に済ませたい人におすすめの1枚でしょう。

ただし、還元率が0.2%と低く、いまひとつの評価となりました。ポイントの貯めやすさよりも、カードの使いやすさを重視する人なら検討の余地があるといえます。
ポイントの還元方法ポイント還元
貯まるポイントPayPayポイント
発行手数料無料
申し込みできる年齢満15歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.08%
海外ATM利用手数料無料(※ATM設置会社が数百円の利用料を請求する場合があります。)
海外旅行保険
発行できる金融機関PayPay銀行
不正利用補償額第三者不正使用保険付帯(過失がない場合:全額補償)
全部見る
14位

三菱UFJ銀行三菱UFJ-VISAデビット

おすすめスコア
3.51
ポイントの貯めやすさ
3.20
|
カードの使いやすさ
4.41
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
3.90
年会費無料
還元率0.20%
スマホ決済Google Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり(税込)
国際ブランド
Visa
タッチ決済
Visaのタッチ決済

Garmin Payに対応。ただし還元率は0.2%にとどまる

「三菱UFJ-VISAデビット」は、三菱UFJ銀行が発行するデビットカード。年会費は無料で、利用額の0.2%がキャッシュバックされます。

特徴は、スマホやスマートウォッチでの決済に対応していること。Google Pay・Garmin PayでVisaのタッチ決済を利用できるので、手ぶらで買い物をしたい人は検討するとよいでしょう。

ただし、利用額の0.2%しか還元されないので、お得さ重視の人には不向きです。ポイントをしっかり貯めたいなら、還元率が高いカードを選びましょう。
ポイントの還元方法キャッシュバック
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢15歳以上(中学生は除きます)
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.05%
海外ATM利用手数料1回のご利用につき110円(消費税込) ※一部ATMにおいて、別途現地金融機関の所定の自動機手数料がかかる場合があります。
海外旅行保険
発行できる金融機関三菱UFJ銀行
不正利用補償額最大:年間100万円 偽造・盗難カード等が第三者によって不正利用された場合、当行が連絡を受けた日から60日前まで遡り、その日以降に発生した損害について補償します。 ※お客さまの故意または重大な過失によって生じた場合等、補償できない場合があります。
全部見る
15位

auじぶん銀行じぶん銀行スマホデビット

おすすめスコア
3.29
ポイントの貯めやすさ
3.00
|
カードの使いやすさ
4.29
|
補償の充実度
3.78
|
海外での使いやすさ
3.72
年会費無料
還元率不明
スマホ決済Apple Pay
公共料金の支払い可能
税金の支払い可能
新規入会キャンペーンあり
国際ブランド
JCB
タッチ決済
JCBのタッチ決済

スマホひとつで買い物できる。ただしポイント還元は一切なし

「じぶん銀行スマホデビット」は、auじぶん銀行が発行するデビットカード。年会費は無料ですが、ポイント還元やキャッシュバックはありません

Apple PayやGoogle Payに対応しているので、スマホ1台あれば買い物ができます。財布を持ち歩きたくない人や、荷物をできるだけ少なくしたい人は検討の余地があるでしょう。

ただし、ポイント還元やキャッシュバックは一切受けられないので、ショッピングをお得に楽しみたい人は別のカードを検討してください。
ポイントの還元方法不明
貯まるポイント不明
発行手数料無料
申し込みできる年齢16歳以上
ショッピング保険
海外事務取扱手数料3.00%
海外ATM利用手数料不明
海外旅行保険
発行できる金融機関auじぶん銀行
不正利用補償額最大:500万円(1事故あたり) ※当行が紛失・盗難の届出を受けた日の60日前以降の利用が対象となります。
全部見る

人気デビットカード全15サービスを徹底比較!

デビットカード の検証

mybestではベストなデビットカードを「幅広いシーンで利用でき、お得かつ便利に買い物ができてセキュリティ性が高いカード」と定義。


そんなベストなデビットカードを探すために、人気のデビットカード15枚を集め、以下の4つのポイントから徹底検証しました。


検証①:ポイントの貯めやすさ

検証②:カードの使いやすさ

検証③:補償の充実度

検証④:海外での使いやすさ


ランキング作成日:2023年10月4日

今回検証した商品

  1. GMOあおぞらネット銀行Visaデビット付キャッシュカード
  2. PayPay銀行Visaデビットカード
  3. auじぶん銀行じぶん銀行スマホデビット
  4. みずほ銀行みずほJCBデビット
  5. ゆうちょ銀行ゆうちょデビット
  6. りそな銀行りそなデビットカード
  7. イオン銀行イオン銀行キャッシュ+デビット
  8. セブン銀行デビット付きキャッシュカード
  9. ソニー銀行ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET
  10. ソニー銀行Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)
  11. 三井住友カードOlive フレキシブルペイ(一般)
  12. 三井住友銀行SMBCデビット
  13. 三菱UFJ銀行三菱UFJ-VISAデビット
  14. 住信SBIネット銀行デビットカード(Mastercard)
  15. 楽天銀行楽天銀行デビットカード
1

