二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1700796524193.jpg-(63893 B)
63893 B無念Nameとしあき23/11/24(金)12:28:44No.1160145896そうだねx3 21:48頃消えます
1.5兆円の財源必要
トリガー条項凍結を解除する場合
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/24(金)12:31:57No.1160146735そうだねx55
1.5兆円ほしい
2無念Nameとしあき23/11/24(金)12:33:01No.1160147041そうだねx7
    1700796781510.jpg-(421336 B)
421336 B
他にも課題が有るらしい
3無念Nameとしあき23/11/24(金)12:35:29No.1160147684そうだねx131
最初から原油高になったら取らないって決めてんだから財源が必要じゃねえんだよ
余分にとってた分なんだから無い時くらい使うなその金は
4無念Nameとしあき23/11/24(金)12:36:48No.1160148029そうだねx73
それ最初からトリガー発動するつもり無かったって事になるが何のためのトリガー条項なんだ?
5無念Nameとしあき23/11/24(金)12:41:54No.1160149390そうだねx31
    1700797314670.jpg-(73674 B)
73674 B
もしかして永遠に凍結解除の検討中になる?
6無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:13No.1160149471そうだねx2
鳥がー豚がー
7無念Nameとしあき23/11/24(金)12:42:51No.1160149637そうだねx4
>最初から原油高になったら取らないって決めてんだから財源が必要じゃねえんだよ
>余分にとってた分なんだから無い時くらい使うなその金は
法律で凍結してるから
8無念Nameとしあき23/11/24(金)12:44:01No.1160149971そうだねx45
>>最初から原油高になったら取らないって決めてんだから財源が必要じゃねえんだよ
>>余分にとってた分なんだから無い時くらい使うなその金は
>法律で凍結してるから
法律変えろよ
どこだよ政権与党
9無念Nameとしあき23/11/24(金)12:45:05No.1160150251そうだねx3
>>>最初から原油高になったら取らないって決めてんだから財源が必要じゃねえんだよ
>>>余分にとってた分なんだから無い時くらい使うなその金は
>>法律で凍結してるから
>法律変えろよ
>どこだよ政権与党
最初から決めてるわけではないね
10無念Nameとしあき23/11/24(金)12:47:49No.1160150959そうだねx56
嘘をついたり公約を破るなどする信用に足らない人間しかできない職業
11無念Nameとしあき23/11/24(金)12:48:57No.1160151258そうだねx10
>>>>最初から原油高になったら取らないって決めてんだから財源が必要じゃねえんだよ
>>>>余分にとってた分なんだから無い時くらい使うなその金は
>>>法律で凍結してるから
>>法律変えろよ
>>どこだよ政権与党
>最初から決めてるわけではないね
法律なら国会の審議で改正出来る
12無念Nameとしあき23/11/24(金)12:52:15No.1160152140そうだねx15
どうせ検討師の口だけだろ
13無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:01No.1160152610そうだねx46
マニフェストとかもそうだけど
検討したけど無理でした!でも公約果たした事になるからな…
政治家の言うことなんか1mmも信用しちゃいかんよ…
14無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:31No.1160152753そうだねx4
ガソリン補助金無くなるからいいんじゃね?
15無念Nameとしあき23/11/24(金)12:54:36No.1160152785そうだねx2
>>>どこだよ政権与党
>>最初から決めてるわけではないね
>法律なら国会の審議で改正出来る
だから最初から決まってる事ではないよね
16無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:28No.1160153035そうだねx2
今の価格でトリガー発動しても値段そんなに下がらないよね
17無念Nameとしあき23/11/24(金)12:55:46No.1160153105そうだねx22
金の使い方がヘタクソすぎる
18無念Nameとしあき23/11/24(金)12:56:50No.1160153370そうだねx8
>>>>どこだよ政権与党
>>>最初から決めてるわけではないね
>>法律なら国会の審議で改正出来る
>だから最初から決まってる事ではないよね
今変えりゃいいだろ・・・
19無念Nameとしあき23/11/24(金)12:57:44No.1160153595そうだねx4
>>>>>どこだよ政権与党
>>>>最初から決めてるわけではないね
>>>法律なら国会の審議で改正出来る
>>だから最初から決まってる事ではないよね
>今変えりゃいいだろ・・・
元々のレスの理屈がおかしいって話
20無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:01No.1160153679そうだねx3
>今の価格でトリガー発動しても値段そんなに下がらないよね
約束を果たすかどうかが重要なんだ
21無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:07No.1160153715そうだねx4
走行税に模様替えかな
22無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:34No.1160153820そうだねx2
>>今の価格でトリガー発動しても値段そんなに下がらないよね
>約束を果たすかどうかが重要なんだ
何の約束だよ
23無念Nameとしあき23/11/24(金)12:58:43No.1160153860そうだねx11
法律守らない国家やね
24無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:21No.1160154021そうだねx1
>法律守らない国家やね
法律があるからトリガー発動してないんだ
25無念Nameとしあき23/11/24(金)12:59:22No.1160154027そうだねx10
>>>>>>どこだよ政権与党
>>>>>最初から決めてるわけではないね
>>>>法律なら国会の審議で改正出来る
>>>だから最初から決まってる事ではないよね
>>今変えりゃいいだろ・・・
>元々のレスの理屈がおかしいって話
何を言ってるのかよく分からんが政権与党が今法改正すりゃいい話だ
26無念Nameとしあき23/11/24(金)13:00:06No.1160154230そうだねx2
>>>>>>>どこだよ政権与党
>>>>>>最初から決めてるわけではないね
>>>>>法律なら国会の審議で改正出来る
>>>>だから最初から決まってる事ではないよね
>>>今変えりゃいいだろ・・・
>>元々のレスの理屈がおかしいって話
>何を言ってるのかよく分からんが政権与党が今法改正すりゃいい話だ

>No.1160147684
27無念Nameとしあき23/11/24(金)13:00:33 ID:7vObGaE.No.1160154331そうだねx4
いつもの国債はどうした~?
28無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:26No.1160154536そうだねx1
国はいいけど地方の税収どうするかだな
29無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:50No.1160154626そうだねx1
ガソリンの値段が下がるまで言われるから
時間稼ぎしても無駄じゃねーか?
30無念Nameとしあき23/11/24(金)13:01:56No.1160154644そうだねx18
マジで何で財源が必要って話になるんだろ
31無念Nameとしあき23/11/24(金)13:03:25No.1160154988そうだねx16
じゃ二重課税のほうを是正しなよ
32無念Nameとしあき23/11/24(金)13:04:08No.1160155148そうだねx30
余分に取ってるのをやめるだけなのになんで財源が必要なんだろ
33無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:06No.1160155346そうだねx2
>マジで何で財源が必要って話になるんだろ
そりゃ税金減るからだろ
34無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:13No.1160155383そうだねx11
どうせ当人は仕組み理解してないので質問しても無駄
財務相のペーパー読み上げるだけのスピーカーだ
35無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:21No.1160155406そうだねx11
済し崩し
誤魔化し
為にする議論
お為ごかし
36無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:25No.1160155427そうだねx6
揮発油税と地方揮発油税は普通に取られるんだから
財源なんかいらんよね
37無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:50No.1160155523そうだねx1
>余分に取ってるのをやめるだけなのになんで財源が必要なんだろ
余分に取ってた分を今まで財源に当ててだからだよ
38無念Nameとしあき23/11/24(金)13:05:56 ID:7vObGaE.No.1160155552そうだねx19
この程度の額にも苦悩するのによく防衛予算43兆(1ドル108円試算)なんか組めたもんだな😅
39無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:12 ID:7vObGaE.No.1160155627そうだねx26
五輪に使った金があればなぁ…
40無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:36No.1160155719そうだねx23
万博に使う金があるだろ
41無念Nameとしあき23/11/24(金)13:06:53No.1160155780そうだねx1
横領で財源が消えたので払えない事を匂わせれば為替にダメージ入って円安に押し込めるみたいな事を考えていたら見直す
42無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:20No.1160155879そうだねx14
解除に財源が必要なわけじゃないじゃん
統一自民ってほんと国賊の集まりだな
43無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:29No.1160155910そうだねx3
日本国民をPB黒字化の神に捧げるんだよ
44無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:38No.1160155948そうだねx1
総理の首がすげ変わっても
ガソリンの値段が下がるまで言われるやろな
45無念Nameとしあき23/11/24(金)13:07:56No.1160156021そうだねx2
揮発油税とは別に今まで余分に取られてた税金の内訳が知りたいところ
46無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:34No.1160156181そうだねx1
検討に検討を重ね次元の違う検討をし
更なる検討を目指して検討を進めたいと思う検討をしたいと思います
47無念Nameとしあき23/11/24(金)13:08:56No.1160156252そうだねx23
でも万博に使うカネはあります
48無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:09No.1160156301そうだねx8
オリンピックって唱えるとお金が3兆円でも4兆円でも湧いてくるんだからその呪文使ったらええやん
49無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:17No.1160156321そうだねx11
クソ老人によるクソ老人によるクソ老人の為の国作りだな
50無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:18No.1160156326そうだねx2
そもガソリンの仕入れ単価が上がるだけで
自動的に税収上がってるんだから形はどうあれ
ある程度の補助は出来るんだよ
それを色々理由つけて先延ばし
51無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:43No.1160156416+
下々の民は生かさず殺さずにしたいのかな
52無念Nameとしあき23/11/24(金)13:09:56No.1160156468そうだねx1
>でも万博に使うカネはあります
そりゃそうだろとしか
そっちもこっちもやるって決まってんだから出すもん出せよ
53無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:00No.1160156486+
>揮発油税と地方揮発油税は普通に取られるんだから
>財源なんかいらんよね
>そもガソリンの仕入れ単価が上がるだけで
>自動的に税収上がってるんだから形はどうあれ
>ある程度の補助は出来るんだよ
>それを色々理由つけて先延ばし
補助はやってるだろ
54無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:26No.1160156584そうだねx2
財源埋蔵金はどうしたんだよ
55無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:38No.1160156624+
リッター200円超えてくるとさすがに国民も騒ぎ出すだろうけど
今くらいならまだ大丈夫という判断だろうか
56無念Nameとしあき23/11/24(金)13:10:41No.1160156636+
岸田が減税に使うつもりだった分の金国債の償還に使ったんだから
また国債発行すりゃいいだけだろ
元々償還に使うつもりじゃなかった分をまた発行するだけなんだから
こいつらのいうところの借金も±0で別に増えんだろ
57無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:19No.1160156781+
>岸田が減税に使うつもりだった分の金国債の償還に使ったんだから
>また国債発行すりゃいいだけだろ
>元々償還に使うつもりじゃなかった分をまた発行するだけなんだから
>こいつらのいうところの借金も±0で別に増えんだろ
利息がなければね
58無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:19No.1160156787そうだねx14
>1.5兆円の財源必要
>トリガー条項凍結を解除する場合
こいつら余分に取った分おかしな場所に全部使っちまうから最初から取らない方がマシ
59無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:22No.1160156798+
>それ最初からトリガー発動するつもり無かったって事になるが何のためのトリガー条項なんだ?
古い法律なんで今となっては実用に耐えない
60無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:34No.1160156846そうだねx15
法人の負担大幅増
所得税の累進性復活
金融課税
消費税+インボイスの同時消滅
公共施設の民間委託廃止(PFIはゴミ制度)
道路・水道のインフラ再整備
教育・育児の各種無償化

こんだけやれ今すぐに
61無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:39No.1160156865+
燃料がなあ
62無念Nameとしあき23/11/24(金)13:11:55No.1160156915そうだねx1
>リッター200円超えてくるとさすがに国民も騒ぎ出すだろうけど
騒がなくても物価高に反映すっからな
63無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:12No.1160156974そうだねx10
あのぉ…万博に使った金全部こっちに使ったら良かったですよね?
64無念Nameとしあき23/11/24(金)13:12:31No.1160157053+
トリガー条項発動するより今の補助金方式の方があらゆる面で良いのに
何故かトリガー条項は固執する人が多い不思議
65無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:28No.1160157283+
>あのぉ…万博に使った金全部こっちに使ったら良かったですよね?
万博関係の無能な働き者ぱねえ
招致からずっと失敗続きなのに止められないし
66無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:35No.1160157309+
万博関係ないだろ
万博中止にするからこっちもなしねとか言われても殺意が増すだろうが
67無念Nameとしあき23/11/24(金)13:13:46No.1160157355そうだねx5
増税メガネだもんなァ…
68無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:26No.1160157501そうだねx1
トリガー条項は正直そんなに恩恵ないと思うけど二重課税の状態はそろそろ何とかした方がいいんじゃないかなぁ
69無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:26No.1160157505そうだねx2
取り過ぎてもしらばっくれて返す手続きは厳重に
70無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:29No.1160157517そうだねx8
>万博関係ないだろ
まぁ別案件の金ドブだわな
71無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:30 ID:7vObGaE.No.1160157523そうだねx1
でも円安求めてるのは自分たちだし…
72無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:33No.1160157540+
別に財源の問題はないから無理って話じゃなくて
ガソリン税なくなった分は他所から金持って来て穴埋め出来るけど
そんな事するより今の補助金出すだけのほうが遥かに手間も掛からないって話
73無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:47No.1160157591そうだねx1
>金の使い方がヘタクソすぎる
エリート官僚ととしあきではエリートの方が上
74無念Nameとしあき23/11/24(金)13:14:51No.1160157602+
五輪も万博も日本の腐ったピッツァを世界に向けて発信しただけなんやなw
75無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:06No.1160157673そうだねx6
>でも円安求めてるのは自分たちだし…
円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
こっちに金は下りてこないっすよ
76無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:26No.1160157743+
もう色々行き詰ってるんやなと
77無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:38No.1160157786+
>トリガー条項は正直そんなに恩恵ないと思うけど二重課税の状態はそろそろ何とかした方がいいんじゃないかなぁ
まず正確には二重課税ではない
次に二重課税自体も即座に問題あるというものでもない
そしてガソリンに限っては二重課税解消すると逆にめんどいことになる
78無念Nameとしあき23/11/24(金)13:15:51No.1160157833+
>法人の負担大幅増
>所得税の累進性復活
>金融課税
>消費税+インボイスの同時消滅
>公共施設の民間委託廃止(PFIはゴミ制度)
>道路・水道のインフラ再整備
>教育・育児の各種無償化
>こんだけやれ今すぐに
現役世代に親でも殺されたのか?
79無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:19No.1160157950+
最初から設定するな
80無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:22No.1160157965そうだねx3
>エリート官僚ととしあきではエリートの方が上
どっちにしろヘタクソなんやなw
81無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:50No.1160158067+
>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
ドルベースで稼いでたり運用してるとそれだけで
3割は数字上がってるからな
82無念Nameとしあき23/11/24(金)13:16:53No.1160158078そうだねx5
>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
>こっちに金は下りてこないっすよ
そこが詰まるとほんとに経済死ぬけどな
83無念Nameとしあき23/11/24(金)13:17:16No.1160158160そうだねx1
何?またキッシーの賃金上がるの?
84無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:02No.1160158327そうだねx5
集金と差配の部署が同じだから腐って当然やね
85無念Nameとしあき23/11/24(金)13:18:10No.1160158356+
大規模なインフラ整備は麻生政権でやろうとしてたんだけどな
「コンクリートから人へ」とか雰囲気ワードで阻まれちゃったけど
86無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:08No.1160158566+
うーんこれはしかたない!
景気もいいし1.5兆円出そう!
87無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:09No.1160158569そうだねx9
取る時は否応なしに取って
減らす時には代替財源と叫ぶのは恒例だな
88無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:24No.1160158628+
>集金と差配の部署が同じだから腐って当然やね
しかも景気に責任を持つ部署が金融庁として独立しちゃったから
景気についても気にしなくなった
89無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:27No.1160158640そうだねx1
>>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
>>こっちに金は下りてこないっすよ
>そこが詰まるとほんとに経済死ぬけどな
円高になったら経済が死ぬの?
日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
90無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:46No.1160158698+
>取る時は否応なしに取って
>減らす時には代替財源と叫ぶのは恒例だな
払う方も右肩上がりだからな
社会保障費なんとかしてくれ
91無念Nameとしあき23/11/24(金)13:19:59No.1160158752+
>うーんこれはしかたない!
>景気もいいし1.5兆円出そう!
まあ純粋な日本国民で反対してる人はおらんやろ
92無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:07No.1160158785+
>うーんこれはしかたない!
>景気もいいし1.5兆円出そう!
そんなことする必要のない今の補助金方式じゃ何があかんのです?
93無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:26No.1160158860+
財源なんてインフレで帳消しになるよ
94無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:31No.1160158880+
>円高になったら経済が死ぬの?
>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
一割二割の産業が死ぬって相当やばいことに気づかないの?
95無念Nameとしあき23/11/24(金)13:20:39No.1160158909+
>別に財源の問題はないから無理って話じゃなくて
>ガソリン税なくなった分は他所から金持って来て穴埋め出来るけど
>そんな事するより今の補助金出すだけのほうが遥かに手間も掛からないって話
スレ画からそれを読み取れってのは無茶すぎる
96無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:02No.1160159007そうだねx7
PB黒字化というバカな妄想に取りつかれてる
97無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:24No.1160159095+
>>円高になったら経済が死ぬの?
>>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
>一割二割の産業が死ぬって相当やばいことに気づかないの?
円安で個人消費が死んでるんですが
98無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:36No.1160159140+
もしかして永遠に凍結解除の検討中になる?
そういう口実にしておけばトリガーは外さなくて済むし予算案に賛成した国民民主を都合よく利用できるし
99無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:52No.1160159207そうだねx3
>>円高になったら経済が死ぬの?
>>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
>一割二割の産業が死ぬって相当やばいことに気づかないの?
そうだね
8割9割の産業は死んでもいいよね
100無念Nameとしあき23/11/24(金)13:21:58No.1160159228そうだねx1
円安というより行き過ぎた円安だな
120130くらいで止まるならみんなハッピー
101無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:19No.1160159313そうだねx5
>>>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
>>>こっちに金は下りてこないっすよ
>>そこが詰まるとほんとに経済死ぬけどな
>円高になったら経済が死ぬの?
>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
実際にアホみたいに円高になった十数年前は倒産件数増えまくりで就職難になってたやん
102無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:42No.1160159395そうだねx2
>円安で個人消費が死んでるんですが
円高になると+輸出も死ぬ
円高になれば個人消費が活性化するとでも思っているのか
103無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:46No.1160159414+
>円高になったら経済が死ぬの?
円高になると工場とかを外に持ってった方が利益が上がる
そして国内の雇用が死ぬ
104無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:53No.1160159446+
1ドル140円は円高
105無念Nameとしあき23/11/24(金)13:22:58No.1160159465そうだねx2
最初から解除するつもり無かったとは
さすがに言えないか
106無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:11No.1160159505そうだねx3
>PB黒字化というバカな妄想に取りつかれてる
政府が黒字になるなら民間はどうなるんだよって話だな
107無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:41No.1160159590+
今は人手足りないんだからちょっとばかり円高になっても問題なかろう
108無念Nameとしあき23/11/24(金)13:23:49No.1160159613そうだねx1
>>円安で個人消費が死んでるんですが
>円高になると+輸出も死ぬ
>円高になれば個人消費が活性化するとでも思っているのか
それはデフレ経済の話だな
いまはデフレは脱却してるから成り立たない話
109無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:16No.1160159702そうだねx1
物価高騰しまくってるやろ
海外輸入ものすらあの価格
110無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:19No.1160159725+
それでどうやって円高にするんです?
111無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:29No.1160159761そうだねx1
>それでどうやって円高にするんです?
金利をあげます
112無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:53No.1160159827+
なお寝たきりチューブ老人には年間日本の防衛費ぐらい税金かけてるという
113無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:55No.1160159835+
>>それでどうやって円高にするんです?
>金利をあげます
経済死ぬじゃねぇか!
114無念Nameとしあき23/11/24(金)13:24:58No.1160159847+
>>>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
>>>こっちに金は下りてこないっすよ
>>そこが詰まるとほんとに経済死ぬけどな
>円高になったら経済が死ぬの?
>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
ドル高でもiphoneは世界中で爆売れだから「円高になると海外で日本の製品が売れなくなる!」はただの言い訳
115無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:36No.1160159985そうだねx1
>ドル高でもiphoneは世界中で爆売れだから「円高になると海外で日本の製品が売れなくなる!」はただの言い訳
iPhoneとかいう化け物の理屈は日本には当てはまりません
116無念Nameとしあき23/11/24(金)13:25:44No.1160160015そうだねx2
>>>>円安で儲けているのは海外に輸出している企業だけで
>>>>こっちに金は下りてこないっすよ
>>>そこが詰まるとほんとに経済死ぬけどな
>>円高になったら経済が死ぬの?
>>日本は半分以上内需でGDP稼いでるんだが
>ドル高でもiphoneは世界中で爆売れだから「円高になると海外で日本の製品が売れなくなる!」はただの言い訳
ドル安ならもっと売れるのでは?
117無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:05No.1160160078+
日銀「安定的持続的なインフレではありません」
118無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:05No.1160160083+
iPhone並に売れるもの作ってどうぞ
119無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:06No.1160160086そうだねx1
>それでどうやって円高にするんです?
アメリカを超す金融引き締めだ!
そうすれば内需マシマシで個人消費爆増よ!
…本気でこう思ってるやつがいるんだろうな
120無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:10No.1160160103+
日本が世界に売れるものなんて車くらいしか無いでしょ
121無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:40No.1160160189+
>最初から解除するつもり無かったとは
>さすがに言えないか
トリガー条項自体は使い物になら無い代物なんだけど
一部が銀の銃弾みたいに狂信的に崇めてる状態になってるので
そこからの反発が怖い
122無念Nameとしあき23/11/24(金)13:26:48No.1160160220+
>日本が世界に売れるものなんて車くらいしか無いでしょ
何か問題が?
123無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:20No.1160160333+
>>最初から解除するつもり無かったとは
>>さすがに言えないか
>トリガー条項自体は使い物になら無い代物なんだけど
なんで?じゃあ廃止すればいいじゃん
124無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:47No.1160160426+
>1.5兆円の財源必要
>トリガー条項凍結を解除する場合
男女共同参画の予算全てカットすりゃ良い
125無念Nameとしあき23/11/24(金)13:27:53 ID:7vObGaE.No.1160160454+
>ドル高でもiphoneは世界中で爆売れだから「円高になると海外で日本の製品が売れなくなる!」はただの言い訳
むしろ円安低賃金のせいで日本人がiPhone買えなくなってるというね笑
もはやシェア半分も占めてないし一昔前は皆iPhoneだったのに今じゃ泥や中華スマホに付属ケース付けてるだけ笑
126無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:02No.1160160485+
>>日本が世界に売れるものなんて車くらいしか無いでしょ
>何か問題が?
自動車産業だけ儲かってほかが死ぬのは健全じゃないだろ
韓国みたいになる
127無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:08No.1160160502そうだねx3
実質賃金が下がってる現状があるのに経済が死んでないといいはるのだろうか?
128無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:20No.1160160544+
>法人の負担大幅増
>所得税の累進性復活
>金融課税
>消費税+インボイスの同時消滅
>公共施設の民間委託廃止(PFIはゴミ制度)
>道路・水道のインフラ再整備
>教育・育児の各種無償化
>
>こんだけやれ今すぐに
こっちは税金払うために働いてるみたいなもんなのにちっとも実現しないどころか
さらに負担増させるつもりなのなんなんだろうね
129無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:25No.1160160559+
>iPhoneとかいう化け物の理屈は日本には当てはまりません
一番売れてるiPhoneの機種はSE2
俺もバッテリー交換して機種変はしない方向で決定した
円が高くなったら機種変する
130無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:50No.1160160643+
>>PB黒字化というバカな妄想に取りつかれてる
>政府が黒字になるなら民間はどうなるんだよって話だな
1ドル360円の高度経済成長期のように加工貿易による輸出国であるならまだ考えようがあるのだけど
1ドル150円になってすら自動車の輸出台数が落ち続けているような内需依存国でPB黒字化すると
民間が大赤字になるんよね
民間は儲け出さずに赤字出し続けて死ねとおっしゃってる財務省
131無念Nameとしあき23/11/24(金)13:28:57No.1160160659+
ユニクロの社長も日本はもう先進国じゃない宣言しちゃったからなぁ
132無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:07No.1160160691+
>iPhone並に売れるもの作ってどうぞ
iPhoneでもなんでも世界中のいいものは先に日本が作ったって経団連の人が言ってたぞ
133無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:11No.1160160706+
株が上がってるから賃金が下がってもいいけどね
134無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:28No.1160160772+
>>円高になったら経済が死ぬの?
