[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3300人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2842895.jpg[見る]
fu2842877.jpeg[見る]


画像ファイル名:1701049306322.jpg-(31506 B)
31506 B23/11/27(月)10:41:46No.1128785745そうだねx35 12:46頃消えます
アニメ見てるけどこいつ最強の割に戦績大したことなくね?
あとって封印解かれて宿儺に負けるだけなんだよな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/27(月)10:42:53No.1128785932+
(現代の呪術界において)最強
223/11/27(月)10:43:41No.1128786038そうだねx22
味方側に最強キャラ配置すると話作り難しいんだなって思ったキャラ
323/11/27(月)10:45:44No.1128786385+
マジで最強のキャラは扱いに困るな…
423/11/27(月)10:48:12No.1128786750+
基本出張しっぱなしだし最強なのが知れ渡り過ぎてるせいで手札全部バレてるのは正直気の毒だと思う
523/11/27(月)10:48:45No.1128786840+
テニプリの手塚に近いものを感じる
623/11/27(月)10:48:52No.1128786851+
最強いるなら全部そいつでいいじゃんってなるし
他のキャラ活躍させるには最強キャラ動けなくするしかないし
最終的に負けるとあれこいつ今まで活躍してなくね?ってスレ文の感想になる
723/11/27(月)10:50:07No.1128787055+
>テニプリの手塚に近いものを感じる
今は知らないけど旧作だとタカさん以下の勝率とか聞いた
823/11/27(月)10:51:36No.1128787295+
戦績大したことないとはいえ単独で特級すり潰したりしてるからなぁ
923/11/27(月)10:51:38No.1128787302そうだねx7
適当な理由で拘束しといて主人公じゃどうしようもない時のバランサーにするのが一番なんだけどね最強キャラ
バランスとれよ何死んでんだ
1023/11/27(月)10:52:09No.1128787378そうだねx6
単純に強いだけなら一箇所に留めたりできるけどワープ持ちだから五条1人でいいじゃんとなりかねない
1123/11/27(月)10:52:17No.1128787396そうだねx12
>テニプリの手塚に近いものを感じる
最強格同士で負けたり勝ったりするならいいじゃん
こいつは舐めプか一番負けちゃいけないところで負けるじゃん
1223/11/27(月)10:52:57No.1128787507+
すっくんも変身残してたけどHP大分削ってたし
何よりまこまこ何とかしただけで大金星だよ
1323/11/27(月)10:54:12No.1128787702+
本当に死んじゃったの…?
1423/11/27(月)10:54:50No.1128787817そうだねx27
最強だが一人では誰も守れなかったから教師になって自分と並ぶ強者を作ろう
このコンセプトは良かったんだよ
話作りがまるでダメ
ライブ感で動かしすぎて初心を忘れてメンヘラホモになってる
1523/11/27(月)10:54:54No.1128787831+
悟は生きてる!復活するよ!信じてる!
1623/11/27(月)10:55:20No.1128787897+
恵を放ったままあの世になんて行けない!と戻ってきてくれるに違いない
1723/11/27(月)10:55:40No.1128787962そうだねx9
>悟は生きてる!復活するよ!信じてる!
生きてても生き返ってもやれること無いだろ
1823/11/27(月)10:55:42No.1128787969そうだねx4
>>テニプリの手塚に近いものを感じる
>最強格同士で負けたり勝ったりするならいいじゃん
>こいつは舐めプか一番負けちゃいけないところで負けるじゃん
舐めプはしてないだろ
相手に本気出せない状況作られただけで
1923/11/27(月)10:55:43No.1128787974+
最強って何だったん…?
2023/11/27(月)10:55:44No.1128787975そうだねx3
しょうがねえだろ基本掘り下げが無い作品であったとしても無かったことにされるんだから
2123/11/27(月)10:56:20No.1128788061そうだねx3
たった1話で悟のキャラが崩壊してボロカス言われてるのが辛い
何が起こるか分からない作品だから今後の展開を期待して待つ
2223/11/27(月)10:57:14No.1128788231そうだねx23
勝敗とか生死がどうとかより死に際がね…
2323/11/27(月)10:57:34No.1128788299+
傑の身体もまだ取り戻してないし…大事な親友の身体を乗っ取られてそのままなんて心残りだわ
2423/11/27(月)10:57:40No.1128788317+
高羽が空港に行って死者を連れてきてくれ
2523/11/27(月)10:57:41No.1128788320そうだねx8
>舐めプはしてないだろ
>相手に本気出せない状況作られただけで
いや…普通にやれば殺せる状況で相手に猶予与えたりしてるな…
2623/11/27(月)10:58:07No.1128788394+
アッパレワスレン
2723/11/27(月)10:58:19No.1128788433そうだねx9
最後一話まで本当に好きなキャラだったんすよ…
明らかに扱いきれてないキャラとは思いつつ最強ながら何も守れずでも生徒は想っててってキャラだと思ってたんすよ
生徒は💐だったし最強ではなかった
2823/11/27(月)10:58:26No.1128788455そうだねx3
火山を逃しちゃったのが痛すぎた
2923/11/27(月)10:59:02No.1128788531そうだねx7
3年も出番なくてやっと出てきたと思ったらこれだもの
やってらんねーわ
3023/11/27(月)10:59:10No.1128788545+
強さ自体は十分描写された
中身が最初ネタで言われてた以上のクソ野郎だったのが問題
3123/11/27(月)10:59:31No.1128788601そうだねx6
せめて恵のこと救ってから死んでほしかった
3223/11/27(月)10:59:42No.1128788632そうだねx2
出番ない方がいいからなこの漫画
3323/11/27(月)10:59:55No.1128788665+
>最後一話まで本当に好きなキャラだったんすよ…
>明らかに扱いきれてないキャラとは思いつつ最強ながら何も守れずでも生徒は想っててってキャラだと思ってたんすよ
>生徒は💐だったし最強ではなかった
まぁ生徒は大切に想ってたと思うよ
それでも心の奥底では自分と違うなってなってただけで
3423/11/27(月)11:00:22No.1128788729+
エースより酷い死に様見るとは思わなかった
3523/11/27(月)11:00:30No.1128788744そうだねx6
なんだかんだ憎めないウザさや愛嬌を感じたからああなった時はショックだったな…
3623/11/27(月)11:00:32No.1128788747+
>最強って何だったん…?
自分より強い奴とは戦わないって事なんヨ
3723/11/27(月)11:00:43No.1128788777+
本気出せば花御即死!はすげーってなったけど虎杖東堂ペアにあのまま勝たせてもよかった気が
3823/11/27(月)11:00:50No.1128788797そうだねx1
>味方側に最強キャラ配置すると話作り難しいんだなって思ったキャラ
トゥバン・サノオは上手かったな
アホほど強いけど船は動かせないとかの落とし所がよかった
3923/11/27(月)11:01:17No.1128788869+
本気出させてやれなくて申し訳ないわーっかーっ!は今までのキャラとも違うしほんと何見せられてるんだ…?ってなってしまった
4023/11/27(月)11:01:21No.1128788888そうだねx4
今となっては顔しかいいところがない男
4123/11/27(月)11:01:48No.1128788952+
この目隠しのスレ立つと荒れるよね
4223/11/27(月)11:02:01No.1128788997そうだねx6
>あとって封印解かれて宿儺に負けるだけなんだよな?
身も蓋もないけどひどい
4323/11/27(月)11:02:14No.1128789031そうだねx14
>せめて恵のこと救ってから死んでほしかった
この死に方で悔いのない死っていうならすげぇ納得するんだけどな…
4423/11/27(月)11:02:31No.1128789080+
まだ一ヶ月の特訓回想あるかもしれないだろ!
4523/11/27(月)11:02:40No.1128789109+
花を咲かせることも愛でることもできるけれど
でも花に自分を分かって欲しいなんて思わないだろ
ってセリフに泣きそうになった
4623/11/27(月)11:03:34No.1128789263そうだねx1
例えが花なだけで花その物だと思ってないのに勘違いするの多いよね
4723/11/27(月)11:03:56No.1128789320+
>まだ一ヶ月の特訓回想あるかもしれないだろ!
作者がうまければ六眼持ちの運命とか呪いとか羂索の野望とか絡めていろいろ言ってくれると思う
期待はできない
4823/11/27(月)11:03:58No.1128789330+
最後の最後でえぇ……ってなった奴
いやまぁその気になれば全人類滅ぼせる奴が人類の守護者してるのはそれだけでありがたいんだけどさ……
4923/11/27(月)11:04:03No.1128789349+
伏黒助けて受肉宿儺に殺されるなら全然良かったのに
そんで生徒達の勝利を確信してるから悔いはないみたいな言い方ならな
5023/11/27(月)11:04:13No.1128789380そうだねx10
あれで悔いがないのはもうただの考え無しだろ
5123/11/27(月)11:04:18No.1128789398+
まこーらvs宿儺があれだけ盛られると五条vs宿儺ってアニメ化したら何週間かかるんだろうな
5223/11/27(月)11:04:42No.1128789481そうだねx16
呪術の中で五条が1番好きなキャラだった
だからこそ落胆しかなかった
生徒のことを花とか人間扱いできなかった事は置いておく
ただ宿儺に対して全力を出させてあげられなくてごめんねって申し訳なく思うのだけは違うだろって思う
本気でここが理解できない
敵を強化するだけして自分は満足して死ぬとか斬新すぎる
残された生徒たちの事はどうでも良いのかと本当に心底がっかりした
本人がこんな心持ちなら復活はしなくて良いよ
5323/11/27(月)11:04:43No.1128789485+
最強だから出番無くなる
最強だからバランスとるために怪我や病気で弱体化させる
5423/11/27(月)11:04:51No.1128789509+
人気あるけど作中行動でヘイト稼ぎまくってこいつ一貫してクズだなって評価になるキャラ
最近推しの子でも見た
人気作品特有のアレなんだな
5523/11/27(月)11:05:28No.1128789613そうだねx6
ガーデニングホモ
5623/11/27(月)11:05:40No.1128789657そうだねx2
何か負け方も1回まこらせつだん食らって無下限効かないの分かってる筈なのに棒立ちで斬られてるのがね…
展開に殺された感ある
5723/11/27(月)11:06:00No.1128789738そうだねx4
勘違いしてたのも悪いのかもしれないが少なくとも先生キャラでは無かった
5823/11/27(月)11:06:33No.1128789827そうだねx1
恵を救ってからって気持ちは分かるけど五条って恵があんな状態でも全く動じないしな
躊躇なくガワが恵でも殺しにいってて途中から味方サイドに伏黒の事忘れてない?てツッコまれるぐらい完全に宿儺と闘うことが楽しそうだった
父親のことも「まぁいっか」だし死後の世界で満足そうな顔してたから今更生徒の事を思い出すかな
5923/11/27(月)11:06:42No.1128789852+
>呪術の中で五条が1番好きなキャラだった
>だからこそ落胆しかなかった
>生徒のことを花とか人間扱いできなかった事は置いておく
>ただ宿儺に対して全力を出させてあげられなくてごめんねって申し訳なく思うのだけは違うだろって思う
>本気でここが理解できない
>敵を強化するだけして自分は満足して死ぬとか斬新すぎる
>残された生徒たちの事はどうでも良いのかと本当に心底がっかりした
>本人がこんな心持ちなら復活はしなくて良いよ
一字一句念
花関連は割とどうでもいいわ
6023/11/27(月)11:07:03No.1128789936そうだねx2
>何か負け方も1回まこらせつだん食らって無下限効かないの分かってる筈なのに棒立ちで斬られてるのがね…
>展開に殺された感ある
五条の勝ちだ
されてから描写おもいきり飛ばされてるから棒立ちだったかすらわからんぞ
6123/11/27(月)11:07:43No.1128790058+
>勘違いしてたのも悪いのかもしれないが少なくとも先生キャラでは無かった
なんかこう師弟モノによくある受け継ぐ精神とかないんですか…
6223/11/27(月)11:07:55No.1128790099+
>勘違いしてたのも悪いのかもしれないが少なくとも先生キャラでは無かった
こういうキャラが作中にいてもいいと思うけど主人公達を引っ張る教師キャラがやることじゃねえだろって思う
6323/11/27(月)11:08:12No.1128790155+
悟の復活待ってる!最強だもん!
6423/11/27(月)11:08:38No.1128790230+
最強キャラは第三勢力でフラフラ放浪させておかないとな
6523/11/27(月)11:08:41No.1128790235+
外人に毎週下半身と上半身くっつけられてるキャラ
6623/11/27(月)11:08:49No.1128790266+
>五条の勝ちだ
>されてから描写おもいきり飛ばされてるから棒立ちだったかすらわからんぞ
MAPPAくんあとは頼みます
6723/11/27(月)11:09:23No.1128790363そうだねx5
最初から人格破綻者として描かれてるから先生キャラと勘違いした方が悪いと言われたらそうだけどそれ面白いか?
6823/11/27(月)11:09:23No.1128790364+
最後の死に様まで行くとこいつ夏油死んで教師になろうって決意した時のこと忘れてないか?となった
6923/11/27(月)11:09:26No.1128790372+
MAPPAくんも制作体制限界っぽいからな
7023/11/27(月)11:09:31No.1128790382+
今後も人気キャラとして外部露出しまくるだろうに…
7123/11/27(月)11:09:46No.1128790421+
親友の夏油の尊厳破壊し続けてる奴放置してなに満足死してんだおめー
7223/11/27(月)11:09:51No.1128790441そうだねx2
作中で強さの説得力が十分描けてるからこそ戦績に不甲斐なさを感じてしまう
7323/11/27(月)11:09:55No.1128790453そうだねx3
>例えが花なだけで花その物だと思ってないのに勘違いするの多いよね
相互理解を求めないから尚更酷い
7423/11/27(月)11:09:56No.1128790457+
どれだけ描写盛られても変わらんだろ
7523/11/27(月)11:10:27No.1128790573+
生徒のウェイトが少なすぎる…親友の身体もまあいいか…
7623/11/27(月)11:10:45No.1128790627そうだねx7
まぁ主人公ではないからいつかは退場させられると思ってたけどあまりにもあっけなかったからえっ!?てなったわ
7723/11/27(月)11:11:01No.1128790682+
あの空港もなかなか意味不明だよな
なんでパパ黒まで収容してるんだろう
7823/11/27(月)11:11:21No.1128790737+
人間側に最強キャラが生まれてきたからそれに合わせて呪霊も強くなってきてるは厄介な設定すぎる…
7923/11/27(月)11:11:28No.1128790764+
バイエル ○
袋男 ●
伏黒父 ●
伏黒父 ○
ミゲル △(乙骨いなけりゃ負け)
漏瑚 △
花見 △
地下鉄 ●
メロンパン -(あいさつで終わり)
宿儺 ●
8023/11/27(月)11:11:34No.1128790788そうだねx4
7ターン目で帰るクソ野郎
8123/11/27(月)11:12:05No.1128790880+
宿儺とタイマンで戦闘始めるとなぜか伏線も無いメタ能力生やしてくる上に何故か愛を教えたくなるから
一人で戦い始めた時点で詰み
8223/11/27(月)11:12:14No.1128790905+
こっから大団円のラストなんて無理じゃないの?
8323/11/27(月)11:12:16No.1128790910+
>生徒のウェイトが少なすぎる…親友の身体もまあいいか…
花云々は成長できなかったんだなで無理やり納得したけど俺もその辺が気になった
8423/11/27(月)11:12:45No.1128791004そうだねx1
袋男だけたぶん間違いだろうけどそれ差し引いても戦績がうんちすぎる
8523/11/27(月)11:12:46No.1128791010そうだねx3
>こっから大団円のラストなんて無理じゃないの?
そもそも大団円エンドにする気無いだろ単眼猫
8623/11/27(月)11:12:46No.1128791013そうだねx2
>最初から人格破綻者として描かれてるから先生キャラと勘違いした方が悪いと言われたらそうだけどそれ面白いか?
大人達の会話だったり過去編とかやっておいて「教師キャラじゃありませんよ?」は無理がある
8723/11/27(月)11:13:01No.1128791067そうだねx2
>こっから大団円のラストなんて無理じゃないの?
