- 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:40:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:41:20
- 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:41:52
それに比べてケケラは
視聴者視点からみればケケラはなにか企んでいるが分かっているが、景和からみれば、ケケラは姉を除いて彼に一番優しい人とも言えるだろう。
数えきれないほどのブーストを送ったし、迷った時も助言をしてくれるし。
死んでた時もケケラのおかげで生き返られたし。
姉が死んだ時、ギーツは何もしていない、自分を慰めに来るみたいなことですらしない、そいつの姉ちゃん(ツムリ)とショッピングに付き合っただけ。
姉を助けようまでを求めないが、主役陣のほうは誰一人も彼を気にかけていなかった、姉殺し兼自分を殺した張本人であるバッファしか慰めにきた(火に油を注ぐようなもんじゃん?)
こんな時ですらケケラだけ彼に姉を救う方法があるやぞって言ってくれた。
両方を比べて、彼は誰を信じれると思う?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:42:29
- 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:42:55
景和は最初の頃そんな聖人なキャラ像じゃなかった、一話で伏線を敷いた。モブライダーが景和を助けって、彼に自分が消防士で人命救助が最優先だが、バッファが横から出てきて「その人助けもスコア稼ぎのためだろ?」って言い放った。皮肉だろ?
景和は頑張った、努力した、彼はずっと命を命として接していた、ずっと一般人を最優先だった、ずっと世界平和の夢のためだけに頑張ってくれた。そんなキャラは作中たった一人だけのまともなキャラとも言える。たとえツムリでも、NPCとしての彼女は罪が無い訳がない。俺たちは彼女と主人公である浮世エースとの関係性を見ていなかったが、実際彼女も数え切れないほどの参加者を踏み躙ったし、無数の一般人がこの災難の中で死んだことを見てきた。 - 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:43:15
- 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:43:32
- 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:44:07
リアルケケラじゃん
- 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:44:18
リアルケケラで草加生える
- 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:44:22
なんで景和が道化になったのか?
個人的に思っているが、それは英寿のせいだと思う。
景和がツムリを害することじゃなく、真っ当な形でツムリに願って世界平和を守る力さえ手にいれば、主人公の英寿は引退するほかない、もう主人公をやらなくてもいい、だって圧倒されるじゃん。
キャラ名と順位を伏せて、物語だけを見てみよう。
民衆が囚われてる時、ある者は勝機を捨てても人命救助を優先した、ある者はどうせ勝ったら蘇られるので全然関心を抱かなかった。
街の住民がシャボン玉にされた時、ある者は必死に阻止しようとした、ある者はシャボン玉を見ながら母のことしか頭にない。
ある者は初期頃何でもない時も他人のアイテムを騙し取る、ある者はたとえ運営に内定で誘惑されようとも味方を見捨てたりはしない。
ある者のメインは母探し、ある者のメインはDGPの犠牲者全員を復活させること。
以上から見て、もしお前らが神なら、どいつを主人公にする? - 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:45:51
要素を抜き出し羅列して正しそうに見せる典型的アンチだ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:46:10
- 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:47:19
セイバーから確か一作遅れて配信されてなかった?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:49:39
- 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:49:45
で、このスレは何が目的?
ギーツ未視聴なんで賛否はどうでもいいけど他所の国での感想を貼り付けて対立煽りでもしたいように思える - 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:49:55
配信遅れているが、一応公式配信です、中国では新創華がウルトラ・仮面ライダー・スーパー戦隊の代理を率いている。
あそこは今リアタイ配信できるのはウルトラだけ、ライダーと戦隊は両方遅れ配信。
でもほとんどの特撮オタは自分のルートでリアタイで視聴している。
- 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:53:09
- 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:54:14
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:54:42
- 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:56:52
なんというか日本の方では邂逅編の感想時点では割とこれに近くて謀略編以降英寿の掘り下げが本格的にされていってこういう意見は消えたって感じだったけど中国の方では最後までこの感想で駆け抜けたんだなって
- 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:59:13
英寿が世界を救うのは気分次第のことだとかまともに見てないか理解力皆無のアホなのがよく分かるな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:59:30
- 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:02:14
まあ中国人の理解力なんてこんなものだよなって
あいつらに脚本が評価されても何の価値もない - 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:03:16
しっ、触っちゃだめでしょ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:03:29
景和は人としてその中で一番まともだと思う、彼の願いは家族との平穏な暮らしだけなのに次々と天上人たちの争いに巻き込まれていく、その中で唯一の家族が失われて、闇落ちしないほうがおかしい。オレは彼の初期の願いが本当に好きだ、オレあんまライダー精神がないが、こういう奴が好きや。(オレ、ケケラだったのか?)
