シン VS鬼龍42 film "S"

  • 1◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:37:50
  • 2◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:38:22
  • 3◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:39:31

    ルール書いておいた方がいいタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:48:00

    このレスは削除されています

  • 5◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:48:32

    スレのルール説明だあっ
    ・実在の人物の安価禁止
    ・安価をするときは出演作品名を書く
    ・試合形式を変えたい時は同安価内もしくは安価後にルールを提示(鬼龍及び相手キャラの状態指定も可)
    以上のルールを守らない住民は確実にスルーされる
    もちろんめちゃくちゃ今までのキャラもOK
    ・ただしからは175議論は一旦停止、何よりも“議論できる場”が大事なんだ 
    単刀直入に言おう、次スレのサブタイと画像を提案してほしい
    それが決まったら議論再開してもいいよ
    ・明らかに鬼龍に対して立ち向かえる戦闘能力・スキルを持っていないキャラが出た場合は時短のため、スレ主は議論を省略して早く投票を開始する スレ主が投票を開始しなかった場合は他の人が投票開始しても構わない
    ・旧スレで登場したキャラクターを新スレに出すことは出来ない ただし戦闘条件を追加すれば旧スレも含め三度まで出すことが出来る

  • 6◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:56:00

    しゃあっ見やすくなった一覧

  • 7◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:56:14

    その2

  • 8◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 13:56:31

    その3

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:04:16

    ちなみに前回はスタージュン(トリコ)らしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:06:49

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:28:42

    全会一致で鬼龍の負けだったはずなのん 

  • 12◆D2yo.NrXte8I23/11/26(日) 22:53:43

    よしっじゃあ明日の20時には安価しよう

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:18:52

    スターは無理です

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:41:01

    >>5

    ・ちなみに同スレ内での"禁断の同作品二度以上打ち"した時は安価下にしないといけないらしいよ(猿渡哲也作品を除く)

    ・ルールを変更・追加したい場合はアンケートをとれ…鬼龍のように

    ・スレ主がスレ運営ルールを追加・変更などする際は無断でやるなよ その前に説明と投票を経た上で賛成多数の場合に限ると規定されているからな

    ・190を踏んだら次スレを建てろ…鬼龍のように…可能ならトリップをつけてね(グッ


    が抜けてるっスね 忌憚の無い補足ってやつっス

    もしかしてこれから先はスレ毎に管理者が変わる方式じゃなくなるタイプ?一人でずっと管理続けるつもりならできるだけスレを落とさないようにお願いしますよ

  • 15◆D2yo.NrXte8I23/11/27(月) 18:55:14

    >>14

    ウム…荒らし対処の為190システムは一応外したんだなァ

    因みにその関係で4は消したらしいよ

    新ルールに関しても同様に保留してるっス

  • 16◆D2yo.NrXte8I23/11/27(月) 18:56:17

    あっ後スレ立てについては検討中のものがあるからそれが出来たら任せるのね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:27:14

    スレ落とした無能蛆虫がスレ主やるとかそんなんアリ?
    それにもう全然人残ってないんだ このままスレ畳んでもいいと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:37:28

    第283試合


    勝者スタージュン


    ウワアアア炎ダーッ

    助ケテクレーッ

    スタージュンは無理です

    奴はグルメ細胞の悪魔を持ってますから


    2勝2負2引0無


    第284試合鬼龍vs>>23

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:37:50

    しゃあっksk

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:39:07

    Ksk

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:41:06

    KSKを超えたKSK

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:52:55

    k
    s
    k
    !

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:01:02

    御狐一万軍団(タフ)内9996体はクローン

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:04:24

    なんだあっとうとう1万人が来たあっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:02:42

    そもそも1万人もいたとしたら統率取れるか怪しいと思うそれが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:13:17

    コレどないする?