観戦席の奴らはとりあえず死んでいいよ…
8823/11/27(月)11:13:23No.1128791138+
虎杖とか今生き残ってる面子が普通に羂索も宿儺も倒しちゃったらそれはそれで「五条先生なんだったの…?最強とは…?」ってなっちゃうなぁ
8923/11/27(月)11:13:24No.1128791139+
人格破綻者なら渋谷で一般人ごと殺してる
9023/11/27(月)11:13:34No.1128791172そうだねx1
>今後も人気キャラとして外部露出しまくるだろうに…
ぶっちゃけ作者は人気ですぎて五条嫌いになった節あるのが…
9123/11/27(月)11:13:42No.1128791195+
このスタンスで宿儺に愛教えようとすんの無理があるだろ
どれだけ周囲が弱くても愛せるし愛されるってキャラなら分かるが
9223/11/27(月)11:13:47No.1128791204そうだねx3
封印から解放することが大目標の勝利条件みたいな扱いだったけど別に状況好転してない気がする
9323/11/27(月)11:13:50No.1128791215そうだねx1
五条関連でも暗躍してた羂索の背景がやたら壮大だったのにギャグ負けしたのもつらいなー
一応最後っ屁あるっぽいけど
9423/11/27(月)11:13:56No.1128791235+
最後の最後でひっくり返すキャラっていたりするけど味方の教師キャラで悪い方にひっくり返すのは初めて見たと思う
9523/11/27(月)11:14:02No.1128791255そうだねx5
宿儺に孤独なんてないだろとか花とか言ってるけどお前が対話避けてただけだろとか思ってたけどまさに作中でそう言われてびっくりしたよ
本当に狙って勘違い馬鹿のつもりで書いてたのか…って
まだ作者の技量不足でそう見えちゃってる方がましだった
9623/11/27(月)11:14:11No.1128791290+
30目前の男の走馬灯が高専時代のツレばっかりなのはキツいものがある
9723/11/27(月)11:14:34No.1128791358+
命日あわせて準備期間与えた上で敵に謝るキャラ前代未聞すぎる
そういうのって教師とか守るものがある奴がやることじゃないだろ
9823/11/27(月)11:14:53No.1128791436+
正直渋谷事変あたりから敵側に都合のいいことしか起こってなくて五条先生もあっさり退場してモヤモヤする
9923/11/27(月)11:15:03No.1128791475+
教師でも最強でもない凡夫だけど
10023/11/27(月)11:15:07No.1128791492+
今でも青は澄んでいる
10123/11/27(月)11:15:07No.1128791493そうだねx4
呪霊側の方が人間味を感じる
10223/11/27(月)11:15:10No.1128791502そうだねx3
>伏黒父 ●
>地下鉄 ●
>宿儺 ●
どうでもいいとこでは無双して負けちゃいけないとこで必ず負けるんだよなこいつ
10323/11/27(月)11:15:24No.1128791545+
編集の言うことを聞かずにやってりゃこうなる
自分の中では強者に愛を教えるのおもしれーってなってるが
第三者から見ればなにいってんだコイツにしかならん
スレ画はその展開の犠牲者
10423/11/27(月)11:15:30No.1128791563そうだねx2
>呪霊側の方が人間味を感じる
作者がそっちのほうが好きだろうしな
10523/11/27(月)11:15:34No.1128791577+
高専仲間と回顧するのはいいけどなんで生徒いないんだよ…問題山積みで何満足してんだよ…
10623/11/27(月)11:15:41No.1128791602そうだねx1
>>生徒のウェイトが少なすぎる…親友の身体もまあいいか…
>花云々は成長できなかったんだなで無理やり納得したけど俺もその辺が気になった
親友や生徒より自分が全力で戦う方が大事なんじゃないの
というか空港の発言からしてそうとしか解釈出来ないし
10723/11/27(月)11:15:45No.1128791621そうだねx10
宿儺に準備期間を与えて完全体にする時点で敵だった
10823/11/27(月)11:15:58No.1128791652+
一応空港のあれこれで今までの描写に対する読者の「〇〇にはどんな意図が…?」っての回答として「クソ野郎だったから」ってのやったのはすごいと思う
10923/11/27(月)11:15:59No.1128791656+
>封印から解放することが大目標の勝利条件みたいな扱いだったけど別に状況好転してない気がする
宿儺が全回復したのがね…五条が死に際に伏黒抜いて受肉リスク抱えた上で復活とかならまだよかった
11023/11/27(月)11:16:03No.1128791673そうだねx3
>30目前の男の走馬灯が高専時代のツレばっかりなのはキツいものがある
個人的にそれはいいんだよね教師として強者として生きてた奴が結局親友を失って何も守れなかった青春時代に心囚われてたみたいなの
なに宿儺に謝ってんのおめー!
11123/11/27(月)11:16:13No.1128791703+
五条が実はウルトラクソバカ野郎だった!としてそれが1ミリたりとも面白さに繋がってねえんだよな…
11223/11/27(月)11:16:20No.1128791725+
何一つ成し遂げられなかったね
11323/11/27(月)11:16:27No.1128791753そうだねx4
ずーっとこいつクズですよって作者も言ってるから
ブレてるところは多いんだが嫌な意味で嫌なところだけブレてない変なキャラになった
11423/11/27(月)11:16:41No.1128791803+
>五条関連でも暗躍してた羂索の背景がやたら壮大だったのにギャグ負けしたのもつらいなー
>一応最後っ屁あるっぽいけど
なんか犠牲になった諸々が馬鹿らしくなるんだよね
11523/11/27(月)11:16:52No.1128791839+
今の時点でももう五条より乙骨の方がよっぽど活躍してる…
11623/11/27(月)11:16:59No.1128791861+
最強とか必殺とか必中とか作者の扱えるキャパ超えてる設定を盛り込みすぎ
11723/11/27(月)11:17:20No.1128791936そうだねx2
時間あたえるなら先に羂索倒せばよかったんじゃ?
裏梅でもいいけど
11823/11/27(月)11:17:22No.1128791944+
>何一つ成し遂げられなかったね
まこーら破壊は普通に戦果ではあると思うよ
観戦組にとって次元斬も通常の斬撃も似たようなもんだからまこーらのほうがよっぽど厄介だろうし
11923/11/27(月)11:17:35No.1128791982+
なんか時間かけたり設定練った話ほど酷くなるねこの作者
短い話だと面白いのに
12023/11/27(月)11:17:44No.1128792015そうだねx5
初めての自爆です。が今際の際のセリフなのなんかおかしいと思わなかったのか
12123/11/27(月)11:17:49No.1128792028+
本人は空港で幸せそう
12223/11/27(月)11:17:57No.1128792067+
単眼猫は客観的に物事が見えないんだろうな
炎上した空港回もすべてが解決した後なら呪術師でも幸せに死ねたんだなって納得できる部分がある
でも絶賛人類の大ピンチでやられるから頭おかしくなる
単眼猫の中では虎杖側が勝利するのわかってるからあの最期でも問題ないと思ったんだろうが
12323/11/27(月)11:18:02No.1128792082+
伏黒助かるって話はなんだったんですか
12423/11/27(月)11:18:05No.1128792087+
>>何一つ成し遂げられなかったね
>まこーら破壊は普通に戦果ではあると思うよ
>観戦組にとって次元斬も通常の斬撃も似たようなもんだからまこーらのほうがよっぽど厄介だろうし
継承があるじゃん
適応持ち兎とか出てくるぞこの調子だと
12523/11/27(月)11:18:22No.1128792147+
>なんか時間かけたり設定練った話ほど酷くなるねこの作者
>短い話だと面白いのに
下手に頭良い感じの設定を付けると途端にアレになるから
シンプルに人間描写だけに徹すればいい
12623/11/27(月)11:18:24No.1128792152そうだねx4
>初めての自爆です。が今際の際のセリフなのなんかおかしいと思わなかったのか
1週休んで1話飛ばしたみたいになったから仕方ない
12723/11/27(月)11:18:36No.1128792206そうだねx2
空港のせいで今まで何考えて虎杖達に接してたんだよキッショってなったのが酷い
12823/11/27(月)11:18:49No.1128792241+
>あれで悔いがないのはもうただの考え無しだろ
何だったら負け惜しみ言ってるだけにすら思える…
12923/11/27(月)11:18:53No.1128792252そうだねx1
作者は考えてたのかもしらんが今のアニメ組くらいが一番素直にスレ画好きになれそう
原作読み込めば読み込むほど拒否感出るわ
13023/11/27(月)11:19:02No.1128792283+
パクリ元がなくなっちゃったらこんなもんなんだろう
13123/11/27(月)11:19:14No.1128792327そうだねx13
>味方側に最強キャラ配置すると話作り難しいんだなって思ったキャラ
そんなレベルじゃないだろこいつの扱いの下手くそさは
13223/11/27(月)11:19:21No.1128792359+
敵に本気出させられなくて謝るのは
味方の損害にこだわらないバーサーカーバカキャラのやることだろ…
13323/11/27(月)11:19:40No.1128792421+
勝つさ
13423/11/27(月)11:19:45No.1128792439+
>>あれで悔いがないのはもうただの考え無しだろ
>何だったら負け惜しみ言ってるだけにすら思える…
いっそそれくらいのがよかったよ
最強最強言ってる割に生徒も守れず心の底から満足するような奴じゃなかったろお前
13523/11/27(月)11:19:45No.1128792442+
虎杖はまだ回想交流使えるけど伏黒野薔薇に対してはどうあがいても復活以降描けないの哀しいんだよね
13623/11/27(月)11:19:53No.1128792476そうだねx2
反転術式とか必中効果とか2.5乗とかノリで強過ぎる設定作って後で困ってるように感じる
13723/11/27(月)11:19:57No.1128792493+
別に戦績悪いから叩かれてるわけじゃないもんな
まあ戦績悪いのも2割くらいあるだろうけど
13823/11/27(月)11:20:05No.1128792527そうだねx6
凄かったですよね
味方の最強VS敵の最強なのにどっちもどんどん能力がナーフされていくからなんか…両方あんまり強くねえな…ってなっていくバトル
13923/11/27(月)11:20:06No.1128792533+
悔いが無ければエモい感じが出るっていう安直な感じが透けて見える
14023/11/27(月)11:20:15No.1128792562+
五条を最初からクズとして描いてるなら今までの生徒を思う描写要らなかっただろ
14123/11/27(月)11:20:25No.1128792603そうだねx1
>ずーっとこいつクズですよって作者も言ってるから
>ブレてるところは多いんだが嫌な意味で嫌なところだけブレてない変なキャラになった
そこが解釈違いなんだよな
読者も性格が悪いと思っていても根本的な部分では人間を守るヒーローで教育者だと思ってたから
14223/11/27(月)11:20:26No.1128792610そうだねx2
>>味方側に最強キャラ配置すると話作り難しいんだなって思ったキャラ
>そんなレベルじゃないだろこいつの扱いの下手くそさは
単純に五条でも最後に伏黒は助けたとか術式使用不能まで追い込んだとかにして
その上あとは生徒たちに託した…みたいないい感じのセリフ言っておけばいいだけだしな
14323/11/27(月)11:20:51No.1128792697+
空港はセリフ変更あるかも…ってちょっと思ってる進撃みたいに
14423/11/27(月)11:20:54No.1128792712+
更木剣八を無理やり霊術院の先生やってる設定にしてどうすんだ?
みたいな噛み合わなさが根底の設定にあったんだと思う
14523/11/27(月)11:20:55No.1128792715+
>敵に本気出させられなくて謝るのは
>味方の損害にこだわらないバーサーカーバカキャラのやることだろ…
カシモが言うならともかく五条に言わせるのは読者の逆張りしすぎて猫の頭おかしくなったんだと思う
14623/11/27(月)11:21:00No.1128792740そうだねx9
あと愛だの孤独だのなんだの
宿儺へ読者が情をもたせようとしてる展開もわからん
無理
14723/11/27(月)11:21:00No.1128792742+
お話の都合上仕方ない
14823/11/27(月)11:21:03No.1128792754そうだねx5
ワープか六眼か黒閃2.5乗設定生きてたらすっくん勝ち目無かったもんな
14923/11/27(月)11:21:04No.1128792756+
設定にコロコロ微調整入るの揶揄してパッチノートって言われてるの見かけてダメだった
15023/11/27(月)11:21:10No.1128792779+
空港のシーンは五条も七海も灰原も変だった
逆に唯一あのシーンでなんかまともそうに見えたのが夏油だなって感じた
お花発言での表情とか
15123/11/27(月)11:21:22No.1128792827+
>別に戦績悪いから叩かれてるわけじゃないもんな
>まあ戦績悪いのも2割くらいあるだろうけど
結果的に何も出来てないクソ野郎になったからじゃあ戦績くらいは良くあれよって言われてるだけだから順序がな…
15223/11/27(月)11:21:31No.1128792861+
>五条を最初からクズとして描いてるなら今までの生徒を思う描写要らなかっただろ
せいぜい乙骨と虎杖にちょっと思わせぶりなこと言ってるくらいじゃないか?
15323/11/27(月)11:21:33No.1128792868+
じゃあなんですか!?
空港に釘崎ちゃんも居たら満足だって言うんですか!?
15423/11/27(月)11:21:45No.1128792919+
すっくんと目隠しでタイマン張らせたいなら縛り設定使えよ
なに羂索と宿儺のツートップの前で尻込みしてんだよ
15523/11/27(月)11:21:48No.1128792929そうだねx5
>じゃあなんですか!?
>空港に釘崎ちゃんも居たら満足だって言うんですか!?
謝れよ
必要だろ
15623/11/27(月)11:22:07No.1128792994+
>設定にコロコロ微調整入るの揶揄してパッチノートって言われてるの見かけてダメだった
クソアプデ
15723/11/27(月)11:22:08No.1128792996そうだねx2
これと芸人乗り越えたんだから何でも楽しめるだろ
15823/11/27(月)11:22:23No.1128793047そうだねx5
花とか宿儺すごいとか宣ってる五条が生徒に託すわけないじゃん
15923/11/27(月)11:22:25No.1128793053そうだねx3
>凄かったですよね
>味方の最強VS敵の最強なのにどっちもどんどん能力がナーフされていくからなんか…両方あんまり強くねえな…ってなっていくバトル
どっちも化け物クラスの強さなのにその戦闘に消火器が介在する余地があるのもうギャグだろ
16023/11/27(月)11:22:29No.1128793078+
>>五条を最初からクズとして描いてるなら今までの生徒を思う描写要らなかっただろ
>せいぜい乙骨と虎杖にちょっと思わせぶりなこと言ってるくらいじゃないか?
まずクズなら渋谷で一般人ごと領域で特級殺してればいいしそれならこんなことになってない
16123/11/27(月)11:22:33No.1128793093そうだねx12
いざとなったら最強の俺が事態を収拾するからって前提で意見を通して来たのに
全く収拾できずに死んじまったからどうしたって格好は付かない
16223/11/27(月)11:22:42No.1128793125+
>敵に本気出させられなくて謝るのは
>味方の損害にこだわらないバーサーカーバカキャラのやることだろ…
正に五条じゃん
16323/11/27(月)11:22:46No.1128793141+
>>じゃあなんですか!?
>>空港に釘崎ちゃんも居たら満足だって言うんですか!?
>謝れよ
>必要だろ
必要ではあったかもだけど時間軸狂うだろ
16423/11/27(月)11:23:01No.1128793196+
>せいぜい乙骨と虎杖にちょっと思わせぶりなこと言ってるくらいじゃないか?
直前に伏黒助ける手段とか生徒が見てるんでねとかやってたろ
16523/11/27(月)11:23:14No.1128793254+
>これと芸人乗り越えたんだから何でも楽しめるだろ
さらっと江戸最強忘れんな
ひつようだろ
16623/11/27(月)11:23:32No.1128793312+
スレ画は空港前からおかしいよ
封印から目覚めたら生徒二人がやられてるんだ
宿儺は憎むべき相手なのになに楽しそうに戦ってんだ
>でも花に自分を分かって欲しいなんて思わないだろ
クズが!
