ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1701090008320.jpg-(461446 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/27(月)22:00:08 No.1161271595 そうだねx1312/01 10:03頃消えます
絵柄割れ厨をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に多数の賛成が集まる。

https://togetter.com/li/2264226
削除された記事が14件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:00:21 No.1161271676 del そうだねx58
ま、当然だな
PLAY
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:01:37 No.1161272174 del そうだねx7
ゴミAI
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:01:40 ID:FyM2QY1. No.1161272196 del そうだねx6
    1701090100755.png-(1589664 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
相沢AI使い方わからないから何いってんのか理解できないんだよ❤️
タツユキです❤️
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:02:14 No.1161272397 del そうだねx36
削除依頼によって隔離されました
よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:02:25 ID:Bo4B3P5I No.1161272458 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:02:45 ID:Bo4B3P5I No.1161272595 del そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
ずっと無産だと見下してた連中が「俺も今日から"絵師"だわ!コミケ作家だわ!よろしく!!」
って顔してくるのがよっぽど嫌なんだな
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:02:58 ID:Bo4B3P5I No.1161272671 del そうだねx9
    1701090178776.jpg-(695438 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:03:05 No.1161272720 del そうだねx23
まぁ最低でもAIは一括りにして隔離かそもそも禁止でいいと思う
コミケが穢れる
PLAY
無念 Name としあき 23/11/27(月)22:03:42 No.1161272944 del そうだねx21
>よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
二次創作は公式から許可出てるけど
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:04:11 No.1161273127 del そうだねx15
そりゃ他人の絵を学習させてる時点で他人の褌だからなー
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:05:51 No.1161273800 del そうだねx69
    1701090351917.jpg-(96029 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:06:20 No.1161273968 del そうだねx3
>>よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
>二次創作は公式から許可出てるけど
完全論破で笑った
悔しくて眠れないだろう
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:06:51 No.1161274132 del +
絵柄割れ厨は本人の絵柄の二次創作本だしそうだよね
14 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:07:57 ID:Bo4B3P5I No.1161274529 del +
書き込みをした人によって削除されました
15 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:08:11 ID:Bo4B3P5I No.1161274610 del そうだねx62
    1701090491996.jpg-(26708 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>二次創作は公式から許可出てるけど
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:09:14 No.1161274962 del そうだねx16
正直AIに駆逐される程度の絵ならやめた方がいい
17 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:10:30 ID:Bo4B3P5I No.1161275414 del そうだねx4
    1701090630347.jpg-(563675 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
AIアンチはまず悪質なデマと誹謗中傷を繰り返すのをやめろよ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:11:29 No.1161275757 del そうだねx9
>>よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
>二次創作は公式から許可出てるけど
同人は翻案権に関する許諾がいるけど
機械学習は権利制限規定があるからそもそも許可なんて必要ないんやで
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:12:22 No.1161276049 del +
>No.1161273800
釣ったら即〆ろ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:13:37 No.1161276526 del +
>No.1161273800
釣った魚ってつまり同人誌買ってくれるファンの暗喩?
AIに客持ってかれるのがやっぱ怖いんだ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:18:51 No.1161278385 del そうだねx6
togetterでスレ立てる奴は
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:20:01 No.1161278840 del そうだねx8
    1701091201889.png-(23245 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:20:51 No.1161279156 del そうだねx6
あっちで喧嘩してこいよ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:22:55 No.1161279920 del そうだねx9
AI絵師はただの泥棒
他人の描いた絵と出来合いの呪文でクリエイター気取り
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:24:38 No.1161280490 del そうだねx7
AI絵は引くほど簡単にできる
コラ技術あれば破綻も直せるし
破綻すら直せないAI絵師は猿か何かだと思う
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:25:17 No.1161280700 del そうだねx2
ダミーサークル弾くのも大変だよなあ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:27:10 No.1161281349 del そうだねx7
違法なデータセット使ったAI絵と二次創作をごっちゃにされても
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:28:48 No.1161281936 del そうだねx1
気に入らない絵描きをAI絵師という事にして叩けるから反AIにはぜひとも頑張ってほしい
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:28:52 No.1161281975 del そうだねx1
AI絵で同人出してもイラスト集しか出せんし無名のイラスト集なんて誰も買わないだろう
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:29:29 No.1161282182 del そうだねx1
絵柄が似てる絵師は全部AI絵師!
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:32:40 No.1161283285 del そうだねx6
>AI絵で同人出してもイラスト集しか出せんし無名のイラスト集なんて誰も買わないだろう
そもそもAI絵なんてガラクタ誰が買うんだよ
平均制作時間10秒だろ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:33:03 No.1161283398 del そうだねx17
>よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
そういう本質をズラしてるから絵柄割れ厨はバカにされんだぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:33:28 No.1161283563 del そうだねx3
今度はオタクが迫害や規制する側に回るという皮肉
人間らしいね
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:34:01 No.1161283758 del +
署名してる絵師達は赤字確定のAI絵師サークルの何が怖いんだろうね
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:34:01 No.1161283759 del そうだねx3
>AI絵で同人出してもイラスト集しか出せんし無名のイラスト集なんて誰も買わないだろう
AIが描いているのに、才能だと勘違いしてるの
傍から見たら傑作だし笑えるけどな!
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:34:26 ID:Bo4B3P5I No.1161283910 del +
>>AI絵で同人出してもイラスト集しか出せんし無名のイラスト集なんて誰も買わないだろう
>そもそもAI絵なんてガラクタ誰が買うんだよ
>平均制作時間10秒だろ
えっ
まさか一発生成だけで何の手も加えずに本にするとお思いで?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:34:47 No.1161284031 del そうだねx3
>今度はオタクが迫害や規制する側に回るという皮肉
一番迫害してるのは、AIつかってオタクから盗んでる絵柄割れ厨とその支持者だな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:35:52 No.1161284404 del そうだねx1
>署名してる絵師達は赤字確定のAI絵師サークルの何が怖いんだろうね
としあきはどれだけハエにうざったい集り方されても怖くないからと放置するのか?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:35:53 No.1161284411 del そうだねx5
>まさか一発生成だけで何の手も加えずに本にするとお思いで?
だからナニ? 盗品を箱から出して売ってる程度の手間だろ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:36:22 ID:Bo4B3P5I No.1161284593 del そうだねx10
>>よーわからんがAI使ったら絵柄割れ厨ならキャラパクった同人作家はキャラ割れ厨でええんか?
>そういう本質をズラしてるから絵柄割れ厨はバカにされんだぞ
いや、「他人の物を勝手に使ってる」という点こそが本質だろ?
なんせ反AIがそこをさんざん問題だと言ってきたんだ
自分たちが他人のキャラ無断使用してエロ本作るのと違って合法だと言うのに
それこそお気持ちで合法の行為を叩くリンチ行為
まさに衆愚だ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:37:01 No.1161284818 del そうだねx3
まぁうん
百歩譲ってそのAIのアルゴリズムを何ヶ月も何年も苦労して自作したというのなら認めてやらんでもないが
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:37:34 No.1161285006 del +
多数というデータあるんですか?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:37:36 ID:Bo4B3P5I No.1161285015 del そうだねx1
>>まさか一発生成だけで何の手も加えずに本にするとお思いで?
>だからナニ? 盗品を箱から出して売ってる程度の手間だろ
なんか急に海賊版タペストリーみたいな話にズレたな
制作時間10秒とかいう前提すら忘れたか
まあダチョウ未満には難しいんだろうが...
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:37:39 No.1161285036 del そうだねx6
他人の作品で金儲けしてる同人絵師がいくら騒いだところで運営は動かんだろうに
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:38:00 ID:Bo4B3P5I No.1161285160 del そうだねx1
>まぁうん
>百歩譲ってそのAIのアルゴリズムを何ヶ月も何年も苦労して自作したというのなら認めてやらんでもないが
誰もお前に認めてくれなんて言ってねえから
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:39:01 No.1161285506 del +
AIによる具体的な被害のデータをお示しください
根拠のない感情論で表現規制を推進してるような老害と同じことしてますよ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:39:03 No.1161285515 del そうだねx3
>二次創作は公式から許可出てるけど
学習は合法だけど二次創作は違法やで
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:39:44 No.1161285778 del そうだねx13
>学習は合法だけど二次創作は違法やで
各種二次創作ガイドライン「えっ」
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:39:45 No.1161285785 del そうだねx14
>正直AIに駆逐される程度の絵ならやめた方がいい
こういう理屈もちょっと意味わからない
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:40:16 No.1161285974 del そうだねx2
>>二次創作は公式から許可出てるけど
>学習は合法だけど二次創作は違法やで
出力結果が合法かはわからんで
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:40:57 No.1161286209 del そうだねx1
AI職人が絵師を名乗るのが嫌なのはわかる
でもコミケから追い出せはよく分からない
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:41:00 No.1161286222 del +
ニッチな性的嗜好の同人あるあるだけど
上手いか下手かの二択どちらかと言われたら下手なのにその属性に対する熱量を感じるものはある
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:41:35 No.1161286418 del +
生成AIのコスプレ!
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:41:51 No.1161286512 del そうだねx3
ただの泥棒に優しいこって
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:42:22 ID:Bo4B3P5I No.1161286690 del そうだねx4
>>学習は合法だけど二次創作は違法やで
>各種二次創作ガイドライン「えっ」
アーーーーッハッハッハ
じゃあAI叩いてる絵師サマはみ〜んな二次創作ガイドラインの存在する作品「のみ」を題材にシてるんですか〜〜???
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:42:43 No.1161286813 del そうだねx2
スレ画どんどんトーンダウンしていってるのがもうアホらし過ぎて
何も考えてない証拠じゃねえか
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:42:47 No.1161286837 del +
元々絵を描けて尚且つレベル高い人しか楽しめなかったコミケを努力もしたくない上に才能も無いが自己顕示欲だけは強い人間にもAIという武器が出来たから必死なんだろうて
でもこんなん認めてたらAIの出力環境得た人間なら誰でもコミケ参加して人数膨大になるぞ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:43:35 No.1161287102 del +
>元々絵を描けて尚且つレベル高い人しか楽しめなかったコミケ
盗品売りが屯する場と言い換えた方がいいんじゃね?
59 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:43:43 ID:Bo4B3P5I No.1161287144 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:44:15 No.1161287323 del そうだねx2
>でもこんなん認めてたらAIの出力環境得た人間なら誰でもコミケ参加して人数膨大になるぞ
抽選なのに無理だろ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:44:18 No.1161287336 del そうだねx7
AI学習には否定的では無いけど量が多いのがなぁ
供給が飽和する弊害は問題だと思う
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:44:59 No.1161287579 del +
>AI学習には否定的では無いけど量が多いのがなぁ
その量を厳選できる人間が今後出てくることになるってだけだろ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:46:18 ID:Bo4B3P5I No.1161288039 del そうだねx3
>>正直AIに駆逐される程度の絵ならやめた方がいい
>こういう理屈もちょっと意味わからない
そうだな
手描きが好きな奴はずっと趣味として絵を描いていればいいんだ
プロ選手になれなくても趣味でスポーツをやる奴は居るからな
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:46:18 No.1161288042 del +
>AI職人が絵師を名乗るのが嫌なのはわかる
>でもコミケから追い出せはよく分からない
コミケって自由な表現の場だよねー
AI絵師も隔離して参加しても思うのだよ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:46:28 No.1161288102 del そうだねx18
どーでもいいけどアーーーーッハッハッハとかわざわざ入力してる姿想像しちゃって共感性羞恥
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:46:38 No.1161288170 del そうだねx4
これで一番面白かったのがスレ画のやつが自分は煽ってないですって言い訳始めた所だよ
何ビビってんだお前が始めたんだろ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:47:10 No.1161288352 del そうだねx15
>元々絵を描けて尚且つレベル高い人しか楽しめなかったコミケを
そんなコミケ無いです
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:47:23 No.1161288442 del そうだねx12
信じられんかも知れんがAI絵師らは本気で人間が目で見て脳で学習して手で描いた物とAIが無作為に学習して自分がクリックして生成した物を同一視しているのが怖い
更にはこの行為を自己努力だの賢い行為だのと平気でのたまう
マジでアスペルガーの化があるわ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:47:56 No.1161288624 del +
スレ画はコミケを絵師だけのものと勘違いしてそう
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:48:43 No.1161288913 del そうだねx10
>どーでもいいけどアーーーーッハッハッハとかわざわざ入力してる姿想像しちゃって共感性羞恥
共感はしないけど痛い子だなぁとは思う
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:48:48 No.1161288943 del そうだねx4
二次創作の手描きイラストも生成AIも全く同じみたいなレスを散見するが何となく個人的には公式イラストを学習させたAIによるイラストで商売してたら版元は海賊版として訴えそうな気もする
AIに学習された云々で揉めた件で対大手出版社とかのヤツって何かあったりする?
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:49:29 No.1161289178 del そうだねx2
>そんなコミケ無いです
コミケのエロ漫画とか全体の一部でしかないってあんまり知られてないよな
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:49:35 No.1161289217 del そうだねx2
>出力結果が合法かはわからんで
それはそう
ただそれは同人イラストが原作との関係で合法かどうかと同じレベル(既存の著作物の複製や翻案に当たるかという当てはめ)の話
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:53:11 No.1161290505 del そうだねx1
    1701093191130.jpg-(140847 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:53:14 No.1161290529 del そうだねx15
下手くそでもリビード全開で描けよ
それが同人だろ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:53:20 No.1161290560 del +
AIしか絵を描かなくなった近未来
AIが描いた絵をAIが学習しいつしか全てのイラストはAI同士の解釈に則った人間には理解不能な絵に侵されていた
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:54:10 No.1161290848 del そうだねx3
AIに漫画描けないんだから同人絵師はそこで差をみせつけて追い出せよ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:54:41 No.1161291033 del そうだねx3
>下手くそでもリビード全開で描けよ
>それが同人だろ
もしかしてリビドー?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:54:55 No.1161291094 del +
やらおんのまとめ記事か
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:55:00 No.1161291125 del +
>AIしか絵を描かなくなった近未来
>AIが描いた絵をAIが学習しいつしか全てのイラストはAI同士の解釈に則った人間には理解不能な絵に侵されていた
コンピューター同士に会話させたら途中から勝手に言語を作って会話し始めた話思い出した
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:55:02 No.1161291139 del +
>No.1161288943
手描きの二次創作エロを放置していてAIはダメなんてやんない
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:55:05 No.1161291164 del そうだねx3
AIも結局上澄しか売れないんだろうな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:55:31 No.1161291314 del +
フルカラー同人誌は外すと大ダメージ食らいそう
大人しくFANZAとかで電子版売ろう
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:56:22 No.1161291591 del +
>No.1161287336
質のいいAI絵が飽和するわけじゃないじゃん
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:56:28 No.1161291624 del そうだねx2
AI絵師にコミケ参加させてやれよ
どうせ赤字で二度と参加しないだろうし
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:56:33 No.1161291645 del +
>>下手くそでもリビード全開で描けよ
>>それが同人だろ
>もしかしてリビドー?
笑うな
彼は日本語下手くそでも一生懸命書き込みしたんだ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:57:21 No.1161291873 del +
毎度思うけどAI生成で楽しく遊んでる人達はともかくAI生成絵を売るだのそれで承認欲求満たすだのは謎だわ
AI絵なんだから似たようなもの自分で出せたら他人も出せるだろうに金銭発生するの?
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:57:23 No.1161291893 del +
AIのオンリーイベントが先日行われたんでしょ?
どうだったの?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:57:28 No.1161291919 del +
リビドーって日本語か?
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:57:42 No.1161291991 del +
AIで参加しても売れないし赤字だってことが知れ渡ればいいのにコミケの規約に入れろとか無茶を申す
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:57:44 No.1161292002 del そうだねx3
人気絵師は賛否関係なくAIの話題に触れるの損しかないと思う
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:04 No.1161292086 del +
児童ポルノも規制で
93 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:07 No.1161292104 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:08 No.1161292121 del +
>リビドーって日本語か?
ラテン語やね
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:15 No.1161292168 del そうだねx1
AIあってもいいけど場所は分けて欲しいな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:45 No.1161292339 del そうだねx1
>人気絵師は賛否関係なくAIの話題に触れるの損しかないと思う
絡みたくないし絡まれたくないもんな
黙って絵を描いてるのが一番
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:58:54 No.1161292403 del +
ソシャゲの1枚絵ばかり描いてる絵師ほど焦ってる気がする
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:59:03 No.1161292451 del そうだねx3
>児童ポルノも規制で
まず「絵は児童ポルノではない」んだよな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:59:05 No.1161292466 del +
>リビドーって日本語か?
Even if you're not very good at it, you should draw with your libido at full throttle.
That's what doujinshi are for.
って書いていれば英語だったな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/27(月)22:59:31 No.1161292604 del そうだねx7
    1701093571905.jpg-(281834 B)サムネ表示
コミティアはAI禁止
前にAI絵師が参加したときに「こいつら私達の絵を食って生成した絵で参加してやがる、隣りにいるだけで吐き気がする、ここにも盗みに来てるんだろう」ってめっちゃ叩かれてこうなった
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:00:49 No.1161293081 del そうだねx5
>「こいつら私達の絵を食って生成した絵で参加してやがる、隣りにいるだけで吐き気がする、ここにも盗みに来てるんだろう」ってめっちゃ叩かれてこうなった
異常者が事件を起こす前に自粛したってことか
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:01:10 No.1161293225 del そうだねx5
>コミティアはAI禁止
>前にAI絵師が参加したときに「こいつら私達の絵を食って生成した絵で参加してやがる、隣りにいるだけで吐き気がする、ここにも盗みに来てるんだろう」ってめっちゃ叩かれてこうなった
言葉は過激だが実際そうなんだもんな
学習は法律で禁じられてないと言い張って学習あとは忘れた頃に出力して逆ギレこのパターンばっかり
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:01:33 No.1161293366 del そうだねx13
>コミティアはAI禁止
>前にAI絵師が参加したときに「こいつら私達の絵を食って生成した絵で参加してやがる、隣りにいるだけで吐き気がする、ここにも盗みに来てるんだろう」ってめっちゃ叩かれてこうなった
黒人差別みたいな語彙で笑う
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:01:41 No.1161293396 del そうだねx1
こんなとこで言ってやった感出してないでスレ画にそのイキった台詞吐いてきなよ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:02:16 No.1161293614 del +
>ソシャゲの1枚絵ばかり描いてる絵師ほど焦ってる気がする
そりゃそういうのは何ら作品描けないんだもの
まず最初に淘汰されるよ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:02:38 No.1161293731 del そうだねx4
知財割って食う飯は美味いか?
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:02:49 No.1161293796 del +
手っ取り早く金!手っ取り早く俺が絵を描いたと思わせて称賛!
こんな思考回路してる人間以外はAI絵でコミケとか先ず考えない
仲間内でAI絵見せ合って遊んでるで終わる
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:02:56 No.1161293845 del そうだねx4
>コミティアはAI禁止
>前にAI絵師が参加したときに「こいつら私達の絵を食って生成した絵で参加してやがる、隣りにいるだけで吐き気がする、ここにも盗みに来てるんだろう」ってめっちゃ叩かれてこうなった
そりゃあ生成AIのポン出しを持って来られても「創作とは…?」って感じだし当然ではある
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:14 No.1161293933 del そうだねx3
>黒人差別みたいな語彙で笑う
他人の絵を一切使わず自分の絵を学習させてラフ切らせて自分で清書するような使い方してるんなら「作品制作の補助となる範囲」だから堂々としてりゃええんやで?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:25 No.1161294000 del そうだねx1
AI絵ってなんか抜けんよな、ハンコ顔溢れすぎててつまんねってなる
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:36 No.1161294056 del +
コミケはグッズやROMも売ってるからAIもひとつのジャンルになりそう
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:41 No.1161294082 del そうだねx1
    1701093821840.jpg-(633367 B)サムネ表示
学習無罪とか妄言のたまってる絵柄割れ厨に
クリティカルHITすぎる
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:42 No.1161294087 del そうだねx3
>手っ取り早く金!手っ取り早く俺が絵を描いたと思わせて称賛!
なんだ同人イナゴ連中そっくりじゃねぇか
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:03:58 No.1161294171 del +
>>黒人差別みたいな語彙で笑う
>他人の絵を一切使わず自分の絵を学習させてラフ切らせて自分で清書するような使い方してるんなら「作品制作の補助となる範囲」だから堂々としてりゃええんやで?
俺に言われてもな
字面通りの意味で面白かっただけやで
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:04:06 No.1161294220 del +
メシイキ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:04:34 No.1161294373 del +
底辺が底辺を差別してて笑う
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:04:54 No.1161294482 del そうだねx6
反AI絵師をリスト化して保存しとこ
将来AI技術が発展しまくった時に使い出したら晒すわ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:05:15 No.1161294607 del +
ダウンロード販売とかはともかくコミケはまあ違うわな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:05:18 No.1161294627 del +
AIで挿絵用意した小説とかイラスト用意したゲームとか作って持ってくるならコミティアでもいけると思うけどそこまで手間かけてやる気は無いんでしょ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:05:33 No.1161294710 del そうだねx1
>他人の絵を一切使わず自分の絵を学習させてラフ切らせて自分で清書するような使い方してるんなら
AI使う必要がわからんちん
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:05:43 No.1161294774 del そうだねx4
>反AI絵師をリスト化して保存しとこ
>将来AI技術が発展しまくった時に使い出したら晒すわ
俺がそうだと判断したからこいつは反AI異論は認めないって言いだすのが見える見える
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:05:59 No.1161294867 del そうだねx3
>>手っ取り早く金!手っ取り早く俺が絵を描いたと思わせて称賛!
>なんだ同人イナゴ連中そっくりじゃねぇか
実際そういう奴がAIに飛びついてんじゃねーの
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:07 No.1161294909 del そうだねx1
本気か演技か解らないがたまに現れる手書き絵師をやたら扱き下ろすAI絵師が居るけど自分が何かしら打ち込んだ物がAI使って他人に掠め取られても平気なのかなとは思う
それともAI絵師やってる人達はそれまでの人生でなんら培ってきた物が一切無かったのかなとも悲しくなる
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:11 No.1161294932 del そうだねx1
>AI使う必要がわからんちん
効率化
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:29 No.1161295047 del +
>学習無罪とか妄言のたまってる絵柄割れ厨に
>クリティカルHITすぎる
「我が国において、非営利目的であろうと、営利目的であろうと、複製以外の行為であろうと、違法サイトなどから取得したコンテンツであろうと、方法を問わず情報解析のための作品利用はできる」と永岡大臣が明言してます
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:32 No.1161295059 del +
>ダウンロード販売とかはともかくコミケはまあ違うわな
コミケはエルサレムだからな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:34 No.1161295071 del +
>反AI絵師をリスト化して保存しとこ
>将来AI技術が発展しまくった時に使い出したら晒すわ
もっと明るいこと考えなよ!
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:34 No.1161295081 del +
>底辺が底辺を差別してて笑う
スレ画有名絵師じゃな
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:37 No.1161295097 del +
>>他人の絵を一切使わず自分の絵を学習させてラフ切らせて自分で清書するような使い方してるんなら
>AI使う必要がわからんちん
時短になる可能性があるのかもしれない
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:39 No.1161295111 del そうだねx1
    1701093999351.jpg-(102502 B)サムネ表示
>まず「絵は児童ポルノではない」んだよな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:49 No.1161295159 del そうだねx1
>効率化
ラフ程度手で描くほうが早いじゃん
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:49 No.1161295164 del そうだねx2
>>手っ取り早く金!手っ取り早く俺が絵を描いたと思わせて称賛!
>なんだ同人イナゴ連中そっくりじゃねぇか
文章も読めないのかな?手っ取り早く絵なんて描けないんだよ手書きは
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:06:50 No.1161295167 del +
マネタイズは許さない
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:07:08 No.1161295272 del +
AIで作った1枚絵ばかりの同人は全然売れないのだ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:07:16 No.1161295311 del +
>ラフ程度手で描くほうが早いじゃん
としあきが下手の横好きでも絵を描いたことがないことはよくわかった
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:07:23 No.1161295353 del そうだねx6
>反AI絵師をリスト化して保存しとこ
>将来AI技術が発展しまくった時に使い出したら晒すわ
その前にお前は寿命迎えてるわ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:07:56 No.1161295531 del そうだねx1
>としあきが下手の横好きでも絵を描いたことがないことはよくわかった
的外れだから説得力がないね……
ラフよりAIのほうが早いは意味不明すぎりゅう
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:08:00 No.1161295558 del そうだねx1
>まず「絵は児童ポルノではない」んだよな
絵だしボカシもいらんのよな
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:08:20 No.1161295673 del +
>二次創作の手描きイラストも生成AIも全く同じみたいなレスを散見するが何となく個人的には公式イラストを学習させたAIによるイラストで商売してたら版元は海賊版として訴えそうな気もする
>AIに学習された云々で揉めた件で対大手出版社とかのヤツって何かあったりする?
例えば鳥山や尾田の絵を学習させてドラゴンボールやワンピースの絵を出力してAI生成イラストも手描き二次創作と同じだから見逃されるだろってやる豪胆なヤツはいなさそう
その辺で相手を見て訴訟リスクとかを考えてやってそう=内心では不味い事をしてる自覚は有るように思える
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:08:27 No.1161295706 del そうだねx2
>反AI絵師をリスト化して保存しとこ
>将来AI技術が発展しまくった時に使い出したら晒すわ
キッショ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:08:33 No.1161295741 del +
>手っ取り早く絵なんて描けないんだよ手書きは
それで?
決まったようなポーズと内容の絵ばかり描いてたんだろ? 原作の本来の要素を歪めまくって
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:08:36 No.1161295768 del +
ここじゃ出さないけど俺の知ってるAI絵師は元加工師でチーターだ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:09:02 No.1161295919 del +
絵柄割れ厨追い詰められてんなあ
旧twitterでももう完全に少数派で劣勢だし
PLAY
144 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:09:10 No.1161295958 del そうだねx1
>No.1161273800
>1701090351917.jpg
表現としてはかわいい方で
現状やってることはアーティストの皮を偽造してかぶって写真や構図をパクって成り済まして元絵描きの知らないところで生成AI画像をバラマキまくるとか怖い存在だと思う
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:09:16 No.1161295986 del +
AI絵の本は多分ほとんど売れないけど最初からサクチケ目的の参加なら話は別なんだよな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:09:25 No.1161296031 del +
>時短になる可能性があるのかもしれない
一発できめられずに大量の線を引いて
下書きはうまく見えた気がするのに
清書したら下手になりましたって素人用に
清書してくれるAIでもあったら効率化になるかもね
それもできないのがAI技術
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:10:25 No.1161296381 del +
>現状やってることはアーティストの皮を偽造してかぶって写真や構図をパクって成り済まして元絵描きの知らないところで生成AI画像をバラマキまくるとか怖い存在だと思う
最低だな構図割れ厨!
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:10:35 No.1161296434 del そうだねx7
>>学習無罪とか妄言のたまってる絵柄割れ厨に
>>クリティカルHITすぎる
>「我が国において、非営利目的であろうと、営利目的であろうと、複製以外の行為であろうと、違法サイトなどから取得したコンテンツであろうと、方法を問わず情報解析のための作品利用はできる」と永岡大臣が明言してます
AIに学習するのはどんなのでも合法
出力したの物が著作権に引っかかるかどうかにAIで作ったかどうかは関係ない
簡単に言えばこうだよね
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:10:43 No.1161296482 del そうだねx3
>絵柄割れ厨追い詰められてんなあ
>旧twitterでももう完全に少数派で劣勢だし
そもそもAI絵掲げて手書き絵師滅べだの言ってるアホはここくらいにしか居ない
あとは七瀬葵みたいな特殊学級みたいな連中の塊がXに数点
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:10:44 No.1161296489 del +
>No.1161295673
元絵とえっちしない限りトレパクにならないからAIも手描きも一緒よ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:10:50 No.1161296528 del そうだねx3
今週中にXで対話型AIサービスが始まる
イーロン・マスク、対話型AI「Grok」を今週中に提供開始と予告
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1549940.html
こいつで生成AIサービスが始まるのも時間の問題だろ
その時には反AIさん達はどうするのか?出て行くの?
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:11:04 No.1161296604 del +
原作イラストで自分好みのエロ絵量産する以外に使い道がない
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:11:07 No.1161296632 del +
B4鉛筆と色鉛筆でたまに落書きする程度の横好きだけど
その程度の趣味でもラフだけで4時間とか普通にかかるぞ俺
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:11:26 No.1161296739 del そうだねx3
無名サークルのAIイラストまとめ本なんて売れるわけないのに怯えすぎだわ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:11:53 No.1161296877 del そうだねx1
pixivもはやくAI絵師を追い払え!
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:11:57 No.1161296901 del そうだねx6
>AIに学習するのはどんなのでも合法
>出力したの物が著作権に引っかかるかどうかにAIで作ったかどうかは関係ない
>簡単に言えばこうだよね
ぶっちゃけ例としてウマエロだって誰にも見せず一人で机の奥底に仕舞ってる分には誰にも文句言われない
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:12:16 No.1161297000 del +
>今週中にXで対話型AIサービスが始まる
>イーロン・マスク、対話型AI「Grok」を今週中に提供開始と予告
>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1549940.html
>こいつで生成AIサービスが始まるのも時間の問題だろ
>その時には反AIさん達はどうするのか?出て行くの?
サービス内容次第じゃね
158 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:12:18 No.1161297020 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:12:19 No.1161297025 del +
>今週中にXで対話型AIサービスが始まる
>イーロン・マスク、対話型AI「Grok」を今週中に提供開始と予告
>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1549940.html
>こいつで生成AIサービスが始まるのも時間の問題だろ
>その時には反AIさん達はどうするのか?出て行くの?
出たよ
都合よく絵柄割れ批判を反AIと主語大きく叫ぶアスペルガーが
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:12:51 No.1161297195 del そうだねx2
>今週中にXで対話型AIサービスが始まる
>イーロン・マスク、対話型AI「Grok」を今週中に提供開始と予告
>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1549940.html
>こいつで生成AIサービスが始まるのも時間の問題だろ
>その時には反AIさん達はどうするのか?出て行くの?
お前本当にバカなんだな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:12:54 No.1161297219 del そうだねx2
>無名サークルのAIイラストまとめ本なんて売れるわけないのに怯えすぎだわ
ぶっちゃけ売れないけど問題があるとしたらコミケの当選倍率が跳ね上がることかな
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:13:04 No.1161297294 del +
>B4鉛筆と色鉛筆でたまに落書きする程度の横好きだけど
>その程度の趣味でもラフだけで4時間とか普通にかかるぞ俺
AI使ってもプロンプト4時間こねくり回してそう
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:13:10 No.1161297325 del +
>無名サークルのAIイラストまとめ本なんて売れるわけないのに怯えすぎだわ
内容次第でしかないのにね
結局のところ買われなけりゃ意味がないんだし
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:01 No.1161297604 del そうだねx3
>サービス内容次第じゃね
イーロンマスクはXで扱われてる文書や絵をAI学習すると言ってる
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:03 No.1161297617 del +
コミケのポリシー的にはどうなん
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:23 No.1161297758 del +
>お前本当にバカなんだな
バーカ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:25 No.1161297772 del +
AI絵師に聞きたいけど本気でコミケでAI生成ポチポチした絵纏めたモン売って売れると思ってるの?
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:27 No.1161297787 del +
匿名掲示板でこそこそやってどや顔決めてもダサいだけなんだよねぶっちゃけ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:34 No.1161297825 del そうだねx2
無断転載動画だらけのニコニコ楽しんでる絵描きが
スレ画みたいなこと言ってるのがね
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:36 No.1161297841 del +
>絵柄割れ厨追い詰められてんなあ
>旧twitterでももう完全に少数派で劣勢だし
少数なら問題ありませんね
AI絵の話は解決と言うことで
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:14:46 No.1161297903 del +
今までだとダミーサークルは一発で見破られるけどAI絵の本でも出してればそうもいかなくなるからサクチケ目的の参加はまじで増えるんじゃないかな
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:02 No.1161298013 del +
AIでサークルカット作ったほうが当せん率上がるんだよなぁ
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:15 No.1161298094 del +
>>サービス内容次第じゃね
>イーロンマスクはXで扱われてる文書や絵をAI学習すると言ってる
それが本当ならそれ以降絵投稿する人間は減るだろうね
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:21 No.1161298127 del そうだねx3
>>サービス内容次第じゃね
>イーロンマスクはXで扱われてる文書や絵をAI学習すると言ってる
もちろんだよ
みんな同意して使ってるんだから知らない奴いないし
Xにポストしてる絵師は全員AI学習賛成派だよ
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:35 No.1161298212 del +
>今までだとダミーサークルは一発で見破られるけどAI絵の本でも出してればそうもいかなくなるからサクチケ目的の参加はまじで増えるんじゃないかな
赤字だしわざわざ製本しないだろ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:38 No.1161298233 del そうだねx2
>>無名サークルのAIイラストまとめ本なんて売れるわけないのに怯えすぎだわ
>ぶっちゃけ売れないけど問題があるとしたらコミケの当選倍率が跳ね上がることかな
最近のAmazonって胡散臭い商品や業者まみれで使い辛いわーとかGoogleで検索したら「いかがでしたか?」だらけでウザいわーとかそういう事になられたら嫌だなって思う
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:40 No.1161298243 del +
漫画のネームでもなければラフさえ描くこともなかったり
そういった覚えられないほどたくさん描くときにラフがあれば楽になる
手前から描けばラフも下書きも不要で一発で描ける
それをパフォーマスンスでやってたキムジョンギって人亡くなったんだな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:45 No.1161298267 del +
>AI絵師に聞きたいけど本気でコミケでAI生成ポチポチした絵纏めたモン売って売れると思ってるの?
技術本なら買いたいなぁ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:15:50 No.1161298290 del そうだねx3
ちゅうても窃盗AIがコミケにでるのはまずいでしょ
盗品並べに来るようなもんだし
コミケの理念云々以前の問題だよ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:09 No.1161298419 del +
>>AI絵師に聞きたいけど本気でコミケでAI生成ポチポチした絵纏めたモン売って売れると思ってるの?
>技術本なら買いたいなぁ
いやいらないだろ
本になってる頃には時代遅れだ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:23 No.1161298492 del +
>>AI絵師に聞きたいけど本気でコミケでAI生成ポチポチした絵纏めたモン売って売れると思ってるの?
>技術本なら買いたいなぁ
技術…?
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:38 No.1161298571 del +
>ちゅうても窃盗AIがコミケにでるのはまずいでしょ
>盗品並べに来るようなもんだし
>コミケの理念云々以前の問題だよ
それ言い出したら同人どうなっちゃうのっていう
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:41 No.1161298586 del +
>ぶっちゃけ売れないけど問題があるとしたらコミケの当選倍率が跳ね上がることかな
あったな実害
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:41 No.1161298587 del そうだねx4
学術研究に用いる場合の機械学習はわかるけど
商用利用の機械学習は普通にあかんのじゃないの
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:16:52 No.1161298661 del +
>ちゅうても無許可二次同人がコミケにでるのはまずいでしょ
>盗品並べに来るようなもんだし
>コミケの理念云々以前の問題だよ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:12 No.1161298763 del +
>技術…?
コミケでわりと主流分野だぞ
ある特定分野の技術に関するマニアックな本
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:15 No.1161298776 del そうだねx4
>ちゅうても窃盗AIがコミケにでるのはまずいでしょ
一緒に原作窃盗してる連中も出禁すね
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:15 No.1161298782 del +
まずイラスト本が売れんからね
現状実害なんて無いよ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:23 No.1161298826 del そうだねx2
    1701094643654.jpg-(341557 B)サムネ表示
こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:24 No.1161298835 del +
>本になってる頃には時代遅れだ
それは書店に並ぶ頃にはぐらいの話じゃないの
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:42 No.1161298947 del +
>>ちゅうても窃盗AIがコミケにでるのはまずいでしょ
>>盗品並べに来るようなもんだし
>>コミケの理念云々以前の問題だよ
>それ言い出したら同人どうなっちゃうのっていう
>No.1161288442
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:17:47 No.1161298970 del そうだねx1
>いやいらないだろ
>本になってる頃には時代遅れだ
LORA制作のコツとかはかなり完成してきたから書籍で欲しい
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:01 No.1161299052 del +
>ある特定分野の技術に関するマニアックな本
昔QEDの作者が月マガ連載作家からのアドバイスまとめたパース本売ってたな
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:09 No.1161299091 del +
>絵柄割れ厨をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に多数の賛成が集まる。
スレ画のかんざきひろの話とニュアンスちがくね
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:15 No.1161299127 del そうだねx2
>学術研究に用いる場合の機械学習はわかるけど
>商用利用の機械学習は普通にあかんのじゃないの
合法です
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:15 No.1161299128 del そうだねx2
>学術研究に用いる場合の機械学習はわかるけど
>商用利用の機械学習は普通にあかんのじゃないの
出力した物で裁けばいいから学習にいちいち構う必要ないんだわ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:35 No.1161299219 del +
>こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
そりゃ手書き絵師への攻撃だろうて
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:45 No.1161299272 del +
>まずイラスト本が売れんからね
>現状実害なんて無いよ
実害は自分の絵柄と認識される絵でエロ絵出されて自分がエロ絵描いたと誤解される事でしょ
スレ画とかそういう被害に遭いそう
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:18:53 No.1161299311 del そうだねx3
>>ちゅうても窃盗AIがコミケにでるのはまずいでしょ
>一緒に原作窃盗してる連中も出禁すね
お前みたいなクズほど二次創作とトレパク、窃盗をごっちゃにするよな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:19:03 No.1161299365 del +
>>今までだとダミーサークルは一発で見破られるけどAI絵の本でも出してればそうもいかなくなるからサクチケ目的の参加はまじで増えるんじゃないかな
>赤字だしわざわざ製本しないだろ
ぶっちゃけサクチケが手に入るってだけで黒字になるしな…
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:19:08 No.1161299394 del +
>こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
去年からずーっとこんなだよこいつ
七瀬ほどじゃないけどその筋では名前の上がる過激派
でそんなやつもコミケに参加する
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:19:25 No.1161299487 del +
フルカラー本だとコスト高いけどCD-Rに手焼きしてCG集ですって売れば千円とかでも50や100は用意できちゃうよね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:19:36 No.1161299538 del そうだねx1
ぶっちゃけアスペルガーしかAI絵師続けられんだろ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:19:58 No.1161299652 del そうだねx2
>>こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
>去年からずーっとこんなだよこいつ
>七瀬ほどじゃないけどその筋では名前の上がる過激派
>でそんなやつもコミケに参加する
ツラだけ拝みに行っちゃるか
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:14 No.1161299731 del +
アスペルガーは何も出来ねえよ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:19 No.1161299761 del +
>>>こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
>>去年からずーっとこんなだよこいつ
>>七瀬ほどじゃないけどその筋では名前の上がる過激派
>>でそんなやつもコミケに参加する
>ツラだけ拝みに行っちゃるか
写真よろ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:30 No.1161299816 del +
面白い使い方を考えてるのでまずフリーノベゲーの絵でやってみたい
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:34 No.1161299847 del +
>フルカラー本だとコスト高いけどCD-Rに手焼きしてCG集ですって売れば千円とかでも50や100は用意できちゃうよね
まあでもそれを買うかと言われると
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:43 No.1161299893 del +
オンデマンドのフルカラー本20Pで印刷費が大体6000円位だから普通に黒字になるだろうな…
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:55 No.1161299946 del そうだねx3
まあAIは嫌がる人が圧倒的多数だし
運営も流石に受け入れないでしょ
窃盗&人権侵害のAI生成物を認めたことになっちゃうし
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:56 No.1161299962 del そうだねx2
    1701094856142.jpg-(45627 B)サムネ表示
>コミティアはAI禁止
コミティアは「作品制作の補助となる範囲」ならAI使っていいんだな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:20:59 No.1161299976 del そうだねx1
>信じられんかも知れんがAI絵師らは本気で人間が目で見て脳で学習して手で描いた物とAIが無作為に学習して自分がクリックして生成した物を同一視しているのが怖い
>更にはこの行為を自己努力だの賢い行為だのと平気でのたまう
>マジでアスペルガーの化があるわ
本当にこれが怖い
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:21:04 No.1161299999 del +
そもそもAI本なんてC99ぐらいからあったでしょ
GAN使ってアニメっぽい子作りましたってやつとか
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:21:09 No.1161300029 del +
情報解析目的ならOKとはなってるけど
情報解析目的ではないからなぁ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:21:50 No.1161300246 del +
境界知能に都合が良いスレだと壁打ちとか自演とか連投とか言い出さないの笑える
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:21:56 No.1161300275 del +
>>コミティアはAI禁止
>コミティアは「作品制作の補助となる範囲」ならAI使っていいんだな
背景出したりあらかたAIで作って手仕上げとかそんな感じかな
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:21:59 No.1161300296 del +
>まあAIは嫌がる人が圧倒的多数だし
>運営も流石に受け入れないでしょ
>窃盗&人権侵害のAI生成物を認めたことになっちゃうし
一度でも認めたら歯止め効かなくなるしヤバい連中しか居ないしなAI界隈
百害しか無いわ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:18 No.1161300385 del そうだねx2
>一緒に原作窃盗してる連中も出禁すね
>原作窃盗
初めて見たけど二次創作の事?
法的な場とか版元からもそんな言葉が使われてるの見た事無いんだけどどこの用語?
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:24 No.1161300407 del そうだねx3
コミケに出たらAIとはいえ作品を出すサークルとして認定されたら間違いなく1次でも2次でも創作サークルの席をはずされるというワリを食うのは避けられないし
そこから多くのAIサークルが浸透しだしたらマズイだろうね
