[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2120人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701296824735.mp4-(3024563 B)
3024563 B23/11/30(木)07:27:04No.1129780934そうだねx16 10:28頃消えます
この戦隊好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/30(木)07:28:35No.1129781090そうだねx5
最終回のみんなボロボロになりながらも力を振り絞って立ち上がるシーン大好き
223/11/30(木)07:29:30No.1129781178そうだねx11
すげえ分かる
くぅ~!!これこれ!の塊みたいな作品だよね
323/11/30(木)07:30:15No.1129781258+
声優カメオ出演もいい…
423/11/30(木)07:30:31No.1129781288+
割とシリアスなのが多い時期に突然挟まれるマッハ全開
523/11/30(木)07:30:51No.1129781322そうだねx3
ヒロインがかなり可愛い
623/11/30(木)07:31:08No.1129781352+
ゲキとかゴセイシンケンの頃だからな…
723/11/30(木)07:31:47No.1129781420そうだねx11
マッハ全開
ズバリ正解
スマイル満開
ドキドキ愉快
ダッシュ豪快
ブレイク限界
キラキラ世界

名乗りが韻を踏んでるのが好き
823/11/30(木)07:31:48No.1129781421+
>声優カメオ出演もいい…
面子が豪華…
923/11/30(木)07:31:51No.1129781427+
ロボの推しっぷりも凄まじい
炎神のやり方は巧過ぎる
1023/11/30(木)07:32:34No.1129781493+
お気楽陽気キャラしてる保志総一朗いいよね
1123/11/30(木)07:32:36No.1129781499+
ゴーカイジャーでは結婚してるがまぁいでてしょう
1223/11/30(木)07:32:45No.1129781514+
キシャモス達も字幕でちゃんと内容あること喋ってるの好き可愛い
1323/11/30(木)07:34:08No.1129781665+
炎神ソウルという親御さんの財布をサクサクにする商売
ガイアメモリ…コアメダル…うぬらもか…
1423/11/30(木)07:35:38No.1129781820+
このOPが歌詞もメロディもゴーオンジャーらしさに溢れてていいよね
1523/11/30(木)07:35:56No.1129781843+
2話目でもう追加戦士加入というスピード展開
1623/11/30(木)07:36:46No.1129781925そうだねx4
ウイングス加入当時は兄貴!?矢車の兄貴じゃないか!!ってなった
1723/11/30(木)07:38:25No.1129782109+
矢車さん!はカブトでお辛い立ち位置だったからゴーオンゴールドは楽しそうで本当に良かった
1823/11/30(木)07:38:27No.1129782114そうだねx8
敵幹部3人が可愛いよね
1923/11/30(木)07:38:41No.1129782150そうだねx3
>ロボの推しっぷりも凄まじい
>炎神のやり方は巧過ぎる
まだ合体するでおじゃるか…
2023/11/30(木)07:39:24No.1129782239+
ケガレシア 及川奈央
2123/11/30(木)07:39:33No.1129782253そうだねx4
>矢車さん!はカブトでお辛い立ち位置だったからゴーオンゴールドは楽しそうで本当に良かった
二枚目クールキャラかと思ってたのに崩れるの割と早かった気がする
2223/11/30(木)07:39:51No.1129782290そうだねx7
気合い入りすぎな相棒パロ回いいよね
2323/11/30(木)07:39:53No.1129782296+
>このOPが歌詞もメロディもゴーオンジャーらしさに溢れてていいよね
韻を踏みまくるしどこか熱いしノリは良い
2423/11/30(木)07:40:00No.1129782311+
一応多重世界説取り入れた世界観…というかストーリーの根幹が割とそのものだったな
2523/11/30(木)07:40:18No.1129782348そうだねx8
敵側が楽しそうなのいいよね
それだけに三大臣死亡はつらい…
2623/11/30(木)07:40:43No.1129782397+
割と気軽に次元移動するよね
2723/11/30(木)07:40:52No.1129782413そうだねx6
カッコよすぎる…
2823/11/30(木)07:41:15No.1129782464そうだねx2
ゴーカイジャーでかなり大きく扱われてたがでしょうね…ってなる
かなり百点満点な戦隊だもの
2923/11/30(木)07:41:45No.1129782516+
ちびっ子ウケする要素しかねえからそりゃあ当たるわ感
3023/11/30(木)07:41:49No.1129782521+
10thも一番しっかり同窓会してた気がする
3123/11/30(木)07:42:31No.1129782606+
まず主題歌が良い
朝に聞くのにピッタリ
3223/11/30(木)07:43:04No.1129782668+
ガイアークというホワイト企業
3323/11/30(木)07:43:26No.1129782721+
名乗りの締めに風切り音と共に回し蹴りして決めるの大好き
3423/11/30(木)07:43:43No.1129782755そうだねx1
クリスマス回がヤバすぎた……数の暴力過ぎる
3523/11/30(木)07:43:44No.1129782757+
並行世界の設定がとてもしっかりしていた
けどサンタの世界ってなんだよ
3623/11/30(木)07:43:50No.1129782772そうだねx8
この前配信で見て半田健人さん出てたの知って驚いたんだけど既に声が渋くなってきててだめだった
3723/11/30(木)07:44:25No.1129782843+
ロボがなぁ
顔がそのまんま並んでるのがイマイチと言うか
目が全部こっち見ててちょっとこわいん
3823/11/30(木)07:44:28No.1129782850+
スーパー戦隊で見たいもの全部詰め込んだ贅沢セットみたいな…
3923/11/30(木)07:44:47No.1129782885そうだねx7
子供の頃一番熱心に見てた戦隊だわ
今思うと敵のデザインもスチームパンク的でかっこいいな
4023/11/30(木)07:44:50No.1129782891+
ガイアーク側も割と切実な侵略理由だった記憶
4123/11/30(木)07:44:56No.1129782908そうだねx10
こいつ絶対に裏切るわ…って頭脳派幹部が
実際は上司に認められたおかげで絶対の忠誠誓った忠臣なのいいよね
4223/11/30(木)07:45:07No.1129782927+
エンジンオーG12がバケモンみたいなサイズ
4323/11/30(木)07:45:19No.1129782955+
>炎神ソウルという親御さんの財布をサクサクにする商売
>ガイアメモリ…コアメダル…うぬらもか…
炎神ソウル
ガイアメモリ
ハイパーキー

でどのシリーズも似たようなの出てるの良いよね
めっちゃ売れたんだろうな…
4423/11/30(木)07:45:27No.1129782968+
ご機嫌なOPで始まる朝の特撮物は栄養価が高い
4523/11/30(木)07:45:35No.1129782990+
>まず主題歌が良い
>朝に聞くのにピッタリ
どうしてもムテキングがよぎるオッサンですまん
4623/11/30(木)07:45:59No.1129783034そうだねx5
>ガイアーク側も割と切実な侵略理由だった記憶
国民のための侵略だからな…
だから独裁者はいらない!
4723/11/30(木)07:46:29No.1129783095+
そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
4823/11/30(木)07:46:38No.1129783112+
エ~ンジンソォ~ウルのCMまだ覚えてるわ…
4923/11/30(木)07:46:57No.1129783155+
始まった当初はOP曲もノリも明る過ぎてなんか合わなそうってなった
マッハで好きになった
5023/11/30(木)07:47:15No.1129783189そうだねx1
ゴーカイジャーの大いなる力(炎神ソウル)
5123/11/30(木)07:47:15No.1129783190+
種族的に汚れてない真っ当な環境じゃ生きられないから
ガイアークに過ごしやすい環境にしてるだけだからね…
5223/11/30(木)07:47:36No.1129783223+
かっこよすぎる…
5323/11/30(木)07:47:47No.1129783244そうだねx5
>ケガレシア 及川奈央
無茶苦茶ゴーオンジャー好きなのは個人事務所の名前からわかるの良いよね
5423/11/30(木)07:47:57No.1129783261そうだねx2
ゴローダーGTが最初出てきた時こんなタイヤ丸出しなおもちゃ売れるのか…?と思ったらロボになるし炎神が等身大戦闘するためのアイテムとして使われたり面白かった
5523/11/30(木)07:48:12No.1129783285+
メイン3人+黒緑+金銀みたいな感じだったな
5623/11/30(木)07:48:37No.1129783328+
マシンに目があったりわりと冒険したデザインだよね炎神
5723/11/30(木)07:49:05No.1129783374+
>気合い入りすぎな相棒パロ回いいよね
東映だからセットも使わせてもらったんだっけ
5823/11/30(木)07:49:13No.1129783392そうだねx2
ただおもちゃの構造的には悲しみを背負ったゴローダー
5923/11/30(木)07:49:40No.1129783446そうだねx2
>ロボがなぁ
>顔がそのまんま並んでるのがイマイチと言うか
>目が全部こっち見ててちょっとこわいん
ドンオニタイジン見たらビビりそう
6023/11/30(木)07:49:42No.1129783448そうだねx2
>マシンに目があったりわりと冒険したデザインだよね炎神
乗り物に顔があるのは子供向けキャラの王道だろう
6123/11/30(木)07:49:45No.1129783457+
>ただおもちゃの構造的には悲しみを背負ったゴローダー
子供が指詰めて問題になってたな
6223/11/30(木)07:49:50No.1129783464そうだねx1
1号メカと2号メカが子供作って他作品の最終合体メカになるのはなかなか狂ってた
6323/11/30(木)07:50:01No.1129783483+
>そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
???誰が?
