オーストラリア・シドニーを楽しむための生活情報誌「チアーズ」

開設以来ご利用いただきました弊社『チアーズ』サイトですが、諸般の事情により、2023年11月30日をもちまして閉鎖させてい
ただきます。これまでのご愛顧に対しまして、心より御礼申しあげます。
なお、ご利用の際にご登録いただいた個人情報は、サイト閉鎖とともに全て消去させていただきます。
皆様のオーストラリア生活に置かれまして、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。

娯楽記事

Cheers インタビュー


日本が世界に誇るクリエーター

YOJI BIOMEHANIKA

日本のツートップといわれるべくDJの来豪

16/12/2009


92

日本が世界に誇るクリエーター

yoji

日本が世界に誇るクリエーターDJ、YOJI BIOMEHANIKA。「Street Pa rade」や「Dance Valley」、「Godskitchen Global Gathering」を始めとするヨーロッパの巨大ダンス・フェスティバルにヘッドライナーとして招聘され続け、自身のレーベル「HELLHOUSE RECORDINGS」からはダンスミュージック界の歴史に残る数々のキラートラックをドロップ。「ゴッド・オブ・ダンスミュージック」として神格化する彼が、恒例のオーストラリア・ツアーのため来豪する。さらにはYOJI BIOMEHANIKAにより才能を発掘され、今や彼に続くクリエーターDJとして世界から注目を集めているREMO-CONも同じく12月、初のオーストラリア・ツアーのため来豪。日本のツートップといわれるべくDJの来豪ニュースにチアーズはじっとしていることはできなく、多忙を極める2人にインタビューを依頼した。2度とないようなこのチャンス、早速お届けしよう。

自分自身が刺激を受けないとマッタリしてしまうので、
常に新しいことを探している


YOJI BIOMEHANIKA
ヨージ・ビオメハニカ

オーストラリアではシドニーのTransmissionやメルボルンのPharmacyなど、様々なイベントのゲスト出演に加え、2006年にはメルボルンのDJ HellraiserとともにPharmacyのシリーズ・コンピレーション『Pharmacy Vol.4』をリリースされていますが、そもそもオーストラリアとの繋がりが深まったきっかけは何ですか?

もう解散してしまったけど、僕と非常に仲が良いイギリスのLAB-4(トランス、ハードハウスのライブアクト2人組)に進められて来豪したのが始まりやったな。何年前だったかは忘れてしまったけど、現地のプロモーター達が気に入ってくれて…。特にPharmacyやULTRAWORLDのPRを担当するブラッドとは親交が深まって、毎年会おう、何かしよう、っていう仲になったんや。彼が僕の音楽をリスペクトしてくれると同様に僕も彼をリスペクトする、本当にいいやつだ。彼との出会いからほぼ毎年訪れるようになったよ。

世界各国を駆け巡り、イベントに出演されているYojiさんが見る(感じる)オーストラリアのパーティ(クラブ)シーン、そしてパーティ・ピーポーはどのようなものですか?

いい意味でも悪い意味でもないけど、オーストラリアにはやっぱり時間のずれがあるんやな。遠いからしかたないんだけど。例えば去年人気だった音のハードスタイルが今人気だったり。 僕の中ではもう既に消化され、「飽きた」音だから、「あれ?」って選曲に戸惑っちゃうんだな。僕はクリエーターとして常に新しい音を追及したいけど、お客も無視はできない。まあシーンというものは各国によって全く性質が異なるものだから、比較しようがないと思うけど、お客はみんな同じやな~本当心から楽しんでくれる。でもオーストラリアのお客は特にポジティブ。僕も彼らから新たなパワーを受けるから、オーストラリアでプレーするのはいつも楽しみだよ。

今回で3度目となるTransmissionではどのような選曲、パフォーマンスが期待できますか?