勢いついたらどこかで見た元絵ありきのコピーペーストだらけの空間が出来上がりそうやな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:25 No.1161300409 del +
そろそろID出そうだな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:35 No.1161300467 del そうだねx6
スレ画のリンク先のコメント欄でめっちゃバカにされてるじゃん
手助けしてやれよ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:41 No.1161300499 del +
AI本売れる売れないよりもダミーサークルとの見分けがつかなくなるってのが一番やばそうだな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:22:46 No.1161300534 del +
>1701093821840.jpg
こういうトンチンカンな議論する前にコンメンタールくらい読んで欲しいわ
30条の4の但書がどういうケースなのかも書いてあるから
PLAY
224 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:23:00 No.1161300612 del そうだねx3
反AIの親玉が無許可でおもらし同人作ってボコボコにされた件って
その後どうなった?
反AI誰も触れないんだけど
PLAY
225 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:23:03 No.1161300626 del そうだねx8
同人ゴロvsAIゴロ
ファイッ!
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:23:35 No.1161300806 del そうだねx7
コミケの連中が著作権を語るのはワンフェスみたいに当日版権制度を導入してから言って下さいね
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:24:32 No.1161301079 del そうだねx1
>反AIの親玉が無許可でおもらし同人作ってボコボコにされた件って
>その後どうなった?
>反AI誰も触れないんだけど
X使ってる反AIって新規アカでもない限り
親玉と同じようにほぼ全員ブーメラン食らうし…
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:24:39 No.1161301110 del そうだねx2
>コミケに出たらAIとはいえ作品を出すサークルとして認定されたら間違いなく1次でも2次でも創作サークルの席をはずされるというワリを食うのは避けられないし
>そこから多くのAIサークルが浸透しだしたらマズイだろうね
>勢いついたらどこかで見た元絵ありきのコピーペーストだらけの空間が出来上がりそうやな
今のpixivみたいになっちゃうわけか
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:11 No.1161301288 del そうだねx4
>コミケの連中が著作権を語るのはワンフェスみたいに当日版権制度を導入してから言って下さいね
版権元が問題だなってなったら勝手に訴訟するからお前は黙ってていいよ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:21 No.1161301340 del そうだねx7
>同人ゴロvsAIゴロ
>ファイッ!
同人ゴロ:違法
AIゴロ:合法
終戦です
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:23 No.1161301357 del +
疾しい奴ほど饒舌になるもんだ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:47 No.1161301476 del そうだねx1
つかAIによる絵の無作為盗用反対と反AI唱えてAIと名前の付くもの全部にコイツら反対してまーす言ってるアホはさっきからなんなの?
AI絵師ってみんなこんなんなの?
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:49 No.1161301486 del そうだねx5
割れ許さん!
でもニコ動と虹裏は楽しんでます!
あとXvideoやpornhubも見てます!っていう都合いい反AI多そう
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:50 No.1161301500 del +
そもそもAI関係の企業出典してたりしたら規制厳しいんじゃねっていう気もする
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:25:54 No.1161301518 del そうだねx1
>実害は自分の絵柄と認識される絵でエロ絵出されて自分がエロ絵描いたと誤解される事でしょ
>スレ画とかそういう被害に遭いそう
>コミケの連中が著作権を語るのはワンフェスみたいに当日版権制度を導入してから言って下さいね
二次創作ガイドライン守ってるなヨシ!
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:26:05 No.1161301563 del そうだねx4
>>コミケの連中が著作権を語るのはワンフェスみたいに当日版権制度を導入してから言って下さいね
>版権元が問題だなってなったら勝手に訴訟するからお前は黙ってていいよ
じゃあAI絵も同じですね
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:26:10 No.1161301598 del そうだねx5
    1701095170525.jpg-(270833 B)サムネ表示
>>正直AIに駆逐される程度の絵ならやめた方がいい
>こういう理屈もちょっと意味わからない
PLAY
238 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:26:30 No.1161301714 del +
>>>>こいつみたいなのは何が楽しいんだろうな
>>>去年からずーっとこんなだよこいつ
>>>七瀬ほどじゃないけどその筋では名前の上がる過激派
>>>でそんなやつもコミケに参加する
>>ツラだけ拝みに行っちゃるか
>写真よろ
流石に見るだけにしとくぜ
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:26:31 No.1161301718 del そうだねx2
>>同人ゴロvsAIゴロ
>>ファイッ!
>同人ゴロ:違法
>AIゴロ:合法
>終戦です
終わってるのはお前の人生なんだよなぁ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:26:55 No.1161301855 del +
>>実害は自分の絵柄と認識される絵でエロ絵出されて自分がエロ絵描いたと誤解される事でしょ
>>スレ画とかそういう被害に遭いそう
>>コミケの連中が著作権を語るのはワンフェスみたいに当日版権制度を導入してから言って下さいね
>二次創作ガイドライン守ってるなヨシ!
そういえばAIに関して規定してるガイドラインって見たこと無いな
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:27:16 No.1161301990 del そうだねx14
トレパク絵師は被害者ぶらないのに
絵柄割れ厨はなんでこんなに騒ぐんだろう
心が韓国人だからって言動まで韓国人になるな
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:27:33 No.1161302088 del そうだねx4
AIではないけどさそりがため先生だったかが昔類似品の被害にあってたな
「私が作ったんじゃないのに私に言われても困るんだけどいい加減にしろ(意訳)」って
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:27:38 No.1161302115 del そうだねx1
コミケだと島サークルは中身見て買うからAI絵で同人出しても誰も買わんでしょ
AI絵師だって一度痛い目みれば二度と参加しないよ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:07 No.1161302264 del そうだねx1
「じゃあ」で始まるレスってほぼバカの脊椎反射よね
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:09 No.1161302274 del そうだねx3
いまだに文化発展に貢献してきた二次創作と
ただの薄汚い窃盗AIを同じテーブルに乗せて考えてるのがおるのがすげえ驚きだわ
この手の社会性のない自分だけの価値観と世界だけで生きてるオジサンらってどんな顔してるんだろう
一度お得意の窃盗AIで作ってみせて欲しいな笑
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:13 No.1161302306 del そうだねx2
>つかAIによる絵の無作為盗用反対と反AI唱えてAIと名前の付くもの全部にコイツら反対してまーす言ってるアホはさっきからなんなの?
>AI絵師ってみんなこんなんなの?
絵だけが神格化されて学習拒否できて翻訳やプログラムの学習はやり放題でいい理由を説明して貰えるってこと?
どうぞ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:21 No.1161302331 del +
アホな人達は今年の夏に既にAI関連のサークルがコミケに参加していたことすら知らない
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:28 No.1161302362 del そうだねx2
まAIで生成しただけの絵垂れ流しても世間は認めないよな
うわあのオッサンAIで生成しただけの絵出してクリエイター顔してるよで終わる
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:38 No.1161302413 del そうだねx3
コミケAI禁止でもいいけど反AIはあらいずみるいに謝ったの?
PLAY
250 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:42 No.1161302447 del +
AIが絵柄から作ってくれるようになるまでどっちも辛抱しなさい
PLAY
251 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:28:45 No.1161302460 del +
>コミケだと島サークルは中身見て買うからAI絵で同人出しても誰も買わんでしょ
>AI絵師だって一度痛い目みれば二度と参加しないよ
正直AIって見て分かっちゃうのが問題なんであって手描きと変わらんクオリティ出せたらほぼ問題無いんだよな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:03 No.1161302548 del そうだねx2
>文化発展に貢献してきた二次創作
煽りにしても面白くないんで出直してきて?
PLAY
253 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:04 No.1161302558 del そうだねx2
>トレパク絵師は被害者ぶらないのに
>絵柄割れ厨はなんでこんなに騒ぐんだろう
>心が韓国人だからって言動まで韓国人になるな
なんや差別するんか
絵師っちゅうはとんだレイシストやな
PLAY
254 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:05 No.1161302560 del そうだねx1
pixivはもうダメだな
知名度の高い大手はともかく中間層のやる気が相当削ぐられてしまってる
AI除外でタグ付けでも閲覧層側の手間をわざわざ増やして見せにくい状態を放置したままだし上層部は絵描き側の心理を認識してない
PLAY
255 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:07 No.1161302577 del +
>いまだに文化発展に貢献してきた二次創作と
>ただの薄汚い窃盗AIを同じテーブルに乗せて考えてるのがおるのがすげえ驚きだわ
>この手の社会性のない自分だけの価値観と世界だけで生きてるオジサンらってどんな顔してるんだろう
>一度お得意の窃盗AIで作ってみせて欲しいな笑
で、無断転載だらけの虹裏楽しむのはいいんです?
PLAY
256 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:08 No.1161302583 del そうだねx11
虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
PLAY
257 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:15 No.1161302609 del そうだねx1
>AI絵師だって一度痛い目みれば二度と参加しないよ
オンリーイベとかならそうだろうけどコミケだとサクチケ手に入るだけで参加する価値があるんだよな…
PLAY
258 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:33 No.1161302719 del そうだねx1
>コミケAI禁止でもいいけど反AIはあらいずみるいに謝ったの?
描いてる動画公開しても
まだAIを疑ってるので謝るわけないね
PLAY
259 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:29:51 No.1161302805 del +
>コミケAI禁止でもいいけどAI絵師は七瀬葵祭り上げて世間に謝ったの?
PLAY
260 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:03 No.1161302872 del そうだねx5
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
みんな排除したいほど嫌ってないから
PLAY
261 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:11 No.1161302917 del +
>コミケAI禁止でもいいけど反AIはあらいずみるいに謝ったの?
AI禁止にしようとあの件があってからコイツらどーせ勝手にAI認定して叩くんだろうなってのが透けて見える
PLAY
262 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:26 No.1161303008 del そうだねx1
>「じゃあ」で始まるレスってほぼバカの脊椎反射よね
キミみたいに反論できなくても何か言い返したいだけなら黙ってる方が賢いよ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:34 No.1161303048 del そうだねx3
反AIは馬鹿だな
PLAY
264 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:42 No.1161303097 del そうだねx1
女の子が笑ってる絵なんてAIで十分じゃんね
人間がいちいち描く理由なんてないでしょ
PLAY
265 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:43 No.1161303103 del +
新しいNAIが作者名入れるだけでLoRA無しに簡単に絵柄模写出来るように成長しちゃったからね
正直パッと見はもう手書きと区別付かんし
PLAY
266 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:43 No.1161303107 del そうだねx5
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
何がしたいのかわからんような絵を貼りまくるからほんとウザい
PLAY
267 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:30:48 No.1161303136 del そうだねx2
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
どうせただの転載画像だろ
手書きが無断転載されてたのがAI画像になっただけ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:31:09 No.1161303263 del +
いぬきら(狗神煌)先生だっけ
同人誌に寄稿したら公式コミカライズに採用されてそのまま枕作品の絵師になったの
PLAY
269 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:31:10 No.1161303268 del そうだねx2
AIアレルギーじゃなくて良かった〜
PLAY
270 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:31:18 No.1161303298 del そうだねx8
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
あれ冷えるよな
いきなりそのスレの人物に似たようなAI絵出すけど皆解ってるのか誰も反応しないのよね
PLAY
271 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:31:39 No.1161303399 del +
>反AI絵師はぼっち・ざ・おしっこを世間に謝ったの?
PLAY
272 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:04 No.1161303497 del そうだねx1
>反AIは馬鹿だな
少なくとも絵描けるくらいAI絵師よか脳の構造上等だぞ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:08 No.1161303517 del そうだねx3
トレパク疑惑出るだけで売れ行きめっちゃ下がるのが同人界隈
そんななかにトレパク上等のAI絵で参加しようとするAI絵師すげえ馬鹿だよ
PLAY
274 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:16 No.1161303557 del そうだねx2
>正直AIって見て分かっちゃうのが問題なんであって手描きと変わらんクオリティ出せたらほぼ問題無いんだよな
今はいろんな絵柄が出せるようになったとのことだけど
どこまで行ってもその人の絵柄じゃなくてAIの絵柄なんだよな…ってなるところがある
PLAY
275 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:19 No.1161303571 del そうだねx3
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
キャラクター名のスレ文にスレ画がAI絵とか立ててるの見るけど人が寄り付かずレスが全然付かないあたりご察し
PLAY
276 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:23 No.1161303600 del +
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
キャラスレとか行かないからしらんな
作品とかゲームのスレなら行くけど
AI絵は見かけない
キャラスレって何が楽しいの?
PLAY
277 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:37 No.1161303665 del +
>コミケAI禁止でもいいけど反AIはあらいずみるいに謝ったの?
あの人は自分の絵を学習させてただけじゃなかったっけ?
他人の絵も学習させてアレ俺してたの?
PLAY
278 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:46 No.1161303720 del そうだねx2
アンチAI急先鋒のしのふーですらあんま使わない方がいいよって言ってる蔑称嬉々として使っちゃう人って…
PLAY
279 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:47 No.1161303729 del そうだねx3
>トレパク絵師は被害者ぶらないのに
>絵柄割れ厨はなんでこんなに騒ぐんだろう
適法行為をしているだけの人間が犯罪者扱いするキチガイに絡まれるのは世間一般的には立派な被害では?
PLAY
280 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:32:56 No.1161303775 del そうだねx4
AIてだけでもうノーセンキューだわ
つーかあんなトレパク創作に興味持つ奴なんて
コミケにゃこないでしょ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:33:04 No.1161303807 del +
>あの人は自分の絵を学習させてただけじゃなかったっけ?
>他人の絵も学習させてアレ俺してたの?
そもそも使ってないけど…
PLAY
282 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:33:44 No.1161304009 del そうだねx3
煽ってるやつの文体が一定すぎて色々と察する
PLAY
283 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:33:48 No.1161304039 del そうだねx4
トレパク絵師といえば燻製がAIに手出してて笑った
PLAY
284 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:33:53 No.1161304058 del そうだねx1
>キャラスレとか行かないからしらんな
>作品とかゲームのスレなら行くけど
>AI絵は見かけない
>キャラスレって何が楽しいの?
キャラスレって例えば葬送のフリーレンだとアウラスレとかフェルンスレとかそういうのじゃないの?
より専門的にそのキャラだけを語る感じの
PLAY
285 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:33:54 No.1161304063 del そうだねx3
>絵柄割れ厨はなんでこんなに騒ぐんだろう
面と向かっていえば犯罪者扱いなんだから当然誹謗中傷で名誉毀損
PLAY
286 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:34:08 No.1161304132 del そうだねx3
絵柄割れ厨追い詰められまくっててほっこり
最初期に喧嘩売りまくったのが仇になったな
PLAY
287 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:34:22 No.1161304218 del そうだねx2
>虹裏だと頼んでないのにキャラクターのスレにAI精製絵貼って回る異常者いるよな
前にAC6スレでXから転載したキャラ絵やとしあきが手作りしたエンブレムやら貼られてる中で急にAI絵貼ってたやついたけどそうだねが一切付かなくてそのIDそれ以降書き込み無かったわ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:34:23 No.1161304223 del そうだねx4
AI絵はトレパク→トレス要素ありません
絵柄割れ厨!→割れ要素ありません
あのさぁ…
PLAY
289 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:34:39 No.1161304283 del そうだねx3
トレパクといや燻製がAIやってて笑ったな
PLAY
290 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:34:45 No.1161304316 del そうだねx5
AI絵師をコミケ不参加させるならその絵師たちは版権無視の2次創作は出さないんだよな
PLAY
291 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:10 No.1161304458 del +
>みんな排除したいほど嫌ってないから
排除したいほどに嫌えば排除ってできるんです…?
コピペ荒らしとかアニメ実況スレの乱立とか消えてほしいです…
PLAY
292 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:11 No.1161304461 del そうだねx1
絵柄割れ厨だの何だの言ってる内容ってほぼ二次創作にも刺さってないか・・・?
一次創作者だったら問題ないけど
PLAY
293 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:11 No.1161304462 del +
あらいずみるいの件でタイムラプスで手描きの証拠出そうとAI認定する奴は勝手に認定して燃やせるって証明されちゃったからな
PLAY
294 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:13 No.1161304472 del +
逆に言うとAIの絵柄って一定以上の実力があればそれっぽく真似出来る程度のものなんだよなって……
PLAY
295 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:50 No.1161304663 del +
教えてくれうーぺー
俺たちAI絵師はどこに行けばいい
PLAY
296 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:53 No.1161304680 del そうだねx1
>逆に言うとAIの絵柄って一定以上の実力があればそれっぽく真似出来る程度のものなんだよなって……
一定以上の実力ある作品を学習してるから勝手に似てるだけだぞ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:54 No.1161304687 del そうだねx2
ソシャゲにAI疑惑が出ただけで炎上修正になるのに
どうやって絵柄割れ厨が市民権を得るつもりなのやら
PLAY
298 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:55 No.1161304692 del そうだねx1
>AI絵はトレパク→トレス要素ありません
>絵柄割れ厨!→割れ要素ありません
>あのさぁ…
頭弱くないと反AIなんてできないからな
PLAY
299 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:35:56 No.1161304696 del +
>あらいずみるいの件でタイムラプスで手描きの証拠出そうとAI認定する奴は勝手に認定して燃やせるって証明されちゃったからな
逆に証拠の無いAI認定なんて無意味って証明になってません?
PLAY
300 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:02 No.1161304725 del そうだねx5
厳密にはAI出力画像にたいしてアンチではなく
「生成者」にたいして嫌悪しているじゃないかな
現実の子供をコピペ出力して世界にバラマキ始めているのは流石に頭抱える事件だと思う
各国の規制運動手助けしてる行為だと気づかないんだろうか
PLAY
301 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:21 No.1161304852 del そうだねx3
そ数みても絵柄割れ厨が極少数なのがわかるのに安堵
PLAY
302 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:23 No.1161304863 del そうだねx2
絵描くとか努力とか一切しなかったAI絵師は解らんと思うが人間が時間掛けて描いたり作ったりするから皆がんばったなとか上手いなと称賛するんだぜ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:28 No.1161304889 del +
>逆に言うとAIの絵柄って一定以上の実力があればそれっぽく真似出来る程度のものなんだよなって……
その一定ってのがどのぐらいのレベルなのかって話ではある
PLAY
304 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:34 No.1161304928 del +
>一定以上の実力ある作品を学習してるから勝手に似てるだけだぞ
一定以下の作品もネガティブで弾くのに使われとるがな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:50 No.1161305015 del +
>トレパクといや燻製がAIやってて笑ったな
妥当な進化だな
PLAY
306 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:56 No.1161305043 del そうだねx3
俺の嫌いな表現は出ていけって表現の自由の敵じゃん
PLAY
307 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:36:59 No.1161305064 del +
>AI絵師をコミケ不参加させるならその絵師たちは版権無視の2次創作は出さないんだよな
ああ!約束するぜ!もし約束を破った絵師がいたら豚箱にぶち込んでいいぜ!
PLAY
308 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:37:10 No.1161305124 del +
>ソシャゲにAI疑惑が出ただけで炎上修正になるのに
>どうやって絵柄割れ厨が市民権を得るつもりなのやら
修正で済むなら安いもんだよ
生産性でAI絵の勝ちだわ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:37:13 No.1161305144 del そうだねx5
>俺の嫌いな表現は出ていけって表現の自由の敵じゃん
そもそもコミケは公共事業でもなんでも無いでしょ
PLAY
310 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:37:16 No.1161305156 del +
画力足りない底辺エロ漫画家は自分の絵にAI補助使ったら線もきれいになるし本も売れるしでメリットしかないと思うけどな
PLAY
311 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:37:29 No.1161305231 del そうだねx2
>教えてくれうーぺー
>俺たちAI絵師はどこに行けばいい
自分等でAI専用のSNS作ったら?
PLAY
312 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:37:35 No.1161305277 del +
ちゃんとAI出力した本ですって明記してくれるなら参加を拒む理由は無いな
自分が買わなきゃいいだけだし
PLAY
313 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:01 No.1161305402 del そうだねx4
>AI絵師をコミケ不参加させるならその絵師たちは版権無視の2次創作は出さないんだよな
「なら」が繋がってないしこの場合は著作権だと思うし今の版権元って大体二次創作のガイドラインを設けててその範疇での活動が殆どじゃない?
PLAY
314 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:22 No.1161305515 del +
>>あらいずみるいの件でタイムラプスで手描きの証拠出そうとAI認定する奴は勝手に認定して燃やせるって証明されちゃったからな
>逆に証拠の無いAI認定なんて無意味って証明になってません?
元から無意味な行為だけどアレが問題になったのはAI使用に対するイチャモンであらいずみるい個人の人格を中傷しまくってた所為だから
PLAY
315 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:32 No.1161305572 del そうだねx6
コミケ自体著作権侵害祭りなとこあっただろうに
今更何綺麗ぶってんだと
PLAY
316 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:32 No.1161305578 del そうだねx1
>「なら」が繋がってないしこの場合は著作権だと思うし今の版権元って大体二次創作のガイドラインを設けててその範疇での活動が殆どじゃない?
ぼっちざおもらしは?
PLAY
317 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:33 No.1161305580 del +
>「なら」が繋がってないしこの場合は著作権だと思うし今の版権元って大体二次創作のガイドラインを設けててその範疇での活動が殆どじゃない?
わざわざガイドラインを犯す必要ないしな
PLAY
318 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:42 No.1161305621 del そうだねx6
二次創作ガイドラインでAI絵の使用を禁止してないならコミケに参加しても問題ねぇじゃん
PLAY
319 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:45 No.1161305636 del そうだねx1
>ぼっちざおもらしは?
禁止カード
PLAY
320 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:38:58 No.1161305689 del そうだねx4
昔カオスラウンジって連中居たけどAI絵師のやってることはそれと同じだから嫌われる
PLAY
321 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:22 No.1161305815 del +
まあ手描きよりAI使った同人誌が売れちゃったらあまりにも惨めだしな
PLAY
322 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:24 No.1161305822 del +
>二次創作ガイドラインでAI絵の使用を禁止してないならコミケに参加しても問題ねぇじゃん
これから主催者がAI絵に制限かける流れになるかもしれないねって話では
PLAY
323 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:28 No.1161305839 del +
>昔カオスラウンジって連中居たけどAI絵師のやってることはそれと同じだから嫌われる
クソコラと一緒にするなよ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:28 No.1161305842 del そうだねx2
>昔カオスラウンジって連中居たけどAI絵師のやってることはそれと同じだから嫌われる
これなにがどう同じかを全然説明できねえんだ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:29 No.1161305846 del そうだねx7
違法でないAIが違法版権ゴロに締め出されるとか意味不明だな
PLAY
326 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:39:32 No.1161305860 del そうだねx3
>画力足りない底辺エロ漫画家は自分の絵にAI補助使ったら線もきれいになるし本も売れるしでメリットしかないと思うけどな
なぜ努力しない
PLAY
327 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:09 No.1161306018 del そうだねx2
ほとんどのコンテンツはガイドラインなんて出してないっすよ
328 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:15 No.1161306045 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
329 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:26 No.1161306099 del そうだねx2
お気持ち批判する表現の自由の敵ってもうフェミだろこれ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:26 No.1161306102 del +
>これから主催者がAI絵に制限かける流れになるかもしれないねって話では
コミケの理念に反するから規制はねぇな
PLAY
331 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:27 No.1161306113 del +
>違法でないAIが違法版権ゴロに締め出されるとか意味不明だな
仮にコミケの主催が手描きの創作を応援したいと思ってるなら自然なのでは
PLAY
332 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:28 No.1161306116 del +
学習する(入力)のは合法でもそれでお出しした(出力)ものが合法とは限らんからな
PLAY
333 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:28 No.1161306120 del +
>違法でないAIが違法版権ゴロに締め出されるとか意味不明だな
違法なものを集めてるところに合法なものをいれるわけにはいかないのかもしれない
PLAY
334 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:33 No.1161306142 del +
>コミケ自体著作権侵害祭りなとこあっただろうに
>今更何綺麗ぶってんだと
ていうか同人ゴロはクリーンになる気なんか全くないのに
他人にはクリーンさを求めてるからなぁ
PLAY
335 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:38 No.1161306169 del そうだねx7
>厳密にはAI出力画像にたいしてアンチではなく
>「生成者」にたいして嫌悪しているじゃないかな
手書きで徐々に上手くなっていくといっしょに絵をどういうふうに公開するのかとか人の絵をどう評価するかを徐々に学ぶんだよね
いきなりAI絵というものを手に入れたらそういうのがわからずにどこでも空気読まずにAI絵貼ったり手書きの絵を下手くそとか見下したりそういうムーブしがちで嫌われるんだよね
PLAY
336 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:40 No.1161306182 del そうだねx2
別にAIが出たところで手描きの価値が落ちるわけでもなかろうに
絵描きでもない人を無産とか罵ってマウント取れなくなるのを恐れてるのかな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:44 No.1161306201 del そうだねx3
>トレパク絵師は被害者ぶらないのに
あれほど被害者ぶってる奴らもいないだろ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:40:48 No.1161306226 del そうだねx2
コミケはオリジナルオンリーにすればいい
PLAY
339 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:41:10 No.1161306340 del そうだねx6
>いきなりAI絵というものを手に入れたらそういうのがわからずにどこでも空気読まずにAI絵貼ったり手書きの絵を下手くそとか見下したりそういうムーブしがちで嫌われるんだよね
幼稚な万能感ってやつだこれ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:41:23 No.1161306408 del そうだねx2
コミケがこれ気に入らないから落としまーすなんてやったらそっちのが盛大に燃えるわ
せいぜいやっても書類不備とかで落とすくらい
PLAY
341 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:41:34 No.1161306461 del そうだねx1
>コミケはオリジナルオンリーにすればいい
コミティア行けよ!
PLAY
342 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:41:40 No.1161306489 del そうだねx1
じゃあコミケを守るために著作権を考慮してオリジナルで出しましょうってなると本来の実力差がハッキリしちゃうだろうしな
PLAY
343 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:41:53 No.1161306555 del +
>ほとんどのコンテンツはガイドラインなんて出してないっすよ
男性向けのソシャゲ系は割と出してないか
PLAY
344 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:03 No.1161306611 del +
>コミケはオリジナルオンリーにすればいい
それならいいけど
同好の士の交流会って側面は完全に消えるからやっぱ無理だろう
PLAY
345 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:03 No.1161306612 del +
>>AI絵師をコミケ不参加させるならその絵師たちは版権無視の2次創作は出さないんだよな
>「なら」が繋がってないしこの場合は著作権だと思うし今の版権元って大体二次創作のガイドラインを設けててその範疇での活動が殆どじゃない?
ほとんどの版元はいちいちガイドライン設けてないぞ線引きしたほうがめんどいし
PLAY
346 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:12 No.1161306651 del +
>コミケの理念に反する
どこに線を引くかは難しいけど「生成」の全てが無条件に「表現」にあたるという感覚の人ってそういないんじゃない?
PLAY
347 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:12 No.1161306652 del そうだねx2
    1701096132358.jpg-(84308 B)サムネ表示
寿司職人の気分なんだろ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:16 No.1161306679 del +
>>コミケ自体著作権侵害祭りなとこあっただろうに
>>今更何綺麗ぶってんだと
>ていうか同人ゴロはクリーンになる気なんか全くないのに
>他人にはクリーンさを求めてるからなぁ
そして著作権侵害まみれの二次裏であれこれ言ってんの自分が見えてなさすぎて笑えるよな
PLAY
349 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:19 No.1161306694 del +
18禁版権二次創作に逃げるな
PLAY
350 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:24 No.1161306726 del そうだねx1
    1701096144466.jpg-(92321 B)サムネ表示
>ID:Bo4B3P5I
何でいくつか書き込み消してるんですかねぇ
PLAY
351 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:30 No.1161306757 del +
反AIはいい加減諦めた方がいいんじゃないの
PLAY
352 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:32 No.1161306771 del +
実際出しても売れないんじゃねーかなあ
AIであることを隠しても指でバレるだろうし
PLAY
353 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:34 No.1161306780 del +
sd1.5ベース+loraでも同人販売は笑いレベルでいけた
がNAI新サービスで少し改めてる
年4万5千円以上だがあのレベルだされると少し考える
PLAY
354 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:34 No.1161306784 del +
>コミケはオリジナルオンリーにすればいい
それならもうダウンロード販売だけでいいだろう
PLAY
355 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:39 No.1161306807 del +
>別にAIが出たところで手描きの価値が落ちるわけでもなかろうに
>絵描きでもない人を無産とか罵ってマウント取れなくなるのを恐れてるのかな
何と戦ってるか知らんがAI絵師が手書き絵師に対して攻撃でもせんかぎり絵が描けないからとマウントなんて取らんぞ
そんな事考えたことも無いわ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:43 No.1161306821 del そうだねx4
>コミケがこれ気に入らないから落としまーすなんてやったらそっちのが盛大に燃えるわ
>せいぜいやっても書類不備とかで落とすくらい
AI絵師は表現者なのかって所が微妙
PLAY
357 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:43 No.1161306826 del +
>お気持ち批判する表現の自由の敵ってもうフェミだろこれ
表自の連中はマジでこれな連中多いのがヤバい
自分から味方減らしてどうすんだあいつら
PLAY
358 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:42:54 No.1161306872 del そうだねx3
>じゃあコミケを守るために著作権を考慮してオリジナルで出しましょうってなると本来の実力差がハッキリしちゃうだろうしな
オリジナルで勝負できないから同人ゴロやイナゴって呼ばれてるのがよくわかるわ
PLAY
359 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:43:34 No.1161307055 del そうだねx2
>反AIはいい加減諦めた方がいいんじゃないの
まあ別に諦めなくてもいい
それは個人の自由だ
地球が平面と信じてもいい、それと同レベル
PLAY
360 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:43:54 No.1161307162 del そうだねx2
俺の望むものが手にはいるんならAIだろうがイナゴだろうが同人ゴロだろうがどうでもいいんだわ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:05 No.1161307209 del +
>仮にコミケの主催が手描きの創作を応援したいと思ってるなら自然なのでは
なんで君が勝手に主催の思いを代弁してんの
したいともするつもりないとも言ってねえぞ
PLAY
362 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:18 No.1161307281 del +
>俺の望むものが手にはいるんならAIだろうがイナゴだろうが同人ゴロだろうがどうでもいいんだわ
としあきの鑑
PLAY
363 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:20 No.1161307294 del そうだねx9
>>厳密にはAI出力画像にたいしてアンチではなく
>>「生成者」にたいして嫌悪しているじゃないかな
>手書きで徐々に上手くなっていくといっしょに絵をどういうふうに公開するのかとか人の絵をどう評価するかを徐々に学ぶんだよね
>いきなりAI絵というものを手に入れたらそういうのがわからずにどこでも空気読まずにAI絵貼ったり手書きの絵を下手くそとか見下したりそういうムーブしがちで嫌われるんだよね
じゃあ生成者に嫌悪してるであってるじゃん
PLAY
364 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:26 No.1161307337 del そうだねx3
>AI絵師は表現者なのかって所が微妙
イラストジェネレータでイラスト拾ってるだけの存在でしかない
PLAY
365 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:37 No.1161307400 del +
むしろ実力ある人がAIで補助すればリソースを物語に使えるんだから健康にもいい
PLAY
366 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:44 No.1161307436 del +
AIさん絵速くて上手くて凄いっすね!ところで横の肉塊はなんです?
PLAY
367 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:47 No.1161307453 del そうだねx2
>俺の望むものが手にはいるんならAIだろうがイナゴだろうが同人ゴロだろうがどうでもいいんだわ
望むものねぇ
安い取引で宝の価値を落としてるだけだと思うわそれ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:44:51 No.1161307471 del そうだねx2
二次創作ガー!って熱くなってる人がいるけどそこから公式コミカライズ展開に起用されてる人についてはどう思ってるんです?
公式も漫画家もファンもにっこりでWin-Winじゃん
PLAY
369 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:45:01 No.1161307528 del そうだねx2
>AI絵師は表現者なのかって所が微妙
AIずきんみたいな漫画を作ってる人は二次創作絵師よりはまともな表現者だと思う
PLAY
370 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:45:05 No.1161307547 del そうだねx2
ぶっちゃけ絵が上手いだけじゃ同人も売れんし
AI絵に全く脅威は感じないけどな
まあ絵柄真似された人は不快感あるとは思うけど
PLAY
371 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:45:08 No.1161307568 del そうだねx8
なんでここまで口汚くなる程に憎めるんだろうねぇ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:45:15 No.1161307606 del +
包丁みたいに刃渡りで規制する以外無いんだろうなとは思う
何が刃渡りかはわからんが
PLAY
373 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:45:36 No.1161307716 del +
>AIさん絵速くて上手くて凄いっすね!ところで横の肉塊はなんです?
勘のいいやつは嫌いだよ
PLAY
374 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:07 No.1161307870 del +
>>コミケがこれ気に入らないから落としまーすなんてやったらそっちのが盛大に燃えるわ
>>せいぜいやっても書類不備とかで落とすくらい
>AI絵師は表現者なのかって所が微妙
虹エロ本しか描かない人なんかも表現者なのだろうかと思うが
PLAY
375 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:08 No.1161307875 del そうだねx3
というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
PLAY
376 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:10 No.1161307881 del そうだねx1
>人間絵師さん絵遅くてラフばっかで凄いっすね!なんで顔の向きは毎回同じなんです?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:11 No.1161307891 del そうだねx2
絵柄割れ厨かんざきひろほどのクリエーターにも
絶縁状叩きつけられてて笑う
PLAY
378 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:30 No.1161308001 del +
まともな表現者かどうかなんて一々気にして本買わねぇんだわ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:40 No.1161308050 del そうだねx1
>なんでここまで口汚くなる程に憎めるんだろうねぇ
相当コンプレックスあったんだろうな
でも絵なんて多少頑張れば超上手くとは行かないでも他人に見せても平気な程度には上達するものなのに
PLAY
380 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:46:53 No.1161308104 del そうだねx1
>むしろ実力ある人がAIで補助すればリソースを物語に使えるんだから健康にもいい
背景に活かせるしな現状
これでネーム切れるようになれれば本当にまたグンと変わる
PLAY
381 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:01 No.1161308145 del そうだねx3
>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
コミケエアプだから知らないんだろうけどコミケって別に手描きの本だけのイベントじゃねーぞ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:06 No.1161308169 del +
>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
ひたすら円周率だけ書いてある本とかあるのに何を今更
PLAY
383 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:07 No.1161308171 del +
>なんでここまで口汚くなる程に憎めるんだろうねぇ
自分が人生かけてきた分野が計算機ごときに凌駕されて普遍的な技術になるなんて許せないだるぉ?
PLAY
384 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:17 No.1161308226 del +
>>反AIはいい加減諦めた方がいいんじゃないの
>まあ別に諦めなくてもいい
>それは個人の自由だ
>地球が平面と信じてもいい、それと同レベル
こういう自分に酔ってる演説するの好きだな
PLAY
385 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:33 No.1161308310 del そうだねx2
AI絵ちょっと触ってみりゃわかるけど
修正なしで売れるレベルに達してない
何を怖がってるんだかわからん
PLAY
386 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:47:52 No.1161308414 del +
一度AI絵師オンリーのイベントやってみたらいい
結果が凄い楽しみ
PLAY
387 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:04 No.1161308460 del +
絵柄を真似るのはAIでなくても昔からやられてたから
AIだけを問題にするのは無理じゃないの
PLAY
388 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:06 No.1161308477 del そうだねx1
>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
手描きのイベントってなんだよ
そんなイベントねえぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:07 No.1161308485 del +
コミケはグッズやROMや写真をまとめただけの旅行本とか小説とか色々あるよな
PLAY
390 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:08 No.1161308489 del +
コミケって小説も出してる人いるんだがなぜかそっちには矛先が行かないっていう
PLAY
391 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:15 No.1161308517 del そうだねx1
>じゃあ生成者に嫌悪してるであってるじゃん
別にAI絵を生成してもなんとも思わないけどそこからその人がどうするかってのが重要だっていう当たり前の話だよ
そして今AI絵師が妙に嫌われてるのは人に嫌われるムーブをしてるAI絵師が目立ってるから
PLAY
392 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:38 No.1161308641 del そうだねx1
>AI絵ちょっと触ってみりゃわかるけど
>修正なしで売れるレベルに達してない
>何を怖がってるんだかわからん
ほんこれ
現状じゃ万能とはとてもいいがたい代物で売り物にするには相当の手間と努力がいる
PLAY
393 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:38 No.1161308645 del そうだねx3
>一度AI絵師オンリーのイベントやってみたらいい
>結果が凄い楽しみ
実際やったし大して人こなかったよ
PLAY
394 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:42 No.1161308662 del +
>一度AI絵師オンリーのイベントやってみたらいい
>結果が凄い楽しみ
既に開催してるけど…
PLAY
395 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:45 No.1161308685 del そうだねx1
>AI絵ちょっと触ってみりゃわかるけど
>修正なしで売れるレベルに達してない
>何を怖がってるんだかわからん
逆に言うと売れるレベルになったら受け入れられると思うわ
まだAI絵のクオリティが微妙すぎるのが問題
PLAY
396 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:48:57 No.1161308731 del +
>コミケエアプだから知らないんだろうけどコミケって別に手描きの本だけのイベントじゃねーぞ
ひぐらしの鳴く頃には解の頃からコミケで買って真っ先にやってたな
PLAY
397 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:49:10 No.1161308804 del +
AIじゃないエロCG集のサンプル見たらポーズは違うのに表情と顔の向きがみんな一緒でAIよりAIっぽい雑な仕事だと思いました
PLAY
398 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:49:15 No.1161308830 del そうだねx1
>No.1161307891
かつての憧れの創作者らに悉くNOつきつけられるのは
AIで並び立ったと勘違いしてる
無産おじさんらにとっちゃ精神的にくるもんあるだろうなー
曹操に袖にされた蒼天の孔明みたくさ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:49:25 No.1161308871 del そうだねx1
>二次創作ガー!って熱くなってる人がいるけどそこから公式コミカライズ展開に起用されてる人についてはどう思ってるんです?
>公式も漫画家もファンもにっこりでWin-Winじゃん
ぼさろの作者がソシャゲの同人誌出してたら公式からイラスト仕事頼まれてたな
版権元に害悪で嫌われてて違法で無価値で真っ黒とか言ってる人はドコの何社の代弁をしてるつもりになってるんです?
PLAY
400 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:49:35 No.1161308922 del そうだねx1
>コミケって小説も出してる人いるんだがなぜかそっちには矛先が行かないっていう
音楽でも騒がない
なんか知らんが騒ぐのは絵だけ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:16 No.1161309107 del そうだねx5
>>二次創作ガー!って熱くなってる人がいるけどそこから公式コミカライズ展開に起用されてる人についてはどう思ってるんです?
>>公式も漫画家もファンもにっこりでWin-Winじゃん
>ぼさろの作者がソシャゲの同人誌出してたら公式からイラスト仕事頼まれてたな
>版権元に害悪で嫌われてて違法で無価値で真っ黒とか言ってる人はドコの何社の代弁をしてるつもりになってるんです?
著作権法です
PLAY
402 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:29 No.1161309173 del そうだねx3
背景はAIでもどうでもいいですなんて言ってる奴らだし
PLAY
403 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:30 No.1161309177 del +
>AI絵ちょっと触ってみりゃわかるけど
>修正なしで売れるレベルに達してない
>何を怖がってるんだかわからん
絵描けない人にAIでいいじゃんって言われようになると威張れなくなるし
PLAY
404 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:31 No.1161309185 del そうだねx2
「AIはまだしも使ってるやつらがね…」までAIを憎んでることにしないと
嫌われてるのはAIじゃなくて自分って現実を直視しなきゃならなくなる
だから反AIだAIを憎んでるんだということにしなきゃ自我を保てなくなる
PLAY
405 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:55 No.1161309279 del そうだねx1
>>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
>コミケエアプだから知らないんだろうけどコミケって別に手描きの本だけのイベントじゃねーぞ
この話題だと人力ってのを手描きって言ってるだけなんじゃねえかな
PLAY
406 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:56 No.1161309285 del +
>>コミケって小説も出してる人いるんだがなぜかそっちには矛先が行かないっていう
>音楽でも騒がない
文体真似るとかサンプリングするとか当たり前だしそれが発展の一要素だしな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:50:57 No.1161309296 del +
>絵描けない人にAIでいいじゃんって言われようになると威張れなくなるし
しょーもな
PLAY
408 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:51:28 No.1161309444 del そうだねx6
2次創作なのに手書き絵師のプライド高いよね
PLAY
409 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:51:31 No.1161309457 del そうだねx1
>著作権法です
親告罪だから権利者の気分次第なんだわ
PLAY
410 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:51:41 No.1161309515 del そうだねx2
都合がいい時は人間より優れてる
都合が悪くなりゃ人間と同じ
PLAY
411 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:51:49 No.1161309546 del +
>>>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
>>コミケエアプだから知らないんだろうけどコミケって別に手描きの本だけのイベントじゃねーぞ
>この話題だと人力ってのを手描きって言ってるだけなんじゃねえかな
エアプ晒して恥かいたからって意味不明な前提付け足されましても
PLAY
412 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:02 No.1161309607 del そうだねx3
>>著作権法です
>親告罪だから権利者の気分次第なんだわ
まだ訴えられてないだけの犯罪者みたいな言い回し
PLAY
413 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:15 No.1161309669 del そうだねx1
>著作権法です
親告罪なんでこいつは囲った方がいいと判断すれば公式に召し上げられますがね
逆に問題しかねぇと判断されれば容赦はないが
PLAY
414 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:21 No.1161309696 del そうだねx1
>>ぼさろの作者がソシャゲの同人誌出してたら公式からイラスト仕事頼まれてたな
>>版権元に害悪で嫌われてて違法で無価値で真っ黒とか言ってる人はドコの何社の代弁をしてるつもりになってるんです?
>著作権法です
つまり二次創作同人から作家を引っ張ってくる版権元は犯罪者を訴えもせずに仕事を依頼してるのか…すげえな!
PLAY
415 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:24 No.1161309718 del +
AI憎んでないからAI絵が貼られても別に気にならないしAI絵師のツイートなんていちいち観察もしないわ
PLAY
416 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:25 No.1161309727 del +
>>コミケって小説も出してる人いるんだがなぜかそっちには矛先が行かないっていう
>音楽でも騒がない
>なんか知らんが騒ぐのは絵だけ
音楽でも騒いでるけど制作者じゃなくて会社が騒いでるんよね
まあ音楽は昔からサンプリングみたいな手法あるしね
PLAY
417 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:35 No.1161309775 del そうだねx1
AI絵って石恵塗りもどきみたいなのばかりでそそらんわ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:40 No.1161309793 del +
>>>というか・・・AIだけまとめてイベントやれよ手書きのイベントに入って来るなよって簡単な話だな
>>コミケエアプだから知らないんだろうけどコミケって別に手描きの本だけのイベントじゃねーぞ
>この話題だと人力ってのを手描きって言ってるだけなんじゃねえかな
コスプレ衣装買って来て写真取ってるだけのサークルとかはどういう判定になるんだろう
PLAY
419 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:46 No.1161309827 del そうだねx1
まあ何を言おうがオタク向けのポンチ絵のためにわざわざ特例で法改正や規制なんて確実にされないから取り入れるか目を背けて生きるかのどっちかを今のうちに選択しとこう
PLAY
420 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:52 No.1161309853 del +
壁打ちガーさんどうしてこのスレには出てこないの?🤭
PLAY
421 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:52:57 No.1161309879 del そうだねx1
>親告罪だから権利者の気分次第なんだわ
原則すべてアウト
特別に公式がガイドライン出してるものだけがセーフ
これが正しい基準だぞ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:01 No.1161309898 del +
雑な煽り荒らしのレスには反応しない様にお願いします
PLAY
423 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:10 No.1161309943 del そうだねx1
>AI絵ちょっと触ってみりゃわかるけど
>修正なしで売れるレベルに達してない
>何を怖がってるんだかわからん
味の素とかワクチンとか5Gにおびえるバカと同じだろ
PLAY
424 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:16 No.1161309969 del +
>つまり二次創作同人から作家を引っ張ってくる版権元は犯罪者を訴えもせずに仕事を依頼してるのか…すげえな!
自社サーバーハッキングしてきたやつを雇ってセキュリティ担当にするみたいなアレ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:16 No.1161309970 del そうだねx1
まーた大麻を禁止するならタバコや酒も禁止しろ論法やってんのか
いざ本当に禁止されたらピーピー泣く癖に
PLAY
426 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:29 No.1161310034 del そうだねx2
俺以外のとしあきが昔書き込んでたがAI画像は流行れば流行るほど従来の取引や商業を根本的に破壊し尽くす根幹になるから
最終的に損するのは新しいモノを作る側と新しいモノを見たい側の一方的な創作的損失と基盤崩壊という