  • 27◆D2yo.NrXte8I23/11/28(火) 16:18:43

    もう投票しちゃうっス

  • 28◆D2yo.NrXte8I23/11/28(火) 16:18:55

    鬼龍の勝ち

  • 29◆D2yo.NrXte8I23/11/28(火) 16:19:06

    鬼龍の負け

  • 30◆D2yo.NrXte8I23/11/28(火) 16:19:16

    引き分け

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:35:38

    なにっ結構な時間サーバーが落ちた

  • 32◆D2yo.NrXte8I23/11/28(火) 21:13:37

    な、なんやこの落ち具合は...(ギュンギュン
    これじゃ安価出来ねーよ
    明日20時の結果で安価するのね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:57:08

    御狐四人衆の強みは「自分以外の3人とのコンビネーションが抜群」ってとこにあると思うんだよね
    でも1万人となると自分と同じ思考・行動をとろうとするヤツが御狐長男から見て2499人混ざるんスよ
    戦闘どころじゃない大混乱になると思うっス 忌憚の無い意見ってやつっス
    多分男魂祭みたいに数の有利を活かせない闘いになると思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:00:35

    御狐百人衆・千人衆・一万人衆が出ちゃったんで3回使い切ってもう御狐様は安価出せないっスね
    忌憚の無い出禁ってやつっス
    よかったんですか?思い切って500億人衆とかにしなくても

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:06:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:36:40

    >>35

    スレ主に代わってやりたい気持ちだけは認めないけどそれ何をカウントしてんスか?

    おじさんの負けだって言いたいんなら2勝3負2引0無じゃないんスか

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:38:36

    >>35

    正確な勝敗数のカウントもできないのにスレ主の代理を名乗り出るなんて痛々しくて涙がでちゃうよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:41:10

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:42:15

    クッパ(ヨッシーアイランドDS)

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:42:51

    >>33

    ウム…そもそも顔そっくりの四兄弟が2500組なんだなァ

    この状況で高度な連携は取りにくいだろうしいつぞやのスレで出た風当身連打とかひたすら突撃とかの単調な戦術しかできないと考えられる

  • 41◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 07:02:05

    マネモブおはよーっ
    なんか安価されてるんスけど消した方がいいスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:15:12

    >>41

    このままでいいから続けろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:43:39

    >>41

    スレ主に変わって安価とか許した始めたらめちゃくちゃになるのん

    削除した方がいいと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:48:55

    >>43

    こいつが無駄に時間開けるからスレが落ちるんだと考えられる 投下内容に問題がなければさっさと進めたほうがいいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:59:41

    もうメチャクチャだな
    というか前々スレの蛆虫スレ主がしれっと乗っ取ってるんじゃないっスか?
    忌無意

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 16:47:11

    御狐様の致命的な弱点はそれぞれ鬼龍にワンパンで(しかも防御したりすることもなく)のされてることともう一つある
    それはオトンもよくわかっとるはずや
    年齢のせいなのか数年前にやられたであろう鬼龍の打撃痕がまるで治っとらん つまり回復力がクソザコやということや
    エンゾウにボコボコにされたのにTDK決勝までにはもう顔の傷が消えてるヨっちゃんのようなバイタリティがないんや
    これでは一万人の有利を活かして負傷者が立ち上がってくるゾンビ戦法をとろうにも無理があるんだ

  • 47◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 18:29:23

    とりあえず勝手にやった分だけ削除したっス
    他消されたなら自レス消しか報告なのね

  • 48◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 18:29:56

    この分だと鬼龍の勝ちで確定した方がいいっスかね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:46:49

    一万人って想像しにくいから参考持ってきたッス

    異常御狐愛者は嫌いだけど一万人なら流石に鬼龍もキツそうと個人的には思うのん

    https://grapee.jp/285914/2

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:12:36
    mealodon.jp

    昨日の時点でこれなのにこれだけ勝ち派が増えるのは不正は明らかなんだ 御狐の勝ちのままでいいと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:14:30

    ていうか御狐が勝つのが嫌だから無駄に引き伸ばしてるだけなんじゃないスか?絶え間なく襲いかかる武道家一万人相手勝つのなんて全盛期の鬼龍でも絶対に不可能だと断言出来るのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:20:41

