- 1二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:50:05
- 2二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:51:14
- 3二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:52:57
1期最終話からずっと周りに置いてかれてるのじわじわ描き続けて一気に爆発したの好き
- 4二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:54:29
スレ画の「笑顔なんて誰でもできるもん!」って慟哭、当時「お前それウサイン・ボルトが『走るなんて誰でも出来るもん!』って言ってるようなもんやぞ」とツッコまれてたなw
- 5二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:55:03
- 6二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:55:45
こっからソロライブで立ち直り、最終回のニュージェネ三人でやり切った後泣きながら抱き合うシーンクッソ好き
キタサンもそんな会心のシーンがこれから来ると信じるぜ - 7二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:56:00
キタさんがテイオーへの罪悪感で走ってる感じは型月主人公味があって好き
- 8二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:58:13
ネイチャは十分キラキラしてると思ってるから悩みを理解できないの面白い
- 9二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:58:22
まぁ卯月自体が周りの笑顔素敵って思える子で自分の笑顔って持ってて当然なものに何よりの魅力だとは思えないだろうってのはわかる 特に一歩遅れちゃった後だと余計に
- 10二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:58:37
この卯月を描いたMADだとこれがいっちゃん好き
- 11二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:58:57
- 12二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:03:05
まぁ会心のシーンなのが重要であってそれをどんな風に今までの流れ含めてどう描写は話がまた別だろう
- 13二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:03:34
- 14二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:04:26
- 15二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:05:13
卯月はバラバラになりかけた時も待っていてくれたりプロデューサーさんには活力を与えて何よりもアイドルやってたからこそ全員チラチラ見せる不穏を総スルーしちゃってからのこれがまた美しい…ってなるんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:05:21
逆だよ
自分の夢を叶えることはできないままG1レース3勝っていう領域を足を踏み入れちゃったんだよキタちゃん
(ダービー勝利× ダイヤに勝つ× ドゥラメンテへのリベンジ×)
だからG1 三勝なのに自己肯定感低い、ってのを他スレの考察で見た
- 17二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:05:32
普通にオモロ勝った気がする
ていうかいつだっけやってたの - 18二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:06:20
今回泣いてたのってダイヤとの差に関してであって別にG1何回勝ったとか関係ないと思うんだけど…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:07:12
ちょうどキタサンブラックがクラシック走ってた辺りやで
- 20二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:07:24
- 21二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:07:52
どうしてもシリアスのために今までのゲームで見えにくかった部分が見えたり急に声つくアイドルとかだったりで元から知ってるからこそ否寄りになってしまったりする意見やそれ含めてもいい感じに揺さぶられる話でかなり賛否両論だったと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:08:39
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:08:43
6話で未央が競馬やめる!って言ったところで心無いファンから総叩きにあってなかったっけ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:08:53
1期序盤に未央が爆発した時も少し「この娘ちょっとおかしくね…?」みたいな片鱗は見せてたもんな>卯月
- 25二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:09:34
友人の躍進に不安になるのがそっくりってことだからズレてはいないっしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:10:09
- 27二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:10:19
卯月は元々ゲームで普通をネタにされたりしたこともあるから、自分の個性の無さに悩むのはおかしくないのよ
笑顔なんて誰にでも出来るもん!ってのも間違ってはいないし、ちゃんとここまでのガンバリマス!の積み重ねが爆発した悲壮感もあった - 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:10:55
- 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:11:16
勝ってはいるし負けても惜敗だし明るく振舞ってるから周りも気付けないわ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:11:26
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:11:48
実際ズレてはいる
- 32二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:12:06
でもよぉ…アイドルだからこそみんなで笑顔にってできたんだろう?
