[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1968人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1701280301682.jpg-(74592 B)
74592 B23/11/30(木)02:51:41No.1129766608そうだねx12 09:10頃消えます
みんなそんなことやってたのか…
知らなかったの、俺だけかよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/11/30(木)02:53:06No.1129766736そうだねx106
当たり前になりたくないなぁ
223/11/30(木)02:53:09No.1129766741そうだねx16
2時間と1時間じゃえらい違いだからなこれ
323/11/30(木)02:53:45No.1129766806そうだねx3
FFX倍速でやったら絶対笑っちゃうわ
423/11/30(木)02:54:24No.1129766868そうだねx51
倍速で見ないといけないぐらいなら無理に見るなよ…
523/11/30(木)02:54:32No.1129766877そうだねx11
余裕無い仕事なんですね黒服って…
623/11/30(木)02:54:56No.1129766915そうだねx40
ながら見とか倍速とかすると見たという事実が蓄積するだけで内容が頭に入ってこないからやらない
723/11/30(木)02:55:00No.1129766920そうだねx2
シンプルにそこまでして浮いた時間で何してんのか気になる
こち亀の中川の親父みたいなスケジュールで生きてんのか
823/11/30(木)02:55:27No.1129766957そうだねx3
ドキュメンタリーを1.2倍くらいで見るのがせいぜいだわ
923/11/30(木)02:56:41No.1129767073そうだねx4
倍は流石に無理
基本1.25くらいでどうでもいいアクションは早くてもいい
1023/11/30(木)02:57:55No.1129767181そうだねx7
講座動画とか1.5倍で見たら理解が追いつかなくて10秒戻ししまくって結局時間食っちゃうくらいだから倍速視聴で内容が頭に入ってくる人すごいと思う
1123/11/30(木)02:59:19No.1129767280そうだねx1
>シンプルにそこまでして浮いた時間で何してんのか気になる
>こち亀の中川の親父みたいなスケジュールで生きてんのか
浮いた時間でもう一本倍速映画見れるじゃん
2本見れてお得だな
1223/11/30(木)03:03:10No.1129767587そうだねx1
これで効率よく見れるのがすげぇなって思う
俺なんて倍速抜きにも一回で理解できなく2,3回は見るぜ
1323/11/30(木)03:03:53No.1129767637+
プレイ動画とか攻略解説とかは大体倍速
映像作品としてお出しされたやつは初見では流石に倍速はしないかな…何周もしてる映画だとだるいシーンはちょっとスキップする事無くはない…
1423/11/30(木)03:05:22No.1129767751そうだねx6
左のキャラ不快だから嫌い
1523/11/30(木)03:05:31No.1129767761+
>これで効率よく見れるのがすげぇなって思う
>俺なんて倍速抜きにも一回で理解できなく2,3回は見るぜ
若者は時間ムダにしたくないから予めあらすじとかネタバレ見てから見るらしい
1623/11/30(木)03:05:50No.1129767776+
筋トレ動画を倍速で見ながら合わせてやったらゲロ吐くほどしんどかった
1723/11/30(木)03:06:33No.1129767824そうだねx36
>筋トレ動画を倍速で見ながら合わせてやったらゲロ吐くほどしんどかった
当たり前だよ!
1823/11/30(木)03:07:06No.1129767868+
>>これで効率よく見れるのがすげぇなって思う
>>俺なんて倍速抜きにも一回で理解できなく2,3回は見るぜ
>若者は時間ムダにしたくないから予めあらすじとかネタバレ見てから見るらしい
らしいとか言われても俺はそういうの見たところで理解しきれねぇぜ?
1923/11/30(木)03:07:43No.1129767910そうだねx12
若いのはみんな倍速で見てるとかテレビで紹介されてていやちげえよって思ったな
2023/11/30(木)03:07:55No.1129767922そうだねx9
>余裕無い仕事なんですね黒服って…
まああの会長の相手するとなると余裕はないわな…
2123/11/30(木)03:08:38No.1129767984そうだねx5
映画の間とか1秒変わるだけでも違和感を覚えるから倍速視聴とか絶対出来ないわ
2223/11/30(木)03:09:42No.1129768064+
どう考えてもそんなんやってるのごく一部だけだろうにな
2323/11/30(木)03:10:27No.1129768116+
1.25倍が内容ちゃんと入ってくる限界だわ
2423/11/30(木)03:10:37No.1129768133そうだねx26
>若いのはみんな倍速で見てるとかテレビで紹介されてていやちげえよって思ったな
若い女は皆パパ活してる!と同レベルの偏見だと思ってる
2523/11/30(木)03:11:07No.1129768166そうだねx2
倍速って体感4倍速ぐらいあるからな
2623/11/30(木)03:11:43No.1129768215そうだねx1
同じ映画を映画館に何度も見に行くってのは初めて聞いた時カルチャーショックを受けた
2723/11/30(木)03:12:33No.1129768270+
B級ホラー映画は最初の30分飛ばすと大体丁度よくなる
倍速は雑魚
2823/11/30(木)03:12:35No.1129768273そうだねx7
つべの広告の関係で引き延ばしまくってる動画なりまだしも
間とかの演出で楽しみ方が変わる作品で倍速やるのは本当理解できない
2923/11/30(木)03:12:49No.1129768291+
解説動画とか倍速してたわ
ゆっくりのセリフってなんか遅くて
3023/11/30(木)03:12:49No.1129768292+
ガースーは自分がやってること=みんなやってることを勘違いしてる典型例なので真に受けないとして
倍速ないし1.5倍で見るのは若者の間ではやってるのは本当らしい
3123/11/30(木)03:13:14No.1129768326そうだねx3
ゲーム会社の偉い人が倍速で見てるって話しててまああんたはインプット忙しいわな…って納得はあったんだけど
若者みんなそんな忙しなく生きてるもんかな…
3223/11/30(木)03:13:28No.1129768340+
2倍だと早めの口調なんて何言ってるか聞き取れねぇ
3323/11/30(木)03:14:35No.1129768412+
倍速では見てないけどここで実況しながら見たりするからあんまり強くは言えない…
3423/11/30(木)03:14:42No.1129768417そうだねx1
半分を過ぎてまだつまらないと倍速というか飛ばし始める事はたまにある
3523/11/30(木)03:14:44No.1129768420そうだねx1
情緒も感動のへったくれもない
ただの会話マウントAIでどこまでも続く生まれと育ちのアテンションプリーズ
3623/11/30(木)03:14:48No.1129768428+
>2倍だと早めの口調なんて何言ってるか聞き取れねぇ
当然それもツッコまれてるがスレ画の言い分では字幕で読むそうな
3723/11/30(木)03:15:34No.1129768484そうだねx5
俺はゲーム弄りながら見てて見逃して5回くらい巻き戻すよ
3823/11/30(木)03:15:47No.1129768496そうだねx7
なんつうかひとつで長く楽しめるかじゃなくて時間あたりいくつ摂取できたかみたいな思考になってる人は多々いるなと感じる
動画サイトなんかタダだしサブスクも定額なんだから食べ放題で元取ろうとする人みたいな思考になるんだろうね
3923/11/30(木)03:15:53No.1129768503+
倍速視聴とは言うけど2倍で見てる人は全然いなくて殆どの人は1.5倍速って聞いた
それでも速えよって思うけど
4023/11/30(木)03:16:01No.1129768511+
倍速でもながら観じゃないの偉いんじゃないかと思えてきた
4123/11/30(木)03:16:48No.1129768570そうだねx3
>倍速でもながら観じゃないの偉いんじゃないかと思えてきた
どっちもどっちなんじゃねえかな…
4223/11/30(木)03:17:08No.1129768587+
>同じ映画を映画館に何度も見に行くってのは初めて聞いた時カルチャーショックを受けた
違和感と俺ももっかい見たいかも…がせめぎ合う
でももったいないとも
4323/11/30(木)03:17:29No.1129768614+
倍速は本当にセリフが聞き取れないから1.5か1.25倍くらいだな
4423/11/30(木)03:18:29No.1129768692+
YouTubeは倍速だけど映画は等速だな
4523/11/30(木)03:19:04No.1129768731+
倍速じゃ合わせて踊れないじゃん
4623/11/30(木)03:19:25No.1129768757+
エンタメは時間気にせず楽しみたいから倍速したくないけど解説とかは一回2倍速くらいで流し見して全体の流れ見た方が分かりやすい
まあそもそもとして調べ物したい時は動画なんかより文字媒体の方が知りたい場所見つけやすいから良いんだけど動画しか引っかかからん事も多いから仕方無しにやるんだが
4723/11/30(木)03:19:34No.1129768768+
アクション映画を倍速で観る…!