“テック・ダンス”という言葉を最近かってに作って使っているんだけど、テクノ、ハードダンス、トランスが交じり合った新しいスタイルが今僕の中で新たな感覚として生まれている。長い間縦ノリのドンドンドンっていう音が人気だったけど、これからは少し横に揺れるバイブがはやると 思うよ。あと海外でプレーする時はその各地でみんなが知っている曲をリミックスすることもあるんやけど、今回はスケジュールが結構タイトなんで、実現できるか分からない。

たしかに凄いハードスケジュールですよね。Transmissonと同日の12月8日には、ビクトリア州のバララットで開催されるULTRAWORLDにも出演されるようですが、どう移動されますか?

どっちのギグが先かまだ分からないんやけど、プライベートジェットで移動するよ。

いつもこのようなハードスケジュールなんですか?

そうやな~。いつも滞在期間が短いから一夜に1つ、2つ、3つのギグをすることもよくあるよ。ヘリで移動することもしょっちゅう。長期滞在っていうのが嫌いだし、これだけ海外に出てると観光にもまったくといって興味がないんやな~(笑)。

今までで最もハードなスケジュールは?

あれは一昨年だったかな。3 DAYS・4 COUNTRY・6 GIG(3日間・4カ国・6ギグ)っていう記録を作ったよ。さすがにあの時は体力的限界を感じたな~。若いころはテンションも高く、眠気を感じることはなかったけど、最近では移動中に睡眠をとるよ(笑)。

海外ではどれくらいの頻度でプレーされるのですか?

4年前に子供が生まれてからは家族との時間を尊重するようになって、去年2人目が生まれてからは多くて月1回、それ以上は全て断念しているよ。それまでは2週間に一度は海外に飛んでたからマイルはかなり溜まったよ(笑)。

ULTRAWORLDには日本のDJ REMO-CONさんが初来豪されますが、彼が現在世界で活躍されるようになったのも、Yojiさんが彼の隠れた潜在能力を見出したからだと伺いました。REMO-CONさんの音楽を初めて耳にしたときのこと、そして彼との出会いについてを教えてください。

これまで僕は日本側のDJに決してポジティブではなかったんや。日本のDJはほとんどが音楽を作らず、ヨーロッパで人気の音をただたん紹介する「ジュークボックス的存在」だって昔から常にシーンを叩いてたんだ。そしたらある日REMO-CONから挑戦状的デモテープが送りつけられてきたのよ。彼の存在は知っていたけど、才能は知らなかった。聴いた瞬間ビビビって凄いものを感じてすぐに「HELLHOUSEでやってみないか」って声をかけたんだ。

日本を代表するクリエーターDJとして、日本からもっと多くのDJやクリエーターを発掘し、世界へ売り込むような任務などは感じますか?

最近は若干あるかな~。昔は「日本代表」の意識などはまったくなく、ただたん自分がどれくらい活躍できるかを挑戦して、結構無責任に行動してきたけど(笑)、最近はちょっと大人になったのかな。日本人にはほんと頑張ってほしいな。

今注目されている日本人クリエーターやDJは?

あとに続くヤツ出てこ~い!って感じやな。REMO-CON以外に才能と可能性を持ったヤツは現時点でいないな~。嘆かわしいよ。事実1日4曲くらいのデモテープが届くけど、ほとんどがヨーロッパから。日本人から送られてくるのは稀だよ。僕はDJとクリエーターとを分けるのはどうかと思うよ…。一種のプレイヤーとして裏づけるパワーは音楽製作そのものだと思っているから。

そもそもミュージック・クリエーション、そしてDJの道を選ぶようになったきっかけはなんでしょうか?

物心がついた頃から音楽は好きで、中学では既にギターを弾き、高1の頃にはラーフィン・ノーズっていうバンドでニューウェーブ、パンク、アバンギャルドが全部混ざった一風変わったアンダーグラウンド的レコードを出したんだ。ソロ活動もした。とにかく常に音楽と隣り合わせに生きてきたから、そういう流れだったと思う。気づいた頃にはダンスミュージックに辿り着いていた。だから自分をDJと思ったことはなく、ミュージシャンだって思っているんやな。今じゃ毎日が音楽製作で、合間を縫ってDJする生活だし…。

音楽製作においてインスピレーションはどこから得られますか?