かたやAI画像生成者はその時その時の流行りものをそのままコピペバラマキするわけだから
価値を強奪された原画や作家もたまったもんじゃない
知らん人に自分の作風を即行で使われる嫌悪感によるストレス負荷はヤバイ
いずれにしてもルール無用のアプリケーションを放置した先の業界の未来は暗い
PLAY
427 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:38 No.1161310074 del +
我は著作権法の代弁者なり!
おいおい凄いとしあき様だな
PLAY
428 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:48 No.1161310136 del そうだねx2
>まーた大麻を禁止するならタバコや酒も禁止しろ論法やってんのか
>いざ本当に禁止されたらピーピー泣く癖に
AIを大麻と同列に思ってる時点でアホ丸出し
PLAY
429 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:53:52 No.1161310160 del そうだねx9
    1701096832737.jpg-(70639 B)サムネ表示
ツールとして扱う比重次第で創作性が付与される可能性があるモノを
俺達はいいけどあいつらは盗人で風上にも置けないから社会的に追い詰めて排除しようぜって
よりによって表現者側がアジテーションしだすのすっげぇ怖いんだけど...
PLAY
430 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:08 No.1161310243 del そうだねx1
>>>ぼさろの作者がソシャゲの同人誌出してたら公式からイラスト仕事頼まれてたな
>>>版権元に害悪で嫌われてて違法で無価値で真っ黒とか言ってる人はドコの何社の代弁をしてるつもりになってるんです?
>>著作権法です
>つまり二次創作同人から作家を引っ張ってくる版権元は犯罪者を訴えもせずに仕事を依頼してるのか…すげえな!
凄いも何も版元がヨシ!すればOKでしなければ黒ってそういう法律だけど?
ヨシ!されただけの話だよ
PLAY
431 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:18 No.1161310280 del +
少しでも生成AIが使われているコンテンツはNGみたいなのもいるし、そこまでいくともう穢れ文化よね
PLAY
432 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:24 No.1161310308 del そうだねx1
もはや宗教だな
PLAY
433 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:31 No.1161310342 del そうだねx2
>No.1161310034
ウィルスやんけAI絵師
PLAY
434 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:47 No.1161310423 del +
>ツールとして扱う比重次第で創作性が付与される可能性があるモノを
>俺達はいいけどあいつらは盗人で風上にも置けないから社会的に追い詰めて排除しようぜって
>よりによって表現者側がアジテーションしだすのすっげぇ怖いんだけど...
なんかその程度の人達だったんだなって最近思うようになったわ
所詮人間だなっていうか
PLAY
435 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:54:53 No.1161310457 del そうだねx1
>>親告罪だから権利者の気分次第なんだわ
>原則すべてアウト
法を犯してるという意味で異論はないよ
取り締まる方法も権利も無いもヤツは黙っておけと思ってるだけ
PLAY
436 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:02 No.1161310504 del そうだねx4
反ワクとかフェミさんにマジでメンタルソックリだな
PLAY
437 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:05 No.1161310525 del +
>我は著作権法の代弁者なり!
>おいおい凄いとしあき様だな
代弁もクソもそう書いてあるんだってば
PLAY
438 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:08 No.1161310537 del そうだねx2
>少しでも生成AIが使われているコンテンツはNGみたいなのもいるし、そこまでいくともう穢れ文化よね
萌え絵にギャオってるフェミみたいな物だから無視すればいいだけだな
PLAY
439 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:13 No.1161310554 del そうだねx2
コミケに参加しないで!隣席だと吐き気がするのぉ!ってちょっと病的すぎない?
PLAY
440 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:15 No.1161310567 del そうだねx2
>まーた大麻を禁止するならタバコや酒も禁止しろ論法やってんのか
大麻と酒タバコに例えるなら合法のAI絵が酒タバコになって
犯罪である無許可の二次創作が大麻に相当するのはわかってるよね?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:15 No.1161310569 del そうだねx3
オタクバッシングはねのけて表現の自由守って来た側がこのザマだよ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:25 No.1161310622 del +
自分で描いた絵をベースにしてるわけでないのに自分の作品としてお出ししてるAI作者も厚かましいと思うけど
二次創作しかしてないのにごちゃごちゃ言ってる二次創作者も厚かましいと思う
PLAY
443 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:35 No.1161310675 del +
>>>>ぼさろの作者がソシャゲの同人誌出してたら公式からイラスト仕事頼まれてたな
>>>>版権元に害悪で嫌われてて違法で無価値で真っ黒とか言ってる人はドコの何社の代弁をしてるつもりになってるんです?
>>>著作権法です
>>つまり二次創作同人から作家を引っ張ってくる版権元は犯罪者を訴えもせずに仕事を依頼してるのか…すげえな!
>凄いも何も版元がヨシ!すればOKでしなければ黒ってそういう法律だけど?
>ヨシ!されただけの話だよ
つまり善良で好かれてて合法で価値があって真っ白なんだろ
そんな例がゴロゴロあるぞコミケやら二次創作界隈
PLAY
444 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:41 No.1161310703 del +
規制しとけばいい
ドローンみたいに日本だけ遅れるだけ
PLAY
445 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:50 No.1161310745 del +
>>つまり二次創作同人から作家を引っ張ってくる版権元は犯罪者を訴えもせずに仕事を依頼してるのか…すげえな!
>自社サーバーハッキングしてきたやつを雇ってセキュリティ担当にするみたいなアレ
まともに対応しても別にお金にならないから
取り込んで使った方が便利だしねえ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:53 No.1161310770 del そうだねx1
肯定も否定もメでこの話題に触れてポンチしてる人にはまあ大体幻滅させられたな
PLAY
447 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:55:55 No.1161310782 del そうだねx5
よし!二次創作も立体物のように一日版権購入しないとコミケに参加できないようにすっか!
PLAY
448 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:05 No.1161310843 del そうだねx3
>いずれにしてもルール無用のアプリケーションを放置した先の業界の未来は暗い
著作権法っていうルールをガン無視してるのはどっちだよ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:06 No.1161310846 del そうだねx5
>オタクバッシングはねのけて表現の自由守って来た側がこのザマだよ
元々そんなもん守る気なんてなかったんだろ
俺たちの好きなものだけは守れってやってただけ
PLAY
450 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:11 No.1161310875 del そうだねx3
>>>親告罪だから権利者の気分次第なんだわ
>>原則すべてアウト
>法を犯してるという意味で異論はないよ
>取り締まる方法も権利も無いもヤツは黙っておけと思ってるだけ
じゃあ完全白なAIで騒ぐのは何事なんです
PLAY
451 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:13 No.1161310883 del そうだねx1
セルフレジにマジギレして「人間のレジにもどせええええ!」と喚いてるジジイそのもの
PLAY
452 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:29 No.1161310982 del そうだねx1
少子高齢化で人手はどんどん減っていくんだから
少数で仕事回せる未来作るためにも
AI技術にはアクセル全開で取り組まなきゃダメだろ
同人ゴロごときでブレーキ踏むとかバカでしょ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:56 No.1161311111 del +
ツールとしてAI使うのはもう割と有りだしな
AI生成だけで作った画集を自作絵と偽って売るとかしなけりゃ別に…
てか詐欺になるのかなそう言いう売り方って?
PLAY
454 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:56:59 No.1161311131 del +
>じゃあ完全白なAIで騒ぐのは何事なんです
お前の勝ち
PLAY
455 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:57:12 No.1161311210 del そうだねx3
>>オタクバッシングはねのけて表現の自由守って来た側がこのザマだよ
>元々そんなもん守る気なんてなかったんだろ
>俺たちの好きなものだけは守れってやってただけ
まあ別にそれでもいいと思うけどね
ちゃんとした方法でやってるなら
生成利用者を誹謗中傷してそれで終わりってのは論外すぎるよ
PLAY
456 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:57:44 No.1161311388 del そうだねx2
>つまり善良で好かれてて合法で価値があって真っ白なんだろ
>そんな例がゴロゴロあるぞコミケやら二次創作界隈
怒られた例もゴロゴロあるのは無視かいな
古くはドラえもん最終話から直近でもグッズ類で公式からじきじきにお達しされて怒られたり
PLAY
457 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:57:52 No.1161311430 del そうだねx1
>取り締まる方法も権利も無いもヤツは黙っておけと思ってるだけ
香川県……
PLAY
458 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:57:56 No.1161311460 del そうだねx1
>よし!二次創作も立体物のように一日版権購入しないとコミケに参加できないようにすっか!
なんでこのバカはそんなにワンフェス大好きなの?
PLAY
459 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:57:57 No.1161311462 del そうだねx3
>よし!二次創作も立体物のように一日版権購入しないとコミケに参加できないようにすっか!
まあそれがクリーンってことだな
PLAY
460 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:16 No.1161311562 del そうだねx1
    1701097096563.jpg-(241443 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
461 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:28 No.1161311625 del そうだねx2
>まあ別にそれでもいいと思うけどね
>ちゃんとした方法でやってるなら
>生成利用者を誹謗中傷してそれで終わりってのは論外すぎるよ
なおそれっぽい絵なだけでバッシングされます
業界の大ベテランすら
PLAY
462 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:32 No.1161311644 del そうだねx3
今騒いでる連中は画像生成AIだけクソで他のAIはいいよって論法だけど他のAIも似たような学習方してんだよね…
PLAY
463 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:34 No.1161311662 del +
>じゃあ完全白なAIで騒ぐのは何事なんです
エスパー出来てないよ
匿名掲示板で元の発言からAIについては何も言ってないんだから決め付けるなよ
だからバカにされるんだぞ
PLAY
464 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:38 No.1161311682 del +
>No.1161311111
訴えられたら負けるだろうね
PLAY
465 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:58:55 No.1161311780 del +
>自分で描いた絵をベースにしてるわけでないのに自分の作品としてお出ししてるAI作者も厚かましいと思うけど
>二次創作しかしてないのにごちゃごちゃ言ってる二次創作者も厚かましいと思う
100%の盗作ならともかく自分が拡張されてるようなものと思えばいいと思うんだけどな
PLAY
466 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:04 No.1161311819 del +
>大麻と酒タバコに例えるなら合法のAI絵が酒タバコになって
>犯罪である無許可の二次創作が大麻に相当するのはわかってるよね?
AIの上に二次創作やってるやつだらけじゃん?
PLAY
467 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:08 No.1161311844 del +
エンタメ分野だけじゃなくてパッケージやポスター系の販促物はここから一気に生成AIに傾くよ
同人だとか趣味のお絵描きなんて優先度低いわ
PLAY
468 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:10 No.1161311857 del +
>>No.1161311111
>訴えられたら負けるだろうね
何罪?
PLAY
469 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:14 No.1161311875 del そうだねx4
親告罪は
親告されなくても犯罪
えっ?って思う人は法務省が定める犯罪の定義を見てみよう
PLAY
470 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:15 No.1161311879 del +
スレ画の人はVTuberやボカロの同人出して版権無視して稼いでるという…
PLAY
471 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:37 No.1161312013 del +
思春期から薄い本積み上げてきたとしなら分かるだろうけど小綺麗な絵でもパッションないと使えんよ
脅威には思えないな
PLAY
472 無念 Name としあき 23/11/27(月)23:59:45 No.1161312057 del +
>ドラえもん最終話
あれ未だに公式に問い合わせた奴が悪いって言ってる奴がいるの恐ろしいわ
表紙も絵柄もデザインそっくりにしてるんだから同人知らなきゃそういう人が出てきてもおかしくないだろうに
PLAY
473 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:10 No.1161312173 del +
>AIの上に二次創作やってるやつだらけじゃん?
視野せめー
PLAY
474 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:37 No.1161312313 del そうだねx2
>よし!二次創作も立体物のように一日版権購入しないとコミケに参加できないようにすっか!
権利者に還元してるワンフェス偉い
PLAY
475 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:41 No.1161312330 del そうだねx4
    1701097241850.jpg-(211955 B)サムネ表示
いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
PLAY
476 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:47 No.1161312350 del そうだねx2
絵柄割れ厨は二次創作を道連れにしようとすんなよ
お前らだけで地獄へ行け
PLAY
477 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:47 No.1161312351 del そうだねx3
>ID:Bo4B3P5I
こういう馬鹿みたいに攻撃的な上に他人を馬鹿にすることが生きがいみたいなのばかりだもんな
そりゃダメだわ
PLAY
478 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:49 No.1161312365 del そうだねx2
昨日も反AIおじさんが「体型が破綻してる!これだからAIはゴミ!」と実在人物の写真を批評して大恥かいてたし
あいつらどうせ見分けられないよ
AI絵の認識もNAIv1の頃で止まってるし
PLAY
479 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:00:53 No.1161312384 del そうだねx7
>親告罪は
>親告されなくても犯罪
>えっ?って思う人は法務省が定める犯罪の定義を見てみよう
じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
PLAY
480 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:05 No.1161312447 del そうだねx6
AI技術はともかく俺はAI絵師が嫌い
無作為に学習した他人の絵をAIに出させただけで絵師気取りの上に既存の努力してる人達に大迷惑かけるから
PLAY
481 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:31 No.1161312580 del +
結局のところイラストがAI登場以前から大量生産の大量消費される消耗品でしかなかったから簡単に取って代わられそうになってるんだろ
生き残りたいなら漫画を描け物語を描け
PLAY
482 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:32 No.1161312589 del +
>著作権法っていうルールをガン無視してるのはどっちだよ
そこを認識して裁定を下すのはこちら側ではなくて権利を持っている企業側
二次創作とて領分を把握して創作すれば企業側が自ら誘いに来ることもある
とはいえ企業側の是非は胸先一寸という状況は創作もAIも同一だとは思います
PLAY
483 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:43 No.1161312638 del そうだねx3
>いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
>人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
賛美しろってどこから出てきたんだ?
PLAY
484 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:49 No.1161312673 del そうだねx1
>今騒いでる連中は画像生成AIだけクソで他のAIはいいよって論法だけど他のAIも似たような学習方してんだよね…
他の物だろうと変わらないよ
小説の文章を読み込ませるのは構わないけど
学習結果を元に特定の作品の二次創作を出力したとして
権利者が訴えてきたらアウトになる可能性がある
PLAY
485 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:54 No.1161312700 del そうだねx2
>今騒いでる連中は画像生成AIだけクソで他のAIはいいよって論法だけど他のAIも似たような学習方してんだよね…
ビッグデータからパターンを解析して学習するタイプのサービス使えないし
何なら日々文句言いながらイラスト投稿してるメも今後ポストを学習データとして収集するととっくに規約改訂してるんだよなぁ...
PLAY
486 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:01:56 No.1161312707 del そうだねx5
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
そうだよ
PLAY
487 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:07 No.1161312768 del +
つかSNS界隈てChatGPT嬉々として使いながら
AIイラスト攻撃しまくってるのがちょくちょくいて笑う
PLAY
488 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:15 No.1161312802 del そうだねx1
>>親告罪は
>>親告されなくても犯罪
>>えっ?って思う人は法務省が定める犯罪の定義を見てみよう
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
そうなんですよね・・・
PLAY
489 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:16 No.1161312805 del +
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
俺ちょっと公式にエロ同人出していいか聞いてきます!
PLAY
490 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:16 No.1161312807 del +
>昨日も反AIおじさんが「体型が破綻してる!これだからAIはゴミ!」と実在人物の写真を批評して大恥かいてたし
>あいつらどうせ見分けられないよ
>AI絵の認識もNAIv1の頃で止まってるし
やってること実質AIだし実はそのおじさんはAIなのかもしれない
PLAY
491 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:34 No.1161312900 del そうだねx1
>>いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
>>人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
>賛美しろってどこから出てきたんだ?
糖質やぞ
PLAY
492 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:38 No.1161312921 del そうだねx1
AIってだれが判定するの?
PLAY
493 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:47 No.1161312969 del +
>無作為に学習した他人の絵をAIに出させただけで絵師気取りの上に既存の努力してる人達に大迷惑かけるから
具体的にどんな迷惑かけてんです?
「AIのせいで俺の絵が埋もれちまう〜?」なんて泣き言はやめてくれよ
PLAY
494 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:02:51 No.1161312992 del +
>>AIの上に二次創作やってるやつだらけじゃん?
>視野せめー
AI規制されて無事二次創作も規制されました
それで満足ならそれでもいいけど
PLAY
495 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:01 No.1161313045 del +
>>>親告罪は
>>>親告されなくても犯罪
>>>えっ?って思う人は法務省が定める犯罪の定義を見てみよう
>>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
>そうなんですよね・・・
これに関しては日本の著作権法がおかしいと思う
PLAY
496 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:11 No.1161313092 del +
>>よし!二次創作も立体物のように一日版権購入しないとコミケに参加できないようにすっか!
>権利者に還元してるワンフェス偉い
ぶっちゃけ雀の涙みたいな額だけどね
それでも善意で当日版権下ろしてくれてるけど
PLAY
497 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:11 No.1161313096 del +
>今騒いでる連中は画像生成AIだけクソで他のAIはいいよって論法だけど他のAIも似たような学習方してんだよね…
一応ニュース配信者もケチつけてるよ
会員じゃないと読めない範囲までクロールロボットに読み込ませておきながら
PLAY
498 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:24 No.1161313160 del そうだねx6
権利者を保護しろって理屈で騒いでるんだから
二次創作も批判しないといけないのは当たり前だろ
それが言い逃れに聞こえるのは原作権利者をないがしろにしてる本音吐いてるだけだぞ
PLAY
499 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:34 No.1161313201 del +
>>今騒いでる連中は画像生成AIだけクソで他のAIはいいよって論法だけど他のAIも似たような学習方してんだよね…
>ビッグデータからパターンを解析して学習するタイプのサービス使えないし
>何なら日々文句言いながらイラスト投稿してるメも今後ポストを学習データとして収集するととっくに規約改訂してるんだよなぁ...
これで全部のAIに反対するタイプの糖質にレベルアップされても迷惑だし
そういう知識はつけさせない方がいいかもしれない
PLAY
500 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:37 No.1161313217 del そうだねx7
>いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
>人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
これ風刺画のつもりなんだろうけど
AI絵師のチンポが大切で実際撃てなくなるのダサすぎじゃんね
二次創作ごと撃ったら?
PLAY
501 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:44 No.1161313256 del +
無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
PLAY
502 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:53 No.1161313297 del そうだねx1
売れもしないAI本なんて気にして暇な人達だ
PLAY
503 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:03:58 No.1161313319 del +
>AI技術はともかく俺はAI絵師が嫌い
>無作為に学習した他人の絵をAIに出させただけで絵師気取りの上に既存の努力してる人達に大迷惑かけるから
AIプログラムも学習元の絵も他人の成果で
なんなら学習させるのすら他人任せでイキれるの凄いよなって思う
悪い意味で
PLAY
504 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:14 No.1161313409 del そうだねx1
ファンアートならともかく金取ったらそもそも違法よ
同人は公式から流行るから多少ならいいかと見てみぬフリして許してもらってるだけ公式が怒ったら即アウト
AI絵はそのへんゴチャゴチャだからモラル無い人間が扱えば更に酷いことになる
PLAY
505 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:16 No.1161313419 del +
>いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
>人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
当たるってかAIは合法で二次創作は認められてない限り違法なんだから比較対象にもならないっば
PLAY
506 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:21 No.1161313444 del +
>賛美しろってどこから出てきたんだ?
「AIはいいけど使ってる人達がね…」程度の苦言まで許さないじゃん
PLAY
507 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:41 No.1161313528 del そうだねx3
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
はい
PLAY
508 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:44 No.1161313540 del そうだねx3
「二次創作も無くそう」って
言ってくれる手描き絵師が存在しないのが悲しいね
PLAY
509 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:04:58 No.1161313605 del そうだねx1
あらいずみるいの件で民度勝負には決着ついたでしょ
PLAY
510 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:03 No.1161313634 del そうだねx1
>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
ギャハハとか沢山居るだろここ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:04 No.1161313641 del そうだねx2
>>賛美しろってどこから出てきたんだ?
>「AIはいいけど使ってる人達がね…」程度の苦言まで許さないじゃん
それのどこがAI絵を賛美しろになるんだよ
PLAY
512 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:10 No.1161313676 del +
>AIってだれが判定するの?
実はお前以外の全ての人間はAIなんだぜ?
PLAY
513 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:15 No.1161313701 del そうだねx3
>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
そもそも常から無産なんて言って見下してるやつほとんどいないよ
「あいつらが俺たちのこと無産だって見下してる!」って被害妄想猛々しいだけ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:15 No.1161313702 del +
>これ風刺画のつもりなんだろうけど
>AI絵師のチンポが大切で実際撃てなくなるのダサすぎじゃんね
>二次創作ごと撃ったら?
AI絵師が滑稽にも自分のチンポ人質にとってるだけで別に大切じゃないだろ
PLAY
515 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:21 No.1161313732 del +
>「AIはいいけど使ってる人達がね…」程度の苦言まで許さないじゃん
誰が?七瀬?
PLAY
516 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:39 No.1161313820 del そうだねx2
    1701097539531.jpg-(34108 B)サムネ表示
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
←こういうのもよくない
PLAY
517 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:05:50 No.1161313869 del +
>「AIのせいで俺の絵が埋もれちまう〜?」なんて泣き言はやめてくれよ
それなりに知名度ある人が絵柄割られて
問い合わせ来てるの大変だって言ってたな
PLAY
518 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:00 No.1161313921 del +
絵描きは無産の事見下して無いよ眼中に無いだけで
PLAY
519 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:09 No.1161313973 del +
かんざきひろは2次創作やってないし…
PLAY
520 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:11 No.1161313991 del +
>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
その絵が描けてるのは手描きの人のおかげだしな
そう思ってないのも居るだろうけどそんなのは同人誌をどんな方法で見てるかとかと同じことだろうしな
PLAY
521 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:15 No.1161314011 del +
どれだけ二次創作を攻撃しようが死ぬのは絵柄割れ厨だけだよ
PLAY
522 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:17 No.1161314022 del +
>AI絵師が滑稽にも自分のチンポ人質にとってるだけで別に大切じゃないだろ
よっしゃ
現行法で十分に規制できる二次創作を潰そうぜ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:23 No.1161314054 del そうだねx2
>https://togetter.com/li/2264226
棘の反応はどんな感じなんだろうと思ってコメント見たら
AI関連の話題でよく出てくる猫アイコンの反AIが降臨してボロカスに叩かれて退却しててダメだった
PLAY
524 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:31 No.1161314083 del そうだねx1
>AI絵はそのへんゴチャゴチャだからモラル無い人間が扱えば更に酷いことになる
同人イナゴ甘やかしたツケが回ってきてるだけだよねぶっちゃけ
PLAY
525 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:33 No.1161314092 del +
でも反AIが勝つ未来も無くはないよね
著作権侵害の二次創作エロが幅利かせてるくらいだから
合法でも気に入らないAI作品が排除されたままでも不思議では無い
PLAY
526 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:36 No.1161314108 del そうだねx1
>どれだけ二次創作を攻撃しようが死ぬのは絵柄割れ厨だけだよ
絵柄割れ厨死んじゃうんだ・・・
PLAY
527 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:36 No.1161314110 del そうだねx1
>当たるってかAIは合法で二次創作は認められてない限り違法なんだから比較対象にもならないっば
AIで作ったからセーフって法律はない
人が描いてアウトな二次創作はAIが出力した物でもアウトだよ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:42 No.1161314129 del +
>これで全部のAIに反対するタイプの糖質にレベルアップされても迷惑だし
>そういう知識はつけさせない方がいいかもしれない
どのみち迷惑なんだから一本気のあるキチガイの方がまだ好感持てるだろ
PLAY
529 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:44 No.1161314139 del そうだねx3
>無作為に学習した他人の絵をAIに出させただけで絵師気取りの上に既存の努力してる人達に大迷惑かけるから
絵師気取りがなんだかよくわからんがツールとして遊んだり使うまではいいとして
それを作品として世に出すようだとお前の要素ほぼ存在しないけどプライドとかないんか…って思うよ
こんなんできましたって括りの発表ならまあ
PLAY
530 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:06:45 No.1161314143 del +
シン・ギュラリティー進捗率は盗作疑惑を突破するに至らず
PLAY
531 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:01 No.1161314218 del +
>>著作権法っていうルールをガン無視してるのはどっちだよ
>そこを認識して裁定を下すのはこちら側ではなくて権利を持っている企業側
>二次創作とて領分を把握して創作すれば企業側が自ら誘いに来ることもある
>とはいえ企業側の是非は胸先一寸という状況は創作もAIも同一だとは思います
AIは合法なので企業がどうこうできないというか何の権利侵害に当たる想定なんだ
AIの二次絵なら二次絵の部分が問題なわけだし
PLAY
532 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:01 No.1161314220 del そうだねx1
>絵描きは無産の事見下して無いよ眼中に無いだけで
同じ人間かも疑うよね
何も努力してこなかった人生なのかなって
PLAY
533 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:01 No.1161314221 del そうだねx2
絵すら描けないかったルサンチマンが被害妄想こじらせてAI絵師になって復讐してるのがね
PLAY
534 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:10 No.1161314252 del +
>>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
>そもそも常から無産なんて言って見下してるやつほとんどいないよ
>「あいつらが俺たちのこと無産だって見下してる!」って被害妄想猛々しいだけ
自分が本来的な意味での無産って自覚あるから他人にぶつけるやろうなぁ
親から稼げもしない絵なんかいい加減にしろ!詰められてるんやろうなぁ
これエスパーってやつっす
PLAY
535 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:29 No.1161314337 del そうだねx1
ぼくは画像生成AIに否定的な絵描きの人達が翻訳AI使ったりchatGPT使ったり確定申告はAIで全部出来るようになれと言っている光景は散々見てきたので彼らはただ自己都合で良い悪いを決めてるだけなんでしょうね
まあその自己都合で生成AI利用者を一方的に犯罪者扱いしたり倫理観がないだの言っているから反AIと言われているんでしょうけどね
PLAY
536 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:30 No.1161314342 del そうだねx7
「自分らは二次創作で違法に儲けてるのにAIには文句言うの?」
って矛盾を指摘してるだけなのに
「異論を唱えるのはAI絵師!」とか意味不明な寝言叫んでるのはなんか障害ある人?
PLAY
537 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:31 No.1161314357 del +
コミケで違法者が隣席に来たら本破いてやるわ
PLAY
538 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:33 No.1161314365 del そうだねx1
>絵師気取りがなんだかよくわからんがツールとして遊んだり使うまではいいとして
>それを作品として世に出すようだとお前の要素ほぼ存在しないけどプライドとかないんか…って思うよ
>こんなんできましたって括りの発表ならまあ
「こういうことが出来ます」っていう成果発表は技術的進歩として率直に評価すべきよな
PLAY
539 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:34 No.1161314373 del そうだねx8
>どれだけ二次創作を攻撃しようが死ぬのは絵柄割れ厨だけだよ
だからなんで二次創作ごとAI絵を潰そうとは言えないんだ?
原作者の権利を踏みにじって危害を加える二次創作なんて許せないよな
PLAY
540 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:07:43 No.1161314419 del そうだねx1
>>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
>そもそも常から無産なんて言って見下してるやつほとんどいないよ
>「あいつらが俺たちのこと無産だって見下してる!」って被害妄想猛々しいだけ
なんなら画力あった方がAI使いこなせると思ってる
PLAY
541 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:04 No.1161314522 del +
>でも反AIが勝つ未来も無くはないよね
日本のお絵かきマンたちvsアメリカのビッグテック連合
まあ五分五分ってところか…
PLAY
542 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:05 No.1161314526 del +
>「AIはいいけど使ってる人達がね…」程度の苦言まで許さないじゃん
誰がAI推進派を代表して総意としてどんなこと言ったとか
誰のどの著作物が使われたとか
具体的なこと何一つ言わねぇから嫌われてるんだよ反AI
ふわふわした不特定多数同士で争わせて大騒ぎ
不快極まりない
PLAY
543 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:08 No.1161314551 del そうだねx3
>なんなら画力あった方がAI使いこなせると思ってる
それはそう
PLAY
544 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:09 No.1161314553 del +
>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
俺は見たことはある
が絵を描きもしないでAIを口汚く罵ってるやつの方もよく見かけるのも確かだ
PLAY
545 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:22 No.1161314617 del +
>絵描きは無産の事見下して無いよ眼中に無いだけで
ジョブズとかあれだけ美にうるさかったけど絵描けんのかな
PLAY
546 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:25 No.1161314638 del +
>>AI絵はそのへんゴチャゴチャだからモラル無い人間が扱えば更に酷いことになる
>同人イナゴ甘やかしたツケが回ってきてるだけだよねぶっちゃけ
トレパクラーもな
PLAY
547 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:30 No.1161314664 del そうだねx1
>>著作権法っていうルールをガン無視してるのはどっちだよ
>そこを認識して裁定を下すのはこちら側ではなくて権利を持っている企業側
>二次創作とて領分を把握して創作すれば企業側が自ら誘いに来ることもある
>とはいえ企業側の是非は胸先一寸という状況は創作もAIも同一だとは思います
企業がAIを規制?
どんな法律で?
PLAY
548 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:32 No.1161314671 del +
>どれだけ二次創作を攻撃しようが死ぬのは絵柄割れ厨だけだよ
キャラ割れ厨と構図割れ厨も連れていけよ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:45 No.1161314729 del そうだねx2
絵師は表現の自由を自分に都合よく解釈してるな
PLAY
550 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:46 No.1161314735 del +
>原作者の権利を踏みにじって危害を加える二次創作なんて許せないよな
ファンアートって言葉知らない人?
PLAY
551 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:50 No.1161314768 del +
>日本のお絵かきマンたちvsアメリカのビッグテック連合
>まあ五分五分ってところか…
日本の誇る自動車産業も敵なんだよなぁ
自動運転めっちゃ推してるし
PLAY
552 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:08:51 No.1161314772 del そうだねx3
>無産無産無産って喚いてる絵師は腐るほど見るけど手描きプギャーって言ってるAI屋は見たことないな
手描き廃業とか絵師滅べとか言ってるの腐る程見てる……
PLAY
553 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:09 No.1161314857 del +
AI使うことの是非で企業に訴えられるケースってAI使った二次創作くらいしかないのよね現状
PLAY
554 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:11 No.1161314865 del そうだねx2
>絵描きは無産の事見下して無いよ眼中に無いだけで
絵描き以外は人じゃないしな
PLAY
555 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:24 No.1161314923 del そうだねx2
>>いいのか!?AIを撃てばお前らの大事な二次創作に当たるぞ!
>>人質の命が惜しくばAIを賛美しろ!(なお自分も平気でやってる)
>当たるってかAIは合法で二次創作は認められてない限り違法なんだから比較対象にもならないっば
当然AI製の二次創作もアウトだけどね
AI云々じゃなくて成果物で判断するってなぜかスルーするんだあの人たち
PLAY
556 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:28 No.1161314944 del +
>「自分らは二次創作で違法に儲けてるのにAIには文句言うの?」
>って矛盾
作者が感銘を受けた何某かの公式をモチーフにして自分で考えて自分で描いてるからな
そのうえでガイドライン守ってるなら何も否定する要素が無ぇ
PLAY
557 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:33 No.1161314962 del +
>>原作者の権利を踏みにじって危害を加える二次創作なんて許せないよな
>ファンアートって言葉知らない人?
ファンアートに留めてる範囲について言ってないと思うよ
PLAY
558 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:35 No.1161314975 del そうだねx1
>>絵描きは無産の事見下して無いよ眼中に無いだけで
>絵描き以外は人じゃないしな
そういうとこだぞ
PLAY
559 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:46 No.1161315021 del そうだねx5
>>原作者の権利を踏みにじって危害を加える二次創作なんて許せないよな
>ファンアートって言葉知らない人?
免罪符ではないということまでよく知っていますよ
PLAY
560 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:09:59 No.1161315071 del +
>「こういうことが出来ます」っていう成果発表は技術的進歩として率直に評価すべきよな
AIってツールだしね…アタリに使ったりとかなんらかのヒントに繋がる使い方ならまだわかるしそっから先の作業に個人のオリジナルが加わるなら十分作品だろうけど
PLAY
561 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:10 No.1161315123 del そうだねx2
金を取って2次創作売ったら違法って誰が決めたん?
PLAY
562 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:12 No.1161315133 del +
やっぱりすべての問題はまだAIが未熟だって所から来てるよな
AIの使い手の絵柄を拡張した形の絵が簡単に手練の手描きと遜色無いクオリティで出せたら問題起きない
PLAY
563 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:18 No.1161315165 del そうだねx1
>そのうえでガイドライン守ってるなら何も否定する要素が無ぇ
守ってないじゃん
PLAY
564 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:24 No.1161315190 del そうだねx1
絵描きが描かない人を見下すのはDQNがサラリーマン見下してるようなもんでしょ
PLAY
565 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:36 No.1161315245 del そうだねx5
そんな大問題なら絵柄割れ厨とか言葉遊びしてないでさっさと訴えればいいんじゃないですかね
PLAY
566 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:40 No.1161315260 del +
盗作でない絵を生成するAIを製造する諸々のリソースはいかほど?
PLAY
567 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:43 No.1161315275 del そうだねx2
ぶっちゃけ病人以外はAIなんて気にしてないでしょ
3D同様ただの道具でしか無いんだし
PLAY
568 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:43 No.1161315276 del そうだねx8
>金を取って2次創作売ったら違法って誰が決めたん?
PLAY
569 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:10:48 No.1161315298 del そうだねx4
>当然AI製の二次創作もアウトだけどね
そりゃそうだろ
AI肯定派でそれ否定してる人いないでしょ
PLAY
570 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:11:01 No.1161315346 del そうだねx2
コミケで2次創作売るのはガイドラインアウトだからな
PLAY
571 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:11:05 No.1161315358 del +
マック広告の母ちゃんを片っ端から爆乳にしてひん剥いたやつ許さん
PLAY
572 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:11:20 No.1161315420 del そうだねx3
衣装買って来て来てるだけのコスプレーヤーとかは反AI的にOKなの?
理念犯してると思うんだけど
PLAY
573 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:11:27 No.1161315450 del そうだねx3
>>「自分らは二次創作で違法に儲けてるのにAIには文句言うの?」
>>って矛盾
>作者が感銘を受けた何某かの公式をモチーフにして自分で考えて自分で描いてるからな
>そのうえでガイドライン守ってるなら何も否定する要素が無ぇ
守ってないっスよね?
PLAY
574 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:11:51 No.1161315552 del そうだねx5
>金を取って2次創作売ったら違法って誰が決めたん?
著作権法
厳密には金取ってなくても原作に悪い印象ついたりするとアウト
たとえばエロ絵なんか無料でもアウト
PLAY
575 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:04 No.1161315606 del +
>よりによって表現者側がアジテーションしだすのすっげぇ怖いんだけど...
表現者なのに野党支持者いるじゃん
PLAY
576 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:04 No.1161315607 del +
>コミケで2次創作売るのはガイドラインアウトだからな
製本や旅費その他諸々の手間賃を貰って頒布してるって“てい”だからな
お為ごかしだろうとそういうのが大事
PLAY
577 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:14 No.1161315654 del そうだねx2
>企業がAIを規制?
>どんな法律で?
日本語ができないのか話を逸らそうとしてるのか教えてほしいんだけど
企業からしたら自分の所の二次創作に手描きもAIも関係ないって話だよ?
PLAY
578 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:19 No.1161315674 del +
>衣装買って来て来てるだけのコスプレーヤーとかは反AI的にOKなの?
>理念犯してると思うんだけど
実際コスROMも出てきた当初は割りと叩かれてたんじゃなかったっけ
こんなの創作じゃないって
コミケ運営は全く取り合わなかったみたいだけど
PLAY
579 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:26 No.1161315702 del +
>守ってないっスよね?
そういうやつは公式に怒られて終わり
PLAY
580 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:29 No.1161315712 del そうだねx1
ぶっちゃけなんで同人誌がギリギリ許されてるかと言ったら作ってるやつが一握りで影響が軽微なのと未来のクリエイター育成の側面があるからだ
だから同人誌はいいけどグッズとなるともう許されないからな
AI絵なんて育成する面がない上に技術不要だから誰でも参入可能になって影響の大きさからも問題をはらんでるのでもう害しかない
PLAY
581 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:31 No.1161315720 del そうだねx2
>そんな大問題なら絵柄割れ厨とか言葉遊びしてないでさっさと訴えればいいんじゃないですかね
やったんです!やったんですよ必死に!
アメリカでは棄却された(裁判にすらならなかった)けど
PLAY
582 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:58 No.1161315829 del +
>マック広告の母ちゃんを片っ端から爆乳にしてひん剥いたやつ許さん
これ乗っかってるのがイナゴ絵師だからな
どこが尊重してるんだ? ただオモチャにしてるだけだろエレン・ベーカー先生といい
PLAY
583 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:12:59 No.1161315830 del そうだねx3
無産って基本言わないし言われないのよ
創作やってなくても単に読んだり買ったりしてる人達は大切な消費者でお客様だし
それでも無産って言われるようなのって
「創作者同士のコミュニティに訳知り顔でクビ突っ込んだ」とか
「自分がまるで何かの専門家であるかのように批評した」とか
エアプの知ったかぶりかました時なんだよね
そうでなきゃ無産ってことが問題として持ち上がらないんだから