4823/11/30(木)03:19:56No.1129768781そうだねx7
おっちゃんの若者解説は信用しちゃいけない
4923/11/30(木)03:22:11No.1129768895そうだねx3
倍速や実況ほどではないけどアニメのオープニングとかエンディング飛ばすのも正直あんまり…
5023/11/30(木)03:22:11No.1129768896そうだねx4
倍速だと内容入ってこねえし倍速で見るくらいならそもそも見ねえな…
5123/11/30(木)03:23:01No.1129768953+
でも俺2001年宇宙の旅だけは倍速で見ちゃった
5223/11/30(木)03:23:32No.1129768988+
>倍速や実況ほどではないけどアニメのオープニングとかエンディング飛ばすのも正直あんまり…
エンコードする時削っちゃう…
5323/11/30(木)03:23:42No.1129769002そうだねx3
>倍速や実況ほどではないけどアニメのオープニングとかエンディング飛ばすのも正直あんまり…
連続視聴してると同じ曲聴くのが結構鬱陶しくてそれはやっちゃうわ…
5423/11/30(木)03:23:43No.1129769004そうだねx1
>同じ映画を映画館に何度も見に行くってのは初めて聞いた時カルチャーショックを受けた
どちらかといえばこれの方が衝撃大きかったな
特典が違うとか音響が違うとかはまあ理解できるが単に何度も楽しみたいって人もいるらしいのも驚きだった
5523/11/30(木)03:24:22No.1129769041+
>でも俺地獄の黙示録だけは倍速で見ちゃった
5623/11/30(木)03:24:43No.1129769060+
>倍速だと内容入ってこねえし倍速で見るくらいならそもそも見ねえな…
分かる
せいぜいあらすじとかネタバレ読むので良いじゃんてなる
5723/11/30(木)03:24:48No.1129769066+
俺すずめの戸締まり初日に3回見たよ楽しかったから
5823/11/30(木)03:25:08No.1129769085+
アマプラは等速でしか観れないみたいだけどAmazonサイドになんかこだわりがあるんかな
外部アプリ入れると再生速度いじれるみたいだけど
5923/11/30(木)03:25:21No.1129769097+
OPED前回のあらすじ辺りは飛ばすことある
早く続きが見たいだけで気に入ったらそのままだけど
6023/11/30(木)03:25:36No.1129769107そうだねx2
実際のところ倍速で観るのは仕事で疲れてて時間のないオッサンとかで元気と時間有り余ってる若いのは普通に等速で観るのが大半だろ
6123/11/30(木)03:25:39No.1129769109そうだねx7
この「今の若者は倍速で見る」という話題の話題としての完成度凄いなって毎回思う
ありとあらゆる人間が趣味や娯楽や世代についての持論を語りたがる構造を持つから今後5年くらい使われ続けて搾りかすになるまで繰り返されると思う
実際俺もその魔力に負けて持論を書き込んでしまった
6223/11/30(木)03:26:14No.1129769153そうだねx2
>せいぜいあらすじとかネタバレ読むので良いじゃんてなる
時短で内容なぞるならネタバレサイトで見た方が時短になるよな…
どうせ演出も何もかもわかんねえんだし見る必要がない
6323/11/30(木)03:26:48No.1129769191そうだねx6
>アマプラは等速でしか観れないみたいだけどAmazonサイドになんかこだわりがあるんかな
単に普通はやらないことだからじゃねぇかな…
6423/11/30(木)03:27:14No.1129769210+
>アマプラは等速でしか観れないみたいだけどAmazonサイドになんかこだわりがあるんかな
>外部アプリ入れると再生速度いじれるみたいだけど
発信側は2倍の速さでコンテンツ消費されてるんだから等倍で見てほしいって思うのは当たり前だよなあ
6523/11/30(木)03:27:26No.1129769224+
倍速の視聴体験を批判する人はながら見はOKなのかなって毎回思う
6623/11/30(木)03:27:33No.1129769233そうだねx1
文字だけじゃ知ったかできないだろ!
6723/11/30(木)03:27:34No.1129769236+
倍速で動画見るって1.5倍とか1.2倍とかでみることだと思ってた
6823/11/30(木)03:27:51No.1129769252そうだねx7
>文字だけじゃ知ったかできないだろ!
知ったかしなきゃいいだろ!
6923/11/30(木)03:28:20No.1129769275+
>文字だけじゃ知ったかできないだろ!
英孝で見ても大差ないと思う
7023/11/30(木)03:28:48No.1129769297そうだねx2
え!?imgはまとめサイトで見るんですか!?
7123/11/30(木)03:29:31No.1129769340+
>文字だけじゃ知ったかできないだろ!
二倍速だと細かい演出とか見逃すだろうから文字だけでの知ったかと変わらなくない?
7223/11/30(木)03:29:49No.1129769362+
>>アマプラは等速でしか観れないみたいだけどAmazonサイドになんかこだわりがあるんかな
>>外部アプリ入れると再生速度いじれるみたいだけど
>発信側は2倍の速さでコンテンツ消費されてるんだから等倍で見てほしいって思うのは当たり前だよなあ
逆にその分動画のサイクルが加速して大量に広告流せるから
YouTubeみたいに自社でコンテンツ製作してないところは倍速だろうと構わんって見方もできるかもしれない
7323/11/30(木)03:30:07No.1129769377そうだねx11
倍速に物申してる人間が同じ口でアニメ特撮ながら見実況してたり「作業用に映画流してる」とか言ってたらこのダブスタ物申し野郎が…と思わなくはない
思った
7423/11/30(木)03:32:31No.1129769520そうだねx3
>倍速に物申してる人間が同じ口でアニメ特撮ながら見実況してたり「作業用に映画流してる」とか言ってたらこのダブスタ物申し野郎が…と思わなくはない
>思った
時間あたりのエンタメ消費量を増やしたがってるだけだから変わらんよね
というかそもそもそういう事してるのって同じ人種じゃないのか
7523/11/30(木)03:32:35No.1129769526そうだねx5
>倍速の視聴体験を批判する人はながら見はOKなのかなって毎回思う
実況とかも正直どうかと思ってるよ
7623/11/30(木)03:32:43No.1129769535+
あれこれ理由つけて色々積んでる人より倍速なり作業用なりで大量に見てる人の方が舌が肥えてたりして
7723/11/30(木)03:33:40No.1129769589+
>>アマプラは等速でしか観れないみたいだけどAmazonサイドになんかこだわりがあるんかな
>>外部アプリ入れると再生速度いじれるみたいだけど
>発信側は2倍の速さでコンテンツ消費されてるんだから等倍で見てほしいって思うのは当たり前だよなあ
なるほど
作品一本観る時間が長ければその分作品消費に時間かかるから
それだけ長く契約させておけるか
7823/11/30(木)03:33:52No.1129769600+
単純にセリフを聞き取るだけでも1.8倍が限界だった
倍速は無理
1.2倍くらいが快適
7923/11/30(木)03:33:59No.1129769607+
>倍速の視聴体験を批判する人はながら見はOKなのかなって毎回思う
ホントはやりたくないのやっちゃうの
倍速はできない
8023/11/30(木)03:34:13No.1129769619そうだねx6
>あれこれ理由つけて色々積んでる人より倍速なり作業用なりで大量に見てる人の方が舌が肥えてたりして
まあそりゃあどんな速度でも見ない人より見る人のほうが得るものはあるだろう
8123/11/30(木)03:34:22No.1129769626+
一回見た作品なら思い出す程度だから倍速で見ちゃうな
8223/11/30(木)03:35:18No.1129769692そうだねx10
一発目から作業用!?
あんなもん好きすぎて何十回も見た末にやるもんじゃねぇのか!?
8323/11/30(木)03:35:23No.1129769698そうだねx2
ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
8423/11/30(木)03:35:34No.1129769709+
実況しながら観てると全然頭に入ってこないから
後で同じ作品観返しちゃう
8523/11/30(木)03:35:37No.1129769711+
ながら見も作業用もした事無いわ
作業はBGMまでだな
映像は無理
8623/11/30(木)03:35:51No.1129769726そうだねx2
映画館で映画に集中するしかない体勢になるのが一番好き
8723/11/30(木)03:36:16No.1129769752そうだねx7
>ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
ア……アァ……ア……ア……
シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
ア……アァ……ア……ア……
シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
8823/11/30(木)03:36:23No.1129769756+
尺の取り方がイマイチで間延びして感じるものがある
そういうのにはうってつけ
8923/11/30(木)03:36:25No.1129769757+
>ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
再編集版放送してたからそっちでいいんじゃねえかな
あれもテンポがなんか変だけど
9023/11/30(木)03:36:25No.1129769759+
5分アニメ倍速にすると欠片もセリフ聞き取れないからある意味面白いぞ!
9123/11/30(木)03:36:56No.1129769787+
ながら見やると作業は手につかないし作品は頭に入らないしできねえわ俺
マルチタスクになるんかなこういうのも
9223/11/30(木)03:37:20No.1129769818そうだねx3
>5分アニメ倍速にすると欠片もセリフ聞き取れないからある意味面白いぞ!
てーきゅう3倍だーーー!!
9323/11/30(木)03:37:51No.1129769842+
作業用に映画流しとくと自分を2時間は机に拘束しておけるからそうやって利用してる
9423/11/30(木)03:37:59No.1129769855+
作業BGM代わりに映像流すのは初見のだと気になって集中出来ないからやらない
9523/11/30(木)03:38:01No.1129769857+
ジャッキー映画は確実に倍速で事足りると思う
プロジェクトAとニューポリスストーリーは除く
9623/11/30(木)03:38:26No.1129769880+
再視聴する時にながら見や倍速するのは理解できる
9723/11/30(木)03:38:33No.1129769887+
>5分アニメ倍速にすると欠片もセリフ聞き取れないからある意味面白いぞ!
てーきゅうとかギャグ漫画日和ってむしろ0.5倍速で見た方が良いかもな…
9823/11/30(木)03:39:29No.1129769944+
耳が馴れて聞き取れる時間がくるんだけどそれすぎるとまた何言ってるかわかんなくなるよね倍速
9923/11/30(木)03:39:40No.1129769953+
>>ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
>再編集版放送してたからそっちでいいんじゃねえかな
>あれもテンポがなんか変だけど
継ぎ足しだけじゃなくて全体的にシーンそのものを引き延ばしてるからな…
足した部分をカットしても残すべきシーンが崩壊してる場合はどうにもならない
10023/11/30(木)03:40:23No.1129769996そうだねx5
うまいこと説明できないが倍速の引き合いに実況を出してくるのは何か違うと思う
10123/11/30(木)03:40:30No.1129770009そうだねx1
因果関係が逆な気がするんだよな
映画やドラマを倍速で見る人間が増えたんじゃなくて
倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
10223/11/30(木)03:40:36No.1129770015+
吹き替えならともかく字幕だと大変そうだな倍速
10323/11/30(木)03:41:01No.1129770034そうだねx10
>因果関係が逆な気がするんだよな
>映画やドラマを倍速で見る人間が増えたんじゃなくて
>倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
倍速じゃないと見れない出来って具体的にどんなんだ
そもそもそんなの見たくねえぞ
10423/11/30(木)03:41:38No.1129770070そうだねx6
古臭い画像の再放送で同じことぶつぶつ呟くスレ
10523/11/30(木)03:41:41No.1129770074+
昔の日本の白黒映画とか普通に見ても早口かつ芝居がかり過ぎて何言ってるかよく分からん
10623/11/30(木)03:42:16No.1129770114+
見ないと出来は分からない!
間延びが気になる!
ちょっと速度上げるか…の順じゃないか?