6423/11/30(木)07:50:06No.1129783493+
>エンジンオーG12がバケモンみたいなサイズ
誰かさんのテレビを破壊するレベル
6523/11/30(木)07:50:32No.1129783553そうだねx1
>>そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
>???誰が?
声優だけどヨゴシュタイン様
6623/11/30(木)07:50:39No.1129783568+
>ドンオニタイジン見たらビビりそう
あれはまあ全員サングラスかけてるから目は見えない
6723/11/30(木)07:50:41No.1129783569そうだねx2
ゴローダーGTの事故とかロケットダガーが秋葉通り魔とか玩具販促に色々起こったけど元々の地力で乗り越えていったやつ
6823/11/30(木)07:50:55No.1129783598+
>ドンオニタイジン見たらビビりそう
あれみんなグラサンだし何より頭小さいじゃん
6923/11/30(木)07:51:10No.1129783624+
>>そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
>???誰が?
梁田清之
7023/11/30(木)07:51:47No.1129783707+
>1号メカと2号メカが子供作って他作品の最終合体メカになるのはなかなか狂ってた
ゴーオンというか炎神のキャラ付けだからなんとなくまあいっか!で流したけどよく考えたら爛れてんな!
7123/11/30(木)07:51:59No.1129783728+
ではこちらの合体前のキャラの顔が見えなくなって知らない顔が出てくるゼンカイオーはいかがです
7223/11/30(木)07:52:28No.1129783788そうだねx6
死んだあとも楽しそうな幹部連中
7323/11/30(木)07:52:41No.1129783820+
最後の方の炎神レースとかで炎神かわいいも推してたから販促力が本当に高い
7423/11/30(木)07:53:09No.1129783881そうだねx3
及川奈央のAVには散々お世話になった
7523/11/30(木)07:53:37No.1129783940そうだねx5
シンケンジャーとのやつがヤバい
サムライハオーとG12が並んだときの絶望感
7623/11/30(木)07:54:08No.1129783998+
炎神の声優さんもすげえ面子揃えてるから力の入りっぷりが半端ない
7723/11/30(木)07:55:30No.1129784159+
マンタンガン好き
7823/11/30(木)07:56:07No.1129784232そうだねx4
G12は凄い子供の俺の心を掴んだ
出てくるメカが綺麗に全合体する作品は希少だと後に知った
7923/11/30(木)07:56:31No.1129784281+
なんなら来年の玩具にも影響与えたからな…サムライハオーは最初は違う形を予定してたがG12が人気でほぼ人型になったとか
8023/11/30(木)07:57:05 ゴローダーGTNo.1129784342+
>G12は凄い子供の俺の心を掴んだ
>出てくるメカが綺麗に全合体する作品は希少だと後に知った
…………
8123/11/30(木)07:57:18No.1129784363+
たぶんブンブンジャーにゲスト出演する
8223/11/30(木)07:57:27No.1129784374+
カンカンバーは踏切の遮断器だしあらゆるところに子供が好きなもの詰まってる…
8323/11/30(木)07:58:25No.1129784520そうだねx3
>カンカンバーは踏切の遮断器だしあらゆるところに子供が好きなもの詰まってる…
カンカンマンタンガンの語感の良さ好き
8423/11/30(木)07:58:38No.1129784546+
>カンカンバーは踏切の遮断器だしあらゆるところに子供が好きなもの詰まってる…
カンカンマンタンガンも好き
8523/11/30(木)07:58:41No.1129784551+
>たぶんブンブンジャーにゲスト出演する
なんかエンジンオーリメイク版出るみたいな噂があるけど信憑性は低い
8623/11/30(木)07:59:09No.1129784615+
>>>そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
>>???誰が?
>声優だけどヨゴシュタイン様
ゴーオンジャーで検索したら予測検索で レッド 走輔 死亡 って出てきて
めちゃ心臓に悪いわ
8723/11/30(木)07:59:31No.1129784665+
エンジンオー
ガンバルオー
セイクウオー
キョウレツオー
8823/11/30(木)07:59:37No.1129784679+
全合体じゃないけど全合体と呼ばれてる戦隊ロボは多い
8923/11/30(木)07:59:41No.1129784691そうだねx2
>無茶苦茶ゴーオンジャー好きなのは個人事務所の名前からわかるの良いよね
ファイブドットオン…ゴーオンもじってるんだな
9023/11/30(木)07:59:51No.1129784715+
走輔の人全然見た目変わらないな
9123/11/30(木)08:00:03No.1129784747そうだねx5
ガイアークのなかよし職場と直後の外道衆のピリついた職場の落差がひどかった
9223/11/30(木)08:00:08No.1129784760そうだねx1
>死んだあとも楽しそうな幹部連中
どこかで聞いた声の先輩刑事さんとかセレブな爺様とか
9323/11/30(木)08:00:45No.1129784843+
戦隊でも他はだいぶ
敵対している相手がすべて滅ぼされるべきかとか光の中にも闇はあるのではとかヒーローが世の中に否定されることもあるのではないかとかそう言うテーマに分け入っていく中で
まずは戦って勝つ!で徹底してるゴーゴーV
ガオスレ画の武上戦隊のノリはすごく信頼できるところがある
東宝だけどサイバーコップとかも
9423/11/30(木)08:00:45No.1129784845+
ゴーカイにも出たし最強バトルにも出た走輔
なんか最近も例の採石場にいたみたいだしブンブンジャーに出る説本当ありそう
9523/11/30(木)08:01:05No.1129784890+
>なんかエンジンオーリメイク版出るみたいな噂があるけど信憑性は低い
リメイクじゃなくてロボのガワを着せ替え遊びできる新シリーズの第一弾がエンジンオー
9623/11/30(木)08:01:14No.1129784922そうだねx5
>>>>そういやメインキャスト1人亡くなってるのか
>>>???誰が?
>>声優だけどヨゴシュタイン様
>ゴーオンジャーで検索したら予測検索で レッド 走輔 死亡 って出てきて
>めちゃ心臓に悪いわ
え!?ってなったけど走輔が劇中で死にかけたって話だった
紛らわしいわ!
9723/11/30(木)08:01:17No.1129784930+
持て余しそうで割と持て余さなかったゴローダーgt
9823/11/30(木)08:01:19No.1129784937+
>死んだあとも楽しそうな幹部連中
寿司も美味しく食べていたしな
9923/11/30(木)08:01:28No.1129784958そうだねx1
>アニィの人全然見た目変わらないな
10023/11/30(木)08:01:29No.1129784959そうだねx2
正義のロードを突き進む!
ブォンブォンブォンブォンブォンブォンブォン
10123/11/30(木)08:01:30No.1129784962そうだねx3
>ガンバルオー
適当に見えてしっかり考えられたネーミングなの凄い
10223/11/30(木)08:01:33No.1129784975+
ヒラメキメデスがデタラメデスになる
10323/11/30(木)08:02:12No.1129785071そうだねx1
走輔が心臓締め付けられて死ぬシーンは幼心にめちゃくちゃ怖かった…
10423/11/30(木)08:03:08No.1129785203+
>ヒラメキメデスがデタラメデスになる
亡くなった後に現れるウラメシメデス
10523/11/30(木)08:03:50No.1129785339そうだねx2
>正義のロードを突き進む!