>円高になると工場とかを外に持ってった方が利益が上がる
>そして国内の雇用が死ぬ
今は円安だけどクソ低金利だから日本で安く借りて海外に工場建てるほうが儲かるよ
135無念Nameとしあき23/11/24(金)13:29:57No.1160160865+
>自動車産業だけ儲かってほかが死ぬのは健全じゃないだろ
>韓国みたいになる
自動車産業が儲かるのは気に入らない!一緒に地獄に落ちろ!
救いがねえな
136無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:24No.1160160960+
>日本が世界に売れるものなんて車くらいしか無いでしょ
各種素材や製造装置とかめちゃくちゃ多いぞ
っていうか日本はどれくらいの種類の知識集積度の高い製品で世界シェアを握ってるかを示す経済複雑性指標でずっと世界一だし
137無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:36No.1160161004+
ガソリン値下げ隊助けて──!!
138無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:40 ID:7vObGaE.No.1160161021+
アベノミクス全盛期時代でもPBR1割れ起こしてる上場企業がトヨタ始め半数以上占めてた訳だけど
139無念Nameとしあき23/11/24(金)13:30:52No.1160161060+
>>そして国内の雇用が死ぬ
>今は円安だけどクソ低金利だから日本で安く借りて海外に工場建てるほうが儲かるよ
サイゼリアとか回転寿司は日本では利益を上げることができずほぼボランティアとかインフラ維持のような存在
海外ではうに軍艦が1300円と聞いてびっくり
140無念Nameとしあき23/11/24(金)13:31:40No.1160161205そうだねx1
>各種素材や製造装置とかめちゃくちゃ多いぞ
>っていうか日本はどれくらいの種類の知識集積度の高い製品で世界シェアを握ってるかを示す経済複雑性指標でずっと世界一だし
完成品だけの話なんでしょ
一番外側にメーカー名刻印する権利だけの話じゃなければ最初から車しか売れてないなんて言わないだろ
141無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:01No.1160161286そうだねx1
実質賃金が下がってるから企業は生き延びてるわけだが
それを経済を死なせないと言うならそうなんだろうな
142無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:09No.1160161308+
>実質賃金が下がってる現状があるのに経済が死んでないといいはるのだろうか?
各社増益でGDPも増えて名目賃金は上昇し続けて就業者数は過去最多でなお有効求人倍率がバブル期の水準なのに経済死んでるって何?
143無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:39No.1160161412+
>>実質賃金が下がってる現状があるのに経済が死んでないといいはるのだろうか?
>各社増益でGDPも増えて名目賃金は上昇し続けて就業者数は過去最多でなお有効求人倍率がバブル期の水準なのに経済死んでるって何?
経済活かして人が死ぬ
144無念Nameとしあき23/11/24(金)13:32:54No.1160161459+
実質賃金に関しては世界中大体そうだからしょうがない
アメリカが死ぬのを潔く待とう
145無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:12No.1160161521+
日本人が貧乏になることで日本の経済が発展するわけよ
よかったな
146無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:27No.1160161561そうだねx1
>>>実質賃金が下がってる現状があるのに経済が死んでないといいはるのだろうか?
>>各社増益でGDPも増えて名目賃金は上昇し続けて就業者数は過去最多でなお有効求人倍率がバブル期の水準なのに経済死んでるって何?
>経済活かして人が死ぬ
経済悪化して雇用が減るほうがもっと人が死ぬぞ
147無念Nameとしあき23/11/24(金)13:33:52No.1160161656+
経済状況自体は悪くないんだよな今
なかなか体感に繋がらないのはそう
148無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:01No.1160161679+
だから働いてないで株を買えばいいのだ
とくにアメリカ株
149無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:23No.1160161737+
>日本人が貧乏になることで日本の経済が発展するわけよ
>よかったな
でも日本人全体に支払われてる賃金の総額も貯蓄額の総額も過去最多ですよ
150無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:23No.1160161738そうだねx1
コロナショックから戦争だったり世界が不穏すぎる
151無念Nameとしあき23/11/24(金)13:34:35No.1160161783そうだねx1
>だから働いてないで株を買えばいいのだ
>とくにアメリカ株
大丈夫?リセッション来ない?
152無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:00No.1160161858+
>>日本人が貧乏になることで日本の経済が発展するわけよ
>>よかったな
>でも日本人全体に支払われてる賃金の総額も貯蓄額の総額も過去最多ですよ
だから?円の価値がガンガン下がってるのに?
153無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:10No.1160161887+
>でも日本人全体に支払われてる賃金の総額も貯蓄額の総額も過去最多ですよ
名目だろ
実質で見ないとな
154無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:17No.1160161914+
>今は円安だけどクソ低金利だから日本で安く借りて海外に工場建てるほうが儲かるよ
でも失業率見るとそうなってないよね
155無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:20No.1160161931そうだねx2
東京五輪の時は兆単位の金を一言二言で簡単に出したくせに
156無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:27No.1160161963+
>経済状況自体は悪くないんだよな今
>なかなか体感に繋がらないのはそう
トリクルダウンの話もそうだったけどバブルの夢の続きを見すぎなんだよ
程々が分かってないよ
157無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:33No.1160161982そうだねx2
>経済状況自体は悪くないんだよな今
>なかなか体感に繋がらないのはそう
最高益更新して従業員にも賃金として還元しているのは輸出系大企業ぐらいだからな
海外に投資して儲けている企業とその関係者は景気良いけど
日本人に占める絶対数としては少ないからな…
158無念Nameとしあき23/11/24(金)13:35:57No.1160162061+
過去最多(中央値は除く)
159無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:03No.1160162083+
実質賃金を抑えて株価が上がるのは資本主義として正常だからね
しょうがないね
160無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:11No.1160162103+
しかし賃金が殆どが上がらないのも日本だけ
貧困層はどうでもいいと言われたらそうだけど
161無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:12No.1160162105+
>だから?円の価値がガンガン下がってるのに?
円の価値がガンガン上がってた時期を失われた30年とか騒いでなかった?
162無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:21No.1160162145+
>過去最多(中央値は除く)
その中央値信仰はなんなんだ
163無念Nameとしあき23/11/24(金)13:36:39No.1160162197そうだねx1
>しかし賃金が殆どが上がらないのも日本だけ
>貧困層はどうでもいいと言われたらそうだけど
いや世界中そうだが
164無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:19 ID:7vObGaE.No.1160162311そうだねx1
一部上場企業全てかき集めてようやくApple1社に勝てる日本木企業の業績がなんだって?😁
165無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:24No.1160162337そうだねx1
>最高益更新して従業員にも賃金として還元しているのは輸出系大企業ぐらいだからな
>海外に投資して儲けている企業とその関係者は景気良いけど
>日本人に占める絶対数としては少ないからな…
どういう理屈かわからないけどそういうやつらが居なくなってみんな財布のひもを締めた方が景気が良くなるんだよね
166無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:27No.1160162349そうだねx3
GDP横ばいでドイツに抜かれてなかったっけ?
167無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:46No.1160162399+
>東京五輪の時は兆単位の金を一言二言で簡単に出したくせに
あれ五輪に関係するもの(ビッグサイト南館や都道拡幅工事など諸々含む)全部の予算の総計なので一言二言じゃなくてそれこそ10年近くのスパンで地道に積み上げてきた金額だぞ
168無念Nameとしあき23/11/24(金)13:37:56No.1160162429そうだねx4
俺はあの校長のおかげで平均は信用しないことにしたんだ
169無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:04No.1160162449+
>GDP横ばいでドイツに抜かれてなかったっけ?
円安の影響
170無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:19No.1160162503+
>>東京五輪の時は兆単位の金を一言二言で簡単に出したくせに
>あれ五輪に関係するもの(ビッグサイト南館や都道拡幅工事など諸々含む)全部の予算の総計なので一言二言じゃなくてそれこそ10年近くのスパンで地道に積み上げてきた金額だぞ
なお最終的に数倍になりました
171無念Nameとしあき23/11/24(金)13:38:35No.1160162570そうだねx1
従業員の賃金をゼロにすれば経済発展するからな
そういうことだ
172無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:08No.1160162682そうだねx1
>従業員の賃金をゼロにすれば経済発展するからな
>そういうことだ
海外で商売する会社はそれでいいだろうけどさぁ
タコが自分の足食ってるわ
173無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:21No.1160162729そうだねx4
    1700800761470.jpg-(39726 B)
39726 B
GDPに関しては円安で国内生産・輸出が行いやすいはずなのに
あまり増えていないようだけど大丈夫?
174無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:32No.1160162775+
    1700800772891.jpg-(24748 B)
24748 B
>しかし賃金が殆どが上がらないのも日本だけ
>貧困層はどうでもいいと言われたらそうだけど
一人当たりが上がらないだけで日本全体の総額だと過去最多に上がってんだ
これで一人当たりが増えない理由は就業者数も過去最多になってるから
なので一番の貧困層である無職が減ってる
175無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:40No.1160162798そうだねx5
そもそも平均するってのが意味あるかだな
1兆円稼ぐ人が一人だけいる国家
1万稼ぐ人が1億人いる国家
国の合計としては同じだけど平均だと1億倍差が出る
176無念Nameとしあき23/11/24(金)13:39:56No.1160162847+
賃金は上がっても手取りが上がった感じしないんだがおかしいな
177無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:22No.1160162930+
>GDPに関しては円安で国内生産・輸出が行いやすいはずなのに
>あまり増えていないようだけど大丈夫?
その前の期かなり増えてることない?
178無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:38No.1160162973+
>GDP横ばいでドイツに抜かれてなかったっけ?
物価や為替の影響によるもので
実質値では日本はプラス成長でドイツはマイナス成長なので差が広がって
179無念Nameとしあき23/11/24(金)13:40:54No.1160163033+
>賃金は上がっても手取りが上がった感じしないんだがおかしいな
社保の境目とかじゃない限り手取りは上がる
180無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:22No.1160163123そうだねx1
>これで一人当たりが増えない理由は就業者数も過去最多になってるから
安倍政権時にもここ理解せずに賃金が下がった!って怒ってる人たち居たよね
181無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:32No.1160163158+
>あまり増えていないようだけど大丈夫?
国内で稼げなくても国外への投資で稼いでるから経常収支は過去最高になってる
182無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:35No.1160163170+
>>だから働いてないで株を買えばいいのだ
>>とくにアメリカ株
>大丈夫?リセッション来ない?
まだ逆イールド解消してないからもうしばらく大丈夫だろ
しらんけど
183無念Nameとしあき23/11/24(金)13:41:58No.1160163255そうだねx3
いや…物価上がって賃金上昇が追いついてないのに
喜べるかよ
184無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:29No.1160163375そうだねx1
トリガーの話消えたな
185無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:36No.1160163400+
>>あまり増えていないようだけど大丈夫?
>国内で稼げなくても国外への投資で稼いでるから経常収支は過去最高になってる
みんなでアメリカ株を買おう
186無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:47No.1160163433+
>いや…物価上がって賃金上昇が追いついてないのに
>喜べるかよ
気持ちは分かるけど基本的に物価の上昇が先行するものだから
187無念Nameとしあき23/11/24(金)13:42:49No.1160163442+
>あれ五輪に関係するもの(ビッグサイト南館や都道拡幅工事など諸々含む)全部の予算の総計なので一言二言じゃなくてそれこそ10年近くのスパンで地道に積み上げてきた金額だぞ
この手の知った風な口ぶり出来る奴ってどこから情報得てるんだろう
188無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:07No.1160163492+
>いや…物価上がって賃金上昇が追いついてないのに
追いつけてる国は多分ないと思うよ…
ここ数年の情勢は正直運が悪かったってやつだな
189無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:11No.1160163503+
>>あまり増えていないようだけど大丈夫?
>国内で稼げなくても国外への投資で稼いでるから経常収支は過去最高になってる
GDPには反映されないからなこれ
国内生産による経済活動ではないから
190無念Nameとしあき23/11/24(金)13:43:16No.1160163515+
>トリガーの話消えたな
どう考えても補助金の方が合理的だし…
191無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:22No.1160163728+
>>トリガーの話消えたな
>どう考えても補助金の方が合理的だし…
じゃあそう主張すればいいのにカネがないとか言い出すの何なの
192無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:48No.1160163815+
    1700801088398.jpg-(165839 B)
165839 B
>>あまり増えていないようだけど大丈夫?
>その前の期かなり増えてることない?
そのさらに前の急減の影響を受けての値だから結局全体としてはあまり増えてない
193無念Nameとしあき23/11/24(金)13:44:51No.1160163828そうだねx5
法律変えるのに行政側がああだこうだ
口を差し挟むのは越権行為だろ
鈴木は財務省のイタコなんだからとっとと首にしろ
194無念Nameとしあき23/11/24(金)13:45:12No.1160163902+
親父そっくりだな
195無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:07No.1160164094そうだねx7
補助金で6兆円ばらまきます
トリガー条項は1.5兆円必要なので嫌なんです
意味がわからん
196無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:16No.1160164121+
ガソリン価格が3カ月連続で一定価格超えたら減税するって決まってるんだから粛々と実行するのが官僚の仕事でしょ
197無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:28No.1160164152そうだねx1
>これで一人当たりが増えない理由は就業者数も過去最多になってるから
女性と高齢者増やして低賃金で働いて貰ってるからねえ
198無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:41No.1160164202+
>ガソリン価格が3カ月連続で一定価格超えたら減税するって決まってるんだから粛々と実行するのが官僚の仕事でしょ
残念だけど凍結されてるからなあ
199無念Nameとしあき23/11/24(金)13:46:49No.1160164226そうだねx1
>ガソリン価格が3カ月連続で一定価格超えたら減税するって決まってるんだから粛々と実行するのが官僚の仕事でしょ
財務省が妨害しているからできないんですよ
200無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:12No.1160164316+
>じゃあそう主張すればいいのにカネがないとか言い出すの何なの
???「増税だ!」
201無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:27No.1160164361+
>補助金で6兆円ばらまきます
>トリガー条項は1.5兆円必要なので嫌なんです
>意味がわからん
身内が儲からないからとか
202無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:47No.1160164426そうだねx1
就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
203無念Nameとしあき23/11/24(金)13:47:56No.1160164461+
インフレが起こればGDPとしては増えるから今後のGDPは増えて行ってくれる期待はある
ただし内需企業もきちんと賃上げすることが大前提
204無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:02No.1160164479+
>ガソリン価格が3カ月連続で一定価格超えたら減税するって決まってるんだから粛々と実行するのが官僚の仕事でしょ
だからそう決まってないと法律でなってるから
205無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:27No.1160164572+
>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
経済的には良いこと
206無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:47No.1160164631そうだねx1
>残念だけど凍結されてるからなあ
東日本大震災の復興のためー
って理由で12年以上な
特別所得税といい復興にいつまでかかってんだ
207無念Nameとしあき23/11/24(金)13:48:50No.1160164643+
足りないです~じゃねえよ
足りるようにやれ
208無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:02No.1160164680+
>>>トリガーの話消えたな
>>どう考えても補助金の方が合理的だし…
>じゃあそう主張すればいいのにカネがないとか言い出すの何なの
その分の金がなくなるからあれこれ埋め合わせしないと駄目だよねって話だよ
補助金だとそれがない
209無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:04No.1160164682+
トリガー条項導入した時は財務省はどうせ発動できない
サイレント増税成功ウヒヒ位にしか思ってなかったんだろう
政権浮揚のために本気で減税カード切り出した岸田に
面と向かって弓を引く財務省連合(麻生・鈴木・財務省)って
閣内不一致なんだからとっとと鈴木を首にしないと本気で終わる
210無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:30No.1160164773+
>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
働かざるを得ない人がいるけど働く場所がないよりはいいかも
211無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:32No.1160164778そうだねx1
アリの事なんてどうでもいいんやなw
212無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:33No.1160164785+
>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
老後は楽できるから現役世代は猛烈に働こうとかもうやれないよな
生活ある以上細く長くやらざるを得ない
213無念Nameとしあき23/11/24(金)13:49:58No.1160164866+
>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
働かざる得ない人が増えても企業の業績が悪ければそもそも雇えないんだわ
214無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:04No.1160164881+
>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
あぶれてる人たちが仕事に就きやすくなったんよ
215無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:32No.1160164961+
>>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
>経済的には良いこと
労働環境的には悪いこと
216無念Nameとしあき23/11/24(金)13:50:59No.1160165048+
>>>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>>>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
>>経済的には良いこと
>労働環境的には悪いこと
良いことでは?
217無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:08No.1160165070そうだねx3
>>トリガー条項は1.5兆円必要なので嫌なんです
>>意味がわからん
>身内が儲からないからとか
前例主義だからね
税金を減らしたという前例を作りたくない
218無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:20No.1160165111+
>その分の金がなくなるからあれこれ埋め合わせしないと駄目だよねって話だよ
>補助金だとそれがない
補助金とトリガー発動同時にやれって言ってないので
219無念Nameとしあき23/11/24(金)13:51:26No.1160165120+
>労働環境的には悪いこと
なんで…?
220無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:00No.1160165225+
さっさとファイヤーするか自分をファイヤーするか
221無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:08No.1160165258そうだねx1
    1700801528588.png-(30270 B)
30270 B
>>>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>>>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
>>経済的には良いこと
>労働環境的には悪いこと
むしろ人が増えたから労働投入量を減らさず一人あたりの労働時間が減ってるぞ
222無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:36No.1160165334そうだねx1
>>>>就業者数が増えてるってそんなにいいことか?
>>>>働かざるを得ない人が増えてるってことじゃね
>>>経済的には良いこと
>>労働環境的には悪いこと
>良いことでは?
たぶん失業率と就業者数がごっちゃになってそう
専業主夫みたく働かなくても生きていけるぐらいの経済力がある国ってのは別に悪い事ではない
当然無職でも求職者ではないので失業率は上がらない
223無念Nameとしあき23/11/24(金)13:52:45No.1160165369そうだねx2
ここにいるアホと同レベルのことしか言わないから支持率下がるんだろうな
224無念Nameとしあき23/11/24(金)13:53:04No.1160165426そうだねx4
インフラ整備?もう無理だよ
工事業界が世代の受け渡しをする時期にコンクリートから人へってやって仕事無くして文字通りに滅ぶ寸前だし
ゼネコンですら大事故を起こす時代ですよ
225無念Nameとしあき23/11/24(金)13:54:01No.1160165598+
>補助金で6兆円ばらまきます
>トリガー条項は1.5兆円必要なので嫌なんです
>意味がわからん
減った分の金を埋め合わせる手続が必要になる
これが国の中だけなら良いけど減収は地方にも及ぶので地方も手当しないとだめというクソ面倒なことになる
226無念Nameとしあき23/11/24(金)13:55:16No.1160165813+
>ゼネコンですら大事故を起こす時代ですよ
老人や女性に工事現場任せきるわけにはいかんからなあ
必然人手不足から長時間労働化して事故に繋がる
227無念Nameとしあき23/11/24(金)13:56:08No.1160165969そうだねx1
現場とか外国人呼び込むのはいいけど
数年スパンで入れ替わるから次世代育って無さそうなんだが大丈夫?
228無念Nameとしあき23/11/24(金)13:56:19No.1160165997そうだねx4
1.5兆円減収の手続きクッソ面倒なので石油元売りに
6兆円ばら撒きます!というミラクルZクソ理論
229無念Nameとしあき23/11/24(金)13:56:51No.1160166081そうだねx1
>1.5兆円減収の手続きクッソ面倒なので石油元売りに
>6兆円ばら撒きます!というミラクルZクソ理論
補助金はガソリンだけじゃないので
230無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:08No.1160166137そうだねx2
>1.5兆円減収の手続きクッソ面倒なので石油元売りに
>6兆円ばら撒きます!というミラクルZクソ理論
補助する年数も範囲も違うだろ
231無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:34No.1160166221+
>>ゼネコンですら大事故を起こす時代ですよ
>老人や女性に工事現場任せきるわけにはいかんからなあ
>必然人手不足から長時間労働化して事故に繋がる
外国人労働者に期待してたらあいつらがコンプライアンス守らなくて
今まで参入障壁にしてきた全てが導入の障害になってるの笑う
人死の扱いを軽くしていかないと使えないのよね
232無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:39No.1160166244+
>現場とか外国人呼び込むのはいいけど
>数年スパンで入れ替わるから次世代育って無さそうなんだが大丈夫?
外国人が現場仕事就いてくれるのはありがたいけど先のことはもうわからん
AIとロボット早よ
233無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:48No.1160166273+
トリガー条項を発動するより現状の補助金の方が小売価格は下がってる
トリガー条項は発動してから減税するまで三ヶ月掛かる
トリガー条項はガソリン税のみなので灯油や軽油や重油の値下げには引き続き補助金が必要
トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
234無念Nameとしあき23/11/24(金)13:57:57No.1160166304+
そもそも円安で外人来なくなってるし
235無念Nameとしあき23/11/24(金)13:58:01No.1160166310+
1兆や2兆くらいどうにかして作りなさいよ
中国の不動産業界の負債に比べりゃ微々たるもんでしょ
236無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:01No.1160166493+
中国が崩壊する前に日本が崩壊してたっていう日本昔ばなしみたいなオチ
237無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:01No.1160166494+
>外国人が現場仕事就いてくれるのはありがたいけど先のことはもうわからん
>AIとロボット早よ
個人の戸建て住宅に関しては3Dプリントが増えていくんじゃね
既に定年後の老人からの問い合わせが多いようだし
238無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:16No.1160166537+
ビルメンの知り合いが言ってたビルの数の分だけ保守保全の人手は必要だよが刺さる
239無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:17No.1160166539そうだねx3
>トリガー条項を発動するより現状の補助金の方が小売価格は下がってる
>トリガー条項は発動してから減税するまで三ヶ月掛かる
>トリガー条項はガソリン税のみなので灯油や軽油や重油の値下げには引き続き補助金が必要
>トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
全部詭弁で草
240無念Nameとしあき23/11/24(金)13:59:36No.1160166589+
>1兆や2兆くらいどうにかして作りなさいよ
>中国の不動産業界の負債に比べりゃ微々たるもんでしょ
わざわざ手間かけてそんなんやるより今の補助金のままで良いじゃん
241無念Nameとしあき23/11/24(金)14:00:08No.1160166690そうだねx1
去年のコロナ対策予算が11兆円未消化で残ってなかった?
242無念Nameとしあき23/11/24(金)14:00:12No.1160166704+
>1兆や2兆くらいどうにかして作りなさいよ
>中国の不動産業界の負債に比べりゃ微々たるもんでしょ
国債発行すればいいだけなんだよな
243無念Nameとしあき23/11/24(金)14:00:53No.1160166806+
>去年のコロナ対策予算が11兆円未消化で残ってなかった?
別に金が無いって話じゃないから
244無念Nameとしあき23/11/24(金)14:00:55No.1160166815+
細かい話より二重課税してる時点でどうなのよと
245無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:16No.1160166880+
>トリガー条項を発動するより現状の補助金の方が小売価格は下がってる
そりゃ6兆使ってるからね
>トリガー条項は発動してから減税するまで三ヶ月掛かる
その間は補助金切らさないでいいでしょ
>トリガー条項はガソリン税のみなので灯油や軽油や重油の値下げには引き続き補助金が必要
続ければいいじゃん
>トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
頑張れ
246無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:19No.1160166890+
トリガー発動だと中抜きできないもんね
現金バラマキだったらそのつどごっそり中抜きできるけど
247無念Nameとしあき23/11/24(金)14:01:46No.1160166968+
>トリガー発動だと中抜きできないもんね
>現金バラマキだったらそのつどごっそり中抜きできるけど
トリガーでも中抜きできるでしょ
248無念Nameとしあき23/11/24(金)14:02:05No.1160167025+
>>トリガー条項を発動するより現状の補助金の方が小売価格は下がってる
>そりゃ6兆使ってるからね
>>トリガー条項は発動してから減税するまで三ヶ月掛かる
>その間は補助金切らさないでいいでしょ
>>トリガー条項はガソリン税のみなので灯油や軽油や重油の値下げには引き続き補助金が必要
>続ければいいじゃん
>>トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
>頑張れ
どう考えてもトリガー条項発動するより補助金続けたほうが無駄な手間がない
249無念Nameとしあき23/11/24(金)14:02:09No.1160167045+
これからは森林税とか環境税はかかるし
復興税も伸びたし
財務省のために福島の復興は終わらない
復興終わったら復興税取れなくなるからね
だから五輪や万博を挟んで土木のリソースを福島から奪うのさ
250無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:01No.1160167209そうだねx2
>どう考えてもトリガー条項発動するより補助金続けたほうが無駄な手間がない
官僚が仕事したくないだけじゃん
251無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:11No.1160167234+
問題は財務省が税収を減らしたくないということ
あとは使い道なんてどうでもいい
ともかく税収税収税収なんだエリート様の出世のために国民は屈せよ跪けひれ伏せ崇拝しろ
252無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:12No.1160167242+
手間がかかるから減税しないっていう同じ口で
増税時にかかる手間についてはお口チャックなんだよなあ笑
253無念Nameとしあき23/11/24(金)14:03:24No.1160167274+
>トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
他はともかくこれが理由になると働く気あるのって言いたくななる
254無念Nameとしあき23/11/24(金)14:04:16No.1160167409+
地方なんざ地方交付税で調整すれば黙るのに
あえてそこには触れないあたりがいやらしい
255無念Nameとしあき23/11/24(金)14:04:43No.1160167496そうだねx1
>トリガーでも中抜きできるでしょ
補助金にすれば議員からお金あげた感じになるので票をもらいやすいのかも
256無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:37No.1160167657そうだねx3
下民同士で勝手に潰し合っててくれるから
上級は適当に受け流して優雅な生活よ
257無念Nameとしあき23/11/24(金)14:05:55No.1160167716そうだねx3
>どう考えてもトリガー条項発動するより補助金続けたほうが無駄な手間がない
最初から税金取らなきゃ一番無駄がないのでは?