10723/11/30(木)03:42:33No.1129770126+
>倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
出来のドラマやアニメが増えたというかドラマやアニメが増え過ぎたのが一番の原因だろう
21時にドラマやって22時にドラマやって23時にドラマやって0時にドラマやってるぞ
10823/11/30(木)03:42:46No.1129770140+
桜井政博もやってるらしい
10923/11/30(木)03:43:14No.1129770165+
全部一律に速度上げて見るわけじゃないんだよな
11023/11/30(木)03:43:20No.1129770168+
最近になって2001年宇宙の旅を初めて見たときは倍速で見てるやつの気持ちが少しわかった気がした
11123/11/30(木)03:43:28No.1129770174+
倍速でも声のピッチかわらないんだから技術の進歩の凄さを感じる
11223/11/30(木)03:43:58No.1129770205そうだねx3
>因果関係が逆な気がするんだよな
>映画やドラマを倍速で見る人間が増えたんじゃなくて
>倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
元も子もないかもしれないけど倍速で見てるような人は珍しいから目立ってるだけで全然増えてないんじゃないかと思う
11323/11/30(木)03:44:46No.1129770237+
書き込みをした人によって削除されました
11423/11/30(木)03:45:33No.1129770285+
AVが二時間あって前半1時間変なインタビューとか街歩きだったら倍速したくなるだろ…
11523/11/30(木)03:45:54No.1129770304+
最近YouTubeの解説動画なんかは1.2倍くらいで観るようになった
11623/11/30(木)03:45:55No.1129770305+
こんだけタイパタイパ言ってる何もしないでぼーっとしてる時間をあえて作るって贅沢な時間の使い方に思えてくる
11723/11/30(木)03:46:07No.1129770319そうだねx6
>AVが二時間あって前半1時間変なインタビューとか街歩きだったら倍速したくなるだろ…
倍速じゃなくて飛ばすわ
11823/11/30(木)03:46:08No.1129770322そうだねx3
>最近になって2001年宇宙の旅を初めて見たときは倍速で見てるやつの気持ちが少しわかった気がした
ズズズズズ………(ダイナミックな宇宙のシーン6分)
ゴゴゴゴゴ………(同上8分)
みたいなシーンマジで多いからな…それで全編で3時間超え
11923/11/30(木)03:46:25No.1129770338そうだねx3
>AVが二時間あって前半1時間変なインタビューとか街歩きだったら倍速したくなるだろ…
それはまた別の問題になると思う
12023/11/30(木)03:47:13No.1129770376そうだねx6
AVはそもそも抜けそうなシーンまで飛ばしてみるから一度たりとも通しで見たことがない
同人音声も通しで聞いたの少ないわ
12123/11/30(木)03:47:35No.1129770397そうだねx2
YouTubeなんてほとんどが喋りや構成素人なんだから無駄でつまらん話で尺稼いでるのばっかだからそりゃ飛ばしたり速度速くしないと時間の無駄だよ
曲や映画はまるで話が違う
12223/11/30(木)03:47:38No.1129770401+
AVのインタビューをラジオ代わりに流してたけど好きな食べ物とか聞いててそれに興味ある奴存在すんのか?って不思議な気分になった
12323/11/30(木)03:48:07No.1129770434そうだねx1
>こんだけタイパタイパ言ってる何もしないでぼーっとしてる時間をあえて作るって贅沢な時間の使い方に思えてくる
大人になればなるほど何もしない時間がいかに貴重で贅沢か実感させられる
12423/11/30(木)03:49:07No.1129770480そうだねx5
まぁこの時間にいる「」が時間の大切さを説いてもな…
12523/11/30(木)03:49:11No.1129770482+
みんな生き急ぎすぎる…
12623/11/30(木)03:49:37No.1129770508+
本当にアニメもドラマも放送する数増えたよな…
12723/11/30(木)03:50:47No.1129770569+
職場の研修ビデオは倍速で見ちゃった
あまりにも喋りがすっとろくてつい
12823/11/30(木)03:50:50No.1129770571+
>古臭い画像の再放送で同じことぶつぶつ呟くスレ
そうだぜ
インターネットって同じ話題を延々リサイクルして繰り返すSDGsなんだぜ
12923/11/30(木)03:51:01No.1129770594そうだねx1
>因果関係が逆な気がするんだよな
>映画やドラマを倍速で見る人間が増えたんじゃなくて
>倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
それはもう見る事自体が何かの実績解除なんよ
13023/11/30(木)03:52:42No.1129770674+
自分にタスクを課すっていのはある程度はしないと人生が揮発するからな
いつの間にかおじいさんおばあさんだ
13123/11/30(木)03:53:09No.1129770695+
倍速じゃないと見るに耐えない作品と聞いてクッキー⭐︎を思い出した
13223/11/30(木)03:53:10No.1129770697そうだねx4
再放送のスレに張り付いてわざわざレスするなんて時間の使い方が上手いんだなぁ
13323/11/30(木)03:54:16No.1129770747そうだねx1
倍速とか2窓3窓とかだいぶ昔からあるのになんで今ごろ言い出したのかなって思う
13423/11/30(木)03:55:52No.1129770817そうだねx4
というか一緒に観るのでもなければ好きにすればいいのでは
13523/11/30(木)03:55:57No.1129770822+
書き込みをした人によって削除されました
13623/11/30(木)03:59:19No.1129770970そうだねx3
>>因果関係が逆な気がするんだよな
>>映画やドラマを倍速で見る人間が増えたんじゃなくて
>>倍速じゃないと見れないような出来の映画やドラマが増えたのでは
>それはもう見る事自体が何かの実績解除なんよ
作品を楽しむわけじゃなく消化するのが目的になってるわな
13723/11/30(木)04:01:48No.1129771085+
見たって言いたいだけだよな
13823/11/30(木)04:03:03No.1129771139+
narutoとか演出が間延びしてたから倍速で見てたな
13923/11/30(木)04:03:45No.1129771172+
imgも倍速で見たい
14023/11/30(木)04:03:53No.1129771175そうだねx4
時短とかタイパとか言うやつに限って有意義なこと他になんかしてんのかよって
14123/11/30(木)04:04:18No.1129771185+
桜井さんの半分くらいでいいから効率的になりたい
14223/11/30(木)04:10:26No.1129771460そうだねx1
>YouTubeなんてほとんどが喋りや構成素人なんだから無駄でつまらん話で尺稼いでるのばっかだからそりゃ飛ばしたり速度速くしないと時間の無駄だよ
>曲や映画はまるで話が違う
自分に都合のいい例外ばっか作りやがって!
14323/11/30(木)04:11:29No.1129771503そうだねx4
>うまいこと説明できないが倍速の引き合いに実況を出してくるのは何か違うと思う
作品と向き合うだとか視聴体験云々が論点なら一緒だろ
14423/11/30(木)04:12:13No.1129771531+
チャップリンの無声映画とかなら倍速でも割と内容わかるかもしれない
14523/11/30(木)04:13:57No.1129771625そうだねx1
>チャップリンの無声映画とかなら倍速でも割と内容わかるかもしれない
元々編集が変で倍速っぽくなってるやつある
14623/11/30(木)04:15:44No.1129771699+
さらっと勝手に追加されてるけど流石に曲の倍速鑑賞は映像媒体と並べるほど聞いたことねえ
14723/11/30(木)04:16:38No.1129771744+
実況はアニメとかを観る事よりも実況自体がメインだからな
どちらかというと倍速の方がちゃんと観てると思う
14823/11/30(木)04:18:15No.1129771823+
>さらっと勝手に追加されてるけど流石に曲の倍速鑑賞は映像媒体と並べるほど聞いたことねえ
たった数分だもんな…
14923/11/30(木)04:18:33No.1129771843そうだねx5
>実況はアニメとかを観る事よりも実況自体がメインだからな
>どちらかというと倍速の方がちゃんと観てると思う
どっちもちゃんと見てない
15023/11/30(木)04:19:56No.1129771911そうだねx3
>実況はアニメとかを観る事よりも実況自体がメインだからな
>どちらかというと倍速の方がちゃんと観てると思う
どっちも好きにすりゃいいと思うんだけど
片方批判しながらもう片方やってる奴見るとお前もコンテンツとの向き合い方としては邪道寄りじゃねえかとしか思わん
15123/11/30(木)04:20:48No.1129771946+
ゆっくり動画とかまとめ動画系ははわざと倍速で見やすいようにして再生時間を稼いで広告表示回数を増やすライフハックもある
15223/11/30(木)04:21:07No.1129771958そうだねx1
だからどうした
15323/11/30(木)04:22:19No.1129772010+
長時間の配信アーカイブなんかは1.25倍で見ちゃうな…
15423/11/30(木)04:22:42No.1129772019そうだねx1
>ゆっくり動画とかまとめ動画系ははわざと倍速で見やすいようにして再生時間を稼いで広告表示回数を増やすライフハックもある
面白いかどうかはともかく最初から倍速ありきの作り方されてるんならこの話と無関係です…
15523/11/30(木)04:26:47No.1129772210+
映画は最初のかったるいところでダレてみるのすぐ辞めちゃう
映画館に行かないと脳が映画を見るってモードになってくれない
15623/11/30(木)04:26:59No.1129772217+
>面白いかどうかはともかく最初から倍速ありきの作り方されてるんならこの話と無関係です…
つまりそんな作り方されてるわけじゃないから関係あるってことだね
15723/11/30(木)04:31:52No.1129772415+
ゲームは倍速とかないが近年の作品はプレイ時間の長さより
テンポの良さ重視されてるのはこの流れと似たような物なのだろうか
15823/11/30(木)04:34:33No.1129772539+
>ゲームは倍速とかないが近年の作品はプレイ時間の長さより
>テンポの良さ重視されてるのはこの流れと似たような物なのだろうか
スタオー2リメイクが全ムービー全イベントスキップ化だったのは英断だったな
全スキップで10時間ぐらいでクリアできた
15923/11/30(木)04:37:11No.1129772650+
>長時間の配信アーカイブなんかは1.25倍で見ちゃうな…
格ゲーの大会配信なんかは1.25倍にしつつ
対戦のパートまで早送りしちゃうぜ
16023/11/30(木)04:39:32No.1129772737+
>ゲームは倍速とかないが近年の作品はプレイ時間の長さより
>テンポの良さ重視されてるのはこの流れと似たような物なのだろうか
FFのリマスター版は倍速モードが追加されたな
16123/11/30(木)04:40:11No.1129772765+
RPGは倍速モードないとやってられんわ
16223/11/30(木)04:42:07No.1129772837+
倍速って言っても1.5倍くらいだよ
16323/11/30(木)04:43:12No.1129772889+
ちょいちょいsteamで平成のゲームやるけどイライラすることは多い
16423/11/30(木)04:52:09No.1129773300そうだねx1
>倍速で見ないといけないぐらいなら無理に見るなよ…
マジレスするけど漫画だって小説だって読んでるときは自由に読むスピードを自分で調節するじゃん
なんで映画は倍速しちゃいけないの?
