■商品に関するお詫びとお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度,冷麺せんべい以外の当店南部せんべい全種類の原材料である「南部小麦」に「かび毒」の基準値を超えているとの連絡が先程来ました。

当該商品を自主回収させていただきたく、お知らせ致します。

お客様、ご販売店の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

■商品回収に関するお願い

お客様におかれましては、該当する商品がございましたら、お手数ではございますが、料金着払いで下記、老舗白沢せんべい店までご送付いただきたくお願い申し上げます。

なお、返品いただきました商品に対して、後日、返金にて対応をさせていただくため、お客様の郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号を必ずお書き添えいただきますようお願い申し上げます。

【お送り先】

老舗白沢せんべい店

〒020-0885

岩手県盛岡市紺屋町2-16

電話019-622-7224

※料金着払いにて送付ください。

【電話受付時間】

8時~17時

大変申し訳ございませんが電話が繋がりにくい時がございます。

現在紺屋町店舗は臨時休業となっております。

店舗にあるせんべいは、冷麺せんべい以外全てのせんべいが、当該商品となりますので、店を開けられない状況でございます。

新しい粉が届き、冷麺以外の全種類を焼き営業再開までにどのくらいの期間が必要かまだ全く目処がたちません。

申し訳ございません。

営業再開の目処がつきましたら、ホームページ、SNS等でお知らせさせて頂きます。

よろしくお願い申し上げます。

健康被害についてのお知らせ失念しておりました

大変申し訳ございません。

当然の事ではございますが、府金製粉さんからは

当該商品をお召し上がり後に、体調不良等があった場合は対応させて頂きたい、との連絡を頂いておりますので、お召し上がり後に体調不良があった場合はお手数ですが、病院での受診と診断書、領収書のご用意をお願い申し上げます。

どうか当店か府金製粉さんまでご連絡頂きたく存じます。

府金製粉さんの情報ですと、現在は国内で基準値越えのカビ毒製品での健康被害は起こった事が無いとのお話でした。

毎日大量の当該商品をお召し上がりになっていた方がもしいらっしゃった場合は例外かもしれないとの事です。

しかしながら、そのお話は、今回の件や、今後健康被害が無い、起こらないという保証には、ならない。と私共は感じております。

ですので、何かご心配な事、変化等がありましたら

ご遠慮なく当店や府金製粉さんまでお問い合わせ頂きたく存じます。

多大なご心配とご迷惑をお掛けしております。

また、健康被害についての説明の発信が遅れていること、

皆様ご心配されたことと拝察致します。

重ねてお詫び申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

老舗白沢せんべい店

019-622-7224

府金製粉さん

0195-65-2226

【南部せんべい一筋】【手づくりにこだわり】【創業昭和11年】 岩手県盛岡市紺屋町にございます。
こじんまりとやらせて頂いております、南部せんべい専門店でございます。
製造工程の殆どを手づくりで行っておりますので、ご注文頂きましたタイミングによっては、品切れの種類がある場合がございます。
申し訳ございませんが、ご注文中に品切れの種類がございました場合は、焼き上がり次第の発送とさせて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

看板娘は 紅音(あかね)と紅緒(べにお)と申します。我が家 6人兄妹の5番目と6番目の 娘達でございます。

出品されている商品がありません。

送料について

ヤマト便さんの運賃値上げに伴い送料値上がり致しました。大変申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願い申し上げます。一回の発送ご注文の個数に関わらず、お客様がご負担の送料は変わりございませんので、同じご住所に発送の際は、まとめてご注文頂きますと、お客様のご負担送料が少なくなるかと存じます。
よろしくお願い申し上げます。