レス送信モード |
---|
姉さん1人だけ狂骨退治に着いてきてたけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
いつものメンバーの中でも戦闘力高いの?
… | 123/11/25(土)10:38:07No.1128003831そうだねx7エロいのキボンヌの映画でも猫姉さんの存在について言及あったからナイスタイミングな公開 |
… | 223/11/25(土)10:38:50No.1128004009+砂かけてくるババアよりは強いだろ |
… | 323/11/25(土)10:39:55No.1128004274そうだねx1>砂かけてくるババアよりは強いだろ |
… | 423/11/25(土)10:41:16No.1128004611そうだねx126期のばばあかなり強いと思う |
… | 523/11/25(土)10:41:52No.1128004766そうだねx55期はじじいが強くて6期はばばあが強い印象 |
… | 623/11/25(土)10:43:00No.1128005051そうだねx8というかあいつらみんな結構強いぞ |
… | 723/11/25(土)10:43:43No.1128005210そうだねx1カタシコ姉さん |
… | 823/11/25(土)10:44:29No.1128005395+本当は鬼太郎と親父の2人だけで行くつもりだったのに姉さん無理矢理ついてきたのかもしれない |
… | 923/11/25(土)10:44:55No.1128005499+悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 1023/11/25(土)10:45:30No.1128005641+>悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 1123/11/25(土)10:46:43No.1128005931そうだねx13>悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 1223/11/25(土)10:49:46No.1128006675+悪魔くんに水木ちょい役で出るしな |
… | 1323/11/25(土)10:50:39No.1128006857そうだねx7>姉さん1人だけ狂骨退治に着いてきてたけど |
… | 1423/11/25(土)10:51:06No.1128006977+>悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 1523/11/25(土)10:51:31No.1128007092+いつメンはあんま強いイメージないな… |
… | 1623/11/25(土)10:51:40No.1128007142そうだねx10猫姉さんが出てきたら6期の世界線っていうのが分かりやすいからそういう意味でも必要だったんだと思う |
… | 1723/11/25(土)10:52:01No.1128007230そうだねx96期は鬼太郎ファミリー全員強いよ…いや木綿はちょっと微妙 |
… | 1823/11/25(土)11:02:07No.1128009668+木綿は足だから… |
… | 1923/11/25(土)11:03:33No.1128010030そうだねx1猫娘の強さって作品によって違うよね |
… | 2023/11/25(土)11:05:52No.1128010594+子泣きが部分的に硬化させて戦ってたのって5期だっけ |
… | 2123/11/25(土)11:07:24No.1128010991そうだねx1姉さんは単純にフィジカル高いからな… |
… | 2223/11/25(土)11:07:43No.1128011062+爪で穴掘れるの地味に強い |
… | 2323/11/25(土)11:08:35No.1128011271+三期あたりはねずみ男に云うこときかせる装置だったような気がする |
… | 2423/11/25(土)11:08:37No.1128011279+5期の子泣きかっこよすぎ問題 |
… | 2523/11/25(土)11:09:41No.1128011516+スーファミの横スクアクションゲームで子泣きが異様に使いやすかった記憶がある |
… | 2623/11/25(土)11:11:35No.1128011937そうだねx5ゲゲ郎が嫁さん助ける為に来た島に鬼太郎が嫁さんと来るのが良いんだ |
… | 2723/11/25(土)11:12:35No.1128012165そうだねx5鬼太郎母の若い頃がちょっと猫姉さんに似てる |
… | 2823/11/25(土)11:16:24No.1128013099+おばばの能力どうだったか調べるとなんかコイツヤバイな… |