人のIQによって適した速度が違うのだから人それぞれの方が賢くない?
16523/11/30(木)04:52:45No.1129773321そうだねx2
タメとか間とか重要な要素だと思うけどそれら全部グチャグチャに潰すのはいいのか…?
16623/11/30(木)04:53:39No.1129773371+
実験したら大学の映像講義は1倍も1.5倍も2倍もその後のテストの点数同じだったらしいな
唯一2倍にして2回見たグループが成績高かったんだって

映画も倍速にしたら二回見よう
16723/11/30(木)04:55:18No.1129773457+
映画はやらないけどYouTubeの講座系なら二倍速で見るかな…
16823/11/30(木)04:55:40No.1129773477そうだねx1
>タメとか間とか重要な要素だと思うけどそれら全部グチャグチャに潰すのはいいのか…?
それを潰すぐらい早くしたらアウトじゃねえの?
言葉と同じくらい間やタメも重要だから
でもタメや間を脳内でデコードできるぐらいの倍速で俺はやってるよ
16923/11/30(木)04:57:00No.1129773530+
それ等速二回グループがちゃんと居ないと単に反復学習の効果なだけでは
17023/11/30(木)04:58:37No.1129773593そうだねx1
いくらなんでも倍速当たり前論は強気すぎるだろ
17123/11/30(木)05:00:13No.1129773667+
スポーツ中継とかは倍速で流して欲しい
17223/11/30(木)05:03:54No.1129773841+
世界に対する挑戦だな
17323/11/30(木)05:05:53No.1129773931+
生配信のアーカイブとかはダレてるところあるから1.25倍速くらいはやる
17423/11/30(木)05:06:32No.1129773955そうだねx2
あの花を2倍速で見ながら号泣したって言ってたチャラい後輩は聞いたときちょっと笑っちゃった
17523/11/30(木)05:15:26No.1129774290+
映画は等速で見るけどつべのゆっくりとかずんだもんとかは素人系の人の喋りは1.5にしてること多いわ
17623/11/30(木)05:19:42No.1129774454+
最近イース8遊んだらシーン早送り機能があってメチャクチャ便利だったので丸々飛ばすスキップよりゲームにも欲しい
17723/11/30(木)05:20:25No.1129774485そうだねx1
ワンピースのアニメを全話見たけど倍速で見ないと退屈でやってられん部分は確かに存在する
17823/11/30(木)05:20:47No.1129774498+
ADVやソシャゲのストーリーパートがフルボイスのやつは妙にゆっくりに感じるから1.25くらいで流したくなる
17923/11/30(木)05:22:32No.1129774572+
ペルソナ5の早送り機能はもっと早送りしてほしい
18023/11/30(木)05:23:00No.1129774591そうだねx1
YouTubeの解説動画は倍速がデフォ
18123/11/30(木)05:26:06No.1129774698そうだねx1
現代において倍速機能を利用したことない人って高齢者とかを除いて多分ほとんどいない
18223/11/30(木)05:26:19No.1129774705そうだねx3
>あの花を2倍速で見ながら号泣したって言ってたチャラい後輩は聞いたときちょっと笑っちゃった
あの花なんてIQ低い雑な脚本のアニメは2倍速しないとそもそも見れたもんじゃないでしょ
18323/11/30(木)05:27:36No.1129774764+
本を読むとき一度も速読したことがない人だけが映画の倍速を叩きなさい
18423/11/30(木)05:30:49No.1129774896+
イチジョウのキャラっぽいなガースーは
18523/11/30(木)05:32:13No.1129774958そうだねx4
>本を読むとき一度も速読したことがない人だけが映画の倍速を叩きなさい
上手いこと言えたと思ってそう
18623/11/30(木)05:34:34No.1129775046そうだねx2
倍速を憎んでるおじさんが同時に複数スレを立ててる?
18723/11/30(木)05:37:33No.1129775174+
倍速とかないわぁ
って思ってたけど俺もゲームしながら本読みながら映画やアニメ見たりするし
似たようなもんか
18823/11/30(木)05:37:35No.1129775175そうだねx1
倍速を悪く言われたくないやつが立ててるんじゃないの?
18923/11/30(木)05:38:36No.1129775208+
倍速でも集中して見てるならまだいい
作業中ながらで垂れ流して消化したコンテンツのなんと多いことか
19023/11/30(木)05:40:52No.1129775287+
倍速で映画2本同時に見れば4倍でコンテンツ消化できるぞ
19123/11/30(木)05:41:26No.1129775303+
>倍速で映画2本同時に見れば4倍でコンテンツ消化できるぞ
もう10倍速で流せ
19223/11/30(木)05:42:26No.1129775338そうだねx1
倍速どころかネタバレだけで見た気になってるぞ俺
コンテンツに対する体力の限界を感じるぞ俺
19323/11/30(木)05:42:26No.1129775339+
何倍速だろうが見た実績にはなるからな…
19423/11/30(木)05:44:46No.1129775428+
Vの配信とかは5倍くらいでみたい
19523/11/30(木)05:45:12No.1129775453+
>倍速で映画2本同時に見れば4倍でコンテンツ消化できるぞ
聖徳太子かなにかか?
19623/11/30(木)05:47:03No.1129775530そうだねx3
>倍速どころかネタバレだけで見た気になってるぞ俺
>コンテンツに対する体力の限界を感じるぞ俺
煽り抜きで聞くが何のために見てるの?
まさかネットの話題についてくため?
19723/11/30(木)05:48:19No.1129775578そうだねx11
>マジレスするけど漫画だって小説だって読んでるときは自由に読むスピードを自分で調節するじゃん
>なんで映画は倍速しちゃいけないの?
映画の倍速を漫画や小説に直したらコマ割りや改行弄るようなもんだと思うぞ
19823/11/30(木)05:48:26No.1129775582そうだねx1
>本を読むとき一度も速読したことがない人だけが映画の倍速を叩きなさい
速読は置いといて本を読む速度は実際人それぞれなんでオーディオブックとかはそう
でも映画やアニメは速度が違えば味わいが別のものになるんで一緒にするのはおかしい
19923/11/30(木)05:48:49No.1129775605+
仕事で何本も見なきゃとかだと倍速したほうがいいのか仕事ならなおさら等速で見たほうがいいのか
20023/11/30(木)05:48:56No.1129775607+
>聖徳太子かなにかか?
聖徳太子は耳がいいだけで目は別に普通なんじゃねぇかな…
20123/11/30(木)05:50:09No.1129775652そうだねx4
>仕事で何本も見なきゃとかだと倍速したほうがいいのか仕事ならなおさら等速で見たほうがいいのか
仕事の性質によるな
とにかく流行りとかを押さえて情報を入れるだけなら倍速でもいいかもしれないけど
演出とか細かいところを拾っていくのであれば等速じゃなきゃずれて何言ってんだこいつになるわけだし
20223/11/30(木)05:50:10No.1129775653そうだねx1
>>コンテンツに対する体力の限界を感じるぞ俺
>まさかネットの話題についてくため?
自分語りジジイの相手正面からすんな…
20323/11/30(木)05:50:25No.1129775663そうだねx1
俺ジョジョ読んでる時はめちゃくちゃ速いぞ
20423/11/30(木)05:51:12No.1129775688+
>仕事で何本も見なきゃとかだと倍速したほうがいいのか仕事ならなおさら等速で見たほうがいいのか
https://x.com/komatsuof1/status/1729699158259302884?s=20 [link]
若者が~って言われるけどガチジジイでもこういう人はいる
まあでもこの人は例外だろって言われそうな人ではある
20523/11/30(木)05:52:39No.1129775737そうだねx2
見たという実績を作って話のネタにするだけなら倍速でいいんじゃないか
20623/11/30(木)05:53:19No.1129775752+
池澤夏樹の小説とかエッセイは綺麗な文章をじっくり楽しむのがいいのに…
むしろ半速で流すとチルって心地よいぜ
20723/11/30(木)05:53:28No.1129775759そうだねx2
>演出とか細かいところを拾っていくのであれば等速じゃなきゃずれて何言ってんだこいつになるわけだし
大御所アニメ監督が倍速してる例が出てきてしまった…
20823/11/30(木)05:54:08No.1129775794そうだねx1
> https://x.com/komatsuof1/status/1729699158259302884?s=20 [link]
だからあんな長尺セリフを入れてしまっていうのかよアンタ達は!
20923/11/30(木)05:54:13No.1129775800そうだねx2
ワンピのアニメは倍速で良いと思う
マジで
21023/11/30(木)05:54:42No.1129775813そうだねx2
さすがニュータイプ!ってリプついてて少し笑った
21123/11/30(木)05:54:51No.1129775819+
>だからあんな長尺セリフを入れてしまっていうのかよアンタ達は!
ハゲの長尺台詞倍速とか頭に入って来る自信ねぇよ…
21223/11/30(木)05:54:52No.1129775821+
>YouTubeの解説動画は倍速がデフォ
等速のずんだもんが聞き慣れない…俺の中では倍速ずんだもんがデフォだ…
21323/11/30(木)05:55:22No.1129775838+
>>仕事で何本も見なきゃとかだと倍速したほうがいいのか仕事ならなおさら等速で見たほうがいいのか
> https://x.com/komatsuof1/status/1729699158259302884?s=20 [link]
>若者が~って言われるけどガチジジイでもこういう人はいる
>まあでもこの人は例外だろって言われそうな人ではある
このケースは完全にどんな内容かさえ把握できればOKと思って観てるんだろ
アニメ監督なら流行りのものは一応知っとく必要もあるし単純にネタ被り防止のためもある
21423/11/30(木)05:55:23No.1129775840そうだねx1
>>YouTubeの解説動画は倍速がデフォ
>等速のずんだもんが聞き慣れない…俺の中では倍速ずんだもんがデフォだ…
21523/11/30(木)05:55:27No.1129775846+
倍速で見てつまらなかった映画を等速で見ようという気にはならんよな
21623/11/30(木)05:56:31No.1129775886そうだねx3
>倍速で見てつまらなかった映画を等速で見ようという気にはならんよな
倍速で見て面白かった映画も別に等速で見返さないのでは
21723/11/30(木)05:57:13No.1129775908+
プライムは倍速にする方法がないのがイケてない…ないよね?