258無念Nameとしあき23/11/24(金)14:06:40No.1160167846そうだねx6
岸田は医師会から1400万円献金貰ってる
いくら政治に意見通すためとはいえ個人にポンと1400万円だぞ
納税してる国民の多くは1年働いてもそんな額の何分の一しか稼げないのに
献金禁止しろ
259無念Nameとしあき23/11/24(金)14:06:45No.1160167862そうだねx6
どんだけトリガー条項発動したくないんだよw
ホンマZって日本のガンやなw
260無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:12No.1160167939+
>下民同士で勝手に潰し合っててくれるから
>上級は適当に受け流して優雅な生活よ
文句あるなら東大出て財務省かNHKに入社しろ
261無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:45No.1160168041そうだねx1
>下民同士で勝手に潰し合っててくれるから
>上級は適当に受け流して優雅な生活よ
上級とか優雅ってのは相対的なものだから下民を豊かにしなきゃ自分もより良い生活はできんのだがな
262無念Nameとしあき23/11/24(金)14:07:57No.1160168069+
>>下民同士で勝手に潰し合っててくれるから
>>上級は適当に受け流して優雅な生活よ
>文句あるなら東大出て財務省かNHKに入社しろ
お前はそうしたの?
263無念Nameとしあき23/11/24(金)14:08:32No.1160168172+
>どんだけトリガー条項発動したくないんだよw
>ホンマZって日本のガンやなw
議論に時間かかるからすぐには解除できない
だから議論してる間に解除する必要なくなるかもしれないから時間のかかる議論する必要はないってこと
264無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:15No.1160168300+
ただの天邪鬼かよ
DEL
265無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:34No.1160168362+
>下民同士で勝手に潰し合っててくれるから
>上級は適当に受け流して優雅な生活よ
こんなレスしてるのが貧者なんだな
266無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:44No.1160168386+
>議論に時間かかるからすぐには解除できない
でも自分たちの給料はたいして議論せずに速攻で上げます!
267無念Nameとしあき23/11/24(金)14:09:51No.1160168401+
>トリガー条項発動するより今の補助金方式の方があらゆる面で良いのに
>何故かトリガー条項は固執する人が多い不思議
補助金はもう終わるからな
恒久的に上限がある方が安心する
268無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:55No.1160168588+
>岸田は医師会から1400万円献金貰ってる
>いくら政治に意見通すためとはいえ個人にポンと1400万円だぞ
>納税してる国民の多くは1年働いてもそんな額の何分の一しか稼げないのに
>献金禁止しろ
これって岸田がどうこって話じゃないんだよな
断ったら別の誰かに渡るだけ
害悪なのは医師会
269無念Nameとしあき23/11/24(金)14:10:59No.1160168604+
>ホンマZって日本のガンやなw
ガンってか、エリートの無能揃い。勉強だけは出来た連中
270無念Nameとしあき23/11/24(金)14:11:40No.1160168718+
二重課税というけど
業者への課税と消費者への課税だから別物
271無念Nameとしあき23/11/24(金)14:11:53No.1160168755+
>これって岸田がどうこって話じゃないんだよな
>断ったら別の誰かに渡るだけ
>害悪なのは医師会
両方だよ
272無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:03No.1160168785+
>岸田は医師会から1400万円献金貰ってる
>いくら政治に意見通すためとはいえ個人にポンと1400万円だぞ
>納税してる国民の多くは1年働いてもそんな額の何分の一しか稼げないのに
>献金禁止しろ
献金無しにするのは俺も賛成だけど比較対象がその辺の一般国民なのはどうなんだ?
仮にも一国のトップやぞ
273無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:07No.1160168799+
>最初から税金取らなきゃ一番無駄がないのでは?
ますます円安進むぞ
274無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:47No.1160168920そうだねx5
凍結解除する気がないなら、条項削除すりゃいいのに
275無念Nameとしあき23/11/24(金)14:12:48No.1160168924+
>>これって岸田がどうこって話じゃないんだよな
>>断ったら別の誰かに渡るだけ
>>害悪なのは医師会
>両方だよ
医師会が出さなきゃ別の誰かが出すだけってのもあるぞ
276無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:01No.1160168976+
二重課税はまぁ言ってる時点で税の知識ないよねとはなる
277無念Nameとしあき23/11/24(金)14:13:24No.1160169047+
そもそもとしあきが上級国民なわけ
278無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:31No.1160169227そうだねx2
そもそもトリガー条項は原油高に対してガソリンにしか適用されない欠陥制度なので
今やっている原油全体にかかる補助金政策の方が妥当なのだがな
279無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:42No.1160169252+
>凍結解除する気がないなら、条項削除すりゃいいのに
凍結してるのは福島の復興財源にするためだぞ
福島の復興さえ終われば解除できる
復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
280無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:47No.1160169273+
>そもそもとしあきが上級国民なわけ
証明できないし意味もない問いだな
281無念Nameとしあき23/11/24(金)14:14:59No.1160169309+
>最初から税金取らなきゃ一番無駄がないのでは?
この手の人は経済を立て直して欲しいのか壊したいのか良くわからんことを言う…
282無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:14No.1160169353+
>そもそもトリガー条項は原油高に対してガソリンにしか適用されない欠陥制度なので
>今やっている原油全体にかかる補助金政策の方が妥当なのだがな
じゃあトリガー条項を改正すればええやん
283無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:17No.1160169361+
>そもそもトリガー条項は原油高に対してガソリンにしか適用されない欠陥制度なので
>今やっている原油全体にかかる補助金政策の方が妥当なのだがな
両方やればいいのでは?したらガソリンはもっと安くなる
284無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:18No.1160169363+
>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
一生終わらんでしょ
285無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:44No.1160169433+
つか年間予算を減らす努力してんのか政治家様たちは
なんでもかんでも税金掛けてんじゃねーよ
286無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:52No.1160169457+
>>凍結解除する気がないなら、条項削除すりゃいいのに
>凍結してるのは福島の復興財源にするためだぞ
>福島の復興さえ終われば解除できる
>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
原発の燃料回収いつ終わるんでしょうね
287無念Nameとしあき23/11/24(金)14:15:56No.1160169465+
>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
本当に何年かで解除さらるんですか?
288無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:12No.1160169513そうだねx2
>福島の復興さえ終われば解除できる
>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
まあそういうのが実現するなら高速道路も無料化していると思うんだ
289無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:20No.1160169527+
違法献金でもないし反社でもないし医師会から献金受けたからなんなのよ
290無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:24No.1160169546+
原油価格はコロナ禍のピークからかなり下がって来ているのにどうしてガソリンたかいの?
291無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:31No.1160169568そうだねx1
>>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
>一生終わらんでしょ
つか復興に使わず転用してるからね
292無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:35No.1160169579+
>復興終わるまであと何年か待てば自然に解除さらる
課税予定は令和19年までじゃなかったか
予定は未定とならなければいいが
293無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:49No.1160169617そうだねx1
この無能財務大臣全然使えねえ
更迭しろ
294無念Nameとしあき23/11/24(金)14:16:50No.1160169619+
財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
295無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:26No.1160169723+
>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
失われた30年を作り出した元凶だぞ
まあ最初は大蔵省だったけど
296無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:28No.1160169732+
つーかとっとと原発動かせよボケ
297無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:39No.1160169767+
>この無能財務大臣全然使えねえ
>更迭しろ
無能なとしあきが感情で判断している事がよくわかる
298無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:41No.1160169771+
>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
システムというかその中で働いてる官僚がもう集金マシーンだから
299無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:49No.1160169794+
>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
何で省庁ってあんなに日本を害するのが好きなんだろうね
300無念Nameとしあき23/11/24(金)14:17:51No.1160169800+
>違法献金でもないし反社でもないし医師会から献金受けたからなんなのよ
健康保険料が上がっても文句を言わないで
301無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:10No.1160169864+
財務省じゃないシステム導入してる国ってあるの?
302無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:19No.1160169889+
>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
本気でどこかのスパイに良いようにやられてると思ってる
アメかチャイナかは知らん
303無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:25No.1160169908+
>つーかとっとと原発動かせよボケ
燃料ウランバカ高いから結果は変わらん
というか稼働基準を満たすよう改修しろよ
304無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:30No.1160169920そうだねx2
なんで盗電のケツ拭くために日本人全員増税させられてんの?
死ねよ
305無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:37No.1160169937+
>違法献金でもないし反社でもないし医師会から献金受けたからなんなのよ
お金貰ったありがとーで終わると思ってるピュアピュアとしあき
306無念Nameとしあき23/11/24(金)14:18:51No.1160169987そうだねx2
>>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
>何で省庁ってあんなに日本を害するのが好きなんだろうね
大蔵省の片割れの金融庁は比較的マシだと思うんだ
財務省は邪悪の化身になったが
307無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:06No.1160170029そうだねx3
この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
308無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:17No.1160170070+
>>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
>本気でどこかのスパイに良いようにやられてると思ってる
>アメかチャイナかは知らん
外部的要因じゃなくて単純に甘い汁嘗めたい奴が多すぎるだけだろ
309無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:40No.1160170143+
>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
下げられないだろ…?
310無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:47No.1160170158+
>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
最近保守界隈を中心に財務省を敵視する人達が量産されているけど何処で吹き込まれてくるの?
311無念Nameとしあき23/11/24(金)14:19:58No.1160170200そうだねx1
財務省はいかに税金を集めたかしか評価基準がないから
もう構造的にうんこ組織
312無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:08No.1160170229+
>>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
>本気でどこかのスパイに良いようにやられてると思ってる
>アメかチャイナかは知らん
アルミホイルずれてますよ
313無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:14No.1160170256そうだねx1
>下げられないだろ…?
世界中で下げた方が景気も良くなるし消費も増えて税収も増えるよって散々指摘されてるのに上げ続けているからな
314無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:15No.1160170260+
>財務省はいかに税金を集めたかしか評価基準がないから
>もう構造的にうんこ組織
NHKみたいなもんだな
315無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:17No.1160170265+
>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
給付金の配布システム製作でまた竹中が潤うから減税は絶対しない
316無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:42No.1160170338そうだねx1
消費税下げないだけならまだしも増税ラッシュは本気で意味わからん
317無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:45No.1160170347そうだねx1
もう岸田の起死回生の一手は財務省を歳入庁と歳出庁に分割するしかない
これが出来なければ岸田もその後の総理も財務省に首飛ばされ続ける
318無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:57No.1160170392+
>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
国債発行額が増えていってるんだから
それを返済するには税収上げていくしかないのよ
319無念Nameとしあき23/11/24(金)14:20:59No.1160170403+
>NHKみたいなもんだな
勝手に口座番号聞き出して毎月金毟っていく犯罪者共
320無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:00No.1160170407そうだねx1
>下げられないだろ…?
不景気下で増税って、飢餓の人が更にダイエット始めるようなもんなんだけど
321無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:17No.1160170466+
>>下げられないだろ…?
>世界中で下げた方が景気も良くなるし消費も増えて税収も増えるよって散々指摘されてるのに上げ続けているからな
じゃぁなぜ世界中でこんなに消費税導入する国増え続けてるのか
322無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:18No.1160170476+
余ってたからへーきへーき
323無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:32No.1160170509そうだねx4
>>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
>国債発行額が増えていってるんだから
>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
返済が利息に追いついてないんだからパンクする未来しかない
324無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:38No.1160170526+
>>下げられないだろ…?
>不景気下で増税って、飢餓の人が更にダイエット始めるようなもんなんだけど
でも日本ってインボイス方式じゃないし
325無念Nameとしあき23/11/24(金)14:21:47No.1160170551+
地方税も含まれるから地方財政にも関わり安易に判断出来ないのはあるわな
326無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:02No.1160170597+
>国債発行額が増えていってるんだから
>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
それを続けると消費税20%とかになっちゃわない
327無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:04No.1160170602+
>>下げられないだろ…?
>不景気下で増税って、飢餓の人が更にダイエット始めるようなもんなんだけど
それ消費税関係なくね?
328無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:06No.1160170611+
>国債発行額が増えていってるんだから
>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
そのうち10公0民になるってこと?
329無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:28No.1160170694そうだねx1
>最近保守界隈を中心に財務省を敵視する人達が量産されているけど何処で吹き込まれてくるの?
多分高橋洋一
330無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:34No.1160170721+
>じゃぁなぜ世界中でこんなに消費税導入する国増え続けてるのか
結果世界中で貧民が増えてるだろうが
331無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:40No.1160170739+
消費税変えるって大変だからな
332無念Nameとしあき23/11/24(金)14:22:58No.1160170784+
>>>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
>>国債発行額が増えていってるんだから
>>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
>返済が利息に追いついてないんだからパンクする未来しかない
国債発行の限界にチャレンジ中だから
333無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:07No.1160170807+
13兆円の経済対策(原資は国債)が可決するんだけど
支持率が上がりそう?
334無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:12No.1160170821+
>財務省はいかに税金を集めたかしか評価基準がないから
これが本当にダメだよな おかげで税収システム作るのに夢中
335無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:14No.1160170833+
>>この状況で消費税を下げないのはマジでハニトラか外国の政治家に金玉握られているのを疑うレベル
>国債発行額が増えていってるんだから
>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
正しいインフレをしていけば返済は出来る
まあ30年間デフレし続けたんやけどなグフフ
336無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:15No.1160170837+
>消費税変えるって大変だからな
上げる時の大変さと下げる時の大変さって違う?
337無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:29No.1160170879+
>>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
>最近保守界隈を中心に財務省を敵視する人達が量産されているけど何処で吹き込まれてくるの?
事実、敵だから
338無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:31No.1160170889+
金ない金ない言う割に自分達の給料はしっかり上げる
339無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:46No.1160170935そうだねx1
>返済が利息に追いついてないんだからパンクする未来しかない
GDPがまるで成長していないからね
債務残高を対GDP比で表すのが普通なように経済成長さえ世界一般の普通の国と同様に行えていれば
こんなに対GDPでの債務が大きくなることは無かったのだが
340無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:53No.1160170949+
>国債発行の限界にチャレンジ中だから
ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
341無念Nameとしあき23/11/24(金)14:23:58No.1160170964+
>>消費税変えるって大変だからな
>上げる時の大変さと下げる時の大変さって違う?
上げる時も大変だからすごく時間かけてるんだぞ
342無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:01No.1160170973そうだねx3
>消費税変えるって大変だからな
大変だからやらないわーってもう仕事止めちまえ
343無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:07No.1160170990そうだねx2
>無能なとしあきが感情で判断している事がよくわかる
政治家にとって印象は大きな要素だからな
総理がやるかもと言ったそばから冷や水浴びせるような発言は印象悪い
344無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:11No.1160171005+
うんち務省はさっさと潰してどうぞ
345無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:13No.1160171012+
自民議員曰く
消費税増税するのに苦労したから減税はしないって
346無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:15No.1160171020+
最初から話題に出さない方が良かったな
増税メガネって観測気球上げすぎて憎悪を増やしてる
347無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:25No.1160171050+
>>消費税変えるって大変だからな
>大変だからやらないわーってもう仕事止めちまえ
日本企業潰れまくるな
348無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:34No.1160171072+
>無能なとしあきが感情で判断している事がよくわかる
無能なとしあきすら騙せない政治家が悪い
349無念Nameとしあき23/11/24(金)14:24:59No.1160171144そうだねx3
>日本企業潰れまくるな
あれだけ保護して潰れるんだからもうどうしようもない
350無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:04No.1160171164+
老人福祉がバカみたいにかかってるんだから削れ
あと他にも五輪だとかも削ってなんなら役所とか議員とかもいらんだろ
無政府状態になるけどきっと誰かが何とかしてくれて自分を守ってくれるさ
351無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:10No.1160171187+
>>国債発行の限界にチャレンジ中だから
>ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
で、財務省様の言う国債発行限界突破で円の信用がた落ち
日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
352無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:17No.1160171211そうだねx1
インバウンドなんてGDPの数%にしかならないのに必死すぎだろ
免税なんてしないで外国人にも税金納めさせろ
353無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:30No.1160171244そうだねx2
>>>国債発行の限界にチャレンジ中だから
>>ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
>で、財務省様の言う国債発行限界突破で円の信用がた落ち
>日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
今めっちゃ円安で大変だね
354無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:45No.1160171291+
>>消費税変えるって大変だからな
>上げる時の大変さと下げる時の大変さって違う?
普通の国は結構状況で税率変えてる
わー国は変えると大変なようにそもそも制度設計してる
内税表記強制とかされたたらそりゃ簡単に変えられない
355無念Nameとしあき23/11/24(金)14:25:54No.1160171317そうだねx2
>消費税変えるって大変だからな
大変だからという理由は民間じゃ通じん
必要なら大変でもやれ
356無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:05No.1160171349そうだねx3
>>>消費税変えるって大変だからな
>>上げる時の大変さと下げる時の大変さって違う?
>上げる時も大変だからすごく時間かけてるんだぞ
じゃあ同じ時間かければ下げられるね!
357無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:16No.1160171387+
>インバウンドなんてGDPの数%にしかならないのに必死すぎだろ
>免税なんてしないで外国人にも税金納めさせろ
免税なんて世界各国でやってる当たり前の政策だろ
358無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:29No.1160171434+
>>消費税変えるって大変だからな
>大変だからという理由は民間じゃ通じん
>必要なら大変でもやれ
民間が大変なんだが
359無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:35No.1160171454+
つか国に見合った予算を作れよ
いつまでパックスジャポニカの夢見てんだよ
360無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:48No.1160171497+
>>>>国債発行の限界にチャレンジ中だから
>>>ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
>>で、財務省様の言う国債発行限界突破で円の信用がた落ち
>>日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
>今めっちゃ円安で大変だね
で、それで日本破綻したんです?
361無念Nameとしあき23/11/24(金)14:26:53No.1160171507+
はよ7万くれ
362無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:09No.1160171541+
高齢者を無駄に寿命伸ばしすぎる
363無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:13No.1160171556そうだねx1
>>>>>国債発行の限界にチャレンジ中だから
>>>>ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
>>>で、財務省様の言う国債発行限界突破で円の信用がた落ち
>>>日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
>>今めっちゃ円安で大変だね
>で、それで日本破綻したんです?
もっと円安が進んでいけばあり得るかな…
364無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:20No.1160171581そうだねx1
>で、それで日本破綻したんです?
物価高であえいでるからこんな話が出てんだけど
365無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:38No.1160171626そうだねx6
観光やカジノで経済発展ってまんま発展途上国の政策
366無念Nameとしあき23/11/24(金)14:27:40No.1160171634+
>>国債発行額が増えていってるんだから
>>それを返済するには税収上げていくしかないのよ
>返済が利息に追いついてないんだからパンクする未来しかない
国際は国民の資産だからいくら発行しても問題ないマンがくるぞ
367無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:01No.1160171704+
こんな程度の物価高で国家破綻とか言ってると
他所の国に鼻で笑われるぞ
368無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:05No.1160171717+
    1700803685469.mp4-(7198081 B)
7198081 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:20No.1160171758+
通勤コストが賄えないならEVやPHV限定で白タク認めりゃいいのに
370無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:22No.1160171767+
>>>>>国債発行の限界にチャレンジ中だから
>>>>ドルの信用が少しでもぶれたら即座に爆死するアメリカ様も実験中
>>>で、財務省様の言う国債発行限界突破で円の信用がた落ち
>>>日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
>>今めっちゃ円安で大変だね
>で、それで日本破綻したんです?
つまりまだまだヤレる
俺たちが生きている間ぐらいなら
371無念Nameとしあき23/11/24(金)14:28:43No.1160171829そうだねx1
自民は意地でも血税盗むつもりだな
372無念Nameとしあき23/11/24(金)14:29:26No.1160171938+
>こんな程度の物価高で国家破綻とか言ってると
>他所の国に鼻で笑われるぞ
〇〇よりマシなら良いという感覚よね
373無念Nameとしあき23/11/24(金)14:29:49No.1160171999そうだねx6
増税とかで増やす方も大変なのにスルーして
減らせって言ったら企業が大変だから―とか言い出すやつは誰目線なの
374無念Nameとしあき23/11/24(金)14:29:58No.1160172021そうだねx2
菅義偉も岸田文雄も財務省の言いなりで竹下平蔵の手駒だからなマジ終わってる自民党
375無念Nameとしあき23/11/24(金)14:30:16No.1160172083+
岸田下ろしとか最近リフレ派が暗躍し始めているよね
376無念Nameとしあき23/11/24(金)14:30:46No.1160172161+
>増税とかで増やす方も大変なのにスルーして
>減らせって言ったら企業が大変だから―とか言い出すやつは誰目線なの
増やす方スルーしてないだろ
377無念Nameとしあき23/11/24(金)14:30:48No.1160172169そうだねx1
>岸田下ろしとか最近リフレ派が暗躍し始めているよね
降ろされるような無能晒してる方が悪い
378無念Nameとしあき23/11/24(金)14:30:58No.1160172189そうだねx1
>国際は国民の資産だからいくら発行しても問題ないマンがくるぞ
そんな訳ねーだろ…国民への借金なら踏み倒していい!って末法の徳政令かな?
379無念Nameとしあき23/11/24(金)14:31:18No.1160172253+
>もっと円安が進んでいけばあり得るかな…
下がったら投機目的で買われるんだからこれ以上は下がらんだろう
380無念Nameとしあき23/11/24(金)14:31:34No.1160172299+
>>こんな程度の物価高で国家破綻とか言ってると
>>他所の国に鼻で笑われるぞ
>〇〇よりマシなら良いという感覚よね
アメさんのリセッション今度は半端ないでしょ。既に兆候出てるし
日本も巻き込まれるだろうけど影響は比較的少なそうだな
相当派手にアメさんやらかすと見てる
381無念Nameとしあき23/11/24(金)14:31:58No.1160172385そうだねx3
>>こんな程度の物価高で国家破綻とか言ってると
>>他所の国に鼻で笑われるぞ
>〇〇よりマシなら良いという感覚よね
徳川幕府の農民ですら騙されなかったのにな…下の階層を見ろって
382無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:07No.1160172408+
>嘘をついたり公約を破るなどする信用に足らない人間しかできない職業
でも安倍さんは公約の円安と物価高をちゃんと実現したよね
383無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:21No.1160172447+
>>岸田下ろしとか最近リフレ派が暗躍し始めているよね
>降ろされるような無能晒してる方が悪い
放漫政策やった後の後始末する政権が叩かれる光景を何度も見て来た
384無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:38No.1160172500そうだねx1
>アメさんのリセッション今度は半端ないでしょ。既に兆候出てるし
>日本も巻き込まれるだろうけど影響は比較的少なそうだな
>相当派手にアメさんやらかすと見てる
アメちゃんは今年初めに地銀がバタバタ倒れた時点で終わってるわ
385無念Nameとしあき23/11/24(金)14:32:50No.1160172531+
そもそも地方民の声が大きすぎなんだよ
ガソリン代すら賄えない経済状況なら職を変えるか住む場所を変えるか労使交渉で賃上げを要求すべきなんだよ
なぜ税金を下げなきゃいけないんだ
386無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:07No.1160172588そうだねx3
竹中がかなり邪悪?
387無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:08No.1160172589そうだねx5
>増税とかで増やす方も大変なのにスルーして
>減らせって言ったら企業が大変だから―とか言い出すやつは誰目線なの
軍師気取りの無職
388無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:20No.1160172622そうだねx1
物価高と増税のダブルパンチ
389無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:34No.1160172665+
>そもそも地方民の声が大きすぎなんだよ
>ガソリン代すら賄えない経済状況なら職を変えるか住む場所を変えるか労使交渉で賃上げを要求すべきなんだよ
>なぜ税金を下げなきゃいけないんだ
390無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:38No.1160172675+
>>財務省ってシステムが日本の足引っ張ってない?