16723/11/27(月)11:23:32No.1128793317そうだねx3
性格や態度がクズなのは読者もみんなわかってた上でそれでも生徒や親友のことは大事にする善性はあると思ってたんだよ
まさか死の間際すら自分より強い最悪の敵>>>>>>親友>>生徒って優先順位で行動してたなんて思わねえよ
16823/11/27(月)11:23:34No.1128793323+
空港はコミックス1ページ追加して虎杖たちにごめんって言うシーン加筆すればまだなんとかなる
16923/11/27(月)11:23:38No.1128793338+
術式反転も無駄な設定だったなって今は思う
死滅回遊始まった時はもっと使う奴出ると思ったんだがなぁ
17023/11/27(月)11:23:45No.1128793368+
花たちに尻拭いさせてるの本当に酷い
17123/11/27(月)11:23:46No.1128793372+
釘崎は五条の事大して興味ないだろうから別にいいけどあんだけ夏油様夏油様言ってた双子が空港からハブられるのは酷い
17223/11/27(月)11:23:46No.1128793375+
そもそも死滅回遊編のほとんどが五条復活のために色々やってきたのに結果がアレだからな
天使呼んだのもそのためだし
17323/11/27(月)11:23:51No.1128793394そうだねx8
>あと愛だの孤独だのなんだの
>宿儺へ読者が情をもたせようとしてる展開もわからん
>無理
ポっと出の万が言い出したフレーズが会ったこともない奴らのモノローグで引用されてるのマジでおかしいよこの漫画
17423/11/27(月)11:23:53No.1128793405+
かしもーは金ちゃん先輩の好敵手としてしか記憶してない
17523/11/27(月)11:23:56No.1128793419そうだねx4
「宿儺に愛を教える」みたいなのの取って点けたような感じが気持ち悪いんだよな
17623/11/27(月)11:24:06No.1128793451そうだねx2
やっぱ宿儺愛宣言が本当に????だと思う
17723/11/27(月)11:24:21No.1128793499そうだねx4
ソシャゲで言ってて思い出したけど
これで「グレートティーチャーゴジョー」って名乗ってたんだぜ
どうなってんだよお前のグレートティーチャー感
17823/11/27(月)11:24:37No.1128793578+
>術式反転も無駄な設定だったなって今は思う
>死滅回遊始まった時はもっと使う奴出ると思ったんだがなぁ
五条とケンジャクしか使ってないから高等技術なんじゃね
17923/11/27(月)11:24:40No.1128793589+
性格悪いのはまあ分かってたんだけどまさか生徒じゃなくて敵に謝るタイプの性格の悪さとは思わなかっただけよ
18023/11/27(月)11:24:54No.1128793648そうだねx3
>あと愛だの孤独だのなんだの
>宿儺へ読者が情をもたせようとしてる展開もわからん
>無理
しかもそれを宿儺に完全否定させてるから何がしたいのかわからん
18123/11/27(月)11:24:55No.1128793650そうだねx5
一番酷いのは作中でこいつが言ってたこと正真正銘何もかも外れてるところ
18223/11/27(月)11:24:56No.1128793656+
初期のセリフみるとどうみても生徒達に追いついて欲しそうだった癖に急に空港でアレだからな
18323/11/27(月)11:25:00No.1128793671+
最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
18423/11/27(月)11:25:28No.1128793792+
>どうなってんだよお前のグレートティーチャー感
元ネタよりカス
18523/11/27(月)11:25:39No.1128793834そうだねx12
>最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
もうすでに主人公は要らなくない?になってるだろ
18623/11/27(月)11:25:49No.1128793874+
>五条とケンジャクしか使ってないから高等技術なんじゃね
だからそれくらいしか使ってない設定だったら必要なかったなって言ってる
普通こんなの序盤に出たら色んな反転した能力が出ると思うだろ
18723/11/27(月)11:25:56No.1128793893そうだねx2
>性格悪いのはまあ分かってたんだけどまさか生徒じゃなくて敵に謝るタイプの性格の悪さとは思わなかっただけよ
「全くこいつはよー」ってノリで性格悪いよなーって言ってたらマジで性格悪いやつだったパターンだからな
18823/11/27(月)11:25:59No.1128793909そうだねx3
クズキャラならクズキャラで過去編の結論がなんか話的にノイズなんだよな
結局なんも成長してないし育てられないまま見捨てたも同然になってるけど
一人じゃ限界があるってこと理解できてなかった方がまだ納得できるというか
18923/11/27(月)11:26:05No.1128793925+
渋谷事変で封印されるまでは最強キャラとしての扱いは文句なく上手かった
そのままvs宿儺へ移行するとそうなるわなって…
最強だけならまだしも先生としての人格すらおかしくなるのは作家の独りよがりの暴挙としか思えない
19023/11/27(月)11:26:05No.1128793926+
>>術式反転も無駄な設定だったなって今は思う
>>死滅回遊始まった時はもっと使う奴出ると思ったんだがなぁ
>五条とケンジャクしか使ってないから高等技術なんじゃね
そいつらしか反転して効果出そうな術式がない
なので汎用テクニックみたいな感じで名前出したのが悪い
19123/11/27(月)11:26:05No.1128793929そうだねx2
>あと愛だの孤独だのなんだの
>宿儺へ読者が情をもたせようとしてる展開もわからん
>無理
万退場後も繰り返される「あなたに愛を教えるのは」が誰視点なのかわからなくてモヤモヤする
宿儺の心に万の言葉が引っかかってるのか
五条や鹿紫雲が万と同じ心境になってるという事なのか
虎杖辺りが宿儺に愛を教えたら終わりますよって作者が読者にアピールしたいのか
19223/11/27(月)11:26:08No.1128793937+
>空港はコミックス1ページ追加して虎杖たちにごめんって言うシーン加筆すればまだなんとかなる
あの話全てのページがヤバいから1ページ増量じゃ無理だろ
1話丸ごと描き直さなきゃ
19323/11/27(月)11:26:14No.1128793972そうだねx2
>>最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
>もうすでに主人公は要らなくない?になってるだろ
違うな
もう要らないになってる
19423/11/27(月)11:26:20No.1128793998+
僕は強いけど性格悪いよ?じゃなくて
強くてイケメンで生徒思いの優しい奴だよって思ってるのがな…
結局生徒のこと今際の際に気にしてないオチが…
19523/11/27(月)11:26:28No.1128794030そうだねx2
>最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
リヴァイ大暴れしててもエレンは要らないキャラでは無かったし
19623/11/27(月)11:26:33No.1128794052そうだねx2
>最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
もう
既に
19723/11/27(月)11:26:36No.1128794063+
もっとこう性格悪いってのもさあ!こいつクズやな!ってケラケラ笑って見れるタイプのものだと思ってたの!
こんな生々しい性格悪いやつがあるか!
19823/11/27(月)11:26:40No.1128794081+
>「宿儺に愛を教える」みたいなのの取って点けたような感じが気持ち悪いんだよな
これマンさんの術式だろ?
死後永続するタイプの呪い
19923/11/27(月)11:26:41No.1128794087+
>最強が最強の名の通りしっかりした戦績残しちゃうとこれ主人公要らなくない?になっちゃうので
だったら虎杖をもっと活躍させてくれ
20023/11/27(月)11:26:45No.1128794101+
>一番酷いのは作中でこいつが言ってたこと正真正銘何もかも外れてるところ
五条がまこーら居なくても負けてたわ~とか言い出したせいでまこーら居なきゃ普通に勝ってたんだろうなって評価になってるのが笑う
20123/11/27(月)11:26:57No.1128794144そうだねx9
アニメ勢だけどこいつが🗻処理してたらななみん死ななかったのでは?
20223/11/27(月)11:27:00No.1128794158+
2ヶ月くらいやってたんだっけ宿儺戦
20323/11/27(月)11:27:16No.1128794230+
死後深まる呪いみたいに言うな
20423/11/27(月)11:27:28No.1128794276そうだねx3
>2ヶ月くらいやってたんだっけ宿儺戦
4ヶ月な
20523/11/27(月)11:27:39No.1128794323+
フシアナ
六眼…
20623/11/27(月)11:27:44No.1128794341そうだねx3
呪術師に悔いの無い死は無いんじゃなかったんですかー発言と宿儺には申し訳なく思うよの二箇所以外は別に良いと思うんだが
ここ二箇所は素直に読むと宿儺に人間を滅ぼして欲しいって思想あるようにしか見えないんだよな…
自分が勝てない相手に他の術師が勝てると考えてるわけでも無いだろうし
20723/11/27(月)11:27:46No.1128794348そうだねx1
クズだけど生徒想いの先生かと思ったら生徒想いすら口先だけのクズかとは思わないじゃん
20823/11/27(月)11:27:47No.1128794351そうだねx4
>アニメ勢だけどこいつが🗻処理してたらななみん死ななかったのでは?
まず最初の宿儺受肉したときに
おみやげ(自分用)買って遅刻しなければ話は終わってた
20923/11/27(月)11:27:49No.1128794355そうだねx14
>アニメ勢だけどこいつが🗻処理してたらななみん死ななかったのでは?
そんなんばっかだよ五条
21023/11/27(月)11:28:22No.1128794479+
>だったら虎杖をもっと活躍させてくれ
虎杖が嫌いじゃないけど苦手なので好きになれるよう削り出した結果が伏黒宿儺だろうし
21123/11/27(月)11:28:26No.1128794494そうだねx6
一番最悪なのは生徒達のこと1ミリも気にかけてない状況で学長に「呪術師に悔いのない死はないんじゃなかったんですか~?」とか煽り入れてるところ
悔いまみれの死に方だろお前
21223/11/27(月)11:28:27No.1128794501+
>一番酷いのは作中でこいつが言ってたこと正真正銘何もかも外れてるところ
せめて虎杖に宿儺の術式刻まれててほしい
21323/11/27(月)11:28:38No.1128794547+
>だったら虎杖をもっと活躍させてくれ
今削り出してるからもうちょっと待って
21423/11/27(月)11:28:45No.1128794571+
反転できる能力が無いってのも違うよな
領域後付け合戦に比べればいくらでもやりようがあったと思う
21523/11/27(月)11:29:01No.1128794639そうだねx4
高羽が居ない時に最強だっただけの凡夫榛名4
21623/11/27(月)11:29:04No.1128794649そうだねx1
>クズキャラならクズキャラで過去編の結論がなんか話的にノイズなんだよな
>結局なんも成長してないし育てられないまま見捨てたも同然になってるけど
>一人じゃ限界があるってこと理解できてなかった方がまだ納得できるというか
悲しそうな顔しながら先生に「俺一人強いだけじゃダメなんだ」とか言ってたやつの答えが強者(自分)を誰も理解できない周りはお花発言だから結局何もわかってなかったサイコ野郎じゃんって
21723/11/27(月)11:29:09No.1128794679+
>死後深まる呪いみたいに言うな
悟くんの死の事?
21823/11/27(月)11:29:11No.1128794685そうだねx4
最強決戦がビームと組手しかないのがキツい
精々派手なヤンキーバトル
21923/11/27(月)11:29:13No.1128794693+
漫画ってキャラ作りが大変なのによくこんなことできるな
呪術の中で大人気キャラを過去から遡って徹底的に殺すなんて
22023/11/27(月)11:29:17No.1128794715+
長期休載明けくらいからネーム打ち合わせとか第三者の目が入ってないんだろうなって思ってる
22123/11/27(月)11:29:25No.1128794742+
0.2秒の時に改造人間より特級ども始末してても終わってたよ
22223/11/27(月)11:29:27No.1128794755+
六眼って結局呪力の細かい演算装置であって
眼としては全然よく思えなくなっちゃった
22323/11/27(月)11:29:44No.1128794822+
>一番最悪なのは生徒達のこと1ミリも気にかけてない状況で学長に「呪術師に悔いのない死はないんじゃなかったんですか~?」とか煽り入れてるところ
>悔いまみれの死に方だろお前
悔いない方面も何かを遺したとか生徒達ならなんとかしてくれるさ。みたいなのだったらよかった
なんか勝手に満足して死ぬのやめてくれませんか
22423/11/27(月)11:29:50No.1128794846そうだねx3
>漫画ってキャラ作りが大変なのによくこんなことできるな
>呪術の中で大人気キャラを過去から遡って徹底的に殺すなんて
アンチ程度じゃ無理って言われただけはある
22523/11/27(月)11:29:59No.1128794888+
>せめて虎杖に宿儺の術式刻まれててほしい
虎杖が宿儺の術式に刻まれるってことでいいかな?
22623/11/27(月)11:30:12No.1128794924+
>これマンさんの術式だろ?
>死後永続するタイプの呪い
万のせいで宿儺が愛されボディになって五条の頭がおかしくなった…って方がまだ納得出来るが…
22723/11/27(月)11:30:14No.1128794935+
宿儺のしょぼい術式に対しての応用力に比べるとマジでSSR術式とSSR体質に胡坐をかいてただけの凡夫なんだよなこいつ
22823/11/27(月)11:30:19No.1128794955そうだねx2
俺様クソ野郎がただ一人の親友の助言に従って良識人っぽく振舞ってただけで
親友は親友でクソ野郎の強さに憧れて俺様クソ野郎っぽく振舞って
それはいいんだけどやっぱ周りの人間が可哀想だなって
22923/11/27(月)11:30:29No.1128794991+
今更宿儺の術式を虎杖が使えたところで…
23023/11/27(月)11:30:43No.1128795050+
>アニメ勢だけどこいつが仙台土産買ってなかったら誰も死ななかったのでは?
23123/11/27(月)11:30:45No.1128795061+
今更虎杖超パワーアップしてても相当理由付けないと最初からやっとけよってなる気が
23223/11/27(月)11:30:48No.1128795071そうだねx9
ソシャゲで序盤やり直すといい話いい展開いいキャラ多すぎて
この先原作でこんな感じになると思うと頭おかしくなる
23323/11/27(月)11:31:00No.1128795115+
大前提として今の面子相手なら宿儺は術式すらいらないぐらいには差がある
23423/11/27(月)11:31:12No.1128795154+
>>これマンさんの術式だろ?
>>死後永続するタイプの呪い
>万のせいで宿儺が愛されボディになって五条の頭がおかしくなった…って方がまだ納得出来るが…
かしーももつられてなんかおかしい事言ってたのがなぁ
23523/11/27(月)11:31:16No.1128795171そうだねx2
>今更虎杖超パワーアップしてても相当理由付けないと最初からやっとけよってなる気が
まず五条宿儺戦に乱入しろで終わりだし
23623/11/27(月)11:31:19No.1128795188そうだねx5
あの人
なんで死んでる
んですか?
23723/11/27(月)11:31:27No.1128795228そうだねx7
空港回の前にアンチスレで他人と意思疎通諦めてて宿儺に愛を教えられなくてごめんとか言い出すキャラって言ったらアンチにすら妄想乙って言われそう
23823/11/27(月)11:31:56No.1128795345+
今思い返すと真人が魂だ肉体だって言ってたのがみんな共有してたのって
呪術の根幹ある概念じゃなくて宿儺の愛みたいに1人の考えが全員に共有されてただけかもしれん
23923/11/27(月)11:32:09No.1128795398+
>呪術師に悔いの無い死は無いんじゃなかったんですかー発言と宿儺には申し訳なく思うよの二箇所以外は別に良いと思うんだが
他人とかぶっちゃけ草にしか見えなくてさ~発言に目をつぶったとしても生徒から応援されてもやる気でねえし…お前が居たら変わってたかもなとかそういや親殺した件言い忘れてたな?まあいいか…とかかなりヤバいと思う
24023/11/27(月)11:32:16No.1128795417そうだねx4
>今更宿儺の術式を虎杖が使えたところで…
術式だけ同じになっても他全部負けてるからな
最低限反転術式で即死以外リジェネできるようにならなきゃいけない
24123/11/27(月)11:32:25No.1128795464+
>大前提として今の面子相手なら宿儺は術式すらいらないぐらいには差がある
だから五条が弱らせて残りで叩く作戦なのに受肉復活とかいう仕様のせいで普通に勝ち目無いからな
24223/11/27(月)11:32:33No.1128795504+
年始の作者コメで今年中には終わらせたいみたいなこと言ってたけどやっぱ無理だろうな
24323/11/27(月)11:32:34No.1128795509そうだねx2
アンチでも五条悟があんな死に方するとは想像すらしてないよ
24423/11/27(月)11:32:35No.1128795515そうだねx2
>宿儺のしょぼい術式に対しての応用力に比べるとマジでSSR術式とSSR体質に胡坐をかいてただけの凡夫なんだよなこいつ
宿儺が受肉温存してまで伏黒の魂を無下限呪術対策として用意して摩虎羅も使役して努力が見られるのがなおさら酷い
もっとなんか手札ないのかよ悟
24523/11/27(月)11:32:38No.1128795527そうだねx3
大好きなハンターのネテロとかブリーチの山爺見て勉強した結果がこれなのが
24623/11/27(月)11:32:53No.1128795584+
横真っ二つはダサいて
24723/11/27(月)11:32:54No.1128795595そうだねx2
かしーもは秤に負けてるのに俺が強過ぎて孤独とかほざいてるナルシストだし
24823/11/27(月)11:33:54No.1128795823そうだねx2
せめて伏黒はなんとかしてから死ねよ…
24923/11/27(月)11:33:54No.1128795825+
>年始の作者コメで今年中には終わらせたいみたいなこと言ってたけどやっぱ無理だろうな
わからんぞ
また休載した期間に1話分の時間をすっ飛ばす術式発動させれば余裕で行けそうだし
25023/11/27(月)11:33:58No.1128795836そうだねx3
>横真っ二つはダサいて
しかもこいつよりは弱いはずの九十九は真っ二つから自爆やってるのに…
25123/11/27(月)11:34:17No.1128795916+
>かしーもは秤に負けてるのに俺が強過ぎて孤独とかほざいてるナルシストだし
孤独ってほざくシーンがだいぶ後だから
秤戦とその直後見るとめちゃくちゃいいキャラだったのが泣ける
25223/11/27(月)11:34:18No.1128795923+
>かしーもは秤に負けてるのに俺が強過ぎて孤独とかほざいてるナルシストだし
術式使ってなかったから…って秤はフォローしてくれてたから…
この敵に相手をフォローさせるシステムやめようよ!
25323/11/27(月)11:34:21No.1128795931+
>アンチでも五条悟があんな死に方するとは想像すらしてないよ
というかそもそも斬られただけで死ぬキャラだと思ってなかった
25423/11/27(月)11:34:23No.1128795942そうだねx3
高羽の方が強いよ
25523/11/27(月)11:34:24No.1128795952+
青春執着おじさん
25623/11/27(月)11:34:32No.1128795980+
かしーもはX線で宿儺の美しい体を描写する仕事があっただろ
25723/11/27(月)11:34:36No.1128795995そうだねx3
伏黒宿儺のちょっと前くらいからキャラがおかしくなるの増えたよな
虎杖がヒスみたいになってポカしたり
25823/11/27(月)11:34:37No.1128796003+
今の宿儺は五条で言うところの茈みたいな応用技を普通に出せるレベルになっているから虎杖が宿儺の術式使えるようになりました程度じゃ全然話にならないと思うんだけどな
25923/11/27(月)11:34:40No.1128796016そうだねx7
全く知らねえ伏黒の姉貴に全く知らねえババアが入り込んで意味不明な思想喚いたと思ったらそれがまるでずっと描いてきた作品の根幹ですよみたいになってるのが本当に術式くらった気分にされる
26023/11/27(月)11:34:44No.1128796031そうだねx3
>俺様クソ野郎がただ一人の親友の助言に従って良識人っぽく振舞ってただけで
>親友は親友でクソ野郎の強さに憧れて俺様クソ野郎っぽく振舞って
>それはいいんだけどやっぱ周りの人間が可哀想だなって
その親友に関してもとりあえずポーズとってそいつの体返せよ!とか言ってるけど正直どうでもいいと思ってるのが酷い
26123/11/27(月)11:34:45No.1128796037+
「あっちに恵の十種がなかったとしても勝てたか怪しい」
そうかな…
26223/11/27(月)11:34:51No.1128796060+
虎杖と宿儺の最終決戦(予定)で虎杖までもが「宿儺に愛を教えるのは俺だ!」とか言い出したらゲボ吐くよ
26323/11/27(月)11:34:52No.1128796066そうだねx4
何が問題かって呪術全編に影響してるキャラがおかしくなったせいで全体に影響が出てること
26423/11/27(月)11:35:05No.1128796117+
>大好きなハンターのネテロとかブリーチの山爺見て勉強した結果がこれなのが
見様見真似をするから散々な結果になる
元ネタの二人はサブキャラに位置するだけだし重責を背負って死んだ
五条は第一話から登場したメインキャラに位置するのに誰にも共感できない自分本位な理由で死んだ
26523/11/27(月)11:35:07No.1128796130+
>年始の作者コメで今年中には終わらせたいみたいなこと言ってたけどやっぱ無理だろうな
羂索がアレで死ぬなら宿儺もあっさり死にそう
もしくは全滅エンドか
26623/11/27(月)11:35:09No.1128796134+
>>かしーもは秤に負けてるのに俺が強過ぎて孤独とかほざいてるナルシストだし
>術式使ってなかったから…って秤はフォローしてくれてたから…
>この敵に相手をフォローさせるシステムやめようよ!