ここの腕グルグルする動きも好き
10623/11/30(木)08:03:57No.1129785355+
ケガレシアほんと楽しそうにやってたもんなぁ
10723/11/30(木)08:04:04No.1129785375+
>子供の頃一番熱心に見てた戦隊だわ
>今思うと敵のデザインもスチームパンク的でかっこいいな
ゴーオンが子供の頃...?
10823/11/30(木)08:04:10No.1129785391+
最近の技名やアイテム名を叫ばない戦隊見た後に見るとギャップが凄い
ゴーオンスピン!が妙に印象に残る
10923/11/30(木)08:04:41No.1129785462そうだねx5
>ゴーオンが子供の頃...?
もう世代の子が成人してるくらいですよ
11023/11/30(木)08:05:00No.1129785495+
スピードルとベアールって原作でなんかフラグ立ってたか…?
11123/11/30(木)08:05:16No.1129785543そうだねx1
ちょうど成人した辺りかゴーオン世代
11223/11/30(木)08:05:24No.1129785569そうだねx1
新しい炎神ってゴーカイで出たんだっけ
11323/11/30(木)08:05:41No.1129785608+
>>ゴーオンが子供の頃...?
>もう世代の子が成人してるくらいですよ
結構前に10YAやったしな
11423/11/30(木)08:06:02No.1129785667そうだねx1
>スピードルとベアールって原作でなんかフラグ立ってたか…?
いつも合体してるし…
11523/11/30(木)08:06:06No.1129785676+
マッハルコンてあいつゴーカイジャー旅立つ時置いていかれてなかったっけ…
11623/11/30(木)08:06:19No.1129785716そうだねx2
>>スピードルとベアールって原作でなんかフラグ立ってたか…?
>いつも合体してるし…
オンオンオン!
11723/11/30(木)08:06:27No.1129785734+
もう15年前の戦隊なんだよ…
男の子は割と小学校の頃まで戦隊とか見てるから直撃世代ががっつりアラサーまであるだろ
11823/11/30(木)08:06:28No.1129785740そうだねx2
>スピードルとベアールって原作でなんかフラグ立ってたか…?
無い
普通に仲良かった程度
ジェットラスに惚れる回はあったけどその回で冷めた
11923/11/30(木)08:06:40No.1129785770+
バスオンと3Pじゃないですか
12023/11/30(木)08:06:50No.1129785794+
>>スピードルとベアールって原作でなんかフラグ立ってたか…?
>いつも合体してるし…
男11女1の12Pじゃん…エロ…
12123/11/30(木)08:07:42No.1129785945+
>新しい炎神ってゴーカイで出たんだっけ
スピードルとべアールの子供マッハルコンが出た
声がめちゃめちゃ渋くてでかくてゴーカイジャーの後半における超重要アイテムになるっていう優遇っぷり
12223/11/30(木)08:08:54No.1129786130+
ド直球とかオーソドックスとかそういう形容が似合う感
12323/11/30(木)08:08:55No.1129786131+
カンゼンゴーカイオーの正面図
要素ほぼマッハルコンだよな
12423/11/30(木)08:10:16No.1129786371そうだねx2
全合体した時にこの状態は長くは持たないって言うのが一番下のキャリゲーターで説得力があった
12523/11/30(木)08:11:29No.1129786574そうだねx4
生まれた世界が違っても見た目や言葉が違っても願いはつなぎ合えるのCメロが好きなんだけど
フレーズだけだとプリキュアみたいだな
12623/11/30(木)08:13:02No.1129786844+
追加戦士で女性いるのってこれだけ?
12723/11/30(木)08:13:11No.1129786869+
>生まれた世界が違っても見た目や言葉が違っても願いはつなぎ合えるのCメロが好きなんだけど
>フレーズだけだとプリキュアみたいだな
異世界の妖精みたいな奴らと力合わせて変身するあたりとてもプリキュア
12823/11/30(木)08:13:12No.1129786871+
>カンゼンゴーカイオーの正面図
>要素ほぼマッハルコンだよな
ロボ一体出来そうなレベルで余剰パーツあるよね
12923/11/30(木)08:14:13No.1129787050+
>追加戦士で女性いるのってこれだけ?
定義で分かれるけどおおむねそう
13023/11/30(木)08:15:07No.1129787209+
ゴーオンイエローがウルトラマントリガーの母親役で出てきた時完全にもっちゃりしてて目を疑った
まあ中年女性メイクでもあったんだろうけど…ゴーオン10YAではほとんどイメージ保ってたから…
13123/11/30(木)08:16:00No.1129787388+
>全合体した時にこの状態は長くは持たないって言うのが一番下のキャリゲーターで説得力があった
G12は合体に成功したらめちゃくちゃ強いイメージある
13223/11/30(木)08:17:17No.1129787606+
>>ガンバルオー
>適当に見えてしっかり考えられたネーミングなの凄い
戦隊モノこういうネーミングすごく上手い
けどジェットラスの虎要素には長く気づかなかった俺
13323/11/30(木)08:19:00No.1129787898+
敵の幹部が復讐なんてやめよう…ってなるのが笑った
最後暴走して死んだけどあの親父からよくあんな人格者に育ったな
13423/11/30(木)08:19:55No.1129788041+
>>全合体した時にこの状態は長くは持たないって言うのが一番下のキャリゲーターで説得力があった
>G12は合体に成功したらめちゃくちゃ強いイメージある
そもそも通常巨大化状態もタイムリミットめっちゃ短い
13523/11/30(木)08:19:56No.1129788045+
>>追加戦士で女性いるのってこれだけ?
>定義で分かれるけどおおむねそう
デカレンやシンケンも一応そうなのかなってなる部分はあるけど追加戦士…追加戦士…?ともなる
13623/11/30(木)08:20:00No.1129788055そうだねx1
>追加戦士で女性いるのってこれだけ?
キョウリュウバイオレットとかスワンさんがいる
13723/11/30(木)08:20:41No.1129788164+
>>追加戦士で女性いるのってこれだけ?
>定義で分かれるけどおおむねそう
ソノニ!
13823/11/30(木)08:21:23No.1129788293+
アバレピンクやらミドニンジャーやらソノニやら
だいたい例外が多いか
13923/11/30(木)08:22:12No.1129788422+
一応シンケンレッドとかマジマザーとかも…
14023/11/30(木)08:23:00No.1129788552+
G12の完成度凄いよね
まぁ一番負担がかかってるのは実はバスオンじゃなくてスピードルの肩だが
14123/11/30(木)08:23:42No.1129788678そうだねx2
G12はデカすぎてだいたい合体直後に相手がビビるシーンあるのが笑う
14223/11/30(木)08:24:22No.1129788780+
なぜか追加戦士としてカウントされがちなメレ
14323/11/30(木)08:24:31No.1129788804+
>G12はデカすぎてだいたい合体直後に相手がビビるシーンあるのが笑う
二倍近いからなでかさ……
クリスマスなんかみんなでリンチしてからあれだぜ?