>本気でどこかのスパイに良いようにやられてると思ってる
>アメかチャイナかは知らん
統一協会の万物復帰思想に財務省が汚染されてるんだろ
解体しろよ
391無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:42No.1160172688+
悪い円安論議は間違い円安は国益だと経典にも書かれているだろう
392無念Nameとしあき23/11/24(金)14:33:53No.1160172726+
>そもそも地方民の声が大きすぎなんだよ
>ガソリン代すら賄えない経済状況なら職を変えるか住む場所を変えるか労使交渉で賃上げを要求すべきなんだよ
>なぜ税金を下げなきゃいけないんだ
東京都民1300万人は豊かに暮らしてるみたいな風潮
393無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:21No.1160172823+
東芝が上場維持だけのためにあれやこれや切り捨てたのが悪い
394無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:25No.1160172838+
>なぜ税金を下げなきゃいけないんだ
そう言いつつも税金が下がったら喜ぶんだろ?
395無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:29No.1160172852そうだねx1
>こんな程度の物価高で国家破綻とか言ってると
>他所の国に鼻で笑われるぞ
そりゃキミの国と違って水道ひねったらきれいな水は出てくるけどさぁ……
396無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:40No.1160172881そうだねx2
>悪い円安論議は間違い円安は国益だと経典にも書かれているだろう
円安の利鞘で企業が儲けれる分水嶺をとっくに超えてる…
397無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:41No.1160172888+
統一とか言い始めちゃった
398無念Nameとしあき23/11/24(金)14:34:43No.1160172896そうだねx2
>>増税とかで増やす方も大変なのにスルーして
>>減らせって言ったら企業が大変だから―とか言い出すやつは誰目線なの
>増やす方スルーしてないだろ
減税は大変なんだ企業が潰れますぞー!とか叫ぶ癖に増税には対応出来てる事に目を瞑ってるじゃん
399無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:08No.1160172973そうだねx5
    1700804108511.jpg-(227106 B)
227106 B
>観光やカジノで経済発展ってまんま発展途上国の政策
介護で経済成長と言い放った菅直人
観光立国とか言い出した安倍晋三
カジノIRで発展と主張する失われた30年の原因な竹中平蔵
ド田舎の市長レベルな国会議員しかいないのか…
400無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:53No.1160173093+
後先考えて無いアベノミクスで気持ち良い思いしただろ
そろそろ対価を払って頂きますよ
401無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:55No.1160173105+
>>>増税とかで増やす方も大変なのにスルーして
>>>減らせって言ったら企業が大変だから―とか言い出すやつは誰目線なの
>>増やす方スルーしてないだろ
>減税は大変なんだ企業が潰れますぞー!とか叫ぶ癖に増税には対応出来てる事に目を瞑ってるじゃん
だから増税も時間かけて補助金出してやってるでしょ
402無念Nameとしあき23/11/24(金)14:35:58No.1160173117そうだねx1
>統一とか言い始めちゃった
統一は創価と並んで自民党を助けてきた愛国勢力
403無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:13No.1160173162+
>>国際は国民の資産だからいくら発行しても問題ないマンがくるぞ
>そんな訳ねーだろ…国民への借金なら踏み倒していい!って末法の徳政令かな?
もうすぐ韓国がそれやるよ
韓国はGDPよりも借金が多いから
404無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:13No.1160173166+
>減税は大変なんだ企業が潰れますぞー!とか叫ぶ癖に増税には対応出来てる事に目を瞑ってるじゃん
数十年間ドーピングで生きてきたんだから死ねやとしか言いようがない
一人親方もようやく消費税払う時代になったし
405無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:44No.1160173244そうだねx2
>だから増税も時間かけて補助金出してやってるでしょ
じゃあ同じように減税も出来るじゃん
406無念Nameとしあき23/11/24(金)14:36:58No.1160173286+
>統一は創価と並んで自民党を助けてきた愛国勢力
そういうのいいです
407無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:07No.1160173320+
連合って誰の味方なんだろう
408無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:13No.1160173336そうだねx2
色々言ってるけど結局は「嫌だから」以上の根拠は無いんだよね
409無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:24No.1160173372+
>観光やカジノで経済発展ってまんま発展途上国の政策
そうとも限らない
限らないけどそのためのノウハウが一切ない
410無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:25No.1160173374+
>>だから増税も時間かけて補助金出してやってるでしょ
>じゃあ同じように減税も出来るじゃん
景気対策にそんな何年も時間かけてどうするんだ
411無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:25No.1160173375そうだねx1
海外にばら撒いた分回収してこいジジイ
412無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:39No.1160173408+
>>減税は大変なんだ企業が潰れますぞー!とか叫ぶ癖に増税には対応出来てる事に目を瞑ってるじゃん
>数十年間ドーピングで生きてきたんだから死ねやとしか言いようがない
>一人親方もようやく消費税払う時代になったし
日本国のこと?
413無念Nameとしあき23/11/24(金)14:37:55No.1160173455+
ITが弱いのが悪い
414無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:33No.1160173576+
財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
415無念Nameとしあき23/11/24(金)14:38:45No.1160173624そうだねx3
>>統一は創価と並んで自民党を助けてきた愛国勢力
>そういうのいいです
でも否定は出来ない愛国事実だよね☺️
416無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:17No.1160173712+
>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
財政はどの様にして保つの?
417無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:22No.1160173723+
ザイムだ
418無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:32No.1160173764+
>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
じゃあ国債はどうやって返済するんです?
財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
419無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:37No.1160173780+
>ITが弱いのが悪い
むしろそれに踊らされたのが痛い
ドイツみたいに第三次産業で後れを取っても製造業で食っていくくらいの腰の据わり方が必要だった
420無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:41No.1160173788+
中国の負債まとめ
・融資平台 2000兆円
・恒大集団 48兆円以上(有利子負債30兆円)
・碧桂園 30兆円以上
・融創 20兆円
・遠洋集団 2兆円
・央企中融信託 負債7兆円
・中植企業集団 負債約20兆円
・中国高速鉄道網 負債120兆円
421無念Nameとしあき23/11/24(金)14:39:44No.1160173796そうだねx2
>>>だから増税も時間かけて補助金出してやってるでしょ
>>じゃあ同じように減税も出来るじゃん
>景気対策にそんな何年も時間かけてどうするんだ
減税を景気対策とみなして即効性を求めるなら
所得税じゃなくて消費税減税が一番
消費税減税だけは何としてもやらない姿勢なら
景気対策という言葉は単なる詭弁
422無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:01No.1160173852+
まあこれからは下がるでしょ?
423無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:12No.1160173887+
中国の資産運用大手、中植企業集団が最大2600億元(約5兆4千億円)の債務超過に陥ったことが投資家に宛てた書簡で明らかになった。現地メディアの財新が23日に報じた。不動産不況の影響が金融業界に波及しているとの見方が強まりそうだ。
 中植企業集団は不動産業界への投資が多いことで知られる。書簡では4200億~4600億元の負債があり、資産総額は2千億元程度と説明した。財新は2200億~2600億元の債務超過になったと指摘した。
424無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:15No.1160173897+
>>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
国債なかった事にする
425無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:24No.1160173921そうだねx2
>中国の負債まとめ
>・融資平台 2000兆円
>・恒大集団 48兆円以上(有利子負債30兆円)
>・碧桂園 30兆円以上
>・融創 20兆円
>・遠洋集団 2兆円
>・央企中融信託 負債7兆円
>・中植企業集団 負債約20兆円
>・中国高速鉄道網 負債120兆円
ここ日本なんですよ
426無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:48No.1160173993+
>>>>だから増税も時間かけて補助金出してやってるでしょ
>>>じゃあ同じように減税も出来るじゃん
>>景気対策にそんな何年も時間かけてどうするんだ
>減税を景気対策とみなして即効性を求めるなら
>所得税じゃなくて消費税減税が一番
>消費税減税だけは何としてもやらない姿勢なら
>景気対策という言葉は単なる詭弁
だから消費税減税は即効で出来ないだろ…
427無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:48No.1160173994そうだねx1
>No.1160173788
中国が苦境だからって日本が楽になるわけでもなし
むしろ中国のあおりを受けたグローバル企業は辛くなるだけ
428無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:50No.1160174004そうだねx1
>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
国債じゃんじゃん発行してる傍らで国債減らすんだーって口だけ叫ぶの馬鹿みたいだな
429無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:51No.1160174012そうだねx2
中国よりマシとか言いたそう
430無念Nameとしあき23/11/24(金)14:40:52No.1160174015+
>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
今くらいなら借り換えでいけるだろ余裕
431無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:03No.1160174054+
>中国の負債まとめ
>・融資平台 2000兆円
>・恒大集団 48兆円以上(有利子負債30兆円)
>・碧桂園 30兆円以上
>・融創 20兆円
>・遠洋集団 2兆円
>・央企中融信託 負債7兆円
>・中植企業集団 負債約20兆円
>・中国高速鉄道網 負債120兆円
何で中国は潰れないんです?
432無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:06No.1160174058+
あーお金ないなー財源ないと国が持たないわー
五輪!万博!大赤字
433無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:09No.1160174071そうだねx2
    1700804469747.png-(292743 B)
292743 B
財政健全化した結果www
434無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:16No.1160174094+
>>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
健全化のために重税を課すのは金の卵を生む鶏を殺すようなもんだが?
435無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:20No.1160174105+
>>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
例えばお前のパパママはいつもニコニコ現銀払いで家を買ったのか?と
436無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:27No.1160174130そうだねx1
ゴミみたいな国と比べて安心するのやめようぜ
437無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:39No.1160174170そうだねx2
>財政健全化した結果www
バブルブースターを基準にするのはちょっと
438無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:42No.1160174176+
>>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
>今くらいなら借り換えでいけるだろ余裕
借り換えしてる時点で雪だるま式に増えていく
439無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:45No.1160174185+
>>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
>財政はどの様にして保つの?
それを考えるのが財務省だろ
できない前提の奴は首だよ
440無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:46No.1160174192+
1回の減税のために恒久的な増税を後で行って賄う魂胆だから嫌なんだよ
441無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:47No.1160174194そうだねx2
国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
442無念Nameとしあき23/11/24(金)14:41:54No.1160174219+
>だから消費税減税は即効で出来ないだろ…
できるよ?少なくとも来年6月まで待たなくてもいい
443無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:07No.1160174262そうだねx1
>中国よりマシとか言いたそう
ぶっちゃけ中国より先行きは暗い
444無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:09No.1160174270+
>>じゃあ国債はどうやって返済するんです?
>>財政健全化しないと将来世代の負担になるのよ
>今くらいなら借り換えでいけるだろ余裕
借り換え額が増える一方なのですが
445無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:13No.1160174290+
>例えばお前のパパママはいつもニコニコ現銀払いで家を買ったのか?と
金じゃねーのかよ…
446無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:15No.1160174296+
>国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
それを負担するのは税収なのにね
447無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:16No.1160174301そうだねx1
ただの日本叩きしたい人が騒ぎ始めたからそろそろ終わりか
448無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:32No.1160174345+
>国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
大臣やってるよ
449無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:35No.1160174355+
>>だから消費税減税は即効で出来ないだろ…
>できるよ?少なくとも来年6月まで待たなくてもいい
社会が対応できないわ
インボイスですら7年かけてるのに
450無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:36No.1160174359+
>国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
ここにいるが
451無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:48No.1160174396+
>健康保険料が上がっても文句を言わないで
少子高齢化なんだから献金関係なく上がるよ
452無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:52No.1160174408そうだねx2
税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
何十年も前の財務省理論そのままふりかざしてるのがいて笑える
453無念Nameとしあき23/11/24(金)14:42:57No.1160174424そうだねx1
トリガー条項って原油高になったらガソリン税やめますってことじゃないの?
実際になったらできませんでしたって何のためにあったの?
454無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:02No.1160174453+
>国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
外貨は発展途上国借款にしか使えないおじさんも出てくる
455無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:08No.1160174472そうだねx1
>国債は日本人が保有してるから問題無いとか言ってた連中どこ行ったんだろ
今増税擁護してるのがそれじゃない?
恥なんて無いから素知らぬ顔で手の平返すよ
456無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:23No.1160174517+
>税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
>何十年も前の財務省理論そのままふりかざしてるのがいて笑える
歳出と国債残高はどうなってる?
457無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:30No.1160174540+
消費税減税とかやるとか誰も言ってないし
そんなのやる動機が岸田さんにも無いと思うよ?
458無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:36No.1160174558+
>>>だから消費税減税は即効で出来ないだろ…
>>できるよ?少なくとも来年6月まで待たなくてもいい
>社会が対応できないわ
>インボイスですら7年かけてるのに
何その謎理論
法律の話してるんじゃなかったのか…
459無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:45No.1160174589+
webmでくわしく
460無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:54No.1160174613+
>税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
で?債務は減りましたか?
461無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:55No.1160174615+
海外に兆をホイっとくれてやってるんだから
そこから100億くらいならやっぱあげるのヤメってしてもバレないのでは…
462無念Nameとしあき23/11/24(金)14:43:56No.1160174618+
>トリガー条項って原油高になったらガソリン税やめますってことじゃないの?
>実際になったらできませんでしたって何のためにあったの?
だから問題にあがっている
463無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:23No.1160174700そうだねx1
>税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
>何十年も前の財務省理論そのままふりかざしてるのがいて笑える
国債額面の通貨日本円の価値が6割減って税収額が史上最高を更新中
やはり円安は国益だった
安倍さんは正しかった
464無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:29No.1160174718+
>>>>だから消費税減税は即効で出来ないだろ…
>>>できるよ?少なくとも来年6月まで待たなくてもいい
>>社会が対応できないわ
>>インボイスですら7年かけてるのに
>何その謎理論
>法律の話してるんじゃなかったのか…
増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
最初からそういう話してるけど
465無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:36No.1160174735+
>財政健全化した結果www
まるで今後の中国がどうなるのか見せつけられているようだ
466無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:52No.1160174797+
>日本破綻シナリオはいつ実現するのさ
格付け会社にはこう言ってるのにな

外国格付け会社宛意見書要旨  
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2) 格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
467無念Nameとしあき23/11/24(金)14:44:58No.1160174827+
>海外に兆をホイっとくれてやってるんだから
>そこから100億くらいならやっぱあげるのヤメってしてもバレないのでは…
結局美味しいとこは中国やロシアに取られちゃうしねアフリカ諸国支援とか
468無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:02No.1160174844+
>海外に兆をホイっとくれてやってるんだから
>そこから100億くらいならやっぱあげるのヤメってしてもバレないのでは…
その金国内で使えない金なんですよ
469無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:03No.1160174846+
いや普通にカネ刷れよ
老人や大企業が大量のカネを無駄に死蔵してて、ただでさえ流動性が落ちてんだから
これ以上インフレにして資産の目減りさせたくない連中が必至に不安煽ってるだけでしょ
デフレ維持してきたのもそういうことだと理解してる
470無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:14No.1160174890+
てかこれから台湾問題に備えて軍国主義まっしぐらだから軍事費も上がるし減税は絶対しないよ
471無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:27No.1160174943+
>税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
>何十年も前の財務省理論そのままふりかざしてるのがいて笑える
財務大臣「増収分は既に使い切っております!」
472無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:48No.1160175016そうだねx2
>増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
>最初からそういう話してるけど
スピード感のある対応が必要って増税してるじゃねーか
国会で大して話し合わずに
473無念Nameとしあき23/11/24(金)14:45:55No.1160175042+
トマホークも買わなきゃだし
474無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:29No.1160175150+
    1700804789622.jpg-(68876 B)
68876 B
>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
その場合毎年3兆円ペースで社会保障費減らしていくの?
475無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:30No.1160175154そうだねx1
>>増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
>>最初からそういう話してるけど
>スピード感のある対応が必要って増税してるじゃねーか
>国会で大して話し合わずに
消費税増税したのって何年前だ?
しかも三党合意までしただろ
476無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:44No.1160175197+
日本国債がドル建てで無く円建てなのは良いよね
もしもの時は日本円の価値を下げれば償還楽に出来る様になるから
日本円を持っている人から価値を自動徴収して
477無念Nameとしあき23/11/24(金)14:46:58No.1160175238+
>>海外に兆をホイっとくれてやってるんだから
>>そこから100億くらいならやっぱあげるのヤメってしてもバレないのでは…
>結局美味しいとこは中国やロシアに取られちゃうしねアフリカ諸国支援とか
デタラメな話にデタラメな意見を書き込むの止めろよ
478無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:01No.1160175246+
>>海外に兆をホイっとくれてやってるんだから
>>そこから100億くらいならやっぱあげるのヤメってしてもバレないのでは…
>その金国内で使えない金なんですよ
経協予算を次年度からタイトにすればいいだけだね
479無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:12No.1160175278そうだねx1
>スピード感のある対応が必要って増税してるじゃねーか
>国会で大して話し合わずに
してないよ
検討やらすっごいノロノロやって上げてる
480無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:13No.1160175283+
    1700804833897.png-(1631219 B)
1631219 B
今まで円安歓迎して賃上げ論袋叩きにして
消費税増税に理解示して何で今更岸田に文句言ってるのとしあき
なるようになっただけじゃん
481無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:56No.1160175396そうだねx1
日本政府は破綻しないよ
通貨毀損で国債リセットして来た実績があるから
482無念Nameとしあき23/11/24(金)14:47:56No.1160175397+
>>税収も過去最高ペースで国債償還もがんがんやってるのに
>>何十年も前の財務省理論そのままふりかざしてるのがいて笑える
>国債額面の通貨日本円の価値が6割減って税収額が史上最高を更新中
>やはり円安は国益だった
>安倍さんは正しかった
円で発行して円で償還している以上
まったく関係の無い話なんだが何言ってるんだこいつ
483無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:06No.1160175431+
>今まで円安歓迎して賃上げ論袋叩きにして
>消費税増税に理解示して何で今更岸田に文句言ってるのとしあき
>なるようになっただけじゃん
デタラメな話止めろ
484無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:22No.1160175482+
>消費税増税したのって何年前だ?
>しかも三党合意までしただろ
としちゃんニュース見ないし見たとしても覚えられないから…
485無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:22No.1160175483+
インボイスも結局のところ建築関係は末端に課税押し付けられなくて元請けがかぶる羽目になったし何だったんだろうな
486無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:44No.1160175533そうだねx5
過去最大の税収だけ報道して過去最大の社会保険料支出は報道しない自由発動に騙される人まじで多いな
かわいそうだから報道しない自由犯罪にしろよ
487無念Nameとしあき23/11/24(金)14:48:48No.1160175540+
💰🤓「つみたてNISA?アレは貧乏人用だろ?俺が博打なんてするわけないw」
💰🤓「トリガー条項?あんなの減税厨を黙らせるための飾りだよw」
488無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:36No.1160175689そうだねx4
>でも安倍さんは公約の円安と物価高をちゃんと実現したよね
肝心要の150万の所得増だけ達成しそこねるなよーッ!
489無念Nameとしあき23/11/24(金)14:49:57No.1160175745+
>増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
>最初からそういう話してるけど
増税議論に時間かけてるのは下手したら内閣飛ぶからなんだけど
減税議論したら同じように内閣の首飛ぶんだふーん…
490無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:10No.1160175959+
>財務省解体して今の増税ありきのやり方全部変えろ
はあ?決裁権どこが持ってると思ってんだ
491無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:24No.1160176009+
>>増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
>>最初からそういう話してるけど
>増税議論に時間かけてるのは下手したら内閣飛ぶからなんだけど
>減税議論したら同じように内閣の首飛ぶんだふーん…
決まってからも時間かけてるぞ
492無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:24No.1160176010そうだねx7
自分の給料上げる時はあんなにスピーディーだったのに
493無念Nameとしあき23/11/24(金)14:51:54No.1160176086+
>増税議論に時間かけてるのは下手したら内閣飛ぶからなんだけど
>減税議論したら同じように内閣の首飛ぶんだふーん…
どの道今の内閣はもうレームダックでしょ
海外から相手にされないよ
494無念Nameとしあき23/11/24(金)14:52:24No.1160176184+
>>増税は時間かかってる減税も当然時間かかる
>>最初からそういう話してるけど
>増税議論に時間かけてるのは下手したら内閣飛ぶからなんだけど
>減税議論したら同じように内閣の首飛ぶんだふーん…
その内閣飛ぶかどうか理論が間違ってるだけだ
495無念Nameとしあき23/11/24(金)14:52:51No.1160176272そうだねx1
>肝心要の150万の所得増だけ達成しそこねるなよーッ!
あのですね?よろしいでしょうか
わたくしは一言もトリクルダウンとは言ってないんであります!!!
496無念Nameとしあき23/11/24(金)14:53:05No.1160176316+
何よりも財務省が嫌い
497無念Nameとしあき23/11/24(金)14:53:22No.1160176363そうだねx2
>自分の給料上げる時はあんなにスピーディーだったのに
むしろ人事院からの勧告あってからかなり時間経ってたぞ
他の公務員の給与を上げるほうが先だったし
498無念Nameとしあき23/11/24(金)14:53:29No.1160176385そうだねx3
>自分の給料上げる時はあんなにスピーディーだったのに
公務員の給料は民間と差が出すぎないようにすぐに民間に合わされる法律が最初からあるんだからそりゃ民間の給料が上がったら自動的に上がるだろ
また何に騙されてるんだお前
499無念Nameとしあき23/11/24(金)14:53:36No.1160176403そうだねx3
とりあえず財務省は使いこんだ自賠責保険の金を返済するまで
最低賃金で働け
500無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:09No.1160176492+
野党が邪魔してるせいでできないんだよなこれ
501無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:27No.1160176552そうだねx1
ネトウヨによると減税するとインフレになって
円が紙切れになるらしいから
今減税なんてできるわけないんだよな
502無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:27No.1160176553+
物流コストがやべえことになってんぞ
503無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:28No.1160176559+
増税の検討話は聞こえてくるけど減税の検討なんてしてたっけ
504無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:29No.1160176562+
>>でも安倍さんは公約の円安と物価高をちゃんと実現したよね
>肝心要の150万の所得増だけ達成しそこねるなよーッ!
現状の所得増は75万くらいらしいな
505無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:52No.1160176641+
>何よりも財務省が嫌い
どうして?
その思想はどこで刷り込まれて来たの
506無念Nameとしあき23/11/24(金)14:54:59No.1160176659+
磯野~MMTしようぜ
507無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:13No.1160176704+
解散権は岸田さんにあるし
解散したら選挙は自民勝つし選挙に勝ったら勝った総理で続投だし
焦りはないと思うよ?
総裁選って来年秋だしいくらでも解散するチャンスはある
508無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:22No.1160176727そうだねx3
別に財務省が悪くなきゃ責任取らなきゃいけないなんてルールは無いんだし
とりあえず財務省は潰してみようぜ
509無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:32No.1160176752+
>増税の検討話は聞こえてくるけど減税の検討なんてしてたっけ
所得税でやってるでしょ
510無念Nameとしあき23/11/24(金)14:55:51No.1160176800+
余剰がない時の減税って要するに支援が必要な奴らの殺人だからね
今の世は本来死ぬ奴らを税金のバックアップで大量に生かしてる状態なんだよ
511無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:07No.1160176843そうだねx2
>別に財務省が悪くなきゃ責任取らなきゃいけないなんてルールは無いんだし
>とりあえず財務省は潰してみようぜ
その代わりは誰がやるの
512無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:30No.1160176906+
大蔵省に任せよう
513無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:38No.1160176936+
>トマホークも買わなきゃだし
あれ見るとマジで情勢がヤバいんだなって笑えない…
514無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:51No.1160176974+
中抜きだけか上手いわ?
515無念Nameとしあき23/11/24(金)14:56:54No.1160176984+
ノーパンしゃぶしゃぶ復活だな
516無念Nameとしあき23/11/24(金)14:57:28No.1160177093そうだねx1
>トマホークも買わなきゃだし
円安で当初想定していた額じゃ…
517無念Nameとしあき23/11/24(金)14:57:31No.1160177103+
岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明…ニューデリーで演説
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
518無念Nameとしあき23/11/24(金)14:57:46No.1160177150そうだねx1
>現状の所得増は75万くらいらしいな
円安で円の価値下がってること考えるとやや減くらいか?
519無念Nameとしあき23/11/24(金)14:57:50No.1160177170そうだねx2
もう少しまともな言い訳をしろよ
追い銭を請求とか北朝鮮の言い分と変わらんぞ
520無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:14No.1160177251+
>>トマホークも買わなきゃだし
>円安で当初想定していた額じゃ…
それはただの運
円高の時に必要薄いけどとりあえず買っとくかなんてできないんだし
521無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:16No.1160177257そうだねx1
財源無いって言う割に他所にばら撒いて自分達の給料は上げていくスタイル
522無念Nameとしあき23/11/24(金)14:58:51No.1160177365+
>岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明…ニューデリーで演説
>https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
民間投資や円借款などって書いてあるから貸付やね
523無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:02No.1160177402+
>岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明…ニューデリーで演説
>https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
もちろんその金は日本には最初から使えないお金です
524無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:21No.1160177456+
>岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明…ニューデリーで演説
>https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
経済大国・外交大国ニッポン😤
525無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:43No.1160177529+
>民間投資や円借款などって書いてあるから貸付やね
貸してるだけだから!って言うけど
債務債権とかは返済滞納とか普通にあるのがね…
526無念Nameとしあき23/11/24(金)14:59:58No.1160177573+
>>現状の所得増は75万くらいらしいな
>円安で円の価値下がってること考えるとやや減くらいか?