>>こんな感想があるのはこっちのほうがより現実的だからだ。人誰もがエコがある、たとえ仮面ライダーでも必ずしもエコがないわけじゃない、ちょっと私欲のほうが普通だ。ギーツは私欲がない、自分の打算がない、はっきり言えば互いに心を開いてないからだ、本当の分かり合いをしなかった、ちゃんと話し合いしなかったから、闇落ちした当然だ。経過はどうであれ、少なくとも結果的から見れば景和はやり遂げた。もしギーツそんなに万能ならなぜ早くやらなかったのか、最後まで伸ばしおいて、ぼんやりと解決したとか、呆れた。その前になんでやらなかったのか、もし早くやれば、景和は闇落ちするまでもなかったのに。ケケラに誑かされたのは確かだが、主役四人は統一性がないのが原因だ。本当の意味での話し合いもないし、最後ちょっとだけだし、キャラ作りバラバラやん。景和が間違っていない、やられただけだ。
- 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:03:35
- 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:04:01
- 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:04:43
ケケラ多いな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:05:24
向こうだとリバイスの人気キャラって誰だろ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:05:41
思想っていうか実際に中国は社会信用システ厶が実装されててこれがギーツというかSF未来社会の先駆けっぽくて面白いんよ
オーディエンス達みたく生まれながらに全てが設計されてるまでは大分遠いけど、情報を統合管理して社会的信用を数値化しそれを元に様々な恩恵を受けられる社会なんでそりゃ相応の性格の人間が増えるよねって
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:05:44
まあセイバーが中国でどう人気であろうが国内ではランキング圏外なのは変わりもしないしな
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:08:30
やっぱ騙すような行動するキャラはあまり受けが良くないのかな、中国の方だと
英寿が名無しの狐として平さんの息子を支援してる描写とか向こうの人はどういう感想持つんだろう - 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:09:46
いや、実際邂逅編時点では景和視点のストーリーで謀略編以降本格的に英寿の動きが描かれて…って感じだったから感想も比較的景和中心→比較的英寿中心に移っていった感あったじゃん。
中国の方だとこの変動が無くて最後まで景和中心の感想だったのなんか違い感じて面白いな〜って
- 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:10:15
英寿ってブースト2辺りとか普通に世界守るために覚悟決めてたよね?その辺はスルーなんだ……
- 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:10:37
景和の中の人のFC入ってる勢なんだけど、結構中国のファンの方いらっしゃるから人気なんだと思うよ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:10:44
- 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:12:38
要は裏表ない真っ直ぐなキャラが好かれるんかな?