頭の中に急に現れることもあれば、何週間もシンセサイザーやコンピュータをいじって、ず~っと探しているときもあるよ。

今までで最も製作に時間がかかった作品は?

『SIX HOURS』 (2007年3月リリース)。半年かかったよ。同じ曲に半年もかけると正直おかしくなっちゃうよ。リミックスの場合は締め切りがあるけど、オリジナルの場合はないよね。曲をたくさんリリースされる人にはみぎりや踏ん切りがあると思うけど、僕にはこだわりがあるから「決まった!」っていう瞬間が来ない限り終われないなぁ。

これまでに50を超えるオリジナル曲を製作されましたが、中で一番気に入っているもの、または思い入れがあるものは何ですか?

『NEVER END』(2003年リリース)。最初のテクノ&トランスの融合作だからね。かなり気に入っている。そうそう、『NEVER END』に入っている声だけど、これ昔からの友人で、オーストラリア人のディーナって言う人。だからオーストラリア人には分かりやすい発音かも(笑)。

今更なんですが、YOJI BIOMEHANIKAの名前の由来は?

ヨージ・ビオメハニカは元々ロシアの発音なんや。芸術ものが昔から好きやったんだけど、90年代の初期にロシアの構成主義に触発され、かっこいいロシアの文字で名前をつけたかったんだ。でも、誰も読めないのに加え、印刷所にロシアの文字がない…そんなことでローマ字に…。意味はバイオメカニック、生体力学なんやけど…。あ、でもええこと聞いてくれたわ。実は来年からビオメハニカはやめてヨージだけになろうと思ってたんや。そもそも読みずらいやろ。海外ではバイオメハニカってよく言われるし。もういらないわ~。ヨージのほうがシュッとしていてシンプルでいい。ただ、この呼びづらい名前を世界の人が覚えてくれるようになったのはそこまで自分が認められたんだな~って思ってる。また新たなステップにたどり着いたのかな。

先ほど出てきた“テック・ダンス”もそうだと思いますが、Yojiさんは常にダンスミュージックの先端を走り、波を創っていると思いますが、どうでしょうか?

そうやな~。自分自身が刺激を受けないとマッタリしてしまうので、常に新しいことを探しているなぁ。今後は90年代初期のテクノを作り直したいとも考えているけど、時間がなかなかない…。

Yojiさんにとって音楽とは何ですか?

(音楽)がなかったことが無いので、ないと生きていけない。「聴く」っていうよりも「創る」がやめられない。

最後に、オーストラリアで頑張っている日本人の方にメッセージをお願いいたします。

どこの国でもそうだけど、チャイナタウンのパワーって凄いやろ。日本人ってその国に馴染もうとするけど、中国の人たちは自分たちの環境を作るよね。僕はそういう場所を、日本人街を、居心地が良い場所を作ってほしいな~。

笑える事を心がけている。
カッコいい音を聴くと笑ってしまう


REMO-CON
レモコン

『G-SIGH』や『STREAMS』などの名曲を含め、数々の作品をコンスタントにドロップし、世界に名を馳せているREMO-CONさんですが、ダンスミュージックのクリエーターDJを始められたきっかけを教えてください?

たまたま借りたレコードがノンストップになってた事にびっくりして、さらに、リミックスという再構築作業にすごく興味を覚えたのがきっかけです

名前、DJ REMO-CONの由来は?      

はじめてDJ機材を買った時に、片方がCDプレイヤーで、それをリモコン操作してたから(笑)。

これまでどれくらいの作品・リミックスを手がけてきましたが? またその中で一番思い出深いものはありますか?

別の名前で作ったものも含めると、150以上はあるかもしれません。飽きっぽいので、特に思い出深いものはありません。

音楽を製作にするにあたって、どのようなことからインスピレーションを受けますか? また心がけていることは?