どこまで行っても1着とそれ以外に分かれてしまうウマ娘で
しかもチームメイトよりネイチャ先生によっぽど懐いているキタちゃんが
卯月と同じこと言っても今のままじゃあんまりハマらないと思う
ここから先の描写に期待 - 33二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:12:37
>>「この娘ちょっとおかしくね…?」
こっちは元ネタありだからこういうセンシティブな言葉はちょっと言えない雰囲気で
噴き出してギャグに昇華できないまま8話で明言されたことで
不満として言う人が増えたよなあと
- 34二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:12:49
- 35二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:12:59
物凄い個人的意見だが、女の子が試練を乗り越えて成長するお話が好きなので、デレアニは凄く好き
しかも伏線回収とかメタファーとかも質が高いし無駄な所が無かったと思ってる
ゲームとの連携とかは抜きにしてアニメ単品だけでの評価だけどもね
(キャラがアニメに出る出ないとか、ゲームとアニメでキャラが変わってるとか、色々言われるのも仕方がない点はあるし) - 36二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:13:03
- 37二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:13:09
割と卯月の何にもないってか持ってるものが信頼に足る武器になるかわからないはもうちょっと早めに背水の陣な心情になったみくがウサミン回で一瞬頭によぎってもこれでやるしかないって方向に覚悟決めてるのも美しい…感あった
- 38二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:13:36
理屈とかやりたい心理描写は分かるんだけどな
とは言えなんだよな - 39二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:14:05
デレカテでやれ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:14:33
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:15:33
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:15:35
- 43二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:16:04
とはいえなんだよなw
- 44二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:16:07
ここからの凛と未央での「もう一回友達になろう」のシーンみたいに、一回ダイヤと腹割って本音をぶつけ合って欲しいな
もしかしたらダイヤの凱旋門賞後にやるかもだけど - 45二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:16:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:18:35
- 47二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:18:44
まったく関係無いけど原紗友里さんウマ娘に来てくれんかなー
- 48二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:19:17
言うてスカウトされたらヒシアマとかと間違えてない?とか言ったりすんぞ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:20:14
卯月の大橋さんと凛の福原さん、ウマ娘では割と対極なキャラ演じてるよなw
- 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:20:25
嘘つけストーリーだと10連敗して実力相応っすよ〜wとか言いながら英語の勉強優先してたよ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:20:50
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:21:23
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:21:40
デレアニは節電ってたまにネタにされるぐらいには露骨な演出大量に出してたから解りやすさ含めて国語の教材感あった 歩道橋やら信号が最早説明役と言っていいほど使われてた気がする
- 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:21:42
卯月はウオッカだったっけ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:21:58
描写上手くないwは消さないのかよー
- 56二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:22:23
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:22:29
- 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:22:34
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:05
菊花賞での勝利は夢を諦めた結果掴んだものだと思ってるのとか気付けなかったわ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:09
- 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:16
- 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:26
結局結果残してからじゃねーか
- 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:23:42
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:24:08
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:24:10
ミラ子は普通なのが魅力的に描かれてると思う
キタちゃんの魅力ってじゃあそういう所なん?って言われたら違うでしょ - 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:24:27
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:01
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:12
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:12
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:22
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:42
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:25:43
長く続けるであろう役だからそればっかの印象にならんために別方向のキャラやってみよう!あ、これ刺さるわみたいなのが多いんかな?でかいコンテンツデビューだと
- 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:26:05
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:26:56
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:27:16
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:27:38
11歳の赤城みりあ役受けたらその演技がピッタリだとウサミンに回されたってのがw
- 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:28:10
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:28:25
デレ声優割と居るんだっけ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:28:29
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:29:13
というか歌えてライブに出れる声優って限られるからね、自然とそうなる
- 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:29:15
スレ焼け野原じゃねーか
- 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:29:22
言い方悪いけどテイオーは明確に目標があって尚且つ骨折しまくってたらいやでも悲壮感はでるけど
キタサンは本人の落ち込みの割りには成績が強すぎるからどう考えても共感は得られない
その時点で2期と同じ路線は無理なんだからライバルとの関係性にフォーカスした方がまだマシだったとは思う
- 83二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:29:39
- 84二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:30:24
- 85二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:30:25
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:30:50
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:21
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:35
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:57
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:59
今回の8話が卯月の制服ソロライブ的立ち位置だと思うから、キタサンもこっからでしょ
連動して盛り上がっていくと思いたいね - 91二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:32:18
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:32:31
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:32:44
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:02
なんはんた
- 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:17
忘れてたけどライブとかが元々露骨にそうなんだろうけど似たような側面と言うか雰囲気はあったんだよな
でも違うとすれば原作があるって所か良くも悪くも - 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:24
重みがないとかテキトーに荒すなや
- 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:32
そうそうno make的な意味でおまけでのまけだったと思う
夢見心地に捕らわれてそうな卯月やらアーニャが常務の提示した内容に魅力を感じた描写にショックを受けた武内Pのそのショックの理由とかやってて重要すぎない…?ってなった
- 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:37
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:33:55
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:34:32
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:34:44
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:35:04
- 103二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:35:18
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:35:57
そういや1期はボイスドラマみたいなのもあったな
- 105二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:35:58
思えばフクキタルの新田ひよりさんもデレアニでサプライズボイス枠の新人さんだったんだよな
当時は初々しい人だと思ってたが…w - 106二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:36:08
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:36:25
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:37:12
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:37:35
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:37:46
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:37:53
- 112二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:38:12
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:38:28
- 114二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:06
もう‥
- 115二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:29
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:38
- 117二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:41
- 118二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:44
- 119二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:39:51
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:40:03
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:40:16
まぁどっちも割と努力友情勝利で思春期の繊細さと成長みたいなスポ根要素強いしな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:40:35
- 123二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:40:57
意見に対してのレスポンスを返せば相互理解を得られるようになる場合が増えたのですが、最近はウマ娘に対する露悪な意見以外は遠ざける傾向が増えて残念です
- 124二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:40:57
ダイヤとの差に悩んでたのに別にg1勝利数関係なくね?