つまり無産って言われた!って言ってる人って…
PLAY
584 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:02 No.1161315841 del +
>だから同人誌はいいけどグッズとなるともう許されないからな
アクリルキーホルダーとかがアウト食らいやすいのだいたいこれが理由なんよな
PLAY
585 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:23 No.1161315928 del そうだねx1
というか絵柄パクられた人は殆ど行動に起こさず当事者でもない取り巻きが一番声高に騒いでるのはなんで
PLAY
586 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:27 No.1161315940 del そうだねx3
>>守ってないっスよね?
>そういうやつは公式に怒られて終わり
公式に二次創作のガイドラインなんてものを出してない作品全部アウトだぞ
わかってるか?
PLAY
587 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:28 No.1161315952 del そうだねx4
>>守ってないっスよね?
>そういうやつは公式に怒られて終わり
自分に甘いな〜
PLAY
588 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:42 No.1161316014 del +
なんでもいいけど解決を望んでるんなら議論の妨げにしかならない汚言症治せばいいのに
どっちもだぞ
PLAY
589 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:13:54 No.1161316070 del +
渋でもサイゲの申し立てでAI手描きもろとも
ウマエロ一斉排除したことあったしな
PLAY
590 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:17 No.1161316181 del +
    1701098057157.png-(33511 B)サムネ表示
>無産って基本言わないし言われないのよ
>創作やってなくても単に読んだり買ったりしてる人達は大切な消費者でお客様だし
>それでも無産って言われるようなのって
>「創作者同士のコミュニティに訳知り顔でクビ突っ込んだ」とか
>「自分がまるで何かの専門家であるかのように批評した」とか
>エアプの知ったかぶりかました時なんだよね
>そうでなきゃ無産ってことが問題として持ち上がらないんだから
>
>つまり無産って言われた!って言ってる人って…
全部先制してるんですが…
PLAY
591 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:23 No.1161316205 del +
>ぶっちゃけなんで同人誌がギリギリ許されてるかと言ったら作ってるやつが一握りで影響が軽微なのと未来のクリエイター育成の側面があるからだ
そんな側面ないです
二次創作者による都合のいい勝手な思い込みです
PLAY
592 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:29 No.1161316231 del +
>公式に二次創作のガイドラインなんてものを出してない作品全部アウトだぞ
>わかってるか?
わかったわかった
じゃあ具体的に実例持ってきてくれ
PLAY
593 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:41 No.1161316287 del +
>無産って基本言わないし言われないのよ
無産って読者見下すために積極的に使い始めたのって枕狐ってアレな絵師だろ
そのせいで使ってるやつの方がよほど印象が悪い
PLAY
594 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:53 No.1161316346 del +
>じゃあ具体的に実例持ってきてくれ
ジャンプ漫画の二次創作
PLAY
595 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:56 No.1161316355 del +
>というか絵柄パクられた人は殆ど行動に起こさず当事者でもない取り巻きが一番声高に騒いでるのはなんで
なーんにも努力してないやつがなにかになれるのが人に文句言ってる時だけだからだよ
PLAY
596 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:14:56 No.1161316356 del そうだねx1
そんな同人絵師様が犯罪者だったなんて…
PLAY
597 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:08 No.1161316412 del +
>だから同人誌はいいけどグッズとなるともう許されないからな
絵からダイレクトに3D起こすAIとか出てきたけど
あれ公式絵からフィギュア錬成するやつ出てくるまで秒読みだよな
リアルイベントならスケブリクエストにプラスしてミニフィギュア3Dプリントとか面白そうな事はできそうだけど
PLAY
598 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:15 No.1161316444 del +
>>そんな大問題なら絵柄割れ厨とか言葉遊びしてないでさっさと訴えればいいんじゃないですかね
>やったんです!やったんですよ必死に!
>アメリカでは棄却された(裁判にすらならなかった)けど
お前にそんな権利ないだろ(意訳)はとんだお笑い種でしたね
PLAY
599 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:17 No.1161316455 del +
>そんな側面ないです
>二次創作者による都合のいい勝手な思い込みです
Yostar「えっ」
PLAY
600 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:26 No.1161316500 del +
二次創作とAIを並べるとは何たることかみたいに言うけど法令上立場危ういのは二次創作の方って理解できてるんだろうか
PLAY
601 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:34 No.1161316533 del そうだねx1
>ぶっちゃけなんで同人誌がギリギリ許されてるかと言ったら作ってるやつが一握りで影響が軽微なのと未来のクリエイター育成の側面があるからだ
>だから同人誌はいいけどグッズとなるともう許されないからな
>AI絵なんて育成する面がない上に技術不要だから誰でも参入可能になって影響の大きさからも問題をはらんでるのでもう害しかない
まぁこれだな版権持ってる企業もクリエイター育成だの文化拡充だのの多少の利の側面があるから泳がせてるだけでこれが何ら利にならないAI生成の発表会で版権荒らされるだけになるなら泳がせてる必要性一切無くなるし
PLAY
602 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:48 No.1161316584 del +
現代社会で生きてればなにかしらの形で創作経験くらいあると思うんだけどなんか創作したことのない人たちには〜みたいな入り方する人が目立つよねこの話題
PLAY
603 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:51 No.1161316600 del そうだねx2
そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
二次創作でダメなもんならAIでも尚更ダメじゃん
PLAY
604 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:52 No.1161316608 del +
>全部先制してるんですが…