ポイントの貯めやすさ

ポイントの貯めやすさ

ポイントを貯めやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「ポイントがいつでも1%以上還元されるカード」とし、以下の方法で各カードの検証を行いました。


2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

スコアリング方法

毎月5万円利用した場合に1年間で貯まるポイント数を基に、実質的な還元率を算出。1%を上限に、ポイント還元やキャッシュバックをたくさん受けられるカードを高評価としました。


<評価方法(左:還元率・右:点数)>

1%:7点

0.8%:6点

0.6%:5点

0.5%:4点

0.4%:3点

0.2%:2点

0%:1点


<計算式>

(50,000円×通常還元率−年会費−新規発行手数料)÷50,000円×100=実質的な還元率(%)

検証条件

  • 年会費や新規発行手数料も考慮し、還元率を算出
  • 条件の達成状況に応じて還元率・キャッシュバック率が変動する場合は、条件を一切達成していない場合の還元率を採用
2

カードの使いやすさ

カードの使いやすさ

使いやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「スマホ決済に登録でき、ネットショッピング・公共料金の支払い・税金の支払いのすべてに対応しているカード」とし、以下の方法で各カードの検証を行いました。


2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

スコアリング方法

スマホ決済・タッチ決済への対応可否と、利用できるシーンの幅広さを調査。スマホ決済に登録でき、幅広いシーンで利用できるものほどおすすめとしてスコア化しました。


【①スマホ決済・タッチ決済への対応可否】

<評価方法>

Apple Pay・Google Payのどちらにも対応:7点

Apple Pay・Google Payのいずれかに対応:6点

スマホ決済には対応していないが、タッチ決済のいずれかに対応:5点

スマホ決済・タッチ決済のいずれにも非対応:4点


【②利用できるシーンの幅広さ】

<評価方法>

3つとも対応:7点

2つに対応:6点

1つだけ対応:4点

チェックしたポイント

【①スマホ決済・タッチ決済への対応可否】

  • スマホ決済への登録可否:Apple Pay・Google Payに登録できるか
  • タッチ決済への対応可否:iD・QUICPay・国際ブランドのタッチ決済(Visaのタッチ決済・JCBのタッチ決済・Mastercard®︎コンタクトレス)に対応しているか


【②利用できるシーンの幅広さ】

  • ネットショッピングで利用できるか
  • 公共料金の支払いに利用できるか
  • 税金の支払いに利用できるか
3

補償の充実度

補償の充実度

補償が充実しているカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「不正利用されたり、商品購入に関わるトラブルが発生したりした場合に全額補償されるカード」とし、以下の方法で検証を行いました。


今回は、以下の2点を比較し、不正利用時にどれほど補償されるのか・ショッピングにともなうトラブルに対応できるのかを検証しました。



2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

スコアリング方法

不正利用補償とショッピング保険の補償内容を調査。補償額が大きいものほどおすすめとしてスコア化しました。


【①不正利用補償】

<評価方法>

全額補償:7点

上限付き補償:4点

不正利用補償の付帯なし:1点


【②ショッピング保険】

<評価方法>

付帯あり:7点

付帯なし:4点

チェックしたポイント

【①不正利用補償】

  • 損害額の全額が補償されるのか「年間100万円まで」「1回あたり50万円まで」のように上限が定められているのか

【②ショッピング保険】

  • デビットカードで購入した商品が破損していたり盗まれたりした場合に補償を受けられるショッピング保険が付帯するか

4

海外での使いやすさ

海外での使いやすさ

海外で使いやすいカードとしてユーザーがとても満足できる基準を「海外でデビットカードを利用するさいの手数料が安く、旅行・出張先で病気やけがをした場合の補償を十分に受けられ、利用できる店舗が多いカード」とし、以下の方方法で検証を行いました。