- 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:13:08
- 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:14:41
というか世界を守る為の保険に4回分願いを叶える機会を放棄してるからな
- 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:17:07
セイバーが中国受けしたのも儒教の教えが深く根付いているからっていう話があるしお国柄による傾向はあるわね。
リバイスは一人っ子政策があって一人っ子が多いから兄妹?っていう感じになるらしいし - 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:21:51
- 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:22:52
景和好きとしてもあまりに盲目過ぎて一緒にして欲しくねえわ
英寿のメインが母探しなら景和のメインは姉が幸せでいることだし英寿がジャマグラ最終戦の時直前に母親の大きな情報を与えられて呆然とし見てただけなら景和も姉が死んだ時周りがまともに考えられなくなって大暴走してる
この二人はそんな変わらんよ - 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:23:46
まぁサイトごとにファン層が違うなんて日本のネットでもよくあることだしね
- 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:25:46
内容とはあんまり関係ないけど、上のコメントの人の「俺、ケケラだったのか?」って最後の文がいいね
あにまんでも、創世編以降「俺らはケケラだったのか…」とか「ケケラと同じ反応しちゃったよ」みたいなレス見かけたし、ニュアンスは全然違うが、こういうコメントは万国共通なんだなと…
- 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:29:01
エース自体かなり偽悪的で善人だけど滅茶苦茶わかりにくいし体制に対して反逆するわ中盤まで個人的な望み最優先だしでそもそも好みが滅茶苦茶分かれるキャラだししゃあない
そこら辺を役者のイケメンっぷりとスタイリッシュさで強引になんとかしてる辺りも魅力だし
- 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:29:42
仮面ライダーの主人公はせめて仮面ライダー精神がある者だよね?最初から最後までそれに合っているのは景和だけだ。
天上人?神経症患者の間違いでは?うちら狐神と牛聖人のゲームやで、一般人一人ですら やっつけていない大学生がやる資格あんの?w
作中の主要キャラの中で景和以外の奴ひとりもまともしていないぞ、一般人が行ったらとっくにやられたぞ。未来人を除くな、あいつら過去の時代では不死身だし。
英寿最初の頃もナーゴと大差なかった、どれもエコだった。ギンペンのために息子を助けてくれるのも、祭りでマークⅡを呼び出すのも母探しの途中での気まぐれだった。景和と比べて、英寿を主人公とする正当性がだいぶ薄くなった、だから作中ずっと景和をsageてた。特に創世編、景和の願いをギーツに移して、彼の主人公としての正当性を強化するために使われていた。だが景和の信頼がなければ英寿は能無しやん。英寿がなければ、景和もナーゴと同じまあまあ普通のまともキャラだが、景和がなければ英寿は電源なしのパソコンやねん。大体ゆうやと武部のせいだ、物語を改竄してから終盤のキャラも物語もめちゃくちゃだ。
>>笑えないな、いくら狐神をage景和をsageでも、両者の本質的な区別を変えようがない。だから武神ソードがマークⅨをギッタギタにやっつけた時にあんな爽快感がある!
どいつもツムリをあんなに重要視するの?じゃあ大尊師(ゼロワンの主人公)の考えも正しいと思うのか?ツムリが重要だと思うなら、大尊師を否定すべきじゃない。大尊師曰く、道具が思想があれば人だ、どんな目的で作られたとしても。ツムリもヒューマギアと同じじゃないか。ヒューマギアはにはシンギュラリティがある、女神の代わりとして作られるツムリはギーツに洗脳されてシンギュラリティに至っただけじゃん。それと、なぜ参戦者を誘惑してDGPに落とされる奴を共感するやつがいるわけ?その誘惑者がきれいだからか?
- 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:46:35
景和人気凄いなーファンが多いのはいいことだ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:50:07
これだけ語られるのもいいことだ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:50:58
正直このスレの奴ら全員宇宙船のインタビューを検察して、ツムリはどんな奴かを知っておいたほうがいいぞ。ツムリが最初景和の願いカードを見た時「フフ、偉大な願いだね」と言って、ゴミみたいに捨てたシーンがカットされたシーンの中にあるだぞ。ゆうやはツムリを敵キャラにするつもりだったぞ、武部に「ツムリは最初から最後で善です」でボツされたが。
でも彼女は最終話でDGPを選んだから見れば、彼女がどんな奴か一目瞭然だ。ツムリがライダーたちへの態度は「親切に接するが、彼らがただの通行人としか見えない、でも彼らに自分の本性を見破ってはいけない」だぞ。
なぜ景和はツムリを誘拐するのか?景和は自分の弱い一面をツムリに見せて、ツムリに自分の願い実現してみようとしてからだ。武神ソードは彼の二の次の願いで、ツムリが実現したことから見るに、その時彼はツムリが人間に気にしていないことを気づいたよ。
ツムリやギーツがその前に少しでも役に立てれば、景和がDGPの側に行くと思う?DGPは二人が吊り上げてから最初にやったのが景和の願いを実現すること、なぜツムリやギーツがそうしない?