14423/11/30(木)08:25:24No.1129788948+
>なぜか追加戦士としてカウントされがちなメレ
ゲキリントージャーのパーツ作るし…
14523/11/30(木)08:26:32No.1129789133+
炎神と人間の絆で出力上げるロボだから
顔ついてんの気にならなくなったな
バックストーリー知らずにエンジンオー見た時はダサッて思ったけど
14623/11/30(木)08:27:02No.1129789222そうだねx4
全員に独自規格とかある訳では無いのにソウル入れるスペース作りながらパーツ余りさせずに12体合体させたのは狂気の沙汰としか言えない
よくできたなあんなの
14723/11/30(木)08:27:39No.1129789320+
オンオンオン!←バスオン
おんおんおん!←かにかま
14823/11/30(木)08:28:12No.1129789401そうだねx10
>オンオンオン!←バスオン
>おんおんおん!←かにかま
ぶん殴るぞ
14923/11/30(木)08:28:25No.1129789439そうだねx1
ボウケンから始まる二桁超える数の全機合体超巨大ロボの流れ好きだけど
スペース圧迫と財布へのダメージ酷すぎる
15023/11/30(木)08:30:59No.1129789847+
スーパーカーとRVで子供作ったらF1カーが産まれるんだ…
15123/11/30(木)08:31:06No.1129789865そうだねx1
ゴーオンイエローが今でも一番好き
15223/11/30(木)08:31:12No.1129789875+
トリプターとジェットラスは肩にとまってるだけだし
バルカとガンパードは足に小屋あるだけだけど顔は正面から見えるから
サムライハオーの猿折神亀折神よりはだいぶ人権ある
15323/11/30(木)08:31:27No.1129789919+
さすがにアニが老けてきた
15423/11/30(木)08:31:49No.1129789977+
お前達とは馴れ合わないって感じのブラックがカッコ良すぎる…!してるのがなんかいいよね
15523/11/30(木)08:32:54No.1129790182+
梁田さんはシュレッダーといいこの手の悪役が最高に合う
15623/11/30(木)08:33:27No.1129790288+
>種族的に汚れてない真っ当な環境じゃ生きられないから
>ガイアークに過ごしやすい環境にしてるだけだからね…
彼らなりのテラフォーミングと考えると割りかし切実なのも納得ではある
15723/11/30(木)08:34:39No.1129790483+
この作品やってる間特に交通事故とか気をつけてくださいよ浪川さん!って言われてたの好き
15823/11/30(木)08:36:45No.1129790846+
この辺で全合体に脳を焼かれた視聴者を産んだと思う
15923/11/30(木)08:36:57No.1129790877+
VSの殿と走輔2人でいる時のぎくしゃくした空気
16023/11/30(木)08:37:51No.1129791019+
三大臣もなんだかんだ言って自分達じゃ手の付けられない事案来てしまった時は
ゴーオンジャーに泣きつく位には柔軟性あるのがいいよね…
その副産物でG3プリンセスとか言うユニットまで結成したし
16123/11/30(木)08:37:55No.1129791026+
梁田さんもだけどキャリゲーター役の津久井さんも病気でほぼ引退状態だよね?
16223/11/30(木)08:39:19No.1129791284+
>オンオンオン!
直近でオンオン言ってるのってかにかまの描くエロ絵位なのが最大のノイズすぎる…
16323/11/30(木)08:40:37No.1129791515+
>>新しい炎神ってゴーカイで出たんだっけ
>スピードルとべアールの子供マッハルコンが出た
>声がめちゃめちゃ渋くてでかくてゴーカイジャーの後半における超重要アイテムになるっていう優遇っぷり
浪川と井上美紀の子が平田宏明だからな…
16423/11/30(木)08:42:11No.1129791770+
マッハルコンは流石にゴーカイの子過ぎて10YAでもノータッチだったな…
16523/11/30(木)08:42:17No.1129791791+
この戦隊が海外版だとめっちゃシリアスな展開になるのがヤベェ…ってなる
しかも主人公がゴーオンブラックだし
16623/11/30(木)08:42:40No.1129791856+
映画のEDで実際のライブ映像が流れるんだけど
イエローとシルバーの自己紹介で起きる客の歓声よりケガレシア様の自己紹介で起きる歓声がデカくて野太いのが駄目だった
16723/11/30(木)08:45:15No.1129792302そうだねx2
ガイアークに独裁者は要らないゾヨ…!
16823/11/30(木)08:47:21No.1129792704+
>梁田さんもだけどキャリゲーター役の津久井さんも病気でほぼ引退状態だよね?
津久井さんが罹ってる病(ALS)は実質上の死病だからね…猪木さんや水木の兄貴もソレが原因で亡くなられたし
16923/11/30(木)08:47:43No.1129792782+
エンジンオーG12嫌い
子供の頃持ったら重くてコケたから
17023/11/30(木)08:48:23No.1129792900+
>エンジンオーG12嫌い
>子供の頃持ったら重くてコケたから
全合体は重過ぎるから仕方ない
レッドの人のテレビも破壊されたらしいし
17123/11/30(木)08:48:45No.1129792965+
>エンジンオーG12嫌い
>子供の頃持ったら重くてコケたから
そしてそれを超えるサムライハオー
17223/11/30(木)08:49:45No.1129793140そうだねx7
副大臣がやられて喪に服してるヨゴシュタインを他の二人が今はそっとしといてやろうって言うの好き
17323/11/30(木)08:50:45No.1129793361+
クリスマス前の玩具売り場で店員さんとお爺さんが
これがあれば合体できるの…ってジャンボエール抱えて
いえこれの他にこれこれ買わないと合体は…
ってやり取りで大変そうだった
17423/11/30(木)08:50:49No.1129793372+
>>エンジンオーG12嫌い
>>子供の頃持ったら重くてコケたから
>全合体は重過ぎるから仕方ない
>レッドの人のテレビも破壊されたらしいし
全合体ロボは実質上の鈍器だよね…安全面も考慮してバラしやすいだけかなりマシだけども
17523/11/30(木)08:51:43No.1129793528そうだねx1
個人としては決して分かり合えない相手ではなかったけど種族としては生態が相入れないから戦うしかないのいいよね…
17623/11/30(木)08:52:18No.1129793624そうだねx4
あのキャラで死後も尽くすレベルの忠臣なヒラメキメデス好き
10YAで何か改造されたのちょっと許してないよ
17723/11/30(木)08:52:26No.1129793656+
幽霊なっても仲良いうえに今更もう戦いとかやだよ…
になってるのがね…
17823/11/30(木)08:52:57No.1129793736+
>あのキャラで死後も尽くすレベルの忠臣なヒラメキメデス好き
やればできる子ナリ!って上司の信頼もいい…
17923/11/30(木)08:52:59No.1129793743+
お互いの正義がぶつかってるだけでどっちも気持ちの良い奴等ばかりなのすごいバランス感覚してるよね
18023/11/30(木)08:53:57No.1129793898そうだねx1
>ゴーオンイエローが今でも一番好き
お尻強調し過ぎじゃないスか名乗りポーズ
18123/11/30(木)08:54:05No.1129793915+
G12はロボ4体の合体だからな
狂ってんのか?
18223/11/30(木)08:54:09No.1129793928+
ガイアークが冷静に考えると規模がデカすぎる種族だよね
18323/11/30(木)08:54:13No.1129793944+
>G12はデカすぎてだいたい合体直後に相手がビビるシーンあるのが笑う
まぁそれはグレートタイタンからの様式美だから...
18423/11/30(木)08:54:43No.1129794034+
>ゴーオンイエローが今でも一番好き
正直2番目くらいに好きなヒロインだわ
18523/11/30(木)08:54:46No.1129794041+
ご先祖様とすら合体できるから
いればいるだけ合体できるんじゃねえか炎神
18623/11/30(木)08:55:38No.1129794208+
>>ゴーオンイエローが今でも一番好き
>正直2番目くらいに好きなヒロインだわ
1番は?
18723/11/30(木)08:56:11No.1129794327そうだねx1
>>>ゴーオンイエローが今でも一番好き
>>正直2番目くらいに好きなヒロインだわ
>1番は?
ゴーカイピンク…
18823/11/30(木)08:56:41No.1129794408+
>1番は?
シンケンイエロー
18923/11/30(木)08:57:19No.1129794530+
>ゴーカイピンク…
稲田徹のレス
19023/11/30(木)08:57:23No.1129794546+
>>1番は?
>シンケンイエロー
分かる
19123/11/30(木)08:57:40No.1129794589+
イエローいいよね…
姉はよくないよね…
19223/11/30(木)08:58:47No.1129794795+
ちょっと主君のためなら自分の身を捧げられるし死してなお忠義を果たそうとする程度の忠臣
19323/11/30(木)08:59:02No.1129794847+
CGじゃない浪川だ!とか当時は言われてた記憶がある
19423/11/30(木)08:59:05No.1129794859+
ガイアークに不快感がないの凄いよね
19523/11/30(木)08:59:48No.1129794990+
来年のやつは名前的にノリがスレ画というかひっさびさにメカ王道戦隊になりそうで期待してる
19623/11/30(木)09:00:08No.1129795057+
>ガイアークに独裁者は要らないゾヨ…!