21823/11/30(木)05:57:45No.1129775920+
アニメ制作関係者は結構倍速視聴いるな
あくまで俺の周りにはだけど
21923/11/30(木)05:57:51No.1129775924そうだねx2
倍速で見るという感覚がもう狂ってると思うよ
22023/11/30(木)05:57:58No.1129775929そうだねx1
富野が倍速にしてんならゲームセットだわ
俺らの負け
22123/11/30(木)05:58:13No.1129775940+
富野だって全部倍速で観てるわけじゃないだろ
単純に楽しむために映画観る時は等速で観てると思う
22223/11/30(木)05:58:30No.1129775953+
>>ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
>ア……アァ……ア……ア……
>シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
>ア……アァ……ア……ア……
>シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
4べぇだああああああああああああああ!!!
22323/11/30(木)05:59:03No.1129775974そうだねx3
お禿がやること全部正解ならGレコはもっと流行ってんだよ!
F91もテレビシリーズがぁ!
22423/11/30(木)06:00:00No.1129776004+
情報インプットのために観る時は倍速
楽しみたい時は等速って使い分けるの普通だと思うが
22523/11/30(木)06:00:01No.1129776008+
プラモ作りながら観るの良いよね
ちょっと待て展開わかんなくなった
22623/11/30(木)06:00:02No.1129776011そうだねx3
ひろゆきが若者の間で流行ってるのと同じで嘘だと思ってる
22723/11/30(木)06:00:09No.1129776014+
Gレコ倍速とかしてみろよ
ただでさえ何言ってるわからない後ろでの会話がマジでただのノイズになるぞ
22823/11/30(木)06:00:13No.1129776017+
>だからあんな長尺セリフを入れてしまっていうのかよアンタ達は!
お禿のは等速で見るのを推奨というか…
多分お禿の見てる世界では情報濃度が違うんだと思う
だから自身は倍速で見る(倍の濃度になる)けど作った作品は倍速で見てるような濃度をと等速でお出ししてくる…と
22923/11/30(木)06:00:21No.1129776022そうだねx1
>プライムは倍速にする方法がないのがイケてない…ないよね?
まず見る見ないで振り分けした方が良いんじゃないか
23023/11/30(木)06:01:00No.1129776048+
>プライムは倍速にする方法がないのがイケてない…ないよね?
いやユーチューブじゃねんだから…って思ったけど今入ってるサブスク全部ついてんな
イケてないな
23123/11/30(木)06:03:25No.1129776131+
等速で見るに値する動画か判断するために倍速で見るのはまぁわかる
23223/11/30(木)06:04:10No.1129776163+
ソシャゲとかの攻略のメインが動画になってるの本当にやめて欲しい
こればかりは倍速肯定派になる
23323/11/30(木)06:04:12No.1129776168そうだねx2
若者の間って時点で何かがズレてると思う
23423/11/30(木)06:04:22No.1129776173そうだねx1
「」はいもげに2時間くらい使ってると考えると毎日映画見れるんだよな
23523/11/30(木)06:05:01No.1129776203+
今女子高生の間で梅毒が大流行
23623/11/30(木)06:05:14No.1129776212+
>「」はいもげに2時間くらい使ってると考えると毎日映画見れるんだよな
映画やアニメ見ながら見れるだろ掲示板くらい
…と思ったけどスマホ世代だとこの感覚ないのか?
分割画面できる端末とかあるとはいえ
23723/11/30(木)06:05:35No.1129776228+
配信アーカイブとかはまあ倍速で見るな
23823/11/30(木)06:06:12No.1129776249+
倍速img
23923/11/30(木)06:06:50No.1129776276そうだねx1
>ソシャゲとかの攻略のメインが動画になってるの本当にやめて欲しい
>こればかりは倍速肯定派になる
教えを乞う側が図々しいとは承知してるけど
この程度の情報量なら文章で出してくれよとは良く思う
24023/11/30(木)06:07:11No.1129776284+
結局見るものによるよな
24123/11/30(木)06:07:31No.1129776299そうだねx3
おっちゃんは知らないことはとりあえず若者の流行りにするから…
24223/11/30(木)06:09:08No.1129776351+
>教えを乞う側が図々しいとは承知してるけど
>この程度の情報量なら文章で出してくれよとは良く思う
チャンネルにもよるけどお金になるので…
メで画像上げてもおかねにならn…いや今は一応収益化あるけど
24323/11/30(木)06:09:23No.1129776367そうだねx1
はいどうもー◯◯でーす(意味のない前置きに数分)
をやらざるをえなくしているYoutube側が悪い
24423/11/30(木)06:09:55No.1129776387そうだねx4
実況スレが都合悪くなるからながら見は許容される
24523/11/30(木)06:12:01No.1129776458+
むしろまったく若くないが面白いかどうかわからないものに割ける体力と時間がどんどん減ってきてるのは感じる
24623/11/30(木)06:12:49No.1129776480そうだねx2
>むしろまったく若くないが面白いかどうかわからないものに割ける体力と時間がどんどん減ってきてるのは感じる
「」が盛り上がってるから見るか…が増えててアンテナや好奇心が終わってることを感じてしまう
24723/11/30(木)06:13:30No.1129776507+
>>>ドラゴンボールZは1.5倍速でちょうど良いと思う
>>ア……アァ……ア……ア……
>>シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
>>ア……アァ……ア……ア……
>>シュインシュインシュインシュインシュインシュインシュインシュイン
>4べぇだああああああああああああああ!!!
早朝だから声出して体操した
24823/11/30(木)06:13:59No.1129776535+
>「」が盛り上がってるから見るか…が増えててアンテナや好奇心が終わってることを感じてしまう
アニメや特撮の新番組が楽しみじゃないんだよな…
流行ったの確認してから話題作りに見る
ギリ映画くらいかな…自発的に行く可能性あるの…
24923/11/30(木)06:16:06No.1129776611+
何度も見たアニメや映画ならウォチパとかで実況したいけど初見ならしない
実況盛んなここでそれ言う?ってなるけど
25023/11/30(木)06:16:17No.1129776620+
>はいどうもー◯◯でーす(意味のない前置きに数分)
>をやらざるをえなくしているYoutube側が悪い
リュージのやつとか前置きとか近況報告全く興味無いから再生数のピーク探してそこから見てるわ…
25123/11/30(木)06:17:03No.1129776647そうだねx4
作品が消費物になってるんだな
作品を見て楽しむのではなくて
作品を見たという行為を共有するだけ
25223/11/30(木)06:17:37No.1129776670+
>面白いかどうかわからないものに割ける体力と時間がどんどん減ってきてるのは感じる
昔に比べて目に付く娯楽の種類も量も増えすぎただけでは
美味しいご馳走でもいっぱいあると一杯あるから後でも食べられるかってなるし
25323/11/30(木)06:19:10No.1129776731+
>作品が消費物になってるんだな
>作品を見て楽しむのではなくて
>作品を見たという行為を共有するだけ
さも最近そうなったかのような言い回しだけど話は進まねぇし原作もみんな読んでるから展開知ってるアニメドラゴンボール見てたのも当時のキッズたちの話題作りでしかないぞ
25423/11/30(木)06:21:40No.1129776823そうだねx2
詰まんなかったら途中で止めれば良いだけだろって思うから態々2回目見るかを倍速で見る意味がワッカらない
25523/11/30(木)06:22:01No.1129776835そうだねx6
>実況スレが都合悪くなるからながら見は許容される
実況スレで全然話の内容理解できてない人いるよね
そういう人には実況せず見てろよって言いたくなる
25623/11/30(木)06:24:46No.1129776954そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
25723/11/30(木)06:27:58No.1129777110+
倍速視聴するくらいなら他の余暇を減らすとか考えちゃうけどせっかちなのかね
25823/11/30(木)06:28:58No.1129777155+
DYI系やブッシュクラフト系は4~5倍速とかで見ると面白いぞ
25923/11/30(木)06:30:46No.1129777222+
倍速視聴は昔アニメでやってたけどそのうちに録画するのが面倒になったりと全く見なくなるからお勧めはしない
26023/11/30(木)06:33:42No.1129777358そうだねx1
>倍速視聴するくらいなら他の余暇を減らすとか考えちゃうけどせっかちなのかね
他の余暇を減らすくらいなら倍速視聴すればよくない?って人もいるだろうし結局は本人の優先度次第かと
26123/11/30(木)06:37:12No.1129777514そうだねx2
個人の趣味だし好きにしたらーって感じだけど俺の好きな映画を倍速で見る人が腐してたら倍速野郎が好き勝手言いやがってよぉ…!って絶対思う
26223/11/30(木)06:37:32No.1129777528そうだねx3
imgのレスも半分読み飛ばしてるからね
26323/11/30(木)06:41:32No.1129777697+
1.25倍速で固定になった
26423/11/30(木)06:50:05No.1129778121そうだねx3
>imgのレスも半分読み飛ばしてるからね
半分も読んでるのか…
26523/11/30(木)06:51:03No.1129778177+
>1.25倍速で固定になった
普段の行動も?
26623/11/30(木)06:52:17No.1129778242+
内容が頭に入ってこないって言うけど大抵の映画は見てから一ヶ月も経てば内容忘れるし別に気にしなくていいだろ
俺は等速で見た後自分で起承転結まで分解してあらすじ書いて感想と良かったところ改善した方がいい所までノートにメモすることにしてるけど
26723/11/30(木)06:53:07No.1129778290+
俺もAVを3画面で見たりするから分かるわ
昨日だってハーレムものとイチャラブものと痴漢ものを同時上映した
一度に大量の情報をインプット出来るから時短に繋がるんだよね細かい情報見落とすけど
26823/11/30(木)06:54:50No.1129778406+
>俺もAVを3画面で見たりするから分かるわ
>昨日だってハーレムものとイチャラブものと痴漢ものを同時上映した
>一度に大量の情報をインプット出来るから時短に繋がるんだよね細かい情報見落とすけど
それちんちん勃つの...?
26923/11/30(木)06:56:49No.1129778559+
映画館で没入しながら観るのが大事だと思ってるから倍速は個人的には魅力がなくてやる意味がない行為だなあ
27023/11/30(木)06:56:50No.1129778560+
当たり前だろつまんねえ人間ドラマ10秒スキップ連打で飛ばして見たいところだけ見る
27123/11/30(木)06:57:24No.1129778592+
でもエロ動画は観たい場面がくるまでとばすぜ!