もうキタサン叩くのが目的になってんじゃん - 125二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:41:08
卯月のムーブをキタサンブラック号のソウル宿してる娘にやらせるとちぐはぐになるみたいな
- 126二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:41:35
ちょっと別ジャンルに飛ぶけど火の丸相撲の佐田みたいなもんじゃないかな?大事なとこで潮くん(ライバル)に勝ったことないんだってやつ
- 127二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:41:45
上でも出てるがデレマスとウマ娘では割と正反対なキャラ演じてるのが多いよな
あんまり変わりないの、ウサミンの三宅さんときらりの松嵜さんくらいか? - 128二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:42:04
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:42:29
サイゲは割と色んなものをデレマスの経験から学んでるとは思う
- 130二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:42:39
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:42:53
- 132二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:43:01
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:43:46
アニメ卯月の心境はどちらかというとメインストーリーのチケゾーが近い
みんなで一緒に頑張ってたはずなのに置いてかれた感で凹んだのがスレ画の卯月 - 134二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:44:08
管理しすぎだよー
- 135二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:44:11
デレステのアニメスタッフとウマ娘のアニメスタッフって繋がりあるん?
- 136二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:44:19
- 137二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:44:46
- 138二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:44:55
怖いな
- 139二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:45:50
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:46:26
アイマスと比較してならマイナス方向でも消されてないようだし
ただウマ語りや反論したいだけのが消されてるやね - 141二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:46:28
それで言うとアニメ時点で3年以上やってるコンテンツだったから解釈違いみたいになりやすいのは批判が多くなった要因だろうなと
- 142二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:46:33
儚げな智絵里とドス聞いたタマを演じ分ける大空さんスゲーよな…
- 143二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:46:44
スタジオ違うしそんなには無いんじゃない?
- 144二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:47:48
一旦大きな目標が叶った矢先環境の激変と叶ったせいで今一瞬目標が消えてしまったタイミングで皆が前に進んじゃったせいで不安感が噴出してしまったって意味だとジョーダンの有馬的でもあるかなって思う
- 145二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:48:08
- 146二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:49:27
志希ちゃんとバンブーが一緒なのがほんとビックリだわ
- 147二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:50:10
- 148二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:51:43
- 149二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:51:57
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:52:06
- 151二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:52:06
ライブはまあ作画カロリー高いよなぁ
ウマ娘の場合レース描写もカロリー高そうだし - 152二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:52:12
1週空ける羽目になったりしかもその回が結構微妙な終わり方で余計ややこしくなったりしてるからな
- 153二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:53:05
ライブ金かかるからな
- 154二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:53:12
- 155二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:53:36
- 156二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:54:20
- 157二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:55:03
なんか色々思い出してきて新たな発見と言うか着眼点出て来てオモロイ
- 158二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:56:01
- 159二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:57:03
- 160二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:57:20
作中での秋ライブが終わって卯月以外が最終回迎えられる精神状態になったところでED流してcパート突入のうわわー感みたいな強烈な不安感をまた味わいたい
- 161二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:58:05
それどころかWiki曰く早苗さんがデビュー作
- 162二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:59:17
デレアニは色々あったけど結局23話の泣く卯月で全部良し!!!になったなぁ
- 163二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:59:19
卯月の回想で、レッスン頑張ってく中スカウト掛からず同期の子たちが次々と止めてく…というシーンはウマ娘にも通ずるものがあるよな
デビューできるだけでも上澄みなんだなって… - 164二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:00:27