自分で笑える事を心がけてます。 私はカッコいい音を聴くと笑ってしまう癖があります。

製作にはどれくらいの時間を要しますか?      

3日で出来るのもあれば、半年以上かかるものもあります

普段からダンスミュージックを聴かれますか?    

普段は音楽をあまり聴きませんね

Yoji BiomehanikaさんとのインタビューでREMO-CONさんとの出会いは挑戦状的デモテープとうかがいましたが?

そうなんです。Yojiさんが「日本のダンスシーンはセレクターDJばっかりで、クリエイターがいないからダメや」って言ってる記事を読んで。それで刺激を受けて、っていうか今だから言うけど、正直カチンときたので、挑戦状を叩き付けました(笑)。「なにをー、ここにいるぞ!」ってね。それが、『G-SIGH』のデモテープです。

2005年にHELLHOUSE RECORDINSから『G-SIGH』や『STREAMS』を連続リリースされた後、REMO-CONさんの活動、そして生活にどのような変化がありましたか?

すごく変わりましたよ。DJプレーや作品に対するモチベーションとか色々。 私生活も真面目になったかな(笑) 。

今回が初めての来豪と聞きましたが、オーストラリア・ツアーをされることとなったきっかけは何ですか?

ありがたいことに、沢山のリクエストをいただきまして!

オーストラリアのクラブシーンをどのように描いていますか?    

なんでしょう? サウンド的にはハードな音に人気がある、という印象がありますが??

今回のツアーではどういった選曲・パフォーマンスが期待できますか?  

アグレッシブにやらせていただきます!

DJ REMO-CONさんにとって音楽とはなんですか?  

それを言葉で表現出来るのなら、私は音楽を創作していないと思います!

最後に、オーストラリアで頑張っている日本人の方たちにメッセージをお願いいたします。

12月に会える事を楽しみにしています。

※こちらの公演は
すでに終了しています



YOJI BIOMEHANIKA &
REMO-CON:
ULTRAWORLD Festival

日時:12月8日(土)
会場:Krystal Castle Ballarat, VICTORIA



YOJI BIOMEHANIKA:
Transmission

日時:2007年12月8日(土)
会場:Main Arena,
Sydney Olympic Park Sports Centre  Sydney Olympic Boulevard,
Sydney Olympic Park Homebush Bay



REMO-CON:
Sublime@Home Night Club

日時:2007年12月14日(金)
会場:Home Night Club
101/1 Wheat Rd,
Cockle Bay Wharf Darling Park


