| レス送信モード |
|---|
アーニャ曇らせてえー!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/11/27(月)21:39:06No.1128976950そうだねx30曇らせとか関係なく本筋は少しずつ進めてほしいよね |
| … | 223/11/27(月)21:42:28No.1128978376そうだねx1アーニャはアニヤだった? |
| … | 323/11/27(月)21:43:14No.1128978700そうだねx9A N/A |
| … | 423/11/27(月)21:44:14No.1128979138そうだねx1安仁屋 |
| … | 523/11/27(月)21:44:27No.1128979222+>A N/A |
| … | 623/11/27(月)21:45:08No.1128979515+じわじわ闇が… |
| … | 723/11/27(月)21:46:12No.1128979942+TISTA |
| … | 823/11/27(月)21:46:16No.1128979972そうだねx44A N/A |
| … | 923/11/27(月)21:46:47No.1128980179そうだねx46さいだからぜんぜんわからない…だれかかいせつして… |
| … | 1023/11/27(月)21:46:54No.1128980224+ほら |
| … | 1123/11/27(月)21:46:56No.1128980238+このキャラは…●ねばいいとおもいます… |
| … | 1223/11/27(月)21:47:02No.1128980290そうだねx4あなるはごうほう |
| … | 1323/11/27(月)21:47:35No.1128980537+どういう表情なんだろうねこれ |
| … | 1423/11/27(月)21:47:59No.1128980743+次男の母親の変な反応もまだ理由って明かされてないよね? |
| … | 1523/11/27(月)21:48:25No.1128980944+うーんジャンプとしてはスパイファミリーをクレヨンしんちゃんみたいにしたいように見えるけどね |
| … | 1623/11/27(月)21:48:38No.1128981027そうだねx1>あなるはごうほう |
| … | 1723/11/27(月)21:49:53No.1128981595そうだねx19>アーニャさん!おしりにはうんち以外出し入れしちゃいけませんよ! |
| … | 1823/11/27(月)21:50:33No.1128981884+>うーんジャンプとしてはスパイファミリーをクレヨンしんちゃんみたいにしたいように見えるけどね |
| … | 1923/11/27(月)21:50:56No.1128982039+ANIAが別の言葉の書き間違いみたいな説多いけど |
| … | 2023/11/27(月)21:51:08No.1128982137そうだねx4まず表紙の特別イラスト9が不穏過ぎる |
| … | 2123/11/27(月)21:51:09No.1128982143そうだねx5>えっ!ははのげんこつを頭に!? |
| … | 2223/11/27(月)21:51:18No.1128982217+今までのテストんとき名前ずっと間違えてたんだろか |
| … | 2323/11/27(月)21:51:54No.1128982479+(ここではこのつづりじゃないということが)わかった… |
| … | 2423/11/27(月)21:51:57No.1128982501+闇も何も最初から実験されてた子で孤児なの出してるからビックリするなよ… |
| … | 2523/11/27(月)21:52:01No.1128982533+>ANIAが別の言葉の書き間違いみたいな説多いけど |
| … | 2623/11/27(月)21:52:04No.1128982541そうだねx2>うーんジャンプとしてはスパイファミリーをクレヨンしんちゃんみたいにしたいように見えるけどね |
| … | 2723/11/27(月)21:52:05No.1128982554そうだねx1>うーんジャンプとしてはスパイファミリーをクレヨンしんちゃんみたいにしたいように見えるけどね |
| … | 2823/11/27(月)21:52:20No.1128982684+アナスタシアじゃないの!? |
| … | 2923/11/27(月)21:52:41No.1128982849+>A N/A |
| … | 3023/11/27(月)21:53:05No.1128983026+次男パパはコナンの黒の組織並みに引っ張りそう |
| … | 3123/11/27(月)21:53:33No.1128983253+そういやアニメ1期の時から部屋にかかってるネームプレートのつづりがおかしいって言ってるやついたな |
| … | 3223/11/27(月)21:53:40No.1128983317+話のあれこれよりアーニャの愉快な子供ぶりが1番ウケてる要素だからなぁ |