… | 2923/11/25(土)11:16:54No.1128013225+こんな猫姐さんも猫モードはちょっと怖い |
… | 3023/11/25(土)11:16:55No.1128013229+TVアニメの時より太った? |
… | 3123/11/25(土)11:17:11No.1128013289+六期鬼太郎パーティでは鬼太郎を除いたメンバー唯一の前衛じゃん |
… | 3223/11/25(土)11:21:01No.1128014161そうだねx1>鬼太郎母の若い頃がちょっと猫姉さんに似てる |
… | 3323/11/25(土)11:21:09No.1128014191+>子泣きが部分的に硬化させて戦ってたのって5期だっけ |
… | 3423/11/25(土)11:22:06No.1128014415+むしろ頭脳担当なイメージ無くて武闘派なイメージだぞ猫 |
… | 3523/11/25(土)11:22:32No.1128014537+猫姉さんと砂掛けがすごく強かった気がする |
… | 3623/11/25(土)11:25:17No.1128015190そうだねx2>>鬼太郎母の若い頃がちょっと猫姉さんに似てる |
… | 3723/11/25(土)11:26:36No.1128015515+猫姉さん手足長いから格闘映えるし普通に強いよ |
… | 3823/11/25(土)11:26:47No.1128015552+砂かけババァは今はネットにも強いから便りになりすぎる |
… | 3923/11/25(土)11:26:47No.1128015553+おババは投資やってて資金面強いのが凄い |
… | 4023/11/25(土)11:26:57No.1128015587そうだねx1>腕硬化させて敵の攻撃防いでたのがなんか凄い印象に残ってる |
… | 4123/11/25(土)11:26:58No.1128015588+10年後もまだまなちゃんより背が高いと思ったらヒール抜かすと同じくらいだったわ |
… | 4223/11/25(土)11:27:15No.1128015640+>>>鬼太郎母の若い頃がちょっと猫姉さんに似てる |
… | 4323/11/25(土)11:27:56No.1128015809+ネット詳しくて投資による資金集めに情報収集に調合した砂で特殊攻撃もできるババァ |
… | 4423/11/25(土)11:28:01No.1128015825そうだねx3>おババは投資やってて資金面強いのが凄い |
… | 4523/11/25(土)11:28:42No.1128015992+>>おババは投資やってて資金面強いのが凄い |
… | 4623/11/25(土)11:29:01No.1128016067+じじいの方も部分石化で骨法みたいなの使えるし |
… | 4723/11/25(土)11:29:04No.1128016078+ババァ金持ちなの笑う |
… | 4823/11/25(土)11:29:07No.1128016091+5期くらいからいつメン強くなってるよ) |
… | 4923/11/25(土)11:29:28No.1128016171そうだねx6>>>おババは投資やってて資金面強いのが凄い |
… | 5023/11/25(土)11:29:33No.1128016187+木綿は昔から弱いから…… |
… | 5123/11/25(土)11:29:41No.1128016217そうだねx1ババア盛りすぎだろ… |
… | 5223/11/25(土)11:29:46No.1128016234+猫姉さんは美少女顔からいつもの顔になるの良いよね |
… | 5323/11/25(土)11:29:59No.1128016292そうだねx1姉さんいるから映画は6期の世界なんだなと分かりやすいがそうなるとTV本編の父さん美化しすぎだろ!?となる |
… | 5423/11/25(土)11:30:21No.1128016374+ババァの砂デバフ多彩過ぎるだろ… |
… | 5523/11/25(土)11:31:10No.1128016535+>ババア盛りすぎだろ… |
… | 5623/11/25(土)11:31:59No.1128016729そうだねx8>>>>おババは投資やってて資金面強いのが凄い |
… | 5723/11/25(土)11:32:12No.1128016785+>姉さんいるから映画は6期の世界なんだなと分かりやすいがそうなるとTV本編の父さん美化しすぎだろ!?となる |
… | 5823/11/25(土)11:32:15No.1128016792+なんだおめぇ |
… | 5923/11/25(土)11:32:24No.1128016825+子泣きはなんかできるの? |
