レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/26(日)20:08:24No.1128590315+そこ取っ手じゃないんですよ |
… | 223/11/26(日)20:08:46No.1128590491そうだねx93>そこ取っ手じゃないんですよ |
… | 323/11/26(日)20:08:48No.1128590512そうだねx37>そこ取っ手じゃないんですよ |
… | 423/11/26(日)20:09:03No.1128590633そうだねx15鈍器だ |
… | 523/11/26(日)20:09:36No.1128590978+中盤ぐらいまで使える武器 |
… | 623/11/26(日)20:09:56No.1128591161そうだねx12>終盤ぐらいまで使える武器 |
… | 723/11/26(日)20:10:14No.1128591331そうだねx44>そこ取っ手じゃないんですよ |
… | 823/11/26(日)20:10:34No.1128591498そうだねx1近接も投擲も行ける武器 |
… | 923/11/26(日)20:10:50No.1128591641そうだねx1取っ手として紹介されてた覚えがあるが… |
… | 1023/11/26(日)20:10:58No.1128591708そうだねx1>今日まで使えるゲーム機 |
… | 1123/11/26(日)20:11:17No.1128591880そうだねx18やっぱ取っ手じゃないか |
… | 1223/11/26(日)20:11:25No.1128591936+取っ手じゃない派はケーブルが壁に当たって曲がるの防止用っていう説をよく言うけどそれなら電源ケーブル刺したときにこの丸い形の取っ手だと電源ケーブルが保護できないんだよな |
… | 1323/11/26(日)20:11:45No.1128592114+ゴッ |
… | 1423/11/26(日)20:12:17No.1128592395+鈍器 |
… | 1523/11/26(日)20:12:22No.1128592435+真ん中の黒い円板を外すとちょうどいい窪みになるからジュースのコースター代わりにするってファミ通で紹介されてた |
… | 1623/11/26(日)20:12:25No.1128592450そうだねx1壁にくっ付けると排熱できないから排熱スペースを作る為とも聞いたぞ |
… | 1723/11/26(日)20:12:42No.1128592584+壁に密着させて通気口ふさがないようにするためのパーツっていう話聞いて長らく信じてたけど |
… | 1823/11/26(日)20:12:57No.1128592704そうだねx5>壁にくっ付けると排熱できないから排熱スペースを作る為とも聞いたぞ |
… | 1923/11/26(日)20:13:03No.1128592755そうだねx6取っ手じゃないは公式が言ってたんじゃなかったっけ |
… | 2023/11/26(日)20:13:31No.1128592974そうだねx24>取っ手じゃないは公式が言ってたんじゃなかったっけ |
… | 2123/11/26(日)20:13:42No.1128593072+ドンキー!コング!! |
… | 2223/11/26(日)20:13:57No.1128593208そうだねx14人を殴り殺す |
… | 2323/11/26(日)20:14:00No.1128593225+頑丈な鈍器 |
… | 2423/11/26(日)20:14:20No.1128593400+スマブラ専用機 |
… | 2523/11/26(日)20:14:26No.1128593450+俺の死因榛名 |
… | 2623/11/26(日)20:14:39No.1128593560そうだねx16>俺の死因榛名 |
… | 2723/11/26(日)20:14:51No.1128593656そうだねx25>俺の死因榛名 |
… | 2823/11/26(日)20:15:38No.1128594068+当時のめざましテレビでこの取っ手の部分持って持ち運びも便利!とか紹介していた覚えがある |
… | 2923/11/26(日)20:16:01No.1128594259+こいつPSやXBOXより優秀らしいな |
… | 3023/11/26(日)20:16:32No.1128594493+GC持ち歩く事そんなにあるかって思うけど取っ手に見える |
… | 3123/11/26(日)20:16:33No.1128594507+E:ゲームキューブ |
… | 3223/11/26(日)20:16:37No.1128594535+持つとしたらこう |
… | 3323/11/26(日)20:16:44No.1128594624+>壁に密着させて通気口ふさがないようにするためのパーツっていう話聞いて長らく信じてたけど |
… | 3423/11/26(日)20:16:53No.1128594716そうだねx30俺は取手じゃない話を反論するためにソースコピペするマン |
… | 3523/11/26(日)20:17:05No.1128594851そうだねx1>こいつPSやXBOXより優秀らしいな |
… | 3623/11/26(日)20:17:13No.1128594940+実際に取っ手にして友達の家に遊びに行ったのも懐かしいよ |
… | 3723/11/26(日)20:17:25No.1128595071そうだねx31>俺は取手じゃない話を反論するためにソースコピペするマン |
… | 3823/11/26(日)20:17:36No.1128595206そうだねx41取っ手じゃねーか! |
… | 3923/11/26(日)20:17:48No.1128595333そうだねx3こいつ車で引きずっても動くよ |
… | 4023/11/26(日)20:17:52No.1128595385そうだねx14>取っ手じゃねーか! |
… | 4123/11/26(日)20:17:59No.1128595466+いい鈍器だ |
… | 4223/11/26(日)20:18:28No.1128595714+>>取っ手じゃねーか! |
… | 4323/11/26(日)20:19:47No.1128596525そうだねx1>近接も投擲も行ける武器 |
… | 4423/11/26(日)20:19:48No.1128596531そうだねx2>取っ手じゃない派はケーブルが壁に当たって曲がるの防止用っていう説をよく言うけどそれなら電源ケーブル刺したときにこの丸い形の取っ手だと電源ケーブルが保護できないんだよな |
… | 4523/11/26(日)20:20:04No.1128596664そうだねx1岩田社長が言うならもう疑うまでもないか… |
… | 4623/11/26(日)20:20:23No.1128596901そうだねx12>この流れ毎回やってるじゃねーか! |
… | 4723/11/26(日)20:20:40No.1128597066+コロコロカービィやるときのためにつけた取っ手だよ |
… | 4823/11/26(日)20:21:31No.1128597547そうだねx5>取っ手じゃねーか! |
… | 4923/11/26(日)20:21:36No.1128597582+じゃあこれ鈍器じゃん |
… | 5023/11/26(日)20:21:47No.1128597683+ディスクを装着することで性能上昇や特殊効果を付与できるやつ |
… | 5123/11/26(日)20:21:52No.1128597723+1レス目が混乱の元すぎる… |
… | 5223/11/26(日)20:21:58No.1128597765+公式が言ってるだけで取っ手じゃないよ |
… | 5323/11/26(日)20:22:30No.1128598056そうだねx3人を殴り殺した後でも正常に動くのはGCだけ! |
… | 5423/11/26(日)20:22:32No.1128598081そうだねx11>公式が言ってるだけで取っ手じゃないよ |
… | 5523/11/26(日)20:22:36No.1128598109そうだねx1黒いロゴの所が交換できる事を知っている人は少ない |
… | 5623/11/26(日)20:22:40No.1128598142+携帯機として出しても良さそうなぐらい中身スカスカだった |
… | 5723/11/26(日)20:22:49No.1128598217+XBOXは土嚢だしGCは鈍器だ |
… | 5823/11/26(日)20:23:42No.1128598729そうだねx3>携帯機として出しても良さそうなぐらい中身スカスカだった |
… | 5923/11/26(日)20:23:56No.1128598837+いや取っ手だろ… |
… | 6023/11/26(日)20:24:02No.1128598885+>携帯機として出しても良さそうなぐらい中身スカスカだった |
… | 6123/11/26(日)20:24:10No.1128598947+これを取っ手と認めてしまうと鈍器として使われた時に言い訳できなくなってしまうんだ |
… | 6223/11/26(日)20:24:14No.1128598995そうだねx1あんまみっちりすると放熱とかの問題あるんじゃね |
… | 6323/11/26(日)20:24:44No.1128599231そうだねx2何故か誰も言ってないのに取っ手じゃないマンを呼び寄せる画像 |
… | 6423/11/26(日)20:24:59No.1128599365+殺害シーンのワンカット |
… | 6523/11/26(日)20:25:37No.1128599635そうだねx101秒で分かかる取手描写 |
… | 6623/11/26(日)20:25:50No.1128599765+仲間内で本体持ってたのは俺だけだけどみんなマイコントローラー持ってた不思議なハード |
… | 6723/11/26(日)20:26:40No.1128600225+>黒いロゴの所が交換できる事を知っている人は少ない |
… | 6823/11/26(日)20:26:42No.1128600245+ニンテンドーオールスター最終回で使われる武器 |
… | 6923/11/26(日)20:26:54No.1128600337+>1秒で分かかる取手描写 |
… | 7023/11/26(日)20:27:07No.1128600470そうだねx5>1レス目が混乱の元すぎる… |
… | 7123/11/26(日)20:27:11No.1128600521そうだねx8>仲間内で本体持ってたのは俺だけだけどみんなマイコントローラー持ってた不思議なハード |
… | 7223/11/26(日)20:27:20No.1128600614そうだねx16>マリオが勝手にやってるだけ |
… | 7323/11/26(日)20:28:00No.1128600943そうだねx5文句がある人はいわっちに直談判してください |
… | 7423/11/26(日)20:28:18No.1128601088+>>マリオが勝手にやってるだけ |
… | 7523/11/26(日)20:29:08No.1128601542そうだねx2PS2やXBOXと比べると桁違いの耐久力だよ |
… | 7623/11/26(日)20:29:25No.1128601697+>文句がある人はいわっちに直談判してください |
… | 7723/11/26(日)20:29:50No.1128601958そうだねx12>>文句がある人はいわっちに直談判してください |
… | 7823/11/26(日)20:30:16No.1128602186+>なんで下に堕ちてる前提なんだよ! |
… | 7923/11/26(日)20:30:24No.1128602261そうだねx8>fu2840421.jpg[見る] |
… | 8023/11/26(日)20:30:57No.1128602556+これサンダルらしいな |
… | 8123/11/26(日)20:31:11No.1128602668+取っ手だとしたら向きおかしいだろ |
… | 8223/11/26(日)20:31:31No.1128602867+改めて見ると給排気口デカいな! |
… | 8323/11/26(日)20:31:35No.1128602900そうだねx5>PS2やXBOXと比べると桁違いの耐久力だよ |
… | 8423/11/26(日)20:31:42No.1128602976そうだねx9>取っ手だとしたら向きおかしいだろ |
… | 8523/11/26(日)20:31:53No.1128603073+>改めて見ると給排気口デカいな! |
… | 8623/11/26(日)20:31:56No.1128603102そうだねx1>取っ手だとしたら向きおかしいだろ |
… | 8723/11/26(日)20:32:08No.1128603211+>取っ手だとしたら向きおかしいだろ |
… | 8823/11/26(日)20:32:14No.1128603277+良い感じに角が尖ってるんだよね |
… | 8923/11/26(日)20:32:29No.1128603446そうだねx5当時のCM覚えてるなら「実は取っ手じゃない」がウソなのはすぐわかる |
… | 9023/11/26(日)20:32:36No.1128603503+今の任天堂が忘れてしまったもの |
… | 9123/11/26(日)20:32:43No.1128603562そうだねx2PS2は普通に使っててもAVマルチ端子の重さでだんだん接触不良になるからな… |
… | 9223/11/26(日)20:32:51No.1128603647+命を削り取る形をしているだろ |
… | 9323/11/26(日)20:32:55No.1128603674+>>改めて見ると給排気口デカいな! |
… | 9423/11/26(日)20:33:09No.1128603814+>今の任天堂が忘れてしまったもの |
… | 9523/11/26(日)20:33:16No.1128603872+Switchのジョイコンにつけるメリケンみたいなグリップはスレ絵の後継機的な武装だよね |
… | 9623/11/26(日)20:33:19No.1128603895+>命を削り取る形をしているだろ |
… | 9723/11/26(日)20:33:24No.1128603944+>今の任天堂が忘れてしまったもの |
… | 9823/11/26(日)20:33:41No.1128604081+ゲーミング鈍器 |
… | 9923/11/26(日)20:33:50No.1128604162+取っ手じゃない(取っ手じゃない) |
… | 10023/11/26(日)20:34:15No.1128604391+むしろ取っ手じゃなかったら何なんだよ! |
… | 10123/11/26(日)20:34:17No.1128604406そうだねx1頑丈さは思い出してもいいと思う |
… | 10223/11/26(日)20:34:36No.1128604607そうだねx8>今の任天堂が忘れてしまったもの |
… | 10323/11/26(日)20:34:46No.1128604699+switchこそドックから引っ張り出す取っ手 |
… | 10423/11/26(日)20:34:50No.1128604743+取っ手じゃないと強盗が入ってきた時困るだろ |
… | 10523/11/26(日)20:35:01No.1128604847+>Switchのジョイコンにつけるメリケンみたいなグリップはスレ絵の後継機的な武装だよね |
… | 10623/11/26(日)20:35:22No.1128605030+>>公式が言ってるだけで取っ手じゃないよ |
… | 10723/11/26(日)20:35:46No.1128605257そうだねx9>>Switchのジョイコンにつけるメリケンみたいなグリップはスレ絵の後継機的な武装だよね |
… | 10823/11/26(日)20:35:54No.1128605313+>Switchのジョイコンにつけるメリケンみたいなグリップはスレ絵の後継機的な武装だよね |
… | 10923/11/26(日)20:36:08No.1128605433+GCの思い出を語ろうとするとソフトよりまず本体の話になる気がする |
… | 11023/11/26(日)20:36:12No.1128605461そうだねx5>fu2840613.jpg[見る] |
… | 11123/11/26(日)20:36:23No.1128605549そうだねx2任天堂…なぜタイガースモデルを出さない… |
… | 11223/11/26(日)20:36:37No.1128605670+>>>Switchのジョイコンにつけるメリケンみたいなグリップはスレ絵の後継機的な武装だよね |
… | 11323/11/26(日)20:37:11No.1128605999+打撃のGC |
… | 11423/11/26(日)20:37:13No.1128606033+wiiヌンチャクとか任天堂は武器が必要だと思ってるのではないか? |
… | 11523/11/26(日)20:37:24No.1128606144そうだねx8>GCの思い出を語ろうとするとソフトよりまず本体の話になる気がする |
… | 11623/11/26(日)20:37:51No.1128606384+ゲーム機武器最強決定戦優勝候補 |
… | 11723/11/26(日)20:38:09No.1128606510+ゲームボーイは防具だった |
… | 11823/11/26(日)20:38:11No.1128606542+>鈍器が云々は無視するとしてもデザインはゲームハードの中で一番好きまである |
… | 11923/11/26(日)20:38:19No.1128606633+GBPで重量アップだッ!死ねぃ! |
… | 12023/11/26(日)20:38:20No.1128606650+Wiiヌンチャクもなんかテレビ画面ぶち抜くくらいには硬いんだっけ? |
… | 12123/11/26(日)20:38:34No.1128606779+>wiiヌンチャクとか任天堂は武器が必要だと思ってるのではないか? |
… | 12223/11/26(日)20:38:36No.1128606795そうだねx1昔のどうぶつの森のカラーボックスに入ってるゲームキューブがなんか好きだった |
… | 12323/11/26(日)20:38:53No.1128606938+>投擲のwiiリモコン |
… | 12423/11/26(日)20:39:03No.1128607029+昔はキューブっていう車もあったくらいだから立方体は昔のトレンド |
… | 12523/11/26(日)20:39:13No.1128607129+イワタトミヤモトノツクッタドンキ |
… | 12623/11/26(日)20:40:15No.1128607756+スレ画電源入ったまま振り回してない? |
… | 12723/11/26(日)20:40:22No.1128607837+>GBPで重量アップだッ!死ねぃ! |
… | 12823/11/26(日)20:40:30No.1128607921そうだねx2語彙力が足りないから上手く表現できないんだけどもこう…本体のこの艶消しカラーがすごい好きなんだ |
… | 12923/11/26(日)20:40:53No.1128608140+>スレ画電源入ったまま振り回してない? |
… | 13023/11/26(日)20:41:02No.1128608214そうだねx2>スレ画電源入ったまま振り回してない? |
… | 13123/11/26(日)20:41:04No.1128608238そうだねx3アドバンスもGCも紫がメインカラーだったので合体させたときの統一感が素晴らしいんだ |
… | 13223/11/26(日)20:41:11No.1128608323そうだねx4この頃の任天堂なんか紫を推してた気がする |
… | 13323/11/26(日)20:41:21No.1128608423+>>スレ画電源入ったまま振り回してない? |
… | 13423/11/26(日)20:41:51No.1128608714そうだねx4いろんなカラーリングあったけどデフォルトの紫がやっぱりいい色味してるよね |
… | 13523/11/26(日)20:41:56No.1128608763+>この頃の任天堂なんか紫を推してた気がする |
… | 13623/11/26(日)20:42:31No.1128609066そうだねx2この取っ手を掴んで人を殴ったら殺せる威力だと聞いた |
… | 13723/11/26(日)20:42:35No.1128609106+この頃の任天堂といえば紫とスケルトンだよな! |
… | 13823/11/26(日)20:42:44No.1128609174+スケルトンGCとかあっても威力不安になるからな |
… | 13923/11/26(日)20:43:22No.1128609589そうだねx1スケルトンとか64時代思い出す |
… | 14023/11/26(日)20:43:22No.1128609593+俺は事件当日ゲームキューブ以外何も無い部屋で遊んでたんですよ |
… | 14123/11/26(日)20:43:44No.1128609793+でも金色?の豪華版は武器には向いてないよね |
… | 14223/11/26(日)20:44:10No.1128610071+CMで取っ手として扱ってた気がする |
… | 14323/11/26(日)20:44:19No.1128610161+シンフォニア同梱版のエメラルドグリーンのGC持ってたな |
… | 14423/11/26(日)20:44:41No.1128610392そうだねx2>GCの思い出を語ろうとするとソフトよりまず本体の話になる気がする |
… | 14523/11/26(日)20:44:42No.1128610402+本体壊れなくても取っ手が壊れるんじゃない? |
… | 14623/11/26(日)20:44:47No.1128610456+>俺は事件当日ゲームキューブ以外何も無い部屋で遊んでたんですよ |
… | 14723/11/26(日)20:44:54No.1128610508+カチカチだった覚えはあるけど実際に耐久面的な意味で頑丈なんだっけこれ? |
… | 14823/11/26(日)20:45:26No.1128610801+>俺は事件当日ゲームキューブ以外何も無い部屋で遊んでたんですよ |
… | 14923/11/26(日)20:45:45No.1128610950+GCはPSOやってたなあ |
… | 15023/11/26(日)20:46:13No.1128611213+>この頃の任天堂なんか紫を推してた気がする |
… | 15123/11/26(日)20:46:22No.1128611320そうだねx8なんかこの紫どう言葉にしていいかわかんないけどいいよね |
… | 15223/11/26(日)20:46:34No.1128611453+>カチカチだった覚えはあるけど実際に耐久面的な意味で頑丈なんだっけこれ? |
… | 15323/11/26(日)20:46:38No.1128611498+GBAと繋げたのがなんか記憶に残ってる |
… | 15423/11/26(日)20:46:59No.1128611716+なんか軽トラで引き摺り回しても平気だった動画あったよね |
… | 15523/11/26(日)20:46:59No.1128611717そうだねx4>カチカチだった覚えはあるけど実際に耐久面的な意味で頑丈なんだっけこれ? |
… | 15623/11/26(日)20:47:15No.1128611875+>カチカチだった覚えはあるけど実際に耐久面的な意味で頑丈なんだっけこれ? |
… | 15723/11/26(日)20:47:19No.1128611911+>カチカチだった覚えはあるけど実際に耐久面的な意味で頑丈なんだっけこれ? |
… | 15823/11/26(日)20:47:20No.1128611916そうだねx2>>GCの思い出を語ろうとするとソフトよりまず本体の話になる気がする |
… | 15923/11/26(日)20:47:41No.1128612113そうだねx6これでヨッシーの万有引力とかコロコロカービィやってる動画に弱い |
… | 16023/11/26(日)20:47:49No.1128612186そうだねx5運ぶのを楽にしたいって想いを込めた取っ手から |
… | 16123/11/26(日)20:48:09No.1128612381+スーファミとかいまだに動くし凄いよね |
… | 16223/11/26(日)20:48:11No.1128612403+エアライドは後続が出るかと思って早10年 |
… | 16323/11/26(日)20:48:36No.1128612644+ガチャフォースまたやりたいな |
… | 16423/11/26(日)20:48:50No.1128612807+>動物番長…ギフトピア…エアライド…ガチャフォース…ちびロボ |
… | 16523/11/26(日)20:49:25No.1128613129+>これでヨッシーの万有引力とかコロコロカービィやってる動画に弱い |
… | 16623/11/26(日)20:49:36No.1128613220+まあキレて本体に当たる子供がいる可能性考えると頑丈なのに越したことはないのか |
… | 16723/11/26(日)20:49:41No.1128613266+伊集院がラジオでぶん投げてた記憶がある |
… | 16823/11/26(日)20:50:18No.1128613621+>スーファミとかいまだに動くし凄いよね |
… | 16923/11/26(日)20:50:34No.1128613773+頑丈なのが常だったからジョイコンが64の3Dスティック以上に脆くて困る |
… | 17023/11/26(日)20:51:16No.1128614135そうだねx4スーファミ本体は無事でも映像やアダプタの配線死んでたりして悲しい |
… | 17123/11/26(日)20:51:43No.1128614404+子供向けとは思えない角 |
… | 17223/11/26(日)20:51:44No.1128614417+本体は頑丈だがスティックは歴代で一番脆いまである |
… | 17323/11/26(日)20:52:19No.1128614749+人を殺せる重さを実感したのはWiiUぐらいかな… |
… | 17423/11/26(日)20:52:48No.1128615020+GAIJINがやたら好きなハード |
… | 17523/11/26(日)20:53:35No.1128615404+>人を殺せる重さを実感したのはWiiUぐらいかな… |
… | 17623/11/26(日)20:53:39No.1128615439+そろそろスマブラでアイテムとして使えるようになってもいいだろ |
… | 17723/11/26(日)20:54:04No.1128615654+AC6で絶賛活躍中の鈍器だ |
… | 17823/11/26(日)20:54:21No.1128615800+>そろそろスマブラでアイテムとして使えるようになってもいいだろ |
… | 17923/11/26(日)20:54:27No.1128615850+結果的に自転車のカゴに入れるから持ち手があってよかった |
… | 18023/11/26(日)20:55:09No.1128616201+>結果的に自転車のカゴに入れるから持ち手があってよかった |
… | 18123/11/26(日)20:55:14No.1128616246そうだねx1スーパースコープと違って武器じゃないんだ |
… | 18223/11/26(日)20:55:54No.1128616585+子供の頃って据え置きゲーム機をもって遊びに行くバイタリティすごかったよな… |
… | 18323/11/26(日)20:56:08No.1128616710+武器でしょ |
… | 18423/11/26(日)20:56:11No.1128616746+>スーパースコープと違って武器じゃないんだ |
… | 18523/11/26(日)20:56:41No.1128616965そうだねx5ネタにはなるけど中身の方は水表現のグラフィックが綺麗で当時は結構感動したスレ画 |
… | 18623/11/26(日)20:56:54No.1128617069+>子供の頃って据え置きゲーム機をもって遊びに行くバイタリティすごかったよな… |
… | 18723/11/26(日)20:57:22No.1128617286そうだねx1今はスイッチ持っていけばいいだけだもんな… |
… | 18823/11/26(日)20:57:28No.1128617327そうだねx1PS2よりスペック高いのは伊達じゃないからな |
… | 18923/11/26(日)20:57:54No.1128617533そうだねx3>今はスイッチ持っていけばいいだけだもんな… |
… | 19023/11/26(日)20:58:13No.1128617668+なんか雰囲気暗めなゲームが多かった印象がある |
… | 19123/11/26(日)20:59:08No.1128618093+大玉みたいな変なゲームもあって味わい深い |
… | 19223/11/26(日)20:59:22No.1128618209+実際この持ち方やってもあんまり安定しない |
… | 19323/11/26(日)20:59:39No.1128618331そうだねx4思えばあんなクソ重いのでよく遊んでたなぁってなる初期PSP |
… | 19423/11/26(日)21:00:42No.1128618868+>思えばあんなクソ重いのでよく遊んでたなぁってなる初期PSP |
… | 19523/11/26(日)21:00:51No.1128618939+>実際この持ち方やってもあんまり安定しない |
… | 19623/11/26(日)21:02:46No.1128619829+>ネタにはなるけど中身の方は水表現のグラフィックが綺麗で当時は結構感動したスレ画 |