| … | 3323/11/27(月)21:53:42No.1128983326+>今までのテストんとき名前ずっと間違えてたんだろか |
| … | 3423/11/27(月)21:53:45No.1128983349+>AN1Aかもしれないって |
| … | 3523/11/27(月)21:53:58No.1128983436+じなんのははのこともだいぶ引っ張ってる最中だよね |
| … | 3623/11/27(月)21:54:01No.1128983452そうだねx1何かテストでもアーニャの出自を匂わせるのあったよな |
| … | 3723/11/27(月)21:54:43No.1128983784そうだねx5たぶんもうこんごのこと作者のいちぞんだけではきめられなくなってる |
| … | 3823/11/27(月)21:54:44No.1128983791+今でもラテン語を使ってる国? |
| … | 3923/11/27(月)21:54:49No.1128983826+記号とかナンバーを読み間違えてた説だとスレ画みたいな反応にはならないと思うんだよね |
| … | 4023/11/27(月)21:54:56No.1128983888+この伏線が何を示すのか全然わからん… |
| … | 4123/11/27(月)21:55:41No.1128984230+古代語?みたいなのが関係してんのかな |
| … | 4223/11/27(月)21:55:44No.1128984255+ははとアーニャ関連は謎が多すぎるね |
| … | 4323/11/27(月)21:56:08No.1128984442+古語できる割に得点がよろしくないみたいだし |
| … | 4423/11/27(月)21:56:16No.1128984501そうだねx3N/A説はちょっと個人的にしっくり来てないので舞台の東西国でない言語圏からの戦災孤児だと思っている |
| … | 4523/11/27(月)21:56:17No.1128984512+アーニャの家族はヨルさんに始末されたんだろ…!? |
| … | 4623/11/27(月)21:56:21No.1128984541+入学前の話じゃない? |
| … | 4723/11/27(月)21:56:27No.1128984587+改めて見たらだいぶ前の出来事だったから |
| … | 4823/11/27(月)21:56:34No.1128984643+>アナスタシアじゃないの!? |
| … | 4923/11/27(月)21:56:51No.1128984761+もじゃもじゃも東国の人間なのに西のスパイのちちと情報やり取りしてる売国糞野郎 |
| … | 5023/11/27(月)21:57:00No.1128984836+われはあーにゃ |
| … | 5123/11/27(月)21:57:24No.1128985028+>改めて見たらだいぶ前の出来事だったから |
| … | 5223/11/27(月)21:57:47No.1128985202+ウクライナとロシアで呼び方ちょっと違うみたいなのじゃないの |
| … | 5323/11/27(月)21:58:04No.1128985327+iaがドイツ語で代用品の意味らしいな |
| … | 5423/11/27(月)21:58:47No.1128985649+安仁屋けいさんとくい |
| … | 5523/11/27(月)21:58:47No.1128985652+>何かテストでもアーニャの出自を匂わせるのあったよな |
| … | 5623/11/27(月)21:58:53No.1128985689+AN1A |
| … | 5723/11/27(月)21:58:57No.1128985713+ちょっと前は古代の超能力者説でてなかったっけ |
| … | 5823/11/27(月)21:59:38No.1128986008+作者がガチで仕込んでたのか |
| … | 5923/11/27(月)21:59:40No.1128986024+>ははとアーニャ関連は謎が多すぎるね |
| … | 6023/11/27(月)21:59:43No.1128986049+ここでアーニャの心の中書かないのうまいよね |
| … | 6123/11/27(月)21:59:58No.1128986170+この漫画はそもそも最終的にどうなったらハッピーエンドなの? |
| … | 6223/11/27(月)22:00:02No.1128986196+恐らく本当の名前は考察にあるAN1AやAN/Aみたいなコードネームでそれから取って研究員はアーニャと呼んでいた |
| … | 6323/11/27(月)22:00:10No.1128986267+>ANIA |
| … | 6423/11/27(月)22:00:24No.1128986390+>ここでアーニャの心の中書かないのうまいよね |
| … | 6523/11/27(月)22:00:32No.1128986449+>たぶんもうこんごのこと作者のいちぞんだけではきめられなくなってる |