… | 6023/11/25(土)11:33:02No.1128016997+鬼太郎チーム唯一の弱点の資金面を解決した6期パーティは強い |
… | 6123/11/25(土)11:33:47No.1128017183+子泣きじじいだっけ |
… | 6223/11/25(土)11:34:17No.1128017323+>姉さんいるから映画は6期の世界なんだなと分かりやすいがそうなるとTV本編の父さん美化しすぎだろ!?となる |
… | 6323/11/25(土)11:35:28No.1128017591+>子泣きはなんかできるの? |
… | 6423/11/25(土)11:36:01No.1128017715+>>悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 6523/11/25(土)11:36:42No.1128017863+5期子泣きはメデューサ相手に「あらかじめ石になってたので石化は効かない」したのが強い |
… | 6623/11/25(土)11:38:07No.1128018200そうだねx1ババアはそういう妖怪だから生まれた時からババアなんだったか |
… | 6723/11/25(土)11:39:00No.1128018402+ババアにもババアなりの青春はあったらしいが… |
… | 6823/11/25(土)11:39:48No.1128018593+じじいとのキスシーンもあったじゃない |
… | 6923/11/25(土)11:40:25No.1128018757+でも親父さんおばばより歳上っぽいんだよな… |
… | 7023/11/25(土)11:41:52No.1128019111+おばばはスマホとか現代の機器を使いこなせる強みがあるからな… |
… | 7123/11/25(土)11:42:27No.1128019248+じじいとばばあは若返ったりする話ないの |
… | 7223/11/25(土)11:42:46No.1128019319+砂かけ婆はその気になれば触れるもの全て塵にできて相手を追尾する砂嵐を起こせて毛先から付着したら取れない妖怪砂を発射できて結界と壁と大量の砂を用いた押しつぶしと自らが砂になって当たり判定消せて遠距離通信できて吸水発火麻痺毒眠り発煙幻覚の砂にほぼ火薬の竜の息って砂を使い分けて壺や扇子みたいな外付けの武器も強力で妖怪医療にも精通していて資金力あって妖怪からの人望も厚く近代の文明にも理解あるだけで直接殴られたら割とダウンするし… |
… | 7323/11/25(土)11:43:25No.1128019499そうだねx3投げる砂に毒やら火薬やらを混ぜる→わかる |
… | 7423/11/25(土)11:44:02No.1128019655+姉さんの手刀が南斗水鳥拳くらいの殺傷力がある |
… | 7523/11/25(土)11:44:31No.1128019790そうだねx3砂かけ婆がやばいのは良く分かった… |
… | 7623/11/25(土)11:45:51No.1128020136そうだねx7砂使えば何しても良いと思ってる? |
… | 7723/11/25(土)11:46:15No.1128020236そうだねx1昔はみんなバイトして食いつないでいたのに… |
… | 7823/11/25(土)11:46:32No.1128020306+ジョジョの能力並に拡大解釈しまくった結果 |
… | 7923/11/25(土)11:47:06No.1128020442+>昔はみんなバイトして食いつないでいたのに… |
… | 8023/11/25(土)11:47:19No.1128020493+おばばは初期から妖怪アパート経営してたりそろばん弾いてた |
… | 8123/11/25(土)11:47:25No.1128020516+時代が時代だしぬらりひょんもそうだが稼げる奴は稼げるよな… |
… | 8223/11/25(土)11:48:16No.1128020733+>猫娘は鬼太郎に貢為にバイトしてた |
… | 8323/11/25(土)11:48:33No.1128020801+ゲゲ郎親子がヒモ気質なのは変わらないんだな… |
… | 8423/11/25(土)11:49:06No.1128020927そうだねx3>悪魔くんと公開被ってるのは何の事故だ |
… | 8523/11/25(土)11:49:43No.1128021070+朝は寝床でグーグーグーだからな鬼太郎… |
… | 8623/11/25(土)11:49:47No.1128021097+>砂使えば何しても良いと思ってる? |
… | 8723/11/25(土)11:50:18No.1128021204+どうせならvsもしなきゃな…! |
