[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3716人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2844124.jpg[見る]


画像ファイル名:1701078142441.png-(530050 B)
530050 B23/11/27(月)18:42:22No.1128906761+ 20:06頃消えます
戸部先生の存在を何故か10年くらい忘れていた
けどついさっきふと思い出したからもう大丈夫
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/11/27(月)18:43:57No.1128907250そうだねx77
ゆらり
223/11/27(月)18:44:54No.1128907562そうだねx2
転けて石にぶつかったときの傷だよな額のやつ
323/11/27(月)18:45:14No.1128907685+
じゃあ戸部先生のライバルは?
423/11/27(月)18:45:24No.1128907746そうだねx22
乱太郎たちに「戸部先生!」「戸部先生!」って詰め寄られて
次第に発音が「飛べ、先生!」になっていって
戸部先生がウルトラマンのポーズで飛ぼうとするギャグだけずっと覚えてる
523/11/27(月)18:47:09No.1128908340+
お腹減るとポンコツになる先生
623/11/27(月)18:47:49No.1128908570+
強いけどめちゃ燃費悪い人
723/11/27(月)18:49:51No.1128909255+
ニュートン必殺剣が弱点
823/11/27(月)18:58:47No.1128912221そうだねx8
俺も今15年ぶりくらいに思い出した
ゆらり
の人だよね
923/11/27(月)19:04:27No.1128914104+
しょせんそんなもんさんは?
1023/11/27(月)19:07:01No.1128914968そうだねx1
>乱太郎たちに「戸部先生!」「戸部先生!」って詰め寄られて
>次第に発音が「飛べ、先生!」になっていって
>戸部先生がウルトラマンのポーズで飛ぼうとするギャグだけずっと覚えてる
何か物が飛んできて戸部先生って声かけられたせいかジャンプでよけようとするけど直撃して
しんべヱが「飛ぶな先生って声かければよかったねぇ」って言ってたのを覚えてる
1123/11/27(月)19:07:52No.1128915252+
カタログに殺気を感じたら我が宿命のライバル戸部新左ヱ門だった
1223/11/27(月)19:08:18No.1128915420+
そろり…そろり…
1323/11/27(月)19:08:27No.1128915456そうだねx19
>カタログに殺気を感じたら我が宿命のライバル戸部新左ヱ門だった
石を投げろ!
1423/11/27(月)19:08:44No.1128915569+
剣以外になんか忍術使ってたっけ
1523/11/27(月)19:09:10No.1128915721+
花房牧之介来たな…
1623/11/27(月)19:09:52No.1128915980そうだねx11
>我が宿命のライバル戸部新左ヱ門
このフレーズ記憶に残りすぎる…
1723/11/27(月)19:10:00No.1128916021+
戸部先生は完全に剣術指南のみ
クラスも受け持ってないから忍者なのかも分からん
1823/11/27(月)19:10:11No.1128916080そうだねx7
だいたい実力を発揮できない状況ばかりで万全な状態で戦ったとこを見たことない
1923/11/27(月)19:10:26No.1128916194そうだねx2
戸部先生の名前はぱっと出てこないのになぜか花房牧之介の名前はすっと出てくる
2023/11/27(月)19:11:00No.1128916399そうだねx5
戸部先生抜きに出番多いもの花房槙之助
2123/11/27(月)19:11:01No.1128916402+
万全な状態で戦ったら牧之介なんて瞬殺だからな
2223/11/27(月)19:11:24No.1128916522+
何かが苦手だった気がする
それをギャグにしてた気がする
2323/11/27(月)19:11:26No.1128916534+
剣術師範だから忍者の術使わないんじゃないかな
2423/11/27(月)19:11:45No.1128916647+
あの学校の先生方糞強いのばっかだよね
2523/11/27(月)19:11:46No.1128916650そうだねx5
決闘の時大体商売始めるきり丸好き
2623/11/27(月)19:12:05No.1128916753+
>万全な状態で戦ったら牧之介なんて瞬殺だからな
初登場の時だけは互角みたいな感じじゃなかったっけ?
2723/11/27(月)19:12:27No.1128916884+
だんだん「意外と役に立たない人」の称号を得る戸部先生
2823/11/27(月)19:12:39No.1128916950そうだねx4
>万全な状態で戦ったら牧之介なんて瞬殺だからな
というか牧之介相手に負けられるやつのが少ない
一年は組でも完勝できる程度にへぼだぞあいつ
2923/11/27(月)19:12:52No.1128917014+
>あの学校の先生方糞強いのばっかだよね
一応あの学校は士官学校なので...
3023/11/27(月)19:12:59No.1128917064そうだねx1
>あの学校の先生方糞強いのばっかだよね
忍術学園の忍者の先生って時点で相当凄いわけだよな
3123/11/27(月)19:13:10No.1128917119+
忍術学園がエリート校だからな
3223/11/27(月)19:13:12No.1128917139+
空腹に弱い
3323/11/27(月)19:13:27No.1128917225+
そういえば学園長の学園作る前の経歴ってどんなだったんだろ
3423/11/27(月)19:13:30No.1128917243そうだねx2
掛川裕彦ってかっこいいよね
3523/11/27(月)19:14:02No.1128917426+
>掛川裕彦ってかっこいいよね
声めちゃめちゃかっこいいよね
3623/11/27(月)19:14:11No.1128917477+
刀が重い
3723/11/27(月)19:14:51No.1128917709そうだねx4
>そういえば学園長の学園作る前の経歴ってどんなだったんだろ
掛け値なしのレジェンド忍者
3823/11/27(月)19:15:03No.1128917789そうだねx3
>あの学校の先生方糞強いのばっかだよね
幼い子供が戦場で死なないようにするって理念で建てられた学園だから強い先生が集まるのも当然と言えば当然
3923/11/27(月)19:15:19No.1128917876+
何かすると弱くなる先生!
なんだっけ!
4023/11/27(月)19:15:41No.1128918022+
>というか牧之介相手に負けられるやつのが少ない
>一年は組でも完勝できる程度にへぼだぞあいつ
は組は遠距離から集団で石投げるみたいな忍者の戦いをするからそうなるだけで
「剣術」なら実はそこそこやれるみたいな話があったような…
4123/11/27(月)19:15:45No.1128918052+
>そういえば学園長の学園作る前の経歴ってどんなだったんだろ
凄腕の忍者
子供達が戦場で若い命を散らしていくことに耐えられずあの学園を作った
4223/11/27(月)19:15:48No.1128918078+
>何かすると弱くなる先生!
>なんだっけ!
おなかが減って
ゆらり
4323/11/27(月)19:15:53No.1128918108+
カタゆらり…
4423/11/27(月)19:16:15No.1128918240+


4523/11/27(月)19:16:21No.1128918276+
剣術師範だから正確には忍者じゃないんだろうか
4623/11/27(月)19:16:23No.1128918282+
3食に苦労しない忍術学園でなんでいつも腹減らしてんだこの人
4723/11/27(月)19:16:24No.1128918287+
カタログで見て20年以上ぶりに戸部先生の存在を思い出した…
4823/11/27(月)19:17:14No.1128918568そうだねx8
どんなキャラだっけってスレ画見て思い出せなかったけど



で完璧に思い出した…
4923/11/27(月)19:17:58No.1128918829+
何故「」は戸部先生を忘却するのか
5023/11/27(月)19:18:10No.1128918907+
>3食に苦労しない忍術学園でなんでいつも腹減らしてんだこの人
運が悪くて食事が売切れたり食堂が閉まったりしてた記憶
5123/11/27(月)19:18:18No.1128918952そうだねx3
乱太郎の父ちゃんも半忍半農とか言うけど相当優秀だよね
5223/11/27(月)19:18:23No.1128918982+
室町後期なんだよな
信長いるな…
5323/11/27(月)19:18:56No.1128919194+
シンプルで覚えやすい名前なんだけどね忘れるよね
恥ずかしがる先生とか顔しか思い出せない
5423/11/27(月)19:19:03No.1128919226+
今の忍たまの枠がはなカッパになってたんだがいつやってんだ?
5523/11/27(月)19:19:37No.1128919409そうだねx1
刀を安く買うために刀屋に心理トリックで情報誤認させるみたいなことやってるから忍びの心得もそこそこある
5623/11/27(月)19:19:41No.1128919429+
ライバルって第六水泳丸さんだったっけ…
5723/11/27(月)19:20:49No.1128919870+
この人が最強キャラだと思ってる時期があった
5823/11/27(月)19:20:58No.1128919937そうだねx3
>今の忍たまの枠がはなカッパになってたんだがいつやってんだ?
夕方6時50分から
5923/11/27(月)19:21:10No.1128920010+
>ライバルって第六水泳丸さんだったっけ…
第三協栄丸だし全然関係ない…
6023/11/27(月)19:21:20No.1128920074+
>室町後期なんだよな
>信長いるな…
厳密には戦国時代に突入せず室町時代がそのまま続いてる架空の日本だから勢力図は未知数だ
6123/11/27(月)19:21:28No.1128920120+
>この人が最強キャラだと思ってる時期があった
剣だけでも野牛近鉄の爺さんいるし
6223/11/27(月)19:21:52No.1128920274+
なんか漫画読んだら段ボールとか自販機あって笑った記憶がある
6323/11/27(月)19:22:05No.1128920337そうだねx1
かなり強い方ではあるよ戸部先生
6423/11/27(月)19:22:21No.1128920436+
そもそも第1期は総合土曜午後6時10分枠だった
今や最初から平日夕方10分番組だと思ってる婦女子がほとんどなんだろうな
6523/11/27(月)19:22:23No.1128920449+
らっきょうがどうののキャラコイツじゃないっけ
6623/11/27(月)19:23:18No.1128920782+
>>ライバルって第六水泳丸さんだったっけ…
>第三協栄丸だし全然関係ない…
花房牧之介だったか
このキャラ思い出したのもだいぶ久しぶりだ…
6723/11/27(月)19:23:21No.1128920801そうだねx2
>らっきょうがどうののキャラコイツじゃないっけ
それは大木雅之助先生
6823/11/27(月)19:23:25No.1128920832+
>らっきょうがどうののキャラコイツじゃないっけ
それは原作や児童向け本の大木先生なんだ
ちなみにライバルの2年の先生はニラだ
6923/11/27(月)19:23:49No.1128920986+
忍者というか侍みたいな人
7023/11/27(月)19:23:52No.1128921004+
戸部!戸部!音も無く~
7123/11/27(月)19:24:10No.1128921115+
安室奈美恵の黒歴史
7223/11/27(月)19:24:11No.1128921122+
古い忍たま配信してくんないかな
7323/11/27(月)19:24:21No.1128921179そうだねx1
>なんか漫画読んだら段ボールとか自販機あって笑った記憶がある
時代的に段ボールとか自販機は明らかにウソだからあってオッケーという
7423/11/27(月)19:24:53No.1128921366+
乱太郎は未だに供給あるからオタクが絶えなくてすごいよな
7523/11/27(月)19:24:56No.1128921383+
たしかラッキョが苦手なんだっけ?
7623/11/27(月)19:25:02No.1128921426+
らっきょの人ってもう学園辞めた人なんだっけ
7723/11/27(月)19:25:12No.1128921487+
>乱太郎の父ちゃんも半忍半農とか言うけど相当優秀だよね
子供こさえて大きくなるまで生きてる時点で忍者として水準超えてるだろうしな
7823/11/27(月)19:25:16No.1128921507+
忍たま乱太郎に妙に詳しい「」が居るのは何なの…
7923/11/27(月)19:25:19No.1128921531+
>たしかラッキョが苦手なんだっけ?
それは野村先生だ
8023/11/27(月)19:25:22No.1128921544+
>古い忍たま配信してくんないかな
土曜25分放送のときの最終回とかいい話なんだよね
先生になれない先たまな先生を一人前にする話
8123/11/27(月)19:25:24No.1128921554+
原作だと引退して農家やってる大木先生が絵本だとは組の担任になってるのはどういう采配なんだろうな
原作でもお前は原作の乱太郎!そういうお前は絵本の乱太郎!ってネタにしてたけど
8223/11/27(月)19:25:40No.1128921642+
アニメが原作初期の顔のまま
8323/11/27(月)19:25:55No.1128921722+
>>なんか漫画読んだら段ボールとか自販機あって笑った記憶がある
>時代的に段ボールとか自販機は明らかにウソだからあってオッケーという
逆にたくあんの色とかは修正される
8423/11/27(月)19:26:04No.1128921763+
花房牧之介だいぶうざいキャラだけどアニメはかっぺーの声でなんとかなってたな…
8523/11/27(月)19:26:09No.1128921796+
>>たしかラッキョが苦手なんだっけ?
>それは野村先生だ
ありがとう…
8623/11/27(月)19:26:18No.1128921856+
しょせんそんなもん!
8723/11/27(月)19:26:39No.1128921976+
6:50からかもう少し早く教えてくれたら同時実況できたな
8823/11/27(月)19:26:40No.1128921982そうだねx10
>忍たま乱太郎に妙に詳しい「」が居るのは何なの…
義務教育だろ忍たま乱太郎
8923/11/27(月)19:26:40No.1128921983そうだねx1
学園長そんなに立派な人だったの…
9023/11/27(月)19:26:53No.1128922064+
腕時計とか自動販売機みたいな明らかにギャグだとわかるものはOK
小判とか黄色い沢庵みたいなマジで誤解するヤツはNGというバランス
9123/11/27(月)19:26:55No.1128922080+
>刀を安く買うために刀屋に心理トリックで情報誤認させるみたいなことやってるから忍びの心得もそこそこある
あったなー
いかにも達人っぽい戸部先生がいい刀を一瞥しただけで粗末にして悪い刀をさも名刀のようにじっくり見て店主はいい刀を安物悪い刀を名刀だと思い込んでいい刀を安く売っちゃうってやつ
9223/11/27(月)19:27:03No.1128922128そうだねx3
>しょせんそんなもん!
諸泉尊奈門(もろいずみそんなもん)だ!
9323/11/27(月)19:27:07No.1128922160+
>忍たま乱太郎に妙に詳しい「」が居るのは何なの…
30年ずっとやってる人気アニメだし
そもそも「」のボリューム層であろうアラフォーがアニメ開始時の直撃世代だから
9423/11/27(月)19:27:25No.1128922292+
>忍たま乱太郎に妙に詳しい「」が居るのは何なの…
まぁ国民的コンテンツではあるだろう
9523/11/27(月)19:27:36No.1128922356そうだねx1
牧之介は酷い目合うにしても大分きついと思う
ふしぎなくらいに愛嬌がない
9623/11/27(月)19:27:39No.1128922376そうだねx1
妙に詳しいと言えるほどの情報出してないぞ
9723/11/27(月)19:27:40No.1128922381+
忍たまはたまに映画見たくなっちゃう
9823/11/27(月)19:27:46No.1128922423+
>>乱太郎の父ちゃんも半忍半農とか言うけど相当優秀だよね
>子供こさえて大きくなるまで生きてる時点で忍者として水準超えてるだろうしな
あの時代で生きてられるだけ優秀だからな本当に
9923/11/27(月)19:28:01No.1128922524そうだねx2
いっとくが腐人気だけの作品じゃないぞ!
10023/11/27(月)19:28:12No.1128922590+
おおばかもんは忍たまだっけ三匹が斬るだっけ
10123/11/27(月)19:28:25No.1128922683+
強いらしいけど活躍してるの見た事無い
役立たずになってるのは頻繁に見る
10223/11/27(月)19:28:44No.1128922809+
たまたまちょっとアニメ見たけど生徒に飛べ先生!飛べ先生!っていじめられててかわいそうだった
10323/11/27(月)19:28:47No.1128922830+
>おおばかもんは忍たまだっけ三匹が斬るだっけ
不幸の手紙に悩んでる城主
10423/11/27(月)19:28:51No.1128922852+
あんまり大きい声で言えないけど実写版結構好き
10523/11/27(月)19:28:54No.1128922874+
名前を呼ばれると飛ぶ人
10623/11/27(月)19:28:59No.1128922905+
食べ物やら空腹やら
弱点の影響が強すぎる…
10723/11/27(月)19:28:59No.1128922906+
そもそも忍者は半忍半農が普通で専業忍者なんて数えるくらいしかいないだろう
10823/11/27(月)19:29:07No.1128922949そうだねx2
俺が見てた時は先輩といえば滝夜叉丸先輩だったころだ
10923/11/27(月)19:29:10No.1128922967+
いつだったか見た映画は合戦の描写が凄かったな
11023/11/27(月)19:29:24No.1128923058+
4年生かなんかの変装してる奴がなんで落とし穴掘るやつの顔してるのか思い出せない
11123/11/27(月)19:29:46No.1128923174+
>妙に詳しいと言えるほどの情報出してないぞ
は組メンツ以外は登場するたびフルネームで名前呼ぶから覚えやすいもんよね
11223/11/27(月)19:29:49No.1128923193+
1年は組がいつの間にか全員名ありになっていた
11323/11/27(月)19:29:50No.1128923200+
いつの間にか原作完結してて驚いた
アニメはいつまで続けるんだろ
11423/11/27(月)19:30:00No.1128923254+
学園長の師匠と学園長の友人がいるけど全員じじいだからたまに混乱する
11523/11/27(月)19:30:07No.1128923297+
男オタにとっての東方だと聞くと合点がいく
11623/11/27(月)19:30:20No.1128923361+
原作がいつの間にか終わっていた
終わるもんなんだ…
11723/11/27(月)19:30:23No.1128923382+
乱太郎のかーちゃんって一般人?
11823/11/27(月)19:30:30No.1128923433そうだねx3
しょせんだっけ?て思ったらちゃんとざっとこんなもんもいた…
11923/11/27(月)19:30:50No.1128923532そうだねx2
>原作がいつの間にか終わっていた
>終わるもんなんだ…
作者の体調不悪がね…
12023/11/27(月)19:31:14No.1128923670そうだねx3
>いっとくが腐人気だけの作品じゃないぞ!
腐人気ってそもそもが一般向けに居付いてるだけで最初から腐向けでしかない作品ってそうはないよな
12123/11/27(月)19:31:38No.1128923815そうだねx1
>俺が見てた時は先輩といえば滝夜叉丸先輩だったころだ
あと嫌味な二年生もよく出てたイメージ
最近は全学年まんべんなく出すようになって全然嫌な感じ出さなくなった
12223/11/27(月)19:31:47No.1128923873+
>乱太郎のかーちゃんって一般人?
忍者
とーちゃんとは戦場で出会ったと言ってる
12323/11/27(月)19:31:52No.1128923904+
腐女子の離乳食だもんな
12423/11/27(月)19:32:07No.1128923985+
アニポケに妙に詳しい「」もいるし同じようなモンだろう
12523/11/27(月)19:32:11No.1128924019+
くノ一は出てる?
12623/11/27(月)19:32:15No.1128924042+
>乱太郎のかーちゃんって一般人?
くの一だよ
12723/11/27(月)19:32:50No.1128924245そうだねx4
>男オタにとっての東方だと聞くと合点がいく
東方は全然履修してないや…
あと女性人気も高くないあれ?
12823/11/27(月)19:32:55No.1128924277+
>アニポケに妙に詳しい「」もいるし同じようなモンだろう
こないだナンバ博士のことめちゃくちゃDisってる「」いたけど逆に詳しすぎて笑っちゃった
12923/11/27(月)19:33:18No.1128924437そうだねx1
>1年は組がいつの間にか全員名ありになっていた
これは最初期からじゃない?
13023/11/27(月)19:33:38No.1128924549+
戸部先生は武道大会で優勝できるくらい強い
13123/11/27(月)19:33:42No.1128924572そうだねx3
>腐女子の離乳食だもんな
土井先生が完璧なイケメンすぎる…
13223/11/27(月)19:33:49No.1128924611+
なんかダジャレ好きで嫌味~な先生がいたのは覚えてる名前とかキャラデザは全然覚えてない
13323/11/27(月)19:33:51No.1128924622+
忍たまはある種のジャンルでは大人気だから詳しい人も多かろう…
13423/11/27(月)19:34:06No.1128924702そうだねx1
2年くらい前の正月辺りにやたら詳しい「」が現れてちょっとだけブームにならなかったけ忍たま
13523/11/27(月)19:34:11No.1128924732そうだねx2
花房牧之介は個人的にはちょっとライン超えててうーんって感じ
13623/11/27(月)19:35:03No.1128925068+
>なんかダジャレ好きで嫌味~な先生がいたのは覚えてる名前とかキャラデザは全然覚えてない
い組担任の厚着太逸先生じゃないっけ
13723/11/27(月)19:35:18No.1128925171そうだねx2
>>腐女子の離乳食だもんな
>土井先生が完璧なイケメンすぎる…
自分と境遇を重ねて孤児を拾うってもう導入として完璧
13823/11/27(月)19:35:34No.1128925269そうだねx4
たまにアニメ見たら当たり前のように知らん上級生がバンバン出ててビビる
不破雷蔵あたりで止まってるわ
13923/11/27(月)19:35:42No.1128925313+
アニメは見た事あるけど漫画は見かけたことすらないな
14023/11/27(月)19:35:50No.1128925353+
原作が何よりガチ目に知識盛り込んでるのも面白い
14123/11/27(月)19:36:02No.1128925431+
>>1年は組がいつの間にか全員名ありになっていた
>これは最初期からじゃない?
3か5巻辺りで全員名前出たはず
14223/11/27(月)19:36:04No.1128925437+
>2年くらい前の正月辺りにやたら詳しい「」が現れてちょっとだけブームにならなかったけ忍たま
くノ一でスレ立ってた気がする
14323/11/27(月)19:36:18No.1128925523+
原作は6巻くらいまでが好き
14423/11/27(月)19:36:23No.1128925555そうだねx1
>>なんかダジャレ好きで嫌味~な先生がいたのは覚えてる名前とかキャラデザは全然覚えてない
>い組担任の厚着太逸先生じゃないっけ
同じい組担任の安藤先生の方だよ
14523/11/27(月)19:36:32No.1128925606+
割と強そうな人
14623/11/27(月)19:36:37No.1128925644+
>>1年は組がいつの間にか全員名ありになっていた
>これは最初期からじゃない?
最初期にみていたってことだろう…
14723/11/27(月)19:36:49No.1128925716+
ぶっちゃけ6年が一番キャラ弱いと思う
14823/11/27(月)19:36:51No.1128925724そうだねx1
>>>1年は組がいつの間にか全員名ありになっていた
>>これは最初期からじゃない?
>3か5巻辺りで全員名前出たはず
70巻くらいあるうちの5巻って普通に序盤すぎる
アニメより前だ
14923/11/27(月)19:37:08No.1128925832そうだねx1
>いかにも達人っぽい戸部先生がいい刀を一瞥しただけで粗末にして悪い刀をさも名刀のようにじっくり見て店主はいい刀を安物悪い刀を名刀だと思い込んでいい刀を安く売っちゃうってやつ
こずるいけど目利きのできない商人が悪いよね…
15023/11/27(月)19:37:20No.1128925916そうだねx2
>割と強そうな人
強いんだよ!
運が最悪なだけで…
15123/11/27(月)19:37:28No.1128925966+
滝夜叉丸先輩の戦輪って実用されてたの?
なんかあれ使って自爆することが多いようだけど
15223/11/27(月)19:37:43No.1128926042そうだねx2
学園長とか花房牧之介とか許容範囲ギリギリなキャラを結構出してくる
15323/11/27(月)19:37:46No.1128926068そうだねx1
というか優秀な忍者抱えまくってる忍術学園自体が下手な大名より圧倒的勢力なのでは…
15423/11/27(月)19:38:03No.1128926172+
>ぶっちゃけ6年が一番キャラ弱いと思う
無難なイケメンが多いよね
中在家先輩とかは個性強いと思うけど
15523/11/27(月)19:38:34No.1128926363+
>滝夜叉丸先輩の戦輪って実用されてたの?
>なんかあれ使って自爆することが多いようだけど
日本外でもチャクラムというし普通に実用武器
最初に投げつけるのはともかくあんなのどうやってキャッチできるんだよとは思う
15623/11/27(月)19:38:40No.1128926411+
>滝夜叉丸先輩の戦輪って実用されてたの?
>なんかあれ使って自爆することが多いようだけど
古代インドの頃から使われてる
15723/11/27(月)19:38:57No.1128926510+
戸部先生単独でスレ立ってるの初めて見た
15823/11/27(月)19:39:00No.1128926546そうだねx2
>というか優秀な忍者抱えまくってる忍術学園自体が下手な大名より圧倒的勢力なのでは…
下手に手を出すと将来忍が自分の勢力に来てくれなくなるからな
15923/11/27(月)19:39:18No.1128926641そうだねx2
>>なんかダジャレ好きで嫌味~な先生がいたのは覚えてる名前とかキャラデザは全然覚えてない
>い組担任の厚着太逸先生じゃないっけ
ダジャレは安堂先生の方
厚着先生は実技担当で実はは組を評価しる
16023/11/27(月)19:39:29No.1128926714+
滝 夜叉丸だとおもってた
滝夜叉丸で名前で姓は違うのね
16123/11/27(月)19:39:30No.1128926725そうだねx1
>2年くらい前の正月辺りにやたら詳しい「」が現れてちょっとだけブームにならなかったけ忍たま
名前忘れたけどくの一のマイナーキャラが登場する回を全部調べ上げた狂人だったと思う
16223/11/27(月)19:39:35No.1128926746+
刀で料理させたら乱太郎たちの方が上
16323/11/27(月)19:39:47 ID:Abc3epakNo.1128926819+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アニピワノ国終幕記念
ばーか
このつまんないスレ文一生懸命考えた低知能ガチガイジのスレゴミさんw
高卒低脳バカまんこから産まれたお前の頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
高卒低脳バカまんこから産まれたスレゴミの頭悪い知恵遅れ遺伝子全てに末期癌発症祈願🙏
不細工な母親から生まれたスレゴミw
頭の悪さ遺伝しちゃったスレゴミw  家族全員不細工なスレゴミw
低学歴再生産しちゃったスレゴミまんこw
早く死のうね~(^^)
16423/11/27(月)19:39:51No.1128926844+
>最初に投げつけるのはともかくあんなのどうやってキャッチできるんだよとは思う
ほんとは帰ってこないよ投げっぱなしだよ
16523/11/27(月)19:39:58No.1128926892+
いまだに浦沢先生の脚本で持ってる作品なのがすごい
16623/11/27(月)19:40:27No.1128927070+
二代目喜三太の人亡くなった時ショックだったなぁ
もう結構代替わりしてたりする?
16723/11/27(月)19:40:46No.1128927198+
いつもお腹減っちゃうんだからお弁当持ち歩きなさいよとは思うが
この人が万全だと話がすぐ終わっちゃうからダメなんだろうな…
16823/11/27(月)19:41:31No.1128927467+
そういやヘムヘム全然出てこないな~と思って5巻飛ばしくらいで漫画読み進めたら30巻くらいまで読んでも出てこなくてあれ?って思った記憶
16923/11/27(月)19:42:05No.1128927655+
乱太郎最強格付けランキングとかあるならかなり上位の先生じゃない?
すぐお腹空いてポンコツになるけど
17023/11/27(月)19:42:06No.1128927661そうだねx3
>ほんとは帰ってこないよ投げっぱなしだよ
むしろ安心した
戻ってきたらそっちの方が怖いからな…
17123/11/27(月)19:42:11No.1128927688+
この人ってお腐れ様から人気あるの?
17223/11/27(月)19:42:17No.1128927733+
>滝 夜叉丸だとおもってた
>滝夜叉丸で名前で姓は違うのね
登場時に平滝夜叉丸先輩!ってちゃんと呼ばれてるはずなんだけどね
「この滝夜叉丸が~」とか本人が名前を一人称に使いがちなせいかな
17323/11/27(月)19:42:23No.1128927770+
>そういやヘムヘム全然出てこないな~と思って5巻飛ばしくらいで漫画読み進めたら30巻くらいまで読んでも出てこなくてあれ?って思った記憶
原作だと銭の花は白い号だよね?
17423/11/27(月)19:42:44No.1128927865+
>そういやヘムヘム全然出てこないな~と思って5巻飛ばしくらいで漫画読み進めたら30巻くらいまで読んでも出てこなくてあれ?って思った記憶
銭の花は白い号…
17523/11/27(月)19:43:19No.1128928075+
最近見たら雑渡昆奈門ていう何か凄い強い人が居たんだけど
この人昔っから居たっけ…?少なくとも光GENJI主題歌の時代は居なかったような
17623/11/27(月)19:43:31No.1128928146+
剣術という純粋武力で最強だから扱いづらいんだろうか
17723/11/27(月)19:43:43No.1128928231+
>この人ってお腐れ様から人気あるの?
腐人気は知らんが剣豪関係のキャラは結構いるし金吾が憧れてて…ってネタよくやってるしウケてはいるんじゃない
17823/11/27(月)19:43:43No.1128928235+
>この人ってお腐れ様から人気あるの?
そもそも大人のキャラが土井先生利吉さん雑渡昆奈門くらいしか人気ないんじゃないか
17923/11/27(月)19:44:09No.1128928376+
成金が飼ってた犬に生徒が餌付けしたら学園に住み着いた犬だったよね
18023/11/27(月)19:44:17No.1128928424そうだねx1
>いつもお腹減っちゃうんだからお弁当持ち歩きなさいよとは思うが
しんべエが食べるか鼻水たらして食中毒になるかの二択だ
18123/11/27(月)19:44:25No.1128928468+
初期くらいにテレビスペシャルかなんかで公開録音で視聴者のちびっこ集めてなぜかヘムヘムの声の出し方を教えてたの思い出した
18223/11/27(月)19:44:26No.1128928475+
というか滝夜叉丸って一発変換できるんだ
18323/11/27(月)19:44:51No.1128928592+
ざっとこんなもんの話は映画にも出たのに
18423/11/27(月)19:45:16No.1128928735+
>最近見たら雑渡昆奈門ていう何か凄い強い人が居たんだけど
>この人昔っから居たっけ…?少なくとも光GENJI主題歌の時代は居なかったような
比較的最近の人
少なくとも髪結いの先輩の登場以降だったかな
めちゃくちゃ人気ある
18523/11/27(月)19:45:17No.1128928742+
>最近見たら雑渡昆奈門ていう何か凄い強い人が居たんだけど
>この人昔っから居たっけ…?少なくとも光GENJI主題歌の時代は居なかったような
アニメ初登場は15年前くらいかな?
18623/11/27(月)19:45:42No.1128928877+
原作の犬といえば厘賃賃もいるよね?
あっちはどれくらい出てたっけ
18723/11/27(月)19:45:54No.1128928942+
ヘムヘムって犬なんだ...猫だと思ってた
18823/11/27(月)19:46:01No.1128928982+
忍たま最強ランキングどうなってたっけなあ…
18923/11/27(月)19:46:18No.1128929080そうだねx7
>>最近見たら雑渡昆奈門ていう何か凄い強い人が居たんだけど
>>この人昔っから居たっけ…?少なくとも光GENJI主題歌の時代は居なかったような
>比較的最近の人
>少なくとも髪結いの先輩の登場以降だったかな
>めちゃくちゃ人気ある …
>アニメ初登場は15年前くらいかな?
15年前が比較的最近扱いになる恐ろしい世界忍たま
19023/11/27(月)19:46:49No.1128929275+
山田先生が学園最強なんだっけ
19123/11/27(月)19:46:51No.1128929286そうだねx2
>剣術という純粋武力で最強だから扱いづらいんだろうか
この人が普通に働いたら普通に事件解決しちゃうから腹減らして役立たずにしないといけないんだけども
それはそれでまたそのパターンかよ!ってなっちゃうのがつらいのかな
19223/11/27(月)19:46:52No.1128929293そうだねx1
>忍たま最強ランキングどうなってたっけなあ…
山田先生がsssランクなのは知ってる
19323/11/27(月)19:47:10No.1128929404+
>15年前が比較的最近扱いになる恐ろしい世界忍たま
自分が子供のころ見てた以降は最近
19423/11/27(月)19:47:11No.1128929408そうだねx1
しょうがねぇだろ30期突破したんだから
19523/11/27(月)19:47:21No.1128929465+
山田先生と不味そうな八宝菜の2トップじゃね
19623/11/27(月)19:47:22No.1128929468+
>15年前が比較的最近扱いになる恐ろしい世界忍たま
まあアレだimgみたいなもんだ
19723/11/27(月)19:47:28No.1128929511そうだねx2
雑渡昆奈門ちょっとイメージ検索しただけでめっちゃあざとそうなのは伝わってきた
19823/11/27(月)19:47:39No.1128929569+
>忍たま最強ランキングどうなってたっけなあ…
全盛期学園長が多分トップ格
19923/11/27(月)19:48:19No.1128929793+
山田先生の嫁の顔の隠し方が無理矢理すぎて笑ったおぼえがある
20023/11/27(月)19:48:29No.1128929833+
八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
20123/11/27(月)19:48:30No.1128929839+
途中からopのクオリティがやたら高かった
ちょっと見てただけだと知らないイケメンが沢山出てくる!
20223/11/27(月)19:48:32No.1128929850+
四方六方八方手裏剣でしょ?
20323/11/27(月)19:48:38No.1128929882+
いたなあ厘賃賃…1954年のドラマが元ネタって当時の小学生の親世代でも知らんだろっていう
20423/11/27(月)19:48:40No.1128929893そうだねx2
雑渡昆奈門は人気出過ぎて途中から声が森久保祥太郎に変わったくらいには大人気だぞ
20523/11/27(月)19:48:43No.1128929909そうだねx2
自己レスだけど雑渡昆奈門アニメ初登場調べたわ
>「事件の本質の段」
>『忍たま乱太郎』16期第38話
>2008年5月21日放送
流石に見てない時期だった
そして今現在は31期て出てきてビビる
20623/11/27(月)19:48:47No.1128929932そうだねx1
ざっとこんなもんは最後の台詞の「ただし傷つけるなよ、保健委員が悲しむからな」がもう最高なんすよ
20723/11/27(月)19:49:02No.1128930007+
>31期
なそ
にん
20823/11/27(月)19:49:10No.1128930051+
マジで忘れてたけどもう出てないとかなんだろうか
20923/11/27(月)19:49:21No.1128930119そうだねx1
>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
そりゃドクタケ忍軍頭領だし弱いわけがないんだ
21023/11/27(月)19:49:34No.1128930199+
ユキちゃんとトモミちゃんを逆に覚えてた
21123/11/27(月)19:49:37No.1128930212+
声優ベテラン揃いでギャラすごそう
21223/11/27(月)19:50:00No.1128930358+
再放送とかじゃなくて続いてるのか…
21323/11/27(月)19:50:03No.1128930379+
八宝菜は現役で頭領だもんな
ジコ坊と同じくらいの強さがあっても自然だよな
21423/11/27(月)19:50:07No.1128930405そうだねx2
>雑渡昆奈門は人気出過ぎて途中から声が森久保祥太郎に変わったくらいには大人気だぞ
広瀬正志が入院したから交代しただけだろ!
21523/11/27(月)19:50:17No.1128930451そうだねx1
忍たまに造詣が深い「」が沢山いるから聞きたいんだけど
八方斎が雇い入れた屁で洗脳する外国人の刺客いたよね?
俺の性癖が作り上げた偽の記憶じゃないよね?
21623/11/27(月)19:50:17No.1128930454+
>声優ベテラン揃いでギャラすごそう
主人公トリオの時点でもうとんでもなさそう
21723/11/27(月)19:50:27No.1128930528+
ちょっと前に久々に見たんだけど知らんくノ一がいてびっくりした
土井先生の家が忍者の集会場になってたけど大家のおばちゃんが追い払っちゃって困ってるって回
21823/11/27(月)19:50:32No.1128930556そうだねx1
>声優ベテラン揃いでギャラすごそう
まあNHKだからいいか…
21923/11/27(月)19:50:33No.1128930567そうだねx3
>ざっとこんなもんは最後の台詞の「ただし傷つけるなよ、保健委員が悲しむからな」がもう最高なんすよ
保健委員会とタソガレドキの関係全体的にあざとすぎる
22023/11/27(月)19:50:48No.1128930651そうだねx3
>俺の性癖が作り上げた偽の記憶じゃないよね?
難儀な性癖してんな…
22123/11/27(月)19:51:12No.1128930808そうだねx1
>忍たまに造詣が深い「」が沢山いるから聞きたいんだけど
>八方斎が雇い入れた屁で洗脳する外国人の刺客いたよね?
>俺の性癖が作り上げた偽の記憶じゃないよね?
カライだっけ
インド人のやつ
屁かなにかで逆洗脳食らってた気もする
22223/11/27(月)19:51:26No.1128930905+
今なら山本シナ先生でいけそう
22323/11/27(月)19:51:38No.1128930976+
サザエさんとかドラえもんみたいにぶっ通しじゃないから◯期って出てくるのちょっとおもしろい
22423/11/27(月)19:52:05No.1128931135+
主人公3人と先生2人以外はほぼ覚えてないけど滝夜叉丸先輩と第三共栄丸と花房牧野助は耳に残ってた
22523/11/27(月)19:52:10No.1128931168+
>>忍たま最強ランキングどうなってたっけなあ…
>全盛期学園長が多分トップ格
原作だと亀甲万太夫がどこにはいるかだな
22623/11/27(月)19:52:15No.1128931211そうだねx1
凄く強い
ヒロイックな見た目
部下にめちゃくちゃ慕われている
忍たまにも優しい
滅多にギャグキャラにならない
という雑渡昆奈門さんだ
22723/11/27(月)19:52:20No.1128931250+
スレ画強いらしいけど常にフラフラだからそれはもう弱いだろって思ってた
22823/11/27(月)19:52:23No.1128931275+
何故戸部先生のスレが伸びてるんだ
22923/11/27(月)19:52:27No.1128931294+
メインキャストの平均年齢高すぎ!なアニメに
23023/11/27(月)19:52:39No.1128931388+
他にはあざとい新キャラいないの?
23123/11/27(月)19:52:49No.1128931452+
田村三木ヱ門もよろしくね
なんでこいつも予測変換に出てくるの?
23223/11/27(月)19:52:49No.1128931456+
書き込みをした人によって削除されました
23323/11/27(月)19:53:02No.1128931530+
>>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
>そりゃドクタケ忍軍頭領だし弱いわけがないんだ
は組は八宝菜あしらってるけどそれは今まで何度も交戦して手の内知ってるって経験ありきだからな
23423/11/27(月)19:53:17No.1128931636+
駄ニメで映画見ようぜ
他でも見れるだろうけど
23523/11/27(月)19:53:21No.1128931674+
10年くらい前には多分女性人気が高い先輩がいっぱい増えてたけどいつから出てきたんだあいつら
23623/11/27(月)19:53:38No.1128931765そうだねx1
>>忍たまに造詣が深い「」が沢山いるから聞きたいんだけど
>>八方斎が雇い入れた屁で洗脳する外国人の刺客いたよね?
>>俺の性癖が作り上げた偽の記憶じゃないよね?
>カライだっけ
ワタシハユウシュウナドクタケニンジャニナリマス
23723/11/27(月)19:53:43No.1128931796そうだねx1
まず山田先生の女装ってすごいハイレベルらしいからね
完全に女性になりきってるから(外見以外)
23823/11/27(月)19:53:54No.1128931885+
>スレ画強いらしいけど常にフラフラだからそれはもう弱いだろって思ってた
アニメで映ってる時はそうだけど基本強いから…
23923/11/27(月)19:54:05No.1128931941+
>凄く強い
>ヒロイックな見た目
>部下にめちゃくちゃ慕われている
>忍たまにも優しい
>滅多にギャグキャラにならない
>という雑渡昆奈門さんだ
そして諸泉尊奈門とか善宝寺伊作先輩みたいなあざとい受けキャラとの絡みが多い
24023/11/27(月)19:54:05No.1128931942そうだねx1
>忍たまに造詣が深い「」が沢山いるから聞きたいんだけど
>八方斎が雇い入れた屁で洗脳する外国人の刺客いたよね?
>俺の性癖が作り上げた偽の記憶じゃないよね?
にぎりっぺで洗脳してくる奴なら見た覚えがある
催眠に掛かったふりみたいなので逆転した気がするが流石にうろ覚えだ
24123/11/27(月)19:54:05No.1128931945そうだねx2
城のお抱え忍者ってポンコツが多いのにタソガレドキだけマジ別格なのズルい
部隊の名前も普通に格好いい
24223/11/27(月)19:54:09No.1128931974+
>メインキャストの平均年齢高すぎ!なアニメに
ワンピース忍たまコナンの三大だな
24323/11/27(月)19:54:12No.1128932002そうだねx2
>まず山田先生の情が荒れ凄い高レベルらしいからな
>完全に女性になりきってるから(外見除く)
山田先生の女装は変装だと見破られたことはないからな
変装する目的は別人に化けることであって美人になることではないし
24423/11/27(月)19:54:16No.1128932027そうだねx1
やっぱ利吉って人気あるの?
24523/11/27(月)19:54:30No.1128932108+
忍たまのスレ見かけるたびに面白そうだなって思うけど絶妙に見るの忘れる時間に放送してる
24623/11/27(月)19:54:34No.1128932132そうだねx2
>何故戸部先生のスレが伸びてるんだ
だがスレの終わりはざっとこんなもんの話題になってる…
24723/11/27(月)19:54:35No.1128932140+
>まず山田先生の女装ってすごいハイレベルらしいからね
>完全に女性になりきってるから(外見以外)
まあきり丸は習った女装でバイトに活かしてるからな
24823/11/27(月)19:54:37No.1128932157+
毎年だいたい春先に1クール分新作やってあとは再放送だったけど
新作も春と秋に割り振るようになったからダレにくくなったのはいいね
春先の見たら残りもう虚無期間になってたし…
24923/11/27(月)19:54:45No.1128932223そうだねx7
>やっぱ利吉って人気あるの?
無い要素が無いだろ
25023/11/27(月)19:54:57No.1128932281+
>スレ画強いらしいけど常にフラフラだからそれはもう弱いだろって思ってた
ストーリーの都合で弱体化するだけで強いよ
あと作者はあんまりアクションシーン得意じゃねえから
強そうなシーンはほとんど描写されない…
25123/11/27(月)19:55:06No.1128932345+
黄昏甚兵衛 変な顔~
25223/11/27(月)19:55:25No.1128932451そうだねx1
ファン交流会で作者が逆に侵食されたって珍しいケースだよな…
25323/11/27(月)19:56:09No.1128932730+
全身やけどのせいで皮膚が突っ張るから普段変な座り方なんだけど
学園長に頭下げて依頼するときはきっちり正座してるのがたまらんって
熱弁してる「」がいたのは覚えてる雑渡昆奈門さん
25423/11/27(月)19:56:41No.1128932933+
>ファン交流会で作者が逆に侵食されたって珍しいケースだよな…
元々その気があった所に主なファン層がそうだと知って切り替えたんだよ
小学生新聞連載漫画なので
25523/11/27(月)19:56:53No.1128932999+
>まず山田先生の女装ってすごいハイレベルらしいからね
>完全に女性になりきってるから(外見以外)
お嬢さん茶でも…
25623/11/27(月)19:56:55No.1128933011+
上級生の方の担任の先生とかより山田先生の方が強いのかな
25723/11/27(月)19:56:56No.1128933022+
昔は上級生ほとんど出なかったよなぁ
25823/11/27(月)19:56:56No.1128933024そうだねx1
しかも別に作者が元々腐ってたとかじゃなくて純粋にファンが出してほしいって声に素直に応えた結果っていうのもなかなか
25923/11/27(月)19:57:02No.1128933061そうだねx2
>全身やけどのせいで皮膚が突っ張るから普段変な座り方なんだけど
>学園長に頭下げて依頼するときはきっちり正座してるのがたまらんって
やっぱあざとすぎるわ
最高
26023/11/27(月)19:57:13No.1128933142+
数週間前の新規みたらジャニーズクレジット無くなっててたな
26123/11/27(月)19:57:13No.1128933144+
fu2844124.jpg[見る]
名前なんだっけ…
26223/11/27(月)19:57:26No.1128933242+
強いキャラが常時強いと作劇的に困るからな…
26323/11/27(月)19:57:27No.1128933258+
何年か前にくの一ほとんど出てなくなったと聞いた
26423/11/27(月)19:57:36No.1128933325そうだねx1
>難儀な性癖してんな…
>カライだっけ
>インド人のやつ
>屁かなにかで逆洗脳食らってた気もする
確か前後編で前半で先生達が洗脳されちゃうのを見て子供の頃の俺はどうして男の人がこうなるのを見て悶々として
次後半見たら全く効果無いのにかかったふりして隙伺ってたという真相が発覚して…俺は…ガッカリした…
それから20年近く経ってjunくんちでほぼ同じ変態洗脳ジャンルに出会って雷に打たれたよ
絶対考案者あの忍たま見てたって
ご清聴ありがとうございました
26523/11/27(月)19:57:56No.1128933457+
あの見た目で女子小学生にもウケるのが凄いよ雑渡昆奈門
26623/11/27(月)19:57:58No.1128933467+
>上級生の方の担任の先生とかより山田先生の方が強いのかな
山田先生は忍者なのに仕事が選べる立場らしいからな
26723/11/27(月)19:58:00No.1128933479+
>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
確か幻術使いなんだっけ
26823/11/27(月)19:58:22No.1128933631そうだねx8
>確か前後編で前半で先生達が洗脳されちゃうのを見て子供の頃の俺はどうして男の人がこうなるのを見て悶々として
>次後半見たら全く効果無いのにかかったふりして隙伺ってたという真相が発覚して…俺は…ガッカリした…
>それから20年近く経ってjunくんちでほぼ同じ変態洗脳ジャンルに出会って雷に打たれたよ
>絶対考案者あの忍たま見てたって
>ご清聴ありがとうございました
こいつ
やばい
26923/11/27(月)19:58:36No.1128933704そうだねx3
>ご清聴ありがとうございました
あいつ
27023/11/27(月)19:58:44No.1128933758+
摂津院雲黒斎だか雪隠うんこ臭いだか
27123/11/27(月)19:58:58No.1128933858そうだねx1
>それから20年近く経ってjunくんちでほぼ同じ変態洗脳ジャンルに出会って雷に打たれたよ
junくんちは相変わらず尖ってんな…避雷針みてえだ…
27223/11/27(月)19:59:05No.1128933890+
戦国時代の剣術はどうのこうのって蘊蓄は出てくるのでしっかり調べてるんだろうけど
肝心の殺陣シーンはそんなうまくない悲しみ…
27323/11/27(月)19:59:14No.1128933948+
>>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
>確か幻術使いなんだっけ
実質うちはイタチ
27423/11/27(月)19:59:17No.1128933962+
もう十年くらい前だけどカーラジオでボイスドラマみたいなのをたまたま聞いた記憶がある
あったよね?
27523/11/27(月)19:59:19No.1128933972+
>>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
>確か幻術使いなんだっけ
作風的にガチの幻術とかは出てこなさそうだから
心理学とか麻薬みたいなお薬とかなのかな?
27623/11/27(月)19:59:19No.1128933973そうだねx2
戸部先生に突っかかる奴が子供の頃からどうにも好きになれなかった記憶
27723/11/27(月)19:59:21No.1128933982そうだねx3
忍たまでBLに開眼するやつがいるのは理解できるんだよ
忍たまでもっとヤバい性癖に開眼してるやつが出てくるの怖いんだけど
27823/11/27(月)19:59:23No.1128933994+
作者の頭の中ではは組のほとんどは家業に戻って卒業するのは数名というイメージだったけど
ファンからそれは辛いという声が多かったので全員卒業するよって言ってくれたりもする
27923/11/27(月)19:59:28No.1128934033そうだねx4
人気出せそうなキャラ作ろ!で実際作れちゃう作者はつよい
28023/11/27(月)19:59:40No.1128934101そうだねx1
>あの見た目で女子小学生にもウケるのが凄いよ雑渡昆奈門
包帯メカクレに惹かれるのは一定数いるからな…
28123/11/27(月)19:59:49No.1128934155+
第三共栄丸さん
28223/11/27(月)20:00:16No.1128934327+
>作風的にガチの幻術とかは出てこなさそうだから
>心理学とか麻薬みたいなお薬とかなのかな?
出てくるよガチの幻術使い
28323/11/27(月)20:00:20No.1128934362そうだねx1
>ファンからそれは辛いという声が多かったので全員卒業するよって言ってくれたりもする
全員将来どこかの戦で殺し合うのもつれぇわ…
28423/11/27(月)20:00:28No.1128934396そうだねx1
>第三共栄丸さん
水軍棟梁なので戦力的にはとんでもない人
28523/11/27(月)20:00:32No.1128934426+
>作者の頭の中ではは組のほとんどは家業に戻って卒業するのは数名というイメージだったけど
>ファンからそれは辛いという声が多かったので全員卒業するよって言ってくれたりもする
優し…
28623/11/27(月)20:00:33No.1128934433+
>忍たまでもっとヤバい性癖に開眼してるやつが出てくるの怖いんだけど
忍たまに限らずギャグ描写から性癖に目覚めるのはよくありましてよ
28723/11/27(月)20:00:44No.1128934491そうだねx3
>あの見た目で女子小学生にもウケるのが凄いよ雑渡昆奈門
中二病は男子だけの特権じゃないんだ
28823/11/27(月)20:00:52No.1128934537+
>忍たまでもっとヤバい性癖に開眼してるやつが出てくるの怖いんだけど
なんのジャンルだろうと素質があるやつは目覚めちまうんだ
28923/11/27(月)20:00:53No.1128934545+
改めて思い返すと滝夜叉丸先輩が1番好きだわ
29023/11/27(月)20:00:54No.1128934556+
大木先生もああいうキャラが好きな女子はたまらんだろうな~ってキャラしとる
29123/11/27(月)20:00:57No.1128934567そうだねx2
>>>八宝菜ってああ見えてめっちゃスゴイ忍者らしいよな…
>>確か幻術使いなんだっけ
>作風的にガチの幻術とかは出てこなさそうだから
>心理学とか麻薬みたいなお薬とかなのかな?
幻覚を見る薬剤を散布するガチガチの幻術
29223/11/27(月)20:01:12No.1128934664+
>黄昏甚兵衛 変な顔~
変な顔の忍者と言えば甘座毛粕十郎
29323/11/27(月)20:01:13No.1128934671+
>大木先生もああいうキャラが好きな女子はたまらんだろうな~ってキャラしとる
レアキャラなのが惜しい
29423/11/27(月)20:01:17No.1128934692+
キャプテン達魔鬼好き
29523/11/27(月)20:01:23No.1128934726+
>全員将来どこかの戦で殺し合うのもつれぇわ…
6年生は確定してるのがやっぱりつれェわ
29623/11/27(月)20:01:46No.1128934876+
>作者の頭の中ではは組のほとんどは家業に戻って卒業するのは数名というイメージだったけど
>ファンからそれは辛いという声が多かったので全員卒業するよって言ってくれたりもする
ただガチの専業忍者になることが幸せとは限らんのよね
ところどころにシリアスな世界観が見えるし
29723/11/27(月)20:01:52No.1128934924+
忍者学校を6年やりきって卒業ってもう完全にプロだからそれぞれ別の雇い主だったりしたら仕事で殺し合うことになるんだろうか
あの世界の忍者めちゃくちゃ緩そうだけど
29823/11/27(月)20:02:02No.1128934978そうだねx1
>出てくるよガチの幻術使い
喜三太のナメクジ絡みの話でマジな幻術使うやつが出たのは覚えてる
29923/11/27(月)20:02:14No.1128935050+
超初期に山田先生の元教え子と殺し合いになる話あるもんな
30023/11/27(月)20:02:26No.1128935130+
というか毒茸忍軍は大名お抱えの忍者集団だからエリートもエリートの精鋭部隊
30123/11/27(月)20:02:34No.1128935183+
>ところどころにシリアスな世界観が見えるし
時代がヤバいからな…
30223/11/27(月)20:02:35No.1128935195そうだねx3
作者さん脳溢血だっけか?
元気になってほしいね…
30323/11/27(月)20:03:03No.1128935380+
>作者さん脳溢血だっけか?
>元気になってほしいね…
知らなかった…
30423/11/27(月)20:03:21No.1128935497+
スレも落ちるんでなんだけどさ
乱太郎✕ユキちゃん
きり丸✕トモミちゃん
しんべえ✕おシゲちゃん
でいいんだよね!
30523/11/27(月)20:03:29No.1128935547+
>作者さん脳溢血だっけか?
>元気になってほしいね…
馬の名前が脳溢血号だったのに…
30623/11/27(月)20:03:43No.1128935636+
>超初期に山田先生の元教え子と殺し合いになる話あるもんな
まだ方向性固まってなかったから分身の術とかいうニンポ使ってくるヤツ!
30723/11/27(月)20:03:45No.1128935649+
昔見た絵本か何かだと乱太郎の担任の先生も違うし妖怪とか普通に出てきたな
それとアニメしか見た事がない
30823/11/27(月)20:03:49No.1128935671そうだねx1
>fu2844124.jpg[見る]
>名前なんだっけ…
きたいしてるよ
30923/11/27(月)20:03:57No.1128935715+
もう御年65だしな…
31023/11/27(月)20:04:25No.1128935893そうだねx1
>もう御年65だしな…
意外と若かった…
31123/11/27(月)20:05:04No.1128936154+
俺の母ちゃんと同じくらいだ…

- GazouBBS + futaba-