二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1700997909865.jpg-(144170 B)
144170 B無念Nameとしあき23/11/26(日)20:25:09No.1160940039そうだねx3 00:29頃消えます
歴史スレでもあまり語られない時代や地域の歴史を自由に語るスレ
スレ画は日本列島に存在していたことすらあまり知られていないシベリア系オホーツク文化分布図
荒らし行為でなければ世界史でも日本史でもOKです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/26(日)20:27:27No.1160941136そうだねx2
    1700998047315.jpg-(270092 B)
270092 B
>歴史スレでもあまり語られない時代
というのには理由があるんやな
2無念Nameとしあき23/11/26(日)20:29:17No.1160941947そうだねx11
>というのには理由があるんやな
複雑怪奇すぎて把握しきれねえ
3無念Nameとしあき23/11/26(日)20:29:41No.1160942138そうだねx1
>スレ画は日本列島に存在していたことすらあまり知られていないシベリア系オホーツク文化分布図
それなんか日本史に影響あんの?
4無念Nameとしあき23/11/26(日)20:30:25No.1160942506+
薔薇戦争とか百年戦争は欧米だと花形だけど日本の歴史好きの間だとマイナー
当然だけど
5無念Nameとしあき23/11/26(日)20:31:40No.1160943091そうだねx5
    1700998300092.png-(44744 B)
44744 B
>歴史スレでもあまり語られない時代や地域の歴史を自由に語るスレ
>スレ画は日本列島に存在していたことすらあまり知られていないシベリア系オホーツク文化分布図
>荒らし行為でなければ世界史でも日本史でもOKです
え?どこぉ?と思ったら地図の上下が逆なんだね
6無念Nameとしあき23/11/26(日)20:32:21No.1160943410+
    1700998341680.jpg-(270772 B)
270772 B
三好長慶は信長や秀吉と時代が近い割に全く単独スレが立たない
7無念Nameとしあき23/11/26(日)20:33:11No.1160943806そうだねx3
>三好長慶は信長や秀吉と時代が近い割に全く単独スレが立たない
たまーに立ってる
8無念Nameとしあき23/11/26(日)20:33:15No.1160943833+
    1700998395378.jpg-(90294 B)
90294 B
>>スレ画は日本列島に存在していたことすらあまり知られていないシベリア系オホーツク文化分布図
>それなんか日本史に影響あんの?
こういうゲームがあるって事は昔はオホーツクは北海道だったのかしら
9無念Nameとしあき23/11/26(日)20:33:36No.1160944009+
>三好長慶は信長や秀吉と時代が近い割に全く単独スレが立たない
チンポもスレも自分で立てるのじゃよ
10無念Nameとしあき23/11/26(日)20:34:26No.1160944428+
    1700998466864.jpg-(171255 B)
171255 B
沖縄って第二次世界大戦の頃はよく語られるけど琉球王国時代はどんな争いが有ってどういう戦争をしてたのかとかあんまり語られないよね
11無念Nameとしあき23/11/26(日)20:35:17No.1160944861そうだねx2
    1700998517294.png-(89569 B)
89569 B
>歴史スレでもあまり語られない時代や地域の歴史を自由に語るスレ
琉球王国復活とか沖縄王国独立とか言ってるから
「その前はどうだったのか?」って調べたら群雄割拠の時代があったんだなー
って驚いた
12無念Nameとしあき23/11/26(日)20:36:56No.1160945561+
三好は天野さんが新書で良い本書いてた
13無念Nameとしあき23/11/26(日)20:37:42No.1160945908+
    1700998662728.png-(517864 B)
517864 B
>沖縄って第二次世界大戦の頃はよく語られるけど琉球王国時代はどんな争いが有ってどういう戦争をしてたのかとかあんまり語られないよね
民につくか…薩摩につくか…!
14無念Nameとしあき23/11/26(日)20:39:00No.1160946489+
>三好長慶は信長や秀吉と時代が近い割に全く単独スレが立たない
近代エンタメに流行らなかったから
15無念Nameとしあき23/11/26(日)20:39:03No.1160946526そうだねx2
>それなんか日本史に影響あんの?
オホーツク文化人が狩猟採集民の続縄文~擦文人(アイヌの先祖)を圧迫→圧迫された擦文人が鉄器で武装した交易民に進化し本州との交易が活発化→北海道の南端の集団の一部が交易の中でが渡党(アイヌ的な形質を持つが日本語を話す交易民)に進化→渡党を母体に生まれた蠣崎氏が江戸時代に蝦夷地を支配した松前氏となる
という流れを経てるのでオホーツク文化がないと北海道が日本になってない
16無念Nameとしあき23/11/26(日)20:39:30No.1160946714そうだねx8
>こういうゲームがあるって事は昔はオホーツクは北海道だったのかしら
そのオホーツクはオホーツク海の意味だと思った
17無念Nameとしあき23/11/26(日)20:39:48No.1160946847+
>渡党
ととう?
18無念Nameとしあき23/11/26(日)20:41:23No.1160947608+
>歴史スレでもあまり語られない時代や地域の歴史を自由に語るスレ
卑弥呼の時代とか縄文時代とかあんまドラマにならんよな
縄文時代一万年も続いたのに
19無念Nameとしあき23/11/26(日)20:45:47No.1160949670+
書き込みをした人によって削除されました
20無念Nameとしあき23/11/26(日)20:45:53No.1160949714そうだねx2
    1700999153774.png-(944583 B)
944583 B
>沖縄って第二次世界大戦の頃はよく語られるけど琉球王国時代はどんな争いが有ってどういう戦争をしてたのかとかあんまり語られないよね
琉球の方が本土より先に鉄砲を導入してたとか北岸が喜界島で宮古以南まで広がる血みどろの抗争とかなかなか面白い
ゲノム解読に考古学や言語学の研究が進んでグスク時代の成立は「多数派の琉球先住民が少数の渡来人を受け入れて農耕文化が成立して戦国時代になった」って主流見解から「8~12世紀に南既に戦争することを知っていた九州の農耕民が南下してごく少数の先住民をほぼ完全に置換して戦国時代になった」って見解に移行してきてるのは新鮮
21無念Nameとしあき23/11/26(日)20:47:52No.1160950629+
>縄文時代一万年も続いたのに
縄文天皇
22無念Nameとしあき23/11/26(日)20:49:15No.1160951244そうだねx8
    1700999355152.jpg-(269248 B)
269248 B
軍人皇帝時代
資料の少なさと治安の悪さと政治的退廃が酷いからかローマ好きからは忌避されがち
23無念Nameとしあき23/11/26(日)20:51:10No.1160952163+
>縄文時代一万年も続いたのに
13000年もの期間を「縄文時代」の一言で纏めるのはおかしいしもっと細分化すべきだって見解も近年強まっている
24無念Nameとしあき23/11/26(日)20:52:23No.1160952692+
>軍人皇帝時代
>資料の少なさと治安の悪さと政治的退廃が酷いからかローマ好きからは忌避されがち
セウェルス朝以降のローマはね…
25無念Nameとしあき23/11/26(日)20:52:48No.1160952871+
逆に江戸時代の庶民文化は好きなとしあきが多い
26無念Nameとしあき23/11/26(日)20:57:46No.1160955143+
>13000年もの期間を「縄文時代」の一言で纏めるのはおかしいしもっと細分化すべきだって見解も近年強まっている
弥生時代なんか六百年もないしな
27無念Nameとしあき23/11/26(日)20:58:26No.1160955459そうだねx2
    1700999906348.jpg-(26709 B)
26709 B
>琉球の方が本土より先に鉄砲を導入してたとか北岸が喜界島で宮古以南まで広がる血みどろの抗争とかなかなか面白い
身長2.4mの与那国の女酋長サンアイイソバみたいな神話じみたキャラが戦国時代と同時代に存在するのいいよね
28無念Nameとしあき23/11/26(日)21:01:19No.1160956741そうだねx2
>弥生時代なんか六百年もないしな
弥生時代は開始期間が紀元前10世紀まで遡ったから1300年ぐらいになった
29無念Nameとしあき23/11/26(日)21:01:50No.1160956973+
>セウェルス朝以降のローマはね…
帝政になった以降のローマはローマじゃないと思います
30無念Nameとしあき23/11/26(日)21:01:54No.1160957003+
エロティウス
グロティウス
ナンセンス
31無念Nameとしあき23/11/26(日)21:03:00No.1160957528+
五大湖周辺の北米先住民は実は約8000年前から天然銅を利用して鏃などを作ってた
世界的にみてもユーラシアで金属器の利用が始まるのは紀元前5000年前頃なので北米先住民の金属利用は世界最古の一つとも言える
…のだけれどもユーラシア大陸や南米大陸と違ってその時点の北米では農耕が無かったからか
そこから技術が進展しないまま3000年ほど前に銅利用文化が途絶えてしまった
32無念Nameとしあき23/11/26(日)21:03:54No.1160957969+
>身長2.4mの与那国の女酋長サンアイイソバみたいな神話じみたキャラが戦国時代と同時代に存在するのいいよね
歴史に表れて最初にやることが与那国を支配していた他の酋長たちを皆殺しにして自分がニューリーダーだ!ってやるとかスタート地点から飛ばしすぎである
33無念Nameとしあき23/11/26(日)21:06:58No.1160959375+
シベリアって国なかったのかな
34無念Nameとしあき23/11/26(日)21:07:04No.1160959395そうだねx2
    1701000424710.jpg-(699404 B)
699404 B
>逆に江戸時代の庶民文化は好きなとしあきが多い
あれほぼ現代人だよね
35無念Nameとしあき23/11/26(日)21:07:08No.1160959431+
    1701000428640.jpg-(87488 B)
87488 B
遺伝子関連の研究の進展はここ数年早すぎてライブ感が半端ない
ちょっと前まで大和民族の血の三割四割ぐらいは縄文人由来じゃないかと言われてたが今や平均8%程度しかないというのが確定したし渡来系弥生人は南中国から来たと思われてたのが満州のあたりから来たのがほぼ確実になった
36無念Nameとしあき23/11/26(日)21:08:41No.1160960144そうだねx1
>>逆に江戸時代の庶民文化は好きなとしあきが多い
>あれほぼ現代人だよね
感性は現代人と共通する部分が多いのに梅毒で鼻が落ちたやつが普通に街中にいたり辻斬りがそこそこあったりするのがなかなか怖い
37無念Nameとしあき23/11/26(日)21:09:14No.1160960397+
>こういうゲームがあるって事は昔はオホーツクは北海道だったのかしら
オホーツク海の名称由来が北岸のロシア側の地名ということは案外知られていないと思う
38無念Nameとしあき23/11/26(日)21:09:18No.1160960424+
>シベリアって国なかったのかな
国があったら近世に急速にロシア帝国に組み込まれてないですわ
39無念Nameとしあき23/11/26(日)21:14:32No.1160962821+
>>シベリアって国なかったのかな
>国があったら近世に急速にロシア帝国に組み込まれてないですわ
シベリアの名前の由来がシビル・ハン国なんですけど!
40無念Nameとしあき23/11/26(日)21:20:51No.1160965523+
    1701001251245.jpg-(49361 B)
49361 B
>琉球王国復活とか沖縄王国独立とか言ってるから
>「その前はどうだったのか?」って調べたら群雄割拠の時代があったんだなー
>って驚いた
一応大河になった
主演はソーセージ社長
41無念Nameとしあき23/11/26(日)21:25:27No.1160967432+
シベリアもハン
クリミアもハン
ハンで通じすぎ問題
42無念Nameとしあき23/11/26(日)21:27:28No.1160968305+
    1701001648091.jpg-(54545 B)
54545 B
>シベリアの名前の由来がシビル・ハン国なんですけど!
あのあたりは掌握された機関を見ても一般的に言われるシベリアとはまた別じゃないですかね
43無念Nameとしあき23/11/26(日)21:28:22No.1160968689+
アフリカは地中海沿岸以外歴史スレでも語られてるの見たことない
44無念Nameとしあき23/11/26(日)21:29:48No.1160969281+
    1701001788779.jpg-(89832 B)
89832 B
中国の史書だとこんな民族が
45無念Nameとしあき23/11/26(日)21:31:32No.1160970014+
    1701001892588.jpg-(137189 B)
137189 B
>アフリカは地中海沿岸以外歴史スレでも語られてるの見たことない
西アフリカの王国
46無念Nameとしあき23/11/26(日)21:32:01No.1160970213+
>シベリアもハン
>クリミアもハン
>ハンで通じすぎ問題
モンゴル帝国由来だからな
47無念Nameとしあき23/11/26(日)21:34:35No.1160971396+
幕末から明治期は文明開化の波の中で時代遅れと切り捨てられつつあった伝統芸能が生き残りを賭けて戦う熾烈な芸能史が面白い
九代目市川團十郎や三遊亭圓朝は大河ドラマの主人公張れるけど文化史は一般受けしないので諦めてる
48無念Nameとしあき23/11/26(日)21:35:02No.1160971587+
>アフリカは地中海沿岸以外歴史スレでも語られてるの見たことない
西アフリカ最古の王宮発掘したの日本人だしもうちょっと知られてほしいな
49無念Nameとしあき23/11/26(日)21:36:49No.1160972298+
>中国の史書だとこんな民族が
都播 (トゥバ )と吐蕃って関係あるのかな…
50無念Nameとしあき23/11/26(日)21:42:35No.1160974675そうだねx1
    1701002555100.jpg-(62773 B)
62773 B
>アフリカは地中海沿岸以外歴史スレでも語られてるの見たことない
遺伝的にはサハラ以南のアフリカや多様性の高さはマジでヤバい
アフリカ人同士の違いに比べれば日本人とデンマーク人の違いですらないに等しい
51無念Nameとしあき23/11/26(日)21:43:22No.1160975027+
>西アフリカ最古の王宮発掘したの日本人だしもうちょっと知られてほしいな
それ気になる
52無念Nameとしあき23/11/26(日)21:45:00No.1160975711+
>都播 (トゥバ )と吐蕃って関係あるのかな…
アジア大陸深奥部のエニセイ川源流域(北緯50゜~54゜)に住むチュルク語系牧農民。中国史料の伝える都播(都波)の末裔とみられるが,隣族のトファラルTofalary(カラガスKaragasy)やコイバルKoibalyもトゥバと自称する。南隣のモンゴルではこれをウリヤンハイ(烏梁海)と呼ぶ
53無念Nameとしあき23/11/26(日)21:45:57No.1160976109+
>沖縄って第二次世界大戦の頃はよく語られるけど琉球王国時代はどんな争いが有ってどういう戦争をしてたのかとかあんまり語られないよね
実は沖縄弁は昔にさかのぼるほど日本語に近くなり
宮廷の服装は中華風だが鎧兜の武装は日本風という
54無念Nameとしあき23/11/26(日)21:46:05No.1160976168+
インド史のスレとかまず見ない
55無念Nameとしあき23/11/26(日)21:46:17No.1160976266+
16世紀初頭くらいだと西アフリカ最強のベニン王国が使わした使者に対して
ポルトガルの国も王族も丁寧に使者をもてなしてる
56無念Nameとしあき23/11/26(日)21:48:24No.1160977145+
    1701002904478.jpg-(27967 B)
27967 B
平安時代中期以降の日本列島でガチの異民族紛争やってるほぼ唯一の例外北東北~北海道史はいいぞ
57無念Nameとしあき23/11/26(日)21:49:01No.1160977381+
>>西アフリカ最古の王宮発掘したの日本人だしもうちょっと知られてほしいな
>それ気になる
「西アフリカ 最古 王宮」とかで検索
貼った方が早いか
https://www.jstage.jst.go.jp/article/africa1964/2008/73/2008_73_31/_pdf/-char/ja
58無念Nameとしあき23/11/26(日)21:49:23No.1160977540+
>>沖縄って第二次世界大戦の頃はよく語られるけど琉球王国時代はどんな争いが有ってどういう戦争をしてたのかとかあんまり語られないよね
>実は沖縄弁は昔にさかのぼるほど日本語に近くなり
>宮廷の服装は中華風だが鎧兜の武装は日本風という
グスク時代以降の琉球文化の基層が中国だとか台湾だとかなんて言われてるのは皆無だしそこら辺は常識だろ
59無念Nameとしあき23/11/26(日)21:50:22No.1160977973そうだねx1
    1701003022538.jpg-(133007 B)
133007 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき23/11/26(日)21:50:37No.1160978072そうだねx1
>インド史のスレとかまず見ない
「中世インド」とか言われても全く何もイメージ出来ない
61無念Nameとしあき23/11/26(日)21:50:49No.1160978160+
    1701003049336.jpg-(121690 B)
121690 B
コンキスタドールとか
人類史上で一番ファンタジーの冒険者に近いことをやってる連中だけど信じられないほどの狡猾さと残虐さとガラの悪さがノイズ
62無念Nameとしあき23/11/26(日)21:52:08No.1160978678+
アフリカ騎兵の国ボルヌー帝国
63無念Nameとしあき23/11/26(日)21:52:48No.1160978962そうだねx3
>No.1160978160
ほんとゴミクズだからなあ
同時期の白人はほぼこんな連中ばっかだけど
64無念Nameとしあき23/11/26(日)21:52:52No.1160978995+
>アフリカ騎兵の国ボルヌー帝国
何が面白いのそこは
65無念Nameとしあき23/11/26(日)21:55:06No.1160979903そうだねx2
>コンキスタドールとか
>人類史上で一番ファンタジーの冒険者に近いことをやってる連中だけど信じられないほどの狡猾さと残虐さとガラの悪さがノイズ
略奪虐殺奴隷化以外の出来事を探すのが難しい
66無念Nameとしあき23/11/26(日)21:55:19No.1160979988+
ベニン王国が16世紀初頭にポルトガルに火器の提供を要求した際にポルトガルが信仰を理由に断ったのは
単に当時のポルトガルがそこまで火器を持ってなかっただけなのよね
150年後くらいするとヨーロッパで大量生産された火器が奴隷海岸通して雪崩れ込むからなんか嘘っぽく感じちゃうけど
67無念Nameとしあき23/11/26(日)21:55:50No.1160980203+