… | 8823/11/25(土)11:52:11No.1128021715+姉さんは何処から生活費得てるとかでてたっけ? |
… | 8923/11/25(土)11:52:12No.1128021722+>ゲゲ郎親子がヒモ気質なのは変わらないんだな… |
… | 9023/11/25(土)11:53:18No.1128021975+ゲゲ郎も貢がれた酒でカンパーイとかしてたし |
… | 9123/11/25(土)11:53:34No.1128022051+人間社会に馴染む妻と寝てる夫 |
… | 9223/11/25(土)11:53:35No.1128022052+砂かけと小泣きは波はあるけど一期からずっと強い |
… | 9323/11/25(土)11:54:25No.1128022297+猫姉さんは昭和時代には肩パッド入りのバブリーな服装してるからずっと人間界で生活してるんだよな |
… | 9423/11/25(土)11:55:05No.1128022441+ババアは西洋妖怪の魔女と日本の魔法と薬学で渡り合ったりおかしいよ |
… | 9523/11/25(土)11:55:11No.1128022475+姉さんちょこちょこバイトしながら情報集めてるから |
… | 9623/11/25(土)11:56:20No.1128022758+映画のEDの水木あれ親友とその妻の変わり果てた姿見てビビって逃げた事になっちゃったな… |
… | 9723/11/25(土)11:57:02No.1128022937+塗り壁弱いの? |
… | 9823/11/25(土)11:57:11No.1128022969+人間社会の文明との架け橋ポジが猫娘の役目だ死ね |
… | 9923/11/25(土)11:57:17No.1128022996+>映画のEDの水木あれ親友とその妻の変わり果てた姿見てビビって逃げた事になっちゃったな… |
… | 10023/11/25(土)11:57:26No.1128023037+>ババアは西洋妖怪の魔女と日本の魔法と薬学で渡り合ったりおかしいよ |
… | 10123/11/25(土)11:57:30No.1128023061+塗り壁親子は6期じゃいないのかい? |
… | 10223/11/25(土)11:58:12No.1128023229+>映画のEDの水木あれ親友とその妻の変わり果てた姿見てビビって逃げた事になっちゃったな… |
… | 10323/11/25(土)11:58:45No.1128023367そうだねx2奥さんはともかく知らないゲゲ郎よりも一回りデカいミイラマンが出てきたらびっくりするさ |
… | 10423/11/25(土)11:59:49No.1128023642+ジジイは杖だけ石化させてスピードフォルムやれるの何なの… |
… | 10523/11/25(土)12:00:10No.1128023737+ぬりかべはマジで偉いよ |
… | 10623/11/25(土)12:00:22No.1128023795そうだねx1>塗り壁弱いの? |
… | 10723/11/25(土)12:01:39No.1128024118+>フランケンと拳がぶつかり合ったら周りに衝撃波が起きるゴリゴリの少年漫画やってたジジイもやばいぞ |
… | 10823/11/25(土)12:02:10No.1128024258+原作通りにしたせいで包帯ぐるぐる巻になると妙にデカくなるゲゲ郎 |
… | 10923/11/25(土)12:02:16No.1128024278+アパートのレギュラー以外にも相手特攻の友達連れてきてボコすの便利すぎると思う |
… | 11023/11/25(土)12:04:20No.1128024821+6期はもう悪さしてねよ!っておなじみ妖怪結構いるのも新鮮でいい |
… | 11123/11/25(土)12:05:21No.1128025068+子泣きは原作でも単独で米軍の原子力潜水艦を沈める妖怪だから強いぞ |
… | 11223/11/25(土)12:05:39No.1128025134+塗り壁は強いからかませにされがち |
… | 11323/11/25(土)12:06:41No.1128025417+俺五期の青兄さん好き |
… | 11423/11/25(土)12:06:42No.1128025422そうだねx1>砂かけ婆はその気になれば触れるもの全て塵にできて相手を追尾する砂嵐を起こせて毛先から付着したら取れない妖怪砂を発射できて結界と壁と大量の砂を用いた押しつぶしと自らが砂になって当たり判定消せて遠距離通信できて吸水発火麻痺毒眠り発煙幻覚の砂にほぼ火薬の竜の息って砂を使い分けて壺や扇子みたいな外付けの武器も強力で妖怪医療にも精通していて資金力あって妖怪からの人望も厚く近代の文明にも理解あるだけで直接殴られたら割とダウンするし… |