リーマンショックで国民の所得が大幅増加したというならそうだな
527無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:12No.1160177617+
外貨準備金でアメリカ様から武器買えばいいじゃん
どうせ型落ちだ
528無念Nameとしあき23/11/24(金)15:00:58No.1160177770+
岸田は安倍100兆海外ばら撒きに比べたら雑魚
529無念Nameとしあき23/11/24(金)15:01:41No.1160177916そうだねx1
>貸してるだけだから!って言うけど
>債務債権とかは返済滞納とか普通にあるのがね…
それ言い出したらもう何もできないでしょう…
530無念Nameとしあき23/11/24(金)15:01:55No.1160177969+
輸入輸出の比率の高い自活できない島国が外交しなかったらただの自殺だからな
そりゃ外交重視するでしょ
戦争による海外の物価高だけで結構きついのわかったんだから
531無念Nameとしあき23/11/24(金)15:01:58No.1160177976そうだねx4
流石に岸田批判の文脈で支援金を絞れはちょっと筋が悪いと思う
532無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:21No.1160178038そうだねx3
>それ言い出したらもう何もできないでしょう…
だから考えなしにあちこち大金貸すなよって話では…
533無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:31No.1160178070そうだねx2
財務省の為に税金がある訳じゃないんで
534無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:38No.1160178098そうだねx2
ネトウヨ「バラマキって言うなああああ!そのお金はバラマキ用で他には使えないんだああああ!」
ぼく「そんな金がある時点でおかしくね?」
ネトウヨ「」

敗北を知りたい…
535無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:48No.1160178134そうだねx1
投資とか借款は別にいいでしょ
536無念Nameとしあき23/11/24(金)15:02:51No.1160178142+
日本の資産は世界一で
世界一の債権国だからその上がりがチャリンチャリン入ってくるので
経済収支は黒字も黒字しこたま儲かってるんだぜ
円安とか貿易赤黒とか全部コミでそうなの
あと先進国だし安全保障戦略的にも投資するのは当たり前
視点の高さが庶民とは違うんだよ
日本みたいな経済大国を統べてる総理大臣だよ?
537無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:35No.1160178272そうだねx9
金ない金ない言ってんのに他所の国に貸してる場合じゃないのでは
538無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:36No.1160178277そうだねx2
雑な長文だな…
539無念Nameとしあき23/11/24(金)15:03:59No.1160178359+
としあきの大嫌いな中韓はODAの返済率で言えば優等生だしな
540無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:03No.1160178377+
>投資とか借款は別にいいでしょ
問題点はそこに日本企業が入り込み自民と食い潰してるのが腹立つんだよな
541無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:05No.1160178389そうだねx1
今月苦しいから金貸してくれ(酒とたばこスパスパ)
542無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:07No.1160178394そうだねx1
なるほど
歳入庁設立で
543無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:23No.1160178452そうだねx2
>日本の資産は世界一で
>世界一の債権国だからその上がりがチャリンチャリン入ってくるので
>経済収支は黒字も黒字しこたま儲かってるんだぜ
それでも全く足りないのが老人への健康保険介護保険金
544無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:42No.1160178520+
>ネトウヨ「バラマキって言うなああああ!そのお金はバラマキ用で他には使えないんだああああ!」
>ぼく「そんな金がある時点でおかしくね?」
>ネトウヨ「」
>敗北を知りたい…
外貨準備高の存在自体をおかしいと言っちゃう人に何説明しても無駄だろうし
そりゃネトウヨも黙るわ
545無念Nameとしあき23/11/24(金)15:04:44No.1160178528そうだねx4
五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
546無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:15No.1160178628そうだねx1
国民が苦しんでるのに外国に金をバラまいてんだぜ?マジ狂ってんな
547無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:15No.1160178630+
青葉釈放して財務省のゴミ全員焼き殺して欲しい
548無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:30No.1160178690+
>>中国よりマシとか言いたそう
>ぶっちゃけ中国より先行きは暗い
まぁぶっちゃけ中国は頭がまともなら日本と違ってやりようはいくらでもあるからな
549無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:34No.1160178703そうだねx1
>>投資とか借款は別にいいでしょ
>問題点はそこに日本企業が入り込み自民と食い潰してるのが腹立つんだよな
それはむしろいい事じゃないの
自国企業の利益にもなってるなら
550無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:39No.1160178718+
国が数字を書けばそれが金になるんだよ
金が足りないなんてことはあり得ない
551無念Nameとしあき23/11/24(金)15:05:59No.1160178792+
>>現状の所得増は75万くらいらしいな
>円安で円の価値下がってること考えるとやや減くらいか?
それら込みの実質値でも国民所得は増えてはいる
552無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:06No.1160178812そうだねx1
これも全部自民党に投票した馬鹿共のおかげだね!
553無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:16No.1160178840そうだねx6
>五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
どこをどう切っても無駄遣いとしか判断できない上に見栄張ることもできてないわ汚職まみれだわでそりゃ言い訳も擁護もできん
そしてそれでも止められない万博
554無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:26No.1160178877+
まさかスレ画叩きながら自民党に投票してるガイジはいないよな?
555無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:27No.1160178882そうだねx3
BMで何もやってなかった消費者庁も穀潰しいらん
やった事は政治家利権で蒟蒻畑潰し
556無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:45No.1160178938そうだねx1
>国が数字を書けばそれが金になるんだよ
>金が足りないなんてことはあり得ない
ジンバブエ「せやな!」
557無念Nameとしあき23/11/24(金)15:06:48No.1160178946+
全て平和ボケ日本国民の責任だ
558無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:07No.1160179009+
ミヤネ屋で固定資産税に関して来月法改正か

場合によっては固定資産税が6倍にもなるのか

ここの人たちも他人事じゃないんじゃ?
559無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:12No.1160179028そうだねx2
>それら込みの実質値でも国民所得は増えてはいる
厚労省「物価高も合わせて実質賃金は下がり続けててすまん」
560無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:15No.1160179039+
いやあ中国はもう
561無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:17No.1160179047+
>国が数字を書けばそれが金になるんだよ
>金が足りないなんてことはあり得ない
その書くための手間が多すぎるって話なんだ
それやるなら現状の補助金で何も問題ないし
562無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:21No.1160179065+
ガソリン代下がったって物価が下がるわけ無いじゃん
日本人ってバカだよな
563無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:34No.1160179107+
いまこの瞬間25歳以上が死ぬと残った人は海外の資産の運用益で毎年4万ドルほどもらえるという
国民総FIREしようや
564無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:43No.1160179132+
>五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
五輪駄目だったは普通に何かに洗脳されてる
万博は…うん…うまくいくといいね…
565無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:51No.1160179154+
税金いっぱい取れたんだから今回は我慢しとけよ
566無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:54No.1160179159+
IMF、韓国の国の借金増加に強く警告…「年金改革できなければ50年後にGDPの2倍」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dab41998e041bb4ca65674a3ae29ee1392303d4f
567無念Nameとしあき23/11/24(金)15:07:54No.1160179160+
国じゃなくて日銀じゃね
568無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:06No.1160179200そうだねx1
>ガソリン代下がったって物価が下がるわけ無いじゃん
物流コストを低減できるぞ
569無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:10No.1160179213+
>>五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
>五輪駄目だったは普通に何かに洗脳されてる
閉会式がクソだったはまあ分かる
万博は…まぁ無理そう
570無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:20No.1160179248+
>>それら込みの実質値でも国民所得は増えてはいる
>厚労省「物価高も合わせて実質賃金は下がり続けててすまん」
所得と賃金は別だからな
安倍言ってた一人あたりの所得ってGNIのことだし
571無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:21No.1160179251+
>>国が数字を書けばそれが金になるんだよ
>>金が足りないなんてことはあり得ない
>その書くための手間が多すぎるって話なんだ
数字を書くだけなのに手間もクソもあるか
572無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:29No.1160179279+
万博は何もかも酷かった
573無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:30No.1160179285+
日本は物価上昇率さもないじゃん
直近でもに2.3%だってニュースでやってたよ?
574無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:40No.1160179316そうだねx1
ガソリンの値段なんて車持ってない俺には何も影響ないんだがな

さっさと物価下げろや
575無念Nameとしあき23/11/24(金)15:08:43No.1160179322+
そもそも現状で補助金からトリガーに変えてもガソリン代はほぼ下がらない
576無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:05No.1160179395+
>>ガソリン代下がったって物価が下がるわけ無いじゃん
>物流コストを低減できるぞ
っていうか現状では補助金のおかげでトリガー条項を発動するより小売価格が下がってる
577無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:07No.1160179403+
>>>国が数字を書けばそれが金になるんだよ
>>>金が足りないなんてことはあり得ない
>>その書くための手間が多すぎるって話なんだ
>数字を書くだけなのに手間もクソもあるか
数字を書くだけで金増やせるのは誰?
578無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:12No.1160179420+
そりゃ資産無しは金どんどん刷れって言い続けるのが最適解だからな
ハイパーインフレになっても損しないんだから経済破綻してくれた方が助かる奴ら
誰が言う事聞くかよ
579無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:26No.1160179464そうだねx7
>五輪駄目だったは普通に何かに洗脳されてる
逆に何が良かったんだ?
インバウンドもだめインフラ刷新も満足にできてない
世界への各種アピールも不発
580無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:32No.1160179484そうだねx1
>ガソリンの値段なんて車持ってない俺には何も影響ないんだがな
>さっさと物価下げろや
としちゃん自身が車持ってなくてもとしちゃんの生活はいろんな車で成り立ってるのよ
581無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:37No.1160179501+
ここのみなさんは実家の固定資産税はどうすんだ?
実家終いはするの?
582無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:38No.1160179502そうだねx1
コロナワクチン打ったバカから実費徴収すれば足りるぞ
583無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:53No.1160179546+
まあ公金の支出先や議員の金周りが怪しいのが見直され無い以上は文句言われるわな
これ与党関係に限らず
584無念Nameとしあき23/11/24(金)15:09:53No.1160179547そうだねx1
>日本の資産は世界一で
>世界一の債権国だからその上がりがチャリンチャリン入ってくるので
>経済収支は黒字も黒字しこたま儲かってるんだぜ
>円安とか貿易赤黒とか全部コミでそうなの
何で庶民の賃金は上がらないんです?
585無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:08No.1160179591+
>そもそも現状で補助金からトリガーに変えてもガソリン代はほぼ下がらない
補助金6兆と同じ効果が1.5兆で出せるってこと?
586無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:22No.1160179637+
管理不全空き家
特定空き家
587無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:24No.1160179643そうだねx4
自分らの賃金アップは財源論もなくあっさり通過したやん…
588無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:38No.1160179695そうだねx2
>そりゃ資産無しは金どんどん刷れって言い続けるのが最適解だからな
>ハイパーインフレになっても損しないんだから経済破綻してくれた方が助かる奴ら
>誰が言う事聞くかよ
馬鹿ほどハイパーインフレって言葉大好きだよな
自民党支持してそう
589無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:53No.1160179739+
>>そもそも現状で補助金からトリガーに変えてもガソリン代はほぼ下がらない
>補助金6兆と同じ効果が1.5兆で出せるってこと?
範囲と年数が違うもの比較してどうするんだ
590無念Nameとしあき23/11/24(金)15:10:55No.1160179747+
>安倍言ってた一人あたりの所得ってGNIのことだし
安倍が言ってたそれを半分も達成できてないから追いついてなくて実質賃金下がっちゃって駄目だったね…って話じゃろ
591無念Nameとしあき23/11/24(金)15:11:05No.1160179777+
>自分らの賃金アップは財源論もなくあっさり通過したやん…
>No.1160176385
592無念Nameとしあき23/11/24(金)15:11:59No.1160179974そうだねx1
>逆に何が良かったんだ?
>インバウンドもだめインフラ刷新も満足にできてない
>世界への各種アピールも不発
けが人死人が出なかったから大成功というお遊戯会理論
593無念Nameとしあき23/11/24(金)15:12:11No.1160180013+
来月法改正される固定資産税
594無念Nameとしあき23/11/24(金)15:12:28No.1160180075+
>>>そもそも現状で補助金からトリガーに変えてもガソリン代はほぼ下がらない
>>補助金6兆と同じ効果が1.5兆で出せるってこと?
>範囲と年数が違うもの比較してどうするんだ
スレ画の人が1.5兆円要るっていうからじゃん
595無念Nameとしあき23/11/24(金)15:12:37No.1160180106+
そもそもその1.5兆円って
ただの取らぬ狸の皮算用では?
596無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:01No.1160180193+
>馬鹿ほどハイパーインフレって言葉大好きだよな
>自民党支持してそう
風呂の水にバスクリン入れてトリチウム汚染ってこうだーって騒いでたやつ思い出した
すぐハイパーインフレ騒ぎ出す奴のイメージってまさにそれ
597無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:06No.1160180211+
>>>>そもそも現状で補助金からトリガーに変えてもガソリン代はほぼ下がらない
>>>補助金6兆と同じ効果が1.5兆で出せるってこと?
>>範囲と年数が違うもの比較してどうするんだ
>スレ画の人が1.5兆円要るっていうからじゃん
違うもの比べてるのとしあきだろ何言ってんだ
598無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:11No.1160180230+
>何で庶民の賃金は上がらないんです?
上がっただろ?3.x %も
そして物価上昇に追いつけるかどうか今大事な時期なんだよ
大人しく待っとけよ
599無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:20No.1160180263そうだねx3
五輪の汚職で金メダルなんやなw
600無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:29No.1160180290+
>>五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
>五輪駄目だったは普通に何かに洗脳されてる
五輪君の良かった探し頑張ったね!偉いね!
601無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:30No.1160180303そうだねx2
    1700806410305.png-(15478 B)
15478 B
トリガー条項なんてしなくても
正しく税金を取ればいいだけでは?
602無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:37No.1160180321+
>IMF、韓国の国の借金増加に強く警告…「年金改革できなければ50年後にGDPの2倍」
>https://news.yahoo.co.jp/articles/dab41998e041bb4ca65674a3ae29ee1392303d4f
岸田さんが通貨スワップ再開してくれたし大丈夫だろ
603無念Nameとしあき23/11/24(金)15:13:59No.1160180400+
>>自分らの賃金アップは財源論もなくあっさり通過したやん…
>>No.1160176385
トリガー条項だって2011年に凍結したんだから
財源論持ち出すならその法律だって凍結されるか変更されてなきゃおかしいやん
自分らのだけ法律がありますからって言ってもさあ
604無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:18No.1160180450+
>五輪の汚職で金メダルなんやなw
わーくにの特技だからな
605無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:30No.1160180488+
原油価格下がっているのに
どうしてこんな国になってしまった
606無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:35No.1160180511+
>トリガー条項なんてしなくても
>正しく税金を取ればいいだけでは?
意味不明
正しく税金取ってるだろ
607無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:41No.1160180533+
韓国は通常運転だから韓国人も危機感ないだろ
あそこはいつもこんな感じケンチャナよ
608無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:54No.1160180571そうだねx1
>>何で庶民の賃金は上がらないんです?
>上がっただろ?3.x %も
>そして物価上昇に追いつけるかどうか今大事な時期なんだよ
物価がどうやって決まるか知らんのか
追いつけるわけがないだろが
609無念Nameとしあき23/11/24(金)15:14:56No.1160180579+
「空き家」を放置したら「固定資産税が6倍」…法改正で“対象家屋”が拡大【弁護士が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3570026d785fb5f83cda2fa2fb27ed840f42798e
610無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:06No.1160180609+
ウクライナ侵攻、為替・・・いろいろ繋がってる
611無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:17No.1160180646+
五輪はいいけど万博はダメって言ってるのは
自民のやることはいいけど維新はダメってだけだから…
なお万博も関西自民のドン二階の旗振りなんだから応援してあげてよね
612無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:22No.1160180663+
>1.5兆円ほしい
俺は1.5億円でいい
613無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:31No.1160180693+
>No.1160180579
増税きたか
614無念Nameとしあき23/11/24(金)15:15:51No.1160180761+
>トリガー条項は正直そんなに恩恵ないと思うけど二重課税の状態はそろそろ何とかした方がいいんじゃないかなぁ
分かりました三重課税にします
615無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:05No.1160180807そうだねx1
>>>国が数字を書けばそれが金になるんだよ
>>>金が足りないなんてことはあり得ない
>>その書くための手間が多すぎるって話なんだ
>数字を書くだけなのに手間もクソもあるか
補助金なら閣議決定だけで行けるけど
トリガー条項はまず凍結解除のために国会での審議と可決が必要な上に
発動すれば地方の税収も下がるので地方交付金の増額なども必要になる
こっちも閣議決定だけではなく地方交付税法の改正や必要な補正予算案などを国会で審議する必要がある
616無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:15No.1160180841+
>意味不明
>正しく税金取ってるだろ
君の頭が悪いだけでは
617無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:30No.1160180889そうだねx1
>五輪はいいけど万博はダメって言ってるのは
>自民のやることはいいけど維新はダメってだけだから…
>なお万博も関西自民のドン二階の旗振りなんだから応援してあげてよね
大きな問題なく終わったこととこれからやることを同一視は嘘でしょ
いやうまくいって欲しいとは思ってるよ
失敗して得する人いないし
618無念Nameとしあき23/11/24(金)15:16:45No.1160180934+
税金の取り方だけは上手いな
619無念Nameとしあき23/11/24(金)15:17:25No.1160181067そうだねx2
>トリガー条項はまず凍結解除のために国会での審議と可決が必要な上に
>発動すれば地方の税収も下がるので地方交付金の増額なども必要になる
>こっちも閣議決定だけではなく地方交付税法の改正や必要な補正予算案などを国会で審議する必要がある
仕事しろ…
620無念Nameとしあき23/11/24(金)15:17:29No.1160181077そうだねx4
>大きな問題なく終わったこととこれからやることを同一視は嘘でしょ
>大きな問題なく
ダウト
621無念Nameとしあき23/11/24(金)15:17:51No.1160181142+
>>意味不明
>>正しく税金取ってるだろ
>君の頭が悪いだけでは
正しくガソリン代に消費税かけてるだけでしょ
何をもって正しくないって言ってるの?
622無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:02No.1160181183そうだねx4
    1700806682981.jpg-(47927 B)
47927 B
>五輪駄目だったは普通に何かに洗脳されてる
まさに
623無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:06No.1160181192+
>増税きたか
空き家を故意に放置するなって話だぞ
624無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:07No.1160181197そうだねx2
    1700806687954.jpg-(128486 B)
128486 B
不当な税金取って自分の給与上げるクソ国家
625無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:28No.1160181274そうだねx2
コロナ重なった不運もあるが五輪ダメじゃなかったと思ってる奴は流石に超少数派だよ
これは選手の活躍とかとは別にね
無様な開会式じゃなけりゃ大勢の印象は多少違ったろうが
626無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:31No.1160181279+
>大きな問題なく終わったこととこれからやることを同一視は嘘でしょ
マジでこれで駄目だった
>けが人死人が出なかったから大成功というお遊戯会理論
627無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:33No.1160181287+
>>トリガー条項はまず凍結解除のために国会での審議と可決が必要な上に
>>発動すれば地方の税収も下がるので地方交付金の増額なども必要になる
>>こっちも閣議決定だけではなく地方交付税法の改正や必要な補正予算案などを国会で審議する必要がある
>仕事しろ…
そんなことやるより補助金でいいじゃん
628無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:54No.1160181358そうだねx1
>不当な税金取って自分の給与上げるクソ国家
何が不当なんだか
629無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:55No.1160181361+
財務省敵視しているのは思う様に予算つけてくれないと憤る国会議員でしょ?
そしてその支持者たちが同じ事を口にする
630無念Nameとしあき23/11/24(金)15:18:58No.1160181369+
手間暇を惜しむ理由がわからん
631無念Nameとしあき23/11/24(金)15:19:10No.1160181405そうだねx1
岸田「増税した分俺の給料が増えるのは当然だろうが。頭おかしいんじゃないのか?」
632無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:10No.1160181577そうだねx1
>>大きな問題なく終わったこととこれからやることを同一視は嘘でしょ
>マジでこれで駄目だった
>>けが人死人が出なかったから大成功というお遊戯会理論
儲からなかったのは自民や不正のせいじゃなくてコロナ禍のせいだから諦めろ
インフラ刷新を望まなかったのは国民だし
じゃあ何が失敗なんだとなる
633無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:14No.1160181595そうだねx2
>何が不当なんだか
シーライオニング
634無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:17No.1160181604そうだねx3
莫大な公費つぎ込んだ公共事業で大赤字の汚職まみれなのに
死人出なかったから大成功!は笑う
635無念Nameとしあき23/11/24(金)15:20:49No.1160181719+
>コロナ重なった不運もあるが五輪ダメじゃなかったと思ってる奴は流石に超少数派だよ
>これは選手の活躍とかとは別にね
>無様な開会式じゃなけりゃ大勢の印象は多少違ったろうが
開会式とかが無様だったけど競技運営や選手のホスピタリティが良かった東京五輪
開会式とか良かったけど競技運営や選手のホスピタリティが無様っだった北京五輪
一般的には後者が成功とされる(競技団体や選手からは逆)
636無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:11No.1160181784+
>手間暇を惜しむ理由がわからん
金刷ってなくても円安になってるのに金刷ったらどうなると思う?
637無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:23No.1160181822そうだねx2
>財務省敵視しているのは思う様に予算つけてくれないと憤る国会議員でしょ?
国立病院も地方自治体も学校も自衛隊も官公庁も
みんな必要な予算がつかなくて困ってるけど
638無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:25No.1160181834+
結局五輪スレになっとるやんけ
639無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:30No.1160181856+
>じゃあ何が失敗なんだとなる
コロナで大赤字確定してるのに突っ走ったことでは
つまるところ開催した事自体が失敗
640無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:47No.1160181910そうだねx2
金が足りない分は集めればいいって発想しかないのをやめろ
ちょっとは節約してやりくりしろよ
641無念Nameとしあき23/11/24(金)15:21:57No.1160181942そうだねx1
恒久的な処置でないなら補助金を充てるのが妥当
地方税など個々の対応が必要になるから
642無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:06No.1160181971+
お先に失礼!増税で俺の給料アップ!岸田でした!
643無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:10No.1160181986+
>>じゃあ何が失敗なんだとなる
>コロナで大赤字確定してるのに突っ走ったことでは
>つまるところ開催した事自体が失敗
「ちょっと情勢的に儲からなさそうなんでやめまーす^^」って
こっちの一存だけでできたらどれだけ楽だったか
644無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:45No.1160182085そうだねx3
>インフラ刷新を望まなかったのは国民だし
東京の下水改善は都民も望みまくってるし
五輪での刷新も話は出たけど結局やりませんでしたね…
645無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:55No.1160182123+
>>財務省敵視しているのは思う様に予算つけてくれないと憤る国会議員でしょ?
>国立病院も地方自治体も学校も自衛隊も官公庁も
>みんな必要な予算がつかなくて困ってるけど
つまり歳入に対して身の丈に合わない予算要求をし続けて来た国だから
646無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:56No.1160182128+
>>じゃあ何が失敗なんだとなる
>コロナで大赤字確定してるのに突っ走ったことでは
>つまるところ開催した事自体が失敗
コロナ禍で中止しなかったことに意義があるって言っても通じないなら駄目だろ
オリンピックの開催理念を最初から理解してない
647無念Nameとしあき23/11/24(金)15:22:58No.1160182133+
たまさか五輪が成功なら万博も成功になるだろ
648無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:19No.1160182205+
    1700806999973.png-(1100482 B)
1100482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
649無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:19No.1160182207そうだねx1
>増税で俺の給料アップ!
こういう別々の話をごちゃ混ぜにするのやめた方がいいと思うよ
650無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:24No.1160182217+
先に1.5兆円国債発行した後どうせガソリン消費で金は回収できるんだからそこから取ればいいだけの話よね
ガソリン安くなるなら消費も増えると思うぞ
651無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:27No.1160182224+
>お先に失礼!増税で俺の給料アップ!岸田でした!
お先じゃなくて民間の給料があがったあとだぞ
652無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:29No.1160182235+
税収の3割を国債償還に使っているからな
653無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:34No.1160182254そうだねx1
そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
654無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:36No.1160182259そうだねx1
預金封鎖すれば確保できるんじゃね
655無念Nameとしあき23/11/24(金)15:23:58No.1160182342+
>金が足りない分は集めればいいって発想しかないのをやめろ
>ちょっとは節約してやりくりしろよ
今まで一度も節約したことのない組織に無理言うな
656無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:03No.1160182361+
レガシーにするから建設費増大飲んでくれは五輪のやり方を万博が真似してる
657無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:11No.1160182387そうだねx1
>>増税で俺の給料アップ!