    1701003350169.jpg-(87973 B)
87973 B
>ほんとゴミクズだからなあ
>同時期の白人はほぼこんな連中ばっかだけど
貢ぎ物
68無念Nameとしあき23/11/26(日)21:57:52No.1160981063+
>中国の史書だとこんな民族が
夜叉だの畜鬼だのもうちょっとこう…
69無念Nameとしあき23/11/26(日)21:58:46No.1160981434+
アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
色が黒いという点でみんな一緒にされる
70無念Nameとしあき23/11/26(日)21:58:54No.1160981481+
>>アフリカ騎兵の国ボルヌー帝国
>何が面白いのそこは
鉄の甲冑で身を覆った騎士がいて中世騎士道のような風潮があったとか聞く
ヨーロッパの使者がそこの騎兵隊に歓迎受けたけど、どうも我々の軟弱さをあざ笑うかのような歓待だったとか
アフリカ中央部は図書の町トゥンブクトゥとかあって案外文化的だったりする
71無念Nameとしあき23/11/26(日)22:00:00No.1160981948そうだねx1
大航海時代のキリスト教徒の他教徒を見る目は恐ろしく傲慢で胸糞悪い
72無念Nameとしあき23/11/26(日)22:00:00No.1160981952+
>「西アフリカ 最古 王宮」とかで検索
>貼った方が早いか
ありがとう
ガオ王国か
73無念Nameとしあき23/11/26(日)22:00:07No.1160981986そうだねx1
>アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
>色が黒いという点でみんな一緒にされる
アジア人だって似たようなもんだべ
74無念Nameとしあき23/11/26(日)22:00:29No.1160982125そうだねx2
>>ほんとゴミクズだからなあ
>>同時期の白人はほぼこんな連中ばっかだけど
>貢ぎ物
白人キャラが皆さわやかな笑顔なのがなんとも胸糞
75無念Nameとしあき23/11/26(日)22:01:16No.1160982424そうだねx3
>貢ぎ物
特別な毛布をあげようとか言い出す鬼畜ムーブも追加で
76無念Nameとしあき23/11/26(日)22:01:29No.1160982506+
>アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
>色が黒いという点でみんな一緒にされる
茶色寄りの黒じゃなく
本当に黒としか言いようが無い黒い肌
77無念Nameとしあき23/11/26(日)22:01:41No.1160982594+
>略奪虐殺奴隷化以外の出来事を探すのが難しい
コンキスタドールになったのはイタリア戦争に従軍したり北アフリカでオスマンとやり合ったりしてたカスティーリャ人傭兵たちの中でも本国に居られなかったようなヤカラの中のヤカラだから人品と協調性はマイナスに振り切ってる一方で個人の戦闘能力と狡賢さはプラスに振り切ってる
アステカを征服したピサロなんか70歳ごろに三人の暗殺者に襲撃されて殺されたがその際に単独で暗殺者のうち二人を道連れに切り殺した上で討たれてる
78無念Nameとしあき23/11/26(日)22:01:48No.1160982656+
>>アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
>>色が黒いという点でみんな一緒にされる
>アジア人だって似たようなもんだべ
黒人とか言う時
アジア人とヨーロッパ人とそれ以外全部合わせて白人というくらい雑なんだよ
79無念Nameとしあき23/11/26(日)22:01:55No.1160982705+
オーストラリアは北部海岸に王国とかできなかったのかな
インドネシアとか近そうだが
80無念Nameとしあき23/11/26(日)22:02:26No.1160982936+
>>アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
>>色が黒いという点でみんな一緒にされる
>アジア人だって似たようなもんだべ
俺らだって勉強しないとゲルマンとスラブとラテンの違い分かんないし
81無念Nameとしあき23/11/26(日)22:02:33No.1160982989+
>特別な毛布をあげようとか言い出す鬼畜ムーブも追加で
「インディオの土地は“買った”んだから野蛮な侵略とは訳が違う」
82無念Nameとしあき23/11/26(日)22:02:53No.1160983134+
>>中国の史書だとこんな民族が
>夜叉だの畜鬼だのもうちょっとこう…
都播国が北極海までつながってるわけはないと思う
83無念Nameとしあき23/11/26(日)22:04:04No.1160983625+
>オーストラリアは北部海岸に王国とかできなかったのかな
>インドネシアとか近そうだが
オーストロネシア語話者から犬を受け取ってディンゴが定着したけど狩猟採集が続いた以上それ以上の影響度はなかった
84無念Nameとしあき23/11/26(日)22:05:02No.1160984040+
>>>ほんとゴミクズだからなあ
>>>同時期の白人はほぼこんな連中ばっかだけど
>>貢ぎ物
>白人キャラが皆さわやかな笑顔なのがなんとも胸糞
異教徒相手にこれぐらいのことしても何の悪気もないんよね
キリスト教を教えてあげようっていうのも動物に人間としての生き方を教えようっていう感じ
85無念Nameとしあき23/11/26(日)22:05:52No.1160984448+
>オーストラリアは北部海岸に王国とかできなかったのかな
>インドネシアとか近そうだが
インドネシア側の島で農業が始まってそこと交流続いても
オーストラリア沿岸部の先住民達は農民にはならなかった
簡単な農耕くらいならしていたけど狩猟メインな生活スタイルを変えることは嫌がったそうな
86無念Nameとしあき23/11/26(日)22:06:09No.1160984584+
>>特別な毛布をあげようとか言い出す鬼畜ムーブも追加で
>「インディオの土地は“買った”んだから野蛮な侵略とは訳が違う」
べろべろに酔わせてサインさせたって聞いたがそれ今なら無効やぞ
87無念Nameとしあき23/11/26(日)22:08:38No.1160985579+
>俺らだって勉強しないとゲルマンとスラブとラテンの違い分かんないし
まあ結局日々の暮らしに関係ないから白人で括るしどこもそんなもんよなあ
88無念Nameとしあき23/11/26(日)22:08:42No.1160985600+
農業メインで文明が発展したから農業を誰でもやりたがると思い込んじゃうけど
農業を嫌う民族も多いんだよな
89無念Nameとしあき23/11/26(日)22:08:55No.1160985684+
>>>特別な毛布をあげようとか言い出す鬼畜ムーブも追加で
>>「インディオの土地は“買った”んだから野蛮な侵略とは訳が違う」
>べろべろに酔わせてサインさせたって聞いたがそれ今なら無効やぞ
それはまあインディオに対してだけじゃなくて欧州でも募兵官や奴隷船員の人事官が使いまくってた手だったし
平等に誰にでも使った
90無念Nameとしあき23/11/26(日)22:08:56No.1160985688+
    1701004136391.jpg-(288872 B)
288872 B
>トゥバ
91無念Nameとしあき23/11/26(日)22:09:50No.1160986059+
>遺伝子関連の研究の進展はここ数年早すぎてライブ感が半端ない
>ちょっと前まで大和民族の血の三割四割ぐらいは縄文人由来じゃないかと言われてたが今や平均8%程度しかないというのが確定したし渡来系弥生人は南中国から来たと思われてたのが満州のあたりから来たのがほぼ確実になった
ネアンデルタール人と混血してたりな
92無念Nameとしあき23/11/26(日)22:09:54No.1160986088+
>>>アフリカの人種の多様性はすごいんだけど
>>>色が黒いという点でみんな一緒にされる
>>アジア人だって似たようなもんだべ
>俺らだって勉強しないとゲルマンとスラブとラテンの違い分かんないし
つーかそれらと日本人ぐらい違うのに一緒にされてるぞ黒人
93無念Nameとしあき23/11/26(日)22:10:01No.1160986130+
    1701004201079.png-(29878 B)
29878 B
『日本の何十倍も広い大地でのびのびと育てられたオージービーフ』
とCMされるけど育った場所は東海岸に偏る
94無念Nameとしあき23/11/26(日)22:10:23No.1160986298+
>1701000424710.jpg
猿若町に芝居小屋があったのは江戸時代末期で30年もない
95無念Nameとしあき23/11/26(日)22:10:42No.1160986423+
>『日本の何十倍も広い大地でのびのびと育てられたオージービーフ』
>とCMされるけど育った場所は東海岸に偏る
それだって広いことに違いはねーけどな
96無念Nameとしあき23/11/26(日)22:11:26No.1160986733+
>育った場所は東海岸に偏る
これもイギリス人がアホみたいに牧羊しなきゃもう少し砂漠化してなかったのに
97無念Nameとしあき23/11/26(日)22:12:12No.1160987019+
>>俺らだって勉強しないとゲルマンとスラブとラテンの違い分かんないし
>まあ結局日々の暮らしに関係ないから白人で括るしどこもそんなもんよなあ
白人括りだと合わないことも多いから地域名でわける方が多くなったなあ
西欧の白人と南米の白人じゃイメージかなり違うし
98無念Nameとしあき23/11/26(日)22:12:41No.1160987238そうだねx2
>『日本の何十倍も広い大地でのびのびと育てられたオージービーフ』
>とCMされるけど育った場所は東海岸に偏る
まあまあ砂漠だからなあオーストラリア
99無念Nameとしあき23/11/26(日)22:13:38No.1160987642そうだねx1
>渡来系弥生人は南中国から来たと思われてたのが満州のあたりから来たのがほぼ確実になった
時系列は?
米が育たない極寒の満州から
何時頃人々が朝鮮半島を通ってやってきた?
漢の時代には馬がいた朝鮮半島
3世紀の中国の記録には日本に牛馬無し
整合性を付けてくれい
100無念Nameとしあき23/11/26(日)22:13:48No.1160987715+
歴史の授業の流れだと大和王朝や調停がどこまで直轄的に支配してたのかわかりにくいよな
九州や東北の端のほうとかはどうなってたんだろ
101無念Nameとしあき23/11/26(日)22:13:50No.1160987731+
>これもイギリス人がアホみたいに牧羊しなきゃもう少し砂漠化してなかったのに
環境について後からどうこういうのは
現在進行形で地球を追い詰めてる現代人にブーメランだからやめとけ
102無念Nameとしあき23/11/26(日)22:14:33No.1160988071+
    1701004473887.jpg-(219130 B)
219130 B
大陸経由で北海道南端あたりまで錫製品が運ばれてたって話面白かった
独自の交易ルートが確立してたみたいね
103無念Nameとしあき23/11/26(日)22:14:49No.1160988170そうだねx1
    1701004489502.jpg-(40851 B)
40851 B
サハラ文明タッシリ壁画の画力
紀元前6000年から紀元前600年
これはいつの時代の絵かは知らんが緑の時代、狩猟時代、牧畜時代、馬の時代、ラクダの時代という区分があるらしい
104無念Nameとしあき23/11/26(日)22:15:10No.1160988313+
    1701004510835.jpg-(76433 B)
76433 B
>>>アジア人だって似たようなもんだべ
>>俺らだって勉強しないとゲルマンとスラブとラテンの違い分かんないし
>つーかそれらと日本人ぐらい違うのに一緒にされてるぞ黒人
もっと遠い
全てのユーラシア人は分岐してせいぜい6万年だけどアフリカ人は約20万年前に各地域で分化してるしそれより10万年近く前に他アフリカ&ユーラシア系統から分岐したコイサン人もいる
105無念Nameとしあき23/11/26(日)22:16:17No.1160988772+
国の定義にもよるけど世界最古の国家ってなんだろ?
106無念Nameとしあき23/11/26(日)22:16:56No.1160989060そうだねx5
    1701004616197.jpg-(591840 B)
591840 B
興味深くて撮っておいた記事を貼ろう
107無念Nameとしあき23/11/26(日)22:17:16No.1160989213+
>>『日本の何十倍も広い大地でのびのびと育てられたオージービーフ』
>>とCMされるけど育った場所は東海岸に偏る
>まあまあ砂漠だからなあオーストラリア
真ん中のウルル周辺とか完全に真っ赤な砂漠
よくあんなとこに原住民がいたもんだ
108無念Nameとしあき23/11/26(日)22:17:38No.1160989381+
    1701004658733.jpg-(106256 B)
106256 B
>サハラ文明タッシリ壁画の画力
>紀元前6000年から紀元前600年
>これはいつの時代の絵かは知らんが緑の時代、狩猟時代、牧畜時代、馬の時代、ラクダの時代という区分があるらしい
氷河期が終った頃は融水が豊かに流れて緑豊かな土地だったみたいねサハラ砂漠
たくさんの壁画が残されてるとかロマンあるわ
109無念Nameとしあき23/11/26(日)22:17:42No.1160989401+
    1701004662229.jpg-(702495 B)
702495 B
>『日本の何十倍も広い大地でのびのびと育てられたオージービーフ』
>とCMされるけど育った場所は東海岸に偏る
西部はエミューに支配されてるんでしょ
110無念Nameとしあき23/11/26(日)22:17:52No.1160989471+
>国の定義にもよるけど世界最古の国家ってなんだろ?
国のて意義にマジでよるし
そもそもすでに発掘されてるものが全てでもないだろ
ただメソポタミアの都市が出てきてる中では一番古いんじゃないか
111無念Nameとしあき23/11/26(日)22:18:04No.1160989551+
>歴史の授業の流れだと大和王朝や調停がどこまで直轄的に支配してたのかわかりにくいよな
>九州や東北の端のほうとかはどうなってたんだろ
授業でも蝦夷の反乱の話があるから北東北は10世紀頃に組み込まれたってのはわかりやすい方じゃないか?
色々蝦夷との関係については変化もあるけど大枠としてその頃に支配域に収まったイメージで問題ないかと
九州の方は歴史時代以前から繋がり深いから授業で教えるにもいつの間にかとしか言えんだろうが
112無念Nameとしあき23/11/26(日)22:19:35No.1160990187そうだねx3
>興味深くて撮っておいた記事を貼ろう
想像以上に平和的な流れだった…
幕府が押収すると思ったわ
113無念Nameとしあき23/11/26(日)22:20:18No.1160990485そうだねx5
    1701004818837.jpg-(56271 B)
56271 B
>1701004616197.jpg
めっちゃ面白い記事ありがたい…
なんか三方一両損みたいな埋蔵金の分け方でいいねえ
オチも爽やかでいいわ
114無念Nameとしあき23/11/26(日)22:20:19No.1160990493+
九州は少なくとも魏志倭人伝の時代にはまだ福岡の邪馬台国連合は
中華に頼りつつ大和をはねのけて独自の勢力を保っていたね
115無念Nameとしあき23/11/26(日)22:20:25No.1160990534+
>国の定義にもよるけど世界最古の国家ってなんだろ?
メソポタミア?
116無念Nameとしあき23/11/26(日)22:21:10No.1160990868+
>国のて意義にマジでよるし
>そもそもすでに発掘されてるものが全てでもないだろ
>ただメソポタミアの都市が出てきてる中では一番古いんじゃないか
他民族都市国家となりゃそこだろうけどぶっちゃけ住民が100人の国なんかそのへんにゴロゴロあったしねえ
117無念Nameとしあき23/11/26(日)22:22:06No.1160991269そうだねx1
    1701004926330.webp-(96492 B)
96492 B
>>国の定義にもよるけど世界最古の国家ってなんだろ?
>メソポタミア?
それまで王様の気分で決められていた法律を
成文化したって意味では初の国家かもしれないね…
118無念Nameとしあき23/11/26(日)22:22:52No.1160991583+
>授業でも蝦夷の反乱の話があるから北東北は10世紀頃に組み込まれたってのはわかりやすい方じゃないか?
>色々蝦夷との関係については変化もあるけど大枠としてその頃に支配域に収まったイメージで問題ないかと
>九州の方は歴史時代以前から繋がり深いから授業で教えるにもいつの間にかとしか言えんだろうが
そのへんはなんとなくは理解してたから衛府の七忍で化外の民の概念にめっちゃ驚いたわ
統治から外れた民族って結構いたんだなと
119無念Nameとしあき23/11/26(日)22:24:02No.1160992043+
オージービーフは数十年前はガチで地面から生える牧草しか食わせずに食肉化して出荷してたけど
近年は外圧に屈して穀物も食わせるようになったから
「オージービーフは固くて不味い」と
「あの程度なら許容範囲だろ」に世代格差が生じる
120無念Nameとしあき23/11/26(日)22:24:46No.1160992398そうだねx1
>それまで王様の気分で決められていた法律を
>成文化したって意味では初の国家かもしれないね…
ハンムラビ法典は別に最古の法典じゃないと聞いた時はちょっと驚いた
121無念Nameとしあき23/11/26(日)22:25:24No.1160992686+
    1701005124963.jpg-(8920 B)
8920 B
印欧語の出どころから探るヨーロッパアジアの起点はこのへん
メソポタミアとはズレる
122無念Nameとしあき23/11/26(日)22:25:50No.1160992880+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:10No.1160993013そうだねx1
    1701005170968.jpg-(9663 B)
9663 B
>そのへんはなんとなくは理解してたから衛府の七忍で化外の民の概念にめっちゃ驚いたわ
>統治から外れた民族って結構いたんだなと
民話であったお寺の説法を聞きにくる山の猿の話が
檀家に入れなかった山の民だって話が悲しかったなあ
地念仏っていう手彫りの仏像をひたすら拝んでたとか
124無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:16No.1160993046+
書き込みをした人によって削除されました
125無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:17No.1160993055+
>印欧語の出どころから探るヨーロッパアジアの起点はこのへん
>メソポタミアとはズレる
ウクライナやないか
126無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:34No.1160993195+
>>アフリカは地中海沿岸以外歴史スレでも語られてるの見たことない
>西アフリカの王国
出たな金の価値爆下げおじさん
127無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:47No.1160993281+
書き込みをした人によって削除されました
128無念Nameとしあき23/11/26(日)22:26:57No.1160993353+
>印欧語の出どころから探るヨーロッパアジアの起点はこのへん
>メソポタミアとはズレる
昔となりゃやっぱ水がねえとな
129無念Nameとしあき23/11/26(日)22:27:06No.1160993418+
    1701005226103.png-(61091 B)
61091 B
>時系列は?