>>wwwギーツが吊り上げられてからDGPがさっさと石像になって景和の願いを叶えろうと催促したもんね。英寿が願いを叶える力を得てからずっとケチる、ナーゴ父に娘を助ける機会を与えるだけ、世界を作り替えたらすぐ弱くなる。それに比べてDGPのほうはたとえ動機不純でも、ずっと景和の願いをさせようとしている。
龍騎(城戸真司)のキャラ設定なのに龍騎みたいな待遇をあげないなんて、見ててつらい。
- 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:51:22
あー、なるほど。
序盤は序盤は味方を化かす狐で飄々としていたが徐々にヒーロー性が垣間見えていき英寿の強い心根が明らかになる
って感じだったけどBiliBiliの人達は母親に会う為ってことしか考えてなくてヒーロー的行動はただ気まぐれでやってただけって感じで受け取った感じなのか - 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:52:15
中国人のコメントを翻訳して貼る形ならこれだけ不快なレスを書き込みしまくってもOKなんだね
初めて知ったわ - 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:52:50
それはまとめサイトのことを…
- 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:53:35
景和が叩かれてる内容だったら速攻削除されてそう
- 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:56:30
- 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:56:58
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:57:20
- 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:57:34
まあ初期のツムリは現代人をヘラヘラ煽りまくって愚弄しまくってた有り体に言って蛆虫だったのは事実だけど反社のフロント企業の受付みたいなもんだしそこまで言わんでも良いだろとは
- 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:59:39
ん?これ45話までしか配信されてなくない?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:59:43
散々ここでも他キャラ他作品sageスレ立てといていざ自分の推しが叩かれたら顔真っ赤にしてシュバって来るのどうかと思うわ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:01:20
景和ファンは遂に一線を超えてしまった
- 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:02:32
宇宙船の話ってゅぅゃ先生のインタが載ってる号のこと?
だとしたら
>ツムリが最初景和の願いカードを見た時「フフ、偉大な願いだね」と言って、ゴミみたいに捨てたシーンがカットされたシーンの中にあるだぞ。ゆうやはツムリを敵キャラにするつもりだったぞ、武部に「ツムリは最初から最後で善です」でボツされたが。
こんなこと一言も書いてないぞ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:03:15
国によって感性や感想も違うし、他国ではこういう感想になるのかと中々、面白い。
まあ、偏ってない?とは思うが - 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:05:10
デザグラ自体が世界を救うどころか未来人共が現代人を弄ぶ邪悪な茶番劇なんだけどそれは良いのか…まあでもここも結構運営が良い人みたいな勘違いしてるの居るしそんなもんか
- 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:06:16
物語の連続性や設定面の齟齬のなさを重く見過ぎてんだな向こうの奴らは
だから良くも悪くもブレない景和が過大評価されてキャラブレしまくる英寿が過小評価される - 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:07:51
- 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:11:06
- 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:12:05
- 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:15:02
- 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:15:25
- 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:16:40
- 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:18:00
それなら尚更明確に上位存在に対して反逆するエースとかミッチーが人気出ると思うんだけど、そうじゃなくて割と大人しく従う景和に人気出てるのがよくわからんね
進撃の巨人が発禁になる国だしそこら辺思うとこ有りそうなんだけど正直な感想は言いにくいんかねやっぱ
- 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:18:37
- 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:19:01
- 74二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:19:23
キャラブレというより、はっきり言えよ!わかりづらいわ!というやつじゃない?
