| レス送信モード |
|---|
アメリカ人このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ハンガーゲーム好きすぎ問題
| … | 123/11/28(火)09:39:26No.1129106378そうだねx20ついぷり~ん |
| … | 223/11/28(火)09:39:39No.1129106420そうだねx78ハンバーガーじゃなかった |
| … | 323/11/28(火)09:40:27No.1129106561そうだねx59ハンガー・ゲームそんなレジェンドシリーズだったんだ… |
| … | 423/11/28(火)09:40:44No.1129106609+結構面白いけどそんなに… |
| … | 523/11/28(火)09:41:27No.1129106729そうだねx20ハンガーゲームごときに負けるなよ |
| … | 623/11/28(火)09:41:53No.1129106805+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 723/11/28(火)09:42:18No.1129106867+ディズニーが落ちぶれて嬉しい? |
| … | 823/11/28(火)09:42:20No.1129106871+>ハンガーゲームごときに負けるなよ |
| … | 923/11/28(火)09:43:31No.1129107079そうだねx1>ディズニープラスもイマイチだよな |
| … | 1023/11/28(火)09:43:35No.1129107101+名前がバーガーに似てるから好きなの? |
| … | 1123/11/28(火)09:43:38No.1129107111そうだねx12ハンガーゲームあれ面白い要素なにもないだろ… |
| … | 1223/11/28(火)09:43:43No.1129107124そうだねx40むしろナポレオンという題材でよくここまでいけるもんだよ |
| … | 1323/11/28(火)09:44:06No.1129107183+映画館に拘ってるやつちょっと怖い |
| … | 1423/11/28(火)09:44:13No.1129107206+日本もBR2がまともな映画だったり作者が執筆続けてたらブーム続いてたかなあ |
| … | 1523/11/28(火)09:44:20No.1129107227そうだねx29ハンガーゲームの巧妙なマーケティング |
| … | 1623/11/28(火)09:44:43No.1129107304+ハンゲームなら知ってるが…… |
| … | 1723/11/28(火)09:45:08No.1129107370+ハンガーゲームは運営がガバ過ぎてある意味面白かったよ |
| … | 1823/11/28(火)09:45:24No.1129107424+ディズニー不振なのはそもそもボイコット騒動が原因と言われてるけど |
| … | 1923/11/28(火)09:45:35No.1129107460そうだねx6バトロワパロの一作目以降ずっと惰性で続いてるやつじゃないのハンガーゲームって |
| … | 2023/11/28(火)09:45:52No.1129107499+ハンガーゲームの新作がやる事を今知った… |
| … | 2123/11/28(火)09:46:37No.1129107633+ハンガーゲームって日本でいうデスゲームものだろ? |
| … | 2223/11/28(火)09:46:41No.1129107647そうだねx9わたし時々アライグマが配信になったぐらいでキレすぎだろ |
| … | 2323/11/28(火)09:46:50No.1129107670そうだねx22脳にはメイズ・ランナーと近い場所に収納されてるハンガー・ゲーム |
| … | 2423/11/28(火)09:47:37No.1129107819そうだねx6>日本もBR2がまともな映画だったり作者が執筆続けてたらブーム続いてたかなあ |
| … | 2523/11/28(火)09:49:06No.1129108095そうだねx4ハンガーゲーム日本人知らなすぎ問題 |
| … | 2623/11/28(火)09:49:29No.1129108156そうだねx16ディズニーが冴えないのはディズニーのせいでは? |
| … | 2723/11/28(火)09:50:41No.1129108395そうだねx19あのガバガバ音探知エイリアンの映画が大ヒットしたり |
| … | 2823/11/28(火)09:50:53No.1129108443そうだねx8>ハンガーゲーム日本人知らなすぎ問題 |
| … | 2923/11/28(火)09:51:02No.1129108476そうだねx4トイストーリー3をお出しすることのできるディズニーが何故スターウォーズ7~9を…ってずっと思ってる |
| … | 3023/11/28(火)09:51:26No.1129108547そうだねx11別につまらないとかでもないしシリーズ全部見たけどさ |
| … | 3123/11/28(火)09:51:45No.1129108600そうだねx10メイズ・ランナーといい一作目で題名の要素やり切ってあとは世界改革って感じですごく残念な気分になる |
| … | 3223/11/28(火)09:52:08No.1129108657+>あのガバガバ音探知エイリアンの映画が大ヒットしたり |
| … | 3323/11/28(火)09:52:53No.1129108814+気づくと新作をやっている映画ハンガーゲーム |
| … | 3423/11/28(火)09:53:20No.1129108893+メイズランナー結構面白かったけどそれクラスなの!? |
| … | 3523/11/28(火)09:53:23No.1129108904+ザ・パージもそんなシリーズ化するやつ…?ってなる |
| … | 3623/11/28(火)09:53:29No.1129108923+ウィッシュは予告見ても地味だし仕方ない |
| … | 3723/11/28(火)09:53:31No.1129108932+映画ハンガー・ゲームは2015年までに4作やって0までシリーズ止まってたのもビビる |
| … | 3823/11/28(火)09:53:40No.1129108953+ミャンマーだとこれ由来のハンドサインが民主派の象徴になってると聞き影響すごいな…ってなった |
| … | 3923/11/28(火)09:53:48No.1129108981そうだねx18>わたし時々アライグマが配信になったぐらいでキレすぎだろ |
| … | 4023/11/28(火)09:53:48No.1129108982そうだねx1>トイストーリー3をお出しすることのできるディズニーが何故スターウォーズ7~9を…ってずっと思ってる |
| … | 4123/11/28(火)09:53:50No.1129108987+待てよ普通にハンガーゲームめっちゃ面白いだろ |
| … | 4223/11/28(火)09:53:57No.1129109008+ハンガーゲームはシリーズ4作中2作しかハンガーゲームしてなかったな |
| … | 4323/11/28(火)09:54:01No.1129109017そうだねx1>気づくと新作をやっている映画ハンガーゲーム |
| … | 4423/11/28(火)09:54:07No.1129109035そうだねx7>待てよ普通にハンガーゲームめっちゃ面白いだろ |
| … | 4523/11/28(火)09:54:23No.1129109084+>映画ハンガー・ゲームは2015年までに4作やって0までシリーズ止まってたのもビビる |
| … | 4623/11/28(火)09:54:25No.1129109093そうだねx19コナンとかだって毎年焼き増しみたいなのやってる癖に売れてるんだからどこの国も一緒よ |
| … | 4723/11/28(火)09:54:28No.1129109103そうだねx1>ピクサーは脚本作ったら身内で会開いてダメだししまくったりとか |
| … | 4823/11/28(火)09:54:32No.1129109123+3作目が特につまらなかった記憶がある |
| … | 4923/11/28(火)09:54:48No.1129109162+吹き替え豪華だった記憶のハンガー・ゲーム |
| … | 5023/11/28(火)09:55:15No.1129109245そうだねx7アメリカ人シリーズが一段落してからふっと0出すの好きすぎ問題 |
| … | 5123/11/28(火)09:55:20No.1129109267+日本じゃBRの二番煎じ感しかないだろうし |
| … | 5223/11/28(火)09:55:40No.1129109330そうだねx2>脳にはメイズ・ランナーと近い場所に収納されてるハンガー・ゲーム |
| … | 5323/11/28(火)09:55:46No.1129109348そうだねx10>ディズニーが落ちぶれて嬉しい? |
| … | 5423/11/28(火)09:55:55No.1129109362+>吹き替え豪華だった記憶のハンガー・ゲーム |
| … | 5523/11/28(火)09:55:59No.1129109372そうだねx6でも今の日本人バトルロワイヤル見たことないと思うよ |
| … | 5623/11/28(火)09:56:18No.1129109424+ハンガーゲームなんかに負けたのかよ… |
| … | 5723/11/28(火)09:56:31No.1129109462そうだねx1デスゲームってオチが凡百過ぎて退屈なんだよな |
| … | 5823/11/28(火)09:56:50No.1129109516+2からは幼馴染の男の出番作る為に無理してたイメージが強い |
| … | 5923/11/28(火)09:56:53No.1129109524+なんかハンガー・ゲームとメイズ・ランナーと同じ枠でもう1個なんでこれこんな人気なの!?って枠があった気がする |
| … | 6023/11/28(火)09:57:30No.1129109635+ハンガーゲームはまず主人公が全く好感持てないキャラなのがね |
| … | 6123/11/28(火)09:57:43No.1129109668+>なんかハンガー・ゲームとメイズ・ランナーと同じ枠でもう1個なんでこれこんな人気なの!?って枠があった気がする |
| … | 6223/11/28(火)09:57:44No.1129109672+>でも今の日本人バトルロワイヤル見たことないと思うよ |
| … | 6323/11/28(火)09:57:50No.1129109684そうだねx3>アメリカ人シリーズが一段落してからふっと0出すの好きすぎ問題 |
| … | 6423/11/28(火)09:58:05No.1129109719+衣紋掛けゲーム? |
| … | 6523/11/28(火)09:58:06No.1129109723+アメリカ人の国民的映画ってインデペンデンスデイじゃなかったのか… |
| … | 6623/11/28(火)09:58:23No.1129109778そうだねx2>アメリカ人の国民的映画ってインデペンデンスデイじゃなかったのか… |
| … | 6723/11/28(火)09:58:41No.1129109832そうだねx7俺は未だにロードオブザリングがハリウッド至高の映画だと思ってる |
| … | 6823/11/28(火)09:58:44No.1129109843+>2作しかねえ |
| … | 6923/11/28(火)09:59:01No.1129109892+>>2作しかねえ |
| … | 7023/11/28(火)09:59:05No.1129109903そうだねx7>日本じゃBRの二番煎じ感しかないだろうし |
| … | 7123/11/28(火)09:59:48No.1129110038+>日本人 |
| … | 7223/11/28(火)09:59:50No.1129110046そうだねx1>キューブ? |
| … | 7323/11/28(火)09:59:55No.1129110058そうだねx2ティーンズ向けライトノベル原作だし内容が稚拙なのはしゃーない |
| … | 7423/11/28(火)10:00:28No.1129110146+バトロワの二番煎じとか無数にあるよね |
| … | 7523/11/28(火)10:00:50No.1129110211そうだねx1といっても今回ハンガーゲームとしては正直客足悪いので単純にウィッシュが評判悪い方が大きい |
| … | 7623/11/28(火)10:00:55No.1129110219そうだねx4リアル鬼ごっこが一時期やたらシリーズ続いてたからな日本も |
| … | 7723/11/28(火)10:01:21No.1129110289+火葬場おじさんがメインのファイナルディスティネーション0まだかな… |
| … | 7823/11/28(火)10:01:31No.1129110316そうだねx2>リアル鬼ごっこが一時期やたらシリーズ続いてたからな日本も |
| … | 7923/11/28(火)10:01:43No.1129110358+こんな人気あるならなんで何処の金持ちもリアルハンガーゲームやらねえんだろ… |
| … | 8023/11/28(火)10:01:47No.1129110369そうだねx1>なんかハンガー・ゲームとメイズ・ランナーと同じ枠でもう1個なんでこれこんな人気なの!?って枠があった気がする |
| … | 8123/11/28(火)10:02:01No.1129110408+恐怖の森も8作くらいあるんだっけ |
| … | 8223/11/28(火)10:02:20No.1129110472+SAWもだんだん血がピンク色になっていったりホフマンの顔がウザくなっていったり微妙だったな |
| … | 8323/11/28(火)10:02:40No.1129110542+パラノーマル・アクティビティも0やったら客戻ってくるんじゃねえか!? |
| … | 8423/11/28(火)10:02:43No.1129110551+恐怖人形も8作ぐらい作れ |
| … | 8523/11/28(火)10:02:51No.1129110573そうだねx8ナポレオンってアップルtv映画だから映画館でしか味わえない映画を撮る男の意地とか言われてもなって |
| … | 8623/11/28(火)10:03:16No.1129110639そうだねx8>こんな人気あるならなんで何処の金持ちもリアルハンガーゲームやらねえんだろ… |
| … | 8723/11/28(火)10:03:18No.1129110645+ハンガーゲームとやらのことは全く知らないけどこっちで言うコナンみたいなポジション? |
| … | 8823/11/28(火)10:03:36No.1129110694+1位の表記だけ違うせいでナポレオン題材にしたハンガーゲーム物ってなんだよってしばらく考えちゃった |
| … | 8923/11/28(火)10:03:47No.1129110724そうだねx1イギリス人そんなにハリーポッター好きなの? |
| … | 9023/11/28(火)10:03:48No.1129110727+いもげ・ゲーム |
| … | 9123/11/28(火)10:04:12No.1129110783+基本的に少女マンガなんでどこの層に受けてるかはお察し |
| … | 9223/11/28(火)10:04:14No.1129110795そうだねx1その頃日本人は-1.0を作っていた |
| … | 9323/11/28(火)10:04:22No.1129110816+>いもげ・ゲーム |
| … | 9423/11/28(火)10:04:41No.1129110884そうだねx8>イギリス人そんなにハリーポッター好きなの? |
| … | 9523/11/28(火)10:04:47No.1129110902そうだねx1>ナポレオンってアップルtv映画だから映画館でしか味わえない映画を撮る男の意地とか言われてもなって |
| … | 9623/11/28(火)10:05:06No.1129110953そうだねx1ハンガーゲームは伏線とか頭脳戦とか全くないから凄いと思う |
| … | 9723/11/28(火)10:05:20No.1129111000そうだねx2>配信は絶好調とニュースにあったけど |
| … | 9823/11/28(火)10:05:31No.1129111028+ウィッシュはPVの時点で絵面がかなり地味なんスけどいいんスかこれって言われてたが案の定か |
| … | 9923/11/28(火)10:06:06No.1129111138+>>イギリス人そんなにハリーポッター好きなの? |
| … | 10023/11/28(火)10:06:34No.1129111221+>ハンガーゲームは伏線とか頭脳戦とか全くないから凄いと思う |
| … | 10123/11/28(火)10:06:48No.1129111266そうだねx1ウィッシュは予告編見ても何が魅力なのか一切わからなくて |
| … | 10223/11/28(火)10:06:55No.1129111289+>イギリス人そんなにハリーポッター好きなの? |
| … | 10323/11/28(火)10:07:11No.1129111338そうだねx9>トイストーリー3をお出しすることのできるディズニーが何故スターウォーズ7~9を…ってずっと思ってる |
| … | 10423/11/28(火)10:07:18No.1129111352+いいな |
| … | 10523/11/28(火)10:07:41No.1129111414そうだねx7>トイストーリー4作ったディズニーがSW7~9やってるとも言える |
| … | 10623/11/28(火)10:07:56No.1129111451そうだねx1ちなみに2位のナポレオン |
| … | 10723/11/28(火)10:08:57No.1129111639+一時期炎上してたけどノーランの映画日本で早くやってほしい |
| … | 10823/11/28(火)10:09:08No.1129111670+ハンガーゲームは最初のしか見てなかったけどなんか思ってたんと違う!ってなった |
| … | 10923/11/28(火)10:09:52No.1129111814そうだねx3ハンガーゲームの運営がクソすぎるから反逆される流れはわかるよ |
| … | 11023/11/28(火)10:10:10No.1129111871+アナ雪3まだ作り始めないうちに4作るよ!て言いだしたとかそんなに苦しいんかデズニー |
| … | 11123/11/28(火)10:10:13No.1129111875+>一時期炎上してたけどノーランの映画日本で早くやってほしい |
| … | 11223/11/28(火)10:10:18No.1129111884+>トイストーリー4作ったディズニーがSW7~9やってるとも言える |
| … | 11323/11/28(火)10:10:23No.1129111901+シュガーラッシュ2のディズニーが送る! |
| … | 11423/11/28(火)10:10:40No.1129111943+>一時期炎上してたけどノーランの映画日本で早くやってほしい |
| … | 11523/11/28(火)10:11:16No.1129112033+>アナ雪3まだ作り始めないうちに4作るよ!て言いだしたとかそんなに苦しいんかデズニー |
| … | 11623/11/28(火)10:12:00No.1129112177+ウィッシュは日本でも二週目以降は多分スパイファミリーに頭抑えられるだろうからなあ |
| … | 11723/11/28(火)10:12:13No.1129112214そうだねx3今のディズニーは新作出るたびキャラクターのビジュアルがアナ雪みたいなブーム出せる気がしねえ…特に日本じゃ無理だろう |
| … | 11823/11/28(火)10:12:32No.1129112273+>アナ雪3まだ作り始めないうちに4作るよ!て言いだしたとかそんなに苦しいんかデズニー |
| … | 11923/11/28(火)10:12:53No.1129112336そうだねx1マーベルもディズニーもどんどんアレになる |
| … | 12023/11/28(火)10:12:54No.1129112337+ウィッシュは予告の印象だとディズニーじゃないところがディズニーっぽく作った映画って感じのやる気の無さ |
| … | 12123/11/28(火)10:13:33No.1129112454+モンスターズインクやファインディングニモを作ってたころのお前は輝いていたぞ |
| … | 12223/11/28(火)10:13:47No.1129112502+>別につまらないとかでもないしシリーズ全部見たけどさ |
| … | 12323/11/28(火)10:13:55No.1129112521+映画館のロビーで君をのせてみたいな曲聞こえてきたと思ったらウィッシュだった |
| … | 12423/11/28(火)10:14:07No.1129112549+日本だってなんでこんなものがってやつがヒットすること度々あるじゃないの |
| … | 12523/11/28(火)10:14:59No.1129112705そうだねx9迷路駆け回ってた最初は本当に面白かったよメイズランナー |
| … | 12623/11/28(火)10:15:11No.1129112734そうだねx3デスゲーム特有の無駄に規模が壮大な仕掛人との戦いを真面目にやりすぎる |
| … | 12723/11/28(火)10:15:43No.1129112826+恋人同士で殺しあえ!どちらかが優勝者だ! |
| … | 12823/11/28(火)10:15:54No.1129112856そうだねx3ライアー・ゲーム |
| … | 12923/11/28(火)10:16:25No.1129112935+ディズニー作品から漂う映画館向けのやつはこの程度で良いだろ感 |
| … | 13023/11/28(火)10:16:42No.1129112977+クワイエット・プレイスはいや恐いっちゃ恐いけどコイツでアメリカ滅ぶのはいくらなんでもムチャだろって程度のモンスターなのに滅ぶ当日の続編も出るくらい人気で本当に不可解だ |
| … | 13123/11/28(火)10:17:01No.1129113016+>ウィッシュは日本でも二週目以降は多分スパイファミリーに頭抑えられるだろうからなあ |
| … | 13223/11/28(火)10:17:29No.1129113092そうだねx3>日本もBR2がまともな映画だったり作者が執筆続けてたらブーム続いてたかなあ |
| … | 13323/11/28(火)10:17:42No.1129113136そうだねx1>>ウィッシュは日本でも二週目以降は多分スパイファミリーに頭抑えられるだろうからなあ |
| … | 13423/11/28(火)10:17:56No.1129113178+今のティーンエイジの需要は全身タイツヒーローよりハンガーゲームなんだね |
| … | 13523/11/28(火)10:17:57No.1129113181+いまディズニープラスの主戦場はクリケットの配信だから |
| … | 13623/11/28(火)10:18:23No.1129113252+ラーヤはギリ行けるかもだがストレンジワールドは無理だ |
| … | 13723/11/28(火)10:18:26No.1129113257+今年の打率3割切ってるんじゃないかディズニー |
| … | 13823/11/28(火)10:19:08No.1129113361そうだねx6>わかった!二人とも優勝でいいよ! |
| … | 13923/11/28(火)10:19:25No.1129113404そうだねx3>クワイエット・プレイスはいや恐いっちゃ恐いけどコイツでアメリカ滅ぶのはいくらなんでもムチャだろって程度のモンスターなのに滅ぶ当日の続編も出るくらい人気で本当に不可解だ |
| … | 14023/11/28(火)10:19:25No.1129113407+>今のティーンエイジの需要は全身タイツヒーローよりハンガーゲームなんだね |
| … | 14123/11/28(火)10:19:27No.1129113409そうだねx3>というかそれの何処にそんなカネがかかってんだよ |
| … | 14223/11/28(火)10:19:29No.1129113414+超大作とクソみたいなホラーがランキング独占してる国だぞ |
| … | 14323/11/28(火)10:19:45No.1129113450+見てなかったけどハンガーゲームってバトルロワイヤルしないのか… |
| … | 14423/11/28(火)10:19:48No.1129113461+バトルロワイアルも続いたら運営というか国との戦いになってたんだろうなと思うとあそこで終わって良かったと思う |
| … | 14523/11/28(火)10:19:50No.1129113465+>それは比較対象がちょっと… |
| … | 14623/11/28(火)10:20:04No.1129113502+今アニメ映画はどこが強いの |
| … | 14723/11/28(火)10:20:07No.1129113508+>見てなかったけどハンガーゲームってバトルロワイヤルしないのか… |
| … | 14823/11/28(火)10:20:16No.1129113529そうだねx2>クワイエット・プレイスはいや恐いっちゃ恐いけどコイツでアメリカ滅ぶのはいくらなんでもムチャだろって程度のモンスターなのに滅ぶ当日の続編も出るくらい人気で本当に不可解だ |
| … | 14923/11/28(火)10:20:40No.1129113598+>恋人同士で殺しあえ!どちらかが優勝者だ! |
| … | 15023/11/28(火)10:20:56No.1129113646+>今アニメ映画はどこが強いの |
| … | 15123/11/28(火)10:21:08No.1129113679そうだねx4クワプレくんは泳げない設定のせいでこれ地球制圧無理じゃね?だったのが2で実際に泳げてなくて無理じゃね????となった |
| … | 15223/11/28(火)10:21:11No.1129113686+ディズニー100周年記念作品が本場アメリカで3位て… |
| … | 15323/11/28(火)10:21:59No.1129113806そうだねx1>クワプレくんは泳げない設定のせいでこれ地球制圧無理じゃね?だったのが2で実際に泳げてなくて無理じゃね????となった |
| … | 15423/11/28(火)10:22:11No.1129113841そうだねx5たまたま公開年が100周年になったからそう言ってみただけな気がする |
| … | 15523/11/28(火)10:22:12No.1129113844+>クワイエット・プレイスはいや恐いっちゃ恐いけどコイツでアメリカ滅ぶのはいくらなんでもムチャだろ |
| … | 15623/11/28(火)10:22:17No.1129113863+バトロワは中学生の時めっちゃハマったけど今読んだら細かいとこ気になって楽しめないだろうなあ |
| … | 15723/11/28(火)10:22:27No.1129113891+>>わかった!二人とも優勝でいいよ! |
| … | 15823/11/28(火)10:22:29No.1129113898+ディズニーファンは何してるんだよ |
| … | 15923/11/28(火)10:22:39No.1129113919+日本でアナ雪流行ったのってほぼ歌とキャラクターのビジュアルのおかげだよね… |
| … | 16023/11/28(火)10:22:42No.1129113924+クワプレくん浅瀬くらいなら平気とか水落ちしてもピクミンみたく頑張れば地上に戻れるとかでもないからか弱い生き物すぎる |
| … | 16123/11/28(火)10:22:59No.1129113975+>ディズニーファンは何してるんだよ |
| … | 16223/11/28(火)10:23:12No.1129114007+そもそもストレンジワールドもディズニー100周年記念作品って言ってたじゃねえか |
| … | 16323/11/28(火)10:23:13No.1129114011+>ディズニーファンは何してるんだよ |
| … | 16423/11/28(火)10:23:34No.1129114062そうだねx4>日本でアナ雪流行ったのってほぼ歌とキャラクターのビジュアルのおかげだよね… |
| … | 16523/11/28(火)10:23:36No.1129114070+日本映画のバトルロワイアルがまず2作目の途中までしかバトロワしてないもんな |
| … | 16623/11/28(火)10:23:40No.1129114079+ハンガー・ゲームとメイズ・ランナーがごっちゃになってたことにこのスレ見てて今気づいた |
| … | 16723/11/28(火)10:23:56No.1129114116+>>わかった!二人とも優勝でいいよ! |
| … | 16823/11/28(火)10:24:01No.1129114133+>日本でアナ雪流行ったのってほぼ歌とキャラクターのビジュアルのおかげだよね… |
| … | 16923/11/28(火)10:24:14No.1129114169+クワプレの世界が荒廃してたのって何が原因だったっけ |
| … | 17023/11/28(火)10:24:20No.1129114182+アナ雪の二番煎じみたいに同じ人で日本語カバー曲歌わせた作品全然ヒットしなかったもんな |
| … | 17123/11/28(火)10:24:33No.1129114214+ハンガーゲームは運営側がおまぬけすぎてよく何十年とか続いたなってなる |
| … | 17223/11/28(火)10:24:34No.1129114217そうだねx1メイズランナーは最終的には運営ぶっ殺す作品だろハンガーデームも運営殺しに行く話なの? |
| … | 17323/11/28(火)10:24:40No.1129114230+最初に何百億匹とか落ちてこない限り人類はクワプレくんに負けられないと思う |
| … | 17423/11/28(火)10:24:46No.1129114244+ストレンジャーシングスみたいな映画増やしていいよ |
| … | 17523/11/28(火)10:24:52No.1129114259+クワプレくんの設定は置いておいてもキャラがみんな露骨頭悪いのはどうしてなの |
| … | 17623/11/28(火)10:24:54No.1129114265そうだねx6>メイズランナーは最終的には運営ぶっ殺す作品だろハンガーデームも運営殺しに行く話なの? |
| … | 17723/11/28(火)10:25:08No.1129114299+>ちなみに2位のナポレオン |
| … | 17823/11/28(火)10:25:24No.1129114343+>最初に何百億匹とか落ちてこない限り人類はクワプレくんに負けられないと思う |
| … | 17923/11/28(火)10:25:24No.1129114345+>>>わかった!二人とも優勝でいいよ! |
| … | 18023/11/28(火)10:25:30No.1129114364そうだねx5>日本映画のバトルロワイアルがまず2作目の途中までしかバトロワしてないもんな |
| … | 18123/11/28(火)10:25:34No.1129114371そうだねx4その2作を脳の同じ領域に格納してる奴おすぎだろ |
| … | 18223/11/28(火)10:25:39No.1129114387+>>日本でアナ雪流行ったのってほぼ歌とキャラクターのビジュアルのおかげだよね… |
| … | 18323/11/28(火)10:25:53No.1129114427+>ストレンジャーシングスみたいな映画増やしていいよ |
| … | 18423/11/28(火)10:25:58No.1129114443そうだねx5始祖のバトロワが反体制ディストピアっていうテーマ性だから |
| … | 18523/11/28(火)10:26:00No.1129114451+ナポレオンで恋愛メインか…それはかなり肩透かしだな… |
| … | 18623/11/28(火)10:26:02No.1129114458+>バトロワは中学生の時めっちゃハマったけど今読んだら細かいとこ気になって楽しめないだろうなあ |
| … | 18723/11/28(火)10:26:52No.1129114600+そもそもウィッシュが全然面白そうじゃないんですが…… |
| … | 18823/11/28(火)10:27:11No.1129114658+ディズニーは映画館を敵に回したからなあ |
| … | 18923/11/28(火)10:27:32No.1129114718+>ナポレオンで恋愛メインか…それはかなり肩透かしだな… |
| … | 19023/11/28(火)10:27:34No.1129114720そうだねx2ウィッシュは既に本国評価で微妙って出てるので殊更アメリカ映画に関してはミーハー気質が出る日本ではもうヒット無理だと思うけどね |
| … | 19123/11/28(火)10:27:36No.1129114726+>ナポレオンで恋愛メインか…それはかなり肩透かしだな… |
| … | 19223/11/28(火)10:27:37No.1129114731+どんな映画が観たいだろう |
| … | 19323/11/28(火)10:27:45No.1129114746そうだねx1>なんだぁ~~~主人公が黒人ソバカス女じゃダメだって言いてえのか?! |
| … | 19423/11/28(火)10:27:56No.1129114784そうだねx5>半分はめちゃくちゃすごい合戦シーン |
| … | 19523/11/28(火)10:28:05No.1129114801+モアナヒットしたっけ… |
| … | 19623/11/28(火)10:28:06No.1129114808そうだねx4待てよモアナ可愛いだろ |
| … | 19723/11/28(火)10:28:11No.1129114821+>ウィッシュは既に本国評価で微妙って出てるので殊更アメリカ映画に関してはミーハー気質が出る日本ではもうヒット無理だと思うけどね |
| … | 19823/11/28(火)10:28:39No.1129114902そうだねx3>このクラスの中学生ども有望すぎるを若干弱めたのが実写で盛ったのが漫画版 |
| … | 19923/11/28(火)10:28:48No.1129114931+>>ナポレオンで恋愛メインか…それはかなり肩透かしだな… |
| … | 20023/11/28(火)10:29:11No.1129114988+まず可愛くない女の子が主役ってだけで見たくなくなるけどコレは俺の趣味であって |
| … | 20123/11/28(火)10:29:12No.1129114993+ハンガーゲームってやっぱ武田鉄矢が強キャラなのかな |
| … | 20223/11/28(火)10:29:43No.1129115080そうだねx1>>クワイエット・プレイスはいや恐いっちゃ恐いけどコイツでアメリカ滅ぶのはいくらなんでもムチャだろ |
| … | 20323/11/28(火)10:29:51No.1129115107+マイ・エレメントはめちゃシコだったのに… |
| … | 20423/11/28(火)10:30:07No.1129115144+>ハンガーゲームってやっぱ武田鉄矢が強キャラなのかな |
| … | 20523/11/28(火)10:30:09No.1129115148+>概ねグラディエーター |
| … | 20623/11/28(火)10:30:25No.1129115187+つーかハンガーゲームって1以外でまともにハンガーゲームしてたっけ? |
| … | 20723/11/28(火)10:30:27No.1129115194+というか最近のディズニーはシンプルに面白くなさそうなんだよ… |
| … | 20823/11/28(火)10:30:40No.1129115236+>>なんかハンガー・ゲームとメイズ・ランナーと同じ枠でもう1個なんでこれこんな人気なの!?って枠があった気がする |
| … | 20923/11/28(火)10:31:01No.1129115283+>エレメンツはそこそこだったよ! |
| … | 21023/11/28(火)10:31:44No.1129115409そうだねx4まあ向こうの感受性でしかわからん要素よくあるしそういうもんだと思ったほうがいいかと |
| … | 21123/11/28(火)10:32:09No.1129115471+漫画のアントマンでもBRのパクりってdisっててそういうノリはどこも一緒だなって |
| … | 21223/11/28(火)10:32:12No.1129115484+なんだかんだで安定はしてると思うけどなディズニー |
| … | 21323/11/28(火)10:33:09No.1129115645+ディズニーはそんな映画やらずにアメコミとSWだけ作っとけよ |
| … | 21423/11/28(火)10:33:39No.1129115732+>概ねグラディエーター |
| … | 21523/11/28(火)10:33:45No.1129115748そうだねx1>まあ向こうの感受性でしかわからん要素よくあるしそういうもんだと思ったほうがいいかと |
| … | 21623/11/28(火)10:33:53No.1129115776+事前に言われてた「どうせ最後今ではエレメントに縛られた生き方をしなくて良いの!で歌がかかって終わりだろ」が正しいのかだけちょっと気になっているメンツ |
| … | 21723/11/28(火)10:33:54No.1129115779+来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 21823/11/28(火)10:34:21No.1129115864そうだねx7>ディズニーはそんな映画やらずにアメコミとSWだけ作っとけよ |
| … | 21923/11/28(火)10:34:31No.1129115888+>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 22023/11/28(火)10:34:33No.1129115897+>ディズニーはそんな映画やらずにアメコミとSWだけ作っとけよ |
| … | 22123/11/28(火)10:34:50No.1129115945そうだねx1普通にミッキーの映画作ればいいじゃんって思ったけどもしかしてディズニー100周年とミッキー100周年って別々である? |
| … | 22223/11/28(火)10:34:54No.1129115961+バトロワってなんで戦わせてたのか未だに知らない |
| … | 22323/11/28(火)10:35:00No.1129115977そうだねx7>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 22423/11/28(火)10:35:00No.1129115978そうだねx3>ディズニーはそんな映画やらずにアメコミとSWだけ作っとけよ |
| … | 22523/11/28(火)10:35:00No.1129115979+>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 22623/11/28(火)10:35:06No.1129115996+下手なディズニーよりもミニオンズ人気だもんな日本 |
| … | 22723/11/28(火)10:35:18No.1129116029+アメコミもSWもディズニーのせいでつまらなくなった言い方はよせ |
| … | 22823/11/28(火)10:35:19No.1129116033+>>>ナポレオンで恋愛メインか…それはかなり肩透かしだな… |
| … | 22923/11/28(火)10:35:29No.1129116058+ディズニーアニメスタジオは最後のヒットはアナ雪2まで遡らないとないけど |
| … | 23023/11/28(火)10:35:37No.1129116085そうだねx1ハンガーゲームってほぼ乙女ゲーだよね |
| … | 23123/11/28(火)10:36:28No.1129116227+>普通にミッキーの映画作ればいいじゃんって思ったけどもしかしてディズニー100周年とミッキー100周年って別々である? |
| … | 23223/11/28(火)10:36:28No.1129116231+>バトロワってなんで戦わせてたのか未だに知らない |
| … | 23323/11/28(火)10:36:48No.1129116284+>ディズニーはそんな映画やらずにアメコミとSWだけ作っとけよ |
| … | 23423/11/28(火)10:36:57No.1129116306+>バトロワってなんで戦わせてたのか未だに知らない |
| … | 23523/11/28(火)10:37:05No.1129116322+>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 23623/11/28(火)10:37:25No.1129116377+今回のナポレオン映画見れば |
| … | 23723/11/28(火)10:37:28No.1129116383+>ハンガーゲームってほぼ乙女ゲーだよね |
| … | 23823/11/28(火)10:37:35No.1129116405+ストレンジワールドは売る気あったのあれ |
| … | 23923/11/28(火)10:37:36No.1129116407+それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 24023/11/28(火)10:37:48No.1129116441+>>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 24123/11/28(火)10:38:03No.1129116477+>それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 24223/11/28(火)10:38:11No.1129116503+>バトロワってなんで戦わせてたのか未だに知らない |
| … | 24323/11/28(火)10:38:11No.1129116504そうだねx4>それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 24423/11/28(火)10:38:18No.1129116519+>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 24523/11/28(火)10:38:28No.1129116552+マイゴジはシンゴジよりも素直に人気出ると思うわ |
| … | 24623/11/28(火)10:38:44No.1129116609+>それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 24723/11/28(火)10:38:46No.1129116611+>漫画版のこいつら殺し合わせるの国の損失だろ感は異常 |
| … | 24823/11/28(火)10:38:48No.1129116615+>バトロワってなんで戦わせてたのか未だに知らない |
| … | 24923/11/28(火)10:38:49No.1129116618+ナポレオンはよく150分ちょっとに収まったな270分版も作ったらしいけど |
| … | 25023/11/28(火)10:38:56No.1129116640+>なんだかんだで安定はしてると思うけどなディズニー |
| … | 25123/11/28(火)10:39:03No.1129116666+漫画のバトロワは殺し合いさせるには勿体無い人材すぎる… |
| … | 25223/11/28(火)10:39:24No.1129116719そうだねx7>ナポレオンはよく150分ちょっとに収まったな270分版も作ったらしいけど |
| … | 25323/11/28(火)10:39:28No.1129116726+シンゴジよりは余裕でヒットするよアメリカで |
| … | 25423/11/28(火)10:39:41No.1129116763+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 25523/11/28(火)10:39:51No.1129116792そうだねx1>それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 25623/11/28(火)10:40:03No.1129116828+ハンガーゲームそんな人気なんだ… |
| … | 25723/11/28(火)10:40:07No.1129116839+>マイゴジはシンゴジよりも素直に人気出ると思うわ |
| … | 25823/11/28(火)10:40:17No.1129116866+>漫画のバトロワは殺し合いさせるには勿体無い人材すぎる… |
| … | 25923/11/28(火)10:40:22No.1129116877+ウィッシュは一応見に行くけど予告見てもまったく心惹かれないというか |
| … | 26023/11/28(火)10:40:38No.1129116919+>>それで「」は来週ウィッシュ見に行くの? |
| … | 26123/11/28(火)10:40:45No.1129116940+今読むとこいつらに殺し合いさせる日本どんだけアホやねんて現実的に考えてしまうからダメだ |
| … | 26223/11/28(火)10:41:11No.1129117008そうだねx1ディズニーが馬鹿にされてて壊れちゃった無職おじさん… |
| … | 26323/11/28(火)10:41:11No.1129117010+ハングオーバーすごいな… |
| … | 26423/11/28(火)10:41:13No.1129117018そうだねx2>ストレンジワールドは売る気あったのあれ |
| … | 26523/11/28(火)10:42:04No.1129117164+首まだ見てないけど面白い? |
| … | 26623/11/28(火)10:42:07No.1129117176そうだねx2マイゴジはゴジラが人間側じゃないからアメリカじゃどうだろうね |
| … | 26723/11/28(火)10:42:09No.1129117189+>いつの間にか100周年作品はホントはウィッシュの方です!ってなったけど |
| … | 26823/11/28(火)10:42:14No.1129117198+>今読むとこいつらに殺し合いさせる日本どんだけアホやねんて現実的に考えてしまうからダメだ |
| … | 26923/11/28(火)10:42:20No.1129117214+デスゲームが好きなのかディストピアのレジスタンスものが好きなのか |
| … | 27023/11/28(火)10:42:34No.1129117251そうだねx1>今読むとこいつらに殺し合いさせる日本どんだけアホやねんて現実的に考えてしまうからダメだ |
| … | 27123/11/28(火)10:42:36No.1129117259そうだねx1>マイゴジはゴジラが人間側じゃないからアメリカじゃどうだろうね |
| … | 27223/11/28(火)10:42:37No.1129117260+マーベルズで感じたのはポンチな格好させるのは男の方が耐性高い気がするな… |
| … | 27323/11/28(火)10:43:04No.1129117322+>いつの間にか100周年作品はホントはウィッシュの方です!ってなったけど |
| … | 27423/11/28(火)10:43:19No.1129117374+>なんならハリウッドより好きよCG |
| … | 27523/11/28(火)10:43:32No.1129117408+>ディストピアのレジスタンスものが好きなのか |
| … | 27623/11/28(火)10:43:42No.1129117434+ストレンジワールドはよくあれで行こうと思ったな… |
| … | 27723/11/28(火)10:43:50No.1129117452+>マーベルズで感じたのはポンチな格好させるのは男の方が耐性高い気がするな… |
| … | 27823/11/28(火)10:44:16No.1129117521+>>いつの間にか100周年作品はホントはウィッシュの方です!ってなったけど |
| … | 27923/11/28(火)10:44:37No.1129117578そうだねx1年末なのもあるけどわりと今は見たい映画の激戦区だよね |
| … | 28023/11/28(火)10:44:37No.1129117580+>>ディストピアのレジスタンスものが好きなのか |
| … | 28123/11/28(火)10:45:06No.1129117666+>ディストピアのレジスタンスものが好きなのか |
| … | 28223/11/28(火)10:45:08No.1129117673+>>マーベルズで感じたのはポンチな格好させるのは男の方が耐性高い気がするな… |
| … | 28323/11/28(火)10:45:08No.1129117674そうだねx1ディズニーは映画館で流したいのかディズニー+でさっさと流したいのか優柔不断な姿勢をまずやめろ |
| … | 28423/11/28(火)10:45:15No.1129117696そうだねx1>>マイゴジはゴジラが人間側じゃないからアメリカじゃどうだろうね |
| … | 28523/11/28(火)10:45:19No.1129117710+>年末なのもあるけどわりと今は見たい映画の激戦区だよね |
| … | 28623/11/28(火)10:45:21No.1129117717+>マイゴジはゴジラが人間側じゃないからアメリカじゃどうだろうね |
| … | 28723/11/28(火)10:45:35No.1129117752+市場規模中国の1/3くらいあるそうだし日本人結構映画見るんだよな |
| … | 28823/11/28(火)10:45:43No.1129117778+アメリカの富裕層は壁とガードマンに警備された地区に住んでるし |
| … | 28923/11/28(火)10:45:43No.1129117779+100周年の本命がウィッシュなのかどうかがそもそもよくわからんのがキャンペーン失敗してんじゃないのって |
| … | 29023/11/28(火)10:45:59No.1129117813+まあ100周年に関してはどのタイミングで数えるかの問題だからストレンジワールドもウィッシュも100周年作品には違いないと思う |
| … | 29123/11/28(火)10:46:06No.1129117829+>>>来週はマイゴジが全米を熱狂の渦に巻き込むだろうな |
| … | 29223/11/28(火)10:46:09No.1129117843+>ギャレスが山崎監督に予算1億ドルですかって聞いたエピソード好き |
| … | 29323/11/28(火)10:46:15No.1129117870+>ディズニーは映画館で流したいのかディズニー+でさっさと流したいのか優柔不断な姿勢をまずやめろ |
| … | 29423/11/28(火)10:46:28No.1129117912+>ギャレスが山崎監督に予算1億ドルですかって聞いたエピソード好き |
| … | 29523/11/28(火)10:46:42No.1129117952そうだねx3ウィッシュはステマもといダイマすらしてなくない? |
| … | 29623/11/28(火)10:46:47No.1129117964+人件費が違うとはいえCGも見栄えのするのがお値ごろになった… |
| … | 29723/11/28(火)10:47:01No.1129118003+ハンガーゲームって作が進むごとに劣化する典型みたいな話だったがなんでこんな人気 |
| … | 29823/11/28(火)10:47:13No.1129118043+wishは劇場で流れてる歌や主人公のデザイン嫌いじゃないよ |
| … | 29923/11/28(火)10:47:46No.1129118142+>市場規模中国の1/3くらいあるそうだし日本人結構映画見るんだよな |
| … | 30023/11/28(火)10:48:04No.1129118179+>ハンガーゲームってやっぱ武田鉄矢が強キャラなのかな |
| … | 30123/11/28(火)10:48:13No.1129118213+ハンガー・ゲームのつまらなくはないけど何この何?みたいなちょうどいい感じ面白さは絶妙な配分じゃないと接種できないと思う |
| … | 30223/11/28(火)10:48:25No.1129118255+ハンガーゲーム新作べつにそんな爆発的大ヒットではないと言うか |
| … | 30323/11/28(火)10:48:26No.1129118260+>ギャレスが山崎監督に予算1億ドルですかって聞いたエピソード好き |
| … | 30423/11/28(火)10:48:35No.1129118291そうだねx1>>マイゴジはゴジラが人間側じゃないからアメリカじゃどうだろうね |
| … | 30523/11/28(火)10:48:49No.1129118334+ハンガーヌンチャクの使い手は後継者いないのかな |
| … | 30623/11/28(火)10:48:52No.1129118344+>ハンガーゲームって作が進むごとに劣化する典型みたいな話だったがなんでこんな人気 |
| … | 30723/11/28(火)10:49:00No.1129118363+>>市場規模中国の1/3くらいあるそうだし日本人結構映画見るんだよな |
| … | 30823/11/28(火)10:49:36No.1129118461そうだねx3>>ギャレスが山崎監督に予算1億ドルですかって聞いたエピソード好き |
| … | 30923/11/28(火)10:49:37No.1129118462+つべのマイゴジの予告のコメント欄でこれが1500万ドルはどうなってんの…的な英語コメは見かけたな |
| … | 31023/11/28(火)10:49:42No.1129118484+>普通に世界3位なんじゃなかったっけ |
| … | 31123/11/28(火)10:50:07No.1129118553+ハリウッドはCGできる人の取り合い状態らしいから監督自身がそっちに強いのはかなりのアドバンテージだろうとは思う |
| … | 31223/11/28(火)10:50:22No.1129118602そうだねx1ディズニー作品でも非続編モノで日本が遅れて公開する場合はアメリカでの評価をモロにウケちゃう傾向はあるけど |
| … | 31323/11/28(火)10:50:23No.1129118608+低価格インデーズホラゲーとかマイナー誌の無駄に面白い謎デスゲームみたいで |
| … | 31423/11/28(火)10:50:27No.1129118624+>日本でもたまにこれこんな映画何作もやるようなタイトルか?ってやつあるじゃん |
| … | 31523/11/28(火)10:50:30No.1129118636そうだねx2100周年だから原点回帰で2D作画やります!とかやってほしかったなディズニー |
| … | 31623/11/28(火)10:50:48No.1129118680+向こうはキャストのギャラがとにかく凄まじいらしいしね |
| … | 31723/11/28(火)10:50:49No.1129118682+むしろ向こうが1億ドルとか平気でかける割には… |
| … | 31823/11/28(火)10:51:05No.1129118729+>ハンガーヌンチャクの使い手は後継者いないのかな |
| … | 31923/11/28(火)10:51:29No.1129118805+>100周年だから原点回帰で2D作画やります!とかやってほしかったなディズニー |
| … | 32023/11/28(火)10:51:33No.1129118812+黒人人魚よりはいいよ |
| … | 32123/11/28(火)10:51:42No.1129118849+後はずっと昼間にCGゴジラ動かしてるのスゲぇ!こっちは毎度必ず夜中のシーンが有るぜ!って話もされてる |
| … | 32223/11/28(火)10:51:53No.1129118877+>ハリウッドはCGできる人の取り合い状態らしいから監督自身がそっちに強いのはかなりのアドバンテージだろうとは思う |
| … | 32323/11/28(火)10:52:08No.1129118910+>ハンガーゲームって作が進むごとに劣化する典型みたいな話だったがなんでこんな人気 |
| … | 32423/11/28(火)10:52:28No.1129118972+>向こうはキャストのギャラがとにかく凄まじいらしいしね |
| … | 32523/11/28(火)10:52:35No.1129118996+>ゲームもそうだけど日本エンタメの制作コスパかなりいいよね |
| … | 32623/11/28(火)10:52:50No.1129119044+マイゴジだと常時やってるけど実写とCGの合成だと画面揺らすのが狂気の沙汰ってのは意識したことなかった |
| … | 32723/11/28(火)10:53:05No.1129119099そうだねx1ティーン向け映画で蟷螂拳で殺しまくる武田鉄矢は面白すぎるから駄目 |
| … | 32823/11/28(火)10:53:06No.1129119104+>後はずっと昼間にCGゴジラ動かしてるのスゲぇ!こっちは毎度必ず夜中のシーンが有るぜ!って話もされてる |
| … | 32923/11/28(火)10:54:09No.1129119287+>と言っても今回歴代の中でかなり鈍い興行成績だよ |
| … | 33023/11/28(火)10:54:33No.1129119355+日本だと夜でもゴジラはハッキリ映すよね着ぐるみの頃から |
| … | 33123/11/28(火)10:54:59No.1129119425そうだねx2>ゲームもそうだけど日本エンタメの制作コスパかなりいいよね |
| … | 33223/11/28(火)10:55:36No.1129119535+怪獣は昼に出した方が日常が破壊されてる感出るよな |
| … | 33323/11/28(火)10:55:39No.1129119549+>白組持ってるのはマジで強い |
| … | 33423/11/28(火)10:55:51No.1129119589そうだねx2>>ゲームもそうだけど日本エンタメの制作コスパかなりいいよね |
| … | 33523/11/28(火)10:56:11No.1129119651+アメリカはいくらなんでもギャラが高すぎると思うけど |
| … | 33623/11/28(火)10:56:40No.1129119742+>アメリカはいくらなんでもギャラが高すぎると思うけど |
| … | 33723/11/28(火)10:56:41No.1129119745+>インド人は映画そんなに観られてないのかね |
| … | 33823/11/28(火)10:56:41No.1129119746+4位はドリームワークスなのか |
| … | 33923/11/28(火)10:56:54No.1129119774+山崎貴本人が映像作る際のリテイク回数が違うと言ってたな |
| … | 34023/11/28(火)10:57:10No.1129119835そうだねx2マイゴジの海のゴジ君のシーンマジで日本の映画とは思えねえなこのCGってなった |
| … | 34123/11/28(火)10:57:13No.1129119843+運営ガバガバって言っても黒の組織もガバガバじゃんって言われたら返す言葉もないな |
| … | 34223/11/28(火)10:57:30No.1129119896+ハンガー・ゲームって初めて知ったんだけどこれ面白いの? |
| … | 34323/11/28(火)10:57:35No.1129119918+白昼ゴジラがぬっとあらわれてエキストラが逃げ惑うのは一回見とかないと落ち着かないみたいなシーン |
| … | 34423/11/28(火)10:57:38No.1129119924+>むしろアメリカはVFXスタッフやシナリオライター超低賃金もしくは給料未払いでコキ使ってるの知らないのか |
| … | 34523/11/28(火)10:57:47No.1129119958そうだねx1>ハンガー・ゲームって初めて知ったんだけどこれ面白いの? |
| … | 34623/11/28(火)10:58:00No.1129120004そうだねx2白組は宝よ |
| … | 34723/11/28(火)10:58:09No.1129120023+というか日本の場合はカメラとかクソ安いのリースしてるからな |
| … | 34823/11/28(火)10:58:28No.1129120081+>白組は宝よ |
| … | 34923/11/28(火)10:59:05No.1129120198+アメリカは全体の予算はすごいんだからもうちょい均等とは言わんけど |
| … | 35023/11/28(火)10:59:14No.1129120231そうだねx5アマゾンズでもAmazonからもらった1話分の予算で全話取ったわ!とか言ってたけど |
| … | 35123/11/28(火)10:59:16No.1129120238+日本の映画はアニメも邦画もマジでコスパいい |
| … | 35223/11/28(火)10:59:21No.1129120257+もうハリウッドも日本に抜かれたか |
| … | 35323/11/28(火)10:59:28No.1129120281+ハンガー・ゲームずっとやってるけど |
| … | 35423/11/28(火)10:59:55No.1129120360+>アメリカは全体の予算はすごいんだからもうちょい均等とは言わんけど |
| … | 35523/11/28(火)11:00:08No.1129120398そうだねx1ハンガーゲームって最初の三部作しか知らなかった… |
| … | 35623/11/28(火)11:00:21No.1129120426+>日本の映画はアニメも邦画もマジでコスパいい |
| … | 35723/11/28(火)11:00:38No.1129120488+白組は早くからレンダーマン導入してたり先見の明があるCG業界では昔からすごい会社 |
| … | 35823/11/28(火)11:00:42No.1129120501そうだねx1>アマゾンズでもAmazonからもらった1話分の予算で全話取ったわ!とか言ってたけど |
| … | 35923/11/28(火)11:00:52No.1129120537+じゃあ実写邦画輸出すればいいってことじゃん! |
| … | 36023/11/28(火)11:00:57No.1129120551+やっぱ向こうでもハンガーゲームが若者にウケてることに苦言を呈する老害的な人もいるんだろうか |
| … | 36123/11/28(火)11:00:59No.1129120561+日本でいうとこのコナンみたいなもんなのかな |
| … | 36223/11/28(火)11:01:04No.1129120574+>マイゴジの海のゴジ君のシーンマジで日本の映画とは思えねえなこのCGってなった |
| … | 36323/11/28(火)11:01:20No.1129120639+>じゃあ実写邦画輸出すればいいってことじゃん! |
| … | 36423/11/28(火)11:01:35No.1129120694+>ハンガーゲームって最初の三部作しか知らなかった… |
| … | 36523/11/28(火)11:01:47No.1129120725+>>日本の映画はアニメも邦画もマジでコスパいい |
| … | 36623/11/28(火)11:01:52No.1129120738+シンゴジは字幕まみれになるだろうしそりゃ面白くないよ… |
| … | 36723/11/28(火)11:01:53No.1129120744+邦画は基本的にコケてるぜー! |
| … | 36823/11/28(火)11:02:01No.1129120760+>やっぱ向こうでもハンガーゲームが若者にウケてることに苦言を呈する老害的な人もいるんだろうか |
| … | 36923/11/28(火)11:02:06No.1129120779+>マイゴジの海のゴジ君のシーンマジで日本の映画とは思えねえなこのCGってなった |
| … | 37023/11/28(火)11:02:10No.1129120802+ゲームのチャット中にナポレオンの映画は考証がダメって愚痴ってるGAIJIN見かけたが面倒くさい歴史オタクだけケチつける感じか |
| … | 37123/11/28(火)11:02:23No.1129120849+>じゃあ実写邦画輸出すればいいってことじゃん! |
| … | 37223/11/28(火)11:02:32No.1129120880+>むしろ最近のハンガーゲームには初期シリーズにあった本質がないとかいう老害がいるのでは? |
| … | 37323/11/28(火)11:02:47No.1129120934+>邦画は基本的にコケてるぜー! |
| … | 37423/11/28(火)11:03:09No.1129121001そうだねx1>近年のマーベル映画のCGより出来栄え上だった |
| … | 37523/11/28(火)11:03:12No.1129121008+君の名はの二番煎じ狙いが続いてるおかげでいい感じの劇場版オリジナルアニメが途切れないのありがたい |
| … | 37623/11/28(火)11:03:15No.1129121019そうだねx3マイゴジはぶっちゃけCG以外すげえレベル低いなって思ったけど |
| … | 37723/11/28(火)11:03:50No.1129121125+>(コケてるというソースなし) |
| … | 37823/11/28(火)11:03:52No.1129121127+>邦画じゃないけどドラマだと今際の国のアリスがある |
| … | 37923/11/28(火)11:03:57No.1129121139+>クオリティはしらんけど邦画は安定して国内で売れてるだろ実際マイゴジやキングダムみたいにしっかりしたクオリティで売れてる邦画もあるんだから韓国の周回遅れ!ってほどじゃなくない? |
| … | 38023/11/28(火)11:04:15No.1129121191+白組クローン分裂させて全映画に共有させよう |
| … | 38123/11/28(火)11:04:29No.1129121246そうだねx2キングダムみたいな学芸会でいいのか… |
| … | 38223/11/28(火)11:04:37No.1129121275そうだねx1>>(コケてるというソースなし) |
| … | 38323/11/28(火)11:04:53No.1129121325そうだねx2制作費○億円!みたいな売り文句から期待するスペクタクルを得られないことは増えた気がするぜハリウッド |
| … | 38423/11/28(火)11:04:58No.1129121338+まあ今年世界で一番ヒットした映画ポリコレのバービーなんだけどね |
| … | 38523/11/28(火)11:05:37No.1129121447そうだねx1キングダムってカスみたいないかにもな邦画アクション映画じゃん |
| … | 38623/11/28(火)11:05:38No.1129121451そうだねx1邦画は実は素晴らしいんだ!みたいなのも逆張りだよねえ |
| … | 38723/11/28(火)11:05:50No.1129121486そうだねx1>キングダムみたいな学芸会でいいのか… |
| … | 38823/11/28(火)11:06:09No.1129121543+キングダムて |
| … | 38923/11/28(火)11:06:10No.1129121544そうだねx1>最近でもキングダムが3作連続50億超えとかいうアホみたいなヒットしとるだろ |
| … | 39023/11/28(火)11:06:21No.1129121584+国内では順調ってのはまあそうだね |
| … | 39123/11/28(火)11:06:35No.1129121614+>>最近でもキングダムが3作連続50億超えとかいうアホみたいなヒットしとるだろ |
| … | 39223/11/28(火)11:06:52No.1129121666+急に露骨なのが来たな |
| … | 39323/11/28(火)11:06:52No.1129121667+DAIGOをウィッシュの宣伝大使にすればワンチャン |
| … | 39423/11/28(火)11:07:06No.1129121698そうだねx4翔んで埼玉みたいな学芸会をガチる路線が一番いいと思う |
| … | 39523/11/28(火)11:07:07No.1129121703そうだねx1マイゴジは明らかにやばいゴジオタやミリオタが大量に作品に関わってるだろ |
| … | 39623/11/28(火)11:07:07No.1129121704そうだねx1邦画はもう10年以上ずっと元気じゃない? |
| … | 39723/11/28(火)11:07:25No.1129121754そうだねx2未だにこんな「邦画はクソ!洋画サイコー!」みたいな古臭い思想のおじいちゃんっているんだな |
| … | 39823/11/28(火)11:07:33No.1129121774そうだねx1>制作費○億円!みたいな売り文句から期待するスペクタクルを得られないことは増えた気がするぜハリウッド |
| … | 39923/11/28(火)11:07:39No.1129121792+今際の国のアリスってドラマ化してたのか… |
| … | 40023/11/28(火)11:07:57No.1129121848+トワイライトシリーズとハンガーゲームシリーズが |
| … | 40123/11/28(火)11:08:15No.1129121905+キングダムってラース・フォン・トリアーの方かと普通思うよね |
| … | 40223/11/28(火)11:08:22No.1129121916そうだねx3良くも悪くも国内で消費するだけだから不況にも強いっちゃ強いんだよな邦画 |
| … | 40323/11/28(火)11:08:32No.1129121943そうだねx1>未だにこんな「邦画はクソ!洋画サイコー!」みたいな古臭い思想のおじいちゃんっているんだな |
| … | 40423/11/28(火)11:09:01No.1129122026+ところでそのオッペンハイマーはいつになったら… |
| … | 40523/11/28(火)11:09:03No.1129122032+>未だにこんな「邦画はクソ!洋画サイコー!」みたいな古臭い思想のおじいちゃんっているんだな |
| … | 40623/11/28(火)11:09:11No.1129122055+学芸会の翔んで埼玉なんかがヒットする国だぞ |
| … | 40723/11/28(火)11:09:14No.1129122063そうだねx2>良くも悪くも国内で消費するだけだから不況にも強いっちゃ強いんだよな邦画 |
| … | 40823/11/28(火)11:09:21No.1129122091+>キングダムってラース・フォン・トリアーの方かと普通思うよね |
| … | 40923/11/28(火)11:09:33No.1129122130+>ところでそのオッペンハイマーはいつになったら… |
| … | 41023/11/28(火)11:10:04No.1129122221+翔んで埼玉は2はどうだったんだろ |
| … | 41123/11/28(火)11:10:12No.1129122250+>ところでそのオッペンハイマーはいつになったら… |
| … | 41223/11/28(火)11:10:38No.1129122321+暗くて胸くそ過ぎるやつじゃなきゃいいよ邦画は |
| … | 41323/11/28(火)11:10:41No.1129122329+>近年のマーベル映画のCGより出来栄え上だった |
| … | 41423/11/28(火)11:11:08No.1129122414そうだねx3>学芸会の翔んで埼玉なんかがヒットする国だぞ |
| … | 41523/11/28(火)11:11:39No.1129122495+>暗くて胸くそ過ぎるやつじゃなきゃいいよ邦画は |
| … | 41623/11/28(火)11:11:51No.1129122534そうだねx5日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 41723/11/28(火)11:11:59No.1129122553そうだねx3コメディ系は学芸会な雰囲気はむしろ強みだしな |
| … | 41823/11/28(火)11:12:07No.1129122577そうだねx3日本の実写映画はアニメ映画から税金取って実写映画に予算あげるCNCという制度導入しようとしてるのでクソの固まりです |
| … | 41923/11/28(火)11:12:22No.1129122627+>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 42023/11/28(火)11:12:30No.1129122659そうだねx2むしろウイッシュの宣伝に惹かれるものがなかった |
| … | 42123/11/28(火)11:12:52No.1129122742+>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 42223/11/28(火)11:13:12No.1129122793そうだねx1>むしろウイッシュの宣伝に惹かれるものがなかった |
| … | 42323/11/28(火)11:13:20No.1129122815+>福田雄一みたいなアホみたいな学芸会がみんな好きなわけじゃん |
| … | 42423/11/28(火)11:13:23No.1129122826+周年記念作品は大体駄作 |
| … | 42523/11/28(火)11:13:30No.1129122858そうだねx3ウケればバースにしような御時世にシンゴジヒットして次に滅多なもんつくれねえで7年間を開ける判断は間違ってはなかったと思う |
| … | 42623/11/28(火)11:13:39No.1129122887+文芸作品は輸出してエンタメは地産地消 |
| … | 42723/11/28(火)11:13:43No.1129122897+>>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 42823/11/28(火)11:13:56No.1129122946+世界市場でもそこそこ勝負できる映画は出てきてない? |
| … | 42923/11/28(火)11:13:56No.1129122947そうだねx2翔んで埼玉は海外の映画祭でも評判良かったけどな |
| … | 43023/11/28(火)11:14:08No.1129122983そうだねx1子供の頃クリーニング屋のハンガーが家に大量に転がっててさ |
| … | 43123/11/28(火)11:14:24No.1129123034+>上で書かれてるとけどドラマなら今際の国のアリスがネトフリで大ヒットしたしりてるし別にそれだけじゃないんじゃない? |
| … | 43223/11/28(火)11:14:33No.1129123066+映画通は山崎監督大嫌いだからマイゴジも駄作扱い |
| … | 43323/11/28(火)11:14:41No.1129123086+やっぱりこの手のやつはシリーズかすると主人公変えてデスゲーム延々とするかデスゲームの主催との戦いに移行するかのどっちかなのか |
| … | 43423/11/28(火)11:14:52No.1129123120+>翔んで埼玉は海外の映画祭でも評判良かったけどな |
| … | 43523/11/28(火)11:15:00No.1129123145+>翔んで埼玉は海外の映画祭でも評判良かったけどな |
| … | 43623/11/28(火)11:15:23No.1129123212+>ウケればバースにしような御時世にシンゴジヒットして次に滅多なもんつくれねえで7年間を開ける判断は間違ってはなかったと思う |
| … | 43723/11/28(火)11:15:37No.1129123250+>映画通は山崎監督大嫌いだからマイゴジも駄作扱い |
| … | 43823/11/28(火)11:15:42No.1129123267+>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 43923/11/28(火)11:15:48No.1129123283+>映画通は山崎監督大嫌いだからマイゴジも駄作扱い |
| … | 44023/11/28(火)11:16:06No.1129123346+バトルロワイヤル2よりは面白いだろハンガーゲーム |
| … | 44123/11/28(火)11:16:12No.1129123356そうだねx4>ゴジラ主役じゃないじゃんアレ |
| … | 44223/11/28(火)11:16:16No.1129123366+ナポレオンって配信にむけての先行上映なんじゃなかったっけ |
| … | 44323/11/28(火)11:16:44No.1129123452+>>翔んで埼玉は海外の映画祭でも評判良かったけどな |
| … | 44423/11/28(火)11:17:15No.1129123550+>翔んで埼玉は海外の映画祭でも評判良かったけどな |
| … | 44523/11/28(火)11:17:18No.1129123560+>ゴジラ見たことなさそう |
| … | 44623/11/28(火)11:17:36No.1129123626+>ここ最近のディズニー実写映画のCGクオリティ下がり過ぎててほんとにどうしたん?って感じ |
| … | 44723/11/28(火)11:17:51No.1129123678+バトロワ2って見たことないんだよな…レジスタンス活動するのはいいけどバトロワ要素どうするんだろ |
| … | 44823/11/28(火)11:17:57No.1129123701そうだねx2>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 44923/11/28(火)11:18:03No.1129123723+>映画祭で評判いいってみんな嫌いな評論家様の評価がよくて |
| … | 45023/11/28(火)11:18:29No.1129123800+>バトロワ2って見たことないんだよな…レジスタンス活動するのはいいけどバトロワ要素どうするんだろ |
| … | 45123/11/28(火)11:18:30No.1129123805そうだねx3長いゴジラ映画の歴史で個人のゴジラ観ほどしょうもないものはないよ |
| … | 45223/11/28(火)11:18:36No.1129123824+ナポレオンも寝取られ方面の話ばっかしててあんま面白くなかったけどなー |
| … | 45323/11/28(火)11:18:48No.1129123870+>なんで自称映画通様って山崎監督あんなに嫌いなんだろうね |
| … | 45423/11/28(火)11:18:52No.1129123888+気になってたナポレオンが面白そうで楽しみ |
| … | 45523/11/28(火)11:19:22No.1129123997+アメリカにとっての埼玉って何州くらいの位置なんだろう |
| … | 45623/11/28(火)11:19:24No.1129124004+>>ゴジラ見たことなさそう |
| … | 45723/11/28(火)11:19:27No.1129124018+都会が地方を差別する |
| … | 45823/11/28(火)11:19:32No.1129124032そうだねx1ムーランの時点で映画館に散々宣伝させたのに放映中止して配信のみにしたの相当恨まれてるからな |
| … | 45923/11/28(火)11:19:39No.1129124050+>なんで自称映画通様って山崎監督あんなに嫌いなんだろうね |
| … | 46023/11/28(火)11:19:46No.1129124080+VFXとのバランスを考えて本編も撮れるとなったら山崎貴しか居ない |
| … | 46123/11/28(火)11:19:53No.1129124104+>ナポレオンって配信にむけての先行上映なんじゃなかったっけ |
| … | 46223/11/28(火)11:20:00No.1129124127+>バトロワ2って見たことないんだよな…レジスタンス活動するのはいいけどバトロワ要素どうするんだろ |
| … | 46323/11/28(火)11:20:09No.1129124154+翔んで埼玉続編の方は他の県のネタとか増えてくるならちょっと観に行くか迷うな |
| … | 46423/11/28(火)11:20:11No.1129124161+ディズニーのは子供があんま食いつかなかったのか? |
| … | 46523/11/28(火)11:20:20No.1129124198+>>なんで自称映画通様って山崎監督あんなに嫌いなんだろうね |
| … | 46623/11/28(火)11:20:50No.1129124280そうだねx3マイゴジは結局特攻賛美も否定もしてない曖昧さとかそういうテーマは全然ねえし |
| … | 46723/11/28(火)11:21:05No.1129124314+ハンガーゲームは向こうのオタクがすげーバカにしてそうではある |
| … | 46823/11/28(火)11:21:25No.1129124371+>>>ゴジラ見たことなさそう |
| … | 46923/11/28(火)11:21:26No.1129124374そうだねx1ナポレオンは皆が求めてるのは戦闘シーンだけど |
| … | 47023/11/28(火)11:21:33No.1129124393そうだねx3>映画通ってファミリー映画が嫌いなの…? |
| … | 47123/11/28(火)11:21:50No.1129124438そうだねx3>マイゴジは結局特攻賛美も否定もしてない曖昧さとかそういうテーマは全然ねえし |
| … | 47223/11/28(火)11:22:06No.1129124488+今週は埼玉とクリエイター観に行く |
| … | 47323/11/28(火)11:22:08No.1129124500+>映画通ってファミリー映画が嫌いなの…? |
| … | 47423/11/28(火)11:22:07No.1129124501+子供もウィッシュよりもアーニャ見てえ…って確実になるよな… |
| … | 47523/11/28(火)11:22:12No.1129124512+ディズニー発足100周年記念なら素直にミッキーマウスのなんかやって欲しかった |
| … | 47623/11/28(火)11:22:19No.1129124536+>ナポレオンは皆が求めてるのは戦闘シーンだけど |
| … | 47723/11/28(火)11:22:31No.1129124571+>>映画通ってファミリー映画が嫌いなの…? |
| … | 47823/11/28(火)11:23:00No.1129124663+そもそもナポレオンはApple出資だからAppleTV+に来て当たり前だぞ… |
| … | 47923/11/28(火)11:23:04No.1129124675そうだねx1>じゃあ頭空っぽにして楽しめるほどかというと半端にシナリオ入れてくるし |
| … | 48023/11/28(火)11:23:06No.1129124688+>ただ「これはゴジラ映画としてだめ」とか言い出したら数多のゴジラ映画見てきた猛者からバカにされて当然だよ |
| … | 48123/11/28(火)11:23:27No.1129124765+格納庫ゲームかと思ってた |
| … | 48223/11/28(火)11:23:32No.1129124788そうだねx2>日本人に向けて作って日本人に受けて利益上げてるのならとてもいいことなのでは? |
| … | 48323/11/28(火)11:23:32No.1129124790+映画通は山崎監督嫌いなのに山崎監督の映画がウケてる理由はどう考えてるんだろう |
| … | 48423/11/28(火)11:24:06No.1129124905+>学生拉致ってレジスタンスと戦わせる |
| … | 48523/11/28(火)11:24:17No.1129124940+>ホッカイロレン好きそう |
| … | 48623/11/28(火)11:24:35No.1129124996そうだねx1山崎貴嫌いなのは売れてるもの叩けば通ぶれるから以上の理由ねえよ |
| … | 48723/11/28(火)11:24:46No.1129125024+映画通なんてだいたいは映画見すぎて変わったものが見たいって拗らせてるだけの奴だよ |
| … | 48823/11/28(火)11:24:47No.1129125031+>マイゴジは結局特攻賛美も否定もしてない曖昧さとかそういうテーマは全然ねえし |
| … | 48923/11/28(火)11:24:59No.1129125071+自分は楽しめたかどうかだけ言っとけばいいのに不満点たらたらあげて悪きようにいうのは映画通さんの悪い癖だぞ |
| … | 49023/11/28(火)11:25:05No.1129125096+ハンガー・ゲームは最初からステルスし続けてた女が最後の最後で主人公の毒餌に引っかかって一切登場しないまま画面外で死亡したのはええ……ってなった |
| … | 49123/11/28(火)11:25:11No.1129125117+>俺はこのシナリオ部分が安易でもちゃんとしてることを褒めたいと思った |
| … | 49223/11/28(火)11:25:20No.1129125147+>海外向けに作った物は見透かされるって |
| … | 49323/11/28(火)11:25:27No.1129125168そうだねx2>浜辺美波以外のキャラクターの演技とかシナリオがかなり酷いんだけど「」はそれも含めて絶賛してる謎 |
| … | 49423/11/28(火)11:25:38No.1129125195+>映画通は山崎監督嫌いなのに山崎監督の映画がウケてる理由はどう考えてるんだろう |
| … | 49523/11/28(火)11:25:47No.1129125222そうだねx1本物の映画通なら大衆映画の魅力と功績をちゃんと認められるはずだ |
| … | 49623/11/28(火)11:25:48No.1129125224+>浜辺美波以外のキャラクターの演技とかシナリオがかなり酷いんだけど「」はそれも含めて絶賛してる謎 |
| … | 49723/11/28(火)11:25:52No.1129125232+ウィッシュは予告編でずっと歌ってるだけだったけどどういう映画なんだ |
| … | 49823/11/28(火)11:25:54No.1129125243+ナポレオンはフルだと長すぎて映画館では短縮された奴しか流せないんじゃなかった? |
| … | 49923/11/28(火)11:25:55No.1129125245+ポリコレに染まったのを俺たちのマリオが叩き潰したみたいな感じか |
| … | 50023/11/28(火)11:26:24No.1129125335+ここの連中も山崎貴クソバカにしてたろ |
| … | 50123/11/28(火)11:26:38No.1129125381+アルキメデス撮ってオリンピックの開会式にも参加する予定やったのイカれてる |
| … | 50223/11/28(火)11:26:47No.1129125416+ハリウッドゴジラがいまAppleでドラマシリーズ展開まっ最中だからナポレオン来たタイミングで入るか… |
| … | 50323/11/28(火)11:26:48No.1129125417そうだねx2>ここの連中も山崎貴クソバカにしてたろ |
| … | 50423/11/28(火)11:26:56No.1129125447+ウィッシュの主題歌最近のディズニーの和訳制限のせいで歌詞の座りがすごい悪いよね |
| … | 50523/11/28(火)11:26:59No.1129125456+演出的にもみんなでゴジラを引き上げるぞ!のとことかなんでフックかけるシーンとか一切ないんだろうとかなるよね |
| … | 50623/11/28(火)11:27:04No.1129125467そうだねx3このスレにもいるけど「俺はこう思ったのになんで他の人こう感じないの謎なんだけど」って言ってるのはもうちょっと他人は自分とは違うって事知ったほうがいいと思う |
| … | 50723/11/28(火)11:27:26No.1129125529そうだねx1ゴジ泣きって呼称はからかい半分だったよね |
| … | 50823/11/28(火)11:27:27No.1129125534そうだねx1>このスレにもいるけど「俺はこう思ったのになんで他の人こう感じないの謎なんだけど」って言ってるのはもうちょっと他人は自分とは違うって事知ったほうがいいと思う |
| … | 50923/11/28(火)11:27:32No.1129125548+>浜辺美波以外のキャラクターの演技とかシナリオがかなり酷いんだけど「」はそれも含めて絶賛してる謎 |
| … | 51023/11/28(火)11:27:35No.1129125558+ナポレオンの生涯やるには映画一本の尺では足らなすぎる |
| … | 51123/11/28(火)11:28:02No.1129125652そうだねx1シンゴジは海外で核爆死したけどマイゴジは結構売れそう |
| … | 51223/11/28(火)11:28:08No.1129125679そうだねx1ウィッシュって言われるとDAIGO思い浮かんじゃうんですよね |
| … | 51323/11/28(火)11:28:11No.1129125689そうだねx3俺が認めない映画なのに大人気なの気に入らねえ!って喚くのみっともないからやめなよ! |
| … | 51423/11/28(火)11:28:26No.1129125733+>ナポレオンの生涯やるには映画一本の尺では足らなすぎる |
| … | 51523/11/28(火)11:28:35No.1129125760+>このスレにもいるけど「俺はこう思ったのになんで他の人こう感じないの謎なんだけど」って言ってるのはもうちょっと他人は自分とは違うって事知ったほうがいいと思う |
| … | 51623/11/28(火)11:28:46No.1129125806+>ナポレオンはフルだと長すぎて映画館では短縮された奴しか流せないんじゃなかった? |
| … | 51723/11/28(火)11:28:49No.1129125822+>ウィッシュは予告編でずっと歌ってるだけだったけどどういう映画なんだ |
| … | 51823/11/28(火)11:28:50No.1129125825+そりゃシンゴジはイベント上映みたいなもんだったしな |
| … | 51923/11/28(火)11:28:50No.1129125826+>俺が認めない映画なのに大人気なの気に入らねえ!って喚くのみっともないからやめなよ! |
| … | 52023/11/28(火)11:28:59No.1129125853+個人的には新海誠のアニメゴジラが観たい… |
| … | 52123/11/28(火)11:29:03No.1129125862そうだねx2>俺が認めない映画なのに大人気なの気に入らねえ!って喚くのみっともないからやめなよ! |
| … | 52223/11/28(火)11:29:17No.1129125910そうだねx3>君もみんなが絶賛してる物を叩く映画痛に疑問感じてるじゃん |
| … | 52323/11/28(火)11:29:24No.1129125930+>>俺が認めない映画なのに大人気なの気に入らねえ!って喚くのみっともないからやめなよ! |
| … | 52423/11/28(火)11:29:28No.1129125947そうだねx1>ここの連中も山崎貴クソバカにしてたろ |
| … | 52523/11/28(火)11:29:32No.1129125956そうだねx3「俺は好き」と返さずに「みんな評価してるからお前が異常なだけ」で反論したつもりなのが自覚できてないキチガイすぎる |
| … | 52623/11/28(火)11:29:40No.1129125983そうだねx1種死が名作になっちまうがギャグにならない時代きてるな… |
| … | 52723/11/28(火)11:29:48No.1129126019+山崎貴は結構当たり外れ激しい感じ |
| … | 52823/11/28(火)11:30:01No.1129126060+ハンガーゲームは運営ガバガバルールガバガバ過ぎてデスゲームを楽しみに見てるとすげーつまんないし面食らうんだよね |
| … | 52923/11/28(火)11:30:04No.1129126068そうだねx1>内容がウケてるから人気があって売れてんだろ |
| … | 53023/11/28(火)11:30:05No.1129126070+>個人的には新海誠のアニメゴジラが観たい… |
| … | 53123/11/28(火)11:30:10No.1129126087+寧ろここまでずっとハンガーゲームとメイズランナーの区別がついてなかった |
| … | 53223/11/28(火)11:30:11No.1129126089そうだねx1>でもマイゴジはみんなが褒めてるからいいものなんでしょ? |
| … | 53323/11/28(火)11:30:11No.1129126091+リドリースコットはコヴェナントで信用なくなったな…いや宇宙コントとしては面白かったけどエイリアンシリーズとして見るとブロムカンプ版キャンセルしてまでやる程か?と思う |
| … | 53423/11/28(火)11:30:23No.1129126129+>「俺は好き」と返さずに「みんな評価してるからお前が異常なだけ」で反論したつもりなのが自覚できてないキチガイすぎる |
| … | 53523/11/28(火)11:30:26No.1129126142そうだねx2山崎監督は名作も駄作もデートにでも使ってねって感じの割り切ってる作品も作るってのを |
| … | 53623/11/28(火)11:30:26No.1129126144+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 53723/11/28(火)11:30:32No.1129126162+>個人的には新海誠のアニメゴジラが観たい… |
| … | 53823/11/28(火)11:30:49No.1129126206+>その後ゴジラとは長続きせずに別れますって言われちゃうんだ |
| … | 53923/11/28(火)11:30:50No.1129126210+ウィッシュはビジュアルも惹かれないし歌も特に耳に残らないので |
| … | 54023/11/28(火)11:30:54No.1129126226+>ゴジ泣きって呼称はからかい半分だったよね |
| … | 54123/11/28(火)11:30:58No.1129126245+>>「俺は好き」と返さずに「みんな評価してるからお前が異常なだけ」で反論したつもりなのが自覚できてないキチガイすぎる |
| … | 54223/11/28(火)11:31:02No.1129126259+リドリー・スコットはハウスオブグッチがすげえ面白かったのに誰もその話をしない! |
| … | 54323/11/28(火)11:31:06No.1129126271+>>内容がウケてるから人気があって売れてんだろ |
| … | 54423/11/28(火)11:31:11No.1129126287そうだねx2ディズニー映画は予告で期待する内容が全部一緒だから別にそんなにみなくてもいいかなってなってるのはちょっともったいない |
| … | 54523/11/28(火)11:31:13No.1129126293そうだねx3そもそも山崎貴はゴジラに関しては外さない男だとは発表時から言われてたぞザライドもあったしな |
| … | 54623/11/28(火)11:31:23No.1129126327+>種死が名作になっちまうがギャグにならない時代きてるな… |
| … | 54723/11/28(火)11:31:45No.1129126397+ムーランのやらかしのせいで宣伝する側も自分のところで売れない可能性危惧して宣伝控えめだよね |
| … | 54823/11/28(火)11:31:50No.1129126422そうだねx1>山崎監督は名作も駄作もデートにでも使ってねって感じの割り切ってる作品も作るってのを |
| … | 54923/11/28(火)11:31:56No.1129126437+山崎貴は特撮だけは真面目にやる男みたいな評価は昔からずっと言われてたような |
| … | 55023/11/28(火)11:32:04No.1129126466そうだねx1まあそもそもで言うと興行成績のスレだからなここ |
| … | 55123/11/28(火)11:32:23No.1129126532そうだねx1>わりと再評価はされてる気がするよ |
| … | 55223/11/28(火)11:32:27No.1129126541+>そもそもここで内容の話する意味は? |
| … | 55323/11/28(火)11:32:45No.1129126605+でも新海はすずめの怪獣バトル担当がガメラリバースの瀬下監督だからガメラ寄りなんだよな |
| … | 55423/11/28(火)11:32:50No.1129126619そうだねx2>>そもそもここで内容の話する意味は? |
| … | 55523/11/28(火)11:32:56No.1129126637+山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 55623/11/28(火)11:33:38No.1129126782そうだねx1>でも新海はすずめの怪獣バトル担当がガメラリバースの瀬下監督だからガメラ寄りなんだよな |
| … | 55723/11/28(火)11:33:40No.1129126793そうだねx1>そう返してほしかったらまず自分がクソだと思ってるのに世間ではウケてるおかしい!って考えることからやめれば? |
| … | 55823/11/28(火)11:33:56No.1129126849+>山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 55923/11/28(火)11:34:02No.1129126874そうだねx1そもそも俺が気に入らないけど「」は絶賛してる!っていうのは内容の話ではなかったのか? |
| … | 56023/11/28(火)11:34:04No.1129126883そうだねx2>山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 56123/11/28(火)11:34:15No.1129126922+>まず論点ずらしてるのは自分だと気づけよ |
| … | 56223/11/28(火)11:34:17No.1129126931+>売れてるもの=隙のない素晴らしい作品って思ってるのはかなりイカれてるよ |
| … | 56323/11/28(火)11:34:17No.1129126933+>個人的には新海誠のアニメゴジラが観たい… |
| … | 56423/11/28(火)11:34:33No.1129126983+>山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 56523/11/28(火)11:34:45No.1129127024そうだねx1>そんなこと誰も言ってないんやなw |
| … | 56623/11/28(火)11:34:54No.1129127057+>山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 56723/11/28(火)11:35:08No.1129127103+>>売れてるもの=隙のない素晴らしい作品って思ってるのはかなりイカれてるよ |
| … | 56823/11/28(火)11:35:16No.1129127124そうだねx2>数百年に一度現れ大戸島を蹂躙する伝説の怪獣とそれを海の泡に返して鎮める役割を持つ巫女 |
| … | 56923/11/28(火)11:35:28No.1129127172+山崎貴は三池みたいなもんだからな |
| … | 57023/11/28(火)11:35:41No.1129127218+>リドリースコットはコヴェナントで信用なくなったな…いや宇宙コントとしては面白かったけどエイリアンシリーズとして見るとブロムカンプ版キャンセルしてまでやる程か?と思う |
| … | 57123/11/28(火)11:35:42No.1129127225+ハンガーゲームの話題からよくここまで話題拗れたな |
| … | 57223/11/28(火)11:35:47No.1129127238+興収の話より役所広司の公衆トイレ映画の話した方がまだマシでは? |
| … | 57323/11/28(火)11:35:51No.1129127256そうだねx1極端と言っても三振かホームランかみたいなタイプにも思えない |
| … | 57423/11/28(火)11:36:19No.1129127346+>まあそもそもで言うと興行成績のスレだからなここ |
| … | 57523/11/28(火)11:36:50No.1129127448+巨匠と評価が定まってる人でもフィルモグラフィを眺めてると割と当たり外れ激しいな…?って人いるよね |
| … | 57623/11/28(火)11:36:57No.1129127487+>リドリースコットはコヴェナントで信用なくなったな…いや宇宙コントとしては面白かったけどエイリアンシリーズとして見るとブロムカンプ版キャンセルしてまでやる程か?と思う |
| … | 57723/11/28(火)11:36:58No.1129127492+ナポレオンもウィッシュも俺は試写で見たからできるけどネタバレしていいのか? |
| … | 57823/11/28(火)11:37:22No.1129127586+>巨匠と評価が定まってる人でもフィルモグラフィを眺めてると割と当たり外れ激しいな…?って人いるよね |
| … | 57923/11/28(火)11:37:27No.1129127608+ハンガーゲームってつまらないは言い過ぎだけど割と俺の中での評価はそっちよりだよ… |
| … | 58023/11/28(火)11:37:34No.1129127633+>ナポレオンもウィッシュも俺は試写で見たからできるけどネタバレしていいのか? |
| … | 58123/11/28(火)11:37:42No.1129127661そうだねx2>巨匠と評価が定まってる人でもフィルモグラフィを眺めてると割と当たり外れ激しいな…?って人いるよね |
| … | 58223/11/28(火)11:37:50No.1129127692+>>売れてるもの=隙のない素晴らしい作品って思ってるのはかなりイカれてるよ |
| … | 58323/11/28(火)11:37:57No.1129127721+>山崎貴監督って何でこんな打率が極端なの? |
| … | 58423/11/28(火)11:38:07No.1129127752+最後の決闘裁判が面白かったからナポレオンも大丈夫だと信じたい |
| … | 58523/11/28(火)11:38:16No.1129127786+山崎貴監督は白組所属なのか |
| … | 58623/11/28(火)11:38:39No.1129127864+>ていうかここのスレはあの人は名匠!あの人はクソ! |
| … | 58723/11/28(火)11:38:44No.1129127880+日本のコナンみたいな立ち位置 |
| … | 58823/11/28(火)11:39:11No.1129127969+白組ばっかり言われるけど紅組は何やってんだ |
| … | 58923/11/28(火)11:39:11No.1129127972+>ハンガーゲームは向こうのオタクがすげーバカにしてそうではある |
| … | 59023/11/28(火)11:39:16No.1129127992+>日本のコナンみたいな立ち位置 |
| … | 59123/11/28(火)11:39:22No.1129128013そうだねx2>ゴジ泣きって呼称はからかい半分だったよね |
| … | 59223/11/28(火)11:39:25No.1129128022そうだねx1それよりディズニーの凋落とポリコレの終焉の話してください… |
| … | 59323/11/28(火)11:39:45No.1129128093+>いいよ |
| … | 59423/11/28(火)11:39:49No.1129128119+ウィッシュよく分かんないけどは映画館で予告見た限りだとあの画作りは素直に凄いと思った |
| … | 59523/11/28(火)11:40:07No.1129128169そうだねx2>それよりディズニーの凋落とポリコレの終焉の話してください… |
| … | 59623/11/28(火)11:40:33No.1129128258+>ウィッシュは世界がすげえ狭いのと民衆批判要素が鼻についたけど |
| … | 59723/11/28(火)11:40:38No.1129128278+>白組ばっかり言われるけど紅組は何やってんだ |
| … | 59823/11/28(火)11:40:39No.1129128282+山崎ドラえもんはここでも叩かれてるのはきしょい広告の方で本編は好評だったよ |
| … | 59923/11/28(火)11:40:41No.1129128288+>>いいよ |
| … | 60023/11/28(火)11:40:43No.1129128300+別にハンガーゲームは別の映画みたいなもんだけど続編も面白いよ |
| … | 60123/11/28(火)11:40:44No.1129128304+ハンバーガーゲームじゃなかったのか |
| … | 60223/11/28(火)11:40:57No.1129128341そうだねx1リドリー・スコットが監督してんのにナポレオンのアクション普通なのか… |
| … | 60323/11/28(火)11:40:59No.1129128347+つってもディズニーの暗黒期なんて今に始まった訳じゃないしそれこそマーベル買収する前に比べたら現状ですらマシな方でしょ |
| … | 60423/11/28(火)11:40:59No.1129128348+>ていうかここのスレはあの人は名匠!あの人はクソ! |
| … | 60523/11/28(火)11:41:12No.1129128403そうだねx2>>いいよ |
| … | 60623/11/28(火)11:41:19No.1129128425そうだねx2>それよりディズニーの凋落とポリコレの終焉の話してください… |
| … | 60723/11/28(火)11:41:20No.1129128434+>予告の氷上戦闘みたいな感じの戦争シーンは多かったりする |
| … | 60823/11/28(火)11:41:44No.1129128506+予告のおまんこおっぴろげみたいなのがメインなの? |
| … | 60923/11/28(火)11:42:02No.1129128571そうだねx1>それよりディズニーの凋落とポリコレの終焉の話してください… |
| … | 61023/11/28(火)11:42:06No.1129128581+>ハンバーガーゲームじゃなかったのか |
| … | 61123/11/28(火)11:42:06No.1129128586+>リドリー・スコットが監督してんのにナポレオンのアクション普通なのか… |
| … | 61223/11/28(火)11:42:50No.1129128713そうだねx2予告でてっきり戦争とかそっち方面の描写力入れる映画かと思った |
| … | 61323/11/28(火)11:43:08No.1129128773+カッコいいアクションも撮ってはいそうだな編集しただけで |
| … | 61423/11/28(火)11:43:25No.1129128842+予告はワクワクさせるのが仕事だからな… |
| … | 61523/11/28(火)11:44:22No.1129129037+ジョゼフィーヌのアバズレ感はどうだった? |
| … | 61623/11/28(火)11:44:27No.1129129057+>それよりディズニーの凋落とポリコレの終焉の話してください… |
| … | 61723/11/28(火)11:44:30No.1129129068+>(愚民なんだな…) |
| … | 61823/11/28(火)11:44:34No.1129129091+ぶっちゃけ歳取るとアクションに興味なくなるからな… |
| … | 61923/11/28(火)11:44:42No.1129129119そうだねx1馬乗ってなんかポーズ決めてる下町の人ってイメージしか持ってない俺はナポレオン楽しみまくれちゃう…ってコト?! |
| … | 62023/11/28(火)11:44:57No.1129129180+ホアキンフェニックス顔がころころ変わるからわからん時がある |
| … | 62123/11/28(火)11:45:49No.1129129368+英雄ナポレオンの成り上がり!会戦シーンもど迫力! |
| … | 62223/11/28(火)11:45:54No.1129129386+ホアキンって春巻きの悲鳴みたいで好き |
| … | 62323/11/28(火)11:47:11No.1129129696そうだねx6>ホアキンって春巻きの悲鳴みたいで好き |
| … | 62423/11/28(火)11:48:02No.1129129886+ゴジラの予告でナポレオン出たけど |
| … | 62523/11/28(火)11:48:10No.1129129913+まぁディズニーも別に今が初めての凋落って訳でもないしなんだかんだでどうにかなるんじゃねぇかなとは思う |
| … | 62623/11/28(火)11:48:22No.1129129954+織田信長はどうせ本能寺で火属性付与されるんだから信長がでてる映画なんて全部見る価値ないよみたいな話? |
| … | 62723/11/28(火)11:48:33No.1129129984+>>リドリー・スコットが監督してんのにナポレオンのアクション普通なのか… |
| … | 62823/11/28(火)11:48:43No.1129130020+ナポレオン獅子の時代みたいな映画ではなさそうだな… |
| … | 62923/11/28(火)11:48:45No.1129130029+洋画で気になるのはロストフライトとサンクスギビングかな |
| … | 63023/11/28(火)11:49:00No.1129130082+ポリコレ部門解体したらしいしまた頑張れるんじゃない? |
| … | 63123/11/28(火)11:49:11No.1129130123+>スコセッシの新作もあえて派手でカッコいいシーン抑えてそうだったしそういう流行なのか |
| … | 63223/11/28(火)11:49:43No.1129130245+ディズニーが軌道修正しても結果出るの数年後とかでラグあるだろうしな |
| … | 63323/11/28(火)11:49:45No.1129130251+>>>リドリー・スコットが監督してんのにナポレオンのアクション普通なのか… |
| … | 63423/11/28(火)11:49:53No.1129130285そうだねx1>織田信長はどうせ本能寺で火属性付与されるんだから信長がでてる映画なんて全部見る価値ないよみたいな話? |
| … | 63523/11/28(火)11:50:18No.1129130395+もうみんなおじいちゃん監督だしね…おじいちゃんといえばイーストウッドだけど |
| … | 63623/11/28(火)11:51:03No.1129130579+>ハンガーゲーム日本人知らなすぎ問題 |
| … | 63723/11/28(火)11:51:55No.1129130797+ナポレオンってチーズの匂いを嫁のマンコと間違えた人ってことしか知らないけど楽しめるのかな |
| … | 63823/11/28(火)11:52:06No.1129130834+>洋画で気になるのはロストフライトとサンクスギビングかな |
| … | 63923/11/28(火)11:52:17No.1129130892+技術が開拓されすぎでどうしようもないんだろうけど「俺が誰も見た事がない映画を撮ってやる」みたいな気概の映画監督はあんまりいないイメージ |
| … | 64023/11/28(火)11:52:17No.1129130893+ライオンキング2もやるとかいう話を聞いたが |
| … | 64123/11/28(火)11:52:26No.1129130925そうだねx3>ナポレオンってチーズの匂いを嫁のマンコと間違えた人ってことしか知らないけど楽しめるのかな |
| … | 64223/11/28(火)11:52:27No.1129130927+アメリカ人って本当にポリコレ受け入れてんの? |
| … | 64323/11/28(火)11:52:41No.1129130989+結局戦闘見たいならワールテローとかソ連版戦争と平和でも見てろか |
| … | 64423/11/28(火)11:52:47No.1129131015+>>ハンガーゲーム日本人知らなすぎ問題 |
| … | 64523/11/28(火)11:52:54No.1129131046+リドリーは火星の人で面白い映画撮れるじゃんってなった |
| … | 64623/11/28(火)11:53:09No.1129131110そうだねx1マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 64723/11/28(火)11:53:20No.1129131149+>スコセッシの新作もあえて派手でカッコいいシーン抑えてそうだったしそういう流行なのか |
| … | 64823/11/28(火)11:54:07No.1129131323+>マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 64923/11/28(火)11:54:30No.1129131419+>マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 65023/11/28(火)11:54:40No.1129131461そうだねx1そういえばこないだの金曜ロードショーのノートルダムのジプシーヒロインはずっとスゲー美人だな…って思いながら観てたわ |
| … | 65123/11/28(火)11:54:57No.1129131529そうだねx2>マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 65223/11/28(火)11:55:03No.1129131556+例のオッペンハイマー映画はマイケルベイに監督させるべきだった |
| … | 65323/11/28(火)11:55:06No.1129131571+>マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 65423/11/28(火)11:56:00No.1129131786+映画館自体は洋画邦画アニメ全部が今が全盛期なんじゃと思えるくらいレベルが高い |
| … | 65523/11/28(火)11:56:06No.1129131805そうだねx2>例のオッペンハイマー映画はマイケルベイに監督させるべきだった |
| … | 65623/11/28(火)11:56:39No.1129131943+デブ女が伯母の家でホームステイしたらめちゃくちゃ不穏な目に遭う映画もちょっと楽しみ |
| … | 65723/11/28(火)11:57:09No.1129132055+>マイケル・ベイは最近のハリウッド映画の爆発は腑抜けている俺の爆発を見ろ!!とか言ったりする |
| … | 65823/11/28(火)11:58:06No.1129132276+オッペンハイマーは日本公開しないんかね |
| … | 65923/11/28(火)11:58:11No.1129132297+>>例のオッペンハイマー映画はマイケルベイに監督させるべきだった |
| … | 66023/11/28(火)11:58:38No.1129132411+そんなことよりジョニデが出ないチャーリーとチョコレート工場を観てやれ |
| … | 66123/11/28(火)11:58:43No.1129132436+>二郎に来て二郎が出てくるような安心感よ |
| … | 66223/11/28(火)11:59:22No.1129132598+>オッペンハイマーは日本公開しないんかね |
| … | 66323/11/28(火)12:00:15No.1129132830+ベイの爆発は魅力だけどノーランは核保有してるからな… |
| … | 66423/11/28(火)12:00:22No.1129132860+エブエブみたいにアカデミーノミネートされてからやる感じになりそう |
| … | 66523/11/28(火)12:00:55No.1129133010+1140.0億ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー公開日:4/28 |
| … | 66623/11/28(火)12:01:31No.1129133167+>エブエブみたいにアカデミーノミネートされてからやる感じになりそう |
| … | 66723/11/28(火)12:01:49No.1129133240+>エブエブみたいにアカデミーノミネートされてからやる感じになりそう |
| … | 66823/11/28(火)12:01:51No.1129133247+>そんなことよりジョニデが出ないチャーリーとチョコレート工場を観てやれ |
| … | 66923/11/28(火)12:01:59No.1129133272そうだねx1>1133.7億リトル・マーメイド公開日:6/9 |
| … | 67023/11/28(火)12:02:27No.1129133365+>そんなことよりジョニデが出ないチャーリーとチョコレート工場を観てやれ |
| … | 67123/11/28(火)12:02:45No.1129133445+オッペンは一か月前に「公開署名運動しようと思ったけどある配給会社で動きがあったのでやめたわ」って言ってたライターがいたんで少なくとも絶望的ではない |
| … | 67223/11/28(火)12:03:07No.1129133534+チャーリーとチョコレート工場は小人症差別云々でもまた燃えてたしな… |
| … | 67323/11/28(火)12:03:15No.1129133566+>アメリカ人って本当にポリコレ受け入れてんの? |
| … | 67423/11/28(火)12:03:45No.1129133689そうだねx3>受け入れてたらストレンジワールドは大ヒットしてるよ |
| … | 67523/11/28(火)12:04:33No.1129133896+水と炎のエレメントのやつはめちゃくちゃ良かった |
| … | 67623/11/28(火)12:04:45No.1129133949+えっチャリチョコなんかやってたのか |
| … | 67723/11/28(火)12:05:00No.1129134009+>1037.9億ワイルドスピード/ファイヤーブースト公開日:5/19 |
| … | 67823/11/28(火)12:05:14No.1129134070+>水と炎のエレメントのやつはめちゃくちゃ良かった |
| … | 67923/11/28(火)12:05:29No.1129134148そうだねx1チョコレート工場のCMがあの!ハリーポッターの!プロデューサーの!最新作!って言ってて回りくどい!ってなった |
| … | 68023/11/28(火)12:05:32No.1129134164+>まあバービーは大ヒットしたんだが |
| … | 68123/11/28(火)12:05:56No.1129134277+>あれポリコレ映画なんだ |
| … | 68223/11/28(火)12:06:14No.1129134372+>そんなことよりジョニデが出ないチャーリーとチョコレート工場を観てやれ |
| … | 68323/11/28(火)12:06:20No.1129134401+>チョコレート工場のCMがあの!ハリーポッターの! |
| … | 68423/11/28(火)12:06:21No.1129134412+>えっチャリチョコなんかやってたのか |
| … | 68523/11/28(火)12:06:26No.1129134435+正直こういうのがあるから海外ソシャゲやる気起きねえんだよな |
| … | 68623/11/28(火)12:06:38No.1129134492+バービーむしろケン周りが露骨にアンチポリコレパロじゃん |
| … | 68723/11/28(火)12:06:47No.1129134541+こけたらポリコレ売れたら非ポリコレ |
| … | 68823/11/28(火)12:06:53No.1129134569+>トランスジェンダー差別に反対します! |
| … | 68923/11/28(火)12:07:06No.1129134642そうだねx1APEXみたいな超絶ポリコレゲーも売れてるあたりポリコレより面白いかどうかが全てじゃねえかな |
| … | 69023/11/28(火)12:07:14No.1129134684+日本人WW2映画大好きなのにアメリカ人が撮るとけおりだすからめんどくさい |
| … | 69123/11/28(火)12:07:16No.1129134691+ティモシー・シャラメしかり意外とハリウッドの最新イケメンにあんま興味ないよね日本人 |
| … | 69223/11/28(火)12:07:19No.1129134706+>バービーむしろケン周りが露骨にアンチポリコレパロじゃん |
| … | 69323/11/28(火)12:07:36No.1129134797+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 69423/11/28(火)12:07:40No.1129134816+バーベンハイマー映画化するそうだけどどうなるんだ? |
| … | 69523/11/28(火)12:07:41No.1129134821+「」は仮面ライダーBLACKが左翼も叩いてるとか言い出すぐらい表層しか見てないからなあ |
| … | 69623/11/28(火)12:07:53No.1129134886+>ID:ThG7QDK. |
| … | 69723/11/28(火)12:09:29No.1129135361+>「」は仮面ライダーBLACKが左翼も叩いてるとか言い出すぐらい表層しか見てないからなあ |
| … | 69823/11/28(火)12:09:50No.1129135463+>そういえばこないだの金曜ロードショーのノートルダムのジプシーヒロインはずっとスゲー美人だな…って思いながら観てたわ |
| … | 69923/11/28(火)12:10:36No.1129135701+ウィッシュはポスター見るだけでこれが売れるわけないじゃんと思っちゃう |
| … | 70023/11/28(火)12:11:19No.1129135913+>バーベンハイマー映画化するそうだけどどうなるんだ? |
| … | 70123/11/28(火)12:11:43No.1129136041+>日本人WW2映画大好きなのにアメリカ人が撮るとけおりだすからめんどくさい |
| … | 70223/11/28(火)12:12:00No.1129136128+>>水と炎のエレメントのやつはめちゃくちゃ良かった |