    なんか負けに入れてるモブの数に比べてどうやって御狐集団が勝つかの具体的なレスが全然ないんスけど…いいんスかこれ
    御狐千人にも鬼龍は普通に勝ってるしそれが10倍になっても大勢は変わらないと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:21:48

    >>52

    怒らないでくださいね 御狐アンチが暴れてるだけじゃないですか 普通に数の暴力で勝てると思われる

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:23:44

    一万人もいれば風当身もいくらでも乱射出来るし自分を犠牲にした自爆戦法もとれるのん 

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:25:27

    >>49

    ぶっちゃけこの図みたいな感じだと考えると人数が増えた分だけ御狐サイドが本領を発揮しにくくなるだけだと思うんだよね

    風当身って飛び道具だから射線上に味方がいないときにしか使えないっス

    1万っていったら男魂祭と同じ人口密度っスよ ギチギチを超えたギチギチ

    そんな場所で風の弾飛ばしたら同士討ちが起きるのは確実なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:27:22

    >>55

    ゾンビ戦法を使えばいいだけだと思われる 同士討ちを喰らってもそこからまた立ち上がればいいだけなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:30:29

    >>56

    >>46の説を見ると御狐四人衆の回復力は大したことないんで仮に立ち上がれてもかなり機動力とか落ちた感じになるんじゃないっスかね

    プロレスラーとは違うんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:33:02

    >>57

    もしかして鬼龍のスタミナが永続するとか考えてるタイプ? 一万人も相手にする以上途中でスタミナ切れになるのは明らかだと考えられる 仮に機動力が落ちたクローンがいてもあくまで妨害に徹して攻撃を他のクローンに任せればいいだけなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:36:38

    おじさんが中東戦士軍団の銃撃を躱せるほどの高速移動が可能なこと忘れてませんか?
    飛び道具主体の相手なら同じ感じで同士討ち誘えるんだ
    何より風当身の威力自体にも疑問符が残るっス
    御狐様よりパワーがあると見えるミノルの風当身が直撃してもおじさんには「羽虫に刺された程度だな」って強がる余裕があったんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:40:03

    >>59

    で、スタミナについてどう考えてるのか教えてもらおうかぁ 別に風当身はあくまで技の一つであってそれ以外にも攻撃方法はいくらでもあるんだ 全方向から鬼龍に襲い掛かればそのうち勝てると思われる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:53:38

    >>51

    怒らないで下さいね

    今まで出た情報を整理すると「一万人のワンパンで倒れる武道家」じゃないですか

    あと鬼龍の攻撃を防御する暇もなく呆気なくやられた点も考えると「一万人のワンパンで倒れる防御がおろそかな武道家」っス

    忌憚の無い表現ってやつっス

    これだとおじさんが確実に数の暴力で蹂躙されるとは流石に断言できないっス

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 19:59:23

    >>61

    戦ってる最中に戦闘方法を模索すると考えられる 何も考えずに突っ込むわけじゃないんだ くやしか

  • 63◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:00:38

    どうも進行です
    投票の不信感があるので投票フォーム作成するっス
    ちょっと待って欲しいっス

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:04:23

    ぶっちゃけ実際の投票数は5票くらいじゃねえかと思ってんだ

  • 65◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:08:45
  • 66◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:10:18

    ちなみに同一IPからは投票禁止になっているらしいよ
    出来てなかったら報告して欲しいのね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:10:54

    ちなみにここまでの議論の流れを見てスレ主個人は勝敗どうなると考えてるっスか?
    ワシは引き分けが無難やないかと思う

  • 68◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:12:19

    ちょっと複雑っスね...
    ここで言っちゃうといろいろ面倒になりそうだから安価まで言わないでおこうと思っているのね

  • 69◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:14:26

    ちなみに次回からは締切付けようと思ってんだ
    どの位の時間がいいっスかね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:14:46

    投票二度手間になるのは逆に面倒なんで次は最初からその投票版使うようにしたいっスね

  • 71◆D2yo.NrXte8I23/11/29(水) 20:17:35

    >>70

    すいません自分アットウィキ完全理解しているとは言えなかったもので...(ペコリ

    出先でIP規制されているときにもフォーム作れるから作ってほしい時は言ってほしいっス

    あとメンバー登録すれば作れるようにもなっているのね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:20:37

    >>69

    24時間くらいおけば大丈夫なんじゃないんスか?