こうやってすぐバレるから文明の利器を嫌うのね
PLAY
605 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:15:55 No.1161316614 del +
>>「自分らは二次創作で違法に儲けてるのにAIには文句言うの?」
>>って矛盾
>作者が感銘を受けた何某かの公式をモチーフにして自分で考えて自分で描いてるからな
>そのうえでガイドライン守ってるなら何も否定する要素が無ぇ
頭に障害のあるレス
「犯罪者が合法な物に対して文句いうのおかしくない?」って話に
「犯罪者じゃないパターンも考慮しろ」と言ってくる
PLAY
606 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:07 No.1161316674 del +
>そんな同人絵師様が犯罪者だったなんて…
生成AIは二次創作関係なしだから尚悪いな
PLAY
607 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:21 No.1161316734 del +
>全部先制してるんですが…
そのスレ自体が無産の傲慢な作家ごっこって丸わかりじゃん
言った通りの「訳知り顔の知ったかぶり」で「自分が何かの専門家みたいに批評」してるでしょ?
PLAY
608 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:23 No.1161316739 del そうだねx4
二次創作なんてまだ訴えられてないだけの犯罪というチキンレースのつもりでやるもんだろ
ここまでならセーフとか勝手に思い込むのがすでに間違ってるぞ
PLAY
609 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:33 No.1161316778 del そうだねx4
>二次創作でダメなもんならAIでも尚更ダメじゃん
だからそう言ってるじゃん…
PLAY
610 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:34 No.1161316791 del +
>じゃあ無許可で二次創作やってる人全員犯罪者じゃん
うんまあそうでも有りそうでも無い…
つまり暗黙の了解で版権元も同人描く側もやってる…
だから版権元にこれイイですか!とか聞いちゃう馬鹿が出ると非常にマズい事になる
PLAY
611 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:38 No.1161316809 del +
>二次創作とAIを並べるとは何たることかみたいに言うけど法令上立場危ういのは二次創作の方って理解できてるんだろうか
ふふっ
バカ丸出し
PLAY
612 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:52 No.1161316876 del そうだねx1
ガンダムやきらら系も実はNGってちょっと前に話題になったな
…話題になったけど全然やめてないけど
PLAY
613 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:16:57 No.1161316897 del そうだねx1
>ぶっちゃけなんで同人誌がギリギリ許されてるかと言ったら作ってるやつが一握りで影響が軽微なのと未来のクリエイター育成の側面があるからだ
そういう考えで見逃してる人もいるって話を全体の話としてされても迷惑というか
何で統一できる訳もない物を勝手に背負っちゃうの?
614 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:17:02 No.1161316916 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
615 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:17:15 No.1161316966 del そうだねx6
なんか二次創作をなあなあにしてたツケが今回ってきてる感じするよな
PLAY
616 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:17:21 No.1161316995 del +
>二次創作なんてまだ訴えられてないだけの犯罪というチキンレースのつもりでやるもんだろ
>ここまでならセーフとか勝手に思い込むのがすでに間違ってるぞ
だからお気持ちが大事って言われる
PLAY
617 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:17:32 No.1161317045 del そうだねx5
>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>二次創作でダメなもんならAIでも尚更ダメじゃん
許可されてない特定の作品の二次創作やってるなら手書きだろうがAIだろうが駄目だね
PLAY
618 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:17:35 No.1161317057 del そうだねx3
>ガンダムやきらら系も実はNGってちょっと前に話題になったな
>…話題になったけど全然やめてないけど
ガンダムっていうかサンライズが二次創作NGって公式に書いてるんだけど知らない奴すごく多いよね…
PLAY
619 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:06 No.1161317186 del +
>だからお気持ちが大事って言われる
どゆこと?
PLAY
620 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:06 No.1161317191 del そうだねx1
二次創作←電車内の痴漢行為
AI絵←自宅でのホモセックス
このくらいの差がある
PLAY
621 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:08 No.1161317201 del そうだねx2
>なんか二次創作をなあなあにしてたツケが今回ってきてる感じするよな
ツケっていうか
双方に都合がいいからわざと曖昧にしてたらアクセル踏み込むバカが近年大量に増えてきたと言いますか
PLAY
622 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:09 No.1161317204 del +
>>二次創作なんてまだ訴えられてないだけの犯罪というチキンレースのつもりでやるもんだろ
>>ここまでならセーフとか勝手に思い込むのがすでに間違ってるぞ
>だからお気持ちが大事って言われる
へぇまるでフェミニストみたい
PLAY
623 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:12 No.1161317215 del そうだねx1
>なんか二次創作をなあなあにしてたツケが今回ってきてる感じするよな
いや全く
PLAY
624 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:14 No.1161317221 del +
ちなみにギャハハジジイはずっと傲慢な絵師のフリしたスレ立ててたぞ
「俺達絵師はこんだけ稼いだぜ〜」みたいなノリのきっしょいやつ
同人3000万とかもいるか
PLAY
625 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:14 No.1161317227 del そうだねx2
>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>二次創作でダメなもんならAIでも尚更ダメじゃん
手描きの二次創作でだめな範囲とAIの二次創作でだめな範囲は丸かぶりするんで二次創作が駄目なだけっすね
なおさらとかそういうのは特にないです
PLAY
626 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:26 No.1161317271 del そうだねx1
>どこに線を引くかは難しいけど「生成」の全てが無条件に「表現」にあたるという感覚の人ってそういないんじゃない?
AIに詳しくないだけだな
PLAY
627 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:36 No.1161317317 del そうだねx2
>二次創作←電車内の痴漢行為
>AI絵←自宅でのホモセックス
>このくらいの差がある
バカってなんで下手くそなたとえ好きなんだろうね
PLAY
628 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:41 No.1161317340 del そうだねx4
>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>二次創作でダメなもんならAIでも尚更ダメじゃん
もしかしてAIなら二次創作の著作権侵害も回避できると思ってた?
PLAY
629 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:47 No.1161317361 del +
>>だからお気持ちが大事って言われる
>どゆこと?
創作者同士のマナーとかで済まされてる世界って事
理解できないなら最初からお呼びでない
PLAY
630 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:18:54 No.1161317395 del そうだねx4
自分は他社の二次創作しておいて自分の絵がAIで二次創作されると怒りだすのはかっこ悪いよ
PLAY
631 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:04 No.1161317428 del そうだねx3
つか二次創作と同じでAIイラストに関しても
それに待ったかけられるのは
その絵の権利もってる奴だけで外野がとやかくいうことじゃないというね