自爆術式じゃなきゃそれでもいいけど自爆術式じゃん
26723/11/27(月)11:35:13No.1128796150+
存在しない記憶は宿儺の術式だろ
26823/11/27(月)11:35:18No.1128796176そうだねx5
>せめて伏黒はなんとかしてから死ねよ…
悔いが残るのはこっちだしなんなら勝負の決め手は伏黒のためになんやかんやして死ぬくらいを期待してたなマジで…
本当に何も為せなかった…
26923/11/27(月)11:35:26No.1128796202+
逆橘さん
27023/11/27(月)11:35:28No.1128796205+
>今の宿儺は五条で言うところの茈みたいな応用技を普通に出せるレベルになっているから虎杖が宿儺の術式使えるようになりました程度じゃ全然話にならないと思うんだけどな
小僧お前に何ができる(小僧お前に何ができる)
27123/11/27(月)11:35:29No.1128796211そうだねx5
>高羽の方が強いよ
高羽が他の今まで描写してきたキャラより活躍したのほんと漫画下手としか言えない
27223/11/27(月)11:35:43No.1128796271+
無敵バリア持ちにしちゃったせいで作者自身が物語そっちのけでいかに屁理屈こねてそれを無効化するかに熱中しちゃった感ある最終決戦
しかもオチがあれって
27323/11/27(月)11:35:47No.1128796290+
編集はマジで何も思わなかったんだろうか
27423/11/27(月)11:35:49No.1128796299そうだねx5
何気に釘崎が復活の前振りすらなく完全に死んだままなの凄いと思う
今更登場されても戦力的にゴミなのは確かだけど
27523/11/27(月)11:35:53No.1128796319+
上層部皆殺しにしたから戦績はいいだろ
27623/11/27(月)11:35:58No.1128796339+
宿儺の次元斬まで虎杖が使えたとして経験や技量はおろか身体能力すら負けてるのに何すんのって話だ
27723/11/27(月)11:36:21No.1128796438+
真っ二つで死ぬのはまあ良いとしても直前の五条の勝ちだの締めと話が繋がってないことと死んでからの空港でキャラを完全に破壊したりあの話だけなかったことにしろ
27823/11/27(月)11:36:24No.1128796448+
>虎杖がヒスみたいになってポカしたり
あれはまぁ渋谷に続く犠牲者を出したくなくて癇癪を起こしたと理解できる
27923/11/27(月)11:36:28No.1128796457+
高羽は特級一撃死できるから
姿がだいぶおかしい宿儺とも対話せずにトラックでぶっ飛ばして終わらせられた可能性もある
まこらにも適応前に勝てただろうし
最強だ
28023/11/27(月)11:36:31No.1128796469+
高羽ほんとムリ
28123/11/27(月)11:36:31No.1128796470+
>「あっちに恵の十種がなかったとしても勝てたか怪しい」
>そうかな…
受肉ベホマと手が増やせるの考えたら普通に負けてたと思うよ
28223/11/27(月)11:36:39No.1128796502そうだねx2
>上層部皆殺しにしたから戦績はいいだろ
禪院と上層部が死んだら呪霊の対処が…
28323/11/27(月)11:37:08No.1128796613+
まこーらが塩試合メーカーなのが悪い
28423/11/27(月)11:37:16No.1128796646+
>受肉ベホマと手が増やせるの考えたら普通に負けてたと思うよ
その前に領域合戦でワープ使えば宿儺の領域閉じて無いんだから勝ち確じゃん
28523/11/27(月)11:37:17No.1128796651+
正直勝つのは期待してなかったよ
いいとこ引き分けでまあ伏黒の身体は取り戻したり弱体化はさせるけど負けるくらいが御の字だと思ってた
負けた上に強化させてんじゃねーよバカ目隠しが
28623/11/27(月)11:37:20No.1128796666そうだねx2
>何気に釘崎が復活の前振りすらなく完全に死んだままなの凄いと思う
>今更登場されても戦力的にゴミなのは確かだけど
これ絶対要所で「伏黒の私物にトモナリして活躍する」フラグだと思ってたのに
すでに伏黒のボディ含め全部消えたわ…
28723/11/27(月)11:37:20No.1128796669+
そもそも高羽の術式の詳細見る限りまこーらの適応発動するかも怪しいじゃねえかアレ
28823/11/27(月)11:37:22No.1128796675+
>禪院と上層部が死んだら呪霊の対処が…
悔いはない
お爺ちゃんよろしく
28923/11/27(月)11:37:27 すっくんNo.1128796696+
>全く知らねえ伏黒の姉貴に全く知らねえババアが入り込んで意味不明な思想喚いたと思ったらそれがまるでずっと描いてきた作品の根幹ですよみたいになってるのが本当に術式くらった気分にされる
お前らの勘違いだぞ
俺も愛くらい知ってるし
29023/11/27(月)11:37:34No.1128796720そうだねx2
>伏黒宿儺のちょっと前くらいからキャラがおかしくなるの増えたよな
>虎杖がヒスみたいになってポカしたり
伏黒in宿儺で浴からもう時間めちゃくちゃになっててびっくりする
基本サシで戦わせるためとは言え時間飛びすぎだし過程省きすぎ
29123/11/27(月)11:37:46No.1128796761+
途中まで単行本とか買ってたけど作者の発言見てるといま編集と良好な関係保ててるとはちょっと想像しづらい
29223/11/27(月)11:37:58No.1128796805+
>>全く知らねえ伏黒の姉貴に全く知らねえババアが入り込んで意味不明な思想喚いたと思ったらそれがまるでずっと描いてきた作品の根幹ですよみたいになってるのが本当に術式くらった気分にされる
>お前らの勘違いだぞ
>俺も愛くらい知ってるし
だよなそりゃそうだよな!
じゃあこれまでの愛云々なんだったんだよ!?
29323/11/27(月)11:38:06No.1128796835そうだねx3
最強だから→最強じゃなかったよ
勝つさ→負けたよ
その代わり絶対祓ってやる→花御しか祓えなかったよ
29423/11/27(月)11:38:10No.1128796853そうだねx3
領域合戦中にワープ使えよに関しては一つも言い訳ないからマジで考慮されてないと思われる
29523/11/27(月)11:38:18No.1128796880そうだねx2
僕の培った力発想瞬発力が通じなかったはいいけどそれを謝るべきは宿儺じゃなく生徒に対してだろ
29623/11/27(月)11:38:19No.1128796882+
>まこーらが塩試合メーカーなのが悪い
設定だけなら適応回避の為の新技を次々披露させられる名試合メーカーのはずなのに
29723/11/27(月)11:38:25No.1128796903+
無量空処で人間も呪霊も0.2秒でスタンする→宿儺がスタンするには数秒かかる(論拠なし)→10秒喰らってもスタンしない(理由なし)
下手くそか?
29823/11/27(月)11:38:26No.1128796909そうだねx2
>>禪院と上層部が死んだら呪霊の対処が…
>悔いはない
>お爺ちゃんよろしく
ワンマンを悔いたやつがワンマン体制になっちゃうようなポカをするなよ!!
29923/11/27(月)11:38:30No.1128796922+
>何が問題かって呪術全編に影響してるキャラがおかしくなったせいで全体に影響が出てること
こいつが復活して変な死に方する前からだいぶおかしくなってたと思う
30023/11/27(月)11:38:39No.1128796941そうだねx3
スレ画も酷いが高羽の使い方もおかしい
ギャグ空間に放り込む能力をなんで笑いに理解できる羂索に当てるんだ
笑いの造詣も乏しい宿儺にさせたほうが面白いだろ
30123/11/27(月)11:38:53No.1128796992そうだねx6
相撲米軍契闊まんさん辺りは読んでてピンと来ねえ
30223/11/27(月)11:39:15No.1128797071そうだねx2
クソ編集につかれて強引に展開決められたからなのか編集のブレーキ無視するようになったのか
後者な気がするけど
30323/11/27(月)11:39:25No.1128797116+
>ギャグ空間に放り込む能力をなんで笑いに理解できる羂索に当てるんだ
>笑いの造詣も乏しい宿儺にさせたほうが面白いだろ
羂索が割と真面目にお笑い詳しいのを味方側に事前に知れっていうのは流石に無理だろ
30423/11/27(月)11:39:25No.1128797117そうだねx2
>上層部皆殺しにしたから戦績はいいだろ
このせいで辛うじて宿儺倒せてもその後の未来ないよな
そもそも五条の強い術師を育てる展望は口先だけで据え変わる気も無いのに何故殺した
30523/11/27(月)11:39:25No.1128797121+
ワープ使いなのに使える条件とか一切わかんないよねこれ
火山初対面で思いついて虎杖拾いにいったり
マリアナ海溝から戻ってきたりなんも条件なさそうでもっとめちゃくちゃできそうだが…
30623/11/27(月)11:39:25No.1128797123+
>全く知らねえ伏黒の姉貴に全く知らねえババアが入り込んで意味不明な思想喚いたと思ったらそれがまるでずっと描いてきた作品の根幹ですよみたいになってるのが本当に術式くらった気分にされる
そうだね…
伏黒の姉貴が重要なキャラまでは分かるんだがなんか思ってたんと全然違った…
30723/11/27(月)11:39:26No.1128797126+
>最強だから→最強じゃなかったよ
>勝つさ→負けたよ
>その代わり絶対祓ってやる→花御しか祓えなかったよ
なんとかなるさ→
30823/11/27(月)11:39:30No.1128797141そうだねx5
というかもう話的に釘崎が復活したところで何になるんだよって
周りでワーワー言うだけの驚き役が増えるだけかと
30923/11/27(月)11:39:35No.1128797158そうだねx4
最強キャラの扱い難しいってのはまあそうなんだけど最強キャラの中でもトップクラスに扱い失敗したと思うよ五条
31023/11/27(月)11:39:35No.1128797159+
本格的に反転し始めたの虎杖覚醒詐欺辺りからじゃないかな
31123/11/27(月)11:39:36No.1128797168そうだねx1
>領域合戦中にワープ使えよに関しては一つも言い訳ないからマジで考慮されてないと思われる
じゃあ直前で深海からサーチ即ワープなんて絶対扱えないような超性能披露すんなよな
31223/11/27(月)11:39:52No.1128797228+
>スレ画も酷いが高羽の使い方もおかしい
>ギャグ空間に放り込む能力をなんで笑いに理解できる羂索に当てるんだ
>笑いの造詣も乏しい宿儺にさせたほうが面白いだろ
宿儺に当てたらニコリともしない宿儺に高羽がビビって死ぬだけだろ
31323/11/27(月)11:39:55No.1128797236+
別に花に見えるのはいいとしてもその花の浅知恵でいいように封印されてその花に助けてもらった時点でその認識改める事出来なかったのかよこいつ
31423/11/27(月)11:40:00No.1128797251そうだねx1
>相撲米軍契闊まんさん辺りは読んでてピンと来ねえ
米軍は高羽が銃撃をコサックダンスで避けるとこだけ好き
31523/11/27(月)11:40:09No.1128797277+
>スレ画も酷いが高羽の使い方もおかしい
>ギャグ空間に放り込む能力をなんで笑いに理解できる羂索に当てるんだ
>笑いの造詣も乏しい宿儺にさせたほうが面白いだろ
そこは事前にわからないからいい
重要なのは普通に五条戦に参戦しろって方だろ
31623/11/27(月)11:40:13No.1128797291そうだねx2
そもそも最強キャラでもなんでもねえんだから最強キャラみたいな面してるなよ
31723/11/27(月)11:40:53No.1128797454そうだねx7
はーまてまて
の理屈一つもわかんなかったよ
31823/11/27(月)11:40:57No.1128797466+
五条の上に宿儺・高羽・天使がいるからな
最強どころか4位じゃね?
31923/11/27(月)11:40:59No.1128797476そうだねx3
>スレ画も酷いが高羽の使い方もおかしい
>ギャグ空間に放り込む能力をなんで笑いに理解できる羂索に当てるんだ
>笑いの造詣も乏しい宿儺にさせたほうが面白いだろ
勝ったから五条の1000倍マシだろ
32023/11/27(月)11:41:00No.1128797479+
>最強キャラの扱い難しいってのはまあそうなんだけど最強キャラの中でもトップクラスに扱い失敗したと思うよ五条
隙がある最強なんて日和ってるぜー!みたいな能力設定で釣って置いて扱いに困ったらサイレントナーフ連打する醜さがすごい
32123/11/27(月)11:41:07No.1128797501+
全てが終わった後釘崎が泣きながら虎杖殺して終わりだろ
32223/11/27(月)11:41:09No.1128797510+
>ワープ使いなのに使える条件とか一切わかんないよねこれ
>火山初対面で思いついて虎杖拾いにいったり
>マリアナ海溝から戻ってきたりなんも条件なさそうでもっとめちゃくちゃできそうだが…
後先考えずに強能力付加して対処方法思いつかないからなかったことにする典型
32323/11/27(月)11:41:18No.1128797539+
高羽一人犠牲で羂索暗殺できたんだから釣り合いは取れてると言えるのでは
32423/11/27(月)11:41:18No.1128797540+
死滅回遊始めの頃あんなに頼りになるセリフを言っていた乙骨君がいつの間にかどこかへ行ってしまった
32523/11/27(月)11:41:24No.1128797553そうだねx1
高羽面白いと思ってる人凄いなっていうかあれこの作品全方位愚弄じゃん
32623/11/27(月)11:41:36No.1128797593+
>本格的に反転し始めたの虎杖覚醒詐欺辺りからじゃないかな
覚醒自体はしてるよ
言わんとすることはわかるけど
32723/11/27(月)11:41:38No.1128797599+
まあジョジョでもあるじゃん突然能力ナーフされたり強化されるやつ
32823/11/27(月)11:41:39No.1128797604+
>無量空処で人間も呪霊も0.2秒でスタンする→宿儺がスタンするには数秒かかる(論拠なし)→10秒喰らってもスタンしない(理由なし)
>下手くそか?
ハンターみたいに理屈でバトルしようして大失敗してる
すっくんの刃には無下限バリアも通じないし無量空処もなぜか効かないことにしておけばよかった
それならば呪いの王の凄みを見せられるし
五条は残された紫をいかに当てるのか?ってバトルが簡潔になった
32923/11/27(月)11:41:39No.1128797607そうだねx1
>死滅回遊始めの頃あんなに頼りになるセリフを言っていた乙骨君がいつの間にかどこかへ行ってしまった
出てきただろ!
33023/11/27(月)11:41:51No.1128797642+
その週の話をどう描くか以上の展望がないまま描いてそう
米軍助けるぞって天使と仲直りした翌日には一切米軍の話出てこなくなってツミキとの再会イベントに移るのひどい
33123/11/27(月)11:41:56No.1128797657+
>高羽面白いと思ってる人凄いなっていうかあれこの作品全方位愚弄じゃん
戦力の逐次投入は愚策だけど日下部は頭いいから
33223/11/27(月)11:42:01No.1128797678+
>出てきただろ!
このキャラ乙骨によく似ているな…
33323/11/27(月)11:42:09No.1128797711そうだねx1
>高羽面白いと思ってる人凄いなっていうかあれこの作品全方位愚弄じゃん
良いよね
芸人キャラのギャグがクソみたいなアニメ漫画パロばっかでようやく出したオリジナル漫才がクソつまんないの
33423/11/27(月)11:42:11No.1128797723そうだねx1
今回も乙骨が出張るの意味わからんかった
呪力サーチできてなかった!高羽のせいか!?
ってなる展開なら呪力0マキなら普通に殺せることになるだろ
33523/11/27(月)11:42:18No.1128797749+
別に最強キャラの扱いが難しいんじゃなくてこいつ以外碌に強化に尺割かなかったせいで戦力外だらけになったが正しい
33623/11/27(月)11:42:20No.1128797762そうだねx2
>>本格的に反転し始めたの虎杖覚醒詐欺辺りからじゃないかな
>覚醒自体はしてるよ
>言わんとすることはわかるけど
宿儺が勝手に弱体化しただけじゃん
33723/11/27(月)11:42:29No.1128797790そうだねx2
復活してからのムーブがひとつも意味わかんねえ
33823/11/27(月)11:42:46No.1128797856+
ツミキは素直に復活させるべきだったよ
フラストレーションしか溜まらないよこんなの
33923/11/27(月)11:43:02No.1128797906+
>高羽面白いと思ってる人凄いなっていうかあれこの作品全方位愚弄じゃん
呪いがテーマの作品だからお笑いが最強なんだ
34023/11/27(月)11:43:06No.1128797925+
こいつが生まれただけで呪霊のレベルが上がったらしいから
なんなら生まれてこなかった方が世界のためになったろ
34123/11/27(月)11:43:16No.1128797955そうだねx6
>出てきただろ!