>米が育たない極寒の満州から
>何時頃人々が朝鮮半島を通ってやってきた?
現代の本州人と朝鮮人のゲノムは現中国北東部(満州)に栄えた遼河文明の一端を担う夏家店上層文化人(Upper Xiajiadian)から90%前後が由来し本州人はそこに縄文人が8%の混合した集団としてモデル化されるのはもはや覆らない事実と言って良い
この遺伝的系譜を持つ西遼河農耕民の中から10000年~5000年ごろに日琉語族と朝鮮語族に枝分かれし先に山東半島~遼東半島~朝鮮半島の三半島を文化的影響を受けながら南下し朝鮮無文土器文化を築いた日琉語族集団が約3000年前に朝鮮語族集団に圧迫されて日本に到達したとするモデルが整合的
>漢の時代には馬がいた朝鮮半島
>3世紀の中国の記録には日本に牛馬無し
>整合性を付けてくれい
日本列島に日琉語族話者が来たのはその千年以上前だから
130無念Nameとしあき23/11/26(日)22:27:15No.1160993478+
>そのへんはなんとなくは理解してたから衛府の七忍で化外の民の概念にめっちゃ驚いたわ
>統治から外れた民族って結構いたんだなと
律令制目指してた奈良時代だと人口把握目的もあって統治頑張ってたんだけどね…
平安時代の途中からはそこまで朝廷も余裕なくなったから…
131無念Nameとしあき23/11/26(日)22:27:26No.1160993553+
北米での古代文明未満のなぞの文化圏って面白いけどなんで消えたんだろうな
132無念Nameとしあき23/11/26(日)22:27:34No.1160993591そうだねx1
>1701004616197.jpg
落し物は半年まって貰えるのは江戸時代から続いてたのか
133無念Nameとしあき23/11/26(日)22:28:19No.1160993943そうだねx1
>昔となりゃやっぱ水がねえとな
黒海沿岸は洪水伝説の故郷じゃないかとも言われたり
134無念Nameとしあき23/11/26(日)22:29:17No.1160994312そうだねx2
    1701005357818.jpg-(114942 B)
114942 B
>出たな金の価値爆下げおじさん
金相場が滅茶苦茶になって何年も元に戻らなかった話すき…
135無念Nameとしあき23/11/26(日)22:29:45No.1160994524+
>北米での古代文明未満のなぞの文化圏って面白いけどなんで消えたんだろうな
ミシシッピ側沿いの文化圏だとスペイン人が来た時でもまだ王国と言っていいレベルの国があったらしい
スペインの記録に残ってる
136無念Nameとしあき23/11/26(日)22:31:07No.1160995127+
>ミシシッピ側沿いの文化圏だとスペイン人が来た時でもまだ王国と言っていいレベルの国があったらしい
>スペインの記録に残ってる
文字持たないと残る情報乏しいよね
137無念Nameとしあき23/11/26(日)22:31:57No.1160995507+
    1701005517470.jpg-(1032137 B)
1032137 B
>印欧語の出どころから探るヨーロッパアジアの起点はこのへん
>メソポタミアとはズレる
やっぱアナトリアじゃね説もあるぞ
138無念Nameとしあき23/11/26(日)22:32:32No.1160995754+
    1701005552981.jpg-(923329 B)
923329 B
マイナーな五胡十六国時代だけどたまにスレ立ってこれ系の画像がよく貼られる
139無念Nameとしあき23/11/26(日)22:32:40No.1160995820+
アデナ文化とインディアンって関わりないんだっけ?
140無念Nameとしあき23/11/26(日)22:33:20No.1160996116+
>日本に到達したとするモデルが整合的
で、3000年前にどれだけの人数が海を渡って来れるの?
141無念Nameとしあき23/11/26(日)22:33:31No.1160996185そうだねx1
長崎は一時ポルトガル領だった
これ豆知識
142無念Nameとしあき23/11/26(日)22:34:23No.1160996540+
ガオ帝国とかイフェ帝国あるのみると
西アフリカは10世紀頃からの発展著しいな
143無念Nameとしあき23/11/26(日)22:34:37No.1160996636+
ソンガイ王国マリ王国
144無念Nameとしあき23/11/26(日)22:35:10No.1160996860そうだねx2
    1701005710018.jpg-(140785 B)
140785 B
>ミシシッピ側沿いの文化圏だとスペイン人が来た時でもまだ王国と言っていいレベルの国があったらしい
>スペインの記録に残ってる
南米のアマゾン沿いにも古くからの農業集落がたくさんあったんだけど
スペイン人の収奪や奴隷労働でくたびれ果てたところに伝染病が蔓延して
ほとんど絶滅しちゃったって話がかなしい…
145無念Nameとしあき23/11/26(日)22:35:45No.1160997061+
    1701005745886.jpg-(211477 B)
211477 B
>>1701004616197.jpg
>落し物は半年まって貰えるのは江戸時代から続いてたのか
土地の時効取得(悪意なく20年所有してたらその土地はそいつのもの)というのは頼朝が決めた
146無念Nameとしあき23/11/26(日)22:36:30No.1160997335+
    1701005790445.jpg-(57781 B)
57781 B
マイナスーと言うけど昔から日本人は題材として扱っていたりする
147無念Nameとしあき23/11/26(日)22:36:41No.1160997412そうだねx1
>スペイン人の収奪や奴隷労働でくたびれ果てたところに伝染病が蔓延して
>ほとんど絶滅しちゃったって話がかなしい…
スペイン最悪極まってない?
148無念Nameとしあき23/11/26(日)22:37:25No.1160997731+
ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
149無念Nameとしあき23/11/26(日)22:38:12No.1160998092+
>ガオ帝国とかイフェ帝国あるのみると
>西アフリカは10世紀頃からの発展著しいな
黄金の輸出ルートが確立したのが大きかったみたいね
砂漠の民ベルベル人がラクダで岩塩やいろんな商品を運んでくるので
いろんな芸術も花開いて見事な鉄の彫像なんかもたくさん作られてた
150無念Nameとしあき23/11/26(日)22:39:02No.1160998424+
>ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
ウサギ飢餓とかそういうのどうかな?
151無念Nameとしあき23/11/26(日)22:39:05No.1160998452+
    1701005945041.jpg-(220782 B)
220782 B
>長崎は一時ポルトガル領だった
>これ豆知識
本国が攻め落とされたときに出島を領土だと言い張って国を継続させたとか
江戸幕府も太っ腹ですこと
152無念Nameとしあき23/11/26(日)22:39:32No.1160998665+
>歴史スレでもあまり語られない時代や地域の歴史を自由に語るスレ
>スレ画は日本列島に存在していたことすらあまり知られていないシベリア系オホーツク文化分布図
渤海は過小評価気味の国家と思う
民族的には満州人に近いかな
153無念Nameとしあき23/11/26(日)22:39:44No.1160998748+
>ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
麦角菌がどうとかいうのなら少々わかる
154無念Nameとしあき23/11/26(日)22:40:27No.1160999054+
鹿児島行くと伴天連の施設がたくさん残ってて驚くなぁ
薩摩隼人とキリスト教は相性悪いようにしか見えないんだが
155無念Nameとしあき23/11/26(日)22:40:44No.1160999178そうだねx1
>本国が攻め落とされたときに出島を領土だと言い張って国を継続させたとか
>江戸幕府も太っ腹ですこと
ナポレオン革命の余波でオランダ本国がなくなっちゃったのよね…
通詞さんたちも何年もオランダ船が入港してこないから事情を察して
日用品なんかを差し入れて幕府にも便宜を図ってあげてたとかやさしい…
156無念Nameとしあき23/11/26(日)22:41:26No.1160999453そうだねx1
そういえば享保の飢饉って蝗が原因らしいけど日本で蝗が大量発生ってめっちゃ珍しいよな
157無念Nameとしあき23/11/26(日)22:41:30No.1160999488+
>ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
フランス革命とかじゃね
158無念Nameとしあき23/11/26(日)22:41:43No.1160999559+
    1701006103867.jpg-(56426 B)
56426 B
>で、3000年前にどれだけの人数が海を渡って来れるの?
農耕民の人口増加率最強
159無念Nameとしあき23/11/26(日)22:42:46No.1160999959そうだねx1
>そういえば享保の飢饉って蝗が原因らしいけど日本で蝗が大量発生ってめっちゃ珍しいよな
ウンカじゃなかったっけ?
160無念Nameとしあき23/11/26(日)22:43:18No.1161000183+
>>そういえば享保の飢饉って蝗が原因らしいけど日本で蝗が大量発生ってめっちゃ珍しいよな
>ウンカじゃなかったっけ?
え?あれ害虫なの?
161無念Nameとしあき23/11/26(日)22:43:19No.1161000186+
>ウサギ飢餓とかそういうのどうかな?
ウサギばっかり食ってると死ぬのか知らなかった…
そしてボディービルダーがそれで死んだとなるほどなー
162無念Nameとしあき23/11/26(日)22:43:32No.1161000266+
>>渡来系弥生人は南中国から来たと思われてたのが満州のあたりから来たのがほぼ確実になった
>時系列は?
>米が育たない極寒の満州から
>何時頃人々が朝鮮半島を通ってやってきた?
>漢の時代には馬がいた朝鮮半島
>3世紀の中国の記録には日本に牛馬無し
>整合性を付けてくれい
水田稲作は縄文後期に南中国から
陸稲は縄文中期に満州からといった感じのはず
163無念Nameとしあき23/11/26(日)22:43:45No.1161000349+
>農耕民の人口増加率最強
縄文人と渡来人の混血ってどのぐらい盛んだったんだろうな
164無念Nameとしあき23/11/26(日)22:44:47No.1161000798+
    1701006287946.jpg-(121010 B)
121010 B
>ウサギばっかり食ってると死ぬのか知らなかった…
>そしてボディービルダーがそれで死んだとなるほどなー
脂肪も適度に取らないとダメとか自分も知らんかったよ…
165無念Nameとしあき23/11/26(日)22:44:58No.1161000863+
>麦角菌がどうとかいうのなら少々わかる
聖アントニウスの火かー昔いろいろあったんだね興味深い
166無念Nameとしあき23/11/26(日)22:45:05No.1161000914+
>そういえば享保の飢饉って蝗が原因らしいけど日本で蝗が大量発生ってめっちゃ珍しいよな
享保の大飢饉は多分ウンカとかじゃないかな
蝗害は北海道で起きた記録はあるが、日本の場合飛蝗被害が広まる前にバッタカビが広まって蝗はガクッと数を減らす環境になってる
167無念Nameとしあき23/11/26(日)22:45:48No.1161001212+
    1701006348966.jpg-(143720 B)
143720 B
>>ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
>フランス革命とかじゃね
パン屋をつるし上げるようなのは日本ではあまり…
あ、あったわ
168無念Nameとしあき23/11/26(日)22:46:25No.1161001453そうだねx1
>水田稲作は縄文後期に南中国から
水田稲作伝わってるのに縄文人が弥生人に圧倒されるってよく分からん
169無念Nameとしあき23/11/26(日)22:46:27No.1161001471+
>>農耕民の人口増加率最強
>縄文人と渡来人の混血ってどのぐらい盛んだったんだろうな
初期の渡来人はさほど多くないと思う
稲と同様に二段階で来てる感じ
初めに来たのがハプロタイプC
次に来たのがハプロタイプO
170無念Nameとしあき23/11/26(日)22:46:33No.1161001512+
>>>そういえば享保の飢饉って蝗が原因らしいけど日本で蝗が大量発生ってめっちゃ珍しいよな
>>ウンカじゃなかったっけ?
>え?あれ害虫なの?
蝗害ってイナゴ以外の昆虫の大量発生も広義に入るから混乱しやすいね
171無念Nameとしあき23/11/26(日)22:47:11No.1161001779+
    1701006431544.jpg-(189725 B)
189725 B
>>麦角菌がどうとかいうのなら少々わかる
>聖アントニウスの火かー昔いろいろあったんだね興味深い
ライ麦に発生する麦角菌が原因で起きる病気だったのに
信仰が足りないから罰を与えられたんだって言われて
村から石持て追われ行く当てのない死の巡礼に出る話がつらすぎる…
172無念Nameとしあき23/11/26(日)22:47:44No.1161002010+
ヨコバイ亜目の食害で酷い事する虫を総じてウンカって呼ぶんだね
ウンカという名称の虫自体はいないとかしらんかった
173無念Nameとしあき23/11/26(日)22:47:49No.1161002038+
>陸稲は縄文中期に
プラントオパール関連は10年前ならともかく今は否定的な扱いだ
174無念Nameとしあき23/11/26(日)22:48:38No.1161002335+
>>水田稲作は縄文後期に南中国から
>水田稲作伝わってるのに縄文人が弥生人に圧倒されるってよく分からん
陸稲ってそんなにカロリー的に生産性高くない
技術的にも金属器を使うなど水田耕作の民族のほうが上
175無念Nameとしあき23/11/26(日)22:49:38No.1161002739+
しかし陸稲には丘陵地OKで治水灌漑をハードに要求されないという利点が
176無念Nameとしあき23/11/26(日)22:49:56No.1161002853+
>>陸稲は縄文中期に
>プラントオパール関連は10年前ならともかく今は否定的な扱いだ
いやむしろ最近の主流では?
177無念Nameとしあき23/11/26(日)22:50:15No.1161002991+
>陸稲ってそんなにカロリー的に生産性高くない
いわゆるもち米なんだけど当然連作障害もあって生産性は低いのよね
ビルマ奥地の山岳民族も焼き畑しながら移動を繰り返しててたいへんだ…
178無念Nameとしあき23/11/26(日)22:51:36No.1161003551+
>しかし陸稲には丘陵地OKで治水灌漑をハードに要求されないという利点が
少ない人口を支えるうえではオッケーなんだけど
それこそクニのレベルの国家を作るには足りない
179無念Nameとしあき23/11/26(日)22:51:38No.1161003562+
地続きじゃないから大群が押し寄せてくるなんてのは無理なんだよねえ
180無念Nameとしあき23/11/26(日)22:51:50No.1161003640+
戦中にも陸稲育てて国に貢献しましょうみたいなことやってたけど戦後根付かないところを見ると…うん
181無念Nameとしあき23/11/26(日)22:51:55No.1161003670+
陸稲は死んだ祖母がおかぼと呼んでて不味いって話は覚えてる
気合い入れて品種改良したら旨くなるのかな
182無念Nameとしあき23/11/26(日)22:52:30No.1161003910+
    1701006750575.jpg-(88316 B)
88316 B
>いやむしろ最近の主流では?
確度が高いから研究が進んでる状態よね
湖の泥や地層なんかから当時の状況を読み取れて一気に解像度が増したのすごい
そこに南極の氷床コアのデータも添えてバランスもいい
183無念Nameとしあき23/11/26(日)22:53:48No.1161004441+
>>>水田稲作は縄文後期に南中国から
>>水田稲作伝わってるのに縄文人が弥生人に圧倒されるってよく分からん
>陸稲ってそんなにカロリー的に生産性高くない
>技術的にも金属器を使うなど水田耕作の民族のほうが上
ちょっと待って
水田稲作が縄文人に伝わってるのになんでそうなるのよ
184無念Nameとしあき23/11/26(日)22:53:51No.1161004459+
水稲はすいとうだけど陸稲はおかぼって言っちゃうな
185無念Nameとしあき23/11/26(日)22:54:06No.1161004553+
    1701006846399.jpg-(26863 B)
26863 B
>>水田稲作は縄文後期に南中国から
>水田稲作伝わってるのに縄文人が弥生人に圧倒されるってよく分からん
近年のゲノム関連の研究でどんな地域でも
西欧の西部狩猟採集民vsアナトリアから来た初期欧州農耕民
東南アジアのホアビン文化狩猟採集民vs中国南部以南から来たタイ・カダイやオーストロネシアの農耕民
津軽以南の縄文人vs無文土器文化系の倭人
と農耕受容は「マイノリティの渡来農耕民をマジョリティの狩猟採集民が同化して変質していく」という流れではなく「最初はマイノリティだったとしても渡来農耕民が人口増加率であっという間に圧倒的なマジョリティと化して怒涛の勢いで狩猟採集民を飲み込む」って流れがオーソドックスだったことがわかってる
そこに加えて縄文文化は温暖な気候に依存したものだったので後期~晩期の寒冷化で本州の縄文人は栄えてた東日本を中心に人口が三分の一になる程度に死にまくってたのがスーッと効いた
186無念Nameとしあき23/11/26(日)22:54:11No.1161004588+
もっと注目されても良い歴史といえばスペインのイスラム王朝…と言いたいけど自分もよく知らないんだよね
現代スペイン人の名前とかイスラム風のあっても良さそうなのに残滓が全く無いし現代に影響残ってるのは建造物位?