これらの絵がどこの誰のかは知らんけど多分パクられてる筈だから規制しろおお
なんて通るわけないし
PLAY
632 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:05 No.1161317432 del そうだねx3
    1701098345621.jpg-(43525 B)サムネ表示
模型界隈でも反3Dプリンタ勢とかいう似たような連中がいて吹いた
PLAY
633 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:05 No.1161317433 del そうだねx2
ただの同人憎いさんのスレになってしまった
PLAY
634 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:07 No.1161317441 del そうだねx7
勢い順に来たから見たけどこれはまたアフィ臭いスレだ…
PLAY
635 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:23 No.1161317511 del +
>もしかしてAIなら二次創作の著作権侵害も回避できると思ってた?
不思議なことに思ってる奴よくいるから怖いよなぁ
PLAY
636 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:26 No.1161317530 del +
ウィニーみたいなものとは違うか…
AI製作者のAIで絵を制作するわけだよね
包丁をどう使うかは人次第だし
PLAY
637 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:27 No.1161317531 del そうだねx3
>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
ダメなものもあるじゃなく原則全てダメ
一部に特別に許可された物がある
PLAY
638 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:29 No.1161317543 del そうだねx1
続きはFANBOXで!🤗
PLAY
639 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:42 No.1161317587 del +
>>>だからお気持ちが大事って言われる
>>どゆこと?
>創作者同士のマナーとかで済まされてる世界って事
>理解できないなら最初からお呼びでない
窃盗犯同士にも縄張りがあってぇ
みたいな世界
PLAY
640 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:47 No.1161317613 del +
>ガンダムやきらら系も実はNGってちょっと前に話題になったな
きらら
特に山車にしてるぼざろな
あれ原作側が二次創作楽しんでる(instantが個人配信で同人イベントで遊んできた感想述べてる)から多分アジカンに迷惑かけるレベルの物が出てこない限り動く事無いよ
PLAY
641 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:19:59 No.1161317669 del そうだねx2
なんだ
けっきょく同が憎いだけのやつかつまらん
PLAY
642 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:01 No.1161317682 del +
>>>だからお気持ちが大事って言われる
>>どゆこと?
>創作者同士のマナーとかで済まされてる世界って事
>理解できないなら最初からお呼びでない
すんでねーよ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:06 No.1161317705 del +
マナーや育成とかじゃなくて
訴えるメリットがゼロだから訴えてないだけだぞ
著作権侵害で勝訴しても実利は得られない
PLAY
644 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:12 No.1161317739 del +
R藤本が言ってただろ
ドラゴンボール芸人新たにやり始める奴等に
原作者さま集英社さま東映さまに
モノマネしていいか聞くな!
そんな事したらワザワザ触れないで居てくれる向こうが答えざるを得ないだろ!って
PLAY
645 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:14 No.1161317755 del +
>模型界隈でも反3Dプリンタ勢とかいう似たような連中がいて吹いた
っぱあたたか味よ
PLAY
646 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:15 No.1161317757 del +
>ただの同人憎いさんのスレになってしまった
元から何かを憎んでる人たちが都合のいいサンドバッグを作って殴ろって趣旨のスレでは?
PLAY
647 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:24 No.1161317789 del そうだねx2
なんか自分が気に入らないから
まわりを扇動しようとしてるんだね
PLAY
648 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:24 No.1161317791 del +
>模型界隈でも反3Dプリンタ勢とかいう似たような連中がいて吹いた
温かみとかもはや面白ワードの粋だな
PLAY
649 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:25 No.1161317794 del そうだねx1
>No.1161272671
技術系の本として出すなら普通にアリだな
PLAY
650 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:28 No.1161317803 del そうだねx1
一時期収まってたのにまた立て始めたのはどっかのアフィが記事にしてるんかな?
PLAY
651 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:36 No.1161317853 del +
>オタクバッシングはねのけて表現の自由守って来た側がこのザマだよ
ちゃんと山田赤松支持してる支持者は多くがAI規制派ではないよ
PLAY
652 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:39 No.1161317858 del そうだねx1
AI絵師って自分から逃げた敗北者でしょ
頭良いだの賢いだの言うなら自分の能力で絵を描けばいいだけなのにそれが出来なかったからAI使ってわざわざ嫌われる
PLAY
653 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:20:55 No.1161317925 del そうだねx6
>ただの同人憎いさんのスレになってしまった
なんかチャランポランな法解釈してるからしゃーないね
あ、一次同人作家さんは堂々としてて
PLAY
654 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:21:05 No.1161317963 del そうだねx1
>マナーや育成とかじゃなくて
>訴えるメリットがゼロだから訴えてないだけだぞ
>著作権侵害で勝訴しても実利は得られない
これ
日本には懲罰的賠償制度がないから訴えても損するだけなんだよな
PLAY
655 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:21:22 No.1161318035 del +
>二次創作←電車内の痴漢行為
>AI絵←自宅でのホモセックス
>このくらいの差がある
AIを使った非二次創作ならまあわからんでもないけど
AI絵全部とAI非二次創作とAI二次創作はちゃんと分けて扱わないと話を混乱させて誤魔化そうとするのに悪用される
PLAY
656 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:21:33 No.1161318067 del +
>>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>ダメなものもあるじゃなく原則全てダメ
>一部に特別に許可された物がある
原則全てダメなんて決まりでも無い
権利元がダメって言ったらダメになるだけでダメかどうかを決める権利は権利元にしかない
PLAY
657 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:21:47 No.1161318124 del +
>つか二次創作と同じでAIイラストに関しても
>それに待ったかけられるのは
>その絵の権利もってる奴だけで外野がとやかくいうことじゃないというね
結局権利者が訴訟を提起するまでは人力だろうがAIだろうが野放しということ
PLAY
658 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:21:56 No.1161318163 del +
絵描きはAIの修正と補助出来るんだからむしろ絵描きこそAI絵たくさん出してくれ
PLAY
659 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:08 No.1161318204 del そうだねx2
AIを規制する気はないがAIで他人の絵柄を模倣して絵師になった気になってるやつはそのうち痛い目見るだろうなとは思ってる
PLAY
660 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:21 No.1161318252 del +
>>>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>>ダメなものもあるじゃなく原則全てダメ
>>一部に特別に許可された物がある
>原則全てダメなんて決まりでも無い
>権利元がダメって言ったらダメになるだけでダメかどうかを決める権利は権利元にしかない
あるよ
著作権法で一律全部ダメだよ
PLAY
661 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:34 No.1161318304 del +
>>>そうだよね!二次創作でもダメなものあるよね!
>>ダメなものもあるじゃなく原則全てダメ
>>一部に特別に許可された物がある
>原則全てダメなんて決まりでも無い
>権利元がダメって言ったらダメになるだけでダメかどうかを決める権利は権利元にしかない
権利元が許可してないと全部ダメだよ
"被害者が被害届を出さなければ犯罪じゃない"ってマジで思ってる?
PLAY
662 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:34 No.1161318305 del そうだねx1
>絵描きはAIの修正と補助出来るんだからむしろ絵描きこそAI絵たくさん出してくれ
今のところ使い所限られすぎる
PLAY
663 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:36 No.1161318316 del +
AI絵のせいで売上でも下がったの?
PLAY
664 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:37 No.1161318328 del +
アホがIDだしてる
PLAY
665 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:47 No.1161318366 del そうだねx1
>権利元がダメって言ったらダメになるだけでダメかどうかを決める権利は権利元にしかない
正確にはダメって訴える権利で本当にダメかどうかは司法の判断なんだけどね
PLAY
666 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:52 No.1161318388 del そうだねx1
表現規制なんてやり始めたらアレもダメこれもダメってなるだけなのにどんだけ都合のいい未来見てるんだろう
PLAY
667 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:22:53 No.1161318396 del +
アメリカだったら同人絵師は会社にAI絵師は同人絵師に訴えられて終わる問題
PLAY
668 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:03 No.1161318430 del そうだねx2
バレない限りは黒でもセーフだから!を誰でも簡単に見れるネット上でやってんのは歪すぎるしこの機会に精算されろと思う
PLAY
669 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:04 No.1161318438 del +
かんざきはイラストオンリーでゴハンが食べれるから好きなこと言えるよ
騒いで追従してくる中堅絵師が選民意識が高い感じ?
下手に稼げる絵師とか同人作家か
PLAY
670 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:05 No.1161318442 del +
>ID:Xu7YcT9o[3]
PLAY
671 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:13 No.1161318476 del +
>これ
>日本には懲罰的賠償制度がないから訴えても損するだけなんだよな
裁判出ないと原告の言い分がするっととおるし
弁護士つけても弁護士費用がかかるし勝っても弁護士報酬も発生するから
訴えられるだけでちゃんと損するよ
負けたら勝ったほうの弁護士費用払えばいいのに
PLAY
672 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:23 No.1161318508 del +
大麻解禁論者も酒もタバコもやってるだろうに
酒がータバコがー言って盾にすれば
なし崩しで大麻まで許されると思ってるのと全く同じ形態
自分自身エロ同人でシコってる癖にAIをゴリ押しするための手段として二次創作を人質にする
内心では「二次創作が規制されるわけないから安心して盾にできる」って思考だよ
PLAY
673 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:34 No.1161318549 del +
>絵描きはAIの修正と補助出来るんだからむしろ絵描きこそAI絵たくさん出してくれ
それが構図決めの為に試しにAI使ってみたプロが周りから公表したらぶっ叩かれまくりましてね
PLAY
674 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:37 No.1161318565 del +
>AIを規制する気はないがAIで他人の絵柄を模倣して絵師になった気になってるやつはそのうち痛い目見るだろうなとは思ってる
特定個人の絵を過学習して同じような絵を出力して利益を得るのは違法にはならなくてもガイドラインでやめろって言われるようになると思ってる
PLAY
675 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:55 No.1161318628 del +
>アメリカだったら同人絵師は会社にAI絵師は同人絵師に訴えられて終わる問題
ここはアメリカじゃない
PLAY
676 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:23:59 No.1161318637 del +
背景にはありがたいと思うけどなAI
写真まんま貼ってるのよりは余程マシだし
PLAY
677 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:00 No.1161318643 del +
>No.1161318252
>No.1161318304
全然違う
ダメかどうかを決めるのは権利者
権利者関係ないのは刑事罰に絡む海賊版だけ
PLAY
678 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:04 No.1161318659 del そうだねx3
犯罪であるかどうか

逮捕されるかどうか

有罪を食らうかどうか

は全部違うんです
著作権侵害は版元が何も言ってこなくても
犯罪です
PLAY
679 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:28 No.1161318755 del +
いくら打ち壊し運動したところでいずれ飲み込まれるさ
PLAY
680 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:31 No.1161318765 del +
>犯罪であるかどうか
>と
>逮捕されるかどうか
>と
>有罪を食らうかどうか
>は全部違うんです
>著作権侵害は版元が何も言ってこなくても
>犯罪です
全く違います
いくらそうだと言い張ってもムリ
PLAY
681 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:31 No.1161318771 del そうだねx1
    1701098671382.png-(2824478 B)サムネ表示
>AI絵師って自分から逃げた敗北者でしょ
そしてAIを使って逆恨み開始…
PLAY
682 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:39 No.1161318795 del +
>>No.1161318252
>>No.1161318304
>全然違う
>ダメかどうかを決めるのは権利者
>権利者関係ないのは刑事罰に絡む海賊版だけ
ダメかどうか決めるのと
それが犯罪であるかどうか
また別なんです
PLAY
683 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:44 No.1161318811 del そうだねx1
コミケで規制できるのはAI絵はAI絵コーナー作るからそこで仲良くね?ってぐらいかな
PLAY
684 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:24:59 No.1161318869 del そうだねx1
>絵描きはAIの修正と補助出来るんだからむしろ絵描きこそAI絵たくさん出してくれ
手で描いたほうがクオリティ高いからね
PLAY
685 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:06 No.1161318889 del そうだねx1
>模型界隈でも反3Dプリンタ勢とかいう似たような連中がいて吹いた
これに関しちゃ嫉妬の一言で済む
PLAY
686 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:15 No.1161318908 del そうだねx3
著作権法は基本的に全部だめだしてから一部許すよ…っていうタイプの法だから
許されてることかどうか無いものを探すより楽なはずなんだけど…
PLAY
687 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:18 No.1161318923 del そうだねx1
名誉毀損なんかはわかりやすい親告罪だけど
被害者が泣き寝入りしてたら殺害予告でも何でもしてもいいと思ってるのか?
無許可でも権利元に訴えられなかったら二次創作はセーフって言ってるのこれと一緒だぞ
PLAY
688 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:33 No.1161318972 del +
スケベネットの氾濫はいつおきますか
PLAY
689 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:50 No.1161319033 del そうだねx2
親告罪を都合のいい解釈するのはやめよう
PLAY
690 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:59 No.1161319077 del +
上でもあるがNG出してるサンライズとかガン無視されてるじゃん水星の本どんだけ出たよ
ガイドラインを守るとは何だったんだか
PLAY
691 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:25:59 No.1161319079 del そうだねx1
>>>No.1161318252
>>>No.1161318304
>>全然違う
>>ダメかどうかを決めるのは権利者
>>権利者関係ないのは刑事罰に絡む海賊版だけ
>ダメかどうか決めるのと
>それが犯罪であるかどうか
>また別なんです
訴えたとして刑事罰に相当して初めて犯罪になるんよ
PLAY
692 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:05 No.1161319097 del +
でもまぁ犯罪でも別にいいんじゃない?
40km制限の道で50km出すのも犯罪だけど誰も咎めないでしょ
PLAY
693 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:05 No.1161319098 del +
3Dプリンタは朝起きたらモンブランみたいになってて
心が折れたわ…
折角のエロフィギュアデータが…
PLAY
694 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:08 No.1161319115 del そうだねx1
適当にタタタターンと出した絵そのまま売って金儲けしようとするゴミが嫌なだけで自分の小説にAI絵使ったりゲームにAIで作ったキャラ使うのはかまわんよな
PLAY
695 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:14 No.1161319135 del +
>全く違います
>いくらそうだと言い張ってもムリ
いやこれを全く違いますというのは頭がおかしいだろ
制限速度40km/hの道路で60km/h出すのは犯罪だが
警官が見ていなければ逮捕されないし有罪にもなりようがない
PLAY
696 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:23 No.1161319170 del そうだねx1
なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
なんかきっかけとかあるん?
やっぱ儲けてる事への嫉妬?
PLAY
697 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:24 No.1161319173 del +
疑わしきは罰せずの原則があるのが日本なので
あくまで著作権者に訴える権利があるだけで法廷で俎上に載せて判決が出るまでは『犯罪者』ではないッスね
強いて言えば容疑者
PLAY
698 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:26:49 No.1161319249 del +
としあきはみんな悪人のはずだからどんな下衆行為だって受け入れてくれるはず〜という勘違い
普通にヒク行為にはヒクぞ
PLAY
699 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:06 No.1161319317 del +
>上でもあるがNG出してるサンライズとかガン無視されてるじゃん水星の本どんだけ出たよ
>ガイドラインを守るとは何だったんだか
ガイドラインに違反してるってお前が言ったところで違反してるかどうかを決めるのもまた権利者なので
PLAY
700 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:09 No.1161319333 del そうだねx1
>嫉妬
意外にあると思う?
PLAY
701 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:11 No.1161319340 del そうだねx1
>No.1161318771
画力も性格も悪くて引く・・・
PLAY
702 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:11 No.1161319341 del そうだねx4
    1701098831066.jpg-(20589 B)サムネ表示
絵師は割っても許されるんやで
PLAY
703 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:21 No.1161319382 del +
>適当にタタタターンと出した絵そのまま売って金儲けしようとするゴミが嫌なだけで自分の小説にAI絵使ったりゲームにAIで作ったキャラ使うのはかまわんよな
そういうのをお気持ちって言うわけで……
社会はお気持ちで回ってないわけで
PLAY
704 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:28 No.1161319409 del +
まぁai規制したら2次創作規制される事も間違いない
最早倫理とかモラルの問題ではないんだよね
単純に法律的観点で片方だけクリアするのは不可能に近いと思うわ
PLAY
705 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:30 No.1161319416 del +
>疑わしきは罰せずの原則があるのが日本なので
>あくまで著作権者に訴える権利があるだけで法廷で俎上に載せて判決が出るまでは『犯罪者』ではないッスね
>強いて言えば容疑者
容疑でも無いッス
PLAY
706 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:38 No.1161319448 del そうだねx3
二次創作を人質にって意味わからん
二次創作完全に禁止になってもAIで絵柄学習して版権じゃないキャラ出すのは合法だから
二次創作とかAI側にはどうでもよすぎるのでは
PLAY
707 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:43 No.1161319466 del +
>上でもあるがNG出してるサンライズとかガン無視されてるじゃん水星の本どんだけ出たよ
>ガイドラインを守るとは何だったんだか
どんなガイド?
PLAY
708 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:27:55 No.1161319520 del +
遂に見られてなければセーフと言い出したか
PLAY
709 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:09 No.1161319573 del +
>訴えたとして刑事罰に相当して初めて犯罪になるんよ
違うよ
法務省による犯罪白書を見てみようね
https://www.moj.go.jp/content/001279114.pdf

>犯罪とは刑法に規定された社会に対する危険行為で,刑事責任能力のある者又は営利法人に
よって故意又は過失により行われ,
犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
PLAY
710 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:10 No.1161319577 del そうだねx2
>なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
>なんかきっかけとかあるん?

本来は訴えられてないだけの犯罪として日陰者の意識でいたのに
オタ文化の浮上にあわせて社会に認められてると勘違いした連中が現れたので
そういう連中が騒ぐたびに叱られてるだけ
PLAY
711 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:21 No.1161319615 del そうだねx1
>なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
>なんかきっかけとかあるん?
>やっぱ儲けてる事への嫉妬?
二次創作に限らずあるでしょ
それまで身内のマナーと暗黙の了解で回ってたところに突撃してくる『純粋まっすぐ君』
要はあれよ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:28 No.1161319638 del +
>ガイドラインに違反してるってお前が言ったところで違反してるかどうかを決めるのもまた権利者なので
公表されてるガイドラインに明確な基準があれば訴える訴えないは当事者が決める事でも判断は第三者でも可能なのでは…
PLAY
713 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:46 No.1161319713 del +
>遂に見られてなければセーフと言い出したか
安心して
二次創作を見に来るタイプの原作者もいっぱいいるよ
PLAY
714 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:49 No.1161319723 del +
>>なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
>>なんかきっかけとかあるん?
>逆
>本来は訴えられてないだけの犯罪として日陰者の意識でいたのに
>オタ文化の浮上にあわせて社会に認められてると勘違いした連中が現れたので
>そういう連中が騒ぐたびに叱られてるだけ
ただダブスタしてるのバカにされてるだけだと思うよ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:28:52 No.1161319741 del +
>>適当にタタタターンと出した絵そのまま売って金儲けしようとするゴミが嫌なだけで自分の小説にAI絵使ったりゲームにAIで作ったキャラ使うのはかまわんよな
>そういうのをお気持ちって言うわけで……
>社会はお気持ちで回ってないわけで
いや結構お気持ちで回ってるぞ
日本社会の民間は特に
PLAY
716 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:05 No.1161319780 del +
とりあえず落ち着いて
著作権というのは俺や僕らの立場で使えるモノや言論を封じるための棍棒ではないことを最初にいっておきます

あいつらも二次創作で勝手に使ってるから著作権で黙らしてやるという行為は「一般人」はそもそも出来ないんです
それを行使できる立場は権利をもった企業なんです

少なくともそのような権利や義務を持たないただの一般人が著作権を行使してネット上の住民にたいして「犯罪者認定」は自身の立場的にも精神上にも危ういと思います

仮にそのことを権利を持った企業に連絡したら自身がどうなるか考察したら良いと思います
PLAY
717 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:09 No.1161319802 del そうだねx1
>としあきはみんな悪人のはずだからどんな下衆行為だって受け入れてくれるはず〜という勘違い
>普通にヒク行為にはヒクぞ
画像レスとか公式のコラ画像ばら撒くとか引くよなー
PLAY
718 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:10 No.1161319803 del そうだねx1
>でもまぁ犯罪でも別にいいんじゃない?
>40km制限の道で50km出すのも犯罪だけど誰も咎めないでしょ
それはそう
でも誰が見ても明らかに100km出してて証拠も残ってる状態で
他人に「お前法定速度守れよ」って言いだしたら
おいおいおいおいおいってなる
それだけの話
PLAY
719 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:22 No.1161319835 del +
>>訴えたとして刑事罰に相当して初めて犯罪になるんよ
>違うよ
>法務省による犯罪白書を見てみようね
>https://www.moj.go.jp/content/001279114.pdf
>>犯罪とは刑法に規定された社会に対する危険行為で,刑事責任能力のある者又は営利法人に
>よって故意又は過失により行われ,
>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
だから「それに相当すると判断されて」初めて犯罪になるんよ
PLAY
720 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:27 No.1161319855 del +
ここで擁護してる奴はAI同人誌欲しいのか?
PLAY
721 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:31 No.1161319867 del +
>著作権法は基本的に全部だめだしてから一部許すよ…っていうタイプの法だから
>許されてることかどうか無いものを探すより楽なはずなんだけど…
それを言ったら今みたいに沢山の二次創作が作られる状況を想定せずに
一件ずつどういう権利の侵害があってどんな被害を受けたのか全部法廷で決めようっていう権利者の手間を考えない法律になってしまってる現状ではあるけどね
PLAY
722 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:41 No.1161319900 del +
どうでもいいけど割れって言葉今の若い子にも通じるんかな
PLAY
723 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:43 No.1161319910 del +
>法務省による犯罪白書を見てみようね
関係ないんです で検索してもヒットしなかった
PLAY
724 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:44 No.1161319911 del +
反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
PLAY
725 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:29:49 No.1161319933 del +
>なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
>なんかきっかけとかあるん?
>やっぱ儲けてる事への嫉妬?
別に風当たりは強くなってない
同人界隈ではオリジナルの伸びが良くなってそっちが盛り上がってて
二次創作ガイドラインを出す企業が多くなったから厳しくなったように見えるだけ
あとはAIマンが都合よく人質にとってるくらいかな
PLAY
726 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:03 No.1161319986 del そうだねx1
>ここで擁護してる奴はAI同人誌欲しいのか?
抜ける本が欲しい
PLAY
727 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:06 No.1161319995 del そうだねx2
同人も二次創作は好きだけど
権利者でもない人間が二次創作は認められてるんだ!(認められていない)とか言っている光景を見るのは嫌いだよ
PLAY
728 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:15 No.1161320028 del そうだねx3
    1701099015871.mp4-(4198805 B)サムネ表示
>絵師は割っても許されるんやで
しらび〜
は開き直ったてかその後ファンも静かになったし
大物なら許される感あるよな
PLAY
729 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:17 No.1161320032 del そうだねx1
>ここで擁護してる奴はAI同人誌欲しいのか?
何言ってるの?それとこれとは話が別だろ
PLAY
730 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:26 No.1161320071 del そうだねx3
一昔前は任天堂やコナミのエロ同人はガチで訴えられるから避けろって習慣もあったけど
いまやどっちも堂々と出す時代になってしまったなぁ
PLAY
731 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:30:58 No.1161320202 del そうだねx1
>>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
>だから「それに相当すると判断されて」初めて犯罪になるんよ
そんな事は一切書かれてないんだよね・・・
PLAY
732 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:31:40 No.1161320355 del +
>大物なら許される感あるよな
憎悪のない怒りなんてほとんどの場合は単に長続きしないだけです
PLAY
733 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:31:42 No.1161320359 del そうだねx1
>一昔前は任天堂やコナミのエロ同人はガチで訴えられるから避けろって習慣もあったけど
>いまやどっちも堂々と出す時代になってしまったなぁ
アレも同人文化をよく知らなかったがゆえに起きた行き違いみたいなものだからな
反社による海賊版販売と思われて吊し上げしてしまった
PLAY
734 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:31:44 No.1161320367 del +
同人も以前と比べるとクオリティー低い本が増えた
PLAY
735 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:31:45 No.1161320371 del +
>>法務省による犯罪白書を見てみようね
>関係ないんです で検索してもヒットしなかった
"犯罪とは"で検索してみてね
PLAY
736 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:31:45 No.1161320376 del そうだねx1
ガチ訴えられると言えば警察が動くグッズ系
エロ漫画は公式が出してない場合商売の邪魔にならないから放置
PLAY
737 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:06 No.1161320455 del +
渋とか中華業者が大手ふってエロ抱き枕カバー売ってるからな
ウマ娘の18Rグッズもboothに溢れかえってるし
PLAY
738 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:08 No.1161320465 del +
>>>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
>>だから「それに相当すると判断されて」初めて犯罪になるんよ
>そんな事は一切書かれてないんだよね・・・
書かれてないから違うとはならないんだよね・・・
PLAY
739 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:20 No.1161320524 del +
二次創作とAI両方規制すれば良いのでは?