CHEERS 2007年12月号掲載



関連記事

CATEGORY

Cheers インタビュー

インタビュー: ポジティブに突き進むクリエイターへと進化を魅せるDJ インタビュー: 映画「大河への道」、中西 健二監督へインタビュー インタビュー: HipHop界の小さな巨人!スーパーライマーLITTLE インタビュー: サウナ界のエンペラー、熱波師、井上 勝正 インタビュー: DJANETOP JAPAN 1位 DJ SENNA 世界を駆ける和太鼓集団 YAMATO THE DRUMEERS OF JAPAN 独占!来豪インタビュー チャド・マレーン 看板娘 Vol.33 ジャイアントマンタが大接近! DJ GingerのMy Playlist Vol.2 ベトナム枯れ葉剤被害者支援の会 看板ムスコ Vol.32 看板娘 Vol.32 内戦前のシリアを訪れる DJ GingerのMy Playlist Vol.1 ベトナム枯れ葉剤被害者支援の会 忽那汐里 Shioli Kutsuna 南極点への究極な旅 地球の真下に立つ! シドニー出身の女優、日本映画祭ゲストとして来豪  忽那汐里 無重力飛行への挑戦 富樫 勇樹選手 独占インタビュー 後藤昌代さん インタビュー 笑福亭笑子 ボンダイ・フィーストに登場! DJ LICCA TAKASHI WAKA 伴 晃生  Alex Brosque  アレックス・ブロスケ 岡涼介さんに インタビュー! 西村義明プロデューサー 米林宏昌監督 ウェクスラー・ジェフリー国際部部長 kozee インタビュー 「FIG&VIPER」クリエイティブ・ディレクター、DJ、ネオギャル 世界にトレンドを発信する日本屈指のインフルエンサー マネーの虎でおなじみ マネーの虎でおなじみ LUFTホールディングスの代表取締役 和菓子文化を世界に伝える ホームレスを救い職につなげるFull Circle 元K-1ファイター インスタグラムで切り取る、日本のあまり見られない『日常』 エンターテイナーTKの超絶人生をオブラートに包まずお届け! 記憶障害から奇跡の復活 落語は究極の芸 自分の可能性を信じて 世界が絶賛する次世代エンターテイメント集団 クチコミで人気を集める引越し屋さん Tetsuya's Restaurantで働くワーキングホリデー 日本の伝統芸術「和彫り」を海外へ Cirque du Soleilのツアーショー『Koozå』 WSWに日本人チャレンジャーが移籍 ドキュメンタリー映画「牡蠣工場」が SYDNEY FILM FESTIVALにて上映 挑戦し続けることに意味がある レーシングドライバー 失敗を恐れないで、恥をかいた数だけ成長できる 異色の1MC1DJユニット NSA全日本サーフィン選手権・ガールズクラス2連覇の国内チャンピオンがウーマンズ・クオリファイング・シリーズ(QS)2016にチャレンジ! スキッピングロープ・アーティスト オーストラリア・バレエ団プリンシパルアーティスト “Gaijin”が肌で感じた日本とは?! 翁さんラーメン店主 Interview with Graphic Artist 板野友美 in Sydney 来豪直前インタビュー ウェスタンシドニーワンダラーズと日本人プレーヤー2人が契約!! 音のない世界で 日本を代表する歌姫が来豪! よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪NSC30期生 世界のトップで活躍する日本人 UFC JAPANに参戦する地元オージーのMMAファイター 世界のトップで活躍する日本人 慰安婦像問題について 慰安婦像問題について 慰安婦像問題について 慰安婦像問題について 慰安婦像が子供に与える影響 &専門家による歴史検証 オーストラリアで自分の世界観をシャープにしたい 世界を繋ぐ エモーショナルなプレイがそこに! ストラスフィールド市議会が 4月1日に公聴会を開催! プロジェクト主要メンバーの最側近にインタビュー &歴史検証 結成から祝20周年! 充電期間からノリノリEDMで復活を遂げた非凡な2MC&1DJ 日本が誇る実力派ファンクバンドが来豪 爆音のデスジャズがオーストラリアで鳴り響く アドベンチャー・ランナー 全身全霊でパーティをロックするDJ集団 スピリチュアルのススメ Music Art Healer シドニー生まれのメンズモデル 「人に与える」人生にしたい” チアーズ独占! きゃりーぱみゅぱみゅに直撃インタビュー! シドニー発! あの人気急上昇グループ Sydney's Best Barista 異色の日本人ユニット メルボルンの絵本作家・イラストレーター プロ格闘家MMAデビュー戦見事勝利!! 