187無念Nameとしあき23/11/26(日)22:54:14No.1161004601+
>地続きじゃないから大群が押し寄せてくるなんてのは無理なんだよねえ
現地でパコって増やすしかないんだよね
日本で中国系の言語が残らなかったのは
母親の言語がアルタイ系だったからという考え方もあら
188無念Nameとしあき23/11/26(日)22:56:10No.1161005415+
水稲も朝鮮半島からというのは
流石に無理筋なんだけどね
189無念Nameとしあき23/11/26(日)22:57:02No.1161005783+
しかし半島南部は縄文人が進出していた倭が残っているので
やはり大群が押し寄せて来て上書きした説は無理があるんだよ
190無念Nameとしあき23/11/26(日)22:58:20No.1161006305+
>しかし半島南部は縄文人が進出していた倭が残っているので
>やはり大群が押し寄せて来て上書きした説は無理があるんだよ
半島南部にハプロタイプDはいないので
いわゆる縄文人ではない
191無念Nameとしあき23/11/26(日)22:58:30No.1161006378+
誰かヤムナム文明に話した?
192無念Nameとしあき23/11/26(日)22:58:38No.1161006425そうだねx1
    1701007118717.jpg-(93645 B)
93645 B
>もっと注目されても良い歴史といえばスペインのイスラム王朝…と言いたいけど自分もよく知らないんだよね
>現代スペイン人の名前とかイスラム風のあっても良さそうなのに残滓が全く無いし現代に影響残ってるのは建造物位?
あのへんは中東で迫害された知識人層が亡命してきて文化が花開いたってのがすごく好き
ギリシャの文献を出版する印刷業が大盛況で欧州からも留学に訪れる人達も多くて
その際に持ち帰った様々な知識がルネッサンスの呼び水になっていったんだとか
193無念Nameとしあき23/11/26(日)22:58:49No.1161006504+
>>いやむしろ最近の主流では?
>確度が高いから研究が進んでる状態よね
>湖の泥や地層なんかから当時の状況を読み取れて一気に解像度が増したのすごい
>そこに南極の氷床コアのデータも添えてバランスもいい
岡山のやつはコンタミ扱いだぞ
実際ここ5年の農耕史関連の研究では触れられてないだろ
194無念Nameとしあき23/11/26(日)22:59:11No.1161006648そうだねx1
    1701007151251.jpg-(63599 B)
63599 B
日本も昔はタルタリア領の一部だったんだよね
マッドフラッドで地形が変えられたから今の形とは違うけど
195無念Nameとしあき23/11/26(日)23:00:12No.1161007058+
    1701007212223.mp4-(1097136 B)
1097136 B
乱と戦いって何が違うの?
196無念Nameとしあき23/11/26(日)23:00:50No.1161007332+
>琉球王国復活とか沖縄王国独立とか言ってるから

何が言いたいんだこいつ
197無念Nameとしあき23/11/26(日)23:02:13No.1161007951+
>半島南部にハプロタイプDはいないので
>いわゆる縄文人ではない
大陸は負けた民族の男は皆殺されちゃうからね
でも縄文土器は残っていた
198無念Nameとしあき23/11/26(日)23:02:47No.1161008164+
イスラム諸勢力の現在のイベリア人や文化への影響は当然ある
名前に関してはそもそもアラブも聖人系多いからあんましかわんない
199無念Nameとしあき23/11/26(日)23:02:56No.1161008226+
    1701007376213.jpg-(511432 B)
511432 B
もうひとつあった
義経由来の地名だそうな
200無念Nameとしあき23/11/26(日)23:03:04No.1161008276そうだねx1
>日本も昔はタルタリア領の一部だったんだよね
>マッドフラッドで地形が変えられたから今の形とは違うけど
ど、どんな地殻変動があればそこまで変わってしまうんだ?
201無念Nameとしあき23/11/26(日)23:04:00No.1161008659+
オスマン帝国ってあんなにデカイのに何で世界大戦ではフルボッコにされて消滅してしまったのか
202無念Nameとしあき23/11/26(日)23:04:07No.1161008705+
>>>ジャガイモ飢饉みたいな日本であんまりメジャーじゃない悲惨な話他にない?
>>フランス革命とかじゃね
>パン屋をつるし上げるようなのは日本ではあまり…
>あ、あったわ
その歴史探偵の回で実際の富山のおばちゃん達は別に過激なことしてないって紹介してたな
マスコミがそれを面白く取り上げたら都会で暴動起こったことの原因みたいに長年扱われたとか
203無念Nameとしあき23/11/26(日)23:04:35No.1161008895+
    1701007475375.jpg-(282674 B)
282674 B
>半島南部にハプロタイプDはいないので
>いわゆる縄文人ではない
6000年前には形態的には縄文人と見分けがつかない煙台島貝塚人や現代日本人クラスタの中に収まる獐項遺跡人がいる以上D1a2の個体が朝鮮半島南部に居てもおかしくないというか全くいなかったと考える方が不自然
204無念Nameとしあき23/11/26(日)23:04:44No.1161008954+
    1701007484048.png-(232775 B)
232775 B
日本分割
205無念Nameとしあき23/11/26(日)23:05:12No.1161009120+
>>陸稲ってそんなにカロリー的に生産性高くない
>いわゆるもち米なんだけど当然連作障害もあって生産性は低いのよね
>ビルマ奥地の山岳民族も焼き畑しながら移動を繰り返しててたいへんだ…
雑草との競合にとにかく弱いしな
好気性で水が苦手なイネをわざわざ水田にしてるのは雑草対策
206無念Nameとしあき23/11/26(日)23:05:20No.1161009174+
ナスル朝の末期はほんとお寂しい
頼みの綱のジェノヴァ商人が引き揚げたら地中海貿易に全然加われなくて財政死ぬとか…
207無念Nameとしあき23/11/26(日)23:06:18No.1161009581+
>イスラム諸勢力の現在のイベリア人や文化への影響は当然ある
>名前に関してはそもそもアラブも聖人系多いからあんましかわんない
ローマ時代の山崩しで荒廃していた土地に
地下水路カナートを張り巡らせて豊かな農地に変貌させたのよね
そのへんの中東の科学技術すごく面白いわ
208無念Nameとしあき23/11/26(日)23:06:19No.1161009586+
縄文稲作開始は資料精査し直したら怪しいところ多くて
早くても縄文晩期くらいが妥当ってなったのがここ数年の現状よ
209無念Nameとしあき23/11/26(日)23:06:59No.1161009828+
>しかし半島南部は縄文人が進出していた倭が残っているので
>やはり大群が押し寄せて来て上書きした説は無理があるんだよ
最初は大群じゃなくても人口増加率が違いすぎる以上狩猟採集民は飲み込まれて消えていく
210無念Nameとしあき23/11/26(日)23:07:22No.1161009974+
>乱と戦いって何が違うの?
主観
211無念Nameとしあき23/11/26(日)23:07:22No.1161009976+
>縄文稲作開始は資料精査し直したら怪しいところ多くて
>早くても縄文晩期くらいが妥当ってなったのがここ数年の現状よ
それは縄文人が稲作してたの?
212無念Nameとしあき23/11/26(日)23:07:46No.1161010143+
>オスマン帝国ってあんなにデカイのに何で世界大戦ではフルボッコにされて消滅してしまったのか
その前に配下だったはずのエジプト相手にも負けてたくらいに弱体化してたからなあ
213無念Nameとしあき23/11/26(日)23:08:02No.1161010248+
>日本分割
教皇子午線とか習うはずだけど
特殊な反〇〇史観の持ち主だと
そういう言い回しになるのか
214無念Nameとしあき23/11/26(日)23:08:25No.1161010401+
>乱と戦いって何が違うの?
徳川以外の幕府の内戦の多さよ
215無念Nameとしあき23/11/26(日)23:08:30No.1161010432+
縄文の稲作はあくまで「一部にあった」程度だろうね
216無念Nameとしあき23/11/26(日)23:08:39No.1161010491+
>オスマン帝国ってあんなにデカイのに何で世界大戦ではフルボッコにされて消滅してしまったのか
歴史が長すぎて既得権益でえらいこっちゃすぎて近代化できんかった
軍事力も改革を阻む世襲化イエニチェリではどうにもこうにも…
217無念Nameとしあき23/11/26(日)23:08:44No.1161010521+
>最初は大群じゃなくても人口増加率が違いすぎる以上狩猟採集民は飲み込まれて消えていく
だから三世紀でも普通に皆海に潜り貝を採ってたと
書かれているでしょ
縄文時代から稲も魚介もどっちもやってたんだよ
218無念Nameとしあき23/11/26(日)23:09:04No.1161010667そうだねx1
>それは縄文人が稲作してたの?
九州や青森の遺構などをみると在来系の人達が渡来系の影響で稲作を始めてたのは間違いない
219無念Nameとしあき23/11/26(日)23:09:06No.1161010683+
    1701007746059.jpg-(138565 B)
138565 B
>日本分割
ちょうど日本が真っ二つにされてるの面白いよね
なので東側の東北地方にスペインが接触してきて
慶長遣欧使節がアカプルコ経由で欧州に向かうことになったとか
220無念Nameとしあき23/11/26(日)23:09:39No.1161010893+
    1701007779230.webp-(304936 B)
304936 B
長野の縄文人ゆきえ
ほぼ現代人と同じだね
221無念Nameとしあき23/11/26(日)23:09:45No.1161010947+
>>縄文稲作開始は資料精査し直したら怪しいところ多くて
>>早くても縄文晩期くらいが妥当ってなったのがここ数年の現状よ
>それは縄文人が稲作してたの?
渡来系との混血を観測できない縄文時代人以来の遺伝的構成を維持している弥生時代人が多い地域で稲作の証拠が見られるかという疑問ならYES
渡来系との接触が全く見られない縄文時代人が稲作をしていた証拠があるかと言えばNO
222無念Nameとしあき23/11/26(日)23:10:44No.1161011334+
>日本分割
このころのスペインは明征服計画を練っていたぐらいのイケイケ
223無念Nameとしあき23/11/26(日)23:10:53No.1161011379+
>しかし半島南部は縄文人が進出していた倭が残っているので
>やはり大群が押し寄せて来て上書きした説は無理があるんだよ
まあ進出というより半島南部を含めて倭だったんだろうね
加羅諸国も文字がなく謎だらけで同じ
224無念Nameとしあき23/11/26(日)23:11:07No.1161011475+
世界史を専攻していないからイギリスがインドをどうやって植民地にしたのか気になる人口的にも本土からの距離的にもインドが明らかに勝っているのに
225無念Nameとしあき23/11/26(日)23:11:08No.1161011486+
>>日本分割
>ちょうど日本が真っ二つにされてるの面白いよね
>なので東側の東北地方にスペインが接触してきて
>慶長遣欧使節がアカプルコ経由で欧州に向かうことになったとか
東北じゃなくて江戸の徳川だよ
徳川譜代大久保の大多喜にフィリピンからメキシコへ行く航路の商船が遭難してながれついたから
226無念Nameとしあき23/11/26(日)23:12:38No.1161012064+
末期オスマンはトルコ人の民族国家つくるのかオスマン人という観念を浸透させるかで最後までグダグダだった時点できつすぎる
色々頑張ってたけど目標決めずに足踏みだけしてる感じ
227無念Nameとしあき23/11/26(日)23:12:38No.1161012065+
大航海時代の反カトリック拡張イデオロギーのいつもの持ち主が歴史スレにぼくの嫌いなスペインの話きーてーきーて!ってチャイルディッシュさを押し出して連投してくるとすぐこれだ
228無念Nameとしあき23/11/26(日)23:12:55No.1161012183+
>歴史が長すぎて既得権益でえらいこっちゃすぎて近代化できんかった
>軍事力も改革を阻む世襲化イエニチェリではどうにもこうにも…
世襲化して権力を握らないようにキンタマ抜いておいたのに
養子を迎えちゃって完全に一大勢力化しちゃったとかおつらい…
229無念Nameとしあき23/11/26(日)23:13:07No.1161012272+
>長野の縄文人ゆきえ
>ほぼ現代人と同じだね
どの程度忠実な絵かは知らないけど
目とかはハプログループDだね
渡来人は基本的に一重
230無念Nameとしあき23/11/26(日)23:13:13No.1161012317そうだねx1
    1701007993769.jpg-(39754 B)
39754 B
>だから三世紀でも普通に皆海に潜り貝を採ってたと
>書かれているでしょ
何故渡来系弥生人が海に潜ったり貝を取らないと確信してるんですか?
というか弥生時代の九州の海を支配した北九州~琉球の貝輪交易の担い手の西北九州弥生人は縄文系弥生人と渡来系弥生人の混血集団じゃん
231無念Nameとしあき23/11/26(日)23:13:32No.1161012433+
中国大陸の夏王朝って本当に存在したの?
232無念Nameとしあき23/11/26(日)23:13:49No.1161012527そうだねx1
>>長野の縄文人ゆきえ
>>ほぼ現代人と同じだね
>どの程度忠実な絵かは知らないけど
>目とかはハプログループDだね
>渡来人は基本的に一重
女にY染色体があるわけないだろ何言ってんだ
233無念Nameとしあき23/11/26(日)23:14:20No.1161012727+
ていうか普通に縄文人も稲作してたので
遺伝子に関しては家畜を飼っていて疫病に強かった遺伝子が残っただけかと
だから言葉や信仰は普通に縄文から続いているよ
234無念Nameとしあき23/11/26(日)23:14:22No.1161012732そうだねx4
>世界史を専攻していないからイギリスがインドをどうやって植民地にしたのか気になる人口的にも本土からの距離的にもインドが明らかに勝っているのに
そもそもインドは地理的概念というかイギリスが支配するまで複数の国が群雄割拠してるのがほぼスタンダードだったのよ
235無念Nameとしあき23/11/26(日)23:15:53No.1161013318+
今じゃイギリスの高級車メーカーの
ロータスがインドのタタモーターの子会社になってるからな
236無念Nameとしあき23/11/26(日)23:16:43No.1161013633そうだねx1
>世界史を専攻していないからイギリスがインドをどうやって植民地にしたのか気になる人口的にも本土からの距離的にもインドが明らかに勝っているのに
イギリスも胡座をかいて支配したのではなくてイギリスに2度と帰れない覚悟で東インド会社のために働く特攻隊員を派遣して仕事をさせて経済的にインドを骨抜きにしていった
237無念Nameとしあき23/11/26(日)23:17:31No.1161013917+
>長野の縄文人ゆきえ
>ほぼ現代人と同じだね
縄文人は女と二次性徴前の子供はパッと見で一般東アジア人との差異が見て取れる眼窩上と鼻の強い隆起や多毛さがない場合が多い
男は一般的な現代日本人とはかけ離れた顔のクドさをしている
238無念Nameとしあき23/11/26(日)23:17:32No.1161013923+
>世界史を専攻していないからイギリスがインドをどうやって植民地にしたのか気になる人口的にも本土からの距離的にもインドが明らかに勝っているのに
人口が多い=強いって図式は近代じゃ通用しない
勿論人口が多い方が技術等も発展し易いが最低限の基礎が無いと意味ないし
239無念Nameとしあき23/11/26(日)23:17:38No.1161013964+
>中国大陸の夏王朝って本当に存在したの?
考古学的に確実に実在したのは商(殷)までで
夏の年代になんらかの勢力があったのは間違いないが
それを王朝と呼べるほどの規模や形態だったのかは微妙
240無念Nameとしあき23/11/26(日)23:17:41No.1161013979そうだねx1
>ていうか普通に縄文人も稲作してたので
してない
241無念Nameとしあき23/11/26(日)23:18:29No.1161014301+
>>だから三世紀でも普通に皆海に潜り貝を採ってたと
>>書かれているでしょ
>何故渡来系弥生人が海に潜ったり貝を取らないと確信してるんですか?
>というか弥生時代の九州の海を支配した北九州~琉球の貝輪交易の担い手の西北九州弥生人は縄文系弥生人と渡来系弥生人の混血集団じゃん
三重渡来説の証拠にされてたやつは西北九州弥生人を弥生人のサンプルデータにしてたのがダメでしたね
242無念Nameとしあき23/11/26(日)23:19:25No.1161014633+
>中国大陸の夏王朝って本当に存在したの?
殷より古い文明の遺跡はいくらでも見つかってるけどそれが夏という証明は全くできてないので現時点では存在しない可能性が高い
ただし殷が何かの先史文明を引き継いだ可能性は普通に高い
243無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:00No.1161014849そうだねx2
縄文人が日本人のメイン祖先ならエミシが毛深くてキモいとか言われてるわけないよ
244無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:02No.1161014860+
>今じゃイギリスの高級車メーカーの
>ロータスがインドのタタモーターの子会社になってるからな
悲しい…
245無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:07No.1161014897+
    1701008407222.jpg-(133157 B)
133157 B
>世界史を専攻していないからイギリスがインドをどうやって植民地にしたのか気になる人口的にも本土からの距離的にもインドが明らかに勝っているのに
東インド会社も最初は経営がうまくいかず公的資金の援助を申請するくらいグダグダだったんだけど
インド東部の藩王国を欧州の最新戦術でボコってくうちに
じわじわと勢力範囲を広げ商業に必要な沿岸部を押さえたって感じみたいね
246無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:12No.1161014925+
イギリス東インド会社がインドを制圧始めた時期は
インドの大勢力だったムガル帝国が反乱などで弱体化してる時期だったのもある
247無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:33No.1161015042+
>それを王朝と呼べるほどの規模や形態だったのかは微妙
王朝ってどの規模や文明があれば名乗っていいんだろう?