>こういう別々の話をごちゃ混ぜにするのやめた方がいいと思うよ
物事を切り分けて考えられない人ってのは一定数居るのよ…
658無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:14No.1160182406そうだねx2
>コロナで大赤字確定してるのに突っ走ったことでは
>つまるところ開催した事自体が失敗
違約金損害賠償があるんだーとか言ってたけど
全部終わってからバッハに保険入ってるしそんなのないよてバラされたのは美しかったね…
659無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:18No.1160182417+
>先に1.5兆円国債発行した後どうせガソリン消費で金は回収できるんだからそこから取ればいいだけの話よね
>ガソリン安くなるなら消費も増えると思うぞ
トリガー発動しても別に安くならないという
660無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:21No.1160182427+
>岸田は安倍100兆海外ばら撒きに比べたら雑魚
でも安倍さんは世界中から好かれてたよね
661無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:32No.1160182474+
>預金封鎖すれば確保できるんじゃね
これは凄いぞ…
国が変わる…!
662無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:40No.1160182513+
>>金が足りない分は集めればいいって発想しかないのをやめろ
>>ちょっとは節約してやりくりしろよ
>今まで一度も節約したことのない組織に無理言うな
そんな事したら民主の悪夢が再来するぞ
663無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:41No.1160182516+
>つまり歳入に対して身の丈に合わない予算要求をし続けて来た国だから
身の丈なんて誰が決めるんだ
行政サービスには金が必要だ
664無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:53No.1160182548そうだねx2
>死人出なかったから大成功!は笑う
死人出てなかった経理かなんかの人
665無念Nameとしあき23/11/24(金)15:24:54No.1160182555+
岸田「よくも俺の可愛い息子をバカにしやがったな……!増税してやる……!」
666無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:16No.1160182624そうだねx2
>死人出てなかった経理かなんかの人
現場でも出てるしなんならレイプもあったぜ!
667無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:18No.1160182630+
>五輪万博に関しては誰も言い訳できぬ
?「五輪批判は反日」
668無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:27No.1160182648そうだねx3
対抗勢力がいないのが不幸だな
こんなことやらかしてたらとっくに次は交代だなって感じで済むのに
669無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:46No.1160182717+
無様な五輪とお粗末な万博
670無念Nameとしあき23/11/24(金)15:25:56No.1160182747+
>岸田「よくも俺の可愛い息子をバカにしやがったな……!増税してやる……!」
お前が常にスパイ盗撮されてるって教えなかったのが悪いんだよ
671無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:02No.1160182764+
>オリンピックの開催理念を最初から理解してない
「金こそすべて」でしたっけ?
672無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:06No.1160182775+
>そんな事したら民主の悪夢が再来するぞ
素人が専門分野に節約しろって圧迫面接する事業仕分けさん…
673無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:21No.1160182837+
>違約金損害賠償があるんだーとか言ってたけど
>全部終わってからバッハに保険入ってるしそんなのないよてバラされたのは美しかったね…
始まる前から武藤事務総長が「何それ聞いたことない」って言ってたけど見ないふりしてただけだよ…
674無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:21No.1160182838+
まぁ民主党時代の悪夢の物価安に比べればマシ
675無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:24No.1160182846+
>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
実際そうなんだけどそんな屁理屈言われてもな
676無念Nameとしあき23/11/24(金)15:26:54No.1160182938+
オリンピック委員会会長に
「ん?緊急事態宣言出てても開催するよ?
事前テストで問題なかっただろ?」

って言われた時の反政府反オリンピックの人達の哀れさには笑った
彼らの心がメタメタに折れる音を聞いた
677無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:02No.1160182956+
テレワーク普及させてればここまで困らなかったのにな
678無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:30No.1160183067そうだねx1
>素人が専門分野に節約しろって圧迫面接する事業仕分けさん…
あれだけ取りざたされたスパコンも実際に仕分けされたのは自民党政権でってのも含めてお笑い草
679無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:47No.1160183125そうだねx2
そんなに金が必要なら万博とか開いて遊んでる場合じゃないだろ脳ミソ豆腐で出来てんのか?
680無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:49No.1160183134+
さんざん文句言われてバラまくなり減税するなりになったら
微々たる金額で支持率上がらないまで見える
681無念Nameとしあき23/11/24(金)15:27:51No.1160183139+
歳入と歳出をちゃんと数字誤魔化さないで出してどうぞ
682無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:01No.1160183176+
>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>実際そうなんだけどそんな屁理屈言われてもな
正しさを屁理屈扱いされたらどうするんだよ…
683無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:16No.1160183236+
>>違約金損害賠償があるんだーとか言ってたけど
>>全部終わってからバッハに保険入ってるしそんなのないよてバラされたのは美しかったね…
>始まる前から武藤事務総長が「何それ聞いたことない」って言ってたけど見ないふりしてただけだよ…
でも政治板の専門家らは五輪中止したら数千億円の違約金請求されるから断固開催って言ってたよ
684無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:22No.1160183255そうだねx1
>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
財務省「うむ!二重課税ではないな!」
685無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:26No.1160183273そうだねx1
>>インフラ刷新を望まなかったのは国民だし
>東京の下水改善は都民も望みまくってるし
>五輪での刷新も話は出たけど結局やりませんでしたね…
必要な予算が数十兆円で工期が数十年の事業になるからな
スーパー堤防超えの巨大プロジェクトだ
686無念Nameとしあき23/11/24(金)15:28:54No.1160183358+
>歳入と歳出をちゃんと数字誤魔化さないで出してどうぞ
老人批判がでかくなるので駄目です
最大票田の評判は守ります
687無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:03No.1160183383+
>そんなに金が必要なら万博とか開いて遊んでる場合じゃないだろ脳ミソ豆腐で出来てんのか?
あのリングかっこいいじゃん
688無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:07No.1160183391+
>必要な予算が数十兆円で工期が数十年の事業になるからな
>スーパー堤防超えの巨大プロジェクトだ
じゃあやりませんってこと?
689無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:12No.1160183412そうだねx2
>(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
>財務省「うむ!二重課税ではないな!」
屁理屈やめろ
690無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:32No.1160183483+
>必要な予算が数十兆円で工期が数十年の事業になるからな
>スーパー堤防超えの巨大プロジェクトだ
だからこそ五輪ていう節目でやらなきゃもう二度とできんわな
691無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:34No.1160183497+
古いタイプのネトウヨさんまだ居るのかよ
692無念Nameとしあき23/11/24(金)15:29:59No.1160183576+
マジでなんで補助金じゃなくてトリガー条項じゃないとダメなのか
トリガー条項を推してる側から説明がないのがアレ
693無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:03No.1160183589+
>>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>>実際そうなんだけどそんな屁理屈言われてもな
>正しさを屁理屈扱いされたらどうするんだよ…
どうって二重課税じゃないのはいいけどそこから何を言いたいのよ
694無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:37No.1160183709+
ばらまいた金はどうした?
695無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:38No.1160183713+
>>必要な予算が数十兆円で工期が数十年の事業になるからな
>>スーパー堤防超えの巨大プロジェクトだ
>じゃあやりませんってこと?
ちょっとずつやってるはいるよ
696無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:39No.1160183717そうだねx2
>マジでなんで補助金じゃなくてトリガー条項じゃないとダメなのか
>トリガー条項を推してる側から説明がないのがアレ
なんでトリガー条項じゃなくて補助金なのかの説明が不十分だからじゃね?
697無念Nameとしあき23/11/24(金)15:30:52No.1160183753+
>古いタイプのネトウヨさんまだ居るのかよ
山上徹也は反自民にまた利用されるのか
698無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:06No.1160183798+
    1700807466684.jpg-(20648 B)
20648 B
>>(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
>>財務省「うむ!二重課税ではないな!」
>屁理屈やめろ
699無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:07No.1160183800そうだねx1
議員の数減らしたら?
700無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:26No.1160183871+
>ばらまいた金はどうした?
予算を付けて出したのをばらまきとか言うなって
701無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:39No.1160183916+
>>マジでなんで補助金じゃなくてトリガー条項じゃないとダメなのか
>>トリガー条項を推してる側から説明がないのがアレ
>なんでトリガー条項じゃなくて補助金なのかの説明が不十分だからじゃね?

>トリガー条項を発動するより現状の補助金の方が小売価格は下がってる
>トリガー条項は発動してから減税するまで三ヶ月掛かる
>トリガー条項はガソリン税のみなので灯油や軽油や重油の値下げには引き続き補助金が必要
>トリガー条項発動すると国と地方でガソリン税収入がなくなるのでその穴埋めの手当や予算の組み直し作業が発生する
702無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:40No.1160183920+
>>ばらまいた金はどうした?
>予算を付けて出したのをばらまきとか言うなって
消化しきれてないよね
703無念Nameとしあき23/11/24(金)15:31:47No.1160183952そうだねx1
>マジでなんで補助金じゃなくてトリガー条項じゃないとダメなのか
>トリガー条項を推してる側から説明がないのがアレ
補助金は配布までのコストで原資から目減りするからどっちかじゃなくて
どちらも並行してやるべきってのがトリガー条項推しの議員の話
トリガー条項関連が議題な上がると毎回ちゃんと説明されてるぞ
704無念Nameとしあき23/11/24(金)15:32:01No.1160184005+
ここの人って文句ばかりで全然国を愛そうともしない反日パヨクばっかだね
705無念Nameとしあき23/11/24(金)15:32:10No.1160184029そうだねx1
>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
>財務省「うむ!二重課税ではないな!」
そもそもそんな計算じゃないし
ガソリン税はガソリン本体価格に入ってるだろ
706無念Nameとしあき23/11/24(金)15:32:26No.1160184097+
>議員の数減らしたら?
これ以上減らすと国会に議員を出せない県が出てくる
707無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:03No.1160184218+
>>必要な予算が数十兆円で工期が数十年の事業になるからな
>>スーパー堤防超えの巨大プロジェクトだ
>だからこそ五輪ていう節目でやらなきゃもう二度とできんわな
五輪という名目で一度東京順番に更地にしてええか?
708無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:14No.1160184242+
    1700807594797.jpg-(552368 B)
552368 B
嫌韓反韓対策で公金チューチュー
709無念Nameとしあき23/11/24(金)15:33:29No.1160184281+
>>オリンピックの開催理念を最初から理解してない
>「金こそすべて」でしたっけ?
「オレらで分けあう」だった気もする
710無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:19No.1160184434+
>>マジでなんで補助金じゃなくてトリガー条項じゃないとダメなのか
>>トリガー条項を推してる側から説明がないのがアレ
>補助金は配布までのコストで原資から目減りするからどっちかじゃなくて
>どちらも並行してやるべきってのがトリガー条項推しの議員の話
>トリガー条項関連が議題な上がると毎回ちゃんと説明されてるぞ
トリガー条項やるほうが行政側のコストがデカいし価格変動にフレキシブルに対応できないし
そもそも並行するなら補助金一本に絞ったほうが良いだろうって
トリガー条項より補助金があらゆる面で優越してるんだよ
711無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:21No.1160184441+
バカは補助金ありきで話進めるからおかしくなる
まずトリガー条項があるんだから使えよ
712無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:29No.1160184469そうだねx3
増税眼鏡が池田大作に追悼したのヤバくね?
あれやっぱり山上に対する挑発なん?
俺たちはカルトとの癒着やめへんで〜っていう
713無念Nameとしあき23/11/24(金)15:34:50No.1160184540+
二重課税で思い出したけど
インバウンドでも課税業者←免税業者←課税業者っていう多重請けになった場合
消費税が二重課税になるっていう問題が出てきてたな
714無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:20No.1160184632+
>増税眼鏡が池田大作に追悼したのヤバくね?
>あれやっぱり山上に対する挑発なん?
>俺たちはカルトとの癒着やめへんで~っていう
「公明党にはお世話になってます」以上のものはないと思うよ
715無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:26No.1160184657+
>バカは補助金ありきで話進めるからおかしくなる
>まずトリガー条項があるんだから使えよ
使うより補助金の方が遥かに便利で効果あるので…
716無念Nameとしあき23/11/24(金)15:35:57No.1160184780+
>>>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>>>実際そうなんだけどそんな屁理屈言われてもな
>>正しさを屁理屈扱いされたらどうするんだよ…
>どうって二重課税じゃないのはいいけどそこから何を言いたいのよ
二重課税じゃないなら何も問題ないだろ…
レンタルオフィスも当然固定資産税かかってるけど消費税もかかる
固定資産税分消費税かけるなとでも?
717無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:07No.1160184811そうだねx2
トリガー条項使ってないけど多分効果は薄い
使ったことないけど
718無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:50No.1160184965+
>増税眼鏡が池田大作に追悼したのヤバくね?
>あれやっぱり山上に対する挑発なん?
>俺たちはカルトとの癒着やめへんで~っていう
むしろ調べても絶対になにもでないから勲章持ちに追悼しただけだろ
まともなマスコミはああこれは本当になにもないなって普通に追及諦めてる
719無念Nameとしあき23/11/24(金)15:36:53No.1160184981+
>トリガー条項使ってないけど多分効果は薄い
>使ったことないけど
金額決まってるから当然では?
720無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:32No.1160185094+
生活補助のための給付金が必要だから
生活補助のための減税はできないという意味不明な主張
721無念Nameとしあき23/11/24(金)15:37:53No.1160185166+
補助金はいつまで続くんです?
722無念Nameとしあき23/11/24(金)15:38:53No.1160185366+
>生活補助のための給付金が必要だから
>生活補助のための減税はできないという意味不明な主張
補助必要ない人にまで減税したら負担を一番被るのは誰なんですかね
723無念Nameとしあき23/11/24(金)15:39:04No.1160185409+
>補助金はいつまで続くんです?
円安が終わらない限りいつまでも?
724無念Nameとしあき23/11/24(金)15:39:11No.1160185436そうだねx2
過去のことをいつまでも言うなとか言う馬鹿は歴史に学ばないんだろうけど
つい最近まで汚職の総合商社が戦後最長総理やってたんだから
膿が溜まりまくってるのは当然だろという
そいつの生前に一度でもアベノミクスとかいう詐欺に異を唱える風潮が出来たか?
725無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:24No.1160185681そうだねx1
>補助必要ない人にまで減税したら負担を一番被るのは誰なんですかね
電気やガソリン一切使わない人だろ
726無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:43No.1160185731そうだねx1
トリガー条項のほうが価格下がらないって本当か?
だったら財務省は喜んで補助金打ち切るだろ
727無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:47No.1160185745+
>固定資産税分消費税かけるなとでも?
どう計算するかはともかくその方が妥当だな
結局納税行為に消費税かかるのが不快感の元だ
728無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:48No.1160185751そうだねx3
消費税は公平に見えて低所得者の方がダメージでかくなる仕組みだって理解がないせいでは?
生活必需品はどうしても我慢することは不可能なんだから
729無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:50No.1160185760+
>二重課税で思い出したけど
>インバウンドでも課税業者←免税業者←課税業者っていう多重請けになった場合
>消費税が二重課税になるっていう問題が出てきてたな
インバウンド?
別に二重課税ではないよ
免税でそこで終わってる話なんだから
730無念Nameとしあき23/11/24(金)15:40:52No.1160185764そうだねx1
>1.5兆円の財源必要
>トリガー条項凍結を解除する場合
詭弁もいいとこですな
731無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:06No.1160185818そうだねx3
そもそも凍結の理由が復興財源確保のためじゃなかったの?
復興はいつ終わるの?
五輪のときはもう復興したアピールしてたのに
732無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:22No.1160185876+
>>固定資産税分消費税かけるなとでも?
>どう計算するかはともかくその方が妥当だな
>結局納税行為に消費税かかるのが不快感の元だ
そんな馬鹿な事やってる国なんて世界中どこ見てもない
733無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:26No.1160185901そうだねx4
もう
消費税なくしちまえ
734無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:54No.1160186001+
>今の価格でトリガー発動しても値段そんなに下がらないよね
けど長い目で見たら二重課税は無いほうがいいよね
735無念Nameとしあき23/11/24(金)15:41:56No.1160186007+
ありがとう習近平
http://may.2chan.net/b/res/1160170389.htm
736無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:07No.1160186040そうだねx1
>>補助必要ない人にまで減税したら負担を一番被るのは誰なんですかね
>電気やガソリン一切使わない人だろ
ガソリンで運ばれるものにもガソリンのお金はかかってるのでそんな人存在しなくね?
737無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:14No.1160186078+
>トリガー条項のほうが価格下がらないって本当か?
>だったら財務省は喜んで補助金打ち切るだろ
ガソリン価格次第
738無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:28No.1160186124+
>インバウンドでも課税業者←免税業者←課税業者っていう多重請けになった場合
消費税込みの請負金額を経費として元請けに免税で請求するからロンダリングされて更に課税されるのか
739無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:28No.1160186126そうだねx2
ラララ財務省は頭のおかしなクソバカ組織~♪
740無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:29No.1160186129+
>>今の価格でトリガー発動しても値段そんなに下がらないよね
>けど長い目で見たら二重課税は無いほうがいいよね
トリガーと二重課税は関係ない
741無念Nameとしあき23/11/24(金)15:42:42No.1160186177そうだねx1
池田大作追悼はSNSでまで発信してて必要以上のアピールだったな
ただでさえ距離置きたい宗教なのに昨今の宗教問題の中であれはちょっとねえ
742無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:28No.1160186333+
支持率がどん底だから組織票くだちアピール
743無念Nameとしあき23/11/24(金)15:43:52No.1160186409そうだねx2
まあ取ってからばらまくよりは減税のほうがいいよね
ガソリン税に限らず何でも
当たり前だけど
744無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:26No.1160186735+
>消費税は公平に見えて低所得者の方がダメージでかくなる仕組みだって理解がないせいでは?
>生活必需品はどうしても我慢することは不可能なんだから
実はそう見えるけど全然違ってるからいつまでたっても税金足りないんだよ
高所得者は税率の安い海外で所得申請してるので日本の高い累進課税はまともに払ってません
ただ生活に必須の消費税は日本が安いので日本で生活はしている
高所得者から税金多く取って低所得者を助けるには消費税こそ増税しないといけないんだよ
745無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:40No.1160186775+
もうリッター150円越えが当たり前になってだいぶ経つけどいつまでかかってるんです?
値上げ増税は一瞬のくせに
746無念Nameとしあき23/11/24(金)15:45:40No.1160186777+
肉屋を支持する豚はどんだけ痛めつけても喜ぶだけだもんな
日本人には痛みを海外には飴を
これで全てが上手く行く
747無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:14No.1160186921そうだねx2
>トリガーと二重課税は関係ない
そもそも二重課税廃止すればトリガー条項要らないよね
あいつら問題すり替えてるよね
748無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:44No.1160187026そうだねx4
>実はそう見えるけど全然違ってるからいつまでたっても税金足りないんだよ
>高所得者は税率の安い海外で所得申請してるので日本の高い累進課税はまともに払ってません
>ただ生活に必須の消費税は日本が安いので日本で生活はしている
>高所得者から税金多く取って低所得者を助けるには消費税こそ増税しないといけないんだよ
財務省の犬が
749無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:54No.1160187056+
>支持率がどん底だから組織票くだちアピール
まだまだ下がりそう
750無念Nameとしあき23/11/24(金)15:46:56No.1160187059+
異次元の消費増税で日本を元気に!
50%くらいまでならみんな我慢するしな
751無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:07No.1160187091+
>>トリガーと二重課税は関係ない
>そもそも二重課税廃止すればトリガー条項要らないよね
>あいつら問題すり替えてるよね
二重課税廃止したところで7円しか変わらん
752無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:11No.1160187113+
>トリガー条項のほうが価格下がらないって本当か?
トリガー条項を発動すると1リットルあたり約25円下る
現状は補助金で1リットルあたり35円引き下げてる
753無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:28No.1160187180そうだねx1
>ただ生活に必須の消費税は日本が安いので日本で生活はしている
>高所得者から税金多く取って低所得者を助けるには消費税こそ増税しないといけないんだよ
またそんなウソついて~
754無念Nameとしあき23/11/24(金)15:47:47No.1160187244+
>>トリガー条項のほうが価格下がらないって本当か?
>トリガー条項を発動すると1リットルあたり約25円下る
>現状は補助金で1リットルあたり35円引き下げてる
その分じゃぶじゃぶお金使ってるってことだろ
財務省がトリガー条項を発動させるのに渋る意味がわからん
755無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:05No.1160187295そうだねx1
>まあ取ってからばらまくよりは減税のほうがいいよね
どう考えても取ってから戻ってくるまでに最低でもコストが抜かれて減って帰ってくるの確定なんだもん
取られる分減らしてくれる方がそりゃありがたい
756無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:08No.1160187317そうだねx5
>二重課税廃止したところで7円しか変わらん
7円は大きいだろ😡
757無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:24No.1160187360+
>異次元の消費増税で日本を元気に!
>50%くらいまでならみんな我慢するしな
当たり前だろ!
生活保護駆け込むわ!
758無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:27No.1160187374+
>>二重課税廃止したところで7円しか変わらん
>7円は大きいだろ😡
トリガーは何円?
759無念Nameとしあき23/11/24(金)15:48:48No.1160187447+
>池田大作追悼はSNSでまで発信してて必要以上のアピールだったな
>ただでさえ距離置きたい宗教なのに昨今の宗教問題の中であれはちょっとねえ
宗教家としては全く追悼してなかっただろ
そして勲章持ちを宗教家だから追悼しないってのは政教分離で一番タブーの事柄です
棄教しないとお前の国際的貢献を政治家が認めないってことになるからな
760無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:13No.1160187525そうだねx1
>高所得者から税金多く取って低所得者を助けるには消費税こそ増税しないといけないんだよ
はあそうすか
所得税0にして消費税60%にすれば低所得者救済とは新しいな
761無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:23No.1160187556+
>>二重課税廃止したところで7円しか変わらん
>7円は大きいだろ😡
仕事で使う側にとっては死活問題よな
762無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:28No.1160187576+
まず本当は二重課税じゃない
そして二重課税やめるとガソリンは経理がクソめんどくなる
763無念Nameとしあき23/11/24(金)15:49:38No.1160187626+
>そして勲章持ちを宗教家だから追悼しないってのは政教分離で一番タブーの事柄です
>棄教しないとお前の国際的貢献を政治家が認めないってことになるからな
今まで勲章持ちを追悼したことがあったか?それを挙げてみろ
764無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:19No.1160187747+
>財務省の犬が
国際社会にうまく乗ってる人にボロクソにやられてさらにその応援までしてる間抜けが
765無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:24No.1160187766そうだねx1
大先生追悼は空気読めなさ過ぎて爆笑しました
766無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:27No.1160187774+
そもそもガソリンの二重課税やめるってどんな法律にすればいいんだ
767無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:30No.1160187788+
中国天安門広場で毛沢東回帰運動だな
習近平は國賊
李克強は英雄
768無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:37No.1160187813+
>>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>>(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
>>財務省「うむ!二重課税ではないな!」
>そもそもそんな計算じゃないし
>ガソリン税はガソリン本体価格に入ってるだろ
そうですね税金を含んでいる本体価格に消費税掛けてるだけだから二重課税じゃないですね!
769無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:45No.1160187832+
世界中が経済成長してる中で日本だけ30年ぐらい取り残されてたんだからもう輸入するものが全部高くなっても仕方ないだろ
770無念Nameとしあき23/11/24(金)15:50:51No.1160187857そうだねx1
>そもそもガソリンの二重課税やめるってどんな法律にすればいいんだ
消費税を0%にする
それだけです
771無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:00No.1160187891+
勲章持ちなんて毎年何百人も死んでるだろ
それ全員追悼してんの?
772無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:29No.1160188008+
>>>>そもそもガソリン税と消費税は二重課税じゃないという所から理解したほうが
>>>(ガソリン本体価格+ガソリン税+石油税)×消費税
>>>財務省「うむ!二重課税ではないな!」
>>そもそもそんな計算じゃないし
>>ガソリン税はガソリン本体価格に入ってるだろ
>そうですね税金を含んでいる本体価格に消費税掛けてるだけだから二重課税じゃないですね!
当然の話でしょ
どんな製品にも固定資産税とか入ってるだろうけどいちいち全部分けるのか?