2023年7月4日時点の情報をもとに調査を行っています。

スコアリング方法

海外事務取扱手数料の安さ・海外旅行保険の有無・国際ブランドの種類を調査。それぞれ以下の方法で評価付けをしました。


【①海外事務取扱手数料の安さ:手数料が安いものほど高評価とする】

<評価方法(左:海外事務取扱手数料の割合・右:点数)

1.6%:7点

2%:6点

2.5%:5点

3%:4点

3.25%:3点

3.75%:2点

4%:1点


【②海外旅行保険の有無:海外旅行保険が付帯するものを高評価とする】

<評価方法>

付帯あり:7点

付帯なし:4点


【③選択できる国際ブランドの種類:世界シェアが高いブランドを選択できるものを高評価とする(参照:Nilson Report)】

<評価方法>

Visaを選択可能:7点

Mastercardを選択可能:6点

JCBを選択可能:5点

チェックしたポイント

【①海外事務取扱手数料の安さ】

  • 海外でデビットカードを利用する際に発生する海外事務取扱手数料が何%かかるか

【②海外旅行保険の付帯の有無】

  • 海外で治療を受けた場合や、死亡・後遺障害状態になった場合などに備えられる海外旅行保険が付帯するか

【③選択できる国際ブランドの種類】

  • Visa・Mastercard・JCBの3つの国際ブランドに対応しているか
  • 複数の国際ブランドに対応している場合は、世界シェアが高いほうのブランドで評価

デビットカードとは?

デビットカードとは?

デビットカードとは、利用したその場でお金が引き落とされるカードのことです。口座の残高分しか使えないので、クレジットカードだとつい使いすぎてしまう人におすすめです。現金に近い感覚で使えるため、いきなりクレジットカードを使うのが不安な現金派の人でも使いやすいでしょう。


また、利用額に応じてポイントが貯まる点も特徴のひとつです。カードによってはポイントが貯まらないものもありますが、ポイント還元されるデビットカードを選べばお得に買い物できます。ポイントを貯めて節約したい人や、ポイ活初心者の人にもおすすめです。

デビットカードのデメリットは?

デビットカードのデメリットは?

デビットカードのデメリットは、主に以下の3つです。


  • クレジットカードに比べ還元率が低い
  • 利用できるシーンが少ないカードがある
  • 口座の残高以上の買い物には利用できない
  • 分割払いができない

ほかにも、空港ラウンジを利用できる特典がない点や、海外旅行保険やショッピング保険が付帯するカードが少ない点もネックです。ポイントをしっかり貯めたい人は還元率が高いクレジットカードを、優待・保険が充実しているカードがほしい人はゴールドカードを検討するとよいでしょう。


以下のコンテンツでは、還元率が高いクレジットカードとゴールドカードについて詳しく解説しているので、ぜひチェックしてください。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

デビットカードの還元率がクレジットカードよりも低い理由は、金融機関が手数料収入を得にくいためです。


デビットカードはリボ払い・分割払いができないので、利息・手数料による収入を得ることができません。収入を得にくい分、利用者に還元できるポイントも少なくなるため、デビットカードの還元率は低めに設定されているといえます。


デビットカードでクレジットカード並みのお得さを手に入れるなら、PayPayやd払いなどのキャッシュレス決済アプリと紐付けて、ポイントを二重取りするのがおすすめです。カードによっては1%近く還元される場合もあるので、ぜひ活用するとよいでしょう。

デビットカードの作り方

デビットカードの作り方

デビットカードは銀行の公式サイトからいつでも申し込み可能です。カードの種類によっては申し込み当日に口座を開設でき、1~2週間後に簡易書留郵便でデビットカードを受け取れます。


申し込みに必要な書類は本人確認書類のみです。なお、運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付きのものがない場合には、厚生年金手帳・健康保険証などの本人確認書類が2点必要なので注意してください。


また、未成年は口座開設の際に保護者の同意が必要な場合があります。申し込みの前に保護者に相談しておくことで、スムーズに発行できますよ。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

最初に作ったカードを5年・10年と長く使う人は非常に多いので、あとから「このカードを選んでよかった」と思えるように、一生使ってもよいと思える魅力的なカードを選びましょう。

デビットカードの使い方

デビットカードの使い方

デビットカードの使い方は、基本的にクレジットカードと同じです。


コンビニなどで「支払い方法は?」と聞かれたら「カードで」または「一括払いで」と答えれば利用できます。ただし、「デビットカードで」と答えた場合、J-Debitと勘違いされて決済できない可能性があるため注意してください。


また、ネットショッピングで使う場合、カード番号・有効期限・3桁のセキュリティコードの入力が必要です。カード番号と有効期限はカード表面に、セキュリティコードはサイン記入欄の横に記載されているので、カードが届いたら最初に確認しておきましょう。

大島凱斗
元銀行員/mybest クレジットカード・ローン・証券・保険・キャッシュレス決済担当大島凱斗

最近は、券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードの記載がない「ナンバーレスカード」が増えています。ナンバーレスカードの場合、カードに同封されている書類に番号や有効期限が記載されているので、捨てずにきちんと保管しておきましょう。

デビットカードでETCカードは利用できる?