「僕一人で死滅回遊を終わらせる」と言っていたかっこいい乙骨は見当たらないな…
34223/11/27(月)11:43:26No.1128797995+
>ツミキは素直に復活させるべきだったよ
>フラストレーションしか溜まらないよこんなの
どっちかというとツミキがいい敵になって
伏黒ボディ乗っ取りは辞めておくべきだったと思う
ごちゃついてインパクト減りすぎ
34323/11/27(月)11:43:30No.1128798009+
1ヶ月飛ばしたのは実はこういう伏線貼ってました!みたいなのやるにはそこまでにダラダラやりすぎてるよな
34423/11/27(月)11:43:31No.1128798013+
>宿儺が勝手に弱体化しただけじゃん
それとは別でなんか覚醒?はしてるよ
次の週にそのパワーは使わなくなったけど
34523/11/27(月)11:43:35No.1128798027そうだねx1
羂索は虎杖との確執をもう少し描いてほしいからここで死ぬのはちょっと呆気なさすぎるしなんかあると思いたい
…この漫画そう期待して何もなかったこと多いな
34623/11/27(月)11:43:41No.1128798049+
強い術師自体はケンさんのお陰で結構な数湧いたから戦力足りなく感じたらもう一回やろうぜ死滅廻遊
34723/11/27(月)11:43:54No.1128798101そうだねx3
高羽の嫌いなところはギャグつまんねえじゃんって感想に光の読者が「つまらない芸人がやるギャグだからそれでいいんだ」って言い訳してるところ
🐈が面白いギャグ思いつかねえだけだろ
34823/11/27(月)11:43:56No.1128798111+
この漫画屈指の人格者が高専で学んだことは呪術師はクソだということですって言ってたから一環はしてるね
34923/11/27(月)11:44:09No.1128798156そうだねx3
なんで五条復活も羂索倒すのも急に生えてきた芸人がキーマンになってんだよ…
35023/11/27(月)11:44:20No.1128798202そうだねx6
一般人犠牲にして敵を倒す乙骨は正直みたくなかったけど?
35123/11/27(月)11:44:24No.1128798213+
伏黒に衝撃受けさせるなら米軍周りのエピソードカットしてそこに津美紀の話でもやれよ…
35223/11/27(月)11:44:27No.1128798222+
ていうか無量空処ってそんな気絶技みたいな感じなんだっけ…
35323/11/27(月)11:44:28No.1128798227そうだねx2
>今回も乙骨が出張るの意味わからんかった
>呪力サーチできてなかった!高羽のせいか!?
>ってなる展開なら呪力0マキなら普通に殺せることになるだろ
マキで暗殺は作戦会議の時に挙げられてたぞ
宿儺戦のリザーバー使いたくねぇなってなって高羽に白羽の矢が立っただけで
尚更乙骨が出てくるのが作戦破綻になるが
35423/11/27(月)11:44:36No.1128798250+
>強い術師自体はケンさんのお陰で結構な数湧いたから戦力足りなく感じたらもう一回やろうぜ死滅廻遊
だからケニーはケンさんじゃねえって
35523/11/27(月)11:44:37No.1128798251+
>高羽の嫌いなところはギャグつまんねえじゃんって感想に光の読者が「つまらない芸人がやるギャグだからそれでいいんだ」って言い訳してるところ
>🐈が面白いギャグ思いつかねえだけだろ
余計なお世WiFi!
35623/11/27(月)11:44:41No.1128798263+
>「僕一人で死滅回遊を終わらせる」と言っていたかっこいい乙骨は見当たらないな…
はー待て待てされたから謝って大人になっただろ
成長してんだよ
35723/11/27(月)11:44:56No.1128798317そうだねx1
>別に最強キャラの扱いが難しいんじゃなくてこいつ以外碌に強化に尺割かなかったせいで戦力外だらけになったが正しい
真希パイなんて主人公を差し置いて2回もパワーアップ回貰ってるぞ
まあそれやった上で秤が抑えられる程度の裏梅に瞬殺されたが…
35823/11/27(月)11:44:57No.1128798318+
乙骨の方がヒーラーできるんだから場に出すなよ!
35923/11/27(月)11:45:01No.1128798331そうだねx4
>>「僕一人で死滅回遊を終わらせる」と言っていたかっこいい乙骨は見当たらないな…
>はー待て待てされたから謝って大人になっただろ
>成長してんだよ
日下部篤哉は
僕が殺します
36023/11/27(月)11:45:03No.1128798333そうだねx2
>>高羽の嫌いなところはギャグつまんねえじゃんって感想に光の読者が「つまらない芸人がやるギャグだからそれでいいんだ」って言い訳してるところ
>>🐈が面白いギャグ思いつかねえだけだろ
>余計なお世WiFi!
覚醒前のギャグのほうが完成度高いのいいよね…
36123/11/27(月)11:45:17No.1128798384+
>この漫画屈指の人格者が高専で学んだことは呪術師はクソだということですって言ってたから一環はしてるね
呪術師(職業)はクソですじゃないのかよ!?
36223/11/27(月)11:45:18No.1128798387そうだねx1
>ツミキは素直に復活させるべきだったよ
>フラストレーションしか溜まらないよこんなの
宿儺in伏黒に虎杖が勝利
宿儺は羂索の眷属にされて伏黒生還
万を封印してツミキ復活
で最終決戦にいくと考えていた時期がありました
36323/11/27(月)11:45:22No.1128798402そうだねx2
肝心な所でパロディやるのやめて欲しい
36423/11/27(月)11:45:35No.1128798446そうだねx2
>高羽の嫌いなところはギャグつまんねえじゃんって感想に光の読者が「つまらない芸人がやるギャグだからそれでいいんだ」って言い訳してるところ
>🐈が面白いギャグ思いつかねえだけだろ
別につまんなくてもオリジナルなら良いんだけどパロだらけなのはシンプルに作者の実力不足だよね
36523/11/27(月)11:46:32No.1128798659+
積み上げたキャラが崩壊しまくるから積み上げる前に走馬灯回想やってさっさと死んだ方がマシ
36623/11/27(月)11:46:34No.1128798670+
特級の先達3人のやらかし乙骨が尻拭いする話にならねえかこれじゃあ
36723/11/27(月)11:46:41No.1128798688+
真希じゃなくて乙骨が殺しに行った理由はここからメロンパンが乙骨の身体乗っ取る展開にするためだろ
36823/11/27(月)11:47:03No.1128798775そうだねx2
というかあのあらゆるところからパクリまくった芸人バトルアニメで作るの拷問だろ
36923/11/27(月)11:47:12No.1128798821+
余計なお世WiFiは意味が分かるとちょっと面白いけどそれ以降のギャグ意味わかってもあんまおもしろくないんだよね
37023/11/27(月)11:47:12No.1128798822+
>積み上げたキャラが崩壊しまくるから積み上げる前に走馬灯回想やってさっさと死んだ方がマシ
ななみんは崩壊する前に死んだら死後にキャラ崩壊させられたけど?
37123/11/27(月)11:47:19No.1128798838+
>真希じゃなくて乙骨が殺しに行った理由はここからメロンパンが乙骨の身体乗っ取る展開にするためだろ
五条でやれよ逆張り猫
37223/11/27(月)11:47:22No.1128798851+
>ツミキは素直に復活させるべきだったよ
>フラストレーションしか溜まらないよこんなの
伏黒にとってはもう何も残ってないよねこれ…
仮に宿儺から切り離せても廃人化してそうなメンタルボコられ具合
37323/11/27(月)11:47:29No.1128798889+
故人の九十九の描写が足りなく感じたけどアニオリで過去話とか盛るだろうか
37423/11/27(月)11:47:39No.1128798921そうだねx5
>特級の先達3人のやらかし乙骨が尻拭いする話にならねえかこれじゃあ
真面目に戦って死に際も自爆した九十九をその中に入れるのは可哀想
37523/11/27(月)11:47:40No.1128798924そうだねx3
>積み上げたキャラが崩壊しまくるから積み上げる前に走馬灯回想やってさっさと死んだ方がマシ
ナナミンは死んだのに空港で変なことにされたけど?
37623/11/27(月)11:47:52No.1128798970+
>別につまんなくてもオリジナルなら良いんだけどパロだらけなのはシンプルに作者の実力不足だよね
実際パロ部分よりお世WiFiのダメ出ししてるとこが一番面白かったと思う
というかパロ部分がつまらなさすぎて面白くなさすぎて不快になってるまである
37723/11/27(月)11:47:53No.1128798973+
>ななみんは崩壊する前に死んだら死後にキャラ崩壊させられたけど?
あれは五条の妄想の中の知らん人だからそういうことにしといて
37823/11/27(月)11:48:07No.1128799030そうだねx4
死んだキャラのキャラ崩壊に怯えないといけない漫画とか相当だろ
37923/11/27(月)11:48:16No.1128799067そうだねx2
虎杖に呪いかけたけど後悔はないよ
38023/11/27(月)11:48:27No.1128799123+
>死んだキャラのキャラ崩壊に怯えないといけない漫画とか相当だろ
呪いだぞ
38123/11/27(月)11:48:32No.1128799147+
>真希じゃなくて乙骨が殺しに行った理由はここからメロンパンが乙骨の身体乗っ取る展開にするためだろ
作者の都合じゃなくてキャラの理由を作ってくれ…
38223/11/27(月)11:48:41No.1128799171そうだねx1
パクってクソは最悪だよってどっかで聞いた
38323/11/27(月)11:49:02No.1128799258+
虎杖空港行ったら野薔薇と伏黒も崩壊するんだろうな
東堂は…大丈夫か
38423/11/27(月)11:49:04No.1128799264+
プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
それはそれとして高羽があそこでめちゃくちゃ面白い漫才できるようなキャラじゃないってだけで
38523/11/27(月)11:49:17No.1128799317そうだねx3
七海と虎杖の一人前と認められてから遺しちゃうまでの関係マジ好きだったんすよ…
38623/11/27(月)11:49:23No.1128799336+
もういっそ今後虎杖あたりが死んだときに
謎の空間に五条召喚していいわけさせればいい
38723/11/27(月)11:49:30No.1128799366そうだねx4
ぶっちゃけると死滅回遊と天使設定いらなかった
扱い困るから五条封印させたのになんで復活手段用意させんだよ
五条復活の目処がたって展開に困ったから伏黒受肉させたんだろ
もう滅茶苦茶だよ
38823/11/27(月)11:49:42No.1128799404+
>>特級の先達3人のやらかし乙骨が尻拭いする話にならねえかこれじゃあ
>真面目に戦って死に際も自爆した九十九をその中に入れるのは可哀想
ようやく登場したと思ったら即負けた夏油を唆しただけの無能扱いされてたの可哀想だよな
アホだし役に立たなかったけどちゃんとやらなきゃいけないことはやってた
38923/11/27(月)11:50:04No.1128799481そうだねx4
アニメ見てても結局コレになるんだよなって思うと素直に楽しめなくなっちゃった
記憶封印したい
39023/11/27(月)11:50:27No.1128799574+
>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>それはそれとして高羽があそこでめちゃくちゃ面白い漫才できるようなキャラじゃないってだけで
君超面白かったよ!
39123/11/27(月)11:50:35No.1128799608そうだねx2
>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
実際きついのはギャグにに他所のパロネタ使いまくってる上に面白くないとこだと思う
39223/11/27(月)11:50:37No.1128799614+
>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>それはそれとして高羽があそこでめちゃくちゃ面白い漫才できるようなキャラじゃないってだけで
3週も尺取るな
39323/11/27(月)11:51:03No.1128799704+
というか天使がいれば全てが茶番になる性能にしちゃったのが
39423/11/27(月)11:51:12No.1128799744+
最終決戦でギャグ展開やられても困るよ…
39523/11/27(月)11:51:12No.1128799748+
>>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>>それはそれとして高羽があそこでめちゃくちゃ面白い漫才できるようなキャラじゃないってだけで
>君超面白かったよ!
それ術師としてだよね?
39623/11/27(月)11:51:17No.1128799763そうだねx4
>>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>>それはそれとして高羽があそこでめちゃくちゃ面白い漫才できるようなキャラじゃないってだけで
>3週も尺取るな
すっくんvsスレ画よりはまだマシだった
39723/11/27(月)11:51:19No.1128799768+
何だこの力は…って宿儺が言ってるから虎杖は覚醒かなんかはしてるんだよな
ただ真希が来てからその謎パワーは使わなくなったけど
39823/11/27(月)11:51:30No.1128799808そうだねx2
>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
普通の漫画家ならそれで漫才部分は省略するんだよね
別に難しい部分から逃げずに描くのは悪くないと思うけど漫才描くくらいなら五条の死に様描いて欲しいね
39923/11/27(月)11:52:01No.1128799939そうだねx6
別に面白い漫才が読めるなんて全く思ってなかったから漫才がつまんないのはどうでも良いや
先週の痛い中高生オタクの一発ギャグみたいなパロ連打の方が最悪
40023/11/27(月)11:52:38No.1128800092+
アニオリの展開にしろ
40123/11/27(月)11:52:39No.1128800095+
>>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>実際きついのはギャグにに他所のパロネタ使いまくってる上に面白くないとこだと思う
他所のパロネタ使いまくってるのは本筋のバトルからしてそうだから…
40223/11/27(月)11:52:48No.1128800130そうだねx7
結局まともに倒す展開出来ないだけじゃねーか
40323/11/27(月)11:52:59No.1128800167+
これだけなんだかんだ話題にはなるしアニメも出来がいいのに空港1話で全てをゴミにできるのはある意味凄いわ
40423/11/27(月)11:53:10No.1128800224+
>>>プロじゃないんだし本当に面白い漫才が描けるわけないのはみんなわかってるでしょ
>>実際きついのはギャグにに他所のパロネタ使いまくってる上に面白くないとこだと思う
>他所のパロネタ使いまくってるのは本筋のバトルからしてそうだから…
急に股曲やりだす五条…
40523/11/27(月)11:53:11No.1128800230そうだねx1
結果だけなら納得できても過程やドラマが崩壊してるとやっぱ自分の中でも消化できないな
40623/11/27(月)11:53:16No.1128800256+
>他所のパロネタ使いまくってるのは本筋のバトルからしてそうだから…
喧嘩商売から取るんじゃないよ
40723/11/27(月)11:53:26No.1128800286そうだねx2
雑な構成をしてしまった単眼猫の憐れな被害者
40823/11/27(月)11:53:29No.1128800292+
>結局まともに倒す展開出来ないだけじゃねーか
中断とか乱入とか多いなこの漫画
40923/11/27(月)11:53:55No.1128800382+
漫画に限らず芸人が裏で努力する姿ってドラマが笑いの邪魔になるからハードル上がるんだよねぇ
41023/11/27(月)11:54:15No.1128800468そうだねx4
>雑な構成をしてしまった単眼猫の憐れな被害者
というかこんな展開を描かせないようにコントロール出来ない編集が無能すぎる
41123/11/27(月)11:54:19No.1128800481+
>アニメ見てても結局コレになるんだよなって思うと素直に楽しめなくなっちゃった
>記憶封印したい
クソ続編が出たゲームの前作が名作でも素直に楽しめなくなる現象…
41223/11/27(月)11:54:27No.1128800507+
もしかして空港ってまるまるカットでもいい?
41323/11/27(月)11:54:42No.1128800565そうだねx2
スレ画はそういえばなんか死んだなあれなんだったんだろって稀に思い出す程度の存在になってしまった
あんなに好きだったのに
41423/11/27(月)11:54:50No.1128800596+
ちょっと無敵バリアと作中最大火力があって
唯一無敵バリアを破れる領域展開の性能も随一で
呪力切れを狙おうにもスゴイ眼のおかげでMP消費がMP自然回復以下になるので実質的無限呪力で
無限呪力のおかげで常に反転術式を回せるので脳がキャパオーバーすることもなくて
更にスゴイ眼のおかげで相手の術式や呪力の流れも看破出来て
1人しかいないから同時に別地点を襲えばいいかと言うとワープも出来るから対処可能ってだけだよ
最強ってほどじゃない
41523/11/27(月)11:55:08No.1128800660そうだねx4
>>積み上げたキャラが崩壊しまくるから積み上げる前に走馬灯回想やってさっさと死んだ方がマシ
>ナナミンは死んだのに空港で変なことにされたけど?
このせいでアニメでのナナミン死亡もなんかノリ切れなかったな…
41623/11/27(月)11:55:16No.1128800692+
>雑な構成をしてしまった単眼猫の憐れな被害者
構成なんて全く意識してなかった3040年前のジャンプ漫画と比べても雑なストーリーしてるのすげえよな
41723/11/27(月)11:55:17No.1128800700+
>もしかして空港ってまるまるカットでもいい?
初めての自爆ですの次の瞬間真っ二つでアッパレワスレンになるが
41823/11/27(月)11:55:26No.1128800732+
M-1の1回戦落ちレベルの漫才やって満足するラスボスとかどうなんだ
人間の呪霊化なんて突飛なことやっるより人生もっと楽しめたろ
41923/11/27(月)11:55:28No.1128800740+
>というかこんな展開を描かせないようにコントロール出来ない編集が無能すぎる
虎杖とけんじゃくに因縁持たせたの素直にうまいと思ったのにな
42023/11/27(月)11:55:36No.1128800774+
能力ものなのに割と何でもありみたいになってるのはなあ
伝統術式はもっと基本のスキルツリーとかないんか
42123/11/27(月)11:55:51No.1128800835そうだねx7
>ちょっと無敵バリアと作中最大火力があって
>唯一無敵バリアを破れる領域展開の性能も随一で
>呪力切れを狙おうにもスゴイ眼のおかげでMP消費がMP自然回復以下になるので実質的無限呪力で
>無限呪力のおかげで常に反転術式を回せるので脳がキャパオーバーすることもなくて
>更にスゴイ眼のおかげで相手の術式や呪力の流れも看破出来て
>1人しかいないから同時に別地点を襲えばいいかと言うとワープも出来るから対処可能ってだけだよ
>最強ってほどじゃない
この大半ナーフされたから確かに最強ではない
42223/11/27(月)11:55:56No.1128800853+
空港~かしーもまで全部無かったことにして伏黒摩虎羅は倒したけど真の姿になった宿儺には消耗した五条では力及ばずやられましたってことにしよう
42323/11/27(月)11:56:18No.1128800935そうだねx6
伏線を投げ
因縁の決着をつけず
整合性を取らない
つらい
42423/11/27(月)11:56:40No.1128801052そうだねx4
死滅回遊の中盤くらいからなんかもうずっと意味わかんねえ
乙骨と石流辺りまではすっげえ面白いと思ってたのにな
42523/11/27(月)11:56:43No.1128801063+
アニメだとまずアニメの宿儺vsまこーらを超える戦いになる様に捏造しなきゃならん
42623/11/27(月)11:56:53No.1128801107+
>能力ものなのに割と何でもありみたいになってるのはなあ
>伝統術式はもっと基本のスキルツリーとかないんか
見ろこの武器がただの通常攻撃ミスの逕庭拳と
ただの通常攻撃のクリティカルの黒閃しかない人を
42723/11/27(月)11:56:58No.1128801126+
三下キャラが最強格に食い下がる展開って美味しいけどそこは高羽じゃねえだろ…
42823/11/27(月)11:57:06No.1128801150+
万も要らんというかせめて生かしてすっくん側につかせろよ
救う暇すらなかったじゃんか
42923/11/27(月)11:57:07No.1128801156+
このスレ多くない?…“花”
43023/11/27(月)11:57:30No.1128801266+
今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
43123/11/27(月)11:57:31No.1128801273そうだねx2
せっかくの最強対決なのにまこーらの株しか上がらなかったの凄えよ
43223/11/27(月)11:57:48No.1128801340そうだねx3
>ちょっと無敵バリアと作中最大火力があって
>唯一無敵バリアを破れる領域展開の性能も随一で
>呪力切れを狙おうにもスゴイ眼のおかげでMP消費がMP自然回復以下になるので実質的無限呪力で
>無限呪力のおかげで常に反転術式を回せるので脳がキャパオーバーすることもなくて
>更にスゴイ眼のおかげで相手の術式や呪力の流れも看破出来て
>1人しかいないから同時に別地点を襲えばいいかと言うとワープも出来るから対処可能ってだけだよ
>最強ってほどじゃない
これだけ盛られて勝敗決するのは生徒のためってのが美味しいんだよね
なんだコイツ普通に競り負けて相手に詫てる…
43323/11/27(月)11:57:52No.1128801354+
六眼(魂見えない、術式見えない、呪力見えない、起こりも見えない、消火器で妨害される)
43423/11/27(月)11:57:52No.1128801355+
宿儺が特に理由なく強すぎなんだよ
術式はいいにしても特に理由なく五条黒閃でピンピンしてますとくに理由なく固有能力で加速したかしーもより早いですとかふざけてんのか?
43523/11/27(月)11:58:10No.1128801417+
>三下キャラが最強格に食い下がる展開って美味しいけどそこは高羽じゃねえだろ…
正直ぽっと出だからな…
ぽっと出のキャラが主人公と因縁のある悪役を倒してまあ前までの展開よりマシ!ってなってる状況は末期だ
43623/11/27(月)11:58:34No.1128801509+
>せっかくの最強対決なのにまこーらの株しか上がらなかったの凄えよ
すっくんの株はちょっと上がったぞ
かしーも五条が酷すぎて
43723/11/27(月)11:58:36No.1128801522+
>乙骨と石流辺りまではすっげえ面白いと思ってたのにな
石流の雑な処分もショックだった
43823/11/27(月)11:58:45No.1128801558+
>もしかして空港ってまるまるカットでもいい?
キャラの尊厳考えるとカットした方が良い
43923/11/27(月)11:59:08No.1128801648+
>今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
>黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
そう思うけど大多数の人にはなんか面白いらしいから黙ってるよ
44023/11/27(月)11:59:17No.1128801689そうだねx6
エースの敗北者に並ぶ失敗描写だと思う
44123/11/27(月)11:59:18No.1128801692そうだねx1
ぽっと出つっても初出から時間結構たって温められてたキャラだろ高羽
44223/11/27(月)11:59:25No.1128801720+
摩虎羅が強すぎるから摩虎羅攻略を頑張る五条と摩虎羅に守られながらあれこれ小細工しまくる宿儺を延々と半年続けてその結末が空港かよ…
44323/11/27(月)11:59:28No.1128801740+
>今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
>黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
そこはわりと何か決着つけないといけない因縁あるキャラがいるわけでもないからまあいいかなって
夏油の親友が生きてて親友の身体と術式を使われてることにブチギレてるとかならそいつと戦わせろよとは思うが
44423/11/27(月)11:59:33No.1128801757+
敵に詫びるな
これが敵が夏油みたいな過去友好があった相手ならまだわかるけどなんの関わりもねえだろお前
44523/11/27(月)11:59:34No.1128801765そうだねx5
アニメが描くべきは空港ではなく勝負が決まった瞬間
44623/11/27(月)11:59:40No.1128801780+
九十九は夏油の裏切りにメロンパン戦での死亡で特級の割に活躍しなかったな…って言われてたのがあの人は真面目に仕事してただけえらいよねって評価術式反転したのが面白い
44723/11/27(月)11:59:51No.1128801818そうだねx1
読者は五条の活躍がみたい
作者はすっくんを活躍させたい
そのズレが空港回
44823/11/27(月)11:59:55No.1128801837そうだねx2
>エースの敗北者に並ぶ失敗描写だと思う
他は花だし敵に謝るしエース以下だわ
44923/11/27(月)11:59:58No.1128801851そうだねx1
高羽vs羂索は悔しいけど最初だけは素直に面白かったと認めざるを得ない
というくらいだったのに先週くらいからもう恥ずかしくて漫才終わるまでまともに直視してない
45023/11/27(月)12:00:00No.1128801861+
>今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
>黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
悪役ばかり優遇するいつもの流れよか1000倍マシだから…
45123/11/27(月)12:00:05No.1128801880+
>というかこんな展開を描かせないようにコントロール出来ない編集が無能すぎる
そうは言うが編集者というのはリテイクの指示は出せても締め切りを先延ばしにしたりはできないので(イマイチだな)と思っても誌面に穴を開けるくらいなら載せるしかないってなるし…
45223/11/27(月)12:00:27No.1128801972+
>親友の夏油の尊厳破壊し続けてる奴放置してなに満足死してんだおめー
空港に本物が来てくれたからまあ死体はどうでもいいかって
45323/11/27(月)12:00:40No.1128802025そうだねx2
>今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
>黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
ギャップを感じるのは相撲の時に近い
45423/11/27(月)12:00:43No.1128802036そうだねx5
>ぽっと出つっても初出から時間結構たって温められてたキャラだろ高羽
作者がいくら温めたところで読者は知らねぇよ
45523/11/27(月)12:00:45No.1128802047そうだねx2
敵がちゃんと倒されるだけで前よりマシだからな
言ってて悲しくなる
45623/11/27(月)12:00:54No.1128802087+
でえじょうぶだ
2次創作じゃ生徒のこと想ってたし1ヶ月で仕込みやってたから
45723/11/27(月)12:00:57No.1128802100そうだねx1
エース敗北者と比べたらギリあっちの方が酷いと思うけどそもそも比べられるレベルでどっちもひでえ
45823/11/27(月)12:01:21No.1128802177+
呪力は基本日本人しか持たない設定にちゃんと理由付けあるのかな
45923/11/27(月)12:01:29No.1128802205+
はじめての自爆です
五条の勝ちだ
真っ二つで死んでます
は意味がわからん
46023/11/27(月)12:01:32No.1128802213そうだねx7
死ぬ必要ないのに勝手に死んだとかじゃなくて
まぁ死ぬだろうなって所に変な話盛り込んだほうだから
すげぇ独特な失敗のしかたしたキャラ
46123/11/27(月)12:01:42No.1128802251+
>エース敗北者と比べたらギリあっちの方が酷いと思うけどそもそも比べられるレベルでどっちもひでえ
あっちは盛り上がった展開に水指した
こっちはクソ展開にとどめを刺した
46223/11/27(月)12:01:55No.1128802322+
>呪力は基本日本人しか持たない設定にちゃんと理由付けあるのかな
あの…ミゲル…
46323/11/27(月)12:01:55No.1128802323そうだねx1
エースはルフィ守ったろ
46423/11/27(月)12:02:07No.1128802369そうだねx1
後付け設定がどんどん生えてくるから真面目に考えても無駄ってのが
46523/11/27(月)12:02:10No.1128802383そうだねx1
>>ぽっと出つっても初出から時間結構たって温められてたキャラだろ高羽
>作者がいくら温めたところで読者は知らねぇよ
初出から時間経ってるって事実言ってるだけなんだけど
46623/11/27(月)12:02:20No.1128802428+
>今回空港を超える糞展開やっちゃったと思うけど全然騒がれないな
>黒幕がポっと出のギャグキャラにやられて死亡って漫画としてありえないだろ
宿儺に愛を教えたい五条とそんなの頼んでないけどって宿儺よりは
高羽と羂索の方がよっぽど通じ合ってったし…
46723/11/27(月)12:02:24No.1128802443そうだねx1
>エースの敗北者に並ぶ失敗描写だと思う
エースはエース自身が底抜けのアホってのが回想から現代でやったこと含めて一貫してるからより酷いよ
46823/11/27(月)12:02:38No.1128802495+
>エースはルフィ守ったろ
助けに来たオヤジやみんなの命を身勝手なプライドで無駄にしたから五十歩百歩だ
46923/11/27(月)12:02:43No.1128802519+
>>呪力は基本日本人しか持たない設定にちゃんと理由付けあるのかな
>あの…ミゲル…
あれ作るのにうちの部族がどれほど~みたいに黒縄のこと言ってたし
あいつって呪術世界においてどういう立ち位置なんだろう
47023/11/27(月)12:03:46No.1128802776そうだねx1
>エース敗北者と比べたらギリあっちの方が酷いと思うけどそもそも比べられるレベルでどっちもひでえ
五条復活の為に掛けた年数はエースの比じゃないし五条の醜さもエースとは比べ物にならんぞ
47123/11/27(月)12:03:50No.1128802799+
死んだから展開悪化した戦犯とかじゃないんだよな…
本当になんだこのコケ方は
47223/11/27(月)12:04:18No.1128802902+
間違いなく戦力としては最強なんだけど敵も当然対策するし逃げられたりで倒しきれないことは多い
47323/11/27(月)12:04:34No.1128802968+
エースより酷いだろ
エースはエース1人救いようのないアホなだけだけど五条は周りの人間全て巻き込んだクソ展開だし
47423/11/27(月)12:04:46No.1128803009+
>というかこんな展開を描かせないようにコントロール出来ない編集が無能すぎる
ファンブックで編集に悪態吐くしパチンコ描写も無理矢理通す作者だけどそっちに矛先ずらせるから便利だよな
47523/11/27(月)12:04:53No.1128803045+
まあそこらの最強キャラと違って特に理由もなく火山逃がしてるんだけどな
47623/11/27(月)12:05:00No.1128803076そうだねx1
雑草祓ったのが一番の戦果か?
47723/11/27(月)12:05:12No.1128803131そうだねx5
過去編の親友の離反から自分一人じゃダメという答えを得て、思い出の夢から目覚めたら新しい世代の生徒達がいてそれを見て嬉しそうにする
という美しい流れをアニメで高クオリティでやっておいて本編で出されたのが空港なの頭おかしくなる
どんだけ捻くれてればアレを見て花みたいなもんだと思ってましたって読み取れるんだよ
47823/11/27(月)12:05:16No.1128803152+
悟の救出、徒労に終わるんだよな。
47923/11/27(月)12:05:23No.1128803174そうだねx3
むしろ大体の読者が勝つにしろ負けるにしても死ぬだろうなってのは予想した上でとんでもなく間抜けで酷い死に方したタイプだからな
48023/11/27(月)12:05:24No.1128803180+
″アホ″……?
取り消せよ……今の言葉……!
48123/11/27(月)12:05:29No.1128803205+
エースはルフィは白ひげなんてどうでも良かったなんて言わないからな
48223/11/27(月)12:05:36No.1128803231+
高羽以外は温められてなかったみたいじゃん
48323/11/27(月)12:05:36No.1128803232そうだねx2
五条はずっと呪術のストーリーの中心にいたのが空港の火力を上げる
封印後の回游もこいつの封印をどう解くかで話が進んでたし五条が糞になると呪術のストーリーがほぼダメになる
48423/11/27(月)12:05:39No.1128803253そうだねx4
空港なけりゃまだ期待外れの展開で済んだのに空港で今までのキャラ崩壊して意味不明のキャラに成り下がったのが一番嫌なとこだわ
なんでキャラ自体嫌いにさせてくるんだよ
48523/11/27(月)12:05:49No.1128803292そうだねx3
>>というかこんな展開を描かせないようにコントロール出来ない編集が無能すぎる
>ファンブックで編集に悪態吐くしパチンコ描写も無理矢理通す作者だけどそっちに矛先ずらせるから便利だよな
悪態つかれようと手綱を握るから編集でその役目を果たせなかったら罵倒されても仕方ない
48623/11/27(月)12:06:00No.1128803343+
最強最強って恥ずかしいほど自称他称させてたのに
宿儺戦に入ると「五条が負けたら~」って今更のように負けた場合ばかり話始めてあー単眼猫殺す気満々だなって萎えた
48723/11/27(月)12:06:01No.1128803346そうだねx1
詫びてもいいけど相手が違うだろうよ
48823/11/27(月)12:06:11No.1128803401+
ラスボスに本気出させることも出来ず術式パワーアップのヒントだけ与えて死んだ
48923/11/27(月)12:06:17No.1128803433+
>高羽以外は温められてなかったみたいじゃん
冷めちゃった
49023/11/27(月)12:06:40No.1128803526そうだねx2
>初出から時間経ってるって事実言ってるだけなんだけど
いくら初出から時間経ったところで脇役の扱いじゃ読者の中で温まるわけないだろ
49123/11/27(月)12:06:42No.1128803531+
死んだ卵を温めてたって感じですね…
49223/11/27(月)12:06:46No.1128803555+
空港送りってワードだけは好きなんだよな
49323/11/27(月)12:07:06No.1128803646+
>むしろ大体の読者が勝つにしろ負けるにしても死ぬだろうなってのは予想した上でとんでもなく間抜けで酷い死に方したタイプだからな
全回復状態で胴体斬られたくらいで死ぬキャラじゃないのが問題だわ
死ぬなら死ぬで細切れにして欲しかった
49423/11/27(月)12:07:12No.1128803680+
猿空間
猫空港
49523/11/27(月)12:07:23No.1128803733+
>>初出から時間経ってるって事実言ってるだけなんだけど
>いくら初出から時間経ったところで脇役の扱いじゃ読者の中で温まるわけないだろ
五条に届くとか言われてるので普通に温まってたけど?
49623/11/27(月)12:07:29No.1128803747+
俺は高羽は好き
作者にちゃんと愛されたキャラだけあって綺麗に処理されたと思う
49723/11/27(月)12:07:42No.1128803806+
エースはまだハァハァ敗北者?の部分消して疲労で逃げ遅れたルフィを赤犬から守るために盾になるって展開にするだけでかなりマシだからな
五条の場合最初から最後まで全部の展開がアホすぎてどこを直せば良いのかすらわからない
49823/11/27(月)12:08:00No.1128803873+
>悪態つかれようと手綱を握るから編集でその役目を果たせなかったら罵倒されても仕方ない
それサム8にも言えんの?
49923/11/27(月)12:08:05No.1128803895+
>猿空間
>猫空港
猿空間はいて欲しいキャラがいなくなっちゃうやつで
猫空港はもう出てほしくないキャラが出てきてめちゃくちゃになるやつだから
正反対じゃない?
50023/11/27(月)12:08:05No.1128803899+
腕生やせるなら下半身も生やせよ…
というか切断された側から治すとかしろよ…
50123/11/27(月)12:08:05No.1128803900+
死後の世界が空港ってのもセンスがない
呪術の世界で近代施設ばかりだすな
死後の明るいイメージを表現させたいならもっと別の場所でやれ
50223/11/27(月)12:08:14No.1128803933+
勝手に勝ち確信してフラグ立てたカスとかもうやることないんだから死んどけよ
50323/11/27(月)12:08:22No.1128803966+
そもそも高羽が活躍して喜ぶ人いるの?
呪術のファンって五条やおにぎり先輩みたいなイケメンキャラが見たいんじゃないの?
50423/11/27(月)12:08:23No.1128803969そうだねx2
>>>初出から時間経ってるって事実言ってるだけなんだけど
>>いくら初出から時間経ったところで脇役の扱いじゃ読者の中で温まるわけないだろ
>五条に届くとか言われてるので普通に温まってたけど?
ナレーションで一回書いただけで伏線撒いた気になってるなんて三流以下の評価するのやめてやれよ
50523/11/27(月)12:08:31No.1128804007+
>エースはまだハァハァ敗北者?の部分消して疲労で逃げ遅れたルフィを赤犬から守るために盾になるって展開にするだけでかなりマシだからな
>五条の場合最初から最後まで全部の展開がアホすぎてどこを直せば良いのかすらわからない
五条も空港消せばただの無能になるよ
50623/11/27(月)12:08:32No.1128804010+
>>悪態つかれようと手綱を握るから編集でその役目を果たせなかったら罵倒されても仕方ない
>それサム8にも言えんの?
…言われてるんじゃねえか?
50723/11/27(月)12:08:33No.1128804013そうだねx1
編集が話の何もかもをコントロール出来るならそれはもう原作者の立場だろ
50823/11/27(月)12:08:44No.1128804072+
>>悪態つかれようと手綱を握るから編集でその役目を果たせなかったら罵倒されても仕方ない
>それサム8にも言えんの?
サム8の編集は他の作品も全部コケてるからな
50923/11/27(月)12:08:45No.1128804076そうだねx3
本編どころか0からずっと出てたキャラだからマジで色んなところに延焼してるのが酷い
なんだったんだよじっくり夏油との友情と因縁を描き続けてたのは
51023/11/27(月)12:08:45No.1128804081+
強敵(とも)との死闘の度に強くなる宿儺
少年漫画の主人公みたいだ
51123/11/27(月)12:08:57No.1128804126そうだねx1
>死後の世界が空港ってのもセンスがない
>呪術の世界で近代施設ばかりだすな
>死後の明るいイメージを表現させたいならもっと別の場所でやれ
それは単に五条の一番楽しかった頃が沖縄旅行だったのが…
51223/11/27(月)12:08:59No.1128804131+
真面目に考えると花御倒したぐらいで他は何もしてないんだよな
51323/11/27(月)12:09:06No.1128804174そうだねx3
高羽で喜んでる層はもう本筋に何の期待もしてないアンチより残酷な層だぞ
51423/11/27(月)12:09:10No.1128804185+
サム8は編集も編集部も無能極まっててみんなダメだったんだぞ
51523/11/27(月)12:09:19No.1128804227そうだねx1
なんなら五条カシモ死んでいよいよ虎杖の出番で最高に温まる展開だったじゃん
なんでそっから高羽になんだよ
51623/11/27(月)12:09:20No.1128804233+
粘着アンチが何を言おうと今普通に面白いのは事実なんで
51723/11/27(月)12:09:25No.1128804262+
>>呪力は基本日本人しか持たない設定にちゃんと理由付けあるのかな
>あの…ミゲル…
呪力が日本にしかないってのは羂索が米軍引きずり込むために盛った話で実際には日本以外にも少しはある
ってことでいいんじゃないか
51823/11/27(月)12:09:34No.1128804302そうだねx1
>サム8は編集も編集部も無能極まっててみんなダメだったんだぞ
あの一話読んで編集長が涙を流して感動したからな
51923/11/27(月)12:09:34No.1128804305+
けどまだ人気はあるから
52023/11/27(月)12:10:33No.1128804588+
>そもそも高羽が活躍して喜ぶ人いるの?
>呪術のファンって五条やおにぎり先輩みたいなイケメンキャラが見たいんじゃないの?
だからこそだよ
五条の死なんてそんな大層なもんじゃないよと言わんばかりのその後のギャグバトル展開
見事なハズシだ
52123/11/27(月)12:10:35No.1128804598+
>>サム8は編集も編集部も無能極まっててみんなダメだったんだぞ
>あの一話読んで編集長が涙を流して感動したからな
それだけじゃなくて大ヒット確信して広告連打して小売店にアホほど在庫抱えさせたのも追加で
52223/11/27(月)12:10:36No.1128804604そうだねx1
九十九があれだけやったんだから空港なんて行かずにアッパレワスレンも消して横真っ二つから反撃しようとして首飛ばされるそれでも意地で首元に喰らい付いて絶命みたいな必死さ見せて欲しかったわ
52323/11/27(月)12:10:44No.1128804642+
アニメの話からはこの後の味方陣営は五条が居ないけど何とかしよう五条さえ解放したらで話が続いていくのに解放された初戦で死ぬな
52423/11/27(月)12:10:48No.1128804658+
>粘着アンチが何を言おうと今普通に面白いのは事実なんで
この後宿儺パートに戻ったら芸人以下って言われるけどいいの?
52523/11/27(月)12:11:12No.1128804773+
>そもそも高羽が活躍して喜ぶ人いるの?
>呪術のファンって五条やおにぎり先輩みたいなイケメンキャラが見たいんじゃないの?
そういう意味だと人気キャラだいたい死んだからな…
あと誰に活躍して欲しいってファン残ってるんだ
52623/11/27(月)12:11:28No.1128804856+
こういうキャラの落とし所は能力と犠牲に敵の幹部倒すとかそんな感じじゃ駄目なんです?
52723/11/27(月)12:11:44No.1128804934そうだねx4
花扱いとかはわかって欲しいと思わないっていう言い方がアレなだけでまぁ表現変えればギリギリ何とかなる
宿儺に申し訳ないだけはマジで意味わからん
何…?何で謝ってんの…?
52823/11/27(月)12:11:56No.1128805003+
>本編どころか0からずっと出てたキャラだからマジで色んなところに延焼してるのが酷い
>なんだったんだよじっくり夏油との友情と因縁を描き続けてたのは
親友だったけど俺の理解者じゃないし孤独は埋まらないから死体の処理適当でいいか…悪いやつに死体パクられて親友の顔で好き勝手されてるけどどうでもいいか…
52923/11/27(月)12:11:59No.1128805018+
>>そもそも高羽が活躍して喜ぶ人いるの?
>>呪術のファンって五条やおにぎり先輩みたいなイケメンキャラが見たいんじゃないの?
>そういう意味だと人気キャラだいたい死んだからな…
>あと誰に活躍して欲しいってファン残ってるんだ
人気2位の主人公がまだ残ってるだろう?
53023/11/27(月)12:12:00No.1128805020そうだねx1
俺だけ強くちゃダメと言いながらほぼ自分だけでラスボスと戦って普通に死ぬって冷静に考えたらすごい
53123/11/27(月)12:12:12No.1128805079+
単眼猫が宿儺贔屓だからってので説明がつくだろ
53223/11/27(月)12:12:18No.1128805099+
>そういう意味だと人気キャラだいたい死んだからな…
>あと誰に活躍して欲しいってファン残ってるんだ
そういえば人気キャラほぼほぼ全滅したな
乙骨くらい?まともに読んでるとだいぶ株下がってるだろうけど
53323/11/27(月)12:12:27No.1128805151+
反転術式のせいで死ぬ以外の傷は即なんとかなるのが難しいね
53423/11/27(月)12:12:54No.1128805290そうだねx4
>反転術式のせいで死ぬ以外の傷は即なんとかなるのが難しいね
五条は死んだけど
53523/11/27(月)12:13:01No.1128805328+
虎杖あんな扱いで20000票以上取ってるのすげえよな
53623/11/27(月)12:13:14No.1128805406+
>>そもそも高羽が活躍して喜ぶ人いるの?
>>呪術のファンって五条やおにぎり先輩みたいなイケメンキャラが見たいんじゃないの?
>そういう意味だと人気キャラだいたい死んだからな…
>あと誰に活躍して欲しいってファン残ってるんだ
乙骨ファンだけ残ってるから来週脳味噌潰してメロンパンに乗っ取らせるよ
53723/11/27(月)12:13:16No.1128805418+
>>そういう意味だと人気キャラだいたい死んだからな…
>>あと誰に活躍して欲しいってファン残ってるんだ
>そういえば人気キャラほぼほぼ全滅したな
>乙骨くらい?まともに読んでるとだいぶ株下がってるだろうけど
虎杖の方が遥かに人気だが
53823/11/27(月)12:13:21No.1128805445そうだねx3
渋谷からただひたすらに呪術師側が負けに負け続けて敵の減り方も敵の仲間割れが大半ってフラストレーションがひたすら溜まるだけの展開してる
その挙句ぽっと出芸人がMVPとか舐めてんのかよ
53923/11/27(月)12:13:22No.1128805451そうだねx1
宿儺より人気が上のキャラを片っ端から愚弄してランキング操作する術式
54023/11/27(月)12:13:34No.1128805530そうだねx1
>反転術式のせいで死ぬ以外の傷は即なんとかなるのが難しいね
これも領域もそうだけどなんで使いづらい設定を強い奴がみんな使ってくる位置に据えるかな…
54123/11/27(月)12:13:36No.1128805541+
>俺だけ強くちゃダメと言いながらほぼ自分だけでラスボスと戦って普通に死ぬって冷静に考えたらすごい
俺だけ強くちゃダメ(俺以外はみんな花)はお前何なんだよ…ってなる
54223/11/27(月)12:13:44No.1128805581+
五条の活躍は見たかったけど
イケメンキャラが見たいんだろってのは別に…
高羽の活躍面白かったからいいよ
54323/11/27(月)12:13:45No.1128805587+
この後いやー楽しすぎて遅れちゃったよとか言って五条悟(沖縄)が参戦するだろ
54423/11/27(月)12:13:49No.1128805603+
>俺だけ強くちゃダメと言いながらほぼ自分だけでラスボスと戦って普通に死ぬって冷静に考えたらすごい
家入の化物モノローグとか過去編の1人じゃダメとかいずれ生徒が五条に追いついて共闘するフラグと思うじゃん?
何もないんだなコレが
54523/11/27(月)12:14:02No.1128805666そうだねx2
>あんな扱いで
この漫画の大体の人気キャラそうじゃね?
54623/11/27(月)12:14:13No.1128805717+
酷い展開が続きすぎて何が面白いのかわからなくなってきた
54723/11/27(月)12:14:22No.1128805755そうだねx4
>俺だけ強くちゃダメと言いながらほぼ自分だけでラスボスと戦って普通に死ぬって冷静に考えたらすごい
ここから強い奴と戦って死にたかっただけとかシナリオとしておかしいだろ
54823/11/27(月)12:14:29No.1128805789+
>ナレーションで一回書いただけで伏線撒いた気になってるなんて三流以下の評価するのやめてやれよ
誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
54923/11/27(月)12:14:32No.1128805804そうだねx5
fu2842877.jpeg[見る]
こんなこと言ってる奴が死んでも勝つ以前に普通に死んで満足してるのやばくない?
55023/11/27(月)12:14:57No.1128805930+
わかんないけど五条と夏油推してた女性ファンとかは空港のやり取り喜んでるんじゃない?
55123/11/27(月)12:15:24No.1128806058そうだねx1
>わかんないけど五条と夏油推してた女性ファンとかは空港のやり取り喜んでるんじゃない?
もうそれ絵しか見てねえだろ
いやそんな感じはするけど
55223/11/27(月)12:15:27No.1128806071+
>わかんないけど五条と夏油推してた女性ファンとかは空港のやり取り喜んでるんじゃない?
俺の姉は呆れてたが…
55323/11/27(月)12:15:41No.1128806134+
敵から散々1人の方が強いとか言われてたキャラがマジで最後まで1人で戦って周りとは線引きしたまま終わりですってのはさぁ…物語としてもうちょっとなんかないんですかね
55423/11/27(月)12:15:47No.1128806158+
>わかんないけど五条と夏油推してた女性ファンとかは空港のやり取り喜んでるんじゃない?
五条「先生」のファンは死んでるけど
55523/11/27(月)12:15:48No.1128806162+
>>ナレーションで一回書いただけで伏線撒いた気になってるなんて三流以下の評価するのやめてやれよ
>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
ラスボス級のキャラが倒されるなら伏線や因縁は必要だろ…
55623/11/27(月)12:16:05No.1128806239+
現在進行系で夏油の尊厳破壊されてんだぞ
空港でアオハルしてる場合じゃねえだろってキレないか普通?
55723/11/27(月)12:16:26No.1128806353そうだねx5
>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
忍者が乱入して全員殺して終わっても楽しんでそう
55823/11/27(月)12:16:33No.1128806385+
>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
ラスボスを脇役が倒すのは伏線以前の問題だろ
55923/11/27(月)12:16:51No.1128806484そうだねx2
お花に背中押されたけどほんとは夏油にも押してもらいたかった…
56023/11/27(月)12:17:06No.1128806561そうだねx2
育てた花じゃなくてなんか知らん芸人が解決したんだよな
56123/11/27(月)12:17:18No.1128806606+
>虎杖あんな扱いで20000票以上取ってるのすげえよな
そもそも扱い悪いキャラばっかの漫画だから顔か性格がいいやつが票集めてるってだけだし
56223/11/27(月)12:17:22No.1128806631+
>>>ナレーションで一回書いただけで伏線撒いた気になってるなんて三流以下の評価するのやめてやれよ
>>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
>ラスボス級のキャラが倒されるなら伏線や因縁は必要だろ…
はー待て待て大きな一助にはなったが止め乙骨だし今からなんかデカい最後の本命らしいのやろうとしてるだろうが
56323/11/27(月)12:17:39No.1128806722+
強弱関係なく単なる生身の凡人だった頃から孤独を感じていて自分を理解してもらいたいと考えていて
それを表に出して行動した結果最高の相方(夏油ボディ)を得て満足できた一般通過三流芸人って構図なんだよなぁ
これ弱者に自分を理解してもらいたいとは思わないと考えて生きた結果宿儺を理解者だと勘違いして満足死した五条悟への死体蹴り意図してやってねえか…?
56423/11/27(月)12:17:50No.1128806797+
今って味方陣営の最強は誰なの?
アニメ勢だけどもう戦力あんま残ってなくない?
56523/11/27(月)12:17:53No.1128806808そうだねx2
サムライと河童が乱入して喜ぶファン層だぞ忍者くらいなんだ
56623/11/27(月)12:18:08No.1128806889+
イケメンキャラじゃなくてもいいけどな
俺マダラvsガイ先生好きだし
56723/11/27(月)12:18:13No.1128806911+
>今って味方陣営の最強は誰なの?
>アニメ勢だけどもう戦力あんま残ってなくない?
多分乙骨
56823/11/27(月)12:18:15No.1128806929そうだねx1
>育てた花じゃなくてなんか知らん芸人が解決したんだよな
しかも芸人が開花したのはやって良かった死滅回游のおかげ
56923/11/27(月)12:18:46No.1128807085+
今回の展開に文句無いなら隕石が落ちてきてそれがすっくんに当たって解決でも良いじゃんってなるだろ
57023/11/27(月)12:18:48No.1128807101そうだねx1
>>>>ナレーションで一回書いただけで伏線撒いた気になってるなんて三流以下の評価するのやめてやれよ
>>>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
>>ラスボス級のキャラが倒されるなら伏線や因縁は必要だろ…
>はー待て待て大きな一助にはなったが止め乙骨だし今からなんかデカい最後の本命らしいのやろうとしてるだろうが
この期に及んだらもう退場しろ
57123/11/27(月)12:18:51No.1128807122そうだねx8
おやびんがノロノロで黒ひげ倒してドン!したら場面としては面白いかもしれんが作品としてはダメだろ
57223/11/27(月)12:19:09No.1128807217+
>乙骨ファンだけ残ってるから来週脳味噌潰してメロンパンに乗っ取らせるよ
最後の特級まで乗っ取られたらもういよいよおしまいだろ
今いるメンバ全員やられた後にパンダ作製方法を復活させてパンダ軍大戦でも始めるのか
57323/11/27(月)12:19:25No.1128807297+
>イケメンキャラじゃなくてもいいけどな
>俺マダラvsガイ先生好きだし
ガイも活躍のせいでリーが割食ったりしたがな…
57423/11/27(月)12:19:29No.1128807319+
>>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
>忍者が乱入して全員殺して終わっても楽しんでそう
だいぶ前から忍者キャラいて忍者が解決したらそれは普通に強キャラがいただけなんよ
57523/11/27(月)12:19:50No.1128807432+
最強すぎて封印だけでも戦力バランスが大幅に崩れるキャラって負けたらアカンのよな
57623/11/27(月)12:20:06No.1128807530+
乗っ取りするならすぐ横で死んでる高羽だろ
57723/11/27(月)12:20:07No.1128807539+
アニメしか見てないけどこの人が死にまくってるシリアスな現場でもギャグ挟みたがるのはなんなんだろう
57823/11/27(月)12:20:10No.1128807560+
fu2842895.jpg[見る]
次号から呪術っぽい新連載始まる
57923/11/27(月)12:20:22No.1128807633そうだねx1
>>>誰が誰倒すのに伏線ないと許せない人なのは分かった
>>忍者が乱入して全員殺して終わっても楽しんでそう
>だいぶ前から忍者キャラいて忍者が解決したらそれは普通に強キャラがいただけなんよ
その例で言うと画面端にちらちら映ってるだけの忍者が解決したのが高羽だが
58023/11/27(月)12:20:55No.1128807813+
>お花に背中押されたけどほんとは夏油にも押してもらいたかった…
(夏油にコラされて存在が消される虎杖)
58123/11/27(月)12:20:58No.1128807830そうだねx1
>イケメンキャラじゃなくてもいいけどな
>俺マダラvsガイ先生好きだし
ガイ先生はそれまでのバトルで十分強い所を見せた上での八門だから盛り上がるじゃん
アレが全然良いところ見せず負けてたアスマだとして盛り上がるか?
58223/11/27(月)12:21:21No.1128807943+
でも突然忍者が出てきて大暴れしてつまんなかったら
つまりそれまでは面白かったってことになるな
58323/11/27(月)12:21:34No.1128808016+
>アニメしか見てないけどこの人が死にまくってるシリアスな現場でもギャグ挟みたがるのはなんなんだろう
真面目にやるのが恥ずかしいから茶化すんじゃね
58423/11/27(月)12:21:50No.1128808097そうだねx1
>強弱関係なく単なる生身の凡人だった頃から孤独を感じていて自分を理解してもらいたいと考えていて
>それを表に出して行動した結果最高の相方(夏油ボディ)を得て満足できた一般通過三流芸人って構図なんだよなぁ
>これ弱者に自分を理解してもらいたいとは思わないと考えて生きた結果宿儺を理解者だと勘違いして満足死した五条悟への死体蹴り意図してやってねえか…?
考えるだけ虚しくなる
58523/11/27(月)12:21:55No.1128808115そうだねx3
>でも突然忍者が出てきて大暴れしてつまんなかったら
>つまりそれまでは面白かったってことになるな
つまり高羽が絶賛されてる呪術は…
58623/11/27(月)12:22:12No.1128808205+
ガイ先生は尾のない尾獣って言われてる鬼鮫真正面から倒してて段階踏んでるしな
58723/11/27(月)12:22:18No.1128808241そうだねx2
>アレが全然良いところ見せず負けてたアスマだとして盛り上がるか?
高羽はアスマとは違うのでは…
58823/11/27(月)12:22:40No.1128808348+
今回の話で一番面白かったのは
戦力の逐次投入は愚策って学校で習わんかったのか!?ってとこだな
高度なメタギャグ
58923/11/27(月)12:22:45No.1128808380+
>fu2842895.jpg[見る]
>次号から呪術っぽい新連載始まる
本家呪術が呪術っぽく無くなったし被らないって判断なんじゃない?
59023/11/27(月)12:22:46No.1128808383+
話の構成下手すぎない…?虎杖の腕の件で思ったけどお!腕が変わってる!って思ってもそのまま戦闘いかないで別の戦闘シーンになるからいざまた虎杖出てきてもあぁ…腕変わってたなぁてワクワク感消えてるんだよね…
59123/11/27(月)12:22:54No.1128808419+
>つまり高羽が絶賛されてる呪術は…
サプライズ芸人理論
59223/11/27(月)12:23:21No.1128808551+
>その例で言うと画面端にちらちら映ってるだけの忍者が解決したのが高羽だが
むしろ画面端にチラチラいた忍者がついに表でてきて大立ち回りするのはいいだろそれ
59323/11/27(月)12:23:30No.1128808596そうだねx1
>でも突然忍者が出てきて大暴れしてつまんなかったら
>つまりそれまでは面白かったってことになるな
それは単純に不条理ギャグが滑り散らかしましたってだけでは…
59423/11/27(月)12:23:55No.1128808713そうだねx4
>>その例で言うと画面端にちらちら映ってるだけの忍者が解決したのが高羽だが
>むしろ画面端にチラチラいた忍者がついに表でてきて大立ち回りするのはいいだろそれ
それでラスボス殺しました!は何もよくないが
59523/11/27(月)12:23:59No.1128808731+
冗談半分だったけど?羽は最強格じゃないかとだいぶ前から言われてたから今回活躍してるの自体はあんま違和感ない
なんで呪術師より一般人が先に駆り出されてるのとかはそうだね
59623/11/27(月)12:24:35No.1128808943+
>むしろ画面端にチラチラいた忍者がついに表でてきて大立ち回りするのはいいだろそれ
大立ち回りするのは別にいい
ラスボス倒すのはダメってのがさっきから言われてることだろ
59723/11/27(月)12:24:40No.1128808969+
>でも突然忍者が出てきて大暴れしてつまんなかったら
>つまりそれまでは面白かったってことになるな
高羽で盛り下がってるやつらは真面目に読んでた呪術ファンで
盛り上がってるやつらはそれまでつまんねーなと思いながら惰性で読んでた層なんじゃない?
59823/11/27(月)12:24:40No.1128808970+
>イケメンキャラじゃなくてもいいけどな
>俺マダラvsガイ先生好きだし
NARUTOでもトップクラスのバトルじゃねえか
ガイに比べたら五条はリスクと必死感が足らんかったかもね
59923/11/27(月)12:24:58No.1128809064そうだねx3
>ラスボス級のキャラが倒されるなら伏線や因縁は必要だろ…
高羽は死滅回遊のせいで術師になったんだから因縁自体はあるにはあるだろ
虎杖と羂索の因縁と同じく設定だけでなんか実感が薄いと言われると否定できないけど
60023/11/27(月)12:25:06No.1128809105+
展開詰まったらサプライズ○○で話転がすからカタルシスが殆どない
60123/11/27(月)12:25:08No.1128809114+
>それでラスボス殺しました!は何もよくないが
もしかしてバレかなんかでメロンパンは最後っぺも失敗して宿儺も高羽に殺されてるわけ?
60223/11/27(月)12:25:08No.1128809115+
学生時代から増えた手札って領域くらい?
戦い続けてるのに全然進歩がねぇ
60323/11/27(月)12:25:53No.1128809374そうだねx2
>>それでラスボス殺しました!は何もよくないが
>もしかしてバレかなんかでメロンパンは最後っぺも失敗して宿儺も高羽に殺されてるわけ?
今からやっぱりメロンパンが勝ちました!したらそれはそれで別種のクソ展開なのがわからん人?
60423/11/27(月)12:26:03No.1128809428+
素人の高羽がメロンパンを封じて若手の乙骨がトドメをさす
経験積んできた呪術師は無能か?
60523/11/27(月)12:26:12No.1128809469+
>今回の話で一番面白かったのは
>戦力の逐次投入は愚策って学校で習わんかったのか!?ってとこだな
>高度なメタギャグ
シンゴジラで言ってたから知ってたんだろうな
でも連載開始時からずっと呪術師がやってる二正面作戦もそれに並ぶ愚作とは作者は知らないみたい
60623/11/27(月)12:26:26No.1128809539+
>エース敗北者と比べたらギリあっちの方が酷いと思うけどそもそも比べられるレベルでどっちもひでえ
バカみてぇな死にかただけど白ひげのこと悪く言われたらあーいうことするじゃんエース
死んだ原因もまぁルフィ守って死んだし
60723/11/27(月)12:26:49No.1128809654そうだねx2
まこーらに勝ってるからまともな人間枠だと史上初だぞ
60823/11/27(月)12:26:51No.1128809664+
五条死んだ後にやったのがレントゲンカシモってのもなぁ
そこは普通生徒の誰かが出撃するとこじゃねぇの?
そもそもカシモ五条の前に戦えよって話だが、強さ的にも性格的にも
60923/11/27(月)12:27:24No.1128809869+
不満が出てるのは羂索のキャラをまだ読者が咀嚼できてない状態でギャグみたいな退場させつつあるからじゃないだろうか
過去とか本質的な部分はまだわからん事だらけのキャラだし九十九もそんなとこあったけど
61023/11/27(月)12:27:30No.1128809896+
>今からやっぱりメロンパンが勝ちました!したらそれはそれで別種のクソ展開なのがわからん人?
いや別に脇役が追い詰めてそこからラスボスがなんとかする自体は変な展開じゃないと思うけど
61123/11/27(月)12:27:50No.1128809997+
>そもそもカシモ五条の前に戦えよって話だが、強さ的にも性格的にも
五条がやられたの見て何が出来ると思って出撃したんだよあいつ
61223/11/27(月)12:27:59No.1128810047そうだねx1
>バカみてぇな死にかただけど白ひげのこと悪く言われたらあーいうことするじゃんエース
>死んだ原因もまぁルフィ守って死んだし
まぁ五条もああいうことするだろ
61323/11/27(月)12:28:32No.1128810233+
敵がひっくり返す展開が多すぎて読んでて楽しくないよぉ…もっと味方に益になることしてよ…
61423/11/27(月)12:28:36No.1128810254+
>今回の話で一番面白かったのは
>戦力の逐次投入は愚策って学校で習わんかったのか!?ってとこだな
>高度なメタギャグ
やっぱ日下部が敗因か…
61523/11/27(月)12:28:47No.1128810314+
200%の茈でなんで手の欠損だけで済んだんだよって回答が距離による威力減衰でーす!する作者だから作者の都合展開おおすぎんねん
無制限の紫も威力的には微妙もいいとこだろあれ
61623/11/27(月)12:28:52No.1128810343そうだねx1
最強キャラの扱いとしても先生キャラの扱いとしても最悪の部類に入る
61723/11/27(月)12:29:13No.1128810484+
六眼とかなくても呪力の起こりはわかるから
無下限慢心してたら貫通されて死んだのを
宿儺を満足させてあげられたかなとか誤魔化してるダサいカス
61823/11/27(月)12:29:58No.1128810718そうだねx1
>虎杖と羂索の因縁と同じく設定だけでなんか実感が薄いと言われると否定できないけど
まさにそこだろ
読者にとっては描写が全てなんだから設定では因縁があったとしてそれに納得はしても面白いとは思わないよねって話
61923/11/27(月)12:30:12No.1128810792+
先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
62023/11/27(月)12:30:37No.1128810932そうだねx1
次元斬と通常御厨子の違いはわからんにしてもクソダサ慢心で死んだ事には変わりないもんな五条
62123/11/27(月)12:31:02No.1128811049+
>先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
実はクズでした~って言われても困るだけだろ…
62223/11/27(月)12:31:15No.1128811135そうだねx1
>舐めプはしてないだろ
>相手に本気出せない状況作られただけで
火山のは相手の力量評価含めて大分舐めプしてると思う
62323/11/27(月)12:31:15No.1128811140+
>先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
「生徒が見てるんでねまだまだかっこつけさせてもらうよ」とかはすっげーよかったんだけどな…
62423/11/27(月)12:31:23No.1128811175そうだねx1
久々に筋が通る展開のせいで逆に不機嫌になる読者がいるの面白いだろ
寒暖差で体壊した俺みたいだよ
62523/11/27(月)12:31:28No.1128811202そうだねx2
全体的に作者が言ったもん勝ちってのを全く誤魔化せてないから設定こねこねしてるシーン読んでも損するだけになってる
62623/11/27(月)12:32:12No.1128811448+
正直あくうせつだんぐらいならすっくん以外でもそれやる術式ぐらいありそうなもんだけどなぁ…ってのがね
62723/11/27(月)12:32:20No.1128811495+
担任だった夜蛾学長の教導が至らなかったから
62823/11/27(月)12:32:22No.1128811510そうだねx2
>200%の?でなんで手の欠損だけで済んだんだよって回答が距離による威力減衰でーす!する作者だから作者の都合展開おおすぎんねん
>無制限の紫も威力的には微妙もいいとこだろあれ
元から100%遠距離紫でお花の人すら殺しきれてないし整合性は取れてるよショボいけど
62923/11/27(月)12:32:35No.1128811590+
なんか敵だけ盛り上がって味方が活躍する時はサラッと流すの何なの
今回の乙骨もそうだけどさ
63023/11/27(月)12:32:55No.1128811700+
>久々に筋が通る展開のせいで逆に不機嫌になる読者がいるの面白いだろ
>寒暖差で体壊した俺みたいだよ
つまんない方が救われる読者がいるのは確か
63123/11/27(月)12:33:02No.1128811728+
>全体的に作者が言ったもん勝ちってのを全く誤魔化せてないから設定こねこねしてるシーン読んでも損するだけになってる
最強の後出し虫拳だぞ
63223/11/27(月)12:33:05No.1128811746+
>なんか敵だけ盛り上がって味方が活躍する時はサラッと流すの何なの
>今回の乙骨もそうだけどさ
単眼猫が逆張りだから?
63323/11/27(月)12:33:08No.1128811760+
六眼の設定がだいぶ足引っ張ってると思う
63423/11/27(月)12:33:45No.1128811936+
>なんか敵だけ盛り上がって味方が活躍する時はサラッと流すの何なの
>今回の乙骨もそうだけどさ
高羽の活躍がサラッと…?
63523/11/27(月)12:33:53No.1128811967そうだねx2
>正直あくうせつだんぐらいならすっくん以外でもそれやる術式ぐらいありそうなもんだけどなぁ…ってのがね
空間曲げるタカコもいるしな
63623/11/27(月)12:34:10No.1128812078+
>先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
グレートティーチャーゴジョーでーす
63723/11/27(月)12:34:21No.1128812133そうだねx2
>先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
向いてないって自称はしてたけど自分で次代を育てることを選んだんだろうがよ……
たとえ孤独を紛らわす手段だったとしても誰かにやらされて仕方なくではない
63823/11/27(月)12:34:39No.1128812223そうだねx6
「勝つさ」とか「生徒が見てるんでね」とかの初期のセリフオマージュは熱かったのに何でこんな全てをドブに捨てるような真似を…
63923/11/27(月)12:36:09No.1128812664+
今際の際だぞ
もかっこよかったんだけどね
64023/11/27(月)12:36:23No.1128812731+
カカシ先生のオマージュキャラだろうにカカシ先生の良かった所削っているのはなんなんだろう?
64123/11/27(月)12:36:27No.1128812762+
>「勝つさ」とか「生徒が見てるんでね」とかの初期のセリフオマージュは熱かったのに何でこんな全てをドブに捨てるような真似を…
生徒が見てるだけだったからダメなんじゃないか?
64223/11/27(月)12:36:30No.1128812785そうだねx1
他の人間を花と見做すしょうもない人間性部分で上位者気取れるのかがよく分からん
64323/11/27(月)12:36:48No.1128812893+
今際の際だぞ(だからお前そんなセリフ言ってていいのか?)って煽りなのに
本人の今際の際のセリフがはじめての自爆ですになったの本当に展開がひどい
64423/11/27(月)12:37:08No.1128813003+
>「勝つさ」とか「生徒が見てるんでね」とかの初期のセリフオマージュは熱かったのに何でこんな全てをドブに捨てるような真似を…
勝つさ
64523/11/27(月)12:37:26No.1128813109+
味方側にいるカイドウみたいなもんと考えるとそりゃ退場の仕方とかも難しいキャラだと思う
64623/11/27(月)12:37:35No.1128813161+
乙骨は五条の助けに入ろうとしたら保険がどうこう言われたけど何の保険なんだよ
宿儺戦のためのなんかだと思ってたら羂索の方行くし
64723/11/27(月)12:37:35No.1128813168+
>生徒が見てるだけだったからダメなんじゃないか?
それだと乙骨止めて1人で戦わせたアツヤが最低になるからダメ
64823/11/27(月)12:38:42No.1128813516そうだねx2
>>生徒が見てるだけだったからダメなんじゃないか?
>それだと乙骨止めて1人で戦わせたアツヤが最低になるからダメ
ダメじゃねえだろ
最低なんだからさっさと殺せ
64923/11/27(月)12:38:50No.1128813554+
>重要なのは普通に五条戦に参戦しろって方だろ
トドメめさせないから足止め特化だし普通に意識外からの宿儺の攻撃食らってダメージ食らってる描写もあるしで宿儺戦にだすのは微妙…
行ったとしても順番的には全然後でしょ
65023/11/27(月)12:39:04No.1128813629+
読み直すと五条が青春囚われおじさんなのは納得出来た
それでも愛と花は本気で分からなかった
65123/11/27(月)12:40:19No.1128814033+
五条は絵柄の変化も相まって同一人物に見えないわ最早
むしろ違う方がいいけどさ
65223/11/27(月)12:40:21No.1128814053+
>本当に死んじゃったの…?
宿儺と同じ存在になるよ
65323/11/27(月)12:40:27No.1128814076そうだねx1
他目瞑っても悔いの無い死は無かったんじゃないんですかー!?が本当にだめ
65423/11/27(月)12:41:15No.1128814349+
ビッグマウスは結果が伴うからかっこいいんだなって
65523/11/27(月)12:42:33No.1128814787+
>他目瞑っても悔いの無い死は無かったんじゃないんですかー!?が本当にだめ
学長もバツが悪い顔してないで本当にそれで悔いがないのかって聞けよ…
65623/11/27(月)12:44:09No.1128815304+
>>先生に向いてない人間がやらざるを得ないから先生やってるだけというのは散々言ってたのに読者がまあそれでも根は先生なんだろ?と期待しちゃったから…
>グレートティーチャーゴジョーでーす
ソシャゲやってると今の五条とのギャップに刺さる刺さる
65723/11/27(月)12:44:32No.1128815440+
封印までは人類の守護者だからこそのガンメタで封印って流れはいいんだけど
封印解除後はなんか…こう…
65823/11/27(月)12:44:35No.1128815453+
暫定ラスボスとの決戦でも序盤から出てる赤青紫以外の新技なかったのがなんか

- GazouBBS + futaba-