248無念Nameとしあき23/11/26(日)23:20:53No.1161015174+
伊予の河野氏のスレとか立ってるの見たことない
完全に空気
249無念Nameとしあき23/11/26(日)23:21:29No.1161015410そうだねx1
伊予はまだ16だから
250無念Nameとしあき23/11/26(日)23:21:44No.1161015494+
>伊予の河野氏のスレとか立ってるの見たことない
>完全に空気
河野の後ろ築地ぐらいしか目立ったポイントないんじゃないですかね
あと宮崎にやたら子孫を名乗る人が多い
251無念Nameとしあき23/11/26(日)23:21:54No.1161015570そうだねx1
>>それを王朝と呼べるほどの規模や形態だったのかは微妙
>王朝ってどの規模や文明があれば名乗っていいんだろう?
王もしくはそれに相当する称号を名乗ってた支配者がいた形跡があればOKだと思う
252無念Nameとしあき23/11/26(日)23:21:57No.1161015589そうだねx1
>>中国大陸の夏王朝って本当に存在したの?
>殷より古い文明の遺跡はいくらでも見つかってるけどそれが夏という証明は全くできてないので現時点では存在しない可能性が高い
中国文明も黄河文明だけに注目されがちだけど
あちこちにあるよね
253無念Nameとしあき23/11/26(日)23:21:57No.1161015591+
>No.1160959395
桟敷って昔は浅敷って書いたのか、勉強になるな
254無念Nameとしあき23/11/26(日)23:23:59No.1161016408+
世界史ってマジで意味不明な展開が多くて困惑する二次大戦のフランスとか普通にやってればナチスに勝てた筈なのに何故か運が悪くて負けているし
255無念Nameとしあき23/11/26(日)23:24:07No.1161016455+
>>中国大陸の夏王朝って本当に存在したの?
>考古学的に確実に実在したのは商(殷)までで
>夏の年代になんらかの勢力があったのは間違いないが
>それを王朝と呼べるほどの規模や形態だったのかは微妙
王がいたかは不明だけど規模的には十分王朝名乗れると思うよ
人口2万人くらいの大都市って当時じゃ世界的に見ても凄い
256無念Nameとしあき23/11/26(日)23:24:09No.1161016475+
    1701008649428.jpg-(162612 B)
162612 B
>中国文明も黄河文明だけに注目されがちだけど
>あちこちにあるよね
いわゆる中華文明とは全く異なる体系が存在してたのいいよね
言語も人種も全然違っててめっちゃ面白い
257無念Nameとしあき23/11/26(日)23:24:21No.1161016548+
>縄文人が日本人のメイン祖先ならエミシが毛深くてキモいとか言われてるわけないよ
大陸系の渡来人からしてみると毛深い野蛮人なんだよね
258無念Nameとしあき23/11/26(日)23:24:46No.1161016706+
    1701008686411.jpg-(15017 B)
15017 B
あまり話題に挙がらない光武帝没後~黄巾の乱までの後漢時代が日の目を見そうなので
頑張って刊行を続けて欲しい
259無念Nameとしあき23/11/26(日)23:25:36No.1161017014+
    1701008736449.webp-(29206 B)
29206 B
>縄文人が日本人のメイン祖先ならエミシが毛深くてキモいとか言われてるわけないよ
THE弥生顔でも普通に毛深い人がいるので…
260無念Nameとしあき23/11/26(日)23:26:04No.1161017199そうだねx2
>世界史ってマジで意味不明な展開が多くて困惑する二次大戦のフランスとか普通にやってればナチスに勝てた筈なのに何故か運が悪くて負けているし
フランス革命~ナポレオン動乱時代の人口減少からまだ立ち直ってない時代に
第一次世界大戦が勃発しちょっとシャレにならないことになったので
最初から厭戦気分が強かったってのも敗因のひとつみたいね
261無念Nameとしあき23/11/26(日)23:26:43No.1161017494そうだねx1
>No.1161016408
運ではないと思うけど...目論見が外れたかしらねって
262無念Nameとしあき23/11/26(日)23:26:49No.1161017545そうだねx1
    1701008809951.jpg-(46115 B)
46115 B
>いわゆる中華文明とは全く異なる体系が存在してたのいいよね
>言語も人種も全然違っててめっちゃ面白い
こんなのが紀元前2000年くらいにあったとかロマンしかない
263無念Nameとしあき23/11/26(日)23:27:00No.1161017622+
>>中国文明も黄河文明だけに注目されがちだけど
>>あちこちにあるよね
>いわゆる中華文明とは全く異なる体系が存在してたのいいよね
>言語も人種も全然違っててめっちゃ面白い
古代の中国南部には今で言うベトナム人やタイ人の勢力範囲もあったりしたからね
264無念Nameとしあき23/11/26(日)23:27:32No.1161017833+
    1701008852247.png-(95903 B)
95903 B
>縄文人が日本人のメイン祖先ならエミシが毛深くてキモいとか言われてるわけないよ
まあ神武天皇は縄文の色濃い地域出身ですけどね
母・祖母ともに南方からというお墨付き
265無念Nameとしあき23/11/26(日)23:28:14No.1161018079+
>>世界史ってマジで意味不明な展開が多くて困惑する二次大戦のフランスとか普通にやってればナチスに勝てた筈なのに何故か運が悪くて負けているし
>フランス革命~ナポレオン動乱時代の人口減少からまだ立ち直ってない時代に
>第一次世界大戦が勃発しちょっとシャレにならないことになったので
>最初から厭戦気分が強かったってのも敗因のひとつみたいね
マジノ線を盲信したのがまずかった
戦車とかのハードは結構良かった
266無念Nameとしあき23/11/26(日)23:28:18No.1161018115+
>>縄文人が日本人のメイン祖先ならエミシが毛深くてキモいとか言われてるわけないよ
>まあ神武天皇は縄文の色濃い地域出身ですけどね
>母・祖母ともに南方からというお墨付き
まーた意味不明な謎資料を…
267無念Nameとしあき23/11/26(日)23:28:20No.1161018130そうだねx2
>THE弥生顔でも普通に毛深い人がいるので…
縄文顔とか弥生顔とかあるわけねぇだろぶっ殺すぞカスがって片山一道先生が言ってたぞ
268無念Nameとしあき23/11/26(日)23:28:31No.1161018200+
>あまり話題に挙がらない光武帝没後~黄巾の乱までの後漢時代が日の目を見そうなので
>頑張って刊行を続けて欲しい
三国志前の後漢なんて宦官と外戚のじめじめした争いとじわじわ侵食してくる騎馬民族のダブルパンチのイメージしかない
269無念Nameとしあき23/11/26(日)23:28:40No.1161018274+
    1701008920310.gif-(11332 B)
11332 B
妲己とかメジャーなキャラがいるから殷は滅茶苦茶大きいと思ったがあんま大きくなくて驚いた
まあ秦が統一するより前だから仕方ないけど
270無念Nameとしあき23/11/26(日)23:29:03No.1161018401そうだねx1
    1701008943048.jpg-(444234 B)
444234 B
>こんなのが紀元前2000年くらいにあったとかロマンしかない
よくわかんない鋳造技術が確立してたのすごく好き…
今だと解析も進んでて別に鋳造したパーツを組み込む製法を使ってたのがわかってきたみたいね
271無念Nameとしあき23/11/26(日)23:29:20No.1161018503+
>>THE弥生顔でも普通に毛深い人がいるので…
>縄文顔とか弥生顔とかあるわけねぇだろぶっ殺すぞカスがって片山一道先生が言ってたぞ
いやあ
あるだろ
272無念Nameとしあき23/11/26(日)23:29:33No.1161018590+
>縄文顔とか弥生顔とかあるわけねぇだろぶっ殺すぞカスがって片山一道先生が言ってたぞ
まあ蒙古ひだ(一重瞼)は分かりやすよね
273無念Nameとしあき23/11/26(日)23:29:59No.1161018725そうだねx3
>まあ神武天皇は縄文の色濃い地域出身ですけどね
>母・祖母ともに南方からというお墨付き
種子島の南九州弥生人が神武天皇とか頭陰謀論者かな
神武天皇なんて実在したって証拠すらないのに
274無念Nameとしあき23/11/26(日)23:30:20No.1161018869+
>古代の中国南部には今で言うベトナム人やタイ人の勢力範囲もあったりしたからね
そういや最近の遺伝子研究で
タイ周辺のフムイ語話者の人々がアジア南東部に到来した最初の人々だった可能性が高いとする研究があったね
275無念Nameとしあき23/11/26(日)23:30:42No.1161018992+
同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
276無念Nameとしあき23/11/26(日)23:31:00No.1161019139+
>>>世界史ってマジで意味不明な展開が多くて困惑する二次大戦のフランスとか普通にやってればナチスに勝てた筈なのに何故か運が悪くて負けているし
>>フランス革命~ナポレオン動乱時代の人口減少からまだ立ち直ってない時代に
>>第一次世界大戦が勃発しちょっとシャレにならないことになったので
>>最初から厭戦気分が強かったってのも敗因のひとつみたいね
>マジノ線を盲信したのがまずかった
>戦車とかのハードは結構良かった
フランスの戦車はドイツの戦車を圧倒していたんだよな一応
277無念Nameとしあき23/11/26(日)23:31:01No.1161019144+
>種子島の南九州弥生人が神武天皇
いや、縄文の色濃い地域出身としか言ってないけど
そのケンカ腰、色々と大丈夫?
278無念Nameとしあき23/11/26(日)23:31:15No.1161019258そうだねx2
>>まあ神武天皇は縄文の色濃い地域出身ですけどね
>>母・祖母ともに南方からというお墨付き
>種子島の南九州弥生人が神武天皇とか頭陰謀論者かな
>神武天皇なんて実在したって証拠すらないのに
実在するかも分からん天皇の出身地まで断定して
しかも「DNA」とか言ってる時点でお察しだろ
279無念Nameとしあき23/11/26(日)23:31:34No.1161019394+
>妲己とかメジャーなキャラがいるから殷は滅茶苦茶大きいと思ったがあんま大きくなくて驚いた
>まあ秦が統一するより前だから仕方ないけど
この頃は連邦国家みたいなもんだからね
この地図の殷の外側に周とかがあったわけで
280無念Nameとしあき23/11/26(日)23:31:45No.1161019489+
>「あの程度なら許容範囲だろ」に世代格差が生じる
今の方が柔らかいの?
281無念Nameとしあき23/11/26(日)23:32:02No.1161019619+
>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
いくらなんでもわちゃわちゃしすぎだから...
282無念Nameとしあき23/11/26(日)23:32:32No.1161019815+
>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
英雄らしいカリスマがね
283無念Nameとしあき23/11/26(日)23:32:38No.1161019858そうだねx4
>>種子島の南九州弥生人が神武天皇
>いや、縄文の色濃い地域出身としか言ってないけど
>そのケンカ腰、色々と大丈夫?
縄文の色って何色やねん
284無念Nameとしあき23/11/26(日)23:32:42No.1161019879+
>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
中国に突如生えてきたキリスト教国家ってロマンあるよね…
285無念Nameとしあき23/11/26(日)23:32:49No.1161019930+
    1701009169674.jpg-(151290 B)
151290 B
>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
太平天国もかなりいいとこまで行ってたのよね…
欧州各国が同じキリスト教だね!って接触してきたの大チャンスだった
でもそれを生かせぬクソコテっぷりがあかんかった
286無念Nameとしあき23/11/26(日)23:33:05No.1161020032そうだねx1
>>種子島の南九州弥生人が神武天皇
>いや、縄文の色濃い地域出身としか言ってないけど
>そのケンカ腰、色々と大丈夫?
自分が何を引用して何書いたかすら分からんのか
287無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:16No.1161020475+
    1701009256411.jpg-(41214 B)
41214 B
>>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
>>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
>英雄らしいカリスマがね
太平天国に立ち向かったエリート官僚さんすき
しかし実戦では連戦連敗でカリスマ性ゼロなのが悲しいぜ
288無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:27No.1161020542+
>今じゃイギリスの高級車メーカーの
>ロータスがインドのタタモーターの子会社になってるからな
ロイヤルエンフィールドもインド企業に買われちまったね
289無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:33No.1161020576+
>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
>あと太平天国が完全に空気なのも悲しい
日本の大陸進出の論拠になるので否定され気味
hoiあたりも中共は認めねえと言っていたはず
290無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:44No.1161020645+
現皇室が宮崎は故地として認めていて
その伝承を否定されても…
291無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:46No.1161020660+
>欧州各国が同じキリスト教だね!って接触してきたの大チャンスだった
>でもそれを生かせぬクソコテっぷりがあかんかった
だってそれキリストとか属性だけ見てるけど
もともと
清国政府が西欧の侵略にへーこらすることに対して
ナショナリズム運動だもの
292無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:46No.1161020661+
>タイ周辺のフムイ語話者の人々がアジア南東部に到来した最初の人々だった可能性が高いとする研究があったね
自己レスだけどこれで興味深かったのが最初の人々は海岸沿岸を海産資源利用して移動したのかと思ってたけど
遺跡から推測するとどうやら陸の河川沿いを移動して移住してきた可能性が高いって話だった
293無念Nameとしあき23/11/26(日)23:34:54No.1161020710+
>太平天国もかなりいいとこまで行ってたのよね…
>欧州各国が同じキリスト教だね!って接触してきたの大チャンスだった
>でもそれを生かせぬクソコテっぷりがあかんかった
だって三位一体すら採用してない謎カルトだし…
294無念Nameとしあき23/11/26(日)23:35:20No.1161020876+
    1701009320081.webp-(232248 B)
232248 B
>同じく色んな勢力がわちゃわちゃしてるのに近代中国の軍閥時代が不人気なのはなぜ?
あのへんも三国志みたいで面白いのにねえ
295無念Nameとしあき23/11/26(日)23:35:21No.1161020880そうだねx1
太平天国は創設者が科挙落ちて腐ってる所にキリスト教のパンフレット見て「これ私の(夢の)ことだ…」ってなって結局儒教的な政策やってるのがまず面白い
末期に幹部やってた甥だかがかなり西洋化じみた改革始めるのもさらに面白い
296無念Nameとしあき23/11/26(日)23:35:38No.1161020985そうだねx1
>No.1161020475
石田のみっちゃんみたい
297無念Nameとしあき23/11/26(日)23:36:16No.1161021201そうだねx1
>長野の縄文人ゆきえ
>ほぼ現代人と同じだね
岡井千聖かと思った
298無念Nameとしあき23/11/26(日)23:36:44No.1161021372+
>現皇室が宮崎は故地として認めていて
>その伝承を否定されても…
天皇のDNA検査っていつしたの?
古墳すら満足に調査させてくれないのに
299無念Nameとしあき23/11/26(日)23:36:57No.1161021464+
日本の武士やヨーロッパの騎士みたいな組織だった武人集団って中東とかアジアとか南米やアフリカとかにも居たの?
300無念Nameとしあき23/11/26(日)23:37:09No.1161021525そうだねx1
>日本の大陸進出の論拠になるので否定され気味
>hoiあたりも中共は認めねえと言っていたはず
中共の政治的立場はさておいてもhoiのは実際軍閥間の関係踏まえるとツッコミどころ多い
301無念Nameとしあき23/11/26(日)23:37:09No.1161021531+
>妲己とかメジャーなキャラがいるから殷は滅茶苦茶大きいと思ったがあんま大きくなくて驚いた
>まあ秦が統一するより前だから仕方ないけど
そうは言うが紀元前10世紀以前だとフェニキア帝国に次いでデカいぞ
302無念Nameとしあき23/11/26(日)23:37:21No.1161021612+
    1701009441445.jpg-(312645 B)
312645 B
>だって三位一体すら採用してない謎カルトだし…
いわゆる「異端」だってバレちゃったのよね
ここで西欧諸国との連携も断たれあとはジリ貧
仲間割れからの粛清とおなじみのパターンを辿り…
303無念Nameとしあき23/11/26(日)23:38:23No.1161021997そうだねx1
    1701009503364.jpg-(297221 B)
297221 B
>いやあ
>あるだろ
平均的に受け継いでる縄文人由来のゲノムが10%以下で色濃く残ってるごく一部の個体ですら20%程度で残りは全部渡来系由来の上食生活もかけ離れた大和民族の中で縄文顔なんて言ったところでたかが知れてる
70%~100%受け継いでる上食生活もそこそこは近い近世までのアイヌぐらいしか真の縄文顔は名乗れん
304無念Nameとしあき23/11/26(日)23:38:23No.1161021998+
    1701009503360.jpg-(73890 B)
73890 B
太平天国もいいけど義和団事変もいいよね
英雄や神々を召喚して同化し世界中の軍隊と戦うとか中国版Fateと言える
305無念Nameとしあき23/11/26(日)23:38:41No.1161022098+
軍閥が割拠していたことを認めると
大日本帝国の中華民国に対する侵略
という言い方がしにくくなってしまう
306無念Nameとしあき23/11/26(日)23:39:31No.1161022397+
ヒゲのせいで顔が分からんわ
307無念Nameとしあき23/11/26(日)23:39:34No.1161022416+
>天皇のDNA検査っていつしたの?
>古墳すら満足に調査させてくれないのに
うん?
