1: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:37:14.02 ID:3RgIWWJG0
何のイベントもない
2: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:37:34.79 ID:IWZEyEH5d
風俗だけや楽しいのわ
4: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:38:03.23 ID:3RgIWWJG0
>>2
飽きそう
飽きそう
58: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:47:37.20 ID:g2AS8pPp0
>>2
ただまんできる男がいる一方、
なんで金払っているんだろて自己嫌悪になる
ただまんできる男がいる一方、
なんで金払っているんだろて自己嫌悪になる
82: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:51:21.12 ID:Jo4PGC5X0
>>58
ケチなんやな
ケチなんやな
【おすすめ記事】
◆社会人「帰宅した瞬間寝てしもうた....今何時や...」(時計チラッ)
◆「給与振り込み日いつ?」とかいう社会人エアプを見極める最強の質問wwwywwwywwwy
◆大学時代ワイ「研究室ダルい…研究辛い…結局何も学べないまま卒業や…」→社会人になった結果
◆ぶっちゃけ社会人のデートってどこ行くん?wwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】ガチで「あ、ワイ社会人無理だわ」ってなった瞬間wwwwwwwwww
年収350万
年休117日
日勤のみ
月168h(21日労働)
残業15h
時給約1250円
ワイはニート7年から脱出した
一年目は死ぬほど辛かった

◆【画像】近畿大学の合格通知、センスが凄いwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】スシロー「原価率が高いものばかり頼まれると困るので、原価率ランキングを公表します😡」
◆【泥沼】結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまう
◆【速報】大川隆法「プーチンです……」
◆【悲報】金正恩「な?核兵器って必要だろ?俺達ゃこうなりたくないわけよ」
◆社会人「帰宅した瞬間寝てしもうた....今何時や...」(時計チラッ)
◆「給与振り込み日いつ?」とかいう社会人エアプを見極める最強の質問wwwywwwywwwy
◆大学時代ワイ「研究室ダルい…研究辛い…結局何も学べないまま卒業や…」→社会人になった結果
◆ぶっちゃけ社会人のデートってどこ行くん?wwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】ガチで「あ、ワイ社会人無理だわ」ってなった瞬間wwwwwwwwww
3: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:37:55.79 ID:vNz0CMLy0
結婚イベントやらないとその先のイベントフラグ全部なくなるよ
7: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:38:18.61 ID:3RgIWWJG0
>>3
結婚あればイベントあるな
結婚あればイベントあるな
17: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:40:28.40 ID:wsIgsKWB0
>>7
なんで結婚せんの
なんで結婚せんの
22: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:31.39 ID:3RgIWWJG0
>>17
できればしたいけど、別にしなくてもいい
理想高すぎるのかも
できればしたいけど、別にしなくてもいい
理想高すぎるのかも
6: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:38:10.74 ID:M1jj8CpA0
ワイは学生の頃に比べて金の制限が無くなったから楽しいわ
8: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:38:35.02 ID:3RgIWWJG0
>>6
いうほど金あってすることあるか?
いうほど金あってすることあるか?
9: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:38:36.96 ID:TL0OAxld0
vtuberなんかにハマる気持ちもわからんでもない
10: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:39:06.64 ID:uHXkM06p0
結婚する前の方が楽しかったで
11: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:39:10.22 ID:kMarXbps0
子供おらんと人生イベント発生しないから頑張って結婚して
13: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:39:52.29 ID:0XnNaiiMd
釣りさえあれば生きていける
16: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:40:10.30 ID:3RgIWWJG0
>>13
そういうのやる気力もない
そういうのやる気力もない
21: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:22.21 ID:uHXkM06p0
>>13
羨ましい
なにか始めてもすぐ面倒になって飽きちゃう
羨ましい
なにか始めてもすぐ面倒になって飽きちゃう
606: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:34:41.72 ID:Ph3tr6Uw0
>>13
外出すんのダルいわ
貴重な休日を何時間も消費したくない
外出すんのダルいわ
貴重な休日を何時間も消費したくない
612: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:35:04.41 ID:DBkujcza0
>>606
この土日なにしたんや?
この土日なにしたんや?
662: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:37:25.16 ID:Ph3tr6Uw0
>>612
ワイの休日は基本なんj🤪
でも今回は珍しく温泉いってきたわ
ワイの休日は基本なんj🤪
でも今回は珍しく温泉いってきたわ
14: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:39:56.88 ID:3RgIWWJG0
美食してもなんにも楽しくないわ
サイゼでいいし
サイゼでいいし
18: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:11.50 ID:WVnIwCSua
結婚とか子供とか不幸の再生産わざわざせんでええやろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:12.07 ID:4IZShzRE0
金使えるぶん社会人の方が楽しいでワイは
20: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:17.59 ID:fEP3TEnyr
やっぱり子どもがいる生活はいいぞ
でも何歳になっても仕事はクソやクソ
でも何歳になっても仕事はクソやクソ
23: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:41:38.97 ID:EVlZBy7Fd
自分から企画しかけるのが必須や
社会人っていう概念自体がサラリーマンやしな
社会人っていう概念自体がサラリーマンやしな
26: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:42:33.36 ID:CMR3TIGt0
結婚したら楽しくなるんか
27: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:42:44.27 ID:o3exJ0aua
子供って言ってもうちは娘3人やから男女1対4でワイ家庭に居場所ないで
92: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:52:52.78 ID:bLvC/0Tzd
>>27
娘の方が将来孫の楽しみあるやん。
娘の方が将来孫の楽しみあるやん。
28: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:42:45.63 ID:5DABkSiJ0
学生時代もつまらないやろ
31: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:43:33.03 ID:y+JXI2YF0
一本立ちしてみると急に気づくよな
親とか知り合いとか学生の義務イベントのおかげで面白可笑しく生きてきただけで
根っこでは単なる受動的な人間だったんやなって
親とか知り合いとか学生の義務イベントのおかげで面白可笑しく生きてきただけで
根っこでは単なる受動的な人間だったんやなって
32: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:43:58.53 ID:Wq9imYrD0
>>31
やめて
やめて
34: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:44:15.07 ID:15ZAYJUYx
>>31
ワイ大学生終わったら死んだ方がええかな?
楽しく終わりたい
ワイ大学生終わったら死んだ方がええかな?
楽しく終わりたい
601: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:34:28.77 ID:gTdIUKmU0
>>34
ワイも学生やが社会出るの怖いわ
ワイも学生やが社会出るの怖いわ
146: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:00:20.71 ID:N3FDGCvl0
>>31
それはみんなそうやないかな
ただ機会があったから思い出が作りやすかった
それはみんなそうやないかな
ただ機会があったから思い出が作りやすかった
343: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:18:22.51 ID:yeKEaOAzd
>>31
それに気づいたら人生スタートやで
これからお前の物語が始まるんや
それに気づいたら人生スタートやで
これからお前の物語が始まるんや
33: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:44:12.68 ID:mjpK2Itsp
小中高の女子全員から嫌われるイベント起きたワイよりマシや
39: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:44:58.73 ID:ZgtF1+0L0
>>33
ワイと同じやな
スカートの中除いたり排尿の音に聞き耳立ててるのバレて女子から総スカン食らったわ
ワイと同じやな
スカートの中除いたり排尿の音に聞き耳立ててるのバレて女子から総スカン食らったわ
45: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:45:36.71 ID:mjpK2Itsp
>>39
ワイは言動と思想が原因で嫌われたぞ
ワイは言動と思想が原因で嫌われたぞ
35: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:44:17.92 ID:cRKrtvGl0
結婚して土日も忙しい環境やってみたい気持ちもあるけどやったら引き返せんのがチキンなワイには無理やわ
でも毎回ゲームとなんJでええんかこれってなる
でも毎回ゲームとなんJでええんかこれってなる
40: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:45:11.23 ID:ZvBg0Brod
20代後半に差し掛かると一緒に遊んでたヤツらが結婚してなかなか遊ぶタイミングなくなって孤独になるって魔人?
68: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:49:35.78 ID:BTYbWJlI0
>>40
相手が嫁さんを置いて遊びに行くわけにもいかんし
話題も夫婦生活の苦労とか子育ての悩みとかになっていくのに対して自分が独身やとそれがよー分からんしつまらなく感じる
相手が嫁さんを置いて遊びに行くわけにもいかんし
話題も夫婦生活の苦労とか子育ての悩みとかになっていくのに対して自分が独身やとそれがよー分からんしつまらなく感じる
626: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:35:37.87 ID:wsIgsKWB0
>>40
むしろそれで凡人
むしろそれで凡人
41: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:45:25.01 ID:t8Mov9oK0
クソつまらん仕事してそう
さっさと転職でもしな
さっさと転職でもしな
43: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:45:32.02 ID:ExXjrLsi0
独身で30過ぎるとある程度熱中できる趣味ないとほんとひ悲惨やぞ
50: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:46:01.68 ID:V8ET1BWyM
まぁ学生時代つまらんやつは社会人になってもつまんし一生つまらんよ
53: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:46:56.78 ID:N4mbsqtf0
ある程度は自分の感性にあった会社に入った方がいいぞ
陰キャなのに無理して陽キャの世界行ったりすると友達いなくなる
陰キャなのに無理して陽キャの世界行ったりすると友達いなくなる
63: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:48:20.77 ID:ZvBg0Brod
>>53
そこで陽キャに合わせられるようになれば陽キャに変われるやろ
そこで陽キャに合わせられるようになれば陽キャに変われるやろ
54: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:46:57.74 ID:X2QODF6NM
休日はソープと焼肉寿司だけだよ楽しみ
354: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:18:51.61 ID:J5p2hRO00
>>54
分かる
ソープはやめれそうにないわ
分かる
ソープはやめれそうにないわ
55: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:47:20.65 ID:IvnJguAN0
飯だけが楽しみになると速攻でデブになるわ
61: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:48:12.85 ID:X2QODF6NM
>>55
わいやんけデブやで
デブな身体でソープで嬢に正常位してるわ
わいやんけデブやで
デブな身体でソープで嬢に正常位してるわ
56: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:47:31.07 ID:X2QODF6NM
つまらない奴は風俗行くかマチアプでやりまくるんやで
60: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:48:07.95 ID:/GiPrcJvd
一人で旅行とかすると楽しいぞ
71: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:49:39.67 ID:g2AS8pPp0
>>60
だいたい行きたいところ行ったが、
結局、同じことしかやらないから新鮮さがなくて絶望した
だいたい行きたいところ行ったが、
結局、同じことしかやらないから新鮮さがなくて絶望した
62: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:48:17.80 ID:gCVYBVXf0
結婚しなきゃあとは労働で時間潰すだけの人生よな
67: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:49:30.57 ID:ExXjrLsi0
アニメゲームしか趣味ないと確実に飽きるわな
結局結果につながったり生産性ある趣味ないとキツい
結局結果につながったり生産性ある趣味ないとキツい
209: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:06:17.34 ID:tvypJCkC0
>>67
生産性ある趣味作るのが一番難しいのよ
生産性ある趣味作るのが一番難しいのよ
72: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:49:53.40 ID:PUIGntQE0
まあ能動的に動かないと働くだけになるからな
73: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:49:55.24 ID:/Qr2UJMl0
コロナ前までは土日めっちゃ楽しかったのにほんまいまクソ
75: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:50:12.62 ID:0sxk87rbM
>>73
飲み会ないからか?
飲み会ないからか?
81: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:51:08.77 ID:/Qr2UJMl0
>>75
それもあるけど、買い物行けないし友達と遊びに行けないし旅行にも行けないからや
それもあるけど、買い物行けないし友達と遊びに行けないし旅行にも行けないからや
87: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:52:03.21 ID:0sxk87rbM
>>81
国内旅行なら行けるやろ
ワイは友達と飲み、旅行、いってるで
国内旅行なら行けるやろ
ワイは友達と飲み、旅行、いってるで
93: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:53:04.39 ID:/Qr2UJMl0
>>87
万が一コロナになったら家族にも迷惑かかるからとても行けん
症状がどうのじゃなくて影響がでかすぎる
万が一コロナになったら家族にも迷惑かかるからとても行けん
症状がどうのじゃなくて影響がでかすぎる
95: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:53:32.26 ID:0sxk87rbM
>>93
家族って友達のか?
それ考えすぎやろ
家族って友達のか?
それ考えすぎやろ
103: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:54:45.90 ID:/Qr2UJMl0
>>95
いやワイのや
いやワイのや
105: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:55:08.61 ID:0sxk87rbM
>>103
家庭あるんか
なら充実してるやろ
家庭あるんか
なら充実してるやろ
115: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:56:41.01 ID:/Qr2UJMl0
>>105
言うて友達と遊びたいやん
結婚しても男友達とは遊びに行ってたんや
言うて友達と遊びたいやん
結婚しても男友達とは遊びに行ってたんや
79: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:50:48.64 ID:X2QODF6NM
レモンサワーとホルモンで幸せ
83: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:51:23.16 ID:wuM713F50
働きアリになって使いもんにならなくなったら死ぬまでよ
91: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:52:52.51 ID:/ShabxgSM
ワイの日曜日は漫画・競馬・ウマ娘・なろう執筆・ゲーム制作・エロ同人鑑賞で終わったわ
99: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:54:07.67 ID:wyug/yKh0
写真やったら楽しすぎて土日埋まりまくって彼女作る暇がない…
102: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:54:40.85 ID:UrJ6fhkm0
1、2年経ってどうにか自分で自分の生活まかなえる人間になったなって思うと途端にモチベ下がるで
それを無理矢理保つために結婚したり子供作ったりするんや
他人のために生きる
それを無理矢理保つために結婚したり子供作ったりするんや
他人のために生きる
113: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:56:06.76 ID:gCVYBVXf0
>>102
ほんこれ
将来の不安なくなるとアホくさってなるよな
ほんこれ
将来の不安なくなるとアホくさってなるよな
259: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:10:04.81 ID:tvypJCkC0
>>113
たけー車買おうぜ!
たけー車買おうぜ!
299: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:14:16.11 ID:jnlqKUW1M
>>259
乗ってるんか?
乗ってるんか?
495: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:28:33.49 ID:tvypJCkC0
>>299
年末にベンツかジャガーやかうよてい
年末にベンツかジャガーやかうよてい
107: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:55:31.44 ID:mjpK2Itsp
ワイ結婚は100%無理やからもう楽しみないわ
118: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:57:16.00 ID:E0o7ag+D0
ワイは26歳にしてほぼ全ての趣味への興味失った
彼女ほしい結婚したい
彼女ほしい結婚したい
126: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:58:06.05 ID:dWhDX4h40
>>118
女つまみ食いするために飲み歩けるご時世でもないしな
女つまみ食いするために飲み歩けるご時世でもないしな
202: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:05:28.83 ID:E0o7ag+D0
>>126
はよ気軽に飲みに行ける時代に戻ってほしいやで…
あとノーマスク
はよ気軽に飲みに行ける時代に戻ってほしいやで…
あとノーマスク
130: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:58:14.89 ID:K0M36jWUp
出世競争
転勤・転職
飲み会・合コン
結婚
出産・子育て
友人の結婚・出産
子供の入学
子供の習い事・部活
子供の受験
子供の成人
子供の就職
定年退職
いくらでもあるんだが😅
転勤・転職
飲み会・合コン
結婚
出産・子育て
友人の結婚・出産
子供の入学
子供の習い事・部活
子供の受験
子供の成人
子供の就職
定年退職
いくらでもあるんだが😅
133: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:58:37.06 ID:KkvWav+W0
ワイは社会人になってからのほうがええわ
学生時代とかとにかく金なかったし
学生時代とかとにかく金なかったし
137: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:59:37.29 ID:/vWV85q90
学生時代もとくになにが楽しかったってこともないからまあワイ自身がつまらん人間なんやろな
139: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:59:48.84 ID:y5oGVf4X0
死にかけるまで働いて辞めたらなんか気が抜けた
もう働くことはないと思う
もう働くことはないと思う
188: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:04:49.09 ID:hvGcq5dj0
>>139
今後どうすんねん😭
今後どうすんねん😭
233: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:08:00.74 ID:y5oGVf4X0
>>188
カネは1億5千万くらいあるからつつましく暮せばどうにかなる
カネは1億5千万くらいあるからつつましく暮せばどうにかなる
142: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:00:04.01 ID:raGSgsbQ0
忙しすぎるけど暇になったからと言ってやることはアニメ、なんJ、YouTube
終わりだよこの人生
終わりだよこの人生
150: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:00:55.27 ID:dWhDX4h40
>>142
焚き火ひたすら見つめるだけで充実した休日過ごしてる人もおるから…
焚き火ひたすら見つめるだけで充実した休日過ごしてる人もおるから…
153: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:01:12.33 ID:F/Vb3b/K0
社会人辞めればいいよね?
ワイはニートになって毎日スリル感じとるで
ワイはニートになって毎日スリル感じとるで
164: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:02:27.61 ID:r95Wxue+0
職場に好きな子できたら
仕事でも楽しいやろなと思うけど
一人もいないのが悲しい
仕事でも楽しいやろなと思うけど
一人もいないのが悲しい
165: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:02:38.51 ID:N3FDGCvl0
趣味と言えば登山、旅行、瞑想、読書やな
旅行ではよく神社や自然を見に行く
旅行ではよく神社や自然を見に行く
177: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:04:10.81 ID:hpTOtsVT0
>>165
こういう趣味って男ばっかりなんよな
どこ行ってもワイと似たような一人キモ男性ばっかりやわ
こういう趣味って男ばっかりなんよな
どこ行ってもワイと似たような一人キモ男性ばっかりやわ
205: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:05:47.78 ID:N3FDGCvl0
>>177
単独で旅行する人は確かにワイも見るけど、爽やか系も多かった様な
まあ三十代か四十代の見た目やったが
単独で旅行する人は確かにワイも見るけど、爽やか系も多かった様な
まあ三十代か四十代の見た目やったが
169: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:03:29.04 ID:LJegDqtAr
趣味大事やな
アイドルの追いかけとか馬鹿にしてるけど熱中するほどなのはええんかもな
アイドルの追いかけとか馬鹿にしてるけど熱中するほどなのはええんかもな
182: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:04:22.73 ID:raGSgsbQ0
>>169
ほんま年取るごとに物事に夢中になることなくなるからな
熱中できるものがあるのはええことや
ほんま年取るごとに物事に夢中になることなくなるからな
熱中できるものがあるのはええことや
171: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:03:39.04 ID:CeELzSVM0
行動力が無くなったわ
金はあるし時間もそれなりにある
でもやらないしやりたくない
金はあるし時間もそれなりにある
でもやらないしやりたくない
183: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:04:24.39 ID:N3FDGCvl0
>>171
予約すれば動けるかも
或いは友人と約束する
予約すれば動けるかも
或いは友人と約束する
186: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:04:39.14 ID:hpTOtsVT0
ワイは楽器でも始めてみようかと思う
マンドリンやってみたい
マンドリンやってみたい
197: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:05:12.97 ID:7ktDoTuV0
ワイには仕事で病んで休職するって素敵なイベントが発生したで
215: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:06:47.10 ID:kujSSIXXd
今日も一日なんjやって終わったやつおるー?😁
239: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:08:34.60 ID:58ZX57D3r
>>215
丸一日なんjやってたけど、たった2時間ジムで体動かしてサウナ入っただけで休日無駄にした感がなくなったからええわ🥺
丸一日なんjやってたけど、たった2時間ジムで体動かしてサウナ入っただけで休日無駄にした感がなくなったからええわ🥺
224: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:07:15.85 ID:mjpK2Itsp
彼女作るのは100%無理なやつがこのご時世にどんな生き甲斐があるんや?
ちな大学生
ちな大学生
241: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:08:41.85 ID:N3FDGCvl0
>>224
友達とよく色んなとこ行くよ
女友達は居るけど、正直恋愛にあまり関心なくて彼女が出来ないのか作らないからワイ自身も分からん
友達とよく色んなとこ行くよ
女友達は居るけど、正直恋愛にあまり関心なくて彼女が出来ないのか作らないからワイ自身も分からん
255: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:09:53.20 ID:mjpK2Itsp
>>241
親が病院勤務で絶対に遊びに行くな言われてるからほぼ詰みや
親が病院勤務で絶対に遊びに行くな言われてるからほぼ詰みや
238: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:08:27.77 ID:NpZuEaqB0
クソみたいにつまらん
子供ができたときに一時的に上がるけどまた落ちる
子供ができたときに一時的に上がるけどまた落ちる
275: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:12:11.80 ID:ysVeMqiq0
異性になんの関わりもなくて人生楽しんでるやつとか0やろな
恋愛やセックス以外でサラリーマンが幸福を抱くことはないで
恋愛やセックス以外でサラリーマンが幸福を抱くことはないで
281: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:12:40.99 ID:vQJIJqtZa
>>275
そんなことないで
ソースはワイ
農業むっちゃ楽しいわ
そんなことないで
ソースはワイ
農業むっちゃ楽しいわ
305: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:14:43.59 ID:ysVeMqiq0
>>281
農業ならサラリーマンちゃうやんけ
農業ならサラリーマンちゃうやんけ
286: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:12:52.34 ID:oTxbHs/A0
休み前の日までは明日はこれやろうあれやろうってなるけどいざ休日になると布団から出るのだるくて一日なんJしてゴロゴロするだけ
291: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:13:44.60 ID:dWhDX4h40
>>286
何事も前日が1番楽しい説あるわ
何事も前日が1番楽しい説あるわ
311: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:15:04.58 ID:TcgnQXVlp
>>286
なんJはホンマ毒よなぁ
これあったら他の趣味いらんから無理矢理外出してるけど
なんJはホンマ毒よなぁ
これあったら他の趣味いらんから無理矢理外出してるけど
318: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:15:38.18 ID:ysVeMqiq0
>>286
土曜はそうなるけど日曜はなんとか外に出れるわ
土曜はそうなるけど日曜はなんとか外に出れるわ
325: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:16:19.41 ID:oTxbHs/A0
>>318
日曜は明日仕事やから出たくないって気分になって結局2日引きこもってる
日曜は明日仕事やから出たくないって気分になって結局2日引きこもってる
295: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:13:54.79 ID:5GvQ/Gwa0
ワイの人生お前らくらいクソや
307: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:14:48.04 ID:ukc/0KpDa
仕事はつまらんけど結婚して良かったとは思っとる
314: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:15:26.62 ID:6JiARUm/d
自分でゲームやるのしんどいからゲーム実況で済ませてる
327: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:16:42.44 ID:dWhDX4h40
>>314
ならゲーム全部から離れた方がええんやけどな
やったつもりになるのがなんにしろ毒や
ならゲーム全部から離れた方がええんやけどな
やったつもりになるのがなんにしろ毒や
315: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:15:27.70 ID:KakQbPY2d
仕事めんどくせえと言いつつ、いざ仕事になるとイキイキするおじさんなんかムカつくんやが
342: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:18:08.43 ID:MDN1XeTY0
社会人で受け身はやばい
歳だけ取っていく
歳だけ取っていく
361: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:19:23.04 ID:UU3q0Pgf0
>>342
これはあるな
一人でもドライブ、旅行行ったり、野球見に行ったりしているほうが全然良いわな
これはあるな
一人でもドライブ、旅行行ったり、野球見に行ったりしているほうが全然良いわな
374: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:20:33.78 ID:8tGj7XmYp
>>342
一人旅したいけどコロナ禍だから周辺くらいしか見て回れんわ
温泉とかも行きたいけどそもそも閉まってるしなぁ
一人旅したいけどコロナ禍だから周辺くらいしか見て回れんわ
温泉とかも行きたいけどそもそも閉まってるしなぁ
388: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:21:21.02 ID:i31MEOCgd
>>374
今温泉いうて開いてるぞ
今温泉いうて開いてるぞ
427: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:23:52.78 ID:8tGj7XmYp
>>388
ワイの周りは結構閉まってるんよね
かといって県外は行きづらいし
ワイの周りは結構閉まってるんよね
かといって県外は行きづらいし
350: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:18:35.16 ID:+UXYtJ9X0
351: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:18:43.94 ID:fwkSlxKja
楽な仕事になってから割とマジで無やわ
毎日クリア後の世界みたい
毎日クリア後の世界みたい
363: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:19:27.85 ID:r95Wxue+0
自由の時間増えて楽な
フリーターの方が幸せやと思えてきた
フリーターの方が幸せやと思えてきた
371: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:20:12.25 ID:wQ5cC6WV0
仕事辞めるためにやりたい仕事の面接受けてるわ
392: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:21:54.41 ID:/vWV85q90
正直ワイは酒飲みながらしょうもない話ベラベラしとるのと、その後おっパブとかピンサロで爆音でユーロービートが鳴ってる中女の子とベロチューしてるのが一番本能的に楽しく感じるわ ほんましょーもない
401: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:22:33.07 ID:lLNWoMuJd
>>392
生を人生謳歌しとるやん
生を人生謳歌しとるやん
430: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:24:07.71 ID:PF4mann70
30くらいまでは楽しかったと先輩が言うてたがホンマかいな
464: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:26:34.39 ID:8tGj7XmYp
>>430
アラサーの仲間入りの27くらいから焦燥感みたいなのが出る
ここら辺から結婚するやつ激増するからな
アラサーの仲間入りの27くらいから焦燥感みたいなのが出る
ここら辺から結婚するやつ激増するからな
447: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:25:12.82 ID:tzaprIIGM
土日エルデンリングやってて潰れたわ
まじで大学生に戻りてえ
まじで大学生に戻りてえ
448: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:25:28.05 ID:/vWV85q90
>>447
ゲームで潰せるとかくっそ羨ましい
ゲームで潰せるとかくっそ羨ましい
457: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:26:06.81 ID:xfxfzKgV0
>>447
大学生やがエルデンリングやって土日潰れたんやが🤔
大学生やがエルデンリングやって土日潰れたんやが🤔
463: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:26:28.26 ID:CeELzSVM0
507: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:29:18.16 ID:wOs2kM6E0
>>463
でも医者やとええ給料貰っとるし開業したら解放されるし…
でも医者やとええ給料貰っとるし開業したら解放されるし…
491: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:28:29.73 ID:h/dXe15U0
君ら仕事に楽しさを見出さないんか?
きついこともあるけどワイは基本、仕事めっちゃ楽しい
きついこともあるけどワイは基本、仕事めっちゃ楽しい
523: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:30:06.25 ID:N4mbsqtf0
>>491
凄いなデスクワークか?体動かす系か?
凄いなデスクワークか?体動かす系か?
530: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:30:28.67 ID:Hageapy3d
>>491
性格が腐っとるんやろなぁ
中学生の頃に既に働きたくないと思ってたくらいにはワイは終わってる
性格が腐っとるんやろなぁ
中学生の頃に既に働きたくないと思ってたくらいにはワイは終わってる
501: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:28:56.27 ID:JkQAeE0a0
楽しいことがないっていうより常に時間に追われてる感じがして心から楽しめない
516: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:29:50.02 ID:RkqEaerDa
>>501
これはわかる
休みでも明日仕事やなとか何時までには寝ないとなとか考えちゃって楽しめない
これはわかる
休みでも明日仕事やなとか何時までには寝ないとなとか考えちゃって楽しめない
551: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:31:40.41 ID:uHXkM06p0
>>516
あーあと何時間で寝ないとなぁー
あーもうさっきから半分使っちゃったなぁー
はぁ寝ないと…
あーあと何時間で寝ないとなぁー
あーもうさっきから半分使っちゃったなぁー
はぁ寝ないと…
518: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:29:56.28 ID:BH2l7lG8M
【悲報】会社辞めてコンビニバイトワイ、もう戻れる気しない
詰んだんやろうか
詰んだんやろうか
531: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:30:32.91 ID:zNoSu1x90
>>518
コンビニバイトのがしんどくない?
コンビニバイトのがしんどくない?
547: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:31:30.39 ID:kjpoY/Ew0
明日から仕事
561: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:32:18.56 ID:4Q4MYw3vM
年収350万
年休117日
日勤のみ
月168h(21日労働)
残業15h
時給約1250円
ワイはニート7年から脱出した
一年目は死ぬほど辛かった
638: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:36:17.49 ID:3VTbZ7Ht0
仕事しなかったらしなかったで膨大な時間潰すのに発狂しそうになるからなぁ
難しいもんやで
難しいもんやで
659: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:37:15.25 ID:zNoSu1x90
>>638
仕事はほどほどでええねん
週2とか週3で
0か100で考えるとしんどいわ
仕事はほどほどでええねん
週2とか週3で
0か100で考えるとしんどいわ
649: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:36:54.15 ID:/vWV85q90
無理矢理にでも予定取り付けて絶対にこいつと付き合いたい!!みたいな女と出会いたいわ かわええなあ…ヤりたいなあとは思うけど実際に連絡とかとれへんし
665: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:37:33.39 ID:wsIgsKWB0
>>649
連絡先聞けばええやん
連絡先聞けばええやん
670: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:37:50.34 ID:hbb7ntju0
週5で楽しくないこと拘束はきちーよな
382: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:20:54.77 ID:J51uYg6C0
学生の時と違って遊びに使える金が入ってくるから楽しいわ
こう言う気分は最初の数年だけなのかも知れんけど
こう言う気分は最初の数年だけなのかも知れんけど
389: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:21:34.04 ID:K0M36jWUp
独り身の状態で風俗行くと店出た時の虚無感がやばい
454: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 22:25:58.15 ID:OMhkG5cR0
ワイ4月から社会人、震える
◆【画像】近畿大学の合格通知、センスが凄いwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】スシロー「原価率が高いものばかり頼まれると困るので、原価率ランキングを公表します😡」
◆【泥沼】結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまう
◆【速報】大川隆法「プーチンです……」
◆【悲報】金正恩「な?核兵器って必要だろ?俺達ゃこうなりたくないわけよ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645965434/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:25 ▼このコメントに返信 グランツーリスモ楽しみやなぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:26 ▼このコメントに返信 社会人がつまらんのちゃうで
お前がつまらんだけやで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:30 ▼このコメントに返信 v豚マジでどこでも湧いて草
鉄オタみたいに画像貼るのは気質が似てるからか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:32 ▼このコメントに返信 いじめられっ子気質の俺からすれば高校から死にたい程つまらなかったわ
安楽死施設早くくれや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:35 ▼このコメントに返信 >>3
3枚目くらいは「美味しそう!いいな~」なんて思ってたけどそれから雲行きが怪しくなってついにはVだけになってしまってなんか虚しくなった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:35 ▼このコメントに返信 Vに限らず推しだったり、好きなものを全力で応援するのは人生楽しくなると思うよ
行き過ぎなければ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:36 ▼このコメントに返信 やりがいない仕事やったら苦痛の40年やろな
学生のうちから目標持って何か取り組んどかんとな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:36 ▼このコメントに返信 結婚がただまんとか夢見てる奴ほんま草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:44 ▼このコメントに返信 仕事始めてから人生さらに面白くなってる。やっぱ好きなこと仕事にするのが一番だぞ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:46 ▼このコメントに返信 コロナ以降若年層の自殺率って上がってるんだっけ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 01:57 ▼このコメントに返信 まあ結婚イベントして子供作っても、そいつが就職できなくてニート化したら人生詰みだし・・・(ニートの子供のために老後の楽しみすらなくなる)
結局一人で人生を楽しむ方法を模索するしかなくなる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:01 ▼このコメントに返信 コロナだから不特定多数がいる場所は行きたくない
YouTubeで釣りとかガサガサしてるの見ると楽しそうに思える
虫が苦手だから動画で充分だけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:01 ▼このコメントに返信 恵まれて育ったんやな
美味い飯と安全な生活があって
後は好きな本を読めるだけで幸せや
猫もいるから更に最高やで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:03 ▼このコメントに返信 受け身だとイベントなんか起きないと思う。
友達いないし、家からほとんどでない僕みたいになるな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:07 ▼このコメントに返信 時間を使った楽しみから
カネを使った楽しみに変わっただけの話
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:08 ▼このコメントに返信 バレンタインデー、ホワイトデー、GW、夏休み、クリスマス、正月休み、誕生日、
恋人がいれば1年中イベントだらけだぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:11 ▼このコメントに返信 途中に書かれてる通り受動的なせいやろ。そんなつまらん人間には誰も興味持たんよ。
ゲームだろうが人生だろうが、自分から苦手なことや未経験なものに挑戦していくのが楽しいのよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:16 ▼このコメントに返信 >>12
わいもなぁコロナ暦初期の頃女漁りしていたが
bo2ステルス型まで流行りだしたからやめちまったわ
ワクチンなんて一切期待しとらん懐疑主義だし、楽観主義はもうパパデリ生中やりまくりやろうな、この近況でも関係ないだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:18 ▼このコメントに返信 >>16
楽しいのは認める
処理するのは結構大変だぞ
気を遣わない仲までいくの最近の男女はキツそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:25 ▼このコメントに返信 気付いてしまったか
その通り人生はつまらんぞ
何でスパチャ投げたりパチンコしたり酒飲んだりしてると思う?他に楽しい事が無いからだぞ
みんな数少ない楽しみに必死にしがみついてる、それが無くなったらつまらない人生を50年耐える苦行が待ってるからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:33 ▼このコメントに返信 老いさえ無ければずっと1人でもええんやけどそうもいかんのがね、アクシズ教みたいなの無いのかな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:38 ▼このコメントに返信 クリエイティブな趣味があると、時間が足りない足りない
1日が48時間であればといつも思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:38 ▼このコメントに返信 社会人なってから楽しいけどレアケースなのか
会社の同期やその友達と仲良くなって旅行したり飲み会したり、海外行ったり
大学の仲間とサークルの続きみたいに遊んだり
30代半ばなって最近はコロナだから料理凝ってみたり、いい酒に手を出してみたりアマプラばっかりだけど、仲間内でキャンプに行ったりもするし、積極的に探せば彼女も夜のお友達も途切れない
ただ、まあ結婚する友達も増えてきたし、自分も結婚するか1人でももっと楽しめる趣味が必要かな
釣りも良さそうだね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:43 ▼このコメントに返信 彼女とか居なくても生めちゃくちゃ楽しいねんけど
何かにハマって没頭したり資格の勉強してたら時間足りないわ
車出してツレと遊びに行っても幸せやし、タバコ吸ってる時も幸せやわ
ストレスは他人から与えられるから、関わる相手ちゃんと選べば毎日楽しいです
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:55 ▼このコメントに返信 自分でやればやった分だけ稼げて金を自分の為にのみ使える社会人生活の方が何倍も楽しいがなぁ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:57 ▼このコメントに返信 >>3
実質鉄だろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:00 ▼このコメントに返信 >>22
何かしら作るのってマジで手間と時間いるよな
なお安く買い叩かれ値切られたり高いとゴネられたりするもよう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:01 ▼このコメントに返信 独身が結婚したら日常が楽しくなるっていうのは幻想だと思うわ
結婚にそういうものを求めてるやつは特にな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:06 ▼このコメントに返信 逆説的だけど人に尽くすとイベント勝手に増えるよ
何もしないでイベントが起きる学生の時代は終わったんだからアクションしないと
まわりの先生や大人が支えてくれてたんだよ
てか暇な奴ほど結婚して子供作れ
毎日がイベントやぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:08 ▼このコメントに返信 >>13
良い生き方してるな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:10 ▼このコメントに返信 ゲームしてるだけで楽しいから、つまんなくは無いかな。飽きた時は何だけど。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:16 ▼このコメントに返信 タイムリーなまとめやね
言うほど人生つまらないとも思わないけど、全面核戦争の危機を孕んだウクライナ紛争のニュース追いかけてる今は別次元の持続する強い興奮があるわ
3.11のとき思い出す
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:23 ▼このコメントに返信 社会人になってからのが楽しいわ
時間の使い方とか色々考えるようになったし、やりたい事自由にできるし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:24 ▼このコメントに返信 別に仕事が楽しいわけではないけど、仕事してるときだけは虚無な自分を忘れられるから仕事してるほうが良い。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:27 ▼このコメントに返信 Vtuberはキャラデザは好きだけどクソつまんねえゲーム配信は見る気がしない。あんなのに何万も金払うとか病気や。しかも彼氏ができたら逆恨みで発狂とか救いようがない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:28 ▼このコメントに返信 社会人っつーか30過ぎてクッソつまらん。性欲も物欲も消えた。全部くだらなく見える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:33 ▼このコメントに返信 米36
賢者タイムじゃーん
じゃなけりゃ、鬱病かもしれんぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:38 ▼このコメントに返信 お猫さまに貢ぐ間は幸せだぞ!確りとリアクション返してくれる!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:48 ▼このコメントに返信 原始人だって生きるために狩りしてたんだし、仕事の一生でも良くね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:56 ▼このコメントに返信 米29
結婚子育てなんて全くお勧めしないけど、イベントが欲しいならした方がいいよね
基本人嫌いなオレはイベント嫌いだし後悔してるけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:32 ▼このコメントに返信 西の方の凄惨な殺し合いみてると平凡に暮らせる環境がマジありがてえって思えてきたわ
比べても向上はしてかないだろうけどたまには下をみて心の平穏図ろ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:43 ▼このコメントに返信 みんな大して変わらんな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:52 ▼このコメントに返信 何もない一日って素晴らしくない?
予定なくてダラダラと過ごすのが楽しいんだけど
でも友人と遊ぶのは楽しい
なのに予定がない方が気楽で好きなんだよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:53 ▼このコメントに返信 社会人のほうが何十倍も楽しいだろ。
学生や趣味レベルとは段違いに高度な事が出来る。
おまけに金までもらえて。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:57 ▼このコメントに返信 >>43
いいと思うぞ
たまの何でもない日が、心に染み渡る。
46 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2022年03月03日 05:00 ▼このコメントに返信 朝からニュースなんか見聞きしてるとそうなるよな。
コロナは収まらない、ロシアとウクライナは戦争続ける、物価は値上がりする、芸能人は薬物に手を出すじゃお先真っ暗よ。
それでもジサツしない理由?そりゃ週末にはサッカー観戦という楽しみがあるしニュースの終わり頃にはビッグボスが出てくるからさ!
(本当はシぬのが怖い臆病者なだけなんだけどね)
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:05 ▼このコメントに返信 >>46
世の中色々あるが、楽しみが一個でもあれば上々さ。
なんとかなるなる。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:19 ▼このコメントに返信 仕事が楽しいか辛いかで全く変わる。
俺なんか仕事楽しすぎて朝一番で出勤するし、土日より月曜日の方が楽しみ。
同僚や仕事仲間は友達感覚。
毎日がイベントデー。
ただ重要なのはそういう環境に自分が変えて、自分の考え方を変えていったこと。
10年以上かかった。
それまでは会社に行くのが辛かった。暗黒の日々。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:31 ▼このコメントに返信 >>48
そうそう、今の君は自分の道を自分で切り開けたんだ。
自慢に思っていいことだよ。
これからもくじけぬように、気張りすぎないように、周りの人と共に力を合わせて頑張ってね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:34 ▼このコメントに返信 小さい頃から
どうせ就職してもつまらん人生になるんだろうなと気付いていたし
現実で頑張ることに何も興味がわかない
だから頑張らないことを頑張るために生活保護を目指した
見事受給し、いま15年目だけど一生このまま行けそう
夢も希望もないやつは生活保護おすすめ
調べれば誰でも受けられる
人類史上一の無能な俺がいけるんだから大丈夫
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:39 ▼このコメントに返信 >>50
残念だな、見返してやりゃよかったのに
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:40 ▼このコメントに返信 >>7
取り組んだ結果が底辺リーマンでしょ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:41 ▼このコメントに返信 >>10
他殺率も上がってるね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:41 ▼このコメントに返信 フラグ立てないやつが悪い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:49 ▼このコメントに返信 受動的に考えるのも原因だな。
幼稚園なんか全て先生や親がイベント考え用意してくれる。
社会人になったら自分のためのイベントは自分で作り出すしかない。
さらに言えば他人の為に骨折って用意するのが大人。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:54 ▼このコメントに返信 社会に出てからのつまらなさに絶望する人を見てると
中学生から徐々につまらなくなって、高校卒業する頃にはつまらない事が常態化してたのはむしろ有難い環境だったなーと思う。日常の消費、処理に近い感覚で過ごしてた。
たまに複数人で楽しいとされている場所に行くと不安になるんよな。
楽しいフリをしてる事に気付く瞬間ってない?あれが発生するのが怖くて不安になる。
結婚は多分楽しいフリの他にも色んなフリをして家庭を演出する物だと感じるから自分には向いてないなと思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:55 ▼このコメントに返信 仕事が楽しいと思えるようになる(思うようにする)とそこからいい方向に転げだす。
仕事は成功するし、金は儲かるし、仲間が増えるし、コネも経験値も増える。
だから余計仕事成功しやすくなるし金もさらに儲かりやすくなる。
そうなると学生時代なんかよりはるかに楽しくなる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:56 ▼このコメントに返信 >>55
自分で歩きださんと、やっぱつまらんからね。
誰かの言いなりのまんまじゃ、自分の見ている世界はなかなか動いて行かない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:00 ▼このコメントに返信 >>56
没頭感が大事だよ。
一線引いて見ていると、フリのまんまで終わっちゃう。
自分だけの楽しみを見つけないと
まず、嵌ってからだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:05 ▼このコメントに返信 押し寄せる老いと孤独から目を背けられる自信ないわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:09 ▼このコメントに返信 >>60
孤独なら、近場の公民館で交流してみるとかがあるよ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:11 ▼このコメントに返信 爪くらい切れよ
きったねぇな
そういうとこだぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:13 ▼このコメントに返信 米2
これ
年齢制限気にする必要もないし金もあるし仕事も覚えなきゃだし
時間だけがキッツイけど
結婚は知らん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:13 ▼このコメントに返信 趣味を持てばある程度は楽しくなるやろw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:21 ▼このコメントに返信 >>8
付き合ったことすらないのバレバレだよね🥲
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:29 ▼このコメントに返信 バチャ豚キッショ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:30 ▼このコメントに返信 つまらないのは無能が奴隷かそれ以下の存在だからな
資本主義なら無能でも金さえあれば何とかなるけど
ちゃんと無能にはお金を渡さないように出来てるし
無能で生まれたら諦めてこの世から去るか、無敵の人になるしかない
これはもう証明されている
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:32 ▼このコメントに返信 >>8
文盲やん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:33 ▼このコメントに返信 人生なんて好きなように適当やって
どうしようもなくなったら酒でもかっくらって
嫌な奴ブチ殺してそのまま自分も死ぬくらいでいいんだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:38 ▼このコメントに返信 金があるだけ学生の頃よりマシかな
友達がいないのは昔から変わらないから寂しさはないしね
今年の冬はスノボに10回行けたし温泉にも沢山入れた
自由になる時間と金が山ほどあることに感謝しなければ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:47 ▼このコメントに返信 >>70
良い趣味してるじゃん?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:55 ▼このコメントに返信 おまえの人生、おまえが楽しくするんやで
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:29 ▼このコメントに返信 人によるわな。
ワイは趣味機械弄りで仕事は大型の機械弄りやから毎日楽しいで。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:37 ▼このコメントに返信 >>7
社会人の本分は労働だからしっかり働かないとな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:44 ▼このコメントに返信 小学3,4年をループする呪いかけてほしい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:49 ▼このコメントに返信 >>52
なんかアカンのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:51 ▼このコメントに返信 >>74
社会人のつーか分業で成り立っている文明社会で生活するにあたって現役世代が労働に参加するのは義務だよ
嫌なら自分だけで自給自足したら良い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:51 ▼このコメントに返信 >>9
いや楽に稼げるのが1番や
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:52 ▼このコメントに返信 >>10
上がってない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:52 ▼このコメントに返信 >>53
こっちも上がっていない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:57 ▼このコメントに返信 米5
4枚目あたりのV5人写ったやつであの温泉かい!wってなったけど、よく見たらその上2枚の飯にマリンとフレアの紙みたいなん刺さってて草生えたわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 09:01 ▼このコメントに返信 なるほど、こういう人らが投げ銭してるわけね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 09:25 ▼このコメントに返信 結婚したらええやん。
ワイも退屈過ぎて結婚した
ゲームも今まで通りできてるし別に困ってないで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 09:34 ▼このコメントに返信 子供産んでも発生するのは子供のイベントであってお前のイベントじゃないんだよなあ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:11 ▼このコメントに返信 >>2
社会人最高だわ
単純作業のバイトと違って大きい仕事ができる
仕事頑張れば給料もあがる
金があるから趣味でやれることの幅も広がる
暇なバイトやってダラダラと金のかからない遊びしてた大学時代よりよっぽど充実してるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:58 ▼このコメントに返信 辞書でも読んでりゃいい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:29 ▼このコメントに返信 楽しいことでも毎日続いたら
それと気付かずに退屈と変わらないね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 15:11 ▼このコメントに返信 一人がつまらないからって暇つぶし感覚で結婚してりゃあそらぁ破綻するわなw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 >>84
米84
え?子供がいる生活というイベントになるでしょ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 むしろイベントだらけで辟易なんですが
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:05 ▼このコメントに返信 >>9
ワシは労働無しでお金が欲しい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:36 ▼このコメントに返信 社会人も20代の頃は勢いがあって良いけどね。30代になると色々な悩みが出てからから中々辛いことも多いね。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月23日 13:11 ▼このコメントに返信 そりゃ一日最低8時間も好きでもないことに拘束されてたら人生つまらなくなるの当たり前じゃんw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:53 ▼このコメントに返信 >>14
悪いイベントの方が圧倒的に多いんだ(T_T)
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:56 ▼このコメントに返信 >>27
売る前提で草
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月14日 05:00 ▼このコメントに返信 >>28
結婚してから人生狂い出す人もおるくらいやしな
ワイの母がそうやったから分かるわ結婚しても望まない子と父の借金が残っただけやった
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月06日 03:32 ▼このコメントに返信 趣味もないし元々子供の頃から自由に金使える家だったから辞めたけど結局退屈には変わらない