773無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:37No.1160188029+
>>財務省の犬が
>国際社会にうまく乗ってる人にボロクソにやられてさらにその応援までしてる間抜けが
馬鹿だな
消費税上げたらその上手く生きてる奴とやらは海外に生活基盤移すだけだろ犬っころ
774無念Nameとしあき23/11/24(金)15:51:57No.1160188092+
>>そもそもガソリンの二重課税やめるってどんな法律にすればいいんだ
>消費税を0%にする
>それだけです
無理ってわかってるやつじゃねぇか
775無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:04No.1160188114+
今年は職場の忘年会を開催する割合が52.3%なんだってさ
776無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:25No.1160188183+
>今年は職場の忘年会を開催する割合が52.3%なんだってさ
大分増えたな
777無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:33No.1160188211+
>>高所得者から税金多く取って低所得者を助けるには消費税こそ増税しないといけないんだよ
>はあそうすか
>所得税0にして消費税60%にすれば低所得者救済とは新しいな
所得税0はいいとして消費税60%だともちろん海外で生活されるので30%が治安とバランスいいと思う
高所得者の納税比率調べればわかるけど現行制度は貧乏人が死ぬほど損してるからね
778無念Nameとしあき23/11/24(金)15:52:55No.1160188287そうだねx5
    1700808775146.png-(1356458 B)
1356458 B
高橋洋一チャンネル 第389回
ガソリン税、岸田得意の卓袱台返しは出ない!Zの言うとおりですから
https://youtu.be/3Kek5oQ3sLk?si=JM5cJ5_3wOib8a2o
779無念Nameとしあき23/11/24(金)15:53:09No.1160188336そうだねx1
ソースはようつべ
780無念Nameとしあき23/11/24(金)15:54:36No.1160188657そうだねx1
取り始めたら上げることしか頭になくて絶対下げないよな
なんなんこいつら
781無念Nameとしあき23/11/24(金)15:55:09No.1160188768+
あらゆる税をそのまま受け取って老人の維持費に当ててるから継続の減税なんて無理だよ
算数できればわかる
782無念Nameとしあき23/11/24(金)15:55:09No.1160188772+
1.5兆円もあるならさ
俺に1000万こっそり渡してもバレなくない?
783無念Nameとしあき23/11/24(金)15:55:18No.1160188817+
ポンポン外国で配ってたり無駄な調査に金使ったりフランス旅行したり脱税してるくせに1.5兆円が出せないのか
784無念Nameとしあき23/11/24(金)15:55:44No.1160188896+
>>>トリガー条項のほうが価格下がらないって本当か?
>>トリガー条項を発動すると1リットルあたり約25円下る
>>現状は補助金で1リットルあたり35円引き下げてる
>その分じゃぶじゃぶお金使ってるってことだろ
>財務省がトリガー条項を発動させるのに渋る意味がわからん
法改正や予算の組み直しなどの無駄な仕事が多くなるから
仕事が多くなるってことはそれだけコストが掛かる
785無念Nameとしあき23/11/24(金)15:56:00No.1160188955+
>高橋洋一チャンネル 第389回
>ガソリン税、岸田得意の卓袱台返しは出ない!Zの言うとおりですから
>https://youtu.be/3Kek5oQ3sLk?si=JM5cJ5_3wOib8a2o
うわぁ…
786無念Nameとしあき23/11/24(金)15:57:09No.1160189201そうだねx2
>No.1160188211
もう君の妄言誰もまともに聞いてないよ
大企業への法人税更に上げればいいだけの話なんだから
787無念Nameとしあき23/11/24(金)15:57:27No.1160189277+
>>No.1160188211
>もう君の妄言誰もまともに聞いてないよ
>大企業への法人税更に上げればいいだけの話なんだから
それはねぇよ
ただでさえ高いのに
788無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:10No.1160189458+
>法改正や予算の組み直しなどの無駄な仕事が多くなるから
>仕事が多くなるってことはそれだけコストが掛かる
官僚の仕事じゃん
働け
789無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:44No.1160189577+
というかガソリン税を徴収して補助金でバラまくのも無駄な事務コストかかってるだろ
790無念Nameとしあき23/11/24(金)15:58:46No.1160189585+
>それはねぇよ
>ただでさえ高いのに
社会主義的自由主義だからね
もっと高くしても構わないよ最大多数の最大幸福のために
791無念Nameとしあき23/11/24(金)15:59:17No.1160189695+
>>No.1160188211
>もう君の妄言誰もまともに聞いてないよ
>大企業への法人税更に上げればいいだけの話なんだから
ちなみに法人の黒字申告率は3割切ってます
7割以上の企業が1円も納税してないことになりますね
それで法人税率を上げればいいだけって話でしたっけ?
792無念Nameとしあき23/11/24(金)15:59:18No.1160189701そうだねx2
>というかガソリン税を徴収して補助金でバラまくのも無駄な事務コストかかってるだろ
もしや最初から徴収しない方がマシなのでは?
793無念Nameとしあき23/11/24(金)15:59:35No.1160189758+
考えてみれば日本の消費税ってまだ10%何だよね
将来的には25とか30も行くかも
794無念Nameとしあき23/11/24(金)15:59:59No.1160189848そうだねx5
商品原価に税金が含まれているだけで二重課税ではない!
単に消費税がクソ制度なのでは?
795無念Nameとしあき23/11/24(金)16:00:09No.1160189884そうだねx2
>そして勲章持ちを宗教家だから追悼しないってのは政教分離で一番タブーの事柄です
別に追悼しなきゃいけないわけでもあるまい
そして宗教家として日本では広く知られています
わざわざ追悼しても良いけどそういうことと見られても仕方ないねってだけっす
勲章持ちを片っ端から同じように追悼してたらまだ分からないでもないけど
796無念Nameとしあき23/11/24(金)16:00:12No.1160189897+
>No.1160189695
日本のほとんどが中小企業ということも知らない馬鹿なのこいつ
797無念Nameとしあき23/11/24(金)16:00:51No.1160190028+
>>>No.1160188211
>>もう君の妄言誰もまともに聞いてないよ
>>大企業への法人税更に上げればいいだけの話なんだから
>ちなみに法人の黒字申告率は3割切ってます
>7割以上の企業が1円も納税してないことになりますね
>それで法人税率を上げればいいだけって話でしたっけ?
制度がガバガバだからだろ
そこを締めればいいだけじゃん
798無念Nameとしあき23/11/24(金)16:01:31No.1160190171+
立憲民主党塩村あやか議員やらかしたか
プロレスラーやプロレスファンらを全員敵に回したな
799無念Nameとしあき23/11/24(金)16:02:13No.1160190334+
書き込みをした人によって削除されました
800無念Nameとしあき23/11/24(金)16:03:13No.1160190518+
>商品原価に税金が含まれているだけで二重課税ではない!
>単に消費税がクソ制度なのでは?
本当にクソなら世界中で採用されてない
801無念Nameとしあき23/11/24(金)16:03:15No.1160190529+
>うわぁ…
お主Zの手の者か?
802無念Nameとしあき23/11/24(金)16:03:29No.1160190571+
非課税世帯への7万円やめればお釣りくるじゃん
803無念Nameとしあき23/11/24(金)16:04:09No.1160190690そうだねx1
    1700809449446.mp4-(4462940 B)
4462940 B
好き勝手やり過ぎだろ…
804無念Nameとしあき23/11/24(金)16:04:16No.1160190711+
>>そして勲章持ちを宗教家だから追悼しないってのは政教分離で一番タブーの事柄です
>別に追悼しなきゃいけないわけでもあるまい
>そして宗教家として日本では広く知られています
>わざわざ追悼しても良いけどそういうことと見られても仕方ないねってだけっす
>勲章持ちを片っ端から同じように追悼してたらまだ分からないでもないけど
調べりゃわかるけど海外から受けてる勲章の数だけは多かったんだよ
その国士をトップが追悼しない国はもちろん勲章授けた国々になんだあの国?って思われます
外交的にそれはくそまずいのがよくわかりますね
事前に勲章を剥奪できてない時点で疑惑向けたい側の負けです
805無念Nameとしあき23/11/24(金)16:04:27No.1160190748+
>考えてみれば日本の消費税ってまだ10%何だよね
>将来的には25とか30も行くかも
永遠に足りないって言ってるだろうからいつかは100%まで行くんだろうな
100年後か1000年後かわからないが
806無念Nameとしあき23/11/24(金)16:05:02No.1160190879そうだねx2
トリガー条項解除は別にポピュリズムでも何でもなくて
田舎にとっては死活問題だし
都会にとっても物流コストの影響にモロに響くから重要なんだけど
都会でバス、電車、公用車(社用車)のお貴族生活してたらわからねぇか
807無念Nameとしあき23/11/24(金)16:05:35No.1160190971そうだねx3
>非課税世帯への7万円
ばら撒かずに税金下げろ
808無念Nameとしあき23/11/24(金)16:06:43No.1160191204+
>1.5兆円の財源必要
>トリガー条項凍結を解除する場合
詐欺師はしれっと嘘をつく
809無念Nameとしあき23/11/24(金)16:08:16No.1160191522そうだねx1
トリガーは解除したら復興財源として確保してる分の税収減るから難しいのよ
それなら税収は減らない補助金の方が税収は減らないから補助金てことになる
810無念Nameとしあき23/11/24(金)16:08:49No.1160191639+
>ばら撒かずに税金下げろ
一度下げたらまた上げるってなると反発されるから下げにくい
811無念Nameとしあき23/11/24(金)16:08:53No.1160191647+
そもそも消費税は働かない世代からも金を集めようとして始まったので
手持ちの少ない者にこそダメージが直結するのは最初から抱えてる問題なのよ
812無念Nameとしあき23/11/24(金)16:09:14No.1160191718そうだねx3
なんやかんやゴネて金を手放そうとしない
なんでこれまかり通るんだ日本の癌はこれだろ
813無念Nameとしあき23/11/24(金)16:09:25No.1160191761そうだねx2
財務省の権力の淵源は「税金をどこにどれだけ配分するか」だから
種銭たる税金の増税はまさに死活問題
国が滅びようとも関係ない
社会学者の小室直樹は「戦前軍部でいま大蔵(省)」と昭和に嘆いてた
814無念Nameとしあき23/11/24(金)16:10:24No.1160191966そうだねx2
>トリガーは解除したら復興財源として確保してる分の税収減るから難しいのよ
余計なことしなきゃいいだけ
岸田のゴミ政策なんざ一つも役に立たたないんだからもう寝てろ
815無念Nameとしあき23/11/24(金)16:11:08No.1160192141+
消費税はそもそも法人税下げろ!その代わりの財源作れ!って財界に言われたからはじめたのよ
それで増税分は法人税下げた分の補填となり
さらに輸出企業への還付金に使われてる
816無念Nameとしあき23/11/24(金)16:11:12No.1160192152+
>トリガー条項解除は別にポピュリズムでも何でもなくて
>田舎にとっては死活問題だし
>都会にとっても物流コストの影響にモロに響くから重要なんだけど
>都会でバス、電車、公用車(社用車)のお貴族生活してたらわからねぇか
トリガー条項発動するより現状の補助金の方が価格下がるんですよ
しかも手間もなく
817無念Nameとしあき23/11/24(金)16:12:18No.1160192406+
金持ちからとるために消費税っていうなら貧乏ラインの人には給付金出せばいいのよ
なにもないから逆進性が高まるだけで
818無念Nameとしあき23/11/24(金)16:12:22No.1160192419そうだねx1
>消費税はそもそも法人税下げろ!その代わりの財源作れ!って財界に言われたからはじめたのよ
>それで増税分は法人税下げた分の補填となり
>さらに輸出企業への還付金に使われてる
還付しないと国内と輸出先とで消費税の二重課税になるぞ
819無念Nameとしあき23/11/24(金)16:13:37No.1160192651そうだねx5
カナダにも消費税があるが予定より多く集まればごめんごめん取りすぎたわって税率が下がる
そういう当たり前のことができない
取ったら勝ち
820無念Nameとしあき23/11/24(金)16:14:29No.1160192832+
>カナダにも消費税があるが予定より多く集まればごめんごめん取りすぎたわって税率が下がる
>そういう当たり前のことができない
>取ったら勝ち
日本は国債発行しないと足りないんだから
返すほど余ってないから
821無念Nameとしあき23/11/24(金)16:14:32No.1160192843そうだねx3
>カナダにも消費税があるが予定より多く集まればごめんごめん取りすぎたわって税率が下がる
>そういう当たり前のことができない
>取ったら勝ち
ヨーロッパだと生活必需品あたりは消費税減税されてるから
日本のすべてに10%掛けるって聞くと
お前マジかよ…ってなる
822無念Nameとしあき23/11/24(金)16:14:46No.1160192879+
>財務省の権力の淵源は「税金をどこにどれだけ配分するか」だから
>種銭たる税金の増税はまさに死活問題
>国が滅びようとも関係ない
そこで歳入庁ですよってなんか昔に
823無念Nameとしあき23/11/24(金)16:15:38No.1160193062そうだねx4
俺も税金納めるための財源1.5兆円必要
824無念Nameとしあき23/11/24(金)16:15:57No.1160193122+
>日本のすべてに10%掛けるって聞くと
>お前マジかよ…ってなる
食べ物は8%だぞ
食事は全部外食してるなら知らんけど
825無念Nameとしあき23/11/24(金)16:16:45No.1160193280+
もう政府に会計係置いて
財務省無くしましょう
826無念Nameとしあき23/11/24(金)16:16:47No.1160193291+
とにかく財務省のカネを国民からくすねる仕組みを考えたものが評価されて大出世するってのが地獄への片道切符なんだと思う
827無念Nameとしあき23/11/24(金)16:17:07No.1160193361そうだねx3
>そこで歳入庁ですよってなんか昔に
財務省が大暴れして止めたねそれ
828無念Nameとしあき23/11/24(金)16:17:44No.1160193472+
復興財源だって必要性が微妙なところまで防潮堤作って土建屋がボロ儲けてるんだから見直したほうが良いよ
829無念Nameとしあき23/11/24(金)16:17:50No.1160193493+
岸田が減税つーか還付政策を主張したら真っ先に某と某が火消しに走ったし
マジで財務省のケツ舐め内閣なんだな
830無念Nameとしあき23/11/24(金)16:18:04No.1160193534+
イギリスとか気温より温度の低い惣菜は免税だけど気温より高いのは税率20%とか
チョコレートとビスケットは免税だけどチョコビスケットは税率20%とか
クソ面倒なことよくやってるなって思う
831無念Nameとしあき23/11/24(金)16:18:59No.1160193720+
>復興財源だって必要性が微妙なところまで防潮堤作って土建屋がボロ儲けてるんだから見直したほうが良いよ
まあこのぐらいでええやろで2万人死んだわけだが
どのぐらいやるかは難しすぎる
832無念Nameとしあき23/11/24(金)16:19:04No.1160193736+
>事前に勲章を剥奪できてない時点で疑惑向けたい側の負けです
はい論破と変わらん言い草だな
海外の勲章の面目立てるのは結構だけど結局国内の時勢は無視してることは否定できないじゃん
それは別に矛盾はしないとは思うけどね
833無念Nameとしあき23/11/24(金)16:19:43No.1160193859+
道路特定財源を一般財源化した時点でおかしい
なんでもありじゃん?
834無念Nameとしあき23/11/24(金)16:20:04No.1160193929+
>岸田が減税つーか還付政策を主張したら真っ先に某と某が火消しに走ったし
>マジで財務省のケツ舐め内閣なんだな
そもそも減税意欲高いのが眼鏡だけで他の周囲が常に増税圧かけてたわけだからな
835無念Nameとしあき23/11/24(金)16:20:11No.1160193957+
アベノミクスが失敗したのは財務省の責任
自衛隊装備の稼働率がボロボロになったのは財務省の責任
とか大真面目に言う人達か?
836無念Nameとしあき23/11/24(金)16:20:16No.1160193975+
>岸田が減税つーか還付政策を主張したら真っ先に某と某が火消しに走ったし
>マジで財務省のケツ舐め内閣なんだな
岸田の減税は
増税メガネと呼ばれたことに反発してやろうとしただけで深く考えたわけでもないし
837無念Nameとしあき23/11/24(金)16:20:50No.1160194080+
財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
永久に財源足りないじゃん…
838無念Nameとしあき23/11/24(金)16:21:11No.1160194161+
>>岸田が減税つーか還付政策を主張したら真っ先に某と某が火消しに走ったし
>>マジで財務省のケツ舐め内閣なんだな
>岸田の減税は
>増税メガネと呼ばれたことに反発してやろうとしただけで深く考えたわけでもないし
今回のトリガー条項云々もただの人気取りだろうし
839無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:05No.1160194344そうだねx1
>永久に財源足りないじゃん…
そりゃ法人税さげるための消費税だもん
まだ騙されてんの?
840無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:28No.1160194422そうだねx1
増税クソメガネ
841無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:31No.1160194438+
そもそもの経緯考えたら法人税下げて消費税導入しても不景気止まんねぇ
消費税の率上げてもまだ無理だとかほざいてるんだからじゃあ法人からまたとれよは筋通ってるな
842無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:41No.1160194473+
勲章の屁理屈はもういいよ
日本も毎年数十人アメリカ人叙勲してる=毎年数十人亡くなってる
その全員にバイデンが毎週毎週弔意示してると思うか?
あり得ない話
843無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:42No.1160194480+
>財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
>永久に財源足りないじゃん…別に消費税分下げてるわけでもないし
法人税自体は赤字企業とかは払わなくて良かったりと不安定は財源でもあるし
844無念Nameとしあき23/11/24(金)16:22:52No.1160194510そうだねx1
>財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
>永久に財源足りないじゃん…
新自由主義は世界的なブームだったから…
845無念Nameとしあき23/11/24(金)16:23:04No.1160194551+
>増税クソメガネ(増税してない)
846無念Nameとしあき23/11/24(金)16:23:14No.1160194593+
>>事前に勲章を剥奪できてない時点で疑惑向けたい側の負けです
>はい論破と変わらん言い草だな
>海外の勲章の面目立てるのは結構だけど結局国内の時勢は無視してることは否定できないじゃん
>それは別に矛盾はしないとは思うけどね
普通その辺説明するのマスコミの仕事だと思うんだけど与党叩きで儲けてるからそれが全くないどころか宗教家にって強調してる所があるんですよね
勲章の説明なんて一回もしてないでしょ
まあそういう印象操作に騙されて困るのは国民だから自業自得だけど
847無念Nameとしあき23/11/24(金)16:23:32No.1160194662+
>日本は国債発行しないと足りないんだから
>返すほど余ってないから
勝手に使い放題使っといて勝手なことを
848無念Nameとしあき23/11/24(金)16:23:58No.1160194745そうだねx1
>アベノミクスが失敗したのは財務省の責任
>自衛隊装備の稼働率がボロボロになったのは財務省の責任
>とか大真面目に言う人達か?
少なくともアベノミクスが失敗したのは消費増税にあるってのは確定してるよ
上で金融緩和したのに下で絞ったから無茶苦茶な形になった
849無念Nameとしあき23/11/24(金)16:24:16No.1160194810+
国民「じゃあ無理かー・・・」
850無念Nameとしあき23/11/24(金)16:24:54No.1160194945+
>上で金融緩和したのに下で絞ったから無茶苦茶な形になった
それでも安倍は10%に上げるのを延期させたのよ
851無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:02No.1160194972+
そもそも経済活動→徴税って仕組みなのを
徴税ありき・中抜き前提の社会制度にしてるからここまで経済停滞してるんじゃないの
852無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:19No.1160195044+
岸田がもっと海外にばら撒いてたじゃん
それ返してもらったらいいのでは
853無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:20No.1160195051+
また調査に1兆円とか使うんだろ
854無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:26No.1160195072そうだねx2
>>上で金融緩和したのに下で絞ったから無茶苦茶な形になった
>それでも安倍は10%に上げるのを延期させたのよ
景気条項削除して何言ってんだ
855無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:29No.1160195085そうだねx1
追悼が云々よりも選挙目的でしか無い自公連立を批判したほうが…
アレのせいでクソ議員でも比例ですり抜けたりするし
856無念Nameとしあき23/11/24(金)16:25:40No.1160195120+
>>永久に財源足りないじゃん…
>そりゃ法人税さげるための消費税だもん
>まだ騙されてんの?
海外スキームがある時点で大企業から法人税まともに取れないので…
最近ようやくインボイスで弱小事業者を利用した大企業の消費税脱税スキームを排除できた所です
857無念Nameとしあき23/11/24(金)16:26:10No.1160195224+
>今変えりゃいいだろ・・・
変えたって予算はすぐにはつかない
858無念Nameとしあき23/11/24(金)16:26:14No.1160195238そうだねx3
>それでも安倍は10%に上げるのを延期させたのよ
統計偽造してあたかも好景気演出増税したのに笑わせんな
859無念Nameとしあき23/11/24(金)16:26:19No.1160195254そうだねx2
>>上で金融緩和したのに下で絞ったから無茶苦茶な形になった
>それでも安倍は10%に上げるのを延期させたのよ
結局子育て支援に使うって財務省側の妥協案に折れちゃったけどね
財務省側もOBから「何としても消費税率引き上げを達成しろ!」って連日詰められてたらしいが
860無念Nameとしあき23/11/24(金)16:26:24No.1160195269+
>>財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
>>永久に財源足りないじゃん…別に消費税分下げてるわけでもないし
>法人税自体は赤字企業とかは払わなくて良かったりと不安定は財源でもあるし
不安定なのは分かる
財源足りないのに何故下げる
861無念Nameとしあき23/11/24(金)16:26:43No.1160195336そうだねx4
>新自由主義は世界的なブームだったから…
法人税下げないと企業が海外へ逃げますぞ!逃げますぞー!って
バカなブラフで納得しやがってアホ日本人
862無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:06No.1160195397+
>海外スキームがある時点で大企業から法人税まともに取れないので…
下げる必要ないじゃん
詭弁すぎる
863無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:11No.1160195416+
>アレのせいでクソ議員でも比例ですり抜けたりするし
つーか比例いる?なんか落ちて欲しい人ばっか比例で上がってるイメージ
864無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:12No.1160195421そうだねx2
岸田首相「エホバは信仰あっても許さない」
https://www.asahi.com/articles/ASRCQ5JJZRCQUTIL01N.html

これが金の力だ
865無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:33No.1160195502+
>>それでも安倍は10%に上げるのを延期させたのよ
>統計偽造してあたかも好景気演出増税したのに笑わせんな
むしろ統計不正のせいでGDPは実際より低くなってたよ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01376/
>不正処理によって、GDPの伸び率が本来よりも最大0.1ポイント低く抑えられていたことになる。
866無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:50No.1160195566そうだねx2
ほんと利権が絡むと一瞬で金が湧いてくるのに
利権が絡まない国民の為となると途端に渋るな
867無念Nameとしあき23/11/24(金)16:27:59No.1160195595+
>少なくともアベノミクスが失敗したのは消費増税にあるってのは確定してるよ
>上で金融緩和したのに下で絞ったから無茶苦茶な形になった
内閣人事局で官僚を支配した官邸主導政権だったのにそれでも財務省のせいにするのはカワイそすぎる
868無念Nameとしあき23/11/24(金)16:28:01No.1160195602+
>>>財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
>>>永久に財源足りないじゃん…別に消費税分下げてるわけでもないし
>>法人税自体は赤字企業とかは払わなくて良かったりと不安定は財源でもあるし
>不安定なのは分かる
>財源足りないのに何故下げる
下げないと外国企業が日本に来てくれない
869無念Nameとしあき23/11/24(金)16:28:33No.1160195713+
>そもそも経済活動→徴税って仕組みなのを
>徴税ありき・中抜き前提の社会制度にしてるからここまで経済停滞してるんじゃないの
少子高齢化最長寿国のせいで気が付いたら老人負担で首が回らなくなってた
あと中抜きとかいう原価主義みたいなのを発言するの恥ずかしいからやめたほうがいい
870無念Nameとしあき23/11/24(金)16:28:36No.1160195724+
>補助はやってるだろ
ガソリンの補助は来年春で打ち切りだっけ
更に物価上がりそうだな…
871無念Nameとしあき23/11/24(金)16:29:10No.1160195851+
>ほんと利権が絡むと一瞬で金が湧いてくるのに
>利権が絡まない国民の為となると途端に渋るな
むしろトリガー条項使うより補助金で金使って
トリガー条項使うよりガソリン価格を下げてるぞ
872無念Nameとしあき23/11/24(金)16:29:11No.1160195855+
じゃあ非課税に7万配ります
873無念Nameとしあき23/11/24(金)16:29:16No.1160195876+
>>>>財源足りないから消費税上げるのはまあ一万歩下がって分かるとしても消費税上げた分だけ法人税下げるのは何なの…
>>>>永久に財源足りないじゃん…別に消費税分下げてるわけでもないし
>>>法人税自体は赤字企業とかは払わなくて良かったりと不安定は財源でもあるし
>>不安定なのは分かる
>>財源足りないのに何故下げる
>下げないと外国企業が日本に来てくれない
来るな
帰れ
874無念Nameとしあき23/11/24(金)16:29:39No.1160195953+
>アベノミクスが失敗したのは財務省の責任
>自衛隊装備の稼働率がボロボロになったのは財務省の責任
>とか大真面目に言う人達か?