27223/11/30(木)06:58:00No.1129778636+
AVに関しては倍速にはしないけどシークバーは動かしまくる
多分AVを最初から最後までちゃんと再生したこと片手で数えるくらいしかないな
27323/11/30(木)06:58:18No.1129778661+
そんなに倍速流行ってるなら倍速前提の映画とか作られそうなもんだけどな
27423/11/30(木)06:58:25No.1129778672+
だいたい1.5倍で見るなあ
作品のテンポが早くて理解しづらい場合は1.25倍くらいまで落とす
てーきゅうは普通に見る
27523/11/30(木)06:58:59No.1129778710+
演技と倍速は決して相容れない
27623/11/30(木)06:59:20No.1129778731+
>そんなに倍速流行ってるなら倍速前提の映画とか作られそうなもんだけどな
映画館では倍にできんだろ
アホか
27723/11/30(木)06:59:21No.1129778733+
作品に触れることを「履修する」なんて言い回しが生まれてきたのも時代を感じるなぁ
娯楽作品って勉強じゃないんだよ…気楽にいこうよ
27823/11/30(木)06:59:22No.1129778735そうだねx1
解説動画なんかが見たくなった時は倍速で見てる
倍速でもそんなに速くない…
27923/11/30(木)07:00:30No.1129778825+
昔の作品とかやたらテンポがゆっくりだったりして早めにしてちょうどいい作品はあるよ
28023/11/30(木)07:00:38No.1129778836そうだねx2
面白そうだから観たい!から話題になってるから観たい!になってるのかね
28123/11/30(木)07:01:52No.1129778934そうだねx2
>若者の間って時点で何かがズレてると思う
おっさんの俺でもやってるからね
別に若者限定ではない
28223/11/30(木)07:02:24No.1129778973+
倍速で見る人は内容はどうでも良くて話題の映画ドラマアニメを見たって実績解除したいだけなんじゃね?とは思う
28323/11/30(木)07:02:29No.1129778982+
倍速に慣れればそれが普通になる
28423/11/30(木)07:03:05No.1129779019+
倍速とか内容頭に入っていかなそう
28523/11/30(木)07:03:11No.1129779027+
youtubeを←→キー駆使して見るぞ
28623/11/30(木)07:04:43No.1129779146+
歌は倍速で聞かないの?
28723/11/30(木)07:05:31No.1129779206+
なんか倍速で見ることを時間節約のためだとか実績解除のためだとか思ってる奴多くて笑えるわ
内容だって脳が余程老化してなけりゃ2倍でも問題なく理解できるしな
28823/11/30(木)07:05:50No.1129779228そうだねx1
>作品に触れることを「履修する」なんて言い回しが生まれてきたのも時代を感じるなぁ
>娯楽作品って勉強じゃないんだよ…気楽にいこうよ
教養として○○は読んでおけとか触れておけとか言われるのは昔からでしょ
28923/11/30(木)07:07:20No.1129779339+
ゲームでボイスのあるセリフを最後まで聞かずに読んだらどんどんボタン押してスキップするだろ?あれと同じようなもんだよ
内容はちゃんと理解できる
29023/11/30(木)07:07:44No.1129779374+
映画好き名乗るならこれは見ておけよみたいなのはずっとずっと昔からあるよね…
29123/11/30(木)07:08:21No.1129779420+
倍速視聴って
おぺにす…と
………おぺにす…
みたいな映像の余白の違いとかちゃんとわかるのか?って思う
29223/11/30(木)07:09:11No.1129779475+
人生の長さに比べ作品数が多すぎるからそうしないととても見きれない
倍でも全然足りない
29323/11/30(木)07:10:29No.1129779556+
オタクの視聴作品数や必修作品マウントされないために倍速で効率的に見てるのかもない
29423/11/30(木)07:10:57No.1129779585+
>倍速視聴って
>おぺにす…と
>………おぺにす…
>みたいな映像の余白の違いとかちゃんとわかるのか?って思う
1.5倍くらいならそこまで違和感は感じないよ
29523/11/30(木)07:11:06No.1129779597+
>ゲームでボイスのあるセリフを最後まで聞かずに読んだらどんどんボタン押してスキップするだろ?あれと同じようなもんだよ
>内容はちゃんと理解できる
文字もあるのと音声しかセリフのない作品とではだいぶ違わない?
29623/11/30(木)07:11:22No.1129779617+
曲も倍速で聞くしな
29723/11/30(木)07:12:43No.1129779706+
>文字もあるのと音声しかセリフのない作品とではだいぶ違わない?
字幕があるだろう
29823/11/30(木)07:13:05No.1129779736+
1.2倍とかならやる
29923/11/30(木)07:13:33No.1129779770+
>>若者の間って時点で何かがズレてると思う
>おっさんの俺でもやってるからね
なんならおっさんの俺が若い頃に当時おっさんの親父がDVDでやってたぞ
30023/11/30(木)07:17:16No.1129780107そうだねx1
映画館で倍速上映やれば回転数が上がって儲かるのでは!?
30123/11/30(木)07:17:35No.1129780139+
どれだけ話題になっててもなんかつまんなそうって肌で感じとったらその作品は観ようとしないから観る作品は少なくて済むぜ!
30223/11/30(木)07:17:37No.1129780145そうだねx1
ずっと前のこち亀でネタにされてたぐらい古くからあるしね
30323/11/30(木)07:18:01No.1129780182+
若者でも倍速にするのはここで言われてるようなずんだとかの解説系で
映画や音楽まで倍速にするのは少数派ってアンケ結果を昔見たな
30423/11/30(木)07:18:15No.1129780194+
映画館でまともに映画見れないんじゃないのと思ったけど
そもそも映画館行かないで配信来るまで待って倍速で見るって層か
30523/11/30(木)07:18:52No.1129780244+
AVは2倍か4倍速で見てる
気に入ったら抜きどころだけ切り取って編集したやつ作る
30623/11/30(木)07:19:34No.1129780304+
映画・アニメ…等速
ドキュメンタリー…1.5倍速
バラエティ・解説動画…2倍速
で見てるな俺は
30723/11/30(木)07:19:48No.1129780320+
つべの動画は倍速で見てるわ
30823/11/30(木)07:20:14No.1129780357+
>若者でも倍速にするのはここで言われてるようなずんだとかの解説系で
>映画や音楽まで倍速にするのは少数派ってアンケ結果を昔見たな
音楽は倍にするとカラオケで混乱するしなあ
30923/11/30(木)07:22:52No.1129780565+
>倍速や実況ほどではないけどアニメのオープニングとかエンディング飛ばすのも正直あんまり…
これに関してはネトフリとかボタン押さないと強制スキップだから
俺らの方が間違ってるのかもしれんと思うようになってきた…
31023/11/30(木)07:23:41No.1129780628+
>RPGは倍速モードないとやってられんわ
うん?
31123/11/30(木)07:24:09No.1129780679+
アニメのOPとEDは一回観たら確かに飛ばすかもしれん
31223/11/30(木)07:24:18No.1129780689+
アニメのオープニングエンディングは大体毎回同じだからな…
飛ばすって人もいるのは分かるよ
31323/11/30(木)07:25:29No.1129780790+
ジーコは2倍速にしてるな…
31423/11/30(木)07:25:36No.1129780800+
>映画館で倍速上映やれば回転数が上がって儲かるのでは!?
実際倍速上映やったらどうなるんだろうな
独身のきもいおっさんばっかになりそう
31523/11/30(木)07:26:34No.1129780877+
OPEDは気に入ったかどうかだわな
31623/11/30(木)07:28:07No.1129781035+
FGOのストーリー動画は倍速で見る
31723/11/30(木)07:28:13No.1129781047+
音楽倍速は笑っちゃいそう
31823/11/30(木)07:28:23No.1129781068+
早くコンテンツを一瞬で脳に直接叩き込める時代来ないかな
31923/11/30(木)07:29:40No.1129781191+
>音楽倍速は笑っちゃいそう
音楽倍速はもう別物じゃんよ…
32023/11/30(木)07:31:15No.1129781358そうだねx2
>これに関してはネトフリとかボタン押さないと強制スキップだから
>俺らの方が間違ってるのかもしれんと思うようになってきた…
週一ならともかく連続で見るのに毎回OP見てられんよ
時間の無駄すぎる
32123/11/30(木)07:31:54No.1129781431+
>ずっと前のこち亀でネタにされてたぐらい古くからあるしね
知ってる人がいて安心した
32223/11/30(木)07:32:34No.1129781495+
若い人にアンケート取ったらYouTubeとかは倍速視聴する人いるけど映画倍速にする人は実際数%でごく一部だったみたいのなんかで見たな
32323/11/30(木)07:32:40No.1129781508+
ついつい集中途切れがちな家やら移動中の視聴だと倍速の濃度で一気に見ちゃうのも人によってはアリなんだろうなってのは思う
32423/11/30(木)07:32:44No.1129781512+
>実際倍速上映やったらどうなるんだろうな
>独身のきもいおっさんばっかになりそう
その分料金安くするなら若者も集まるんじゃないかな
32523/11/30(木)07:32:56No.1129781538+
引き合いに出されるこち亀ではあるけど
あれも話題についていくための悲しい手段だよな…
32623/11/30(木)07:33:55No.1129781638+
もうさ、見たことにしようぜ
32723/11/30(木)07:34:48No.1129781734+
>引き合いに出されるこち亀ではあるけど
>あれも話題についていくための悲しい手段だよな…
コンテンツの消費方法なんて人次第なんだから別にいいだろ
食事だってちゃんと美味しいモノ食べたい層とカップ麺で済ませる層が居るのと同じ
32823/11/30(木)07:35:02No.1129781756+
銀英伝まとめて見るときに全部OPED見てたらそれだけでかなりの時間食っちゃうぜ
32923/11/30(木)07:36:39No.1129781916+
別に各々好きな見方すりゃいいじゃん
公式で用意してくれてる視聴方法なんだし
33023/11/30(木)07:37:30No.1129782007+
なんか勘違いしてる人いるけどサブスクで月いくらだからたくさん見るために倍速にするわけで映画館で倍速で料金そのままじゃ損だろ
33123/11/30(木)07:39:45No.1129782275+
こういう話は大抵バカな若者を捏造して叩いて悦に浸りたい可哀想なおっさんの妄想だと思ってる
テレビでやってたとか言うけど定期的にテレビってバカな若者と物申すおっさんの対立構図作って視聴率稼いでるからそれに乗せられてどうすんのって感じ
33223/11/30(木)07:40:17No.1129782346+
1/2速度にして8つ同時視聴のほうが高効率
33323/11/30(木)07:40:48No.1129782409+
バッドエンドものは早送りしながら見る
33423/11/30(木)07:42:13No.1129782576+
出られなかった会議とかの配信は倍速で見るよね?