デビットカードでETCカードは利用できる?

デビットカードは、基本的にETCカードの支払いに利用できません。残高不足で引き落としができないと、銀行が立て替えなければならず、銀行にとって大きなリスクにつながるためです。ETCカードの支払いが必要な場合は、以下のいずれかの方法を検討してください。


  • 審査なしで発行できるETCパーソナルカードを作る
  • レンタカー会社からレンタルする
  • クレジットカードから発行する

ETCカードをお得に利用したいなら、補償やポイント還元などがあるクレジットカードを発行するのがおすすめです。審査が通らずクレジットカードを作れない場合は、ETCパーソナルカードを作るか、1日300円程度支払ってレンタカー会社からレンタルしましょう。

デビットカードでモバイルSuicaにチャージはできる?

デビットカードでモバイルSuicaにチャージはできる?

モバイルSuicaにチャージができるデビットカードは「Mizuho Suica」のみです。Mizuho Suicaは、みずほ銀行の口座を開設し、みずほWalletアプリをインストールすれば登録できます。


ただし、みずほWalletアプリはiPhoneのみに対応しているアプリなので、Androidを使っている人は利用できません。また、二重引き落としやチャージが反映されないなどの不具合があっても返金されないので注意してください。

デビットカードの危険性は?安全に使える?

デビットカードの危険性は?安全に使える?

デビットカードの危険性について気になる人は多いでしょう。結論からいうと、ほとんどのデビットカードには、不正利用補償が付帯します。万が一カードを不正に利用されても、不正利用補償が付帯しているデビットカードならお金が返ってくる可能性が高いでしょう。


現金の場合、財布を盗まれてもお金は戻ってこないので、デビットカードのほうが不正利用された際の被害を最小限に抑えられる可能性があります。

伊藤亮太
ファイナンシャルプランナー伊藤亮太

デビットカードは銀行が発行しているカードなので、取引内容のチェックは厳しく行われているといえます。不正利用を完全に防止できるとは限りませんが、銀行が発行しているカードであることや補償が付帯していることなどから、現金よりも泣き寝入りのリスクを軽減できるでしょう。

即日発行できるデビットカードはある?

即日発行できるデビットカードはある?

即日発行できるデビットカードはあります。今回検証したデビットカードのうち、即日発行できるのは以下の4種類でした。


  • りそなデビットカード
  • SMBCデビット(※)
  • Olive フレキシブルペイ(※)
  • じぶん銀行スマホデビット

即日発行できるデビットカードは、スマホのアプリ上で利用できます。カードが手元になくても支払いに使えるので、デビットカードが早くほしい人におすすめです。


発行受付時間:9:00~19:30
ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

マイナポイントを申し込めるデビットカードはある?

マイナポイントの申し込みができるデビットカードはあります。今回検証したデビットカードのうち、マイナポイントを申し込めるのは以下の5種類でした。


  • 楽天銀行デビットカード(JCBブランド)
  • じぶん銀行スマホデビット
  • イオン銀行キャッシュ+デビット
  • みずほJCBデビット
  • セブン銀行 デビット付きキャッシュカード

SMBCデビットも申し込み可能でしたが、2023年2月28日で申し込みが終了しています。マイナポイントの申し込みは2023年9月末まで延長されたので、まだ申し込んでいない人は今がチャンスです。ただし、2023年2月28日までにマイナンバーカードの申請をしていることが条件なので注意しましょう。

おすすめのデビットカードランキングTOP5

1位: 楽天銀行楽天銀行デビットカード

2位: 住信SBIネット銀行デビットカード(Mastercard)

3位: GMOあおぞらネット銀行Visaデビット付キャッシュカード

4位: イオン銀行イオン銀行キャッシュ+デビット

5位: 三井住友カードOlive フレキシブルペイ(一般)

ランキングはこちら

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
  1. TOP
  2. クレジットカード・キャッシュレス決済
  3. デビットカード
  4. デビットカードのおすすめ人気ランキング15選【徹底比較2023年】

カテゴリから探す