デレステの8周年は9月3日なのにウマ娘のカウキャッチャー枠で3か月たっても流されてるのが正直シュール
というかCM映像の「企画・制作:Cygames」ってわざわざ明記されてるんだな
- 165二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:01:49
努力が報われる瞬間って良いよね……
ウマ2期も最後の最後に全部晴らしてくれたから3期も期待したいなあ - 166二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:03:37
カリスマギャル回ほんと好き 話でも殴りつつ後に繋がる流れとして今までと違う方向性もこれはこれでありって絵で殴ってきて溜めて溜めて最後に得た答えでも絵で殴ってくれるの好き曲もいいし
- 167二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:03:56
デレは採用された時はほぼ新人かまだ売れてない人が殆どだ
上坂すみれすらまだまだ声優新人の頃だったしな - 168二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:04:25
- 169二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:06:26
私色ギフトはウマ娘でも大分刺さりそう
- 170二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:07:06
沖スズが流行ったように武凛が流行りました
- 171二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:08:29
その新人だった声優さんがウマ娘では中核を担ってるというのが感慨深いね
- 172二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:10:55
- 173二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:12:23
史実通りなら春天でダイヤにリベンジはできるけどその後は凱旋門賞行っちゃって絡みが無くなるしキタサン自身も勝った負けたの繰り返しでなぁ、どういう締め方にするのか難しいところではある
かなりハードル高いけどスタッフさん頑張ってくれ
- 174二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:12:32
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:12:35
美城常務と理子ちゃんが雰囲気似てるとかもありましたね
- 176二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:13:22
- 177二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:14:00
先が分かってるってのも難しいよなやっぱ
- 178二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:14:03
謎過ぎる正妻のポーズやら前カットでは横にはいなかったはずなのに横にワープしてたり構図としてハマるとはいえ集合絵だと大体隣に…いるから流し目スズカからかいスズカと一緒でそりゃそうなるわすぎて
- 179二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:14:14
- 180二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:14:43
- 181二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:15:30
- 182二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:15:56
デレマスやアイマスから着想得てる所って実は相当多いのかな
- 183二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:16:12
バネPは骨折してたし実質キテル
- 184二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:18:24
- 185二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:19:31
- 186二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:20:56
- 187二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:21:22
- 188二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:22:30
- 189二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:22:34
- 190二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:23:56
バリがどこまでやるかでおおおおお!!ともスンともなれそうな書き方…
- 191二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:24:24
- 192二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:24:34
Exactly(その通りでございます)
- 193二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:24:50
デレマスも声優の人材を幅広いジャンルから取ってきてるよな
- 194二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:26:28
16も書いてるけど、他者から見たG1三つの勝利と、キタちゃんにとっての『菊花・春天・JC勝利』の意味合いは全く別のモノなのよ
キタちゃんは父親が見せた『キラキラとしたスターになって皆を笑顔にさせる』という姿に憧れの根源があって
トウカイテイオーにそれと同じものをみたから、憧れの形が『テイオーさんみたいになる』だった
この場合のトウカイテイオーみたいになるの具体的なイメージが『無敗皐月ダービー二冠制覇』だったけれどこれが打ち破られた、テイオーと同じ走りを見せる相手によって
この流れがあったことで、『自分はテイオーとは違う→キラキラする存在になれない』からの落ち込みをネイチャによって救われて『自分なりの方法でキラキラしたスターとなり皆を笑顔にさせる存在になろう』という新たな目標を立てたわけだけど…その実感を得られないまま勝利だけ重ねてしまっていたのよ
今回ようやく、自分の走ってきた結果がちゃんと他人を笑顔に出来てる事を認識できたから、ここでようやく自分の得た三つの冠を誇れるキタちゃんになってると思うよ
- 195二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:27:23
- 196二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:03
- 197二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:06
- 198二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:20
この役受けたんですけどエピソードまとめた動画あったけどセイちゃんが倍率ヤバそうに見えた
- 199二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:42
ウマ娘もアイマスもサイコーってことで
- 200二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:29:56
だな!