33523/11/30(木)07:42:46No.1129782638+
>こういう話は大抵バカな若者を捏造して叩いて悦に浸りたい可哀想なおっさんの妄想だと思ってる
>テレビでやってたとか言うけど定期的にテレビってバカな若者と物申すおっさんの対立構図作って視聴率稼いでるからそれに乗せられてどうすんのって感じ
実際に俺はやってるし別に珍しい話でもないよ…
33623/11/30(木)07:43:14No.1129782696+
でも番組制作者はCM入り考えて作ってるのにオタクくんはCM飛ばしてるじゃん
33723/11/30(木)07:43:38No.1129782745+
こち亀のは子供も大変だなあって話だしね
33823/11/30(木)07:43:59No.1129782797+
>音楽は倍にするとカラオケで混乱するしなあ
アニメで1.25倍にしてですらOPとEDの曲で違和感覚えてしまうからな…
33923/11/30(木)07:44:45No.1129782881+
>>こういう話は大抵バカな若者を捏造して叩いて悦に浸りたい可哀想なおっさんの妄想だと思ってる
>>テレビでやってたとか言うけど定期的にテレビってバカな若者と物申すおっさんの対立構図作って視聴率稼いでるからそれに乗せられてどうすんのって感じ
>実際に俺はやってるし別に珍しい話でもないよ…
証拠もないのにやってるとか言われても…
逆張りだろ…
34023/11/30(木)07:45:41No.1129782997+
こういう話のときに「でもお前らだって~するだろ!」
みたく喩える人いるとどういう認識か分かって面白い
34123/11/30(木)07:46:42No.1129783122+
短くまとめた短縮版の需要があるのでは
34223/11/30(木)07:47:02No.1129783165+
>証拠もないのにやってるとか言われても…
>逆張りだろ…
このスレでもやってる派はけっこういるのに逆張りとは…?
34323/11/30(木)07:47:44No.1129783239+
他人の視聴方法にあれこれ言いすぎだろ
違法視聴でもねえのに
34423/11/30(木)07:48:04No.1129783269+
人それぞれなだけの話じゃん
やってないに決まってるって言われても困るわ
34523/11/30(木)07:48:39No.1129783329+
>短くまとめた短縮版の需要があるのでは
ファスト動画は需要あってかなり盛んだったけど映画産業から訴えられて逮捕されたよ
34623/11/30(木)07:48:53No.1129783356+
サブスク一つだけでも一生かかっても見切れないコンテンツ量あるから仕方ないね
34723/11/30(木)07:49:02No.1129783370+
どうやら若い人は脳の処理速度が早くて倍速でちょうどいいみたい
ちゃんと分かるんだってよ
34823/11/30(木)07:49:37No.1129783438+
>>短くまとめた短縮版の需要があるのでは
>ファスト動画は需要あってかなり盛んだったけど映画産業から訴えられて逮捕されたよ
そりゃそうだ
34923/11/30(木)07:49:45No.1129783455そうだねx1
フルボイスのゲームのシナリオをボイス飛ばさずに読んでるものだけ倍速視聴を叩いてよい
35023/11/30(木)07:49:57No.1129783474そうだねx1
人の理解力はそれぞれ違うからね
できる人は倍でも楽に理解できる
35123/11/30(木)07:51:06No.1129783614+
B級映画は1.1か1.2倍速で観るかな
Z級ホラーとかだと1.5まで行く
35223/11/30(木)07:51:26No.1129783664+
食べ放題で元取る為に急いでたくさん食うみたいな感じかな
35323/11/30(木)07:51:59No.1129783727+
>ファスト動画は需要あってかなり盛んだったけど映画産業から訴えられて逮捕されたよ
あれYouTubeで無料で無断でやってたから問題なんであって権利元からちゃんと許可とってたらどうなったんだろうか
それでも潰されてたかな
35423/11/30(木)07:52:20No.1129783775+
俺の娘たち大学と高校だけど言うほど倍速とか速度はやめて見ないそうだぞ
YouTubeとかはやったりするけど
まあやるやつもいるけど本当に常にそうしてるかは疑わしくて吹いてるだけかもと
いわゆるタイパを意識してる人は多いけど映像作品とかは倍速とタイパは矛盾するから普通以上の知性あったらやらない
なんかそれ聞いて映画倍速の類は「」がみんな無職童貞ひきこもりだって言うようなもんかなと思いました
35523/11/30(木)07:52:46No.1129783829+
Z世代が倍速やるのは単に話題合わせに時間をかけたくない以上の理由はないだろう
35623/11/30(木)07:53:29No.1129783927+
低賃金の会社って1番タイパ悪いよね
35723/11/30(木)07:53:33No.1129783933+
ファスト映画が悪なのはわかるけど大昔のVHSのまま DVDすら出てない映画とかどこの配信にもない作品とかの動画もまとめて潰されたのは悲しい
35823/11/30(木)07:53:48No.1129783962+
>あれYouTubeで無料で無断でやってたから問題なんであって権利元からちゃんと許可とってたらどうなったんだろうか
>それでも潰されてたかな
許可あるならそりゃokだろ
総集編とか3分で理解できる○○とかたまに公式が作るだろう
35923/11/30(木)07:54:44No.1129784065そうだねx2
見てないのに見たつもりになって混ざって来る人種よりは真面目寄り
36023/11/30(木)07:55:24No.1129784146そうだねx2
>俺の娘たち大学と高校だけど言うほど倍速とか速度はやめて見ないそうだぞ
>YouTubeとかはやったりするけど
>まあやるやつもいるけど本当に常にそうしてるかは疑わしくて吹いてるだけかもと
>いわゆるタイパを意識してる人は多いけど映像作品とかは倍速とタイパは矛盾するから普通以上の知性あったらやらない
>なんかそれ聞いて映画倍速の類は「」がみんな無職童貞ひきこもりだって言うようなもんかなと思いました
普通以下の知性しかなさそうなレスだな
36123/11/30(木)07:55:29No.1129784156+
本当に好きな作品を見るための時間確保だよ
36223/11/30(木)07:56:38No.1129784294そうだねx1
かーっ!テスト前なのに全く勉強してねえわ!とかと同じイキリだと思ってる
36323/11/30(木)07:56:51No.1129784313+
その映画が見たいんじゃなくて沢山映画を見るという行動をしたいだけだから
36423/11/30(木)07:57:15No.1129784356+
時間は限られてるんだからたくさん見るためには効率を上げるのも理解できるだろう
36523/11/30(木)07:57:51No.1129784430+
>本当に好きな作品を見るための時間確保だよ
お気に入りの作品は通常速度で見るもんだよね
36623/11/30(木)07:58:14No.1129784487+
>かーっ!テスト前なのに全く勉強してねえわ!とかと同じイキリだと思ってる
実際はみんなやってると言うことか…
36723/11/30(木)07:58:48No.1129784567+
娯楽のタイパより人生のタイパよくした方がいいんじゃない?
36823/11/30(木)07:59:01No.1129784592+
単に内容知りたいってだけならネタバレサイトでネタバレ読むだけでいいだろう
それでももったいないなとは思う
36923/11/30(木)07:59:25No.1129784656+
実家帰ったら親父がこれやっててえぇー?ってなったけど
まぁ寿命とかあるもんな…と思い直した
37023/11/30(木)08:00:15No.1129784780そうだねx4
>実家帰ったら親父がこれやっててえぇー?ってなったけど
>まぁ寿命とかあるもんな…と思い直した
ダメだった
若者よりおっさんこそ使うべきじゃん!!!
37123/11/30(木)08:00:22No.1129784796+
日常から現実逃避する時間だと思ってるからその時間を自ら削る行為に疑問しかない
37223/11/30(木)08:00:51No.1129784862+
>単に内容知りたいってだけならネタバレサイトでネタバレ読むだけでいいだろう
>それでももったいないなとは思う
ネタバレで内容知ってても実際見ると思ったのと結構違うなってなるしやっぱ実際に見るのは大事だよ
37323/11/30(木)08:01:49No.1129785012+
確かに早くなるけど映画やドラマやアニメで倍速すると感じられるモノが大分変わると思うんだけど…
セリフやBGMも本来と全然違うものに聞こえるし
解説動画は知らん
37423/11/30(木)08:02:49No.1129785161+
>娯楽のタイパより人生のタイパよくした方がいいんじゃない?
まずは親ガチャして石油王の息子に生まれます
これが一番効率がいいです
37523/11/30(木)08:03:33No.1129785285そうだねx2
見てもないのにポリコレだからクソみたいなこと言う人に比べたら倍速でもちゃんと見てる方が良いかな…
37623/11/30(木)08:04:12No.1129785398そうだねx2
朝虹裏imgをやっている人間の語る最強のタイパを知りたい…
37723/11/30(木)08:06:16No.1129785708+
早口って急かされてる気分にならない?
37823/11/30(木)08:06:17No.1129785711+
思い…出した!って決め台詞のアニメだけは倍速で見てたわ
等速でも見たけど倍速のほうが面白かった
37923/11/30(木)08:06:55No.1129785809+
身を捧げるほどの作品は他にあるしこんなのを等倍で見なくてもいいや…
38023/11/30(木)08:07:30No.1129785921そうだねx1
>思い…出した!って決め台詞のアニメ
覚えて無さ過ぎる…
38123/11/30(木)08:09:08No.1129786168+
タイパがどうこうじゃなくて2時間集中力もたないのよ
38223/11/30(木)08:10:28No.1129786401+
てーきゅうを楽しめる人なら倍でも見れると思うよ
38323/11/30(木)08:10:40No.1129786437+
年収1000万未満ってタイパ悪いから改善した方がいいよ
38423/11/30(木)08:11:12No.1129786524そうだねx1
タイパがどうこう言う人に限って対して過密なスケジュール送ってない問題
38523/11/30(木)08:13:59No.1129787010+
アニピは二倍速で観たらまだ良いんだろうけどそこまでして観たい感じはない
38623/11/30(木)08:15:12No.1129787226+
>普通以下の知性しかなさそうなレスだな
どうしたのいきなり
38723/11/30(木)08:15:55No.1129787368+
たまに出くわす本当に同じコンテンツを見てるのか怪しい頓珍漢な解釈をする奴は
多分倍速で見てるんだろうなと思ってる
38823/11/30(木)08:16:40No.1129787504+
前に調査してるのあったけど映画とかドラマとかはあんま倍速で見ないらしいけどね
主にそういうのが使われるのは配信系とかの録画とか他はハウツー系らしい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000078307.html [link]
あとそれ関係で新聞やテレビ番組の特集あったりしたけど大体有料で今見れないからそこで引用されてた元アンケートだけど
https://shibuya109lab.jp/article/220818.html [link]
こんな感じでながら見は多いけど倍速はイメージしてるほどやってるわけでもないっぽい
とはいってもほぼ半分くらいだから多いっちゃ多いけど
38923/11/30(木)08:17:31No.1129787642+
倍速で繰り返し2回見た方が展開は頭の中に残りそうな感じはする
39023/11/30(木)08:19:08No.1129787921そうだねx1
>倍速で繰り返し2回見た方が展開は頭の中に残りそうな感じはする
…最早もう普通に見たらいいんじゃないかなそれ
39123/11/30(木)08:20:13No.1129788092+
勉強と一緒さ読んだ回数が多いほど記憶に残る
39223/11/30(木)08:20:54No.1129788197+
人の視聴方法にあれこれ言ってる時間がタイパ悪くない?