中国の映画を見るとなんか無駄に気取ってなにがしたいんだ?お前みたいな奴より、素直とかわかりやすく言うキャラが主役なのが多い。
- 75二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:19:39
感想云々の前に人としてどうなんだそれ
- 76二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:21:22
警察官に袖の下渡して色々見逃してもらえる国ってまだまだ結構あるからね
- 77二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:22:42
- 78二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:24:06
- 79二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:25:09
人物像のディティールがはっきりしててこいつはこんなこと言わない!が浮かびやすいキャラが受けるんかな
正負問わず積み重ねのある人物というか
にしても美化しすぎてて怖いわ - 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:27:24
- 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:29:12
向こうでの祢音とか道長とか大智とかゲストプレイヤーとか運営側のキャラの評判は割と知りたい
- 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:30:03
そうだ、天道が甘い加賀美をどう接するかを一番参考すべきだよ
(レオとエースを除く)ウルトラマン各作品のどれに出ても可愛がれる役だろうに、タイガとかゼットとか、こういう心優しい熱血バカは絶対可愛がれまくるよ、自分を犠牲にしてまで他人を守る性格は誰でも好きでしょ。
ウルトラマンじゃなく、たとえビルドでも、戦兎に連れてるほうが今よりマシだと思う。龍我がまだ大義を目覚める前、ただ自分とガールフレンドと濡れ衣を洗うだけが目的で、無鉄砲で頑固なおバカさんだったが、戦兎の影響を受けて、他人思いの可愛いおバカさんに慣れた。景和みたいないい子は、たとえ戦兎の正体が暴かれたとしても、「戦兎は戦兎だ」を言って、逆に龍我を慰めるかも、三人が号泣してから一緒に敵を倒すために頑張る。
ギーツ作中は…もし景和は北斗(ウルトラマンエースの防衛隊隊員)みたいな性格になればなぁとしか
>>そうそう。ギーツバッファナーゴ全員にパンチ一発食らわせるべきだ。
初期頃のナーゴは本当に良心がない(タイクーンにどれだけ助けられたと思うの?)
ギーツはまともなことをしない私欲的な創世神、母探ししか頭にない。デザグラが開催されてからの二千年の間何億もの人が死んだかも、ギーツお前彼らを助けようとしたの?高みの見物をしているだけのポンコツ神じゃん?
バッファは目覚めさせようがない、断じて。エース兄さんのような折れるようもない優しさですらこいつを感化できないだろうね、この屠城の畜生野郎の一番の結末は肢解だ。悪事をした奴にはこんなん結末は一番だ、これでこそいい人に報える。
- 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:31:22
運営側の分かりやすい外道であるスエルとかは人気なのかどうか知りたい
- 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:31:29
そういうのを見ると人を騙す英寿が向こうで好かれないのもまあ理解はできるか
- 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:33:41
普通に書いてある事誹謗中傷だけどいいの?
- 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:42:13
- 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:42:30
- 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:44:23
- 89二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:44:57
なんか中国でもやばいファンはいるんだなと学びました(小並感)
- 90二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:46:25
- 91二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:47:52
- 92二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:51:56
- 93二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:00:39
確かに、ナーゴはな…一番印象深いのは、初期頃ナーゴは毒にやられて、タイクーンは彼女を励ますためにブーストを送ったらしい、んでナーゴは励まされて立ち直った。
でもそのあとの神経衰弱ゲームで彼女はギーツと一緒にゾンビ一つでタイクーンのマグナムとブーストを交換した…呆れた。
それからの缶蹴りゲーム、タイクーンの姉さんが掴まれて、タイクーンはみんなに人助けを優先させたいだけで、誰が願いを叶うかは構わず、姉さんが良ければそれでよし!だけなのに、ナーゴの返事は「ごめん、やっぱ私他人の願いのために頑張りたくない」(うろ覚え、セリフの詳しい内容は忘れた、大体の意味は他人の願いのために手助けしたくないで合ってる)
タイクーンは真の聖人だ、彼は最初からお前らに自分の願いを実現させようとか考えていないし、ナーゴもタイクーンの助けを受けたことがあるし。恩知らずだけでなくその一句はないだろう…
それにタイクーンはただの2号なのに、そこでギーツは「願いを叶うために必ず必要な手段を取る」とかあんま1号に相応しくないセリフを言ったような気が…その後手助けしないならいいとして、タイクーンを利用してシークレットミッションを達成してニンジャバックルを奪うなんて。