普通に責任の一端はあるだろう
なんで無いと思うんだ?
875無念Nameとしあき23/11/24(金)16:29:49No.1160195991+
コロナで金使って余裕ないんだろ
876無念Nameとしあき23/11/24(金)16:30:05No.1160196040そうだねx3
んで法人税下げまくった挙句が内部留保でパンパン賃金は中進国並み
877無念Nameとしあき23/11/24(金)16:30:17No.1160196073+
退林�耕
國賊習近平
878無念Nameとしあき23/11/24(金)16:30:30No.1160196114+
円刷ればいいじゃん
あすでにやってたわ
879無念Nameとしあき23/11/24(金)16:30:32No.1160196123+
>>海外スキームがある時点で大企業から法人税まともに取れないので…
>下げる必要ないじゃん
>詭弁すぎる
海外拠点作られたら法人税取るどころか0なのに?
一番法人税取れる仕組み考えるのは当たり前だろ
880無念Nameとしあき23/11/24(金)16:30:52No.1160196188そうだねx2
五輪やマイナンバーカードの財源は議論にならなかったのに
他はどうして財源財源言うの?
881無念Nameとしあき23/11/24(金)16:31:13No.1160196263+
>>下げないと外国企業が日本に来てくれない
>来るな
>帰れ
日本衰退していいと思ってるのか
反日だなこいつ
882無念Nameとしあき23/11/24(金)16:31:28No.1160196302そうだねx2
安倍で倍だからなシャレじゃないぞ
未来永劫叩くわ
883無念Nameとしあき23/11/24(金)16:31:35No.1160196328+
>んで法人税下げまくった挙句が内部留保でパンパン賃金は中進国並み
まぁ中進国は日本みたいな低失業率じゃないんですけどね
884無念Nameとしあき23/11/24(金)16:31:42No.1160196350+
>コロナで金使って余裕ないんだろ
余裕無いのなら政党交付金をます廃止して
マイナシステムもNHKも廃止すればいい
たったそれだけで毎年兆近い財源できるぞ
885無念Nameとしあき23/11/24(金)16:32:00No.1160196402そうだねx1
>んで法人税下げまくった挙句が内部留保でパンパン賃金は中進国並み
その内部留保のおかげで国民の雇用がコロナ禍でも維持されたんだがな
886無念Nameとしあき23/11/24(金)16:32:19No.1160196460そうだねx1
>んで法人税下げまくった挙句が内部留保でパンパン賃金は中進国並み
なんで内部留保がそこまでデカいかって
バブルのときの貸しはがしで生き地獄をみたり企業も内心国を信じてないからなんだよ
887無念Nameとしあき23/11/24(金)16:32:30No.1160196509+
>五輪やマイナンバーカードの財源は議論にならなかったのに
>他はどうして財源財源言うの?
桁が違うからじゃない?
888無念Nameとしあき23/11/24(金)16:32:43No.1160196552そうだねx3
>その内部留保のおかげで国民の雇用がコロナ禍でも維持されたんだがな
はい嘘
コロナ期間通じても内部留保は増大し続けたぞ
889無念Nameとしあき23/11/24(金)16:32:50No.1160196577+
>>>海外スキームがある時点で大企業から法人税まともに取れないので…
>>下げる必要ないじゃん
>>詭弁すぎる
>海外拠点作られたら法人税取るどころか0なのに?
>一番法人税取れる仕組み考えるのは当たり前だろ
普通に日本は世界に先駆けてタックスヘイブン対策税制を整備してたりと
金持ちから税金取ることにかなり容赦ないぞ
890無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:13No.1160196642+
そもそも延命治療に使われる保険額が大きすぎる
お金ないならもう残念だけど…って諦めてもらうようにするとか
891無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:15No.1160196647+
>>>下げないと外国企業が日本に来てくれない
>>来るな
>>帰れ
>日本衰退していいと思ってるのか
>反日だなこいつ
反日認定きました
こうやって安倍政権時代は愛国者が排除されてきたんだな
892無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:32No.1160196692+
あーこれアレか…
貧富の格差広げてナショナリズムというか大衆迎合な政治家作る下地なんだなあ…
893無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:46No.1160196728+
「もう無理」「生きていければ」 中国の「就職氷河期」を生きる若者
https://www.asahi.com/articles/ASR996HD2R8YULFA02L.html

 中国の若者たちが就職難に苦悩している。景気の悪化で企業が採用を絞る一方、
高学歴化でホワイトカラーの仕事を求める若者が増え、競争が激しくなっているからだ。
日本がかつて経験した就職氷河期のような状況のなか、
若者たちは何を思い、どう生きようとしているのか、話を聞いた。

 「私にはもう特に追い求めたいものはない。仕事があって、生きていければそれでいい」
894無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:52No.1160196746+
最悪円安は良いとして格差圧縮する方法をさっさと取れ
元敵国の大統領ルーズベルトは戦争に託けてうまい事やったぞ
895無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:53No.1160196759+
>>その内部留保のおかげで国民の雇用がコロナ禍でも維持されたんだがな
>はい嘘
>コロナ期間通じても内部留保は増大し続けたぞ
それはコロナ禍インドア需要のあったごく一部でしょ
896無念Nameとしあき23/11/24(金)16:33:59No.1160196778+
>五輪やマイナンバーカードの財源は議論にならなかったのに
>他はどうして財源財源言うの?
法改正が必要な上に国だけじゃなくて地方にも及ぶ話なので
897無念Nameとしあき23/11/24(金)16:34:40No.1160196913+
>あーこれアレか…
>貧富の格差広げてナショナリズムというか大衆迎合な政治家作る下地なんだなあ…
そろそろ小泉進次郎が来るんじゃないかなー
898無念Nameとしあき23/11/24(金)16:34:53No.1160196950+
>あーこれアレか…
>貧富の格差広げてナショナリズムというか大衆迎合な政治家作る下地なんだなあ…
格差を示すジニ係数は日本は微減が続いてるよ
899無念Nameとしあき23/11/24(金)16:34:55No.1160196958そうだねx5
まだ安倍の詐欺に騙されてる子いるよ
三党合意の時には存在した景気条項を自民が与党に戻った途端削除して増税に踏み切ったのに
900無念Nameとしあき23/11/24(金)16:35:04No.1160196983+
「人民城市人民建,人民城市�人民」
901無念Nameとしあき23/11/24(金)16:36:05No.1160197161+
上級国民とか言って貧富と権力の差を煽ると共産主義が流行ってしまうかと思ったけど
日共がいるうちは大丈夫か…
902無念Nameとしあき23/11/24(金)16:38:50No.1160197719+
トリガー増税10兆円だ!嫌なら日本から出ていけ!!!
903無念Nameとしあき23/11/24(金)16:40:05No.1160197957+
国内の不満が溜まってるのをあの国は~あの国が~でそらすのまさに韓国的
904無念Nameとしあき23/11/24(金)16:40:26No.1160198031+
決めた当時の政権の人たちが責任とりゃいいと思うけどその人たち今何してるの?
905無念Nameとしあき23/11/24(金)16:41:27No.1160198242+
政府は有事に備えて農作物をサツマイモとかに転換できるよう命令する環境を用意してるから
戦争とかになってもサツマイモ食べれば大丈夫
906無念Nameとしあき23/11/24(金)16:42:25No.1160198450+
立民・塩村あやか議員、“プロレス芸”の表現について「謝罪と撤回」 「エンタメの世界ではよく使う言葉」に命懸けで戦うプロレスラーが批判 https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbccf1b6b790de6dafe17e8b48a1afb5c3af609
907無念Nameとしあき23/11/24(金)16:42:36No.1160198475+
>決めた当時の政権の人たちが責任とりゃいいと思うけどその人たち今何してるの?
凍結を決めた人ってこと?
908無念Nameとしあき23/11/24(金)16:42:54No.1160198532+
>反日認定きました
>こうやって安倍政権時代は愛国者が排除されてきたんだな
日本に必要な外資企業に来るなって言ってるやつのどこの愛国者要素があるんだ??
909無念Nameとしあき23/11/24(金)16:42:54No.1160198533+
>国内の不満が溜まってるのをあの国は~あの国が~でそらすのまさに韓国的
韓国を遠回しにバカにしてるのか
910無念Nameとしあき23/11/24(金)16:43:30No.1160198666+
政治家って何のために存在してるの?
911無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:08No.1160198788+
>韓国を遠回しにバカにしてるのか
直球では?
912無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:13No.1160198814そうだねx1
>日本に必要な外資企業に来るなって言ってるやつのどこの愛国者要素があるんだ??
税金も払おうとしない企業が日本に必要?
そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
913無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:31No.1160198865+
>政治家って何のために存在してるの?
政治家の邪魔をするため
914無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:45No.1160198912そうだねx1
>法律変えろよ
>どこだよ政権与党
で、でも悪夢の民主党政権が……
915無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:46No.1160198914+
>政治家って何のために存在してるの?
手続きの体裁を整えるための必要な装置
916無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:51No.1160198931そうだねx1
あの意味のない国葬には使う金あるんだから出せよ
917無念Nameとしあき23/11/24(金)16:44:51No.1160198933+
>国内の不満が溜まってるのをあの国は~あの国が~でそらすのまさに韓国的
なんだかんだちゃんと経済成長してる韓国に対する酷過ぎる侮辱だろ!
918無念Nameとしあき23/11/24(金)16:45:23No.1160199043+
>韓国を遠回しにバカにしてるのか
遠回しにバカにされてるのは中国がどうこう言ってる人で
韓国はど直球でバカにされてるだろ
919無念Nameとしあき23/11/24(金)16:45:24No.1160199046+
>>法律変えろよ
>>どこだよ政権与党
>で、でも悪夢の民主党政権が……
今の地獄よりよっぽどマシだったな
920無念Nameとしあき23/11/24(金)16:45:45No.1160199130+
>>日本に必要な外資企業に来るなって言ってるやつのどこの愛国者要素があるんだ??
>税金も払おうとしない企業が日本に必要?
>そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
じゃあまずトヨタ君に消費税払ってもらいたいな…
921無念Nameとしあき23/11/24(金)16:46:00No.1160199181+
>あの意味のない国葬には使う金あるんだから出せよ
万博もやるよ!!
922無念Nameとしあき23/11/24(金)16:46:07No.1160199209+
>今の地獄よりよっぽどマシだったな
※個人の感想です
923無念Nameとしあき23/11/24(金)16:46:10No.1160199220+
>>決めた当時の政権の人たちが責任とりゃいいと思うけどその人たち今何してるの?
>凍結を決めた人ってこと?
租税特別措置法を改正してトリガー条項を設けた人たちの事だよ
924無念Nameとしあき23/11/24(金)16:46:12No.1160199229+
>トリガー増税10兆円だ!嫌なら日本から出ていけ!!!
壺売りが好きなフレーズ
925無念Nameとしあき23/11/24(金)16:46:30No.1160199291+
>なんだかんだちゃんと経済成長してる韓国に対する酷過ぎる侮辱だろ!
結局IMFは正しいってこった
ダメージはでかいけど改革はできた
926無念Nameとしあき23/11/24(金)16:47:03No.1160199415+
>結局IMFは正しいってこった
>ダメージはでかいけど改革はできた
そうかな…
そうかも…
927無念Nameとしあき23/11/24(金)16:47:11No.1160199436+
またよく考えずに人気取れそうなこと口走ったんか?
928無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:10No.1160199620そうだねx1
法律で決まったことを守れないのが政治家
よくわかった
929無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:10No.1160199624+
とりあえず製造業の回帰と中抜き構造やめる
それしかない
観光業なんて捨てろ
930無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:23No.1160199653+
>>>日本に必要な外資企業に来るなって言ってるやつのどこの愛国者要素があるんだ??
>>税金も払おうとしない企業が日本に必要?
>>そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
>じゃあまずトヨタ君に消費税払ってもらいたいな…
国内販売分はちゃんと払ってる
931無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:46No.1160199742+
>法律で決まったことを守れないのが政治家
>よくわかった
政治家なんて何かしても
発言の撤回とか領収書後から書き換えれば許されるからな
932無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:52No.1160199755+
>租税特別措置法を改正してトリガー条項を設けた人たちの事だよ
なんで凍結して動かせない責任を法案を凍結した人より作った人に?
933無念Nameとしあき23/11/24(金)16:48:57No.1160199772+
>決めた当時の政権の人たち
民主党
>凍結を決めた人
民主党
>租税特別措置法を改正してトリガー条項を設けた人たち
民主党

さぁ責任を
934無念Nameとしあき23/11/24(金)16:49:42No.1160199925+
>観光業なんて捨てろ
口で言ってただけで最初から拾われてないよね…
935無念Nameとしあき23/11/24(金)16:49:59No.1160199987+
>またよく考えずに人気取れそうなこと口走ったんか?
いや
トリガー条項は機械的に発動されるべきものだし
岸田がどうこうの問題じゃない
バカどもが減免の長期化恒常化が嫌でゴネてんだよ
普通に考えてこの原油高は1年2年じゃ終わらんが
補助金なら1年に区切れるからな
936無念Nameとしあき23/11/24(金)16:50:30No.1160200072+
10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
937無念Nameとしあき23/11/24(金)16:51:11No.1160200207+
トリガー条項は凍結とか以前に法律自体が古くて使い勝手が悪い割に影響範囲がデカいので
マジで補助金出せるなら補助金の方が良いのよ
938無念Nameとしあき23/11/24(金)16:51:32No.1160200279+
やっぱ議会制民主主義はダメだな
当選さえすればいいみたいな考えになるから
939無念Nameとしあき23/11/24(金)16:51:47No.1160200346+
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
比較対象で直近かつとんでもない無能だったからだろ
その前はトンちゃんがやり玉にあがってたよ
940無念Nameとしあき23/11/24(金)16:52:08No.1160200418+
>>なんだかんだちゃんと経済成長してる韓国に対する酷過ぎる侮辱だろ!
>結局IMFは正しいってこった
>ダメージはでかいけど改革はできた
今までの利害関係に囚われてない人間が経済政策したほうが良いよな日本もGHQの政策のお陰で戦後の経済成長したし
941無念Nameとしあき23/11/24(金)16:52:13No.1160200433そうだねx1
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
あの時の円高で海外に出てった工場とかまだ戻ってきてないし…
942無念Nameとしあき23/11/24(金)16:52:44No.1160200531+
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
10年経ったら責任が免除されると思う方がすごかろうよ国政だぞ?
943無念Nameとしあき23/11/24(金)16:52:48No.1160200546そうだねx3
>法律で決まったことを守れないのが政治家
>よくわかった
税金滞納するしな
944無念Nameとしあき23/11/24(金)16:52:55No.1160200568+
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
京都人にとっては前の戦争って応仁の乱らしいぞ
945無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:03No.1160200592+
民主時代はハッキリと売国行為してたからな
まぁ岸田の韓国ホワイト化とスワップ再開もかなり酷かったけど
946無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:13No.1160200625+
二世三世政治家なんて
社会の波に揉まれることもなく
政治家の世界しか見ずに育って議員になるから世間知らずしか出てこない
二世禁止にしろ
947無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:39No.1160200726+
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
それしかないから必死で面白いよな
948無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:42No.1160200735そうだねx2
>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>10年経ったら責任が免除されると思う方がすごかろうよ国政だぞ?
その10年間何やってたんです?
949無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:45No.1160200752+
まだ責任転嫁すればごまかされると思ってんだな
いつまで安倍政権気分だよ
あれほど叩かれたスパコン事業仕分けも結局安倍時代にやってんのに
950無念Nameとしあき23/11/24(金)16:53:58No.1160200805+
>>>税金も払おうとしない企業が日本に必要?
>>>そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
>>じゃあまずトヨタ君に消費税払ってもらいたいな…
>国内販売分はちゃんと払ってる
か 還付金詐欺…
951無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:10No.1160200852そうだねx2
>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>10年経ったら責任が免除されると思う方がすごかろうよ国政だぞ?
あぁアベノミクスは経済の教科書に載る悪い例として未来永劫批判されるべきだ
952無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:19No.1160200881そうだねx1
>民主時代はハッキリと売国行為してたからな
>まぁ岸田の韓国ホワイト化とスワップ再開もかなり酷かったけど
は?尖閣不法上陸はじめて捕まえたのも民主党政権だし
尖閣諸島国有化したのも民主党
自民党は尖閣諸島野放ししてるだけ
953無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:23No.1160200895+
>二世禁止にしろ
逆に貴族院復活でよいのでは?
GDPが自分の懐に直結するようなお殿様を作ればやる気出すかもしれんぞ
954無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:27No.1160200908そうだねx1
>まぁ岸田の韓国ホワイト化とスワップ再開もかなり酷かったけど
属国同士で喧嘩するなってアメリカに怒られたんだよ
955無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:35No.1160200935+
山上さんありがとう
956無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:40No.1160200949+
>民主時代はハッキリと売国行為してたからな
>まぁ岸田の韓国ホワイト化とスワップ再開もかなり酷かったけど
売国カルト宗教とつるんでる今の与党は見ないふり
957無念Nameとしあき23/11/24(金)16:54:45No.1160200957+
>法律で決まったことを守れないのが政治家
>よくわかった
使えない法律を守るより今の補助金方式の方が国民にもメリット多いし
958無念Nameとしあき23/11/24(金)16:55:10No.1160201036+
>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
未だにアベガーアベガーいってる子もいますし
959無念Nameとしあき23/11/24(金)16:55:19No.1160201062+
>売国カルト宗教とつるんでる今の与党は見ないふり
まあ泡沫政党以外全政党そうですけどね
960無念Nameとしあき23/11/24(金)16:55:22No.1160201078+
>まだ責任転嫁すればごまかされると思ってんだな
>いつまで安倍政権気分だよ
>あれほど叩かれたスパコン事業仕分けも結局安倍時代にやってんのに
時間差知らないって嘘でしょ
961無念Nameとしあき23/11/24(金)16:56:07No.1160201234+
(そこまで不満があるならなんで10年もの間立候補とかしなかったんだろう…?)
962無念Nameとしあき23/11/24(金)16:56:14No.1160201268+
さっさと選挙してほしい
このタイミングなら政権交代確実
963無念Nameとしあき23/11/24(金)16:56:17No.1160201279+
>>>>税金も払おうとしない企業が日本に必要?
>>>>そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
>>>じゃあまずトヨタ君に消費税払ってもらいたいな…
>>国内販売分はちゃんと払ってる
>か 還付金詐欺…
詐欺でも何でもないよ
輸出品は輸出先の国で消費税掛けられるから日本の消費税は掛けないってだけだぞ
他国も同じ措置を講じていて日本も輸入時に消費税を掛けてる
964無念Nameとしあき23/11/24(金)16:56:20No.1160201292+
というか近年は自民党内があんま分裂してない感じがする
独裁政権というより党内独裁色が強くなったというか
個々の話ではまともな認識ありそうな人もそれなりに居そうなのに報道されないだけかしら
965無念Nameとしあき23/11/24(金)16:56:37No.1160201343+
>>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>>10年経ったら責任が免除されると思う方がすごかろうよ国政だぞ?
>その10年間何やってたんです?
作った責任の話と関係なくない?
966無念Nameとしあき23/11/24(金)16:57:23No.1160201481+
>さっさと選挙してほしい
>このタイミングなら政権交代確実
中韓人は大喜びやろうね
967無念Nameとしあき23/11/24(金)16:57:26No.1160201497そうだねx3
>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>未だにアベガーアベガーいってる子もいますし
アベガー達の言うことが正しくて安倍は反日韓国カルトとズブズブの売国奴だったのにね
968無念Nameとしあき23/11/24(金)16:57:57No.1160201614+
>というか近年は自民党内があんま分裂してない感じがする
>独裁政権というより党内独裁色が強くなったというか
>個々の話ではまともな認識ありそうな人もそれなりに居そうなのに報道されないだけかしら
政治を健全にするって言って派閥から金と権力を差配する能力を奪ったからでしょ
969無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:07No.1160201633+
>というか近年は自民党内があんま分裂してない感じがする
>独裁政権というより党内独裁色が強くなったというか
小泉が自民党をぶっ壊して安倍が党内支配を確立した
派閥による党内与野党体制が崩壊して
自民党ははっきり無能になったよ
970無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:14No.1160201669+
>作った責任の話と関係なくない?
現実に則してないなら変えるのが仕事だから10年前に作られたまま放置してる言い訳にはならんね
971無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:22No.1160201691+
>>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>>未だにアベガーアベガーいってる子もいますし
>アベガー達の言うことが正しくて安倍は反日韓国カルトとズブズブの売国奴だったのにね
ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
972無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:23No.1160201701+
政教分離の法があるので特定の宗教を理由に支持者を追い出すことは許されないからな
批判するわりには政教分離撤回運動が見られる様子もないけどそれはなんで?
973無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:29No.1160201723+
>>>>>税金も払おうとしない企業が日本に必要?
>>>>>そんなに必要ならそいつだけ免税でもしてみろよ
>>>>じゃあまずトヨタ君に消費税払ってもらいたいな…
>>>国内販売分はちゃんと払ってる
>>か 還付金詐欺…
>詐欺でも何でもないよ
>輸出品は輸出先の国で消費税掛けられるから日本の消費税は掛けないってだけだぞ
>他国も同じ措置を講じていて日本も輸入時に消費税を掛けてる
それもともとはフランスの輸出企業への補助政策なんよ
974無念Nameとしあき23/11/24(金)16:58:55No.1160201802+
>さっさと選挙してほしい
>このタイミングなら政権交代確実
どうかな
無党派層が最多だけど
それ除くと自民支持が1番多い
無党派層が結局自民党入れるとかそもそも選挙に行かなければ結局自民党有利
975無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:00No.1160201827そうだねx2
>>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>>未だにアベガーアベガーいってる子もいますし
>アベガー達の言うことが正しくて安倍は反日韓国カルトとズブズブの売国奴だったのにね
漫画でも使わないレベルのコテコテの悪の集団の設定だとはね
976無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:20No.1160201908+
>ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
安倍本人は半島に親和性を持っていたのにやった事は北とも南とも前代未聞の亀裂だったのにね
977無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:25No.1160201928+
>ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
ホワイト国除外で日本の企業にダメージ与えた以外何があったっけ
978無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:27No.1160201933+
>>作った責任の話と関係なくない?
>現実に則してないなら変えるのが仕事だから10年前に作られたまま放置してる言い訳にはならんね
景気条項なくした理由の説明どうも
979無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:31No.1160201955+
>>アベガー達の言うことが正しくて安倍は反日韓国カルトとズブズブの売国奴だったのにね
>ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
警察の監視から統一外したのがカルトと対立する政策ですか
へー
980無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:35No.1160201970+
>政教分離の法があるので特定の宗教を理由に支持者を追い出すことは許されないからな
>批判するわりには政教分離撤回運動が見られる様子もないけどそれはなんで?
わーんー言ってる連中は政教分離の意味を完全に取り違えてるからだと思う
981無念Nameとしあき23/11/24(金)16:59:50No.1160202024そうだねx1
>>>>10年経てばもはや戦後ですらないのにいまだに民主党民主党言ってるのがほんとすごいな
>>>未だにアベガーアベガーいってる子もいますし
>>アベガー達の言うことが正しくて安倍は反日韓国カルトとズブズブの売国奴だったのにね
>ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
※個人の感想です
982無念Nameとしあき23/11/24(金)17:00:19No.1160202128+
つまり今時間差で生きてりゃ収賄で逮捕されてたであろうゴミ総理が叩かれてるってこと?
983無念Nameとしあき23/11/24(金)17:00:58No.1160202259そうだねx3
>>ズブズブの割にカルトの主張と対立するような政策ばかりやってたような…
>ホワイト国除外で日本の企業にダメージ与えた以外何があったっけ
別にダメージ食らってないぞ
サムソンとかちゃんと申請出して引き続き輸入してたし
984無念Nameとしあき23/11/24(金)17:01:57No.1160202483そうだねx1
>>>作った責任の話と関係なくない?
>>現実に則してないなら変えるのが仕事だから10年前に作られたまま放置してる言い訳にはならんね
>景気条項なくした理由の説明どうも
現実から乖離してんじゃん
985無念Nameとしあき23/11/24(金)17:02:00No.1160202491+
韓国からの賠償請求にも一向に応じなかったし
表現規制とかもやらなかったし
むしろ霊感商法規制とかやったし
986無念Nameとしあき23/11/24(金)17:02:14No.1160202530+
>二世禁止にしろ
二世どころか三世四世だらけですよ
987無念Nameとしあき23/11/24(金)17:02:18No.1160202546そうだねx1
ホワイト国除外をやらなきゃ欧米からホワイト国除外を食らうかもしれないピンチだったのに何言ってるんだろう
988無念Nameとしあき23/11/24(金)17:02:33No.1160202602+
>(そこまで不