コミケに人がいなくなるだろうな
PLAY
740 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:37 No.1161320592 del +
親告罪云々言うのはいいけど二次創作やってる側も権利者の考えを自分に都合がいいように解釈してるよな
もしかしたら許されてるわけじゃなく訴えるの面倒だからやってないだけかもしれんのに
PLAY
741 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:40 No.1161320603 del +
>は開き直ったてかその後ファンも静かになったし
>大物なら許される感あるよな
永久にネタにされるだろうけどな
俺も好きだったけど一気に萎えた
自分がやってる事を棚に上げてよく人を批判できたもんだわ
PLAY
742 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:47 No.1161320630 del そうだねx2
>二次創作とAI両方規制すれば良いのでは?
>
>コミケに人がいなくなるだろうな
コミケはオリジナルもいっぱいあるんすよ
PLAY
743 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:48 No.1161320638 del そうだねx1
>ここで擁護してる奴はAI同人誌欲しいのか?
好きなキャラでちゃんと仕上げに手を入れて抜ける仕上がりになってるならほしい
抜ければ描いてるのが人間かどうかは問わないよ
PLAY
744 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:32:54 No.1161320657 del そうだねx2
>コミケに人がいなくなるだろうな
コミケで一番多いジャンルオリジナルって知らないとしあき?
PLAY
745 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:03 No.1161320695 del +
咎められないからってぶっ飛ばしてると感覚が麻痺すんだ
二次創作物への扱いをなあなあにしてたAI以前の時代の負債よこれは
PLAY
746 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:03 No.1161320696 del +
>同人も二次創作は好きだけど
>権利者でもない人間が二次創作は認められてるんだ!(認められていない)とか言っている光景を見るのは嫌いだよ
分かる分かる同じ気持ちさ
俺も権利者じゃない癖に認められてないって断定してるヤツ嫌いだもん
PLAY
747 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:05 No.1161320708 del +
グッズ系や改造フィギュアって公式絵やロゴ流用とかは逮捕よくあるけど同人であったっけ
PLAY
748 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:07 No.1161320710 del +
>"犯罪とは"で検索してみてね
故意又は過失により行われ, で途中で切られてる
犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです というのはあなたの感想ですよね
PLAY
749 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:10 No.1161320726 del +
>ガチ訴えられると言えば警察が動くグッズ系
>エロ漫画は公式が出してない場合商売の邪魔にならないから放置
あとAIは精度の問題で公式そっくりに出来ちゃうので手描きやってる人より遥かに危ない
PLAY
750 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:13 No.1161320739 del +
>親告罪云々言うのはいいけど二次創作やってる側も権利者の考えを自分に都合がいいように解釈してるよな
>もしかしたら許されてるわけじゃなく訴えるの面倒だからやってないだけかもしれんのに
というかほぼそうだよ
著作権の賠償金が10倍になればみんな訴えるわ
PLAY
751 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:21 No.1161320777 del +
    1701099201643.jpg-(1263085 B)サムネ表示
画像みたいなのに乗っかるアホがいると聞いて
PLAY
752 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:23 No.1161320785 del そうだねx1
>アレも同人文化をよく知らなかったがゆえに起きた行き違いみたいなものだからな
>反社による海賊版販売と思われて吊し上げしてしまった
いや二次創作エロ同人なんか海賊版そのものだぞ
PLAY
753 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:28 No.1161320800 del +
>>>>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
>>>だから「それに相当すると判断されて」初めて犯罪になるんよ
>>そんな事は一切書かれてないんだよね・・・
>書かれてないから違うとはならないんだよね・・・
じゃあ痴漢や盗撮もバレなきゃ犯罪ではない?
PLAY
754 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:32 No.1161320820 del +
>>ここで擁護してる奴はAI同人誌欲しいのか?
>何言ってるの?それとこれとは話が別だろ
別に考えられないのから自分と違う意見ってだけで擁護なんだと訳のわからない事を言い出すんだよ
PLAY
755 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:46 No.1161320877 del +
渋の運営、中国垢に対してはほぼほぼ放置だからな
国内の木っ端はすぐ潰しに来るくせに
PLAY
756 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:33:53 No.1161320904 del そうだねx1
>一昔前は任天堂やコナミのエロ同人はガチで訴えられるから避けろって習慣もあったけど
>いまやどっちも堂々と出す時代になってしまったなぁ
実際訴えられたしその時からガイドライン変わってねーのにヘーキヘーキしてるからねえ
PLAY
757 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:03 No.1161320948 del +
>反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
IDは出てるし削除依頼で隔離されてるし自演で水増ししてるのご察しな擁護派が無様晒してるだけ
PLAY
758 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:05 No.1161320952 del そうだねx1
>>"犯罪とは"で検索してみてね
>故意又は過失により行われ, で途中で切られてる
>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです というのはあなたの感想ですよね
法廷手続きが必要、またはそれに類する事が書かれてないのが分からないのかな
勝手に『僕の考えた犯罪の定義』を追加しちゃうの?
PLAY
759 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:21 No.1161321019 del +
AI絵で同人本や同人CG出してるのネットにいるけど売れてなさそう
PLAY
760 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:25 No.1161321036 del そうだねx4
>1701099201643.jpg
>画像みたいなのに乗っかるアホがいると聞いて
人を騙す手口を知る教材みたいだなこれ
PLAY
761 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:29 No.1161321054 del そうだねx3
    1701099269415.jpg-(58148 B)サムネ表示
>あとAIは精度の問題で公式そっくりに出来ちゃうので手描きやってる人より遥かに危ない
手書きでもそこは変わらんのでは
画像はランダム
PLAY
762 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:29 No.1161321055 del +
>>>>>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
>>>>だから「それに相当すると判断されて」初めて犯罪になるんよ
>>>そんな事は一切書かれてないんだよね・・・
>>書かれてないから違うとはならないんだよね・・・
>じゃあ痴漢や盗撮もバレなきゃ犯罪ではない?
痴漢や盗撮は刑事罰以外に無いから犯罪ですね
著作権違反が刑事相当であるかどうかには大きく差がある
PLAY
763 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:39 No.1161321092 del そうだねx1
わざわざコミケに来てまでAI関連本出す人なら基本クリエイター側でしょ?
ただ生成した物を売るならネットだけで良いし
PLAY
764 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:39 No.1161321094 del そうだねx2
>>でもまぁ犯罪でも別にいいんじゃない?
>>40km制限の道で50km出すのも犯罪だけど誰も咎めないでしょ
>それはそう
>でも誰が見ても明らかに100km出してて証拠も残ってる状態で
>他人に「お前法定速度守れよ」って言いだしたら
>おいおいおいおいおいってなる
>それだけの話
守ってる人に自動運転だからってケチつけてる話だからな
PLAY
765 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:51 No.1161321128 del そうだねx1
>二次創作とAI両方規制すれば良いのでは?
>コミケに人がいなくなるだろうな
それはコミティアでは
PLAY
766 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:55 No.1161321151 del +
>あとAIは精度の問題で公式そっくりに出来ちゃうので手描きやってる人より遥かに危ない
「公式」が手描きによるものならばAIなんかより手描きのほうが危ないよ
アニメータは1人残らず設定画と同じ絵を描くからな
昔のアニメは回ごとにアニメータの個性が出て同じキャラクターが別人レベルで自由だった
PLAY
767 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:34:58 No.1161321169 del そうだねx2
法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
PLAY
768 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:03 No.1161321191 del +
>>あとAIは精度の問題で公式そっくりに出来ちゃうので手描きやってる人より遥かに危ない
>手書きでもそこは変わらんのでは
>画像はランダム
何が言いたいのか分からんがコレを違う何かと思う人はいないだろう
PLAY
769 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:11 No.1161321218 del そうだねx4
なんでよくたってるAIスレあらしに行かないのんチキンジャン
PLAY
770 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:14 No.1161321227 del +
>どうでもいいけど割れって言葉今の若い子にも通じるんかな
立浪が割れ厨だからな
PLAY
771 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:27 No.1161321269 del +
コミケって法律スレスレのところで成り立ってるんだな
PLAY
772 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:31 No.1161321288 del +
>ガチ訴えられると言えば警察が動くグッズ系
>エロ漫画は公式が出してない場合商売の邪魔にならないから放置
これなんか間違って広がってるけどガイドラインで規制してるのは女性向けアイドル物2つぐらいで
少数の自作グッズぐらいだと昔から基本放置だよ
PLAY
773 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:49 No.1161321351 del +
2次創作は絵師に不利益にならないがAI絵は絵師にとって不利益になる
法律とかの話ではなく単純に利害の問題なんだろう
PLAY
774 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:50 No.1161321356 del +
>なんでよくたってるAIスレあらしに行かないのんチキンジャン
お前が勝手に行けよ
PLAY
775 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:35:53 No.1161321375 del +
>犯罪の定義に法廷手続きを必要するかどうかは関係ないんです
>法廷手続きが必要、またはそれに類する事
左か右かどっちじゃーーーーい
PLAY
776 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:02 No.1161321408 del そうだねx3
>コミケって法律スレスレのところで成り立ってるんだな
いま
さら
PLAY
777 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:25 No.1161321487 del +
    1701099385819.jpg-(40720 B)サムネ表示
大物は信者が許すからな
PLAY
778 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:26 No.1161321493 del そうだねx1
>なんでよくたってるAIスレあらしに行かないのんチキンジャン
「荒らしに行け」とかやっぱ自分が粘着荒らししてる奴の思考って怖いッスね
PLAY
779 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:33 No.1161321512 del そうだねx2
>コミケって法律スレスレのところで成り立ってるんだな
なんかの間違いで図体デカくなっただけで元は小規模な本の交換会みたいなイベントだからな
PLAY
780 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:43 No.1161321550 del そうだねx2
そもそもアニメ公式も別になあなあにしてるだけで許されてるわけではないし
PLAY
781 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:47 No.1161321560 del そうだねx3
>大物は信者が許すからな
誰?
PLAY
782 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:47 No.1161321565 del +
>いや二次創作エロ同人なんか海賊版そのものだぞ
明確に区別されて法改正されたので
二次創作は親告罪のまま、海賊版は非親告罪となった
PLAY
783 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:36:58 No.1161321610 del +
つーか大々的に認められたら困るのは割れ厨もそうだろ
全部同じクオリティなら逆に自分のところがほとんど売れなくなるんだから
PLAY
784 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:05 No.1161321627 del そうだねx5
>反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
スレをちゃんと読め擁護の流れなんてないよ
PLAY
785 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:10 No.1161321644 del +
>コミケって法律スレスレのところで成り立ってるんだな
だから企業も巻き込んでやってる
PLAY
786 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:19 No.1161321686 del +
規制云々言い出すとAI 以前に取り締まらんといかんのが存在するので
まあジャンル分けくらいか
PLAY
787 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:36 No.1161321750 del そうだねx2
>2次創作は絵師に不利益にならないがAI絵は絵師にとって不利益になる
>法律とかの話ではなく単純に利害の問題なんだろう
だから原作の権利者へのリスペクトなんかまったくない盗人たちが
AI絵に学習される権利者を保護しろって騒いでるのがよくわかる
PLAY
788 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:41 No.1161321775 del そうだねx1
    1701099461614.png-(176706 B)サムネ表示
感覚的に一番近いなって思ったのはコレかな
PLAY
789 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:43 No.1161321785 del +
>反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
頭おかしいのがいつものように自演してるだけでは…?
PLAY
790 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:51 No.1161321823 del +
>>あとAIは精度の問題で公式そっくりに出来ちゃうので手描きやってる人より遥かに危ない
>「公式」が手描きによるものならばAIなんかより手描きのほうが危ないよ
>アニメータは1人残らず設定画と同じ絵を描くからな
>昔のアニメは回ごとにアニメータの個性が出て同じキャラクターが別人レベルで自由だった
というかアニメーターが偽造原画みたいなビジネスに手を出すの最近問題になってるよね
PLAY
791 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:37:57 No.1161321848 del そうだねx2
>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
そんなことより二次創作は親告されなきゃ合法という話だよ
PLAY
792 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:16 No.1161321932 del +
>規制云々言い出すとAI 以前に取り締まらんといかんのが存在するので
>まあジャンル分けくらいか
AI以前にって何?
PLAY
793 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:25 No.1161321977 del +
お絵かきやってないで働けよってことだね
PLAY
794 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:28 No.1161321998 del そうだねx1
>コミケって法律スレスレのところで成り立ってるんだな
ただの闇市だよメルカリと変わらん
PLAY
795 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:30 No.1161322008 del +
ローカル構築したAIのおかげでそもそも同人ゴロの下手くそな絵なんぞにもう興味ないんだが
ましてや他人が出したAI生成物の出品?AIは自分で自分の趣味のものを出せるからいいのにそんなゴミどんな馬鹿が買うんだ
PLAY
796 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:41 No.1161322061 del +
>これなんか間違って広がってるけどガイドラインで規制してるのは女性向けアイドル物2つぐらいで
>少数の自作グッズぐらいだと昔から基本放置だよ
警察が動くのにガイドラインとは?
PLAY
797 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:38:51 No.1161322102 del +
でもai同人が売れるようになったらそれは仕方ないのか…
そのストーリーとかの構成も上手ということでしょ?
一枚絵に関してはわからないけど
PLAY
798 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:10 No.1161322164 del そうだねx3
>>反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
>スレをちゃんと読め擁護の流れなんてないよ
日本もちゃんと読めないからお気持ちだけで反AIしてられるんだよ
PLAY
799 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:18 No.1161322201 del +
>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
全然違う事象を並べて「◯◯はこうなのに~」とか言い出すからバカは困る…
PLAY
800 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:25 No.1161322229 del そうだねx1
>>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
>そんなことより二次創作は親告されなきゃ合法という話だよ
合法ではないよ
合法というのは法律に反していないって意味で
法律に反してるけど取り締まられていない、ではないんだよ
PLAY
801 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:26 No.1161322233 del +
>そもそもアニメ公式も別になあなあにしてるだけで許されてるわけではないし
許されてるのと一緒だよ
文句があるなら警察にチン告すればいい
PLAY
802 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:31 No.1161322263 del +
>ローカル構築したAIのおかげでそもそも同人ゴロの下手くそな絵なんぞにもう興味ないんだが
それ漫画も出せるの?
PLAY
803 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:34 No.1161322276 del +
コミケは違法市場でアングラでやるべきものなのに漫画やアニメでオープンになっちゃったからな
PLAY
804 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:43 No.1161322316 del そうだねx2
>>>反AIスレのはずなのに擁護派が多いだ…と…
>>スレをちゃんと読め擁護の流れなんてないよ
>日本もちゃんと読めないからお気持ちだけで反AIしてられるんだよ
日本も読まないとな
PLAY
805 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:46 No.1161322324 del +
    1701099586987.jpg-(67133 B)サムネ表示
>>大物は信者が許すからな
>誰?