あの時三人とも変身せずにタイクーンが突進してボコられるのを棒立ちでみているだけで、ギーツがタイクーンをキャッチしただけでニンジャをゲットした…
もういいよ、北斗のビンタを見て落ち着けよう…
>>その後もっと腹立たしいものがあるぞ
こいつらがそれらをやった後、景和が単に願いを叶うことより自分にとって大事な人を守ることが重要だと思ってるだけで(家族とか、一般時より家族の方を守りたいのは人として普通だろ?)、こいつら全員にからかわれ「こいつはエコな偽善者だ」(全てを平等に扱いしないだけで偽善とか、笑えるぜ)
個人的の理解では、こいつらがこんな風に彼を見下げるのは、彼がみんなに「こういう場合は自分の願いより、一般人を助けようぜ」を提案して、頭に自分の願いしかないこいつらの邪魔になったからだ
- 94二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:12:44
ここまでタイクーンに偏ってんのは不気味だ
運営やスポンサーのこと誰も言及しないし - 95二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:14:11
国によって違うの面白いね(皮肉じゃないよ)
- 96二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:16:14
- 97二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:16:57
未来のエンタメ界がでっち上げた「仮面ライダー(仮)」が本物になっていく話だから途中まで全く正しい
- 98二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:24:20
我こと武神さまは人格修正ソードやで
バッファが切られる前:お前ら全員悪い奴だ!女神を利用し、自分の願いを叶えようとしている!死んだものはしんだ。沙羅はオレが殺した。
バッファが切られた後:オレがどうなってもいい!ギーツを信じろ!お前の姉さんはまだ助けられる!
ギャングライダー切られる前:世紀末ゲームだ!殺れ!殺れ!殺れ!
ギャングライダー切られた後:アジトでゲームをやってる。ナーゴとナーゴ母が買い物してもいいぐらい平和になった。
ナッジスパロウ切られる前:諸悪の根源、レベル2ジャマトは救えないさははは!沙羅の記憶は無価値!
ナッジスパロウ切られた後:これでは幸せになれない。他人の幸せを踏み躙った罪悪感も感じようになった。
ギーツ切られる前:体が弱い。ギーツⅨはただの低スペックパワードビルダーバックル。タイクーンの姉が死んでもオレは何もしない。ジットがツムリを捜索しているがオレはショッピングしている。ツムリが攫われている時パンクジャック頼み。
ギーツ切られた後:白髪の髪になる。行動力MAX。その場で世界を作り変える。 - 99二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:29:29
しかしまぁ驚く程肯定意見が出てこないな
- 100二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:29:36
- 101二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:30:07
作品そのものの人気はどうなん
- 102二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:38:56
- 103二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:40:55
そう書かれると声のデカい厄介オタクと静かなオタクの関係ってこっちと割と変わんねえんだな
- 104二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:42:25
なんか別の国の意見だから受け入れようって前提で見てるけど今日日日本のアンチスレでもなかなか見ないくらいの発言出まくってるの凄いな
- 105二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:43:39
しかし、それだけタイクーンが一番、大人気ってことなんだよな、すごいよな。
- 106二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:45:55
五十鈴大智がそっちでどんな扱いなのかが知りたい
- 107二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:54:06
- 108二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:01:20
一応ギーツの海外評価を知っているファンもいるが、結構少数派です
感想まとめ動画を訳した者がいたけど、元動画が拾ったコメントの中でタイクーンに関しての良いコメントがあんまりよくなくて、あっちで「海外の感想なんかいらん」とか散々言われたらしい
訳文:
正直言おう、ギーツの評価がこんなになったのは国内だけだ。Youtubeか他の海外サイドを見ればわかるはず、特に日本においてはギーツ一色の高評価だ、しかも人気めっちゃ高い。初めてYoutubeであんなたくさんの仮面ライダーリアクション動画を見れた。(別に汚名返上とか言論統制とかしたいわけじゃない、単に皆さんに互いを尊重しあってほしい、ageやsageをしないで) - 109二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:07:59
- 110二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:17:53
タイクーンが一番めんどくさいオタクを飼ってるのは作中で描かれた通りだからネ(小声)
- 111二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:42:02
正直日本でもモンペみたいなオタクおったしな……