| … | 6623/11/27(月)22:00:34No.1128986471そうだねx2>この漫画はそもそも最終的にどうなったらハッピーエンドなの? |
| … | 6723/11/27(月)22:00:41No.1128986535+アーニャはポーランド語だと綴りがANIAらしいな |
| … | 6823/11/27(月)22:00:48No.1128986589+fu2844817.jpg[見る] |
| … | 6923/11/27(月)22:00:50No.1128986601+アーニャの綴りってどっちが正しいんだろうと思ってたら伏線だったとは |
| … | 7023/11/27(月)22:00:59No.1128986669+>この漫画はそもそも最終的にどうなったらハッピーエンドなの? |
| … | 7123/11/27(月)22:01:10No.1128986773+アーニャとボンドみたいに超能力者が普通にいるもしくは研究の末存在するんだから |
| … | 7223/11/27(月)22:01:10No.1128986775+アーニャが自分では察しきれてないところをちちの思考読んで気付いたっぽい雰囲気があるが |
| … | 7323/11/27(月)22:01:20No.1128986843+Anja / Anya … ロシア語圏の女性名。 「アンナ」や「アーンナ」などの愛称として使われる。 由来はヘブライ語で「神に愛される」という意味の「ハンナ」。 |
| … | 7423/11/27(月)22:01:44No.1128987039そうだねx3>AN1A |
| … | 7523/11/27(月)22:01:51No.1128987096+(みんなえくりぷす?のせっていわすれてる・・・にどとつかわないからわすれてほしい・・・) |
| … | 7623/11/27(月)22:01:57No.1128987130+本来の名前がアニアでアーニャが言葉足らずだからアーニャって言ってたのを研究達もそれが名前で勘違いしてアーニャって呼んでたんじゃないかね |
| … | 7723/11/27(月)22:02:06No.1128987210+アーニャのアーニャにちんちん突っ込みたい! |
| … | 7823/11/27(月)22:02:10No.1128987249+アンナやんけ |
| … | 7923/11/27(月)22:02:29No.1128987394+つまらない人がぼくのかんがえたさいきょうの露悪設定ごっこ始めているだけの状態 |
| … | 8023/11/27(月)22:02:30No.1128987409そうだねx1>ANAL説を諦めない |
| … | 8123/11/27(月)22:02:40No.1128987497+>Anja / Anya … ロシア語圏の女性名。 「アンナ」や「アーンナ」などの愛称として使われる。 由来はヘブライ語で「神に愛される」という意味の「ハンナ」。 |
| … | 8223/11/27(月)22:02:59No.1128987647+入学試験の面接のアレからして実母のことは覚えてるっぽいしな |
| … | 8323/11/27(月)22:02:59No.1128987650+アーニャ人間なのか?突然変異のミュータント? |
| … | 8423/11/27(月)22:03:03No.1128987689+少なくとも何かがあって自分の名前のスペルをANIAだと思い込んでたのは間違いないってだけだし |
| … | 8523/11/27(月)22:03:11No.1128987758+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 8623/11/27(月)22:03:40No.1128987958+5歳で開発済みなのはショッキングだわ |
| … | 8723/11/27(月)22:03:42No.1128987967+あーにゃがこころよまないぜんていのきゃらがふえてきて |
| … | 8823/11/27(月)22:03:47No.1128988013+ひょっとするもボンドもただのかいぞうけんじゃないのかもしれない… |
| … | 8923/11/27(月)22:03:54No.1128988062そうだねx4>アーニャ曇らせてえー! |
| … | 9023/11/27(月)22:04:07No.1128988166+>アーニャ人間なのか?突然変異のミュータント? |
| … | 9123/11/27(月)22:04:22No.1128988296+作者「今日はギリギリ攻めるねっ」 |
| … | 9223/11/27(月)22:04:29No.1128988345+>5歳で開発済みなのはショッキングだわ |
| … | 9323/11/27(月)22:04:30No.1128988355+ハルパゴスみたいな構図だな |
| … | 9423/11/27(月)22:04:39No.1128988423そうだねx1最初ははが間違えて彫ったのを黙ってたのかと思ってた |
| … | 9523/11/27(月)22:04:57No.1128988538+アーニャがシリアスだと不安になる |