宮崎の豪族狭野尊だった神武天皇は
母と祖母は南方出身
その南方には縄文時代から存在する遺伝子を持つ人骨を出土
間違いなく縄文の色濃い地域ってことだよ
308無念Nameとしあき23/11/26(日)23:40:01No.1161022567そうだねx2
    1701009601583.jpg-(975146 B)
975146 B
>太平天国もいいけど義和団事変もいいよね
>英雄や神々を召喚して同化し世界中の軍隊と戦うとか中国版Fateと言える
西欧だと「ボクサーの乱」って呼称されてるの吹いてしまう
309無念Nameとしあき23/11/26(日)23:40:22No.1161022680+
>日本の武士やヨーロッパの騎士みたいな組織だった武人集団って中東とかアジアとか南米やアフリカとかにも居たの?
そりゃいるじゃろ
中東なんかは軍人奴隷が勢いすごかった
奴隷と言っても専業軍人みたいな立場の人達
310無念Nameとしあき23/11/26(日)23:40:32No.1161022733+
ゆっくりのしくじり大名のちゃんねるはマイナーな大名を取り上げてくれてるから興味深いんだがいかんせん茶番に力入れ過ぎてて伸び悩んでるのが勿体ない
311無念Nameとしあき23/11/26(日)23:40:59No.1161022868+
    1701009659823.jpg-(55428 B)
55428 B
まあ蒙古ひだが発達した完全なモンゴリアン弥生顔でも髭はもじゃもじゃになるよね
312無念Nameとしあき23/11/26(日)23:41:10No.1161022950+
    1701009670981.webp-(153390 B)
153390 B
>軍閥が割拠していたことを認めると
>大日本帝国の中華民国に対する侵略
>という言い方がしにくくなってしまう
そのへんが不都合なのかなあ
めっちゃ面白いのにもったいないわ
313無念Nameとしあき23/11/26(日)23:41:50No.1161023199+
>軍閥が割拠していたことを認めると
>大日本帝国の中華民国に対する侵略
>という言い方がしにくくなってしまう
その軍閥はいっちばんわちゃわちゃして独立性高かった時代ですら中華民国の官職を肩書に奉じて中華民国の主導権争いを焦点にしてたから本当に突き詰めるとむしろ日本軍には嬉しくないよ

張作霖と関東軍が決裂したのも中華民国トップに固執した張との将来像の違いだし
314無念Nameとしあき23/11/26(日)23:41:53No.1161023223+
>太平天国もいいけど義和団事変もいいよね
>英雄や神々を召喚して同化し世界中の軍隊と戦うとか中国版Fateと言える
そう言うと聞こえは良いが
二進も三進もいかなくなった歴史ある帝国が
新興カルトを頼ってしまうという割と最悪な状況な気がしないでもない
315無念Nameとしあき23/11/26(日)23:41:54No.1161023227+
    1701009714614.png-(120728 B)
120728 B
>>妲己とかメジャーなキャラがいるから殷は滅茶苦茶大きいと思ったがあんま大きくなくて驚いた
>>まあ秦が統一するより前だから仕方ないけど
>そうは言うが紀元前10世紀以前だとフェニキア帝国に次いでデカいぞ
古代エジプトが意外に小さくてびっくり…そりゃ帝国じゃなくて王国だわな
316無念Nameとしあき23/11/26(日)23:42:05No.1161023304+
    1701009725179.jpg-(34944 B)
34944 B
>そりゃいるじゃろ
>中東なんかは軍人奴隷が勢いすごかった
>奴隷と言っても専業軍人みたいな立場の人達
イニチェリとかいいよね
317無念Nameとしあき23/11/26(日)23:42:10No.1161023341+
>日本の武士やヨーロッパの騎士みたいな組織だった武人集団って中東とかアジアとか南米やアフリカとかにも居たの?
つーか近代になるまで権力組織=武装集団でしょ
いやまあ地中海中国日本でも短い期間だけど貴族が支配する時代があったけど
318無念Nameとしあき23/11/26(日)23:42:39No.1161023517+
>まあ蒙古ひだが発達した完全なモンゴリアン弥生顔でも髭はもじゃもじゃになるよね
蒙古襞の形成と多毛性の発達を決定づける遺伝子は関連してないんで
319無念Nameとしあき23/11/26(日)23:43:25No.1161023768+
>古代エジプトが意外に小さくてびっくり…そりゃ帝国じゃなくて王国だわな
現代視点からすればそうかもしれんが
当時のその地域の人達視点だとエジプトとメソポタミアだけが世界の全てだったので…
世界の全てを支配したからアッシリアは偉大だったんだ
320無念Nameとしあき23/11/26(日)23:43:34No.1161023813そうだねx3
>宮崎の豪族狭野尊だった神武天皇は
>母と祖母は南方出身
>その南方には縄文時代から存在する遺伝子を持つ人骨を出土
>間違いなく縄文の色濃い地域ってことだよ
神武天皇の祖母ってサメじゃん…
サメの骨でも宮崎の古墳から出土したんか?
321無念Nameとしあき23/11/26(日)23:43:38No.1161023834+
マスターキートンの主人公が信じてたドナウ圏の文明って漫画で作った設定なの?
322無念Nameとしあき23/11/26(日)23:44:02No.1161023971+
    1701009842011.jpg-(448840 B)
448840 B
>日本の武士やヨーロッパの騎士みたいな組織だった武人集団って中東とかアジアとか南米やアフリカとかにも居たの?
アステカのエリート
ジャガーの戦士
323無念Nameとしあき23/11/26(日)23:44:12No.1161024039+
>二進も三進もいかなくなった歴史ある帝国が
>新興カルトを頼ってしまうという割と最悪な状況な気がしないでもない
頼るというか中国は王朝末期には宗教を求心力とした農民反乱が起こるのは珍しくないので
324無念Nameとしあき23/11/26(日)23:44:23No.1161024111+
    1701009863120.jpg-(103522 B)
103522 B
>古代エジプトが意外に小さくてびっくり…そりゃ帝国じゃなくて王国だわな
あくまでもナイル川沿岸だけの王国なのよね
あとは砂漠しかないので可住地がほんと少ない…
325無念Nameとしあき23/11/26(日)23:44:24No.1161024118+
突然帝国が大崩壊って意外と無いよねこれもうダメだろムードからの終焉が一番多い
326無念Nameとしあき23/11/26(日)23:44:45No.1161024239+
>>太平天国もいいけど義和団事変もいいよね
>>英雄や神々を召喚して同化し世界中の軍隊と戦うとか中国版Fateと言える
>そう言うと聞こえは良いが
>二進も三進もいかなくなった歴史ある帝国が
>新興カルトを頼ってしまうという割と最悪な状況な気がしないでもない
なあに清国も歴史ある帝国を滅ぼしてきた中華王朝の一つだしでえじょうぶだ
てかたぶんヌルハチは中原に進出する気あんまり無かったよね
327無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:27No.1161024473そうだねx1
>マスターキートンの主人公が信じてたドナウ圏の文明って漫画で作った設定なの?
文化はあちこちにあった
文明と言えるほどのものはやはり四大河文明と地中海文明だけじゃないかなあ
328無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:27No.1161024474+
あまり語られないけど興味深いのは
アレクサンダー死からローマに侵略されるまえの
ギリシアの社会情勢だな
アカイア同盟とかそういうポリスの国家連合体
329無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:36No.1161024530+
中国の歴史で一番語られない空気の時代ってどれ?
330無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:39No.1161024547+
北回りで入ってきた縄文人には薄い、一重の
いわゆる弥生顔はいたはず
331無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:41No.1161024560+
>突然帝国が大崩壊って意外と無いよねこれもうダメだろムードからの終焉が一番多い
まだまだやれるってとこで滅んだのはモンゴル来襲したあの辺だな
332無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:48No.1161024608+
    1701009948180.jpg-(76930 B)
76930 B
>突然帝国が大崩壊って意外と無いよねこれもうダメだろムードからの終焉が一番多い
グダグダを続けながらゆっくりと崩壊してく感じよね
ズバッとここで一気に倒壊!ってのはあんまりない
333無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:49No.1161024611+
>>天皇のDNA検査っていつしたの?
>>古墳すら満足に調査させてくれないのに
>うん?
>宮崎の豪族狭野尊だった神武天皇は
>母と祖母は南方出身
>その南方には縄文時代から存在する遺伝子を持つ人骨を出土
>間違いなく縄文の色濃い地域ってことだよ
稗田阿礼がそんなこと言ってたのか?
334無念Nameとしあき23/11/26(日)23:45:57No.1161024659そうだねx1
>張作霖と関東軍が決裂したのも中華民国トップに固執した張との将来像の違いだし
張作霖も勢力争いに日本を利用しようとしてた側面もあるわけで
日本「だけ」が邪悪みたいに言われるのはちょっとね
335無念Nameとしあき23/11/26(日)23:46:07No.1161024719+
>マスターキートンの主人公が信じてたドナウ圏の文明って漫画で作った設定なの?
結局現代でも見つかってないからね…
四大文明という括りが間違いというのは正しいんだけど
それでも四大文明の地域は欧米でも文明地域として重視されてる土地なのは間違ってない
336無念Nameとしあき23/11/26(日)23:46:08No.1161024725+
>なあに清国も歴史ある帝国を滅ぼしてきた中華王朝の一つだしでえじょうぶだ
滅ぼしたのは李自成さんだから...
337無念Nameとしあき23/11/26(日)23:46:27No.1161024853+
>マスターキートンの主人公が信じてたドナウ圏の文明って漫画で作った設定なの?
お、地中海人類起源説の出番か?結構ホットだぞ
338無念Nameとしあき23/11/26(日)23:46:31No.1161024880+
>ID:QvMSjmHU
どこで悪さしてきたんだ?
339無念Nameとしあき23/11/26(日)23:46:51No.1161025012+
大順帝国を滅ぼしたと言うことで
340無念Nameとしあき23/11/26(日)23:47:30No.1161025230+
伝承でも考古学でも遺伝学でも
神武天皇は由緒正しい縄文系の確率が高いのに
どうしてそんなに否定したがるんだい?
341無念Nameとしあき23/11/26(日)23:47:35No.1161025272そうだねx1
かー!ヌルハチがつまんねーとこで怪我しなけりゃなー!
342無念Nameとしあき23/11/26(日)23:47:41No.1161025303+
    1701010061453.jpg-(30912 B)
30912 B
>突然帝国が大崩壊って意外と無いよねこれもうダメだろムードからの終焉が一番多い
急に崩壊したパターンに1番近いのはヒッタイトの終焉かねえ
これも海の民による壊滅説が正しければだけど
343無念Nameとしあき23/11/26(日)23:47:51No.1161025360+
>>マスターキートンの主人公が信じてたドナウ圏の文明って漫画で作った設定なの?
>お、地中海人類起源説の出番か?結構ホットだぞ
地中海人類起源説って初めて耳にしたけど興味深い
344無念Nameとしあき23/11/26(日)23:48:05No.1161025434+
    1701010085945.jpg-(117672 B)
117672 B
>なあに清国も歴史ある帝国を滅ぼしてきた中華王朝の一つだしでえじょうぶだ
>てかたぶんヌルハチは中原に進出する気あんまり無かったよね
最初はそのつもりだったんだけど
モンゴルの部族から元王朝の玉璽を譲り受けてしまい気が変ったみたいね
それで勢いづいて侵攻してみたんだけど運悪く明の火砲に当たっちゃった…
345無念Nameとしあき23/11/26(日)23:48:31No.1161025593+
神武とかそういう個人本位のために
歴史を編集したり上書きするのよくないよ
346無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:01No.1161025788+
本当はヤバい水戸黄門
347無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:08No.1161025821そうだねx1
    1701010148735.png-(1361452 B)
1361452 B
>かー!ヌルハチがつまんねーとこで怪我しなけりゃなー!
騎馬ってるね~
348無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:13No.1161025851+
>突然帝国が大崩壊って意外と無いよねこれもうダメだろムードからの終焉が一番多い
大決戦での敗北一発で国が四分五裂した前秦が近いかな
349無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:18No.1161025882+
    1701010158509.jpg-(78793 B)
78793 B
>日本の武士やヨーロッパの騎士みたいな組織だった武人集団って中東とかアジアとか南米やアフリカとかにも居たの?
遊牧民から武装集団に変化していったコサックとか
350無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:22No.1161025915+
>中国の歴史で一番語られない空気の時代ってどれ?
五代十国かな
351無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:32No.1161025979+
継体天皇の前と後って血がつながってないの?一回断絶して養子とか襲名みたいな形で入ってきたん?
352無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:48No.1161026071+
狭野の豪族が大和盆地を征服して朝廷を打ち立てたんだけど
それを後々神武天皇と呼んだのよ
353無念Nameとしあき23/11/26(日)23:49:48No.1161026076+
>文化はあちこちにあった
>文明と言えるほどのものはやはり四大河文明と地中海文明だけじゃないかなあ
21世紀になってからは南米のアンデス文明(ガラル遺跡)の方が地中海文明より大きい扱いになってると思うよ
あと地中海文明を扱うならメソアメリカ文明も外せない
他にもロシア圏だとオクサス文明も大事だろうし最近は高地文明としてエチオピア文明とかチベット文明とかも提唱されてる
354無念Nameとしあき23/11/26(日)23:50:11No.1161026209+
    1701010211776.webp-(49996 B)
49996 B
>あまり語られないけど興味深いのは
>アレクサンダー死からローマに侵略されるまえの
>ギリシアの社会情勢だな
>アカイア同盟とかそういうポリスの国家連合体
だってあの時代ローマの方がメジャーでとしあきだってディアドコイ戦争興味ないでしょ?
355無念Nameとしあき23/11/26(日)23:50:32No.1161026334+
>中国の歴史で一番語られない空気の時代ってどれ?
五代十国か新
356無念Nameとしあき23/11/26(日)23:50:59No.1161026486+
歴史で食ってるやつなんか実はこうだったみたいな下世話なファンタジー仮説で世間の耳目を集めないと食えないから
次々ととんでも学説を提唱するんだよ
357無念Nameとしあき23/11/26(日)23:51:18No.1161026600+
>継体天皇の前と後って血がつながってないの?一回断絶して養子とか襲名みたいな形で入ってきたん?
記録上は応神天皇の五世孫
358無念Nameとしあき23/11/26(日)23:51:40No.1161026724そうだねx1
    1701010300388.jpg-(162434 B)
162434 B
>21世紀になってからは南米のアンデス文明(ガラル遺跡)の方が地中海文明より大きい扱いになってると思うよ
>あと地中海文明を扱うならメソアメリカ文明も外せない
南米はアマゾン奥地の古代文明も面白いよね
なんか一直線の道路がたくさんあるってスペイン人が記録に残してたんだけど
洪水の増水時に水を貯え魚を飼う農業用水ダム&養魚場だったの
359無念Nameとしあき23/11/26(日)23:51:54No.1161026803+
鳥居は雲南省の山の中の部族にその源流があるし
北方の民族はトーテムポールだし
縄文人が華南から来た人が鳥居を作ったのを見て
これいいじゃん!って採用したんだよ
360無念Nameとしあき23/11/26(日)23:52:13No.1161026942+
>ロイヤルエンフィールドもインド企業に買われちまったね
そのうちスバルとかが買われちゃうのかもね
財閥系企業とか
361無念Nameとしあき23/11/26(日)23:52:16No.1161026949+
>>渡来系弥生人は南中国から来たと思われてたのが満州のあたりから来たのがほぼ確実になった
>時系列は?
>米が育たない極寒の満州から
>何時頃人々が朝鮮半島を通ってやってきた?
>漢の時代には馬がいた朝鮮半島
>3世紀の中国の記録には日本に牛馬無し
>整合性を付けてくれい
7000年前にはバイカル湖、4000年前ごろにウラジオストクとか満州にいて
殷の時代ごろには山東省周辺に南下
(倭は燕に服属すとの山海経にあるし、帯方郡との縁もここからでは?)
弥生時代には半島南端に移動し海洋民族になり海を渡る
畜産が失われるのも当然かと

弥生時代には
362無念Nameとしあき23/11/26(日)23:52:34No.1161027063+
    1701010354680.jpg-(170905 B)
170905 B
>だってあの時代ローマの方がメジャーでとしあきだってディアドコイ戦争興味ないでしょ?
なんでや!アレクサンドロス帝国の分裂めっちゃ面白いやろがい!
363無念Nameとしあき23/11/26(日)23:52:45No.1161027122+
>かー!ヌルハチがつまんねーとこで怪我しなけりゃなー!
どの道袁崇煥や呉三桂を倒せなければどうにもならんのでは
364無念Nameとしあき23/11/26(日)23:53:25No.1161027343+
>だってあの時代ローマの方がメジャーでとしあきだってディアドコイ戦争興味ないでしょ?
ローマvsカルタゴが面白過ぎるのが悪い
365無念Nameとしあき23/11/26(日)23:53:49No.1161027454+
百田のおっさんの本は面白い?読んだことないけど
366無念Nameとしあき23/11/26(日)23:53:52No.1161027464+
>継体天皇の前と後って血がつながってないの?一回断絶して養子とか襲名みたいな形で入ってきたん?
ぶっちゃけ源も平も直系といえば直系のなので継体天皇がダメかと言われると直系であることは変わらないというか
367無念Nameとしあき23/11/26(日)23:54:12No.1161027556+
>ローマvsカルタゴが面白過ぎるのが悪い
そうだな
カルタゴ滅ぶべし
368無念Nameとしあき23/11/26(日)23:54:34No.1161027674+
>>ローマvsカルタゴが面白過ぎるのが悪い
>そうだな
>カルタゴ滅ぶべし
でも塩まくな
369無念Nameとしあき23/11/26(日)23:54:34No.1161027675+
    1701010474176.jpg-(10671 B)
10671 B
>ローマvsカルタゴが面白過ぎるのが悪い
ほろぶ!ほろびますぞ!