39323/11/30(木)08:20:54No.1129788198そうだねx2
>どうしたのいきなり
それはいきなり長文で語りだした奴に言うべきだろ
39423/11/30(木)08:22:03No.1129788398+
書き込みをした人によって削除されました
39523/11/30(木)08:22:06No.1129788405+
>たまに出くわす本当に同じコンテンツを見てるのか怪しい頓珍漢な解釈をする奴は
>多分imgで実況しながら見てるんだろうなと思ってる
39623/11/30(木)08:22:24No.1129788452+
>>倍速で繰り返し2回見た方が展開は頭の中に残りそうな感じはする
>…最早もう普通に見たらいいんじゃないかなそれ
知識を得るためなら倍速でも問題はないし2回観るのは覚えるのに有効
とテレビでえらいひとがいってた
39723/11/30(木)08:23:04No.1129788572+
映画を倍速とかで見るやつはむしろ映画見ない
39823/11/30(木)08:23:49No.1129788698+
>前に調査してるのあったけど映画とかドラマとかはあんま倍速で見ないらしいけどね
まあ映画倍速はやっぱないよな…
じゃあ当たり前だろ!って言ってるやつって…
39923/11/30(木)08:25:01No.1129788885そうだねx1
1.25倍とか1.5倍ではよく見る
アニメとかものにもよるけど大体ちょっとゆっくりめに喋ってるし間が長めのことも多いからそれくらいがちょうどいい
話数が多い場合は2倍で見ることもある
40023/11/30(木)08:25:28No.1129788959+
もう今の時代一番重要なのは知識として脳に入ってることだからな
個人で楽しむどうこうなんてなんの意味もない
40123/11/30(木)08:26:07No.1129789058+
俺もゲームは倍速でプレイしてるから人のこと言えねえやってなった
40223/11/30(木)08:26:33No.1129789136+
結局これだから若いのはって老人が叩きたいからメディアが流行ってる事にしたいだけでしょ
40323/11/30(木)08:27:25No.1129789286+
>もう今の時代一番重要なのは知識として脳に入ってることだからな
>個人で楽しむどうこうなんてなんの意味もない
勉強とかならともかく娯楽作品でそれはちょっと虚無的だな…
でもコミュニケーション目的で見るんならある意味勉強みたいなもんか
40423/11/30(木)08:28:22No.1129789431+
ゆっくり動画とかのことか
40523/11/30(木)08:28:37No.1129789465+
>まあ映画倍速はやっぱないよな…
>じゃあ当たり前だろ!って言ってるやつって…
やってる人もいるって結果でなんでいないと思うのか…
40623/11/30(木)08:28:54No.1129789512+
世の中コンテンツが多すぎるもんな…
40723/11/30(木)08:29:43No.1129789638+
スローのAVを倍速にして!
早口過ぎて台無しになる…
40823/11/30(木)08:30:03No.1129789700そうだねx1
>もう今の時代一番重要なのは知識として脳に入ってることだからな
>個人で楽しむどうこうなんてなんの意味もない
こういう極端なこと言い切って気持ち良くなるやつはいつの時代もいるもんだな…
40923/11/30(木)08:30:23No.1129789749+
最近は倍速に配慮してないからって評価下げられるみたいで意味がわからない
41023/11/30(木)08:30:31No.1129789771+
>スローのAVを倍速にして!
>早口過ぎて台無しになる…
でも序盤は早送りで飛ばすだろ
41123/11/30(木)08:31:42No.1129789960+
試しに1.2倍くらいでやってみたらいい
そんな変わらないから
41223/11/30(木)08:31:48No.1129789971+
ギャグ漫画日和のアニメみたいに最初から早口にするか
41323/11/30(木)08:32:03No.1129790023+
DCGで対戦しながらソシャゲの周回しながらつべで動画見つつTVも時々見てimgもちらちら見てエアロバイク漕いでるけど全部等速だな…
ある程度同時進行は出来ても倍速はなぜか脳みそに入って来ないマン
41423/11/30(木)08:32:04No.1129790028+
速読ほどではなくても本読むのだいぶ早い方なんだけど
内容把握する時間がかからないメリットはあるけど没入感はそこまでだから感動したりすることはないんだよな
映画ってよりのめり込む用の作りしてると思うから倍速視聴は勿体なく感じる…
41523/11/30(木)08:32:27No.1129790100+
映像作品を倍速で見るくらいならあらすじだけ聞いたほうがいい気がする
41623/11/30(木)08:32:29No.1129790106+
結末だけ知れればいい派と過程を大事にする派って感じか
41723/11/30(木)08:34:06No.1129790402+
そのうち漫画も速読とかになるんかな
41823/11/30(木)08:34:21No.1129790433そうだねx1
タイパ重視でネタバレ見てから見るとか文化が違う
何生き急いでんねん
41923/11/30(木)08:34:51No.1129790531+
別に倍速で見てもいいんじゃないそれで作品を批評するとか舐めた真似しなきゃ
42023/11/30(木)08:35:39No.1129790665+
skriknみたいな忙しい人でもない限り倍速意味ないよ
42123/11/30(木)08:36:06No.1129790730そうだねx2
>別に倍速で見てもいいんじゃないそれで作品を批評するとか舐めた真似しなきゃ
imgで実況しながらアニメや映画見て批評してる「」が言えた義理でもねえな…
42223/11/30(木)08:36:48No.1129790852+
もう〇〇を視聴した記憶とか売りはじめる未来になるんだ…
42323/11/30(木)08:37:33No.1129790970そうだねx2
>余裕無い仕事なんですね黒服って…
それはそう
42423/11/30(木)08:39:13No.1129791262+
オトナプリキュアは展開すごくゆっくりしてるからビデオデッキで字幕と音声両立できる1.5倍速で見てる
42523/11/30(木)08:39:13No.1129791266+
イーロンマスクなら文字通り時は金なりだし
こう言う見方も許されるかもしれない
忙しすぎて映画無理そうだけど
42623/11/30(木)08:40:55No.1129791557+
>タイパ重視でネタバレ見てから見るとか文化が違う
もう確認作業じゃん
42723/11/30(木)08:41:18No.1129791621+
>imgで実況しながらアニメや映画見て批評してる「」が言えた義理でもねえな…
実況スレとか放送後に立つ感想スレみたいのでやってる分には別にいいんじゃないかな…
42823/11/30(木)08:43:45No.1129792037+
>イーロンマスクなら文字通り時は金なりだし
>こう言う見方も許されるかもしれない
>忙しすぎて映画無理そうだけど
イーロンマスクは趣味にも全力っぽそうだから倍速はしなそう
42923/11/30(木)08:44:24No.1129792148+
倍速で俳優の演技の機微とかわかるわけないじゃん演技への冒涜じゃん
43023/11/30(木)08:44:50No.1129792236+
俺もAVフルで見たこと無いのでまぁ人によって何に重きを置くかの違いなんだろうな
43123/11/30(木)08:45:52No.1129792419+
自分は倍速で見て批評してもいいと思うよ
でもスレ画の黒服みたいに倍速で見てねぇのみたいな態度はやだ
43223/11/30(木)08:45:56No.1129792434+
>倍速で俳優の演技の機微とかわかるわけないじゃん演技への冒涜じゃん
機微とかどうでもいいのよ
ざっくり喜怒哀楽がわかれば
43323/11/30(木)08:46:22No.1129792526+
>B級ホラー映画は最初の30分飛ばすと大体丁度よくなる
>倍速は雑魚
サメやゾンビも?
43423/11/30(木)08:46:45No.1129792593+
いつの間にかつべが画面押しっぱで倍速するようになってたまに焦る
43523/11/30(木)08:47:24No.1129792718+
芸術じゃなくてただの情報としてしか見てねぇのかよ
43623/11/30(木)08:49:01No.1129793009+
>B級ホラー映画は最初の30分飛ばすと大体丁度よくなる
>倍速は雑魚
90分映画なのに30分経ってもまだ現場に到着しないのかよ…って感覚を味わなくていいのか?
43723/11/30(木)08:50:39No.1129793341そうだねx1
昔の名作みたいな作品だと50話とかあるせいか1話ごとのテンポ感死んでたりするからちょくちょく倍速するわ
43823/11/30(木)08:54:57No.1129794083そうだねx2
個人でどうしようが自由だけどこれで知った風な事語られたら腹立つ
43923/11/30(木)08:55:11No.1129794131+
個人で倍速で見る分にはいいけどこっちを時間無駄にしてるバカ扱いして来たら許さないよ
44023/11/30(木)08:56:07No.1129794312そうだねx3
ぶっちゃけこれやってる人ろくに内容覚えてないから「あの作品を見た」って実績解除気分でしかないよ
44123/11/30(木)09:05:38No.1129795998+
こんな事して時間作ったって大した事しとらんだろうに
44223/11/30(木)09:06:47No.1129796206+
空いた時間でオナニーできるぞ!
44323/11/30(木)09:08:08No.1129796428+
>90分映画なのに30分経ってもまだ現場に到着しないのかよ…って感覚を味わなくていいのか?
いらねえ…
44423/11/30(木)09:08:27No.1129796478+
>空いた時間でimgできるぞ!

- GazouBBS + futaba-