| … | 9623/11/27(月)22:05:08No.1128988635そうだねx12>つまらない人がぼくのかんがえたさいきょうの露悪設定ごっこ始めているだけの状態 |
| … | 9723/11/27(月)22:05:16No.1128988688+舌っ足らずが養子入りの際そのまま本名になっちまったってだけだと |
| … | 9823/11/27(月)22:05:21No.1128988724+>アーニャがシリアスだと不安になる |
| … | 9923/11/27(月)22:05:25No.1128988749+>>アーニャ曇らせてえー! |
| … | 10023/11/27(月)22:05:34No.1128988838+>最初ははが間違えて彫ったのを黙ってたのかと思ってた |
| … | 10123/11/27(月)22:05:41No.1128988888+ANIA アニア |
| … | 10223/11/27(月)22:05:48No.1128988948+TISTAやってた作者によくここまで一般受けするファミリーコメディ描かせたよな |
| … | 10323/11/27(月)22:05:50No.1128988964+ヨルさんが不死身の化け物なのはいやそう言うもんかと…他にも大変なこといっぱいあったし… |
| … | 10423/11/27(月)22:05:52No.1128988984そうだねx6>ははをアホだと思ってるのか |
| … | 10523/11/27(月)22:05:55No.1128989008+ちちの過去編はよかったえ |
| … | 10623/11/27(月)22:05:57No.1128989032+今日はアーニャでシコるか… |
| … | 10723/11/27(月)22:06:07No.1128989109+>ははをアホだと思ってるのか |
| … | 10823/11/27(月)22:06:08No.1128989123+>つまらない人がぼくのかんがえたさいきょうの露悪設定ごっこ始めているだけの状態 |
| … | 10923/11/27(月)22:06:13No.1128989183+クレしん方面に舵切れそうだけどアニメでははの殺しの血飛沫全然遠慮しないんだよな… |
| … | 11023/11/27(月)22:06:19No.1128989241そうだねx1>>つまらない人がぼくのかんがえたさいきょうの露悪設定ごっこ始めているだけの状態 |
| … | 11123/11/27(月)22:06:32No.1128989363+アーニャは……ロボなんだろ!? |
| … | 11223/11/27(月)22:06:39No.1128989422+>TISTAやってた作者によくここまで一般受けするファミリーコメディ描かせたよな |
| … | 11323/11/27(月)22:06:49No.1128989502そうだねx5そうだねはそうだね以上でも以下でもないぞ |
| … | 11423/11/27(月)22:06:49No.1128989511+編集が体調不良で不在なせいで… |
| … | 11523/11/27(月)22:07:00No.1128989582そうだねx2>作者「今日はギリギリ攻めるねっ」 |
| … | 11623/11/27(月)22:07:14No.1128989688そうだねx13そうだねの数を本当に誇る奴初めて見た |
| … | 11723/11/27(月)22:07:22No.1128989738+>>最初ははが間違えて彫ったのを黙ってたのかと思ってた |
| … | 11823/11/27(月)22:07:23No.1128989750+ANIAが本当の名前だけど読み違えてたとかでも研究員にアーニャと呼ばれてたわけで |
| … | 11923/11/27(月)22:07:25No.1128989764+>首に爆弾みたいな恐ろしいことに… |
| … | 12023/11/27(月)22:07:26No.1128989765そうだねx9> 賛同そうだね |
| … | 12123/11/27(月)22:07:27No.1128989770+今週最初のカラーが色々漏れてる… |
| … | 12223/11/27(月)22:07:53No.1128989949+そうだねの数誇るヤツはdelすることにしてる |
| … | 12323/11/27(月)22:07:56No.1128989982そうだねx5作者「アーニャの両親殺したのをヨルさんにしていいですか?」 |
| … | 12423/11/27(月)22:08:13No.1128990121そうだねx1>少しでも手綱を緩めると暗い話しか書いてこないと言っててそんなに…となる |
| … | 12523/11/27(月)22:08:23No.1128990203そうだねx1わかった… |
| … | 12623/11/27(月)22:08:54No.1128990456+彼にとってそうだねは戦闘力なんだろう |
| … | 12723/11/27(月)22:09:06No.1128990556+テストの時とか毎回名前間違えてたのか? |