370無念Nameとしあき23/11/26(日)23:54:49No.1161027756そうだねx1
アレクサンドロスって領土拡大は確かに凄いけど
結局父王フィリッポスの資源を使い果たして
アルゲアス朝を滅ぼした亡国の主だよね…
371無念Nameとしあき23/11/26(日)23:54:54No.1161027786+
>そうだな
>カルタゴ滅ぶべし
カトー帰れや!
372無念Nameとしあき23/11/26(日)23:55:03No.1161027842+
継体って新羅と関係の深い越から招かれた王でしょ?
373無念Nameとしあき23/11/26(日)23:55:07No.1161027863+
欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
こういう名前の付け方の差も面白いね
374無念Nameとしあき23/11/26(日)23:55:18No.1161027912+
>百田のおっさんの本は面白い?読んだことないけど
二次裏やるより時間を無駄にする行為はちょっと流石に…
375無念Nameとしあき23/11/26(日)23:55:26No.1161027949+
>アレクサンドロスって領土拡大は確かに凄いけど
>結局父王フィリッポスの資源を使い果たして
>アルゲアス朝を滅ぼした亡国の主だよね…
最強のものが継げ
376無念Nameとしあき23/11/26(日)23:56:04No.1161028132+
    1701010564768.jpg-(22697 B)
22697 B
シャクシャイン
和人の暴虐に抗って騙し討ちされた哀れな長老
みたいなイメージだけど中年期に牢人だったところを東蝦夷の大将カモクタインに拾われて副大将になるも宴会で先代の頃から東蝦夷と仲が悪かった西蝦夷の大将オニビシの手下を酔った勢いで殴り殺したことから戦争になりカモクタインが討ち取られ結果的に大将の跡目を継いだという中々ダーティーな出自をしている
377無念Nameとしあき23/11/26(日)23:56:11No.1161028167+
>だってあの時代ローマの方がメジャーでとしあきだってディアドコイ戦争興味ないでしょ?
メジャーと言っても関心だけの話じゃね
後の世に大きくなるから注目されるだけで
国力とかギリシャ本土とか東方より全然ローマは低い
378無念Nameとしあき23/11/26(日)23:56:34No.1161028306+
>>かー!ヌルハチがつまんねーとこで怪我しなけりゃなー!
>どの道袁崇煥や呉三桂を倒せなければどうにもならんのでは
当時の日本では呉三桂が明の大忠臣とされてたと知ったときはコーヒー吹いた
まあ戦乱中だからその程度の情報しか来なかったんだろうけど
379無念Nameとしあき23/11/26(日)23:56:34No.1161028309+
>百田のおっさんの本は面白い?読んだことないけど
この世に先に読んでおいて損はない面白くて分かりやすくて良心的な本はいくらでもあるわけで
380無念Nameとしあき23/11/26(日)23:56:56No.1161028424そうだねx1
    1701010616601.jpg-(1488309 B)
1488309 B
>アレクサンドロスって領土拡大は確かに凄いけど
>結局父王フィリッポスの資源を使い果たして
>アルゲアス朝を滅ぼした亡国の主だよね…
今の研究だと親父さんのほうが偉大だって説が主流よね
ギリシャの端の端のド田舎だったところを
木材輸出で作った資金を鉱山開発に投入して軌道に乗せた超やり手
381無念Nameとしあき23/11/26(日)23:57:15No.1161028530そうだねx1
>>継体天皇の前と後って血がつながってないの?一回断絶して養子とか襲名みたいな形で入ってきたん?
>ぶっちゃけ源も平も直系といえば直系のなので継体天皇がダメかと言われると直系であることは変わらないというか
そもそも論で言えばまあ継体天皇の五世前が本当に天皇なのかといえば…
382無念Nameとしあき23/11/26(日)23:57:22No.1161028574+
>国力とかギリシャ本土とか東方より全然ローマは低い
そんな低いローマにどうしてギリシャは滅ぼされてしまったんです?
383無念Nameとしあき23/11/26(日)23:57:33No.1161028646+
>>>ローマvsカルタゴが面白過ぎるのが悪い
>>そうだな
>>カルタゴ滅ぶべし
>でも塩まくな
塩は値が高いんでもったいない
384無念Nameとしあき23/11/26(日)23:57:55No.1161028754+
>7000年前にはバイカル湖、4000年前ごろにウラジオストクとか満州にいて
>殷の時代ごろには山東省周辺に南下
>(倭は燕に服属すとの山海経にあるし、帯方郡との縁もここからでは?)
>弥生時代には半島南端に移動し海洋民族になり海を渡る
>畜産が失われるのも当然かと
>
>弥生時代には
そんな民族大移動出来ないって
無理筋よお
385無念Nameとしあき23/11/26(日)23:58:22No.1161028913+
>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>こういう名前の付け方の差も面白いね
日本の場合は後を付ける
醍醐天皇にあやかって後醍醐を名乗った後醍醐天皇が有名だけど
他にも後を付けてる後宇多天皇とか後円融天皇とかおる
386無念Nameとしあき23/11/26(日)23:58:28No.1161028949+
>>国力とかギリシャ本土とか東方より全然ローマは低い
>そんな低いローマにどうしてギリシャは滅ぼされてしまったんです?
国力をつけたローマに負けてるじゃん
387無念Nameとしあき23/11/26(日)23:58:35No.1161029003+
    1701010715910.webm-(1746094 B)
1746094 B
>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>こういう名前の付け方の差も面白いね
~代松本幸四郎とかそういう名前になっちゃうよね
388無念Nameとしあき23/11/26(日)23:59:08No.1161029164そうだねx2
シャルル
シャルル
シャルル

もうええわハゲ頭王とか渾名つけてやる
389無念Nameとしあき23/11/26(日)23:59:08No.1161029172そうだねx1
>最初はそのつもりだったんだけど
>モンゴルの部族から元王朝の玉璽を譲り受けてしまい気が変ったみたいね
>それで勢いづいて侵攻してみたんだけど運悪く明の火砲に当たっちゃった…
玉璽譲られたのはホンタイジじゃないの
ヌルハチが山海関を越えようとしたのはかつての金領を「回復」する為かと
390無念Nameとしあき23/11/26(日)23:59:18No.1161029237+
>そんな民族大移動出来ないって
>無理筋よお
トルコ人なんてモンゴルからアナトリアまでいどうしてまっせ?
391無念Nameとしあき23/11/26(日)23:59:39No.1161029345+
>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>こういう名前の付け方の差も面白いね
中国の場合は親の名前をみだりに口にするのは不孝だったからね
392無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:05No.1161029521+
>>>継体天皇の前と後って血がつながってないの?一回断絶して養子とか襲名みたいな形で入ってきたん?
>>ぶっちゃけ源も平も直系といえば直系のなので継体天皇がダメかと言われると直系であることは変わらないというか
>そもそも論で言えばまあ継体天皇の五世前が本当に天皇なのかといえば…
この辺は探してきたって表現は中国を意識したんじゃないかな
臣下だった一族が王位につくとなると王位簒奪になるので
外聞を気にしたんじゃない?
古事記だろうが日本書紀だろうが中国をかなり意識したんじゃないかなとは思う
393無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:27No.1161029659+
>塩は値が高いんでもったいない
塩だってタダじゃないもんね…
塩を撒くってのは城塞都市だったカルタゴ市内を使えないように破壊して
スモトリみたいに儀式的に塩を撒いただけなんじゃないかしら
394無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:27No.1161029661そうだねx4
>>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>>こういう名前の付け方の差も面白いね
>~代松本幸四郎とかそういう名前になっちゃうよね
なんでこの動画持ってきたの…
なんでこの動画持ってきたの!!
395無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:31No.1161029686+
>>弥生時代には
>そんな民族大移動出来ないって
>無理筋よお
バイカル湖とかウラジオストクのあたりにいたとは思えんが西遼河満州あたりからの南下に3000年はむしろのんびりだろ
396無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:36No.1161029713+
>太平天国もいいけど義和団事変もいいよね
それ清兵じゃないの
397無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:41No.1161029751+
>アレクサンドロスって領土拡大は確かに凄いけど
>結局父王フィリッポスの資源を使い果たして
>アルゲアス朝を滅ぼした亡国の主だよね…
正直、織田信長よりも部下になりたくない男だわ・・・
398無念Nameとしあき23/11/27(月)00:00:52No.1161029817+
アレクサドロスがマケドニア受け継いで領土拡大しなかったら有能な君主の二代目で終わるじゃん
古代にあれだけの領土拡大出来たことが凄いのよ
399無念Nameとしあき23/11/27(月)00:01:00No.1161029863+
>>だってあの時代ローマの方がメジャーでとしあきだってディアドコイ戦争興味ないでしょ?
>メジャーと言っても関心だけの話じゃね
>後の世に大きくなるから注目されるだけで
>国力とかギリシャ本土とか東方より全然ローマは低い
結局ローマの方がメジャーだから悔しいだろうが仕方ないんだ
400無念Nameとしあき23/11/27(月)00:01:02No.1161029873+
>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>こういう名前の付け方の差も面白いね
日本では家祖から一字を通字にするみたいな風習ならあるね
毛利氏なら家祖の大江広元から「元」を取るとか
401無念Nameとしあき23/11/27(月)00:01:26No.1161030018+
>シャクシャイン
>和人の暴虐に抗って騙し討ちされた哀れな長老
>みたいなイメージだけど中年期に牢人だったところを東蝦夷の大将カモクタインに拾われて副大将になるも宴会で先代の頃から東蝦夷と仲が悪かった西蝦夷の大将オニビシの手下を酔った勢いで殴り殺したことから戦争になりカモクタインが討ち取られ結果的に大将の跡目を継いだという中々ダーティーな出自をしている
敵側の松前も出奔した若狭武田氏の嫡男を名乗る謎の人物が始祖だしいい勝負だ
402無念Nameとしあき23/11/27(月)00:01:54No.1161030183+
ヒストリエのネタバレ防止的にあえてディアドコイまわりに触れないとしあきもいるかもしれない
403無念Nameとしあき23/11/27(月)00:02:05No.1161030234+
>アレクサドロスがマケドニア受け継いで領土拡大しなかったら有能な君主の二代目で終わるじゃん
>古代にあれだけの領土拡大出来たことが凄いのよ
末期ペルシアの領土を引き継いだだけ・・・(しかも最盛期ペルシアより小さい)
404無念Nameとしあき23/11/27(月)00:02:07No.1161030247+
燕説のとしあきはもうそれに凝り固まってて
そんな全体で意思統一して民族移動出来ないって
405無念Nameとしあき23/11/27(月)00:02:10No.1161030270+
>シャルル
>シャルル
>シャルル
>もうええわハゲ頭王とか渾名つけてやる
酷くね?
406無念Nameとしあき23/11/27(月)00:02:32No.1161030376+
>No.1161026600
>No.1161027464
もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
407無念Nameとしあき23/11/27(月)00:02:58No.1161030500+
>結局ローマの方がメジャーだから悔しいだろうが仕方ないんだ
いやローマが地中海の派遣を握るまではヘレニズム時代なので
ローマあきは無理しなくて良い
408無念Nameとしあき23/11/27(月)00:03:10No.1161030566+
>燕説のとしあきはもうそれに凝り固まってて
>そんな全体で意思統一して民族移動出来ないって
ゲルマン人がそっち見てっぞ
409無念Nameとしあき23/11/27(月)00:03:39No.1161030744+
    1701011019644.png-(411134 B)
411134 B
>アレクサドロスがマケドニア受け継いで領土拡大しなかったら有能な君主の二代目で終わるじゃん
>古代にあれだけの領土拡大出来たことが凄いのよ
親父さんが育て上げたマケドニアの軍勢を
ペルシャが作った街道「王の道」にバーっと走らせたので
あんな空前絶後の大帝国を一代で築くことができたみたいね
410無念Nameとしあき23/11/27(月)00:03:49No.1161030806+
>燕説のとしあきはもうそれに凝り固まってて
>そんな全体で意思統一して民族移動出来ないって
古代から言語集団とか文化ってダイナミックに移動してるから
別に不思議じゃなくね?
国家が丸ごと移動するってのは無理だろうけど
411無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:03No.1161030872+
>燕説のとしあきはもうそれに凝り固まってて
>そんな全体で意思統一して民族移動出来ないって
印欧語族やらテュルクやらオーストロネシアやらをどう説明すんだよ
412無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:08No.1161030899+
>>No.1161026600
>>No.1161027464
>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
日本臣民は悉皆天皇の赤子ぞ?
413無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:11No.1161030917+
>>結局ローマの方がメジャーだから悔しいだろうが仕方ないんだ
>いやローマが地中海の派遣を握るまではヘレニズム時代なので
>ローマあきは無理しなくて良い
悲しいがヘレニズム時代はもう否定されてるぞ
アレキサンドロス大王が生まれるより前から欧州と中東で交易やってるの分かってるし
414無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:22No.1161030973+
魏志倭人伝もそうだけど
個々の一つの根拠に凝り固まって
全体を見れない人が多いね

これはやはり理系的素養+偏差値(論理力は理系学部の偏差値に比例する)が必要な分野だと思う
415無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:42No.1161031101+
>シャルル
>シャルル
>シャルル
>もうええわハゲ頭王とか渾名つけてやる
襲名制だとあだ名で区別するしかないよな
馬圓楽と黒圓楽
黒門町とペヤング文楽とか
416無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:44No.1161031117そうだねx1
>>>No.1161026600
>>>No.1161027464
>>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
>日本臣民は悉皆天皇の赤子ぞ?
御百姓意識やめーや
417無念Nameとしあき23/11/27(月)00:04:56No.1161031173+
>シャクシャイン
>和人の暴虐に抗って騙し討ちされた哀れな長老
つーかアイヌも部族ごとの抗争多かったのスルーされてること多いよな
まぁインディアンなんかもそうなんだが
418無念Nameとしあき23/11/27(月)00:05:02No.1161031209+
>欧州や中東では○○2世とか3世っていう名前があるけどアジアではないね
>こういう名前の付け方の差も面白いね
そこは皇帝の捉え方なので
皇帝は一人しかいない建前の東アジアは皇帝は常に一人で
死んだ皇帝は便宜上追号で呼ばれてるけど当時はま違う呼び名だけど
ヨーロッパは前提が違うのと名前被り平気な文化なので
何世とついちゃう
同じような東南アジアは何世ってつくし
419無念Nameとしあき23/11/27(月)00:05:02No.1161031210そうだねx2
    1701011102658.jpg-(458387 B)
458387 B
>ヒストリエのネタバレ防止的にあえてディアドコイまわりに触れないとしあきもいるかもしれない
もうヒストリエは完走は無理っぽいので
ネタバレを読んでしまったぞ俺
420無念Nameとしあき23/11/27(月)00:05:16No.1161031295+
今後世界史の教科書が書き変わるような新発見ってあるかな?
421無念Nameとしあき23/11/27(月)00:05:33No.1161031390+
>悲しいがヘレニズム時代はもう否定されてるぞ
何言ってるかわからんのだけど
422無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:08No.1161031586そうだねx2
>魏志倭人伝もそうだけど
>個々の一つの根拠に凝り固まって
>全体を見れない人が多いね
>
>これはやはり理系的素養+偏差値(論理力は理系学部の偏差値に比例する)が必要な分野だと思う
偏差値低そうなレス
423無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:27No.1161031688+
ローマが好きすぎてギリシャ否定しだすとかヤバいな
424無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:36No.1161031754+
纏向遺跡とかは記紀の伝承にも書かれているのに
記紀を無視して魏志倭人伝の邪馬台国だ!
とか言ってる文系のアホ達には辟易しますな
425無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:42No.1161031793+
>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
掃いて捨てるほど居るだろうよ
426無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:43No.1161031804+
>今後世界史の教科書が書き変わるような新発見ってあるかな?
古代に関してはほぼないんじゃない?
現代以降がどう記されて行くのかは予測できないけど
427無念Nameとしあき23/11/27(月)00:06:49No.1161031830+
>>シャクシャイン
>>和人の暴虐に抗って騙し討ちされた哀れな長老
>つーかアイヌも部族ごとの抗争多かったのスルーされてること多いよな
>まぁインディアンなんかもそうなんだが
抗争多くてまとまれないから負けた訳で自然な話ではある
無垢じゃなかったら被害者失格とも思わないが
428無念Nameとしあき23/11/27(月)00:07:12No.1161031960+
理系文系邪馬台国おじさんは邪馬台国スレ限定でやってくれ
歴史スレ荒らしに来ないで
429無念Nameとしあき23/11/27(月)00:07:23No.1161032011+
>纏向遺跡とかは記紀の伝承にも書かれているのに
>記紀を無視して魏志倭人伝の邪馬台国だ!