ああ上にある奴
しらび
PLAY
806 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:53 No.1161322350 del +
>二次創作は親告罪のまま、海賊版は非親告罪となった
非親告罪は不正コピー品だけで非ライセンス品に関しては変わってないだろ
PLAY
807 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:53 No.1161322351 del そうだねx1
コミケ稼ぎって二次創作リスペクトなくてももうけてる時点で転売ヤーと同じ思考だよ
PLAY
808 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:39:58 No.1161322368 del そうだねx1
>>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
>全然違う事象を並べて「◯◯はこうなのに~」とか言い出すからバカは困る…
法廷手続きを経るかどうかが犯罪の定義って言いだしたバカがいるんだから
仕方ないだろう
PLAY
809 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:01 No.1161322377 del そうだねx2
まあここで絵師側に立ってAIに文句言ってる人の大半は無産な訳だが
PLAY
810 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:01 No.1161322378 del +
>でもai同人が売れるようになったらそれは仕方ないのか…
>そのストーリーとかの構成も上手ということでしょ?
>一枚絵に関してはわからないけど
今のAIって漫画本も作れるんだろうか
PLAY
811 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:28 No.1161322465 del +
そもそも著作権の親告罪どうのってTPPで散々やってきて
わざわざ二次創作の保護の為に非親告罪化を取りやめてんのよ
権利者でもないやつがなんで二次創作は違法だのどうだのいってんの?
PLAY
812 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:33 No.1161322480 del そうだねx2
>そんなことより二次創作は親告されなきゃ合法という話だよ
違法だよ
PLAY
813 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:35 No.1161322486 del +
>>>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>>>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
>>そんなことより二次創作は親告されなきゃ合法という話だよ
>合法ではないよ
>合法というのは法律に反していないって意味で
>法律に反してるけど取り締まられていない、ではないんだよ
法律に違反しているかどうかの判断をまず決めるのは権利者に委ねられてるのでって話
PLAY
814 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:39 No.1161322506 del +
>合法ではないよ
>合法というのは法律に反していないって意味で
>法律に反してるけど取り締まられていない、ではないんだよ
反してる証拠がない
海賊版とも違うから親告罪のままとなった
PLAY
815 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:39 No.1161322509 del そうだねx1
壁サークルはオリジナルで稼いでるからセーフ
PLAY
816 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:42 No.1161322515 del そうだねx3
>コミケ稼ぎって二次創作リスペクトなくてももうけてる時点で転売ヤーと同じ思考だよ
こういう雑なのがいるから話が進まんのだよなあ
PLAY
817 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:40:55 No.1161322580 del +
>お絵かきやってないで働けよってことだね
はいギャハハガイジ〜
PLAY
818 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:07 No.1161322632 del +
>>>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>>>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
>>全然違う事象を並べて「◯◯はこうなのに~」とか言い出すからバカは困る…
>法廷手続きを経るかどうかが犯罪の定義って言いだしたバカがいるんだから
>仕方ないだろう
著作権違反の話してるところで「殺人がー」はバカって言われても仕方ないよ
PLAY
819 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:13 No.1161322646 del そうだねx1
>非親告罪は不正コピー品だけで非ライセンス品に関しては変わってないだろ
不正コピーは非ライセンスじゃん
PLAY
820 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:27 No.1161322686 del +
>合法ではないよ
>合法というのは法律に反していないって意味で
>法律に反してるけど取り締まられていない、ではないんだよ
公式が自分から二次創作の話題出すような時代なのに何言ってんだ…
PLAY
821 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:30 No.1161322697 del そうだねx3
>>法廷手続きを経ないとい犯罪ではない
>>なら殺人しても見つからなければ犯罪じゃないことになっちまうぞいおい
>そんなことより二次創作は親告されなきゃ合法という話だよ
著作権は一旦全部黒にしておいて版権側が許可を出していくタイプって何度言われても理解しないのな
PLAY
822 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:32 No.1161322704 del そうだねx1
なんでAI学習やってるイーロンのオモチャのXに絵あげるのん
PLAY
823 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:37 No.1161322726 del そうだねx1
>違法だよ
合法だよ
権利者の俺が言ってる
ハイ論破王
PLAY
824 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:47 No.1161322749 del +
>>でもai同人が売れるようになったらそれは仕方ないのか…
>>そのストーリーとかの構成も上手ということでしょ?
>>一枚絵に関してはわからないけど
>今のAIって漫画本も作れるんだろうか
AI使って作ってる人はいる
ただAI絵を切り貼りしたやつじゃ無くてね
元々漫画描ける人からしたら非効率にしか見えないと思う
PLAY
825 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:41:51 No.1161322761 del +
エゴイストだな
PLAY
826 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:11 No.1161322831 del そうだねx1
いつの間にかすっかり著作権スレに・・・
PLAY
827 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:16 No.1161322855 del +
伸びてると思ったら案の定病人の巣だった
PLAY
828 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:22 No.1161322881 del そうだねx2
同人憎いさんは10年くらい前からタイムスリップしてきたのかっていうくらい認識古いな
PLAY
829 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:31 No.1161322919 del +
AIで同人出しても売れないんだからそんなに締め出すほどのことじゃない
PLAY
830 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:40 No.1161322947 del そうだねx2
反AIのおもしろ論法を見に来てるだけだよ
PLAY
831 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:42 No.1161322956 del +
>>違法だよ
>合法だよ
>権利者の俺が言ってる
>ハイ論破王
権利者が許可を出してる物かそれ以外かでわかれるのであって
権利者が訴えたかどうかでわかれるんじゃないぞ
PLAY
832 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:46 No.1161322963 del +
度を越した二次創作とか時々怒られてるしな公式に
ドラえもんのやつとかポケモンのやつとか
PLAY
833 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:50 No.1161322983 del そうだねx2
>壁サークルはオリジナルで稼いでるからセーフ
エロマンガ家がオリジナル出すところ増えたよね
>コミケ稼ぎって二次創作リスペクトなくてももうけてる時点で転売ヤーと同じ思考だよ
こういう事をいう人は実情を知らんし調べる能もなさそうだけど
PLAY
834 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:42:56 No.1161323009 del そうだねx2
>法律に違反しているかどうかの判断をまず決めるのは権利者に委ねられてるのでって話
委ねられてない
違反してるかどうかを司法に仰ぐ権利でしかない
PLAY
835 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:15 No.1161323077 del +
>公式が自分から二次創作の話題出すような時代なのに何言ってんだ…
その辺は作品に熱心になってないと分からんだろうしな
ぼっちざおもらしも多分アレ原作者組に見せても怒んないだろうし
PLAY
836 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:20 No.1161323094 del +
>著作権は一旦全部黒にしておいて版権側が許可を出していくタイプって何度言われても理解しないのな
一旦全部黒で許可出していくなんて仕組みでは全く無いです
PLAY
837 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:21 No.1161323098 del そうだねx1
>なんでAI学習やってるイーロンのオモチャのXに絵あげるのん
ユーザーは規約に同意してるんだからXが画像生成AI発表したらみんなが求める綺麗なオプトインの生成AIになるな
PLAY
838 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:32 No.1161323138 del +
>著作権は一旦全部黒にしておいて版権側が許可を出していくタイプって何度言われても理解しないのな
許可制度なんて存在しないのでりかいしようもない 
TPPでの同人規制も防いだので同人マークも使わないままだった
PLAY
839 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:40 No.1161323163 del +
>>法律に違反しているかどうかの判断をまず決めるのは権利者に委ねられてるのでって話
>委ねられてない
>違反してるかどうかを司法に仰ぐ権利でしかない
オイオイマジで言ってんのかこいつ…
PLAY
840 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:43:41 No.1161323165 del +
AI絵師も絵師もみんな二次創作禁止にしたらOK
それで丸くおさまらんのか
xとかで描いてる有名絵師は許可貰ってると明らかにするべき
で解決でしょ
PLAY
841 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:00 No.1161323234 del そうだねx1
AI絵師スレから生まれたいろんなキチのなかで
「出版社を通さない出版物は全部海賊版!違法!」とか言ってた奴がいたんだけど
もしかしてそいつ?
PLAY
842 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:05 No.1161323254 del +
AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
PLAY
843 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:10 No.1161323267 del +
コミケは大金払って参加してるから二次創作は合法よ
PLAY
844 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:21 No.1161323302 del そうだねx2
>法律には違反しているが、訴えるかどうかの判断は権利者に委ねられてるのでって話
PLAY
845 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:21 No.1161323303 del +
>なんでAI学習やってるイーロンのオモチャのXに絵あげるのん
そこでしか承認欲求満たせなから
みんなでミスキーに移住しよう!って言ってもついてこなかったしね
PLAY
846 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:23 No.1161323309 del +
絵柄割れ厨が売ってるのはAI絵ではなくいかに上手く割るかの技術だからなぁ
PLAY
847 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:24 No.1161323313 del +
同人憎いさんがどうとか何しれっと一次創作巻き込もうとしてんの?
そういうとこだぞ
PLAY
848 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:30 No.1161323341 del +
>公式が自分から二次創作の話題出すような時代なのに何言ってんだ…
どこの公式か知らんけどそれが普通みたいに言われても
PLAY
849 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:32 No.1161323349 del +
そうだね自演で二次同人叩きしてるけど全く間違った法解釈述べてる…
PLAY
850 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:35 No.1161323362 del +
>権利者が許可を出してる物かそれ以外かでわかれるのであって
許可制度は存在しないし、
別れる時点で最初に全袋にして許可にするホワイトリストなんて話も破綻するね
はい知の巨人
PLAY
851 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:38 No.1161323377 del +
>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
マネーロンダリングかな
PLAY
852 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:46 No.1161323395 del +
AI使ってるやつって実際絵師って名乗ってるか
PLAY
853 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:52 No.1161323423 del そうだねx2
    1701099892306.jpg-(144432 B)サムネ表示
>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
気に入らない相手をとっちめてスカッとしたいんだそうな
PLAY
854 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:53 No.1161323429 del +
原作者だけが二次創作もAI絵も批判できるんだよな
PLAY
855 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:44:59 No.1161323452 del +
>>なんでAI学習やってるイーロンのオモチャのXに絵あげるのん
>そこでしか承認欲求満たせなから
>みんなでミスキーに移住しよう!って言ってもついてこなかったしね
絵描きしか移住しないから誰も見てくれない
PLAY
856 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:00 No.1161323454 del そうだねx1
>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
絵師憎いさんもなんか知らんが異様に憎んでるよね描いてる人
もしかしてなんか接点あるんじゃないの?
PLAY
857 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:13 No.1161323499 del +
>>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
>マネーロンダリングかな
いわゆるケンモメンですな
壺に帰って
PLAY
858 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:20 No.1161323524 del +
>違反してるかどうかを司法に仰ぐ権利でしかない
権利なくても訴えられるよ
捏造画像でも証拠にして訴えられる国だからね
PLAY
859 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:24 No.1161323542 del +
>AI絵師も絵師もみんな二次創作禁止にしたらOK
>それで丸くおさまらんのか
>xとかで描いてる有名絵師は許可貰ってると明らかにするべき
>で解決でしょ
むりだよ
今ここで二次創作ガーとか言ってる奴らも別に本気で言ってないもん
都合の良い盾に使えるってだけで本心から二次創作まで規制されるはずなんてないって思ってるよ
PLAY
860 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:26 No.1161323558 del +
犯罪=全てを取り締まる
ではないんだよね
犯罪であってもそれを取り締まるかどうかはまた別
PLAY
861 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:29 No.1161323564 del +
>AI使ってるやつって実際絵師って名乗ってるか
そんな傲慢な人は見たことない
PLAY
862 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:40 No.1161323602 del +
>反AIのおもしろ論法を見に来てるだけだよ
言うほどおもしろいか?
PLAY
863 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:41 No.1161323607 del +
>いつの間にかすっかり著作権スレに・・・
結局行き着く所はそこだからねえ
PLAY
864 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:43 No.1161323613 del +
都合が悪いと自演と言い出す仕草は相変わらず反AI系の人しか言わないな
PLAY
865 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:47 No.1161323632 del +
>AI使ってるやつって実際絵師って名乗ってるか
色塗ったりフィルタかけるだけで〜師って名乗る連中もいたからな
PLAY
866 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:53 No.1161323659 del +
>どこの公式か知らんけどそれが普通みたいに言われても
二次創作全面禁止!訴えてやる!ってのが普通みたいに言われても
PLAY
867 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:54 No.1161323666 del そうだねx1
>原作者だけが二次創作もAI絵も批判できるんだよな
AI絵は関係無い
PLAY
868 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:55 No.1161323671 del そうだねx1
>>権利者が許可を出してる物かそれ以外かでわかれるのであって
>許可制度は存在しないし、
許可してるのが二次創作のガイドラインだよ
PLAY
869 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:45:57 No.1161323682 del そうだねx2
反AIもAI擁護もAI触ってなさそうあんなん魔法の道具じゃないだろ
PLAY
870 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:01 No.1161323694 del +
>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
嫌われることをしたら嫌われるって当たり前のことじゃない?
PLAY
871 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:23 No.1161323772 del +
>どこの公式か知らんけどそれが普通みたいに言われても
民主主義だから普通でないならないほど尊重しないとな
PLAY
872 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:23 No.1161323776 del +
2000年代末期のラノベブームの頃は
○○同人の原作が欲しい作家と○○同人でブームになってほしい作り手側の利害が完全に一致していた
そのときのイメージが強くて
「二次創作は原作者に貢献している!」って今でも言う奴は多い
PLAY
873 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:42 No.1161323844 del +
>AI使ってるやつって実際絵師って名乗ってるか
AI使ってるやつはまじで絵師って名乗ってるよ
ちなみに手書きの絵師は基本的に絵師って名乗らない
PLAY
874 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:47 No.1161323868 del そうだねx2
>反AIのおもしろ論法を見に来てるだけだよ
二次創作は全て黒で犯罪だって言ってる奴の方がおもしろ論法だよ…
PLAY
875 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:49 No.1161323879 del そうだねx2
著作権法を守ってないくせに
絵柄の著作権とか言いだしたらそりゃ叩かれるでしょ
PLAY
876 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:46:52 No.1161323895 del +
公式の絵食わせてAIで二次創作やってる絵柄割れ厨様はどうなの?
PLAY
877 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:04 No.1161323941 del そうだねx6
「絵柄割れ厨」に限らず気に食わない相手を造語で揶揄する人達は碌でもないってSNSとかふたばの叩き系スレ見て学んだ
PLAY
878 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:05 No.1161323948 del +
>犯罪=全てを取り締まる
>ではないんだよね
>犯罪であってもそれを取り締まるかどうかはまた別
税金泥棒の正当化
PLAY
879 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:15 No.1161323986 del +
>二次創作全面禁止!訴えてやる!ってのが普通みたいに言われても
AI絵を取り締まれって言ってる奴がまさのその理屈で騒いでると指摘されてるんだよ
二次創作にモロに当てはまること言ってる自覚ないみたいだけど
PLAY
880 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:21 No.1161324013 del そうだねx1
>AI絵憎いさんは何でそんな憎んでるの
案外自分が使いこなせないから嫉妬説
ある程度使えるけど良くない技術だからやめようって人はあんま見ない
PLAY
881 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:24 No.1161324031 del そうだねx2
>許可してるのが二次創作のガイドラインだよ
そんな法律もない
PLAY
882 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:29 No.1161324050 del そうだねx1
>AI絵は関係無い
公式絵食わせてたら関係あるだろ
PLAY
883 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:49 No.1161324124 del +
>アーーーーッハッハッハ
>じゃあAI叩いてる絵師サマはみ〜んな二次創作ガイドラインの存在する作品「のみ」を題材にシてるんですか〜〜???
それAI絵師もだよね
PLAY
884 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:50 No.1161324128 del +
>「絵柄割れ厨」に限らず気に食わない相手を造語で揶揄する人達は碌でもないってSNSとかふたばの叩き系スレ見て学んだ
珍走団って結局あんま定着しなかったなあ
PLAY
885 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:52 No.1161324140 del そうだねx2
>>どこの公式か知らんけどそれが普通みたいに言われても
>二次創作全面禁止!訴えてやる!ってのが普通みたいに言われても
んなこと言ってないけど気色悪いなお前
PLAY
886 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:55 No.1161324150 del +
絵も描くしAIも使う人間のことが抜け落ちてるよなこういうレスポンチバトル
プロでもAI利用してる人それなりにいるのに
背景ならセーフとか一部ならセーフとかなのかな
PLAY
887 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:55 No.1161324151 del そうだねx1
>>>権利者が許可を出してる物かそれ以外かでわかれるのであって
>>許可制度は存在しないし、
>許可してるのが二次創作のガイドラインだよ
別にガイドラインは許可制度なんかじゃ無いよ
PLAY
888 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:47:55 No.1161324153 del +
結局売れてる漫画家みたいにちゃんと創作してる層はなんも言ってないし独創性無理よね
PLAY
889 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:20 No.1161324238 del +
>二次創作は全て黒で犯罪だって言ってる奴の方がおもしろ論法だよ…
権利者でもなんでもない無関係の外野が他人の著作物の二次創作を違法だ違法だ勝手に火をつけてるね
PLAY
890 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:25 No.1161324265 del そうだねx3
>「絵柄割れ厨」に限らず気に食わない相手を造語で揶揄する人達は碌でもないってSNSとかふたばの叩き系スレ見て学んだ
相手を馬鹿にする言葉を使ってる人は禄でもないってそりゃそうだろ
PLAY
891 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:40 No.1161324323 del そうだねx1
嫌われる要素→空気読めない場荒らし
好かれる要素→愚にもつかないエロ絵連投で釣る
これでどうやって好かれるの?
創作として戦っていく相手は身内ノリが通用しない他人ばっかりなんだぞ?
PLAY
892 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:41 No.1161324330 del そうだねx2
まあ割れ厨なんて蔑称使ってる時点でそりゃ著作権の話になる
PLAY
893 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:42 No.1161324335 del そうだねx3
AI絵をpixivに挙げるのはやめてほしい
PLAY
894 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:42 No.1161324336 del そうだねx4
キャラや設定、シナリオまで持ってきてる二次創作がOKで
絵柄なんて明確に著作権法から弾かれてるのにそっちはダメだなんて通るはずがねえんだわ
PLAY
895 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:42 No.1161324337 del そうだねx2
なんかAI絵師てあっちこちから出禁くらって
どんどん狭いコミュニティになりつつあるな
10年後にはAIイラストとか完全消滅してそう
PLAY
896 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:47 No.1161324351 del +
よりによって割れ厨とか個人に使って言ったらアウトなワードを蔑称に盛り込むセンスに脱帽したよ
PLAY
897 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:48:48 No.1161324358 del そうだねx1
盗んでるんだから盗まれて文句言うなってどこの土人だよ
898 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:00 No.1161324402 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
899 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:02 No.1161324407 del そうだねx1
>結局売れてる漫画家みたいにちゃんと創作してる層はなんも言ってないし独創性無理よね
今のところまだ生成AIで何かイノベーション起きる感じでは無いから
PLAY
900 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:18 No.1161324461 del そうだねx1
    1701100158853.jpg-(1056504 B)サムネ表示
>>反AIのおもしろ論法を見に来てるだけだよ
>二次創作は全て黒で犯罪だって言ってる奴の方がおもしろ論法だよ…
二次創作は描いてる人がグッズ買ったりして公式に還元してるからシロって言ってる人もいるぞ
まあ言うまでもなくグレーではあるが
PLAY
901 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:33 No.1161324520 del そうだねx2
>AI絵をpixivに挙げるのはやめてほしい
あそこは一応チェック付けるから弾けるだろ
PLAY
902 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:38 No.1161324543 del そうだねx3
>「絵柄割れ厨」に限らず気に食わない相手を造語で揶揄する人達は碌でもないってSNSとかふたばの叩き系スレ見て学んだ
あのしのふーですら使ってる方が頭おかしいと思われるからやめとけって言ってるレベルだしなぁ…
PLAY
903 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:38 No.1161324544 del +
XでもAI絵師同士は団結してるてかフォロワー1000人超おめでとう
とか挨拶してるぞ
PLAY
904 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:48 No.1161324581 del そうだねx3
いちいち許可出してたらキリがないから手前が勝手に判断しろよって論旨を言ってガイドラインを出してるエロゲメーカもあったくらいだ
PLAY
905 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:55 No.1161324611 del +
>まあ言うまでもなくグレーではあるが
大分甘めの判定だろそれは
PLAY
906 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:59 No.1161324625 del そうだねx1
>AI絵をpixivに挙げるのはやめてほしい
もう渋は棲み分け出来てるだろう
PLAY
907 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:49:59 No.1161324627 del +
>なんかここ数年で二次創作への風当たりめちゃくちゃ強くなった感じあるけど
>なんかきっかけとかあるん?
>やっぱ儲けてる事への嫉妬?
理由は知らんが憎悪をたぎらせてるのをネットでみかける
負のエネルギーの熱量が凄くて無駄に元気だなーって思う
PLAY
908 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:50:03 No.1161324640 del +
>ID:Bo4B3P5I[13]
くっせェ〜
PLAY
909 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:50:03 No.1161324644 del そうだねx4
好きだった観光地に中国人がなだれ込んできたみたいな迷惑さ
PLAY
910 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:50:14 No.1161324693 del +
>>許可してるのが二次創作のガイドラインだよ
>そんな法律もない
著作権法は著作者が許可してない複製とか公開とかやるなって法律だぞ
作品やキャラを勝手に使った創作もその内
PLAY
911 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:50:44 No.1161324802 del そうだねx1
AIイラストのいき付く先はMUGENとかその辺じゃね
ま、違法ツール便りなコンテンツはいずれ廃れるのが定めよ
PLAY
912 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:51:02 No.1161324873 del そうだねx1
>まあ言うまでもなくグレーではあるが
黒指定から白指定してるなんて聞いたことのない話よりはグレーのほうが一利あるね
PLAY
913 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:51:13 No.1161324907 del そうだねx2
>結局売れてる漫画家みたいにちゃんと創作してる層はなんも言ってないし独創性無理よね
AI賛成ってしたらじゃああなたの絵でやりますね!ありがとうございます!ってなるし
反対したら嫌がらせで絵柄使われるしで触れられないだけだよ
PLAY
914 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:51:13 No.1161324908 del そうだねx1
>じゃあAI叩いてる絵師サマはみ〜んな二次創作ガイドラインの存在する作品「のみ」を題材にシてるんですか〜〜???
問題はそういうAI絵師がいた場合に他のAI絵師と一緒くたにして叩くヤツの方なんだよな
PLAY
915 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:51:53 No.1161325054 del +
>>>許可してるのが二次創作のガイドラインだよ
>>そんな法律もない
>著作権法は著作者が許可してない複製とか公開とかやるなって法律だぞ
>作品やキャラを勝手に使った創作もその内
著作権法は著作者の権利や利益を守るための法律で二次創作を取り締まる法律ではありません
PLAY
916 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:51:55 No.1161325059 del +
>AIイラストのいき付く先はMUGENとかその辺じゃね
>ま、違法ツール便りなコンテンツはいずれ廃れるのが定めよ
違法と認識してる時点で頭よわよわ…
PLAY
917 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:00 No.1161325075 del +
>著作権法は著作者が許可してない複製とか公開とかやるなって法律だぞ
そんな条文はない
権利者を守るだけでなく文化の発展のための法律でもあることは条文の最初のほうにあったと思うがね
PLAY
918 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:06 No.1161325098 del そうだねx1
>>>反AIのおもしろ論法を見に来てるだけだよ
>>二次創作は全て黒で犯罪だって言ってる奴の方がおもしろ論法だよ…
>二次創作は描いてる人がグッズ買ったりして公式に還元してるからシロって言ってる人もいるぞ
>まあ言うまでもなくグレーではあるが
AI利用者がグッズ買ってないって決めつけてるのすごいよな
俺も遊びで使ってるけど30000くらいするフィギュア毎月買ってるし
PLAY
919 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:08 No.1161325103 del そうだねx2
>最近のAmazonって胡散臭い商品や業者まみれで使い辛いわーとかGoogleで検索したら「いかがでしたか?」だらけでウザいわーとかそういう事になられたら嫌だなって思う
まあウザいよね
法的にどうとかは知らんけどウザいし嫌いってのはゴロゴロある
PLAY
920 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:11 No.1161325120 del +
コミケは表現の自由を最大重視するからAI禁止にはならんだろうが明記して同一の島に配置するぐらいはして欲しい
PLAY
921 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:15 No.1161325130 del +
>なんかAI絵師てあっちこちから出禁くらって
>どんどん狭いコミュニティになりつつあるな
>10年後にはAIイラストとか完全消滅してそう
10年後ともなればAIは社会に定着するだろうからイラスト界隈だけ排斥されてたらこの界隈怖ってなりそうな
PLAY
922 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:15 No.1161325131 del そうだねx1
二次創作とaiイラスト生成を比較してる時点でお門違いだよな
aiの学習元が単一の原作者ならまだ分かるが
PLAY
923 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:16 No.1161325134 del そうだねx2
AI絵もかな〜り世間的なイメージ悪くなったな
やっぱ使う側のモラルが無いとコンテンツってこうなるよね
PLAY
924 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:22 No.1161325156 del そうだねx1
渋はAIはじけるからいいけどXはタグ無しで上げる奴多くて本当にウザい
PLAY
925 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:26 No.1161325174 del そうだねx1
そもそも別にAI絵が売れてるわけでもなしになんで騒いでるの
競合してないじゃん
PLAY
926 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:30 No.1161325190 del そうだねx4
>著作権法は著作者の権利や利益を守るための法律で二次創作を取り締まる法律ではありません
権利を侵害してる一例が二次創作やがな
PLAY
927 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:31 No.1161325192 del +
>いちいち許可出してたらキリがないから手前が勝手に判断しろよって論旨を言ってガイドラインを出してるエロゲメーカもあったくらいだ
というかそれがガイドライン
「お前らでマナー守ってうまくやってね」でしかない
PLAY
928 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:52:48 No.1161325252 del そうだねx1
自分のことを棚上げして相手の弱いところを突くのは詭弁の基本ですな
PLAY
929 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:00 No.1161325297 del そうだねx2
>AI絵をpixivに挙げるのはやめてほしい
うるせーぐらい除外できるって出るのにまだこんなこと言ってんのかよ……
PLAY
930 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:04 No.1161325307 del +
AI絵の方がクオリティ高い絵増えたから別にAIでも気にならないかな
PLAY
931 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:13 No.1161325347 del +
>権利を侵害してる一例が二次創作やがな
侵害してる証拠がない
そこまで言うならいわゆる絵柄に著作権が発生していただろうな
PLAY
932 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:17 No.1161325360 del +
>>著作権法は著作者の権利や利益を守るための法律で二次創作を取り締まる法律ではありません
>権利を侵害してる一例が二次創作やがな
「侵害してる」と「二次創作」は全く別個のものです
そしてそれを決めるのはお前ではなく権利者
PLAY
933 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:21 No.1161325381 del +
著作権法以外の何で二次創作が規制されてると思うんだ?
権利者はどの法律で気に入らない二次創作を訴えるんだよ
PLAY
934 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:24 No.1161325393 del そうだねx2
    1701100404956.jpg-(37120 B)サムネ表示
>二次創作は描いてる人がグッズ買ったりして公式に還元してるからシロって言ってる人もいるぞ
>まあ言うまでもなくグレーではあるが
金も感謝も関係ないよな
PLAY
935 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:33 No.1161325416 del +
>というかそれがガイドライン
>「お前らでマナー守ってうまくやってね」でしかない
許可制なんかではないね
PLAY
936 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:44 No.1161325459 del +
スーパーリアル麻雀みたいに公式な二次創作禁止声明が増えてくだろうからコミケ存続面でもあまりよろしくない
PLAY
937 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:44 No.1161325461 del そうだねx4
別にAIの技術を否定してるわけじゃないのにね
使う側のモラルが悪いってだけなのに
PLAY
938 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:48 No.1161325475 del +
言葉を尽くしてAI絵師を罵倒する大喜利みたいなスレになってきてる
もしかしてこれある意味荒らされてるのか??
PLAY
939 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:50 No.1161325485 del +
ウマ娘はダメなんだっけ?
コミケに行ったことないけど本当に二次創作者いないの?
PLAY
940 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:54 No.1161325496 del +
利権者でもない人が侵害言っても意味無いだろう
PLAY
941 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:53:57 No.1161325506 del +
>>というかそれがガイドライン
>>「お前らでマナー守ってうまくやってね」でしかない
>許可制なんかではないね
左様
PLAY
942 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:01 No.1161325521 del +
>AI絵もかな〜り世間的なイメージ悪くなったな
>やっぱ使う側のモラルが無いとコンテンツってこうなるよね
世間的って言ったらそんなのあったねぐらいの反応だよ
PLAY
943 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:09 No.1161325550 del +
>んなこと言ってないけど気色悪いなお前
誹謗中傷やめてください!><
PLAY
944 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:23 No.1161325595 del +
俺は作画補助にAI使って楽するし使ってるとも言わないけど許してくれるだろうか許してくれるね
PLAY
945 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:30 No.1161325619 del +
著作権法は親告罪だから〜って言ったのに
著作権法で二次創作が規制されてないことに言うこと変わってる
PLAY
946 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:39 No.1161325658 del +
>著作権法以外の何で二次創作が規制されてると思うんだ?
>権利者はどの法律で気に入らない二次創作を訴えるんだよ
わいせつ物陳列で告発したほうが早そう!
PLAY
947 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:49 No.1161325690 del +
国内で禁止すればいいのに
PLAY
948 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:49 No.1161325691 del +
>世間的って言ったらそんなのあったねぐらいの反応だよ
スレ画見ろよ
PLAY
949 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:54:49 No.1161325693 del そうだねx1
>別にAIの技術を否定してるわけじゃないのにね
>使う側のモラルが悪いってだけなのに
憎しみで目が曇って生成AIを違法扱いしてるスレでそれ言う…?
PLAY
950 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:11 No.1161325775 del +
まあコミケにAI許したら商売成り立たなくなろうだろうしな
運営がどんな判断するかわからんが
PLAY
951 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:18 No.1161325801 del +
>AI利用者がグッズ買ってないって決めつけてるのすごいよな
>俺も遊びで使ってるけど30000くらいするフィギュア毎月買ってるし
動かないフィギュアに3万は高くね〜?遊べないと嫌だわ俺
PLAY
952 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:23 No.1161325819 del そうだねx1
>著作権法は親告罪だから〜って言ったのに
>著作権法で二次創作が規制されてないことに言うこと変わってる
二次創作イコール犯罪というのは誤りというケツ論で
PLAY
953 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:25 No.1161325829 del そうだねx1
>>世間的って言ったらそんなのあったねぐらいの反応だよ
>スレ画見ろよ
せっっっまい世間だな
PLAY
954 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:27 No.1161325832 del +
キャラはともかく絵柄に著作権ってあるのかね
AIって絵柄真似するだけでしょ
PLAY
955 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:34 No.1161325859 del +
>まあコミケにAI許したら商売成り立たなくなろうだろうしな
商売?
PLAY
956 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:43 No.1161325891 del +
>>二次創作は描いてる人がグッズ買ったりして公式に還元してるからシロって言ってる人もいるぞ
>>まあ言うまでもなくグレーではあるが
>金も感謝も関係ないよな
最低だなブシロード
PLAY
957 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:44 No.1161325894 del +
>国内で禁止すればいいのに
禁止するメリットを提示しなきゃ国が推進してるのにやるわけないよ
だってAI技術は金になると思われてるんだから
PLAY
958 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:45 No.1161325896 del +
>まあコミケにAI許したら商売成り立たなくなろうだろうしな
>運営がどんな判断するかわからんが
禁止する理由ないから反AIのお気持ち表明を無視する以外にやることないでしょ
PLAY
959 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:47 No.1161325902 del +
>俺は作画補助にAI使って楽するし使ってるとも言わないけど許してくれるだろうか許してくれるね
そういうのはいいんだよ
そもそも叩かれてんのはベタ出力で量産して場を荒らしてるアホに対してだし
PLAY
960 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:48 No.1161325907 del +
>世間的って言ったらそんなのあったねぐらいの反応だよ
流石にそれは無い
デザイン・イラストに関わる人なら動向は逐一チェックしてるよ
PLAY
961 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:53 No.1161325918 del +
権利者が何も困ってなくても
犯罪は犯罪だぞ
この世に被害者なき犯罪がどれだけ溢れてると思ってるんだ
PLAY
962 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:55 No.1161325922 del そうだねx1
>著作権法以外の何で二次創作が規制されてると思うんだ?
>権利者はどの法律で気に入らない二次創作を訴えるんだよ
二次創作=権利侵害では無いというだけで権利侵害の中に二次創作が含まれるかもしれない可能性があるだけ
そしてその可能性一つとって十把一絡げに権利侵害であると断じる事は権利者でも無い他人には出来ませんというだけ
PLAY
963 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:55:59 No.1161325937 del そうだねx1
>まあコミケにAI許したら商売成り立たなくなろうだろうしな
名目上商売じゃあかんのにな
PLAY
964 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:04 No.1161325954 del +
>まあコミケにAI許したら商売成り立たなくなろうだろうしな
>運営がどんな判断するかわからんが
商売でやってるのか……
PLAY
965 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:09 No.1161325975 del +
>国内で禁止すればいいのに
で海外のクリエイターは当たり前にAI使って差がつけられ日本のアニメ漫画文化は中国あたりに駆逐される未来かな
PLAY
966 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:22 No.1161326009 del +
    1701100582727.jpg-(983723 B)サムネ表示
>>>世間的って言ったらそんなのあったねぐらいの反応だよ
>>スレ画見ろよ
>せっっっまい世間だな
PLAY
967 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:30 No.1161326039 del +
>禁止する理由ないから反AIのお気持ち表明を無視する以外にやることないでしょ
理由はあるよ
コスパ軽いから席がすぐ無くなる
PLAY
968 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:32 No.1161326047 del そうだねx1
>権利者が何も困ってなくても
>犯罪は犯罪だぞ
>この世に被害者なき犯罪がどれだけ溢れてると思ってるんだ
終わった話を蒸し返すなホゲ
PLAY
969 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:39 No.1161326070 del +
>動かないフィギュアに3万は高くね〜?遊べないと嫌だわ俺
動くフィギュアも年々高くなってきてるし値段に関しては諦めるしかないだろう
PLAY
970 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:47 No.1161326093 del そうだねx1
>>国内で禁止すればいいのに
>で海外のクリエイターは当たり前にAI使って差がつけられ日本のアニメ漫画文化は中国あたりに駆逐される未来かな
そういう未来は特に無さそうかな…
PLAY
971 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:56:47 No.1161326095 del +
LOLA作成依頼スレとか作成するのが楽しい!って職人気質の人もいたりして
そういう人はそんまんま職人として認めてもいいんじゃないかと思ってる
悪いのはAIでそこらを見下しマウントを取る人で
別にイラストレーターでもフォロワー数でマウント取る人はカスでしょ?
それと同じ
PLAY
972 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:11 No.1161326194 del そうだねx3
>No.1161326009
ごめん意味が分からない
PLAY
973 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:30 No.1161326248 del +
>別にAIの技術を否定してるわけじゃないのにね
>使う側のモラルが悪いってだけなのに
AIなだけで叩くなってのはそうだと思う
だからこそモラルの無いAI利用者をどうするかってのをAI賛成な人も考えて意見すべきなんじゃないかなあ
PLAY
974 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:30 No.1161326251 del +
また殺人犯してもバレなきゃセーフみたいなこと言ってるし
PLAY
975 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:31 No.1161326252 del +
>No.1161325937
>No.1161325954
まあそれは所詮建前で商売でやってるでしょ…
PLAY
976 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:41 No.1161326278 del そうだねx1
日本のカルチャーの核はキャラクター文化なのでAIでイラスト量産した所でキャラクター性を付与出来なきゃ意味無い
PLAY
977 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:57:59 No.1161326348 del +
>コミケは表現の自由を最大重視するからAI禁止にはならんだろうが明記して同一の島に配置するぐらいはして欲しい
既存の日AIの日にわけてまとめてぶち込んだほうがいさかいおきないだろう
PLAY
978 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:02 No.1161326358 del そうだねx6
>AI絵もかな〜り世間的なイメージ悪くなったな
>やっぱ使う側のモラルが無いとコンテンツってこうなるよね
文面が臭すぎる
PLAY
979 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:04 No.1161326366 del そうだねx1
権利とか言い出したら二次創作の自殺なのに平気で口にしててウケる
PLAY
980 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:04 No.1161326367 del +
>まあそれは所詮建前で商売でやってるでしょ…
その建前を守ったままいつまで叩けるんかなーと思ってる
PLAY
981 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:05 No.1161326369 del +
>別にイラストレーターでもフォロワー数でマウント取る人はカスでしょ?
くだらないなぁと思うけどカスとまでは思わない
無産とか言いながら絵師以外見下してるやつの方がカスだと思う
PLAY
982 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:06 No.1161326375 del +
AIコミックマーケットも開催しよう
PLAY
983 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:06 No.1161326377 del そうだねx1
>LOLA作成依頼スレとか作成するのが楽しい!って職人気質の人もいたりして
>そういう人はそんまんま職人として認めてもいいんじゃないかと思ってる
>悪いのはAIでそこらを見下しマウントを取る人で
>別にイラストレーターでもフォロワー数でマウント取る人はカスでしょ?
>それと同じ
いや別に職人じゃなくても他人に迷惑かけなきゃ好きに使っていいんだよ
みんなに叩かれてるのは量産で物量攻撃するアホだけやし
PLAY
984 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:16 No.1161326406 del そうだねx4
>また殺人犯してもバレなきゃセーフみたいなこと言ってるし
著作権法を殺人に喩えるアホ
PLAY
985 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:23 No.1161326431 del +
>二次創作=権利侵害では無いというだけで権利侵害の中に二次創作が含まれるかもしれない可能性があるだけ
最初から著作権法で守られる権利の侵害の一つが二次創作って言ってるのに
おまえが違う違うと言い続けてたんじゃねえか
PLAY
986 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:38 No.1161326481 del +
もうコミケは300億円の市場だし同人憎いさんはさぞ生きづらいだろうな
PLAY
987 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:47 No.1161326505 del +
殺人はばれなきゃセーフ
二次創作はばれてもセーフ
PLAY
988 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:56 No.1161326529 del +
さてAI絵でシコって寝るか
PLAY
989 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:58:58 No.1161326537 del +
何かもうクリエイティブな画像生成AIとやらは生まれる前に死にそうだな…
PLAY
990 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:16 No.1161326597 del +
>>AI絵もかな〜り世間的なイメージ悪くなったな
>>やっぱ使う側のモラルが無いとコンテンツってこうなるよね
>文面が臭すぎる
まあでもAI実写系ロリ画像で国際社会から問題視されてるから
自分で自分の首シメてるのは確かなのよ
PLAY
991 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:19 No.1161326604 del +
うまみ紳士は最近セーフ
PLAY
992 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:22 No.1161326615 del +
刑事訴訟法230条
犯罪により害を被った者は、告訴をすることができる

告訴する権利があるだけで
それを犯罪かどうか決める権利なんて権利者は持ってないんですね
PLAY
993 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:23 No.1161326616 del +
ぼっちざおもらしの方が違法なんだよなぁ
PLAY
994 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:24 No.1161326621 del +
>>二次創作=権利侵害では無いというだけで権利侵害の中に二次創作が含まれるかもしれない可能性があるだけ
>最初から著作権法で守られる権利の侵害の一つが二次創作って言ってるのに
>おまえが違う違うと言い続けてたんじゃねえか
やっぱり文章読めないのか…
俺のレス100回くらい読み返してきて
PLAY
995 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:26 No.1161326625 del そうだねx1
絵柄割れ厨ももう風前の灯だな
これも天罰か・・・
PLAY
996 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:29 No.1161326636 del +
むしろ海外の方がAI関連の炎上多くないです?
PLAY
997 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:31 No.1161326643 del +
いつまでラッタイト運動やってんだ
諦めて駆逐されろ
PLAY
998 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:36 No.1161326655 del +
二次創作は犯罪!って人はそこらのファンイラスト描いてる人に犯罪者!犯罪者!とか言ってるの?
それ端から見たら単なるヤベーヤツよ
PLAY
999 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:40 No.1161326668 del +
AI絵師死亡
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/11/28(火)00:59:41 No.1161326670 del +
>既存の日AIの日にわけてまとめてぶち込んだほうがいさかいおきないだろう
さすがにそのへんの采配はあるとは思う
まさか同作品二次創作で同じ島にちゃんぽんしない…はず…
12/01 10:03頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト