[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1947人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2842155.jpg[見る]
fu2842124.jpg[見る]
fu2842074.jpg[見る]
fu2842232.jpg[見る]
fu2842073.png[見る]


画像ファイル名:1701015567616.jpg-(133605 B)
133605 B23/11/27(月)01:19:27No.1128727847+ 07:39頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/27(月)01:22:15No.1128728594そうだねx4
まさか偽名だったとは…
223/11/27(月)01:22:44No.1128728714そうだねx48
なんだか分らんが曇らせの気配だけは感じる
323/11/27(月)01:23:59No.1128729039そうだねx38
TISTAが漏れてきたな…
423/11/27(月)01:25:09No.1128729340そうだねx68
もうすぐ映画もやるんだからもっと気合い入れて編集棒でしばいてくれ
523/11/27(月)01:26:35No.1128729709そうだねx11
数ページだけで不穏にさせるな!
623/11/27(月)01:26:35No.1128729713+
珍しい綴りから親の身元が割れるとか?
723/11/27(月)01:29:55No.1128730519+
アニアで何か不都合でもあるのかアーニャ…4さいなのに…
823/11/27(月)01:30:11No.1128730613そうだねx40
くぅ~これこれ!
923/11/27(月)01:30:59No.1128730802そうだねx19
実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか?
1023/11/27(月)01:32:07No.1128731038+
>アニアで何か不都合でもあるのかアーニャ…4さいなのに…
舌っ足らずだからアニアのつもりでアーニャって言ってたのかも…
1123/11/27(月)01:32:38No.1128731131+
>実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか?
つまりこれから2号3号って出てくる訳だな
1223/11/27(月)01:32:50No.1128731182そうだねx20
>実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか?
被験体007だったからそれですらない…
1323/11/27(月)01:33:52No.1128731377そうだねx3
古語でANIAが別の意味
または試験体AN1Aか…
1423/11/27(月)01:34:00No.1128731414+
アーニャの反応が怖いよ…
1523/11/27(月)01:34:12No.1128731450そうだねx16
先生?
ちょっと性癖漏れてきてますよ
1623/11/27(月)01:34:52No.1128731584+
コメントの上から2番目のやつとかがそれっぽかった
1723/11/27(月)01:35:06No.1128731642+
大丈夫?いろんなコラボ商品で活躍してる稼ぎ頭様ですよ?
1823/11/27(月)01:35:23No.1128731694そうだねx3
もうだいぶ売れたからちょっとずつTISTA漏らしててってもいいよね?
1923/11/27(月)01:35:41No.1128731761そうだねx3
fu2842074.jpg[見る]
2023/11/27(月)01:35:46No.1128731781そうだねx7
いやちゃんとアーニャじゃん!
fu2842073.png[見る]
2123/11/27(月)01:35:47No.1128731788そうだねx1
試験体A N/A説がTISATAすぎて怖かった
2223/11/27(月)01:35:53No.1128731806+
気持ち多めね!
2323/11/27(月)01:35:55No.1128731819+
>アーニャの反応が怖いよ…
これ本人はわかっててやってた…?
2423/11/27(月)01:36:46No.1128732000そうだねx2
>fu2842074.jpg[見る]
ちゃんと伏線あったんだなが
2523/11/27(月)01:37:30No.1128732129そうだねx7
古語の成績だけやたらいいから
出生地に関するエピソード関連か
言葉を教えた人間についてのエピソード関連かな
2623/11/27(月)01:37:54No.1128732216+
>気持ち多めね!
違う違う!こういうんじゃないんだよ!
2723/11/27(月)01:38:14No.1128732281そうだねx29
イラストがまず隠しきれてないんだよね
2823/11/27(月)01:38:54No.1128732431+
識別番号なしの子が007の子に成り変わったとしてもそれがなんで!?ってなりすぎて怖いよ…
2923/11/27(月)01:39:44No.1128732596+
編集!何やってんだ編集!
3023/11/27(月)01:40:12No.1128732695そうだねx2
編集ブレーキは無くなったのか
3123/11/27(月)01:40:18No.1128732712そうだねx12
むしろ今まで漏れてこなかったのが奇跡というか…
3223/11/27(月)01:40:54No.1128732841そうだねx4
林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ
3323/11/27(月)01:41:17No.1128732931+
アーニャ掘り下げくるかな
それとも匂わせたままかな
3423/11/27(月)01:41:31No.1128732990そうだねx9
まあ過去曇らせても今が幸せなのでええやろ…
3523/11/27(月)01:42:03No.1128733085そうだねx7
>林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ
そういえば林編集この前体調崩してダウンしてたな…
3623/11/27(月)01:42:04No.1128733089+
特別イラスト9
3723/11/27(月)01:42:09No.1128733113+
ははの過去が疑似家族の中で一番軽かったまでなりそうで…
3823/11/27(月)01:42:15No.1128733130+
タップして出てきたイラストがもう怖い
3923/11/27(月)01:42:24No.1128733163そうだねx4
遠藤…もうその路線は求められていないんだ…認めてくれ…
4023/11/27(月)01:42:29No.1128733179+
うっちょっとTISTA出る!
4123/11/27(月)01:42:41No.1128733220+
加速装置!
4223/11/27(月)01:42:45No.1128733243そうだねx2
逆に考えるんだ
ほのぼのドタバタ擬似家族ものは映画やアニオリでいくらでもやれるんだから原作では好きにしていい
4323/11/27(月)01:42:45No.1128733245そうだねx2
出すな
4423/11/27(月)01:44:02No.1128733513+
あ~アーニャとうざいかいせんしてまちがもえるところみたい~
4523/11/27(月)01:44:09No.1128733542+
イラストの前が映画の予告絵だから落差がひどい
4623/11/27(月)01:44:12No.1128733554そうだねx31
>>林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ
>そういえば林編集この前体調崩してダウンしてたな…
つまりこの千載一遇のチャンスにねじ込まない手はないと
4723/11/27(月)01:45:17No.1128733771+
これ以上抵抗するならもう感情を失ったほのぼの漫画ロボになってもらうしかなくなる
4823/11/27(月)01:45:23No.1128733788+
>逆に考えるんだ
>ほのぼのドタバタ擬似家族ものは映画やアニオリでいくらでもやれるんだから原作では好きにしていい
原作は鬱展開でアニメは幸せ家族でいいよね
4923/11/27(月)01:46:10No.1128733933そうだねx5
そんな遠藤先生が手綱離すと即曇らせ描きだす異常性欲者みたいな…
5023/11/27(月)01:46:38No.1128734020+
>いやちゃんとアーニャじゃん!
>fu2842073.png[見る]
アーニャって呼ばせてあげるか…って流れかもしれないし…
あとは複数機関渡ってるとか?
5123/11/27(月)01:46:48No.1128734055+
編集のダメだ棒が効かなくなってるのか…?
5223/11/27(月)01:47:48No.1128734245そうだねx10
編集の体調不良の隙をついた
5323/11/27(月)01:48:05No.1128734307+
耐性がついた……ってこと!?
5423/11/27(月)01:48:50No.1128734473そうだねx4
コメ欄の
A N/A(該当なし)って考察がいかにもそれっぽい
研究所の人間がそれを名前っぽく呼んでアーニャは(あれ?でもプレートには…)ってなるやつ
5523/11/27(月)01:48:51No.1128734477+
電圧上げるしかないな…
5623/11/27(月)01:49:14No.1128734566+
棒で叩かれすぎて頭血まみれで描いてそうだな…
5723/11/27(月)01:49:28No.1128734614そうだねx2
舞台と人物背景的に暗くなるのは仕方ないんですよ…
5823/11/27(月)01:49:31No.1128734628+
ハッハッハ駄目ですよ先生
5923/11/27(月)01:49:48No.1128734670そうだねx13
>棒で叩かれすぎて頭血まみれで描いてそうだな…
強い意志を感じる
6023/11/27(月)01:50:10No.1128734749+
>舞台と人物背景的に暗くなるのは仕方ないんですよ…
ファミリー部分でウケちゃったからにはもう…ネ
6123/11/27(月)01:50:25No.1128734793+
そんな過酷な創作風景だったの!?
6223/11/27(月)01:50:27No.1128734801そうだねx6
映画のキービジュと特別イラストの温度差で風邪ひく
ちいかわかよ
6323/11/27(月)01:50:32No.1128734815+
令和最新版クレしんとしての自覚を持ってほしい
6423/11/27(月)01:50:47No.1128734859そうだねx11
>ははの過去が疑似家族の中で一番軽かったまでなりそうで…
現時点でも自分の力で弟を守れてただけ軽いというか良い方だとおもう
ちちとか黄昏になる前のもの何も残ってねえ
6523/11/27(月)01:50:50No.1128734871+
遠藤…令和の野原一家を描け…
6623/11/27(月)01:50:55No.1128734891そうだねx2
じなん…ベッキー…この子に何があっても変わらず友達でいてくれ…!
6723/11/27(月)01:50:57No.1128734898そうだねx2
>映画のキービジュと特別イラストの温度差で風邪ひく
>ちいかわかよ
確かにアーニャもなんかちいさくてかわいいやつだが…
6823/11/27(月)01:50:59No.1128734904そうだねx6
クレしんも原作はブラックなところあるから…
6923/11/27(月)01:51:06No.1128734931+
🌙このキャラは…死ねばいいと思います…
みたいな人だからなあ
この発言自体はギャグなんだけども
7023/11/27(月)01:51:15No.1128734954+
これまでも既にそういう要素差し込んではいるからセフセフ
7123/11/27(月)01:52:19No.1128735158そうだねx6
なんなんだよこの特別イラスト 9!!!!!!!
7223/11/27(月)01:52:22No.1128735171+
>🌙このキャラは…死ねばいいと思います…
🌞ハッピーエンドにしましょうハッピーエンド!
7323/11/27(月)01:52:26No.1128735184+
>じなん…ベッキー…この子に憎しみの籠もった目で石を投げつけてくれ…!
7423/11/27(月)01:52:35No.1128735216+
弟の話爺さんの話今回の読んだけど面白いな…
7523/11/27(月)01:52:41No.1128735234そうだねx9
才能はあるけど暗い作風でずーっと売れなかった遠藤達哉に林士平が「ネガティブ禁止で」って言って出てきたのがスパイで
3話までのネーム見た編集長がこれは勝ったわって連載会議なしで通した
7623/11/27(月)01:52:47No.1128735257そうだねx2
遠藤先生も別にファミリー受け要素が嫌いなわけじゃないんだ
それ以上に国家や人種や階級や制度の壁の厚さになすすべもない人の悲嘆や後悔が好きなだけなんだ
わかってくれるね?
7723/11/27(月)01:52:53No.1128735278+
>遠藤…令和の野原一家を描け…
ロボロイドやっていいのか!?
7823/11/27(月)01:52:54No.1128735282そうだねx1
鉄の意思と鋼の強さで曇り描写を捩じ込むんじゃない
7923/11/27(月)01:52:59No.1128735301そうだねx2
少しずつ性癖濃度を上げていけば読者も編集も気づかないってスンポーよ
8023/11/27(月)01:53:25No.1128735364そうだねx25
>才能はあるけど暗い作風でずーっと売れなかった遠藤達哉に林士平が「ネガティブ禁止で」って言って出てきたのがスパイで
>3話までのネーム見た編集長がこれは勝ったわって連載会議なしで通した
彗眼すぎる…
8123/11/27(月)01:53:52No.1128735453そうだねx7
>少しずつ性癖濃度を上げていけば読者も編集も気づかないってスンポーよ
いや…
8223/11/27(月)01:53:53No.1128735460そうだねx12
まあいい加減アーニャの過去掘り下げやっておくべきだし
8323/11/27(月)01:54:08No.1128735508そうだねx7
アーニャのプレートがANIAからANYAに変わってたとか全然気づいてなかったよ…
8423/11/27(月)01:54:09No.1128735511そうだねx4
ちちの過去編はマジで拘束着を引き裂いて暴走したと思われる
8523/11/27(月)01:54:50No.1128735646そうだねx6
そもそも東西冷戦の時点で不穏じゃん…
8623/11/27(月)01:54:50No.1128735649そうだねx6
>才能はあるけど暗い作風でずーっと売れなかった遠藤達哉に林士平が「ネガティブ禁止で」って言って出てきたのがスパイで
>3話までのネーム見た編集長がこれは勝ったわって連載会議なしで通した
自分の好きを禁止された上でスパイファミリー書ける作者もすごいけど3話まで読んで独自にゴーサイン出せる編集もすげぇな…
8723/11/27(月)01:54:57No.1128735679+
名前エリーだと思ってたら3173だったみたいな感じか
8823/11/27(月)01:55:00No.1128735687そうだねx9
孤児の過去が明るいわけはないんだけどさ
8923/11/27(月)01:55:11No.1128735725+
過去作暗いし救いのないようなのばっかだからな
…よくこれ出てきたな!?
9023/11/27(月)01:55:44No.1128735819+
>そもそも東西冷戦の時点で不穏じゃん…
だからちちが東国に忍び込んできた訳だしな
9123/11/27(月)01:55:48No.1128735840+
あまり曇らせ成分を発散できないとちち過去編みたいなのが出ちゃうみたい
9223/11/27(月)01:55:54No.1128735858+
でもTISTAは明るい最後じゃなかったっけ
9323/11/27(月)01:55:59No.1128735877そうだねx1
遠藤先生はもっと令和のクレしん&令和のよつばとを描いている自覚を持ってくれ!!
9423/11/27(月)01:56:11No.1128735913+
>まあ過去曇らせても今が幸せなのでええやろ…
でもちちの任務終わったら離散が決まってるし…
9523/11/27(月)01:56:13No.1128735918+
せめて映画やるまでは隠し通せ
9623/11/27(月)01:56:29No.1128735970+
>…よくこれ出てきたな!?
世界を不穏にしつつそれぞれが本当の事情を隠して家族ごっこやってるだけだが?
9723/11/27(月)01:56:35No.1128735991そうだねx2
言ってもTISTAも月華も担当林だったしな……
9823/11/27(月)01:57:07No.1128736096そうだねx8
つってもこの作品の背景自体丸く収まりそうな世相してないし…
9923/11/27(月)01:57:25No.1128736149+
>でもちちの任務終わったら離散が決まってるし…
デズモンドさえどうにかできればって範囲超えてる気がするんですよねこのミッション…
10023/11/27(月)01:57:25No.1128736151そうだねx5
>言ってもTISTAも月華も担当林だったしな……
だからこそわかる…
10123/11/27(月)01:58:02No.1128736248+
編集がちょっと隙を見せただけ
10223/11/27(月)01:58:07No.1128736262そうだねx3
ちちとアーニャの邂逅の時点で暗い部分があるのは避けて通れないし
これはファミリー向けだからで有耶無耶にしないのはむしろ誠実と言える
10323/11/27(月)01:58:09No.1128736270+
過去に関してなら済んだことだからTISTAしても良いという方針だろうか
10423/11/27(月)01:58:11No.1128736278+
今更ついでだけどアーニャの頭飾りってライオンのぬいぐるみとお揃いみたいにしてあるのか
10523/11/27(月)01:58:27No.1128736317そうだねx1
東西関係が丸く収まってじゃあ本当の家族になりますか…で最後は終わりでいいじゃないですか先生!
10623/11/27(月)01:58:28No.1128736323+
アニマルアドベンチャーってこと?
10723/11/27(月)01:58:28No.1128736326そうだねx1
>過去作暗いし救いのないようなのばっかだからな
>…よくこれ出てきたな!?
だからちちの過去話やった時に遂に作者が性癖出してきた!とみんな怯えたんだよ
キャラに愛着無い発言もそうだよね愛着あったらこんな優しい話がずっと続くわけ無いものと古参のファンほど納得して炎上せずに終わったほどだ
10823/11/27(月)01:58:38No.1128736350そうだねx12
別の組織の男女が二重生活で夫婦になるの自体は類型もいっぱいあるんだけど心が読める超能力者の娘を足したのが画期的だったと思う
俺もちちがははに手榴弾でプロポーズした時にこの漫画くるぜ…と思ったら想像の10倍ぐらい売れた
10923/11/27(月)01:59:05No.1128736454そうだねx4
今が幸福なら過程にどんだけ曇らせてもセーフの精神
11023/11/27(月)01:59:41No.1128736557+
>東西関係が丸く収まってじゃあ本当の家族になりますか…で最後は終わりでいいじゃないですか先生!
そもそもこの脂乗ってる時期に最後にはまだ進まないと思うんですよね
だから過去を掘るね…
11123/11/27(月)01:59:48No.1128736579そうだねx8
>遠藤先生はもっと令和のクレしん&令和のよつばとを描いている自覚を持ってくれ!!
東西冷戦下で円満な家庭モノになるわきゃねーだろ!!!!!
11223/11/27(月)01:59:50No.1128736583+
つまりアーニャも作者に愛されてるってことだな!
11323/11/27(月)01:59:51No.1128736587そうだねx6
>孤児の過去が明るいわけはないんだけどさ
でもただの孤児じゃねえぞ…
研究所で実験されてた被験体の超能力者
ANIAだ!
11423/11/27(月)02:00:22No.1128736680+
研究者に連れてこられる前にママから「アニア」って名前をもらったけど
舌足らずだから「アーニャ」になってそれを研究者も名前だと思いこんでアーニャって呼ぶようになってしまったとかかね
11523/11/27(月)02:00:28No.1128736698そうだねx3
>でもTISTAは明るい最後じゃなかったっけ
まあ色々色々目をつぶれば…
11623/11/27(月)02:00:34No.1128736716そうだねx1
ここ数年で作者からの寵愛を受けるの意味合いが変わったの本当にダメだと思う!
11723/11/27(月)02:00:37No.1128736723+
陰鬱な時代に秘密ばかり抱えた寄り合いの家族がしばらくは幸せに暮らせましたというお話しになる
11823/11/27(月)02:00:39No.1128736728+
>>でもちちの任務終わったら離散が決まってるし…
>デズモンドさえどうにかできればって範囲超えてる気がするんですよねこのミッション…
どっちもモグラが多すぎてデズモンドがシロでも東国も西国も戦争って意味じゃクロだよねもう
11923/11/27(月)02:00:43No.1128736741そうだねx1
>今が幸福なら過程にどんだけ曇らせてもセーフの精神
ピョンテでみたやつ!
12023/11/27(月)02:00:53No.1128736762そうだねx5
>つまりアーニャも作者に愛されてるってことだな!
この愛鉄の味がする…
12123/11/27(月)02:01:06No.1128736800+
ちちとははが秘密も立場も越えて本当の夫婦になったとしてもそこにアーニャはいない…って気がしてきたよ…
12223/11/27(月)02:02:09No.1128736952+
アーニャの過去掘るのあと5年くらい成長させてからにしない?
12323/11/27(月)02:02:26No.1128736997+
>このあいちのあじがする…
12423/11/27(月)02:02:32No.1128737020+
父は平和になるまで止まれないでしょ
平和なんて来ないから死ぬまで任務やるってことだから家族ごっこは続けてられないんだ
12523/11/27(月)02:02:38No.1128737038+
やめなよ産まれた子にアーニャって名付けオチ
12623/11/27(月)02:02:41No.1128737050そうだねx1
もう何やっても売れるターンになってるだろうし本当のスパイファミリーが始まるのか
12723/11/27(月)02:03:11No.1128737109+
ANIA(なんらかの識別表記)
12823/11/27(月)02:03:20No.1128737132そうだねx2
どうせ遠からず圧倒的な社会情勢というなの暴力で全てを破壊し満足するからとりあえず今はいいかくらいのスタンスでやっている面は確実にある
12923/11/27(月)02:03:20 監督No.1128737136そうだねx1
やるか!追憶編と星霜編
13023/11/27(月)02:03:54No.1128737235そうだねx4
>ANIA(なんらかの識別表記)
A N/A
13123/11/27(月)02:04:04No.1128737255そうだねx1
fu2842124.jpg[見る]
読み返してたらマジで序盤ANIAになってた
13223/11/27(月)02:04:50No.1128737386そうだねx4
>ここ数年で作者からの寵愛を受けるの意味合いが変わったの本当にダメだと思う!
土砂降りのように不幸を浴びせて薄々のプロットアーマーで命だけは助けてやるやつか
13323/11/27(月)02:05:14No.1128737437+
>どうせ遠からず圧倒的な社会情勢というなの暴力で全てを破壊し満足するからとりあえず今はいいかくらいのスタンスでやっている面は確実にある
まじ
ふざけ
んなよ…
13423/11/27(月)02:05:21No.1128737450そうだねx1
>父は平和になるまで止まれないでしょ
>平和なんて来ないから死ぬまで任務やるってことだから家族ごっこは続けてられないんだ
過去編でちちのちちやもじゃに言われた事を鑑みるに
何をもって平和なのかそのために何と戦うのかっていうのを西国の命令じゃなくちち自身が家族を含めた答えを見つける話になりそう
13523/11/27(月)02:06:09No.1128737582そうだねx1
古語説でいいんじゃないか
13623/11/27(月)02:07:05No.1128737716+
虚淵はいまだにセイバーと切嗣や神父大好きらしいしやっぱり大切なのはキャラに対する性欲なんだよな
13723/11/27(月)02:07:22No.1128737756そうだねx1
>>ここ数年で作者からの寵愛を受けるの意味合いが変わったの本当にダメだと思う!
>土砂降りのように不幸を浴びせて薄々のプロットアーマーで命だけは助けてやるやつか
心の底からの真の愛情でやってアンチが何言ってもお前優しいなとなるやつ
13823/11/27(月)02:07:24No.1128737761そうだねx1
もう特別イラストが不穏さを隠しきれてないんだよ
13923/11/27(月)02:08:21No.1128737922+
>古語説でいいんじゃないか
ラテン語だと~の国という意味になるから違うんじゃないかな…
14023/11/27(月)02:08:21No.1128737924+
>いやちゃんとアーニャじゃん!
>fu2842073.png[見る]
本人の記憶だし当てにならないのでは?
14123/11/27(月)02:08:47No.1128737982+
編集が入院したとは聞いていたが…
14223/11/27(月)02:09:29No.1128738073+
アーニャって呼ばれてたけど自分のところにかかってるプレートがA N/Aでこれがアーニャのスペルだって思ってたってことかな
14323/11/27(月)02:09:38No.1128738084+
ローマの休日でもアン王女がアーニャって名乗ってたけどスペルはAnyaだった
あと吹き替え版のアン王女がcvははだった
14423/11/27(月)02:10:03No.1128738136+
そもそも「私」じゃなくて「アーニャ」だからな
アーニャの幼なさで相当情報規制してない?
14523/11/27(月)02:11:07No.1128738267+
ここで言われてるようなおつらい展開があったらもうアーニャアメとかコンビニに並ばなくなりそう
14623/11/27(月)02:11:30No.1128738313そうだねx9
>ここで言われてるようなおつらい展開があったらもうアーニャアメとかコンビニに並ばなくなりそう
ちいかわを見てみろ
14723/11/27(月)02:11:40No.1128738334そうだねx5
>あと吹き替え版のアン王女がcvははだった
それ最近金ローでやった新版の方でしょ
14823/11/27(月)02:11:42No.1128738336+
>特別イラスト
手に持ってるの何かと思ったら1話で持ってたぬいぐるみか…
キマイラの……
14923/11/27(月)02:12:15No.1128738402+
まず「アーニャ」と付けてから喋るように教育されてるのかな
15023/11/27(月)02:12:17No.1128738408+
作者は今の自作がクレしんレベルになろうとしてる自覚を持て
15123/11/27(月)02:12:25No.1128738423+
>編集が入院したとは聞いていたが…
やべーぞ!
15223/11/27(月)02:12:29No.1128738434+
>ここで言われてるようなおつらい展開があったらもうアーニャアメとかコンビニに並ばなくなりそう
一回世間にイメージ張り付けることに成功すれば本編で何やってもだいたい何とかなるぞ
15323/11/27(月)02:12:52No.1128738473そうだねx3
>編集が入院したとは聞いていたが…
ブレーキが壊れたか…
15423/11/27(月)02:12:54No.1128738478+
アーニャでメ検索するとブスのアーニャのほうとか言われてるほうが混ざってきてダメだった
15523/11/27(月)02:12:57No.1128738483+
映画もうすぐじゃなかったっけ
15623/11/27(月)02:13:32No.1128738554+
アニメだと今週ははが無修正ブチ殺し祭りしてたしなもう怖いもんなんかねぇ
15723/11/27(月)02:13:48No.1128738594+
>キマイラの……
まさかアーニャって
15823/11/27(月)02:13:57No.1128738624+
普通に作者がスペルミスしていたのネタにしたわけではなく?
15923/11/27(月)02:13:59No.1128738629そうだねx3
クレヨンしんちゃんを例に出しちゃダメだって!あれ知名度爆発した後も原作の方はあんまり自重してねえんだから!!
16023/11/27(月)02:14:13No.1128738658+
林士平は最近体調崩してたけど作家さんとのやりとりは問題ないですみたいな感じのことXで言ってたと思う
16123/11/27(月)02:14:16No.1128738667+
まあ今のちいかわの展開ぶりと本編の展開見たら特に問題はなさそうだが…
いやあっちは一応ちいかわ達は守られて他が酷いことになってるから平気か?
16223/11/27(月)02:14:20No.1128738676+
>いやちゃんとアーニャじゃん!
>fu2842073.png[見る]
初期メムメムちゃんみたいに等身上がってたんだな…
16323/11/27(月)02:14:21No.1128738679+
ボンドだって弄くり回された老犬なんですよ…!
16423/11/27(月)02:14:41No.1128738737そうだねx5
>>キマイラの……
>まさかアーニャって
かっこいいものが好きなのかな…
16523/11/27(月)02:15:12No.1128738805+
>クレヨンしんちゃんを例に出しちゃダメだって!あれ知名度爆発した後も原作の方はあんまり自重してねえんだから!!
じゃあ好き放題していいってことか
16623/11/27(月)02:15:39No.1128738863+
>普通に作者がスペルミスしていたのネタにしたわけではなく?
仮にそうだとしてそのミスから昇華したネタが重いものにならない保証は無いぞ
16723/11/27(月)02:15:41No.1128738875+
番外編の前のカラーイラスト何…?
16823/11/27(月)02:16:05No.1128738930+
>まあ今のちいかわの展開ぶりと本編の展開見たら特に問題はなさそうだが…
>いやあっちは一応ちいかわ達は守られて他が酷いことになってるから平気か?
ちいさくてかわいい流行りのマスコットとしてしか見てない層がかなりいるから…それが悪いとかではなく
最近オデのぬいぐるみが出たぐらいでグッズでは怖さを見せない
16923/11/27(月)02:16:08No.1128738940+
お前の描きたい話望まれてねえんだよ!ってちゃんと誰かが心折ってあげないとだめだよ
実際はごく一部のおっさんは喜ぶけどせっかくもっと広い層に受けてるんだから
17023/11/27(月)02:16:14No.1128738953+
ちいかわ
あーにゃ
らいなー
17123/11/27(月)02:16:29No.1128738992そうだねx6
しんちゃんの前例に倣うとメインキャラの親しい人物の一人や二人爆死しても許容されちまうからな…
17223/11/27(月)02:16:30No.1128739001+
>番外編の前のカラーイラスト何…?
何って特別イラスト9だが
17323/11/27(月)02:16:38No.1128739021+
>普通に作者がスペルミスしていたのネタにしたわけではなく?
スレ画の反応的にまずないだろう
ミスや展開伸びすぎなネタは笑える風に描くし
17423/11/27(月)02:16:51No.1128739048+
フィジカル強すぎるはは
トータルでつよいちち
曇らせるのなら未来のあるアーニャ
17523/11/27(月)02:16:55No.1128739064+
でも書きたい話も描かずに続ける漫画家って何のために漫画家になったのかわかんなくないですか?
17623/11/27(月)02:17:08No.1128739091+
子供だから暗い展開しないなんて差別は良くないからな
17723/11/27(月)02:17:20No.1128739118+
心読めることが父にバレて捨てられるのを嫌がって泣きじゃくるのが見られればそれでいいよ
17823/11/27(月)02:17:27No.1128739142+
ヨルさんに両親殺されたんか!?
17923/11/27(月)02:17:33No.1128739162そうだねx2
まあでもスパイファミリー2話まで読んだだけでムチャクチヤ面白いもんな…
18023/11/27(月)02:17:36No.1128739168+
>でも書きたい話も描かずに続ける漫画家って何のために漫画家になったのかわかんなくないですか?
もう描いたから問題ないって事だな!
18123/11/27(月)02:18:02No.1128739215+
>何って特別イラスト9だが
なんで幸せな家庭の前に不穏なイラスト入れた!?
18223/11/27(月)02:18:24No.1128739266+
>でも書きたい話も描かずに続ける漫画家って何のために漫画家になったのかわかんなくないですか?
次の作品で自由にしていいから!
18323/11/27(月)02:18:37No.1128739292そうだねx1
>お前の描きたい話望まれてねえんだよ!ってちゃんと誰かが心折ってあげないとだめだよ
>実際はごく一部のおっさんは喜ぶけどせっかくもっと広い層に受けてるんだから
それやって連載が決まって長いキャリアで初めてヒット作ができたんで心配される筋合いはないな…
18423/11/27(月)02:18:40No.1128739299そうだねx8
オタクくんの一般人は引いてしまう芸流石に飽きてきた…
ちいかわも分かってて原作も知ってる人いるよ…
そもそも画像はアニメ化前からかなり原作売れてんのに
18523/11/27(月)02:18:42No.1128739306+
作者の性癖が漏れ出てきている…
18623/11/27(月)02:19:24No.1128739397+
社会現象になったらあとは自由に出来る
ワンピ進撃鬼滅で見た流れだ
18723/11/27(月)02:19:32No.1128739413+
アーニャがきめら長官好きなのって角あるのとキメラに自分重ねてたりして…
18823/11/27(月)02:19:32No.1128739414そうだねx5
>オタクくんの一般人は引いてしまう芸流石に飽きてきた…
>ちいかわも分かってて原作も知ってる人いるよ…
>そもそも画像はアニメ化前からかなり原作売れてんのに
原作売れてても前作は…
18923/11/27(月)02:19:38No.1128739421+
古語読めることから多分実験体として拉致られる前の話の前振りかもね
19023/11/27(月)02:19:39No.1128739423+
性癖気持ち濃いめで
19123/11/27(月)02:19:54No.1128739456そうだねx1
>オタクくんの一般人は引いてしまう芸流石に飽きてきた…
>ちいかわも分かってて原作も知ってる人いるよ…
>そもそも画像はアニメ化前からかなり原作売れてんのに
imgの人気は世間の不人気!みたいなの本当に信じてる人もまだいるくらい己が漫画に対して特別な感性を持ってると思いがちだから…
19223/11/27(月)02:20:08No.1128739490そうだねx2
>性癖気持ち濃いめで
あいよぉ性癖のみね!
19323/11/27(月)02:20:49No.1128739581+
この作者に限らずクリエイターというのは誰かに意見されてダメだされてるものだから…
宮崎駿ですら全盛期の頃からそういうもんだったというし
19423/11/27(月)02:21:08No.1128739627+
3ページだけで曇らせてくるのプロすぎる
19523/11/27(月)02:21:33No.1128739689+
実際多少悲しき過去足しても読んでる人は引かないよね
だからいいよね
19623/11/27(月)02:21:48No.1128739727+
>imgの人気は世間の不人気!みたいなの本当に信じてる人もまだいるくらい己が漫画に対して特別な感性を持ってると思いがちだから…
つい最近逆のパターン押し付けられて困惑したわ
19723/11/27(月)02:21:51No.1128739730+
>なんで幸せな家庭の前に不穏なイラスト入れた!?
一応アーニャ自身は怪我とかないあたりで編集棒受けてる感じはする
他は……はい
19823/11/27(月)02:21:55No.1128739746+
もしかしてアーニャってみためよりずっと年取ってる可能性ある…?
19923/11/27(月)02:22:22No.1128739800+
>あいよぉ性癖のみね!
うおっ…
20023/11/27(月)02:22:52No.1128739864+
>もしかしてアーニャってみためよりずっと年取ってる可能性ある…?
エスター説やめろ
20123/11/27(月)02:22:59No.1128739874+
お母さんも髪ピンクなのかな…
20223/11/27(月)02:24:02No.1128739982+
休載イラスト9はあれロイドが迎えに来る前のストーリーが始まる直前の描写だろ
あんま深読みする話でもないと思う思いたい
20323/11/27(月)02:24:21No.1128740023+
AN/A?
20423/11/27(月)02:25:19No.1128740143+
>お母さんも髪ピンクなのかな…
fu2842155.jpg[見る]
20523/11/27(月)02:26:06No.1128740239+
作者と編集が確固たる意志でせめぎあってる作品は信頼できる
20623/11/27(月)02:26:08No.1128740248+
実験台A N/A(無効)
だとあまりに救いがない
20723/11/27(月)02:26:22No.1128740278+
>fu2842155.jpg[見る]
某エルフっぽい声で喋りそうなおねーさん
20823/11/27(月)02:26:26No.1128740289+
>お前の描きたい話望まれてねえんだよ!ってちゃんと誰かが心折ってあげないとだめだよ
>実際はごく一部のおっさんは喜ぶけどせっかくもっと広い層に受けてるんだから
定期的に折らないと立ち上がってくるの凄いけど困るな…
20923/11/27(月)02:26:35No.1128740302そうだねx4
初期装備のキメラのぬいぐるみ気になるよね
キメラって
21023/11/27(月)02:26:37No.1128740305+
過去のテストの答案もAniaと書いててその後はAnyaだけどyのうえに点があって先にAniaと書いた後にyにしたのではとコメントで言われてた
21123/11/27(月)02:27:14No.1128740358+
ANAがファミリーでおでけけ!みたいなコラボ広告考えててA N/Aだったら笑うわ
21223/11/27(月)02:28:19No.1128740475+
編集はもっと作者のTISTA棒を棒で叩け
21323/11/27(月)02:29:52No.1128740649+
今までのグッズとかの名前の表記どうだったんだろう
ANYAだろうと思ってたけど本人以外みんなANYAだと認識してたなら別に問題ないか…
21423/11/27(月)02:30:04No.1128740669+
そういや成長したアーニャみたいな子の悲惨な読み切りあったっけな
21523/11/27(月)02:30:23No.1128740701+
>ANAがファミリーでおでけけ!みたいなコラボ広告考えててA N/Aだったら笑うわ
仮にそうだったとしてもANA側は押し切るだろうな
21623/11/27(月)02:30:41No.1128740740+
>今までのグッズとかの名前の表記どうだったんだろう
>ANYAだろうと思ってたけど本人以外みんなANYAだと認識してたなら別に問題ないか…
まあ新しい家族のアーニャとして生きていくことを選択すると言う意味でANYAを正しい表記とする感じで着地すればいいだろ
21723/11/27(月)02:30:52No.1128740758+
>ANAがファミリーでおでけけ!みたいなコラボ広告考えててA N/Aだったら笑うわ
一瞬納得しかけたけど全然笑えないわ!!
21823/11/27(月)02:31:40No.1128740851そうだねx2
イタリアだとANIAって綴りらしいからアーニャが公益法人社会福祉公社出身だったと言うことかもしれない
21923/11/27(月)02:32:22No.1128740910そうだねx2
引き取られた時点で新しい人生送ってるから生まれがどうでも気にしないぜ!で丸く収まるだろう
22023/11/27(月)02:33:17No.1128740994+
>引き取られた時点で新しい人生送ってるから生まれがどうでも気にしないぜ!で丸く収まるだろう
入学試験の面談を思い出せ
22123/11/27(月)02:33:53No.1128741062+
>初期装備のキメラのぬいぐるみ気になるよね
>キメラって
アーニャ、にんげんじゃない…?
22223/11/27(月)02:33:55No.1128741065+
わけもわからず不安にさせるだけの番外編なんてある!?
22323/11/27(月)02:33:56No.1128741069+
やめろ
やめてくれ
22423/11/27(月)02:34:25No.1128741115+
数ページで不穏な空気出すの上手過ぎ!
作者さんやってたでしょ!
22523/11/27(月)02:34:48No.1128741154+
>>初期装備のキメラのぬいぐるみ気になるよね
>>キメラって
>アーニャ、にんげんじゃない…?
亜人種の可能性はゼロじゃない
22623/11/27(月)02:35:26No.1128741220+
まあでもこういう要素も作品の一部だし存分に見せてくれ引き出しの中に仕舞ってたやつ
22723/11/27(月)02:36:18No.1128741311+
>イタリアだとANIAって綴りらしいからアーニャが公益法人社会福祉公社出身だったと言うことかもしれない
あれも判事の女児を洗脳改造するって性癖全開のヤツだったな
22823/11/27(月)02:36:39No.1128741351そうだねx1
>まあでもこういう要素も作品の一部だし存分に見せてくれ引き出しの中に仕舞ってたやつ
いや…原液そのまま見せられても絶対反応に困るから編集棒で叩いてブラッシュアップしたやつを出してほしい
22923/11/27(月)02:36:49No.1128741370+
>まあでもこういう要素も作品の一部だし存分に見せてくれ引き出しの中に仕舞ってたやつ
今の人気ぶりが傾くレベルのやつだと逆に見てみたくなるな…
23023/11/27(月)02:38:56No.1128741594そうだねx2
編集棒って大事なんだな…
23123/11/27(月)02:39:27No.1128741654+
>>>キメラって
>>アーニャ、にんげんじゃない…?
>亜人種の可能性はゼロじゃない
勘のするどいガキは
23223/11/27(月)02:41:18No.1128741840そうだねx1
>fu2842155.jpg[見る]
よく見たらデカパイだなアーシェおねーさん
23323/11/27(月)02:42:09No.1128741932そうだねx2
反政府組織に吊るされるデズモンド家
死の商人と謗られるブラックベル家

わくわくっ
23423/11/27(月)02:42:42No.1128741981+
いつものお気楽日常回だと思って開いたら激重扉絵が出てきて腰抜かしちゃった
23523/11/27(月)02:44:20No.1128742156+
林士平体調崩してたけど仕事してたし作家の一存で勝手に打ち合わせにない展開を掲載するのは不可能だから…特にこれぐらいヒットコンテンツになっちゃったらなおさら
刃牙で「板垣先生打ち合わせと違うじゃないですか!」ってアオリ文があったときは本当に知らないページがあって板垣が担当に「それ(打ち合わせと違うじゃないですか!)書いてよ」と言った
23623/11/27(月)02:44:22No.1128742165+
(軌道に乗ってきたしそろそろえやろ…)
23723/11/27(月)02:44:47No.1128742203+
うわあ扉絵で闇を見せてくるな
23823/11/27(月)02:45:06No.1128742235+
編集が体調不良になった
そこを叩く
23923/11/27(月)02:45:41No.1128742296+
スパイといいながら浅瀬でちゃぷちゃぷしてるだけのぬるさと進まなさだったから少しはね?
24023/11/27(月)02:46:19No.1128742368そうだねx3
問題はどこまでの不幸を被っててそれでも今はちゃんと笑顔になれて暮らしてるのか
その辺りの掘り下げ方と言うかまあ今の仮家族の方が絶対アーニャにとって
幸せなのか納得できればそれで
24123/11/27(月)02:49:01No.1128742652+
世界観とメインキャラの設定的に最後の方に一回とんでもない鬱展開に叩き落とされるのは決まってるんだ
そうなるまで温く行くけどたまに性癖漏らすね
24223/11/27(月)02:49:44No.1128742738+
ーっ
……
24323/11/27(月)02:51:03No.1128742863+
>初期装備のキメラのぬいぐるみ気になるよね
>キメラって
きめら長官ってアニメとかあったっけ?アーニャオリジナル?
24423/11/27(月)02:51:55No.1128742964+
アニアかアーニャの名前って孤児院か実験施設で一緒にいた友達
の可能性とかあんのかな あのおもちゃの数とか見るに一人づつ帰ってこない系の施設ってこたぁねえか…
24523/11/27(月)02:51:59No.1128742967+
あーにゃいがいのじっけんたいのこどこいった?
24623/11/27(月)02:52:54No.1128743059+
本編じゃないから
特別編だから
24723/11/27(月)02:53:07No.1128743077+
アーニャ早死にしそうだなって思ってる
なんか成長していく未来が想像付かない
24823/11/27(月)02:53:53No.1128743157+
ANIAだと何か問題あるの?
24923/11/27(月)02:54:14No.1128743194+
>アーニャ早死にしそうだなって思ってる
>なんか成長していく未来が想像付かない
じなんがなんとかしてくれるさ…
25023/11/27(月)02:54:34No.1128743226+
>アーニャ早死にしそうだなって思ってる
それだとついてこれる読者誰も居ねえぞ…
鬱しかない漫画なんてジャンプでやるとは思えん
25123/11/27(月)02:55:44No.1128743341+
アーニャで均衡が保たれてる家族だから
アーニャが曇るとつらい
25223/11/27(月)02:56:25No.1128743405+
バスジャック終わった後のはは来た時のリアクションで
もうアーニャの中でどれだけ大きい関係になってるかわりと分かるけどな
25323/11/27(月)02:56:26No.1128743409+
>ANIAだと何か問題あるの?
古語が得意って描写あるし離れたところ出身かもね程度かもしれないしもっとヤバい話かもしれない
25423/11/27(月)02:56:51No.1128743438+
最終回で死ぬか超能力失うかはすると思う
25523/11/27(月)02:56:52No.1128743439+
>鬱しかない漫画なんてジャンプでやるとは思えん
プラスは少年が初恋ロボと別れて終わったり主人公が刑務所で病死したり読み切りだけど主人公の女の子が爆散したり自由なんだぜ
25623/11/27(月)02:57:01No.1128743448+
>>アーニャ早死にしそうだなって思ってる
>それだとついてこれる読者誰も居ねえぞ…
>鬱しかない漫画なんてジャンプでやるとは思えん
未来予知で死んでもらう描写ちゃんと描いてギリギリ助かるとか…
25723/11/27(月)02:57:16No.1128743480+
今読んできたけどこれプレート掘ったのははなのかも重要じゃない?
25823/11/27(月)02:57:57No.1128743537+
>古語が得意って描写あるし離れたところ出身かもね程度かもしれないしもっとヤバい話かもしれない
歴史に消された少数民族とかかな…でもそれだとちちが気づかないわけ無いか
25923/11/27(月)02:58:17No.1128743560+
ちちの過去編といいやっぱりこういう話だとスレが伸びるんだな…
26023/11/27(月)02:58:29No.1128743576+
>今読んできたけどこれプレート掘ったのははなのかも重要じゃない?
刃物の取り扱いが得意な殺人鬼ならもっと綺麗に彫るだろ
26123/11/27(月)02:58:41No.1128743592そうだねx3
>ちちの過去編といいやっぱりこういう話だと筆が乗るんだな…
26223/11/27(月)02:58:44No.1128743597+
本編で出すとダメだされるが番外編ならセーフ
26323/11/27(月)02:59:22No.1128743656そうだねx2
今だにちちに捨てられるって怯えてるのがつらいよね
26423/11/27(月)02:59:25No.1128743663+
不穏さをひとつまみ
26523/11/27(月)02:59:30No.1128743671+
アーニャのこの反応がいまいちよくわからないのがちょっと怖い
26623/11/27(月)02:59:45No.1128743685+
>不穏さをひとつまみ
でけえひとつまみだな
26723/11/27(月)02:59:59No.1128743697そうだねx8
>不穏さをひとつまみ
巨人の指か?
26823/11/27(月)03:00:29No.1128743738+
>アーニャのこの反応がいまいちよくわからないのがちょっと怖い
普段大して考えてないし考えも筒抜けなのにこういうときだけアーニャの心情隠しやがって…
26923/11/27(月)03:00:40No.1128743754+
この前わいて来た老夫婦がアーニャの過去と関係あるんだろうな…
27023/11/27(月)03:00:56No.1128743771+
老夫婦と今回の話で徐々に出生に近づけてるけど
当分は先延ばし
27123/11/27(月)03:02:19No.1128743863そうだねx1
3ページでこれ描けるってやっぱりプロなんだな…
27223/11/27(月)03:03:17No.1128743938そうだねx1
自分が年老いて諦めて性癖押さえて淡々と心を殺して職人になって作った作品が令和のクレしんになりそうです
って心折れるよ普通
27323/11/27(月)03:04:04No.1128743997+
アーニャ自身は過去の自分のことは言いたくないってことなのかな
27423/11/27(月)03:04:35No.1128744035+
大丈夫!大丈夫!TISTAも最後は希望がちょっと残る作品だったし!
27523/11/27(月)03:05:44No.1128744114+
なあ…TISTAしようや…
27623/11/27(月)03:05:45No.1128744118+
tistaも月華美刃も最後はまあまあ綺麗に終わってたはず
途中はアホみたいに暗いが
27723/11/27(月)03:06:01No.1128744132+
林編集ー!!
はやくきてくれー!!!
27823/11/27(月)03:07:31No.1128744242そうだねx2
>本編で出すとダメだされるが番外編ならセーフ
徐々に増える番外編
27923/11/27(月)03:07:36No.1128744248そうだねx2
>大丈夫!大丈夫!TISTAも最後は希望がちょっと残る作品だったし!
女の子に一筋の希望をね!
与えてあげる前提でまず落とせるだけ絶望に落としちゃうよーん!一生残る絶望と衝撃で一生残るトラウマと希望をね!
28023/11/27(月)03:09:28No.1128744375そうだねx1
たった3ページなのに3ページなの感じさせないの怖い
28123/11/27(月)03:09:59No.1128744415+
>林編集ー!!
>はやくきてくれー!!!
仕方ねぇなー!また3ページ描くかー!
28223/11/27(月)03:10:00No.1128744416+
んほぉ~
28323/11/27(月)03:10:01No.1128744420+
歌手志望の子が喉を潰されたって希望は描けるんだ
大丈夫大丈夫
絶対かじらないから
28423/11/27(月)03:10:29No.1128744441+
☀️ー!早く来てくれー!
28523/11/27(月)03:11:19No.1128744501+
せっ…
せっ…
押せっ…作者の人…
28623/11/27(月)03:12:07No.1128744551+
3ページの構成力高過ぎなのが
ほんとコイツノリノリで描いてやがる感が
28723/11/27(月)03:12:22No.1128744569+
単行本50巻以上引き延ばすジャンプ支える屋台骨クラスの漫画になるのか
鬼滅の刃みたいに20~30巻あたりでまとまって終わる作品にあるのか
ワクワクしてるスパイファミリー
28823/11/27(月)03:12:24No.1128744573+
月華美刃ってこの人だったんだ
途中まで持ってるよ
28923/11/27(月)03:17:49No.1128744898そうだねx2
そろそろギア上げてもいいよね
29023/11/27(月)03:18:25No.1128744928+
理不尽にひどい目に合う女の子の次の作品で未熟な主人公が相応にひどい展開に会う月華いいよね
29123/11/27(月)03:18:35No.1128744941+
別にどんな過去でも流石に膜は残ってるだろうし問題ないだろ
29223/11/27(月)03:20:10No.1128745062+
fu2842232.jpg[見る]
29323/11/27(月)03:21:22No.1128745143そうだねx4
>fu2842232.jpg[見る]
うわちゃんとANIAになってる
うわ
29423/11/27(月)03:23:13No.1128745269+
元から鬱展開の仕込みしてるんだな
編集棒で殴ってもらわないと…
29523/11/27(月)03:24:26No.1128745338+
🌛監修してるのに仕込んでたの気づかなかったのが悪いですよね
29623/11/27(月)03:25:11No.1128745387+
昔の国で知能の高い動物実験してた話はボンドの回で出るしアーニャが古語得意みたいな伏線もあるのでおそらくその国のANIAがアーニャ呼びなんじゃないかなとかは思ってる
29723/11/27(月)03:25:51No.1128745419+
アニメの方最初からANYAって書いてなかった?
29823/11/27(月)03:27:42No.1128745546+
遠藤くんはちんちんからTISTAが出ちゃうから
しっかり管理しないと
29923/11/27(月)03:33:15No.1128745865+
今だけは幸せだから過去はいくら盛ってもいいよね
30023/11/27(月)03:36:33No.1128746044+
どうせ過去が追ってくるんでしょー
30123/11/27(月)03:38:36No.1128746136そうだねx2
過去はバラバラにしてやっても石の下からミミズのようにはい出てくるってディアボロが言ってた
30223/11/27(月)03:38:49No.1128746149+
ははだけお辛い過去がないのか
30323/11/27(月)03:41:05No.1128746277そうだねx4
幼少からイデオロギー絡みの暗殺者は現役で悲しきキャリアじゃねぇかな…
30423/11/27(月)03:41:06No.1128746279+
スパイに殺し屋の両親だしどうやっても家族で全員
過去に追っかけられるのは必定
30523/11/27(月)03:41:13No.1128746286+
アーニャの幼馴染が生物兵器として運用されててそれを排除する司令が届くんだよね…
30623/11/27(月)03:41:48No.1128746315+
悲しき過去…
30723/11/27(月)03:42:29No.1128746355+
前にちょっとちちがアーニャの出について考えてたことなかったっけ?
30823/11/27(月)03:42:42No.1128746364+
あのワンコが犠牲になって三人は助かる、くらいが一番軽いだったりして
30923/11/27(月)03:42:49No.1128746374+
はははいつでも死者の呪いを積み上げられるからな……
31023/11/27(月)03:43:36No.1128746418+
まあ表沙汰にしたくない非人道的な実験の生き証人って言ったら口封じされるよね…
31123/11/27(月)03:43:57No.1128746436+
もう世界的なファミリー作品になってるから大丈夫…きっと大丈夫…
31223/11/27(月)03:44:44No.1128746473+
>🌛監修してるのに仕込んでたの気づかなかったのが悪いですよね
こんなに人気キャラクター達ばかりなのになんの思い入れも無いの怖い
31323/11/27(月)03:45:18No.1128746512+
未来視でジェネリック曇らせできるしわんこ便利
31423/11/27(月)03:45:23No.1128746515+
>はははいつでも死者の呪いを積み上げられるからな……
積み上げる方の意味だよな?
31523/11/27(月)03:45:24No.1128746516+
ここにTISTAをひとつまみ……
31623/11/27(月)03:45:44No.1128746539+
ははは異常者だから…
31723/11/27(月)03:46:28No.1128746578+
この漫画異常な人ばかりじゃないか!
31823/11/27(月)03:47:30No.1128746632+
女性陣がだいぶ力業で現実ねじ伏せてるな
31923/11/27(月)03:49:24No.1128746739+
>昔の国で知能の高い動物実験してた話はボンドの回で出るしアーニャが古語得意みたいな伏線もあるのでおそらくその国のANIAがアーニャ呼びなんじゃないかなとかは思ってる
特異体質の民族に目をつけた国が戦争利用しようとして強制収容して実験するんだけどその中にアーニャがいて
一緒に収容されたアーニャの両親や友達と必ず一緒に故郷に帰ろうって約束するんだよね
最初は施設内で顔を見ることもあったけどだんだん疎遠になって最後は誰にも会えなくなるけど
32023/11/27(月)03:53:32No.1128746932+
>ははだけお辛い過去がないのか
ははは辛い過去をパワーで踏み倒してるだけだろ
あの姉弟がまともに生きてられるのはははが力技であらゆるものを手に入れてたからだし
回想はどう見ても本来はひっそり野垂れ死んでる境遇
32123/11/27(月)03:55:41No.1128747034そうだねx1
>>ははだけお辛い過去がないのか
>ははは辛い過去をパワーで踏み倒してるだけだろ
両親がどう失われたのかガーデンとどう接触し茨姫にまで駆け上がったのかに闇が
32223/11/27(月)03:57:33No.1128747141+
武力が発揮できる状況ではべらぼうに強いのはサイタマにも近い
32323/11/27(月)04:06:35No.1128747592+
子供が見ているんですよ
32423/11/27(月)04:08:44No.1128747692そうだねx2
>実験台A N/A(無効)
>だとあまりに救いがない
実は名も無き少女だったで最近ならシャドーハウスが脳裏を過った
32523/11/27(月)04:10:39No.1128747778+
編集棒で殴られて血みどろになりながらの執念の仕込みが編集がダウンしてるときに花開いたのか…
32623/11/27(月)04:11:20No.1128747806+
アーニャ扉を開けてはいけないよ
32723/11/27(月)04:13:52No.1128747912+
曇らせのための曇らせでしかないと困るけどベテランだし大丈夫だろう…
エンタメに徹してヌルくするのは嫌ってプライドがありそうなのは不安
32823/11/27(月)04:15:45No.1128748010+
つってももう割といろんな企業と協賛してたり作品の規模的にも
そんなに尖った展開は誰も望んでねえですぜ
32923/11/27(月)04:16:47No.1128748062+
家族の過去が露わになって一家離散の危機に陥るけど何だかんだあって団結して
みんなでカサブランカに逃げて白い家で幸せに暮らすから…
33023/11/27(月)04:20:11No.1128748228+
>こんなに人気キャラクター達ばかりなのになんの思い入れも無いの怖い
キャラに強い愛着があったらそのキャラの性格や設定ならやるであろう事をやらせるが
各キャラが本来やるはずの事をちゃんとやるとほぼ確で暗い話になるからずっと不自然・曖昧な挙動になってるわけで…
33123/11/27(月)04:22:41No.1128748320+
>fu2842232.jpg[見る]
これANも別の字じゃない?
33223/11/27(月)04:22:56No.1128748335+
ディアブロとコラボ出来るくらいになれ
33323/11/27(月)04:24:58No.1128748403+
ウキウキで劇場に足を運んだ家族連れがお通夜みたいなことになっちゃうんです…?
33423/11/27(月)04:38:53No.1128748904+
>つってももう割といろんな企業と協賛してたり作品の規模的にも
>そんなに尖った展開は誰も望んでねえですぜ
国民的アニメになった後にTISTAするのはSEX以上の快楽だ!ってなるかも知れない…
33523/11/27(月)04:41:56No.1128749040+
どのみちロクな過去じゃねぇんだ担当が休み次第やるぞ!
33623/11/27(月)04:42:28No.1128749064+
>識別番号なしの子が007の子に成り変わったとしてもそれがなんで!?ってなりすぎて怖いよ…
破棄されるところを逃れるために007に成り代わったとか
33723/11/27(月)04:43:24No.1128749091+
過去は暗いほうが今の疑似家族が幸せで良い感じになる
どんどん重くしてこうぜ!
33823/11/27(月)04:49:46No.1128749365+
脳みそ弄られてる系の認識齟齬に見えて興奮します
33923/11/27(月)04:50:28No.1128749394+
昔の字はこんなだった
34023/11/27(月)04:58:32No.1128749664+
どう考えても古語が得意+それをスペルミスしまくってたってのが今回の話へ繋がる伏線だろうね…彼女の言語能力には偏りがある
34123/11/27(月)05:14:12No.1128750156そうだねx3
>どう考えても古語が得意+それをスペルミスしまくってたってのが今回の話へ繋がる伏線だろうね…彼女の言語能力には偏りがある
古語で書いたせいで間違いだらけになったんじゃなかったっけ
34223/11/27(月)05:19:53No.1128750373+
>>どう考えても古語が得意+それをスペルミスしまくってたってのが今回の話へ繋がる伏線だろうね…彼女の言語能力には偏りがある
>古語で書いたせいで間違いだらけになったんじゃなかったっけ
違います
34323/11/27(月)05:30:29No.1128750706+
内容はともかく更新ペース戻ったのはえらい
34423/11/27(月)05:31:19No.1128750737+
冷静に考えたらあの家族の中で一番よくわからない存在だアーニャ
34523/11/27(月)05:49:58No.1128751438+
>ウキウキで劇場に足を運んだ家族連れがお通夜みたいなことになっちゃうんです…?
ちいかわ「怖いね」
34623/11/27(月)05:51:43No.1128751491+
先生…
またヤッてしまったんですか?駄目じゃないですかちゃんとしないと
34723/11/27(月)05:59:40No.1128751852+
劇場版公開前で周りが忙しい今がチャンスだと思ったんだろうな
34823/11/27(月)06:05:43No.1128752074そうだねx1
そういえばアーニャの言語センスは妙みたいな話あったなあ…
34923/11/27(月)06:13:47No.1128752391+
林ー!早く帰ってこーい!
35023/11/27(月)06:15:29No.1128752454+
はいよ!ガス抜き曇らせ回気持ち多めね!を投げ込むんじゃない!
35123/11/27(月)06:19:59No.1128752659+
くぅ~っこれこれ!
35223/11/27(月)06:22:13No.1128752752+
はー!?ただのスペルミスですがー!?
アーニャの可愛らしいエピソードですがー!?
35323/11/27(月)06:24:11No.1128752833+
>つってももう割といろんな企業と協賛してたり作品の規模的にも
>そんなに尖った展開は誰も望んでねえですぜ
ちいかわさんが好きにやってるんだからアーニャさんも好きにやってもいけますぜ
35423/11/27(月)06:25:25No.1128752891+
特別イラストも不穏~
35523/11/27(月)06:26:20No.1128752923+
アーニャ・ホージャー
アーニア・フォージャー
35623/11/27(月)06:26:42No.1128752938+
ほのぼの90%に不穏要素10%くらいならええやろ
35723/11/27(月)06:29:08No.1128753047+
唐突に曇らせ回ぶん投げてお外のアノンが凄え困惑してるあたり遠藤さんはスッキリしてるはずだよ
35823/11/27(月)06:29:12No.1128753052+
こっからぶっ壊しても面白えよなって思う作者だろうよ
35923/11/27(月)06:29:20No.1128753061+
>つってももう割といろんな企業と協賛してたり作品の規模的にも
>そんなに尖った展開は誰も望んでねえですぜ
ここまで売れたんだからもう好きにしていいだろ?オラッ!不穏展開!!
36023/11/27(月)06:31:49No.1128753161+
悠長にステラ8個取るまで連載続くとは思ってないのでそろそろぶっ込んできそう
36123/11/27(月)06:32:33No.1128753190+
家族って良いよね…にするためにここは1回全部壊れて貰って…
36223/11/27(月)06:32:48No.1128753204+
改めて1話読み返したけどこの人絵うめえよね
36323/11/27(月)06:37:50No.1128753415+
A N/A
36423/11/27(月)06:56:15No.1128754391+
単純にアーニャの母語認識ではANIAでアーニャと読むのが正しいんだろうな
それはそれとしてメタ的なダブルミーニングにA N/Aも入ってる説はなくもない
36523/11/27(月)07:01:09No.1128754733+
逆にすると∀IN∀
つまり…!
36623/11/27(月)07:04:29No.1128754970+
もっと曇らせて家族を対立させましょう!
36723/11/27(月)07:11:53No.1128755497+
aniaってポーランドの綴りだろ?
ドイツモチーフでポーランド…?
36823/11/27(月)07:12:54No.1128755572+
ヨルさんにもじゃ殺させましょう
36923/11/27(月)07:13:41No.1128755637+
ほら…ほのぼのの中に多少の不穏が混じるのはスパイスとして良いから…
37023/11/27(月)07:14:13No.1128755678+
>aniaってポーランドの綴りだろ?
>ドイツモチーフでポーランド…?
ドイツのポーランド侵攻…!!
37123/11/27(月)07:17:47No.1128755995+
>aniaってポーランドの綴りだろ?
>ドイツモチーフでポーランド…?
道…?
37223/11/27(月)07:24:51No.1128756523+
かつてこの国に併合された少数民族の国とかなんかかな?
37323/11/27(月)07:26:26No.1128756649+
ユダヤ…
37423/11/27(月)07:32:35No.1128757218+
エッロ
37523/11/27(月)07:37:39No.1128757703+
カタハルパゴスコラ

- GazouBBS + futaba-