これが敵側のセリフなんだからすげぇよガイアーク
19723/11/30(木)09:00:58No.1129795200+
その前年の敵が仲違いや殺し合い騙し討ち上等だったせいかすごい仲良しだったなガイアーク…
19823/11/30(木)09:01:13No.1129795252+
なんならやばい時は共闘するからなガイアークと
19923/11/30(木)09:01:26No.1129795283+
怪人が失敗して帰ってきたらよくぞ生きて戻った!
って言う凄い悪の組織
20023/11/30(木)09:01:41No.1129795331+
次の年の敵は不快感が強すぎてな…
20123/11/30(木)09:01:59No.1129795393+
>次の年の敵は不快感が強すぎてな…
外道だぞ?
20223/11/30(木)09:02:21No.1129795446+
ケガレシア様ニチアサに出していいんだ…ってお世話になった男性は皆思ったと思う
20323/11/30(木)09:02:24No.1129795452+
ガイアークだって害悪だろ!
20423/11/30(木)09:02:42No.1129795499+
>次の年の敵は不快感が強すぎてな…
外道の集まりだから仕方ない
でも総大将は割と優しかったな…
20523/11/30(木)09:03:14No.1129795585+
>次の年の敵は不快感が強すぎてな…
ドウコクあの粗暴なキャラなのに腕っぷしだけで最初から最後までボスをやり遂げてるのすごい
20623/11/30(木)09:03:17No.1129795593+
そんな不快要素あるっけ…
20723/11/30(木)09:03:19No.1129795599+
フルで聞くと知らないイントロが流れるOP曲
20823/11/30(木)09:03:56No.1129795708+
>>ゴーオンイエローが今でも一番好き
>お尻強調し過ぎじゃないスか名乗りポーズ
後ろの爆発で出る黄色い煙のこと屁って言ったやつを俺は許さない
20923/11/30(木)09:04:22No.1129795779+
>そんな不快要素あるっけ…
幹部連中より一般ザコのやり口がね…
21023/11/30(木)09:04:27No.1129795787+
>フルで聞くと知らないイントロが流れるOP曲
ジュウレンジャー!ジュウレンジャー!
21123/11/30(木)09:04:33No.1129795807+
お爺ちゃんが死んだ子に足折れば爺ちゃんに会えるよ!って飛び降りさせるのは本当に外道だよ
21223/11/30(木)09:05:21No.1129795949+
ゴーオンは明るい反面シンケンは靖子だから…
21323/11/30(木)09:05:28No.1129795970+
>>>ゴーオンイエローが今でも一番好き
>>お尻強調し過ぎじゃないスか名乗りポーズ
>後ろの爆発で出る黄色い煙のこと屁って言ったやつを俺は許さない
共有してきたお前も許さない
21423/11/30(木)09:05:50No.1129796029+
敵組織なんだから不快でいいだろ
3幹部やられた時悲しかったから毎回こんな気持にはなりたくない
21523/11/30(木)09:06:05No.1129796074+
>ドウコクあの粗暴なキャラなのに腕っぷしだけで最初から最後までボスをやり遂げてるのすごい
愛の力でパワーアップするからな…愛…?
21623/11/30(木)09:06:32No.1129796162+
>お爺ちゃんが死んだ子に足折れば爺ちゃんに会えるよ!って飛び降りさせるのは本当に外道だよ
でもその後モヂカラでお爺ちゃんに会わせてあげて殿優しかったな…
21723/11/30(木)09:06:37No.1129796173+
>3幹部やられた時悲しかったから毎回こんな気持にはなりたくない
あんないい奴なのに父親にころされる
おつらい
21823/11/30(木)09:06:41No.1129796191+
まあ不快な悪役はそれだけ役を全うしてると言える
21923/11/30(木)09:06:46No.1129796201+
ゴーオンシンケンと別ベクトルの名作が出た後のゴセイがね…
22023/11/30(木)09:07:10No.1129796271+
なにげにレアOPだな
22123/11/30(木)09:07:23No.1129796300+
外道衆の次の年のラスボスがポジティブシンキングの化身だからバランス取れてる
22223/11/30(木)09:07:26No.1129796307+
檜山ボイスの蛮機獣と中身入れ替わる回が羨ましすぎる…
22323/11/30(木)09:08:01No.1129796403+
>>フルで聞くと知らないイントロが流れるOP曲
>ジュウレンジャー!ジュウレンジャー!
イントロが…長い!
22423/11/30(木)09:08:04No.1129796415+
4話だか5話くらいの範人と軍平が相棒手に入れる回でケガレシア様が出張ってきてグリーンを遊んであげながら追い詰めるの悪の女幹部らしくてすげえよかった
22523/11/30(木)09:08:38No.1129796509+
武上とかいうメガレンジャー以外は当たりしか生まない男
22623/11/30(木)09:08:46No.1129796531そうだねx1
>ゴーオンシンケンと別ベクトルの名作が出た後のゴセイがね…
OPのイントロが最高だよね…
映画で戦隊揃い踏みしたところでアレが流れて凄いアガる
22723/11/30(木)09:09:17No.1129796626+
>ゴーオンシンケンと別ベクトルの名作が出た後のゴセイがね…
ゴーカイに挟まれるの普通に可哀想だと思う
22823/11/30(木)09:09:22 ID:Cshab7MkNo.1129796639+
兄がみんなから頼りにされてた話好き
22923/11/30(木)09:10:02No.1129796750+
銀の顔が凄くいい
足もいい
23023/11/30(木)09:10:10No.1129796762+
なんならゴーバスもゴーカイとキョウリュウに挟まれたしな…
23123/11/30(木)09:10:23 ID:Cshab7MkNo.1129796799+
イエローの子が割とダウナーだから暗くなった時は意味もなくエビちゃんを呼んだって話が腹捩れた
23223/11/30(木)09:10:36No.1129796850+
>武上とかいうメガレンジャー以外は当たりしか生まない男
メガレンジャーってハズレなの…?
23323/11/30(木)09:10:45No.1129796872+
>なぜか追加戦士としてカウントされがちなメレ
リオメレは呉越同舟感というか
敵対組織同士が共通の目的で手を組んでるのがいいんだけど追加戦士にした方が商業的に都合がいいのた
23423/11/30(木)09:11:03No.1129796922+
割と強さに波があるけど乗ってる時の走輔はめっちゃ強い印象
23523/11/30(木)09:11:36No.1129797023そうだねx1
ゴーオンイエローの姉の回凄まじかったよね
23623/11/30(木)09:11:56 ID:Cshab7MkNo.1129797092+
走輔の人のYouTubeで銀妹とよく喧嘩してた話をぶっちゃけてて姉弟みたいだなあと
23723/11/30(木)09:12:04No.1129797112+
>割と強さに波があるけど乗ってる時の走輔はめっちゃ強い印象
なんかやたら状態異常にされる!
23823/11/30(木)09:12:14No.1129797152+
やっぱ相棒が喋るのか作品が好きだな
たからキラメイも好き
23923/11/30(木)09:12:17No.1129797163+
走輔がゼンカイジャーのイジルデをこいつキタネイダスじゃね?って言っててダメだった
どっちも複数の世界を移動できるタイプの敵組織だし面識あったら面白そう
24023/11/30(木)09:12:26No.1129797187+
ブンブンジャー…?と思ったらもう次の戦隊の名前発表されてるのね
24123/11/30(木)09:12:40 ID:Cshab7MkNo.1129797223+
>走輔の人のYouTubeで銀妹とよく喧嘩してた話をぶっちゃけてて姉弟みたいだなあと
役者さんの過去話が重すぎる
24223/11/30(木)09:12:58No.1129797271+
>>武上とかいうメガレンジャー以外は当たりしか生まない男
>メガレンジャーってハズレなの…?
メガボイジャーが初期不良で大体回収されたりウルトラマンやポケモンが凄く調子良かったりしたからガオとかゴーオンと比べると売り上げが下がってるだけだよ
作品自体は好き
24323/11/30(木)09:13:18 ID:Cshab7MkNo.1129797337そうだねx2
>走輔の人のYouTubeで銀妹とよく喧嘩してた話をぶっちゃけてて姉弟みたいだなあと
ドラゴンレンジャーとかシャリバンのゲスト回は貴重な話ばかりだったな
24423/11/30(木)09:13:23No.1129797351そうだねx2
>ゴーオンシンケンと別ベクトルの名作が出た後のゴセイがね…
あ?戦争か?