… | 11523/11/25(土)12:06:45No.1128025440+そもそもやられたら弱いってなると鬼太郎が... |
… | 11623/11/25(土)12:06:46No.1128025446+>原作通りにしたせいで包帯ぐるぐる巻になると妙にデカくなるゲゲ郎 |
… | 11723/11/25(土)12:06:47No.1128025454+ぬりかべってどうやって繁殖してるんだろう… |
… | 11823/11/25(土)12:06:58No.1128025491+フランケンと何かライバル関係みたいになってるのかっこいい |
… | 11923/11/25(土)12:07:09No.1128025539+一反木綿と塗り壁はすぐ再生するから気軽にぼこぼこにされる |
… | 12023/11/25(土)12:07:27No.1128025628+塗り壁は高防御でなんやかんやで後から再生する能力あるから強い奴に砕かれたりするよね… |
… | 12123/11/25(土)12:08:01No.1128025778そうだねx5>鬼太郎はどんなことしても生き返るから気軽にぼこぼこにされる |
… | 12223/11/25(土)12:08:16No.1128025832そうだねx23期が初見鬼太郎なせいで塗り壁にやたら強い印象がある |
… | 12323/11/25(土)12:08:44No.1128025965+>ぬりかべってどうやって繁殖してるんだろう… |
… | 12423/11/25(土)12:09:34No.1128026198+>>鬼太郎はどんなことしても生き返るから気軽にぼこぼこにされる |
… | 12523/11/25(土)12:10:16No.1128026371+>映画のEDの水木あれ親友とその妻の変わり果てた姿見てビビって逃げた事になっちゃったな… |
… | 12623/11/25(土)12:10:41No.1128026475そうだねx1>>>鬼太郎はどんなことしても生き返るから気軽にぼこぼこにされる |
… | 12723/11/25(土)12:11:08No.1128026580+>>>鬼太郎はどんなことしても生き返るから気軽にぼこぼこにされる |
… | 12823/11/25(土)12:12:06No.1128026869+>鬼太郎は自力脱出してるの実は少なくて死ぬ前に外から救助されてる事も多い |
… | 12923/11/25(土)12:12:13No.1128026905+鬼太郎はめちゃめちゃしぶといから死ぬ前に救助が間に合うんだ |
… | 13023/11/25(土)12:14:20No.1128027450そうだねx1幽霊族だけで暮らしていると死ぬよって祖先と両親が身をもって証明したから |
… | 13123/11/25(土)12:15:06No.1128027642そうだねx2何やっても復活できるのちゃんちゃんこの加護があるのもデカいよね鬼太郎 |
… | 13223/11/25(土)12:15:22No.1128027721+ねこ娘の足が太くてえっちだった |
… | 13323/11/25(土)12:15:59No.1128027860+映画はちゃんちゃんこ誕生秘話 |
… | 13423/11/25(土)12:16:14No.1128027916そうだねx1>何やっても復活できるのちゃんちゃんこの加護があるのもデカいよね鬼太郎 |
… | 13523/11/25(土)12:16:47No.1128028050そうだねx1祖先の霊毛で編むとすごく強い |
… | 13623/11/25(土)12:17:17No.1128028172+6期のねこ姉さんは歴代猫娘と比べても強キャラだしヒロインとしても一強 |
… | 13723/11/25(土)12:18:10No.1128028399そうだねx1>祖先の霊毛で編むとすごく強い |
… | 13823/11/25(土)12:19:57No.1128028855そうだねx1あんな希望の生き残りとか見せられたら知らないご先祖さまも何とかしたいってなるわ |
… | 13923/11/25(土)12:21:44No.1128029315+呪術の黒人が使ってた布のアッパー版と思えばそりゃクソ強いわな… |
… | 14023/11/25(土)12:22:34No.1128029527+てか鬼太郎は年齢のわりには強いよな |
… | 14123/11/25(土)12:23:47No.1128029825+子泣き爺は五期だと部分石化も使えるからめちゃくちゃ強い |
… | 14223/11/25(土)12:28:57No.1128031200+>てか鬼太郎は年齢のわりには強いよな |