- 112二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:59:53
自分はつべとかでギーツの動画の中・韓あたりのコメント訳してみたら割と高評価してる人多い印象だったけどどうなんだろうね
まぁサイトが変わるだけで評価もコロッと変わるなんてザラにあるからビリビリではこうだったけどそれ意外じゃまた別ってなっててもおかしくはないとは思うけど
- 113二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:06:42
- 114二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:28:22
正直いうと、作中では景和はツムリを害しただけだと思ったが、よく考えるとツムリは景和両親を殺したDGPの共犯者じゃん、これで本当に景和だけが誰にでも貸し借りなしみたいね。
逆に言うと、ギーツのほうが全世界もしくは全人類に命を借りたぜ。
ツムリはDGPのナビゲーターだからね、少なくとも二千年間、間接的に大勢の人を殺めたさ。
ツムリは主観的には主役陣に害する考えがないし、哀れみも抱いている。でもベルトやコアを送る時「これは命懸けの片道切符」を言ってくれなかったし、自主的にゲーム離脱できることも教えてくれなかった。顔が綺麗だが、DGPの一員として、彼女が女神にされかけたことは正しく罪には罰だ。
なんだかツムリは光堕ちしたキューべみたいだ。
ある方がよく言ってくれたぜ。
お前は自我を持っているなら、お前は運営の共犯者だ。
お前が自我を持っていないなら、お前が道具だ、ちょっと使ってもいいじゃん。
ツムリは典型的未来人思考だ、憐れみがあるがちょっとしかない、漠然がほとんどだ。ギーツにたいして特に気にかけているがそれ以外は人外感が強すぎる。
別に誘拐したことに弁解するつもりがないが、多くの者はツムリや一部の未来人に対して甘すぎる。バッファはクズ野郎だがそいつの「DGPと未来人さっさと出ていけ!」の考えは全く間違っていないぞ。
>>ツムリも元々未来人の道具だし。
- 115二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 02:38:23
- 116二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 03:03:12
ギーツキャラじゃ景和が1番好きだから人気あるのは嬉しいけどここまで徹底的に景和だけageて他キャラsageるだけなのはなんか逆にキモイなあ
まぁ他人の感想にあれこれ言ってもしゃーないけどね
逆に英寿や道長が好きって少数派の人も意見も気になるところだな - 117二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 03:29:13
なんか種死アンチがやたらシンをメインキャラを叩く神輿として持ち上げてたのを思い出す
- 118二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 03:45:36
これお国柄っていうか語ってるやつと場所がやばいだけだな
- 119二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 04:19:00
- 120二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:37:33
他の国の評価は気になるけどここまで偏ったコメントを採用し続ける>>1は景和以外の他キャラアンチか逆に景和ファンの評価を落とそうとするアンチにしか申し訳ないが俺は見えない
- 121二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 06:54:36
- 122二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:13:43
なんか面白いコメントとかあるかなって流し見したけど、このスレ見てて楽しいの?
- 123二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:19:27
ここでもギーツ最強!しか言ってない人いるしまあうん…
みんな自分の欲望ばっかで正義がないと言われればそういう作風だからとしか言えないしなあ - 124二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:22:04
他所の感想を拾ってくるって形なら書いてる内容が過激でも許されるのね
なるほど参考にするわ - 125二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:24:45
- 126二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:26:13
- 127二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:27:06
このスレで学んだのはどの国でもやばいファンやアンチはいるということ…
それだけだ - 128二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:28:32
今あにまんch管理人の悪口言った?
- 129二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:51:39
どっちも視野が狭いガキなんで大体同じだな
- 130二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:52:20
脚本の粗をキャラに押し付けてる奴ら多いな
そこは日本と同じだがしっかり細部まで見る分過激になるのか - 131二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:05:03
まだこのスレ残ってたのか...
もうここの掲示板にはこれを良しとする熱心なファンしかいないんだな - 132二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:16:19