24523/11/30(木)09:13:27No.1129797363+
ゴセイはゴセイでゴセイナイト様の強火ファンとか製造してるよくわかんない作品だよ…
24623/11/30(木)09:13:28No.1129797368+
>ブンブンジャー…?と思ったらもう次の戦隊の名前発表されてるのね
車モチーフっぽい
24723/11/30(木)09:13:38No.1129797383+
カンカンマンタンガンって何だよってなるかもしれないけどイカすんすよ
24823/11/30(木)09:13:46No.1129797410+
>>>武上とかいうメガレンジャー以外は当たりしか生まない男
>>メガレンジャーってハズレなの…?
>メガボイジャーが初期不良で大体回収されたりウルトラマンやポケモンが凄く調子良かったりしたからガオとかゴーオンと比べると売り上げが下がってるだけだよ
>作品自体は好き
あーなるほどね
24923/11/30(木)09:13:59No.1129797457+
メガには松風雅也がいるから…
25023/11/30(木)09:14:20No.1129797527+
>ゴセイはゴセイでゴセイナイト様の強火ファンとか製造してるよくわかんない作品だよ…
ゴセイナイト様はまず声がかっこいいだろ
25123/11/30(木)09:14:32 ID:Cshab7MkNo.1129797550+
>ゴーオンシンケンと別ベクトルの名作が出た後のゴセイがね…
デザインOP戦闘キャラどれも好きだぜ
脚本が活かせてない感はあった
25223/11/30(木)09:15:29No.1129797740+
>クリスマス前の玩具売り場で店員さんとお爺さんが
>これがあれば合体できるの…ってジャンボエール抱えて
>いえこれの他にこれこれ買わないと合体は…
>ってやり取りで大変そうだった
実際にお金を出すパパママジジババ的に
エンジンオーとキョウレツオー以外にセット箱無いのが地味にキツそう
25323/11/30(木)09:16:01No.1129797849+
>>クリスマス前の玩具売り場で店員さんとお爺さんが
>>これがあれば合体できるの…ってジャンボエール抱えて
>>いえこれの他にこれこれ買わないと合体は…
>>ってやり取りで大変そうだった
>実際にお金を出すパパママジジババ的に
>エンジンオーとキョウレツオー以外にセット箱無いのが地味にキツそう
G12そうだったのか…
25423/11/30(木)09:16:30No.1129797939そうだねx1
アイキャッチのレースで緑が三回くらいしか勝ててなかったのは覚えてる
25523/11/30(木)09:16:36No.1129797963そうだねx1
>走輔がゼンカイジャーのイジルデをこいつキタネイダスじゃね?って言っててダメだった
>どっちも複数の世界を移動できるタイプの敵組織だし面識あったら面白そう
やろうと思えば「並行世界間ゲート・オープンチュンッ!」でイケそうよね
25623/11/30(木)09:17:14No.1129798063+
今のキングオージャーとかも見てて思うけどロボ全合体系だと絶対子供とか揃えられないよな…ってなる
25723/11/30(木)09:17:22 ID:Cshab7MkNo.1129798093そうだねx3
>役者さんの過去話が重すぎる
母ちゃんに捨てられた話は描写がリアルすぎてマジで涙が出てきた
25823/11/30(木)09:17:35No.1129798139+
ドンブラなんか
ドンブラザーズ五人!
ジロウ!
ムラサメ!
脳人三人!
でドンブラザーズの半分がドンブラザーズ関係ないぜ!
25923/11/30(木)09:17:38No.1129798150+
戦隊のOPED映像をまとめたDVDを買ったらゴーオンのEDも全部入ってて何パターンあるの!?ってなったのを思い出した
10種類くらいある…?
26023/11/30(木)09:18:03No.1129798211+
>>役者さんの過去話が重すぎる
>母ちゃんに捨てられた話は描写がリアルすぎてマジで涙が出てきた
何があったんだよマジで
26123/11/30(木)09:18:33 ジロウNo.1129798288そうだねx3
>ドンブラなんか
>ドンブラザーズ五人!
>ジロウ!
>ムラサメ!
>脳人三人!
>でドンブラザーズの半分がドンブラザーズ関係ないぜ!
僕ドンブラザーズですよね?
26223/11/30(木)09:18:42No.1129798310+
走輔の中の人が秘境の鉄道に乗るBSの番組好きだった
26323/11/30(木)09:19:43No.1129798485+
OPがカラオケで歌うには地味にクソ難しい以外はゴセイ好き
序盤で「これだから◯◯族は~」とか言いすぎたり
天の塔にいる天使たちの描写が一切無いとかで掴みに失敗した感はあるけど
26423/11/30(木)09:20:08No.1129798556+
エンジンオーにバルカとガンパードくっつけてg5とはならないんだっけ…
26523/11/30(木)09:20:34No.1129798630+
>今のキングオージャーとかも見てて思うけどロボ全合体系だと絶対子供とか揃えられないよな…ってなる
もっと言うとゴーオンはソウルもある……
26623/11/30(木)09:20:47No.1129798670+
総理大臣がね…
26723/11/30(木)09:21:17No.1129798766+
>エンジンオーにバルカとガンパードくっつけてg5とはならないんだっけ…
やってそうでやってないよね
各々単体で武装!とかはやってた
26823/11/30(木)09:21:18No.1129798773+
>エンジンオーにバルカとガンパードくっつけてg5とはならないんだっけ…
どうしてもキャリゲーターの協力が必要
26923/11/30(木)09:21:22No.1129798789+
vsシンケンもよかった
珍しいナナシのギャグ要員やイカテンクウバスターの有効利用
27023/11/30(木)09:21:54No.1129798897+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。シーイックぼっちすぎ!
27123/11/30(木)09:21:59No.1129798915+
>>今のキングオージャーとかも見てて思うけどロボ全合体系だと絶対子供とか揃えられないよな…ってなる
>もっと言うとゴーオンはソウルもある……
あれあると何出来るんだっけ
27223/11/30(木)09:22:02No.1129798923そうだねx2
あいつらわりと本来の意味の天使に近いパワータイプなところがある
27323/11/30(木)09:22:08No.1129798943そうだねx1
>>走輔の人のYouTubeで銀妹とよく喧嘩してた話をぶっちゃけてて姉弟みたいだなあと
>ドラゴンレンジャーとかシャリバンのゲスト回は貴重な話ばかりだったな
ブライちょっとしか出番ない予定とか嘘だろってなった
27423/11/30(木)09:22:53 ID:Cshab7MkNo.1129799085+
>何があったんだよマジで
小さい頃まだ若い母ちゃんは育児ができるレベルじゃなく児童施設に入れられた最初の1年は何回か会う機会があったけど回数が少なくなりある日普段は買って貰えないお菓子を買ってくれた
嫌な予感は的中してそれから母ちゃんは2度と現れなかった

母ちゃんが見てくれたらワンチャンあるかも知れないから俳優になったけど後から施設の人に聞いた話ではもうゴーオンの頃には亡くなってたらしい
27523/11/30(木)09:23:28No.1129799185そうだねx5
>小さい頃まだ若い母ちゃんは育児ができるレベルじゃなく児童施設に入れられた最初の1年は何回か会う機会があったけど回数が少なくなりある日普段は買って貰えないお菓子を買ってくれた
>嫌な予感は的中してそれから母ちゃんは2度と現れなかった
>母ちゃんが見てくれたらワンチャンあるかも知れないから俳優になったけど後から施設の人に聞いた話ではもうゴーオンの頃には亡くなってたらしい
マジでつらいじゃねえか
27623/11/30(木)09:23:31No.1129799197+
>OPがカラオケで歌うには地味にクソ難しい以外はゴセイ好き
ボウケンジャーといいNoBソングは段々キー高くなっていくのきつすぎる
27723/11/30(木)09:23:56No.1129799276+
炎神がヒューマンワールドで本来の巨大な姿になれるのは数分間だけ
(巨大戦の尺が短めなことの理由になってる)
ソウルをセットするときはかっこいいバンクが挿入される
(合体ロボがそのままなりきりアイテムにもなる)
天才かよ……
27823/11/30(木)09:23:59No.1129799286そうだねx3
>小さい頃まだ若い母ちゃんは育児ができるレベルじゃなく児童施設に入れられた最初の1年は何回か会う機会があったけど回数が少なくなりある日普段は買って貰えないお菓子を買ってくれた
>嫌な予感は的中してそれから母ちゃんは2度と現れなかった
>母ちゃんが見てくれたらワンチャンあるかも知れないから俳優になったけど後から施設の人に聞いた話ではもうゴーオンの頃には亡くなってたらしい
おお…
27923/11/30(木)09:24:12No.1129799327そうだねx5
やめてくれないか
急に泣きそうな話をぶち込んでくるのは
28023/11/30(木)09:25:35No.1129799600+
最後の晩餐かよ…
やっぱ子供でもなんかこれおかしいな…って予感がするもんなんだな
28123/11/30(木)09:25:35 ID:Cshab7MkNo.1129799601+
重いって!走輔のキャラに反して重すぎるって!
28223/11/30(木)09:27:12No.1129799887+
走輔がちょっと「鎧(よろい)くん」って呼んだだけで
ファンの間でもヨロイくん呼びが定着したりした
28323/11/30(木)09:27:40No.1129799957+
>ボウケンジャーといいNoBソングは段々キー高くなっていくのきつすぎる
こないだライブで聴いたけどゴセイジャーは本人でも流石にかなりキツそうだった
28423/11/30(木)09:27:43 ID:Cshab7MkNo.1129799962+
銀の人がやれば走輔はできるのに雑で良い加減で甘えん坊で!って出来の悪い弟の愚痴みたいに矢車さんに相談してたって笑ってたけどなんか納得したわ
28523/11/30(木)09:28:16No.1129800061そうだねx4
>走輔がちょっと「鎧(よろい)くん」って呼んだだけで
>ファンの間でもヨロイくん呼びが定着したりした
それ以上
いけない
28623/11/30(木)09:29:13No.1129800240+
最初から最後まで話が重くなり過ぎないというかほぼ毎回ギャグ回だなこれ!ってくらい明るくて気楽に見れて楽しかった
敵側にまで愛着が湧いてたからこのまま幹部と戦うの嫌だな…と思ってたらそういう決着の付け方か~!と唸らされた
28723/11/30(木)09:29:17No.1129800256そうだねx1
>>ボウケンジャーといいNoBソングは段々キー高くなっていくのきつすぎる
>こないだライブで聴いたけどゴセイジャーは本人でも流石にかなりキツそうだった
サイラバの人は自分で歌うつもりなくてシンケンの曲書いたら
自分で歌うことになって高くてつらいって言ってたな
28823/11/30(木)09:30:06 ID:Cshab7MkNo.1129800399+
撮影当時はよく喧嘩したってYouTubeでぶっちゃけてたけどその分今は仲良さそうで良かった
あと矢車さん頼れる兄貴なのに素がなんか可愛いかったな…
28923/11/30(木)09:30:07No.1129800414そうだねx5
・走輔
・連
・早輝
・範人
・軍平
全部「車」が入ってる名前にしろって言われたら俺なら頭抱える
響きも皆キャラに合ってるしよくやった
29023/11/30(木)09:30:28 ID:Cshab7MkNo.1129800484+
YouTubeは青と黄だけ出てないんだよな
29123/11/30(木)09:30:52No.1129800542+
エンジンオー
キャリゲーター
ジャンボエール
キョウレツオー
だけで巨大な何かは作れるっちゃ作れる
29223/11/30(木)09:30:59No.1129800566+
あーそういう縛りだったのか5人のネーミング
よく考えたな…
29323/11/30(木)09:31:27 ID:Cshab7MkNo.1129800648+
軍平の人は相変わらず陽気で頼もしい
29423/11/30(木)09:31:33No.1129800668+
ゴーオン、シンケン、ゴセイの3作が個人的に1番楽しかった
29523/11/30(木)09:31:49No.1129800719そうだねx2
敵幹部が死んだあとになんかほぼ同じ姿同じ声の親父みたいなやつ出てきたのってこれだっけ
29623/11/30(木)09:31:57No.1129800743+
>銀の人がやれば走輔はできるのに雑で良い加減で甘えん坊で!って出来の悪い弟の愚痴みたいに矢車さんに相談してたって笑ってたけどなんか納得したわ
アニ頼られてるのわむ…
29723/11/30(木)09:32:05No.1129800762+
ゴセイOPフルのつらい時ほど感じてくれの箇所が最高に好きだけどここから最高に歌うのがつらい
29823/11/30(木)09:32:32No.1129800854+
>炎神がヒューマンワールドで本来の巨大な姿になれるのは数分間だけ
>(巨大戦の尺が短めなことの理由になってる)
>ソウルをセットするときはかっこいいバンクが挿入される
>(合体ロボがそのままなりきりアイテムにもなる)
>天才かよ……
変身アイテムにソウルを入れるとマスコット形態にもなるのはガチの天才の発想過ぎる
29923/11/30(木)09:34:02No.1129801140+
キラメイが似たのをやりたかった感はある
あるが石形態をマスコットにするには無理があり過ぎた
あとプレイバリューが皆無
30023/11/30(木)09:34:23No.1129801217+
>あーそういう縛りだったのか5人のネーミング
>よく考えたな…
ついでに五人の苗字の最初の文字を続けると
えころじい
30123/11/30(木)09:34:36 ID:Cshab7MkNo.1129801251+
>アニ頼られてるのわむ…
クールな役多いけど本人めちゃくちゃ優しいお兄ちゃんみたいな人だからな…
30223/11/30(木)09:35:12 ID:Cshab7MkNo.1129801374+
>銀の人がやれば走輔はできるのに雑で良い加減で甘えん坊で!って出来の悪い弟の愚痴みたいに矢車さんに相談してたって笑ってたけどなんか納得したわ
無意識に家族みたいな甘え方してたのかもな
30323/11/30(木)09:35:22No.1129801408+
>vsシンケンもよかった
>珍しいナナシのギャグ要員やイカテンクウバスターの有効利用
戦隊ロボで戦隊バズーカのフォーメーションを見るとは……
30423/11/30(木)09:36:38No.1129801653+
ソウルがめっちゃ人気出てそれを改良した感じのガイアメモリ!……こっちも人気出た!
30523/11/30(木)09:37:07No.1129801741+
>ソウルがめっちゃ人気出てそれを改良した感じのガイアメモリ!……こっちも人気出た!
あれそうだったのか…
良いよねメモリ
30623/11/30(木)09:37:48No.1129801868+
炎神を片付ける箱もあったよね
スマートブレイン製のやつ
30723/11/30(木)09:38:05No.1129801915そうだねx1
集める系は商売的に当たるとデカいけど外すと枷になるよね
ゴセイのヘッダーは同時期にWのメダルがあったのが余計に向かい風だったと思う
30823/11/30(木)09:38:14No.1129801949そうだねx3
いいぞぉー!俺は年齢高めの役者さんが現場の相談役になってる姿が大好物だぞぉー!
30923/11/30(木)09:38:30No.1129801996+
>>ソウルがめっちゃ人気出てそれを改良した感じのガイアメモリ!……こっちも人気出た!
>あれそうだったのか…
>良いよねメモリ
基礎ギミックがまんまだしね
ウルトラマントリガーのキーも多分原理は同じ
31023/11/30(木)09:39:15No.1129802130+
同じ武上メイン脚本のガオレンジャーと色々似た部分がある
動物モチーフの相棒
組み替え合体
ロボ合体時にナレーション
憎めない悪役
器物モチーフの怪人
31123/11/30(木)09:39:20No.1129802146+
>ゴセイのヘッダーは同時期にWのメダルがあったのが余計に向かい風だったと思う
Wのメモリとオーズのメダルの間違い
31223/11/30(木)09:40:43No.1129802408そうだねx1
ゲストの半田健人が再起する話が好きだった
31323/11/30(木)09:40:53No.1129802442+
>集める系は商売的に当たるとデカいけど外すと枷になるよね
>ゴセイのヘッダーは同時期にWのメダルがあったのが余計に向かい風だったと思う
ゴセイはドラゴン頭5兄弟の形が一個音声ギミックのせいでチグハグだったり
ガチャ生首がただの劣化版だったり…
歴代戦隊ロボヘッダーでもせめつあれば…
31423/11/30(木)09:41:42No.1129802617そうだねx1
集めるのが生首ってのはちょっとな部分はあるかもしれない
31523/11/30(木)09:42:28No.1129802745+
ゴセイはアレそもそも収集アイテム2つとかそりゃ散らかるよってなるから…
31623/11/30(木)09:43:54No.1129802990+
軍平の人とかオーズの鴻上会長とか出てた深夜ドラマなんかあったよな
31723/11/30(木)09:44:40No.1129803130+
>集めるのが生首ってのはちょっとな部分はあるかもしれない
目玉はイケたのに…
31823/11/30(木)09:51:16No.1129804285+
今だと意味不明なロボ……デーダス
31923/11/30(木)09:51:22No.1129804305+
>同じ武上メイン脚本のガオレンジャーと色々似た部分がある
>動物モチーフの相棒
>組み替え合体
>ロボ合体時にナレーション
>憎めない悪役
>器物モチーフの怪人
オルグ普通に外道じゃねえかなあ!!!?
32023/11/30(木)09:52:21No.1129804486+
>・走輔
>・連
>・早輝
>・範人
>・軍平
>全部「車」が入ってる名前にしろって言われたら俺なら頭抱える
>響きも皆キャラに合ってるしよくやった
早輝ってサーキットの意味合いもあったのかな
32123/11/30(木)09:52:45No.1129804567そうだねx1
>オルグ普通に外道じゃねえかなあ!!!?
ヤバツエの雰囲気だけはなんとか…
32223/11/30(木)09:56:41No.1129805332+
>今だと意味不明なロボ……デーダス
当時から割と
32323/11/30(木)09:59:50No.1129805872+
ホイール音鳴らして高速移動するセンス大好き
32423/11/30(木)10:00:04No.1129805915+
あの目がちょっと苦手だったけど相棒としてみるとあの目は必要だったと思う
32523/11/30(木)10:01:07No.1129806105+
>集めるのが生首ってのはちょっとな部分はあるかもしれない
でもハンティングトロフィーって壁にいっぱい首飾ったりするしなあ
32623/11/30(木)10:03:21No.1129806504+
皆よく覚えてるな…
32723/11/30(木)10:03:48No.1129806579+
>皆よく覚えてるな…
つい数ヶ月前まで配信してた
32823/11/30(木)10:04:05No.1129806628+
>皆よく覚えてるな…
ついこの前つべで配信してたから…
32923/11/30(木)10:04:36No.1129806715+
ぐんぺーがネタキャラだったのを覚えてる
33023/11/30(木)10:05:13No.1129806828+
>>皆よく覚えてるな…
>ついこの前つべで配信してたから…
今何してるん?
33123/11/30(木)10:06:12No.1129807015+
>ぐんぺーがネタキャラだったのを覚えてる
アタッシュケースを開けてお菓子を見せる黒グラサン
33223/11/30(木)10:06:25No.1129807046+
>今何してるん?
シンケンジャーとキョウリュウジャーとダイレンジャー
タイムは最終回をいま配信してる
33323/11/30(木)10:06:27No.1129807052+
>今何してるん?
今はシンケン、オーレン、キョウリュウを配信してる
33423/11/30(木)10:06:43No.1129807095+
武上脚本だとゴーオンと同じくらいゴーゴーファイブ好きなんだけどimgじゃ全然話聞かないから少し悲しい
33523/11/30(木)10:06:51No.1129807134+
ごめんダイレンジャーじゃなかったオーレンジャーだったわ
33623/11/30(木)10:07:37No.1129807274+
>>今何してるん?
>シンケンジャーとキョウリュウジャーとダイレンジャー
>タイムは最終回をいま配信してる
>今はシンケン、オーレン、キョウリュウを配信してる
ありがとう
オーレン懐かしいな…親がこんな玩具ばかり映すなとかキレてたの思い出した
33723/11/30(木)10:08:00No.1129807347+
>武上脚本だとゴーオンと同じくらいゴーゴーファイブ好きなんだけどimgじゃ全然話聞かないから少し悲しい
グランドライナーいいよね…
33823/11/30(木)10:08:05No.1129807361+
そういえばジュウオウジャー以降って配信してるイメージないんだけど
なんでかな
33923/11/30(木)10:08:07No.1129807368+
>武上脚本だとゴーオンと同じくらいゴーゴーファイブ好きなんだけどimgじゃ全然話聞かないから少し悲しい
スレ見かけたら語るよ
34023/11/30(木)10:08:13No.1129807380+
オーレンはもうキングレンジャー出るとこまで来たからやっぱ2話更新って進み早いなって感じる
34123/11/30(木)10:08:47No.1129807481+
>そういえばジュウオウジャー以降って配信してるイメージないんだけど
>なんでかな
キュウレンジャーはやってたよ!?
34223/11/30(木)10:09:03No.1129807535+
ゴーゴーファイブも売れた部類なんだっけ
34323/11/30(木)10:09:12No.1129807565+
>オーレン懐かしいな…親がこんな玩具ばかり映すなとかキレてたの思い出した
流石に今程のペースじゃないけどめっちゃロボ多かったからなオーレンジャー…
34423/11/30(木)10:09:31No.1129807625+
>>武上脚本だとゴーオンと同じくらいゴーゴーファイブ好きなんだけどimgじゃ全然話聞かないから少し悲しい
>グランドライナーいいよね…
黒いダイヤ来たな…
34523/11/30(木)10:09:41No.1129807662+
>ゴーゴーファイブも売れた部類なんだっけ
グランドライナーの人気が凄かったらしい
34623/11/30(木)10:09:44No.1129807669+
ニンニンやらなかったっけ?
34723/11/30(木)10:10:41No.1129807853+
>ニンニンやらなかったっけ?
ニンニンの後がジュウオウよ
34823/11/30(木)10:10:47No.1129807872+
グランドライナーは当時地域振興券もあったから…
34923/11/30(木)10:11:06No.1129807944+
ビクトリーマーズの頭ができるギミック好き
見た目がガンダムだけど
35023/11/30(木)10:11:47No.1129808060+
>>ゴーゴーファイブも売れた部類なんだっけ
>グランドライナーの人気が凄かったらしい
あれ40cmあるからドンオニタイジンよりデカいんだよな…
35123/11/30(木)10:12:30No.1129808180+
スーパーハイウェイバスターも好きだったよ
個々の武器合体させてバズーカーにするやつはもっとやって欲しい
35223/11/30(木)10:13:26No.1129808344+
流石にオーレンの頃はだいぶ老けてるな宮内洋
そのちょっと前の正木本部長はそこまで気にならなかったんだが
35323/11/30(木)10:14:09No.1129808470+
>個々の武器合体させてバズーカーにするやつはもっとやって欲しい
最近やらないね合体フィニッシュ
35423/11/30(木)10:15:02No.1129808615+
>>個々の武器合体させてバズーカーにするやつはもっとやって欲しい
>最近やらないね合体フィニッシュ
いつから消えたんだろうな必殺バズーカみたいなの
35523/11/30(木)10:17:07No.1129808973+
>タイムは最終回をいま配信してる
歴代戦隊紹介やった?
35623/11/30(木)10:17:49No.1129809098+
個人ビークルも馬も無くなったし…
35723/11/30(木)10:18:19No.1129809188+
>いつから消えたんだろうな必殺バズーカみたいなの
今のところトッキュウのレンケツバズーカが最後
なりきりじゃなければゼンカイの個人武器がゼンリョクゼンカイオーの剣になるのもあったけど
35823/11/30(木)10:21:43No.1129809815+
>歴代戦隊紹介やった?
今ちょうど配信中
35923/11/30(木)10:22:31No.1129809961そうだねx1
>なりきりじゃなければゼンカイの個人武器がゼンリョクゼンカイオーの剣になるのもあったけど
ゼンリョクゼンカイキャノンがそれじゃねえの!?

- GazouBBS + futaba-