    その間だいぶ暇になるけどマイ・ペンライ!(大丈夫)

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:25:43

    >>50

    これにアクセス出来ないんだァ

    アクセスの仕方を教えてもらおうかァ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:28:59

    >>73

    mealdon

    gが抜けてる

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:33:45

    >>74

    あざーs

    ううんどういうことだmealdonのどの部分に入れるんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:34:24

    >>75

    megaldon

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:59:19

    投票を待てばいいと思う反面...投票数的にもう進行していいんじゃないかという衝動に駆られる!

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:22:44

    >>77

    不正は明らかやんけ

  • 79◆D2yo.NrXte8I23/11/30(木) 06:56:07

    とりあえず今日20時の結果で進行するっス

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:20:04

    >>60

    タフ世界のバトルははっきり言って実時間的にはクソ長い部類に入る

    アイアン木場対キー坊とか5時間に及ぶ試合だったのに二人ともスタミナ切れじゃなく体のダメージで戦闘不能になってるんだよね タフすぎない?

    またキー坊がランナーズ・ハイを会得して余裕で一日ずっと走り続けられた事例や48時間耐久ボボパン兄弟の例のようにタフキャラは長期戦に強いんだ

    鬼龍のタフネス・スタミナがキー坊以下ってことはないだろうし少なくとも5時間以上は戦闘継続可能だと考えられる

    5時間は18000秒だから本編で秒殺された御狐衆相手なら体力の限界を迎えるまでには倒しきれるんじゃないスか

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:52:49

    5時間以上戦闘は可能っぽいけど5時間高速移動を続けられるかは微妙かと思ってんだ
    まあワシは引き分け派なんやけどなブヘヘヘ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:43:14

    なんか御狐様勝利を説くレスが
    「原作でこういう強さを見せたから勝てる」じゃなくてただ単に数が多いから流石に勝てるだろ的論調なのがやられキャラの悲哀を感じますね

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:10:37

    >>80

    ただ走るだけなのと戦い続けるので消費するエネルギー量が同じなわけねーだろ(ゴッ 戦い続けるうちにどんどんスタミナが削られるのは当たり前なんだ それに時間が経過するにつれて最初の方に倒した狐も復活するからまず勝ち目はないんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:11:44

    >>82

    御狐アンチが鬼龍敗北の根拠を見ようともしないだけヤンケ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:15:28

    御狐は多くの武闘家の弟子を束ねていることからもそれ相応の実力があると考えられる 四体を一瞬で倒せたのはあまで数が少なかったからであって長期戦になると一撃で倒せる可能性は激減するんだ むしろスタミナ消費で非常に苦戦すると考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:32:33

    >>85

    数が増えたら一撃で倒せなくなるくらい御狐様の耐久性が上がる理屈がわからないっスね

    忌憚の無い指摘ってやつっス

    鬼龍の打撃力が疲労で落ちていくだろうってことならそもそも鬼龍は御狐四人衆を全力で殴って勝利したわけじゃないっぽいんだ

    顔に傷を残すに留めるように手加減した上でワンパンなんだから常にフルパワーで殴る必要ないっス

    7割くらいの力で霞打ち(ジャブ)連打してても充分に一撃失神を狙えると考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:36:04

    >>86

    ていうか普通に呪殺祈祷で鬼龍を瞬殺出来ると思われる

    本編は精々数十人だがこっちは一万人分なんだ 凄まじい効果を発揮すると思われる

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:46:52

    全盛期鬼龍vs御狐一万人だと力の差的には若い頃の尊鷹vs裸男一万人と同じくらいだと思うんだよね
    不思議やな ヤクザのドス妨害がなければ普通に若尊鷹が一万人蹴り倒して立ってそうな絵が見えるのはなんでや
    そう思うんでワシは鬼龍は引き分け以上に持っていけるポテンシャルがあると思うんだ

スレッドは12/1 07:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。