>とか言ってる文系のアホ達には辟易しますな
21世紀にもなって魏志倭人伝なんか真剣に取り合ってるのは文系のアホだろ
430無念Nameとしあき23/11/27(月)00:07:25No.1161032024+
>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
300万人くらいの日本人男性が直系子孫という説はある
大体中世から急激に増えてきた男系遺伝子で
じゃあその時期に広まった男系ってなんだ?となると源氏の血筋で遡ると天皇になるので
431無念Nameとしあき23/11/27(月)00:08:09No.1161032242+
>>悲しいがヘレニズム時代はもう否定されてるぞ
>何言ってるかわからんのだけど
アレキサンダー大王により欧州の文化と中東の文化が合流したのがヘレニズム文化つまりヘレニズム時代と言われてるが文化の交流はずっと前から行われてるのでヘレニズムという概念が無くなった
まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
432無念Nameとしあき23/11/27(月)00:08:11No.1161032254+
論理力がある理系に
資料を読ませてそれらを総合させて考えさせれば
大体一致するんだよね

文系、しかもイデオリギーに凝り固まった連中はゴミ
これはもう疑いようもなく、ゴミです
433無念Nameとしあき23/11/27(月)00:08:19No.1161032294+
    1701011299856.jpg-(50662 B)
50662 B
>つーかアイヌも部族ごとの抗争多かったのスルーされてること多いよな
>まぁインディアンなんかもそうなんだが
基本的に環太平洋地域の狩猟採集民はバイオレンスな傾向が強いのよね…
北米西岸部の先住民も鮭が遡上してくる川を巡って飽くなきバトルを続けてた戦闘民族
遺骨の調査をしてみるとみんな傷だらけとかよっぽどですわ…
434無念Nameとしあき23/11/27(月)00:08:27No.1161032339+
>>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
>掃いて捨てるほど居るだろうよ
一番有名なのが出雲国造家ね
系図としてはアマテラスの次男の直系ということになってる
435無念Nameとしあき23/11/27(月)00:08:55No.1161032495+
そもそも遺伝子はすぐ拡散する
下戸遺伝子見れば分かる
436無念Nameとしあき23/11/27(月)00:09:04No.1161032558+
天皇家より古くて歴史ある家系割りと結構あるしな
437無念Nameとしあき23/11/27(月)00:09:08No.1161032582+
>>No.1161026600
>>No.1161027464
>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
実はイギリスはDNAを調べて直径じゃなくなねって王朝が
438無念Nameとしあき23/11/27(月)00:09:11No.1161032609+
天皇家って実在人物いつからだったの問題
439無念Nameとしあき23/11/27(月)00:10:15No.1161032933+
>>今後世界史の教科書が書き変わるような新発見ってあるかな?
>古代に関してはほぼないんじゃない?
>現代以降がどう記されて行くのかは予測できないけど
古代だと今後アンデス文明は追加されると思う
というか21世紀入ってからはかなり教科書は変化してるぞ
アフリカなどの昔はスルーされてた地域の歴史にも触れるようになってきてるので
440無念Nameとしあき23/11/27(月)00:10:30No.1161032998+
まあ王朝というシステム自体が脈々と続いてる事自体にまず意味があるので直系うんぬんなんて些細なことよ
441無念Nameとしあき23/11/27(月)00:10:31No.1161033003+
>北米西岸部の先住民も鮭が遡上してくる川を巡って飽くなきバトルを続けてた戦闘民族
>遺骨の調査をしてみるとみんな傷だらけとかよっぽどですわ…
これだけ争い多いと豊かは文明来たらそりゃ同化しますわってなるよね
442無念Nameとしあき23/11/27(月)00:10:34No.1161033018+
>天皇家って実在人物いつからだったの問題
雄略天皇は確実
443無念Nameとしあき23/11/27(月)00:10:47No.1161033087+
>天皇家って実在人物いつからだったの問題
まあ継体天皇じゃね?
444無念Nameとしあき23/11/27(月)00:11:02No.1161033170+
>アレキサンダー大王により欧州の文化と中東の文化が合流したのがヘレニズム文化つまりヘレニズム時代と言われてるが文化の交流はずっと前から行われてるのでヘレニズムという概念が無くなった
>まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
ヘレニズム世界自体は存在してそうな感じだな
445無念Nameとしあき23/11/27(月)00:11:14No.1161033229+
    1701011474711.jpg-(540623 B)
540623 B
>アレキサンダー大王により欧州の文化と中東の文化が合流したのがヘレニズム文化つまりヘレニズム時代と言われてるが文化の交流はずっと前から行われてるのでヘレニズムという概念が無くなった
>まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
アレキサンダー大王以前にも入植や交易はずっと行われてて
タマネギやショウガなんかの中東の作物はもうメジャーだったみたいね
446無念Nameとしあき23/11/27(月)00:11:34No.1161033329+
>>>No.1161026600
>>>No.1161027464
>>もしかして今の日本って家系図的にはちがってても実質直径な血筋何人もいたりする?
>実はイギリスはDNAを調べて直径じゃなくなねって王朝が
イギリスは降嫁した娘とかそのまた娘とかアジアの感覚ではとっくに王族からおりてるような立場でも順位が低いだけで正当な王位継承権持ってるから何が直系とかもう分からん
447無念Nameとしあき23/11/27(月)00:11:37No.1161033340そうだねx1
>まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
というかフェニキア人が元々交易してた上に海の民と言う野蛮人が散々来襲してただろってなる
448無念Nameとしあき23/11/27(月)00:12:06No.1161033499+
>>天皇家って実在人物いつからだったの問題
>まあ継体天皇じゃね?
稲荷山鉄剣出土してからは雄略天皇は実在間違いないよ
出土する前から文献研究でも雄略天皇は実在間違いないとされてたけど
449無念Nameとしあき23/11/27(月)00:12:58No.1161033812そうだねx1
>>>悲しいがヘレニズム時代はもう否定されてるぞ
>>何言ってるかわからんのだけど
>アレキサンダー大王により欧州の文化と中東の文化が合流したのがヘレニズム文化つまりヘレニズム時代と言われてるが文化の交流はずっと前から行われてるのでヘレニズムという概念が無くなった
青銅器時代以前より交流など当然あるし
何言ってるか全然分からん
当たり前の話で何を否定してるのかホントに分からん
450無念Nameとしあき23/11/27(月)00:13:31No.1161034029+
>>>天皇家って実在人物いつからだったの問題
>>まあ継体天皇じゃね?
>稲荷山鉄剣出土してからは雄略天皇は実在間違いないよ
>出土する前から文献研究でも雄略天皇は実在間違いないとされてたけど
ごめん雄略天皇は確かに実在するか
清寧-仁賢から継体天皇に至るまでがあやふやなだけで
451無念Nameとしあき23/11/27(月)00:13:46No.1161034113+
ヘレニズム時代は定義の話で説ではないのですが
452無念Nameとしあき23/11/27(月)00:14:08No.1161034228+
    1701011648800.jpg-(210105 B)
210105 B
>古代だと今後アンデス文明は追加されると思う
>というか21世紀入ってからはかなり教科書は変化してるぞ
>アフリカなどの昔はスルーされてた地域の歴史にも触れるようになってきてるので
インカの文明面白いから好き…
453無念Nameとしあき23/11/27(月)00:14:15No.1161034270+
でも倭の五王は天皇なの確実だと思うよ
454無念Nameとしあき23/11/27(月)00:14:18No.1161034285+
はつくにしらす‐すめらみこと【始馭天下之天皇/御肇国天皇】
《最初に国土を統治した天皇の意》
第1代の神武天皇(始馭天下之天皇)、または第10代の崇神天皇(御肇国天皇)のこと。
実在は崇神からだろうね
455無念Nameとしあき23/11/27(月)00:14:51No.1161034460+
実在しなかったら記紀が書かれるまでに
何百年も口伝で伝承されてないよ
その伝承に残る地形は記紀の時代には変わってしまったにもかかわらず書き残されて
現代になって地質調査で「えっ記紀の通りじゃん」となったのでね
456無念Nameとしあき23/11/27(月)00:15:26No.1161034645+
神武にしたってモデルになった人はいるだろうよ
誰にだってご先祖様はいるわけで
457無念Nameとしあき23/11/27(月)00:15:32No.1161034675+
>はつくにしらす‐すめらみこと【始馭天下之天皇/御肇国天皇】
>《最初に国土を統治した天皇の意》
>第1代の神武天皇(始馭天下之天皇)、または第10代の崇神天皇(御肇国天皇)のこと。
>実在は崇神からだろうね
崇神天皇的な何かがいた可能性はあるけど
それが今の天皇と繋がってるかは正直かなり怪しいかなあ…
458無念Nameとしあき23/11/27(月)00:15:44No.1161034724+
>青銅器時代以前より交流など当然あるし
地中海交易圏いいよね
青銅の材料である錫がアフガニスタンの鉱床から運ばれてきてたとかロマンある
459無念Nameとしあき23/11/27(月)00:15:51No.1161034766+
    1701011751356.jpg-(55267 B)
55267 B
>まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
当時の近代西欧とくに独仏は
ヨーロッパの原点に自分たちの文化を源流として
新古典主義が花盛りになってギリシア回帰の時代だからな
万博の水晶宮などガラス構造建築でも技術的にできてるのに
こんな古代のアナログの列柱を見せびらかすのが当時のドイツの最新建築なんだぜ
460無念Nameとしあき23/11/27(月)00:16:09No.1161034870+
宗教の話になるけど仏教が興ったインドでは主流になれなくてタイとか日本で主流になってるのが面白い
461無念Nameとしあき23/11/27(月)00:16:14No.1161034896+
>>北米西岸部の先住民も鮭が遡上してくる川を巡って飽くなきバトルを続けてた戦闘民族
>>遺骨の調査をしてみるとみんな傷だらけとかよっぽどですわ…
>これだけ争い多いと豊かは文明来たらそりゃ同化しますわってなるよね
北米西岸部の先住民は魚の保存技術を確立したことで蓄財が可能になった民族
穀物がなくても保存できる食料ができたことで狩猟民でありながら貧富格差ができるほどの高度な社会を築けたという面白い人々
元が蓄財できるほど豊かだったからそれを巡って争いも活発になった
462無念Nameとしあき23/11/27(月)00:16:55No.1161035132+
>北米西岸部の先住民も鮭が遡上してくる川を巡って飽くなきバトルを続けてた戦闘民族
>遺骨の調査をしてみるとみんな傷だらけとかよっぽどですわ…
Pinkerの狩猟採集民暴力地獄説はハラリが取り上げて人口に膾炙したけどFergusonの反証論文 Pinker’s list: Exaggerating prehistoric war mortalityに代表されるようにサンプルが偏ってることは指摘されている
日常的にバイオレンスだったんじゃなくて気候や何らかの圧力で暴力が頻発する時期が一時的に増えると言う農耕民と大して変わらないサイクルだったのではないかと
463無念Nameとしあき23/11/27(月)00:17:21No.1161035268+
血統にこだわるのは天皇家に忠誠心持ってる人だけでしょ
強大な倭人大王がいたってだけならまあ別に崇神からでも
464無念Nameとしあき23/11/27(月)00:17:25No.1161035293+
>宗教の話になるけど仏教が興ったインドでは主流になれなくてタイとか日本で主流になってるのが面白い
地元で天下取った宗教ってイスラムとヒンドゥーくらい?
465無念Nameとしあき23/11/27(月)00:17:48No.1161035434+
>宗教の話になるけど仏教が興ったインドでは主流になれなくてタイとか日本で主流になってるのが面白い
ヒンドゥー教は苛烈な身分制でそんなに強く残りそうな感じじゃないのにね
466無念Nameとしあき23/11/27(月)00:17:57No.1161035481+
>実在しなかったら記紀が書かれるまでに
>何百年も口伝で伝承されてないよ
>その伝承に残る地形は記紀の時代には変わってしまったにもかかわらず書き残されて
>現代になって地質調査で「えっ記紀の通りじゃん」となったのでね
河内湖一つで全部信じて良いって随分とおめでたいな
467無念Nameとしあき23/11/27(月)00:18:00No.1161035503+
景行天皇とヤマトタケルあたりになると漸く
史実と物語がフィフティフィフティになるかなあという印象がある
468無念Nameとしあき23/11/27(月)00:18:04No.1161035527+
>現代になって地質調査で「えっ記紀の通りじゃん」となったのでね
河内湾の地形の話か
469無念Nameとしあき23/11/27(月)00:18:28No.1161035656そうだねx2
戦前に万世一系言いすぎたんで右の人がそれを神聖視しちゃったのがね
470無念Nameとしあき23/11/27(月)00:18:51No.1161035787そうだねx1
>>まあ18世紀にドイツ人が突然言い出したことで元々根拠ない説だったんだがな
>当時の近代西欧とくに独仏は
>ヨーロッパの原点に自分たちの文化を源流として
>新古典主義が花盛りになってギリシア回帰の時代だからな
何故突然ドイツはアーリア人起源を提唱し出したのが真面目に謎
お前らどうやってもゲルマン人だろ
471無念Nameとしあき23/11/27(月)00:19:14No.1161035961+
>河内湾の地形の話か
そそ
記紀の時代には埋まっていて
生駒のふもとまで船でやってくるなんてことは出来なかった
シュリーマン的大発見なのにほとんどの人は知らない
472無念Nameとしあき23/11/27(月)00:19:37No.1161036078+
>景行天皇とヤマトタケルあたりになると漸く
>史実と物語がフィフティフィフティになるかなあという印象がある
でもヤマトタケルの逸話が残ってる地域は古墳も多いのよね
473無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:01No.1161036227そうだねx1
>戦前に万世一系言いすぎたんで右の人がそれを神聖視しちゃったのがね
今のネトウヨは戦前に朝鮮併合を正当化するために日朝は兄弟民族だって言われてたのはどう受け取ってるんだろう
474無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:07No.1161036255+
    1701012007955.jpg-(33962 B)
33962 B
>北米西岸部の先住民は魚の保存技術を確立したことで蓄財が可能になった民族
>穀物がなくても保存できる食料ができたことで狩猟民でありながら貧富格差ができるほどの高度な社会を築けたという面白い人々
>元が蓄財できるほど豊かだったからそれを巡って争いも活発になった
豊かな支配層が貧しい村民を集めて腹いっぱい食事を食べさせるイベントがあったのよね
そういうわからせ祭りで上下関係をはっきりさせたうえで
漁場を巡る戦いに狩りだしていったとかほんとかわいそう
475無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:07No.1161036257+
>宗教の話になるけど仏教が興ったインドでは主流になれなくてタイとか日本で主流になってるのが面白い
インドで分裂繰り返して零細ながら存続のためにブラッシュアップし続けた数百年の成果を
他の国では一気に一代理論として受容することができたのも大きいね
476無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:27No.1161036369+
口語はやっぱりだめだな文語でないとあやふやなものしか残らない
477無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:37No.1161036420+
>戦前に万世一系言いすぎたんで右の人がそれを神聖視しちゃったのがね
最悪欽明天皇辺りからでも天皇の歴史は間違いなくめちゃくちゃ古くて誇れるんで
無理に紀元2600年とか変な事言わなきゃ古墳も自由に発掘出来たかもしれないのに
全部繋がってますとか言うから明らかに歴史の研究を妨げてるわ
478無念Nameとしあき23/11/27(月)00:20:57No.1161036522+
>こんな古代のアナログの列柱を見せびらかすのが当時のドイツの最新建築なんだぜ
アメリカでもよく見る奴だわ
479無念Nameとしあき23/11/27(月)00:22:02No.1161036883+
>Pinkerの狩猟採集民暴力地獄説はハラリが取り上げて人口に膾炙したけどFergusonの反証論文 Pinker’s list: Exaggerating prehistoric war mortalityに代表されるようにサンプルが偏ってることは指摘されている
>日常的にバイオレンスだったんじゃなくて気候や何らかの圧力で暴力が頻発する時期が一時的に増えると言う農耕民と大して変わらないサイクルだったのではないかと
異常事態だとしても狩猟採集ベースで組織的な殺し合いができる社会になってたのはなかなか大したもんなんじゃないか
480無念Nameとしあき23/11/27(月)00:22:14No.1161036961+
    1701012134899.jpg-(285314 B)
285314 B
>>こんな古代のアナログの列柱を見せびらかすのが当時のドイツの最新建築なんだぜ
>アメリカでもよく見る奴だわ
紙幣なんかにも描いてあるやつよね
481無念Nameとしあき23/11/27(月)00:22:26No.1161037021+
>何故突然ドイツはアーリア人起源を提唱し出したのが真面目に謎
>お前らどうやってもゲルマン人だろ
ぶっちゃけパキスタンとかその辺に住んでる人のが
ドイツ人より遥かにアーリア人種な気が…
482無念Nameとしあき23/11/27(月)00:22:40No.1161037102+
>何故突然ドイツはアーリア人起源を提唱し出したのが真面目に謎
>お前らどうやってもゲルマン人だろ
印欧語の出どころと同じだったし……いやそこで南下したのがアーリア人でどうやっても西に行った奴らはアーリア人ではないわ
483無念Nameとしあき23/11/27(月)00:22:54No.1161037179+
>でもヤマトタケルの逸話が残ってる地域は古墳も多いのよね
記紀あわせてみればせいぜい九州と東海から常陸まで行って帰りに美濃よって伊勢から大和に向かう途中で病死
そんな無茶な範囲では活動してないのよね
東北にヤマトタケル伝承が多いのは大和朝廷の蝦夷征伐&吸収活動の事だろうし
484無念Nameとしあき23/11/27(月)00:23:21No.1161037317+
土地を捨てて大移動するという事はイコール負け組なのです
お忘れなきよう
485無念Nameとしあき23/11/27(月)00:23:21No.1161037319+
神武東征が行われた紀元前1世紀の地形が記紀には書かれている
記紀が書かれた8世紀までの800年間で堆積が進んで
奈良の生駒の麓には到底船では辿り着けない

しかし現代のボーリング調査で
記紀に描かれている地形が紀元前1世紀に広がっていたことが分かった
486無念Nameとしあき23/11/27(月)00:23:23No.1161037335+
>>河内湾の地形の話か
>そそ
>記紀の時代には埋まっていて
>生駒のふもとまで船でやってくるなんてことは出来なかった
>シュリーマン的大発見なのにほとんどの人は知らない
イリオス遺跡がトロイアだという根拠に欠けるってところを合わせたギャグか?
[リロード]00:29頃消えます
- GazouBBS + futaba-