新たなるステージの幕開け ウエスタン・シドニー・ワンダラーズFC 人の感情の動きを捉え、作品に投影させていく 映画監督 「目標は常に次回作」~努力派映画監督 映画監督 日本の技術をシドニーで再現する陶芸家 日本人初!オープンウォーター五輪代表 「ものづくり」のわくわく感をプラレールの大型インスタレーションで伝えるアートユニット 豪ポップ・プリンセスが日本デビュー ノーザンビーチで活躍する日本人サーフボードクラフトマン 東京ヤクルトスワローズ 世界に本物の「グリーンティー文化」を創造し続ける日本茶のイノベーター 前田園  彼らの「心」を引き出し、描くことに僕の仕事のすべてがあります 終わりがないものに挑戦し続けるからおもしろい 日本体操の金メダリスト 塚原直也選手  笑い楽しみながら、 ロマンティックに動けば世界が変わる SydneyFC : Long Interview Vol.1 進化し続けるクリエイター・ユニット スポンテニア シドニーに上陸 20周年目を迎えた世界のキッズバンド お金に働いてもらう生き方を説く! 色鮮やかな音色を操るムードメイカー トップヘアスタイリスト・相羽克利氏 存在感とテクニック ローカルミュージックシーンに眠れる才能を発掘 Fishing 日本人ソロギタリスト 人気ファッションモデルが AUSに短期留学 IFA国際資格保持者、マーヴォアロマスクール講師 荒削りの鬼才たち インディーズバンド シドニーのミュージックシーンを揺るがすバンド 映画作りの真髄を、学生たちに伝えたくて 日本ヒップホップ界のパイオニア再びシドニー上陸 『OCEAN ROOM』オーナーシェフ 野田雷太  日本初の『MASTER OF WINE』保持者 NED GOODWIN 朝食の王様 チアーズブロガーが漫画家デビュー! 世界を巡る日本人モデル 謎の覆面ダンサー、豪州上陸 ファッション・デザイナー オーストラリアを制した日本人スイマー、次は世界へ Boyz Ⅱ Menのメインボーカリスト、ウォンヤ・モリス 世界を股に駆ける野生生物保護活動家 豪日交流 シドニーから世界を 狙う若きゴルファー 東京ヤクルトスワローズの3選手がシドニーに! AFLのスーパールーキー 次の舞台へと向かうK-1のカリスマ 豪・総合格闘技界のパイオニア K1ダイナマイトを語り尽くす~勇気の力2009~ ボンダイ・レスキュー2009 RESCUE最前線、ライフガードに迫る フロアを揺らす怒涛のファンク集団 スーパー・タレント 日本が世界に誇るアーティスト フレンチシェフ / 水産物仲買人 AUを代表するファッション・デザイナー シドニーが生んだタイの国民的歌姫 日本が世界に誇るクリエーター 人気アイドルグループ、ボーカル 豪州サッカーのプリンス 伝説のスケーター Bloom Cosmetics 創設者 「パ・リーグ最多セーブ王」 19歳でブランドを立ち上げた可愛い若き実業家 AU発ブレイクビーツ界のスーパースター 81年間の世界記録を破ったマラソンスイマー 日本のダンス業界の最先端を走る ピンクソルト ダブルベイ - レストランオーナー Fujiベーカリー社長 ジュエリーアーティスト 日本人カメラマン 士道館空手シドニー支部長 ARCADIA MOTORS社長 日本人DJ オーストラリアにはディジュリデュを吹きに来ました 日本ヒップホップ界に欠かせないサウンドクリエーター オーストラリアで活躍する日本人デザイナー 売れっ子ダンサー&コレオグラファー 世界を股にかけるDJ/プロデューサー 卍LINE #01 世界に羽ばたくジャパニーズR&B界のディーバ 今から目が離せない!将来有望なサッカー少年 東京ヤクルトスワローズ注目の3選手! 愛があるから創れる美味しい料理 水泳界期待の星と熱血コーチ オーストラリアで活躍する日本人 オーストラリアで活躍するインディーズ・バンド 今話題のあのアーティストを直撃! K-1WORLD MAX 2003 & 2008 世界王者 オーストラリアで活躍する日本人 オーストラリアで活躍する日本人 世界ランキング No.1のDJが来豪! 話題のRagga DJ来豪! 日本で活躍する格闘家 オーストラリアで活躍する日本人 真実を追跡するUFOハンター

CATEGORY

娯楽記事

Banner3
Side 2

FOLLOW US

SNSで最新情報をゲット!

NEWSLETTER

メールで最新情報をゲット!

メールを登録する