| … | 12823/11/27(月)22:09:32No.1128990764+>ANIAが本当の名前だけど読み違えてたとかでも研究員にアーニャと呼ばれてたわけで |
| … | 12923/11/27(月)22:09:37No.1128990803+映画の脚本も終わったからな…作者動きます |
| … | 13023/11/27(月)22:10:06No.1128990999+>テストの時とか毎回名前間違えてたのか? |
| … | 13123/11/27(月)22:10:08No.1128991015+おれはそうだね100くらい行ったことある |
| … | 13223/11/27(月)22:10:10No.1128991030+編集棒!デカめの編集棒を持って来い! |
| … | 13323/11/27(月)22:10:12No.1128991047+フォージャーが黄昏で夜なんだからアーニャは朝のアーサだと思ってたよ |
| … | 13423/11/27(月)22:10:14No.1128991067+煽り文も意味深だしな |
| … | 13523/11/27(月)22:10:17No.1128991089そうだねx3>作者「アーニャの両親殺したのをヨルさんにしていいですか?」 |
| … | 13623/11/27(月)22:10:30No.1128991191+間違えてたって言うよりアーニャの母国ではそういう綴りだったんだろう |
| … | 13723/11/27(月)22:10:33No.1128991220+>テストの時とか毎回名前間違えてたのか? |
| … | 13823/11/27(月)22:10:37No.1128991270+>じゃあ何で俺に賛同そうだね5人いるんだ |
| … | 13923/11/27(月)22:10:47No.1128991350そうだねx1>作者「アーニャの両親殺したのをヨルさんにしていいですか?」 |
| … | 14023/11/27(月)22:10:47No.1128991356+>映画の脚本も終わったからな…作者動きます |
| … | 14123/11/27(月)22:10:48No.1128991366+>テストの時とか毎回名前間違えてたのか? |
| … | 14223/11/27(月)22:11:02No.1128991484+>別にそんなやばいことだと思わない…話作るならその方がドラマ生まれるだろうし |
| … | 14323/11/27(月)22:11:51No.1128991876+>yに書き換えてるけどiを消した痕跡がある |
| … | 14423/11/27(月)22:13:11No.1128992481+個人的にはシリアス度が上がるとアーニャの美少女度も上がるのが悩ましい |
| … | 14523/11/27(月)22:13:35No.1128992659+ドラマにはなるけどこの作品でやっちゃダメだよ! |
| … | 14623/11/27(月)22:13:39No.1128992691+そういえば最近曇ってなかったな |
| … | 14723/11/27(月)22:14:02No.1128992908+でも一巻の頃の美少女顔のが可愛い絵だった… |
| … | 14823/11/27(月)22:14:05No.1128992927+作者の過去作絶対少女の曇らせあるからな |
| … | 14923/11/27(月)22:14:19No.1128993045+>まあこれは編集が勝手に付けてて作者の思惑と何も関係ないことがあるけど |
| … | 15023/11/27(月)22:14:24No.1128993086+>作者「アーニャの両親殺したのをヨルさんにしていいですか?」 |
| … | 15123/11/27(月)22:14:27No.1128993128+この作者長期連載の名誉と金より一度の曇らせを優先するつもりか…? |
| … | 15223/11/27(月)22:15:04No.1128993435+入学面接の時以上に曇らせてくれよ |
| … | 15323/11/27(月)22:15:14No.1128993520そうだねx1>別にそんなやばいことだと思わない…話作るならその方がドラマ生まれるだろうし |
| … | 15423/11/27(月)22:15:18No.1128993554+そうだねを判断基準にしちゃうのは荒らしへの第一歩だぞ |
| … | 15523/11/27(月)22:15:24No.1128993620+スパイファミリーのスレって平気でデマ流してそれを信じる「」がいるのすごいよね |
| … | 15623/11/27(月)22:15:29 作者No.1128993669+(分かりました…修正もらわなかったネタはやれってことですね編集!) |
| … | 15723/11/27(月)22:17:08No.1128994473+>スパイファミリーのスレって平気でデマ流してそれを信じる「」がいるのすごいよね |
| … | 15823/11/27(月)22:17:26No.1128994627+なんで番外編で曇らせの前振りするの… |
| … | 15923/11/27(月)22:18:07No.1128994975+そ爆してるな…ってやつなら兎も角判断基準にするのはちょっと… |
| … | 16023/11/27(月)22:18:18No.1128995071+>この作者長期連載の名誉と金より一度の曇らせを優先するつもりか…? |
| … | 16123/11/27(月)22:18:20No.1128995097+>作者「アーニャの両親殺したのをヨルさんにしていいですか?」 |
| … | 16223/11/27(月)22:19:06No.1128995456+純粋な読者は微笑ましいエピソードだと思ってくれるはず! |
| … | 16323/11/27(月)22:19:32No.1128995656+スレ画何話? |
| … | 16423/11/27(月)22:19:46No.1128995776+つまりデマが流布されるトトロ並みの名作になったってことだろ? |
| … | 16523/11/27(月)22:19:56No.1128995866+単にAだけだと呼びにくいのでN/Aまで含めてそれっぽくアーニャと呼んでたとかもわりとありそうだけどな |
| … | 16623/11/27(月)22:20:11No.1128995984+映画観に行きたいけど独身おっさん一人で行くの厳しい僕の顔も曇ってます |
| … | 16723/11/27(月)22:20:41No.1128996258+>映画観に行きたいけど独身おっさん一人で行くの厳しい僕の顔も曇ってます |
| … | 16823/11/27(月)22:20:50No.1128996342+>何かテストでもアーニャの出自を匂わせるのあったよな |
| … | 16923/11/27(月)22:21:24No.1128996637+出来るだけ身近に何らかの原因が繋がっているとそこに深く悲しい関係性が出来るんだ |
| … | 17023/11/27(月)22:21:28No.1128996676+>映画観に行きたいけど独身おっさん一人で行くの厳しい僕の顔も曇ってます |
| … | 17123/11/27(月)22:21:38No.1128996763+独身おっさんのファンも多い作品だろ |
| … | 17223/11/27(月)22:22:24No.1128997109+そういや西と東ってなんで仲悪いんだっけ? |
| … | 17323/11/27(月)22:22:26No.1128997130+これじゃまるでTISTAしたがってる奴がいるみたいじゃん |
| … | 17423/11/27(月)22:22:40No.1128997253そうだねx4>この漫画はそもそも最終的にどうなったらハッピーエンドなの? |
| … | 17523/11/27(月)22:22:50No.1128997330+まあそろそろアーニャの過去の掘り下げするよな |
| … | 17623/11/27(月)22:23:02No.1128997421+アーニャがそれをアーニャって誤読したのを採用して手綱握る為に研究員達もそう呼ぶことにした…みたいな展開はありそう |
| … | 17723/11/27(月)22:23:03No.1128997428+>そういや西と東ってなんで仲悪いんだっけ? |
| … | 17823/11/27(月)22:23:14No.1128997498+>史実のベルリンの壁の「うっかり伝達間違えちゃって壁崩壊しちゃいました❤」エピソードとか良さそう |
| … | 17923/11/27(月)22:23:20No.1128997530+字が汚いノットエレガントぶりも曇らせの複線かもしれないとはね |
| … | 18023/11/27(月)22:23:27No.1128997580+>冷戦モチーフ考えると |
| … | 18123/11/27(月)22:23:28No.1128997589+まぁ普通に被験体番号でアーニャはそれをもじって研究者が付けたあだ名とかそんなんだろ |
| … | 18223/11/27(月)22:23:44No.1128997725+ラストバトルでははがベルリンの壁を蹴ったせいで… |
| … | 18323/11/27(月)22:24:14No.1128997945+>>史実のベルリンの壁の「うっかり伝達間違えちゃって壁崩壊しちゃいました❤」エピソードとか良さそう |
| … | 18423/11/27(月)22:24:25No.1128998029+>本編でもうピクニックに言及してるしな… |
| … | 18523/11/27(月)22:24:31No.1128998079+曇らせじゃなくて感動エピソードかもしれないじゃん |
| … | 18623/11/27(月)22:25:05No.1128998327+一応過去なので乗り越えたっぽいから別に曇らせってわけでもないんじゃねえかな |
| … | 18723/11/27(月)22:25:05No.1128998328+カリオストロみたいな小国のお姫様なんだろう |
| … | 18823/11/27(月)22:26:10No.1128998855+>なんか史実オマージュなの? |
| … | 18923/11/27(月)22:26:38No.1128999071+特別イラスト9が暗過ぎるんだよなぁ… |
| … | 19023/11/27(月)22:27:14No.1128999340+研究員が父の友達っぽいのは果たしてどうなるのか… |
| … | 19123/11/27(月)22:27:25No.1128999418+お星様とるのはいつまでも進める気なさそうだし |
| … | 19223/11/27(月)22:27:39No.1128999511+古語って扱いだからラテン語とは限らんのよな |
| … | 19323/11/27(月)22:28:03No.1128999679+>お星様とるのはいつまでも進める気なさそうだし |
| … | 19423/11/27(月)22:28:13No.1128999746+最後皆で国外に亡命しようとするけど弟だけが国側に着いて死ぬんだよね… |
| … | 19523/11/27(月)22:28:29No.1128999863+>お星様とるのはいつまでも進める気なさそうだし |
| … | 19623/11/27(月)22:28:50No.1129000019そうだねx1>一応過去なので乗り越えたっぽいから別に曇らせってわけでもないんじゃねえかな |
| … | 19723/11/27(月)22:28:55No.1129000053+>最後皆で国外に亡命しようとするけど弟だけが国側に着いて死ぬんだよね… |
| … | 19823/11/27(月)22:29:02No.1129000097+>>お星様とるのはいつまでも進める気なさそうだし |
| … | 19923/11/27(月)22:29:26No.1129000273+急に番外編でほら来たされてビビった |
| … | 20023/11/27(月)22:29:43No.1129000377+ロシア語のキリル文字もラテン系だとほぼ古語なのでは? |
| … | 20123/11/27(月)22:29:53No.1129000442+でもこういう平和な日常にそうとは見えない不穏な伏線が見え隠れしてるのゾクゾクして好きよ |
| … | 20223/11/27(月)22:31:35No.1129001180+あくまでサラッと描写するくらいがちょうどいいと思う |
| … | 20323/11/27(月)22:32:02No.1129001376+最近ちちも心がブレはじめてきた |
| … | 20423/11/27(月)22:32:07No.1129001408+個人的にはこういうのも好きだけど山盛りにされるのは好きじゃない |
| … | 20523/11/27(月)22:33:02No.1129001850そうだねx1>急に番外編でほら来たされてビビった |
| … | 20623/11/27(月)22:33:19No.1129001984+>>史実のベルリンの壁の「うっかり伝達間違えちゃって壁崩壊しちゃいました❤」エピソードとか良さそう |
| … | 20723/11/27(月)22:33:44No.1129002174+>最近ちちも心がブレはじめてきた |
| … | 20823/11/27(月)22:35:02No.1129002809+>>>史実のベルリンの壁の「うっかり伝達間違えちゃって壁崩壊しちゃいました❤」エピソードとか良さそう |
| … | 20923/11/27(月)22:35:22No.1129002956+>最近ちちも心がブレはじめてきた |
| … | 21023/11/27(月)22:36:01No.1129003243+今度の劇場版で打ちのめされるらしいなアーニャ |
| … | 21123/11/27(月)22:36:04No.1129003262+一巻の表紙と被せた父の過去編があれなので |
| … | 21223/11/27(月)22:36:07No.1129003289+もじゃもじゃがアーニャの出自を調べても分からなかったのは名前が違ってたからじゃないかと言われてるな |
| … | 21323/11/27(月)22:36:51No.1129003658+1話読み返したらアーニャって被検体007が本名なんだね |
| … | 21423/11/27(月)22:38:31No.1129004391+>今度の劇場版で打ちのめされるらしいなアーニャ |
| … | 21523/11/27(月)22:38:59No.1129004600+>今度の劇場版で打ちのめされるらしいなアーニャ |
| … | 21623/11/27(月)22:39:17No.1129004731+アーニャ・フォージャーを処刑せよ! |
| … | 21723/11/27(月)22:39:30No.1129004837+>今度の劇場版で打ちのめされるらしいなアーニャ |
| … | 21823/11/27(月)22:40:17No.1129005200+きちんと作者の手綱は握っておいてほしい |
| … | 21923/11/27(月)22:41:50No.1129005934+>きちんと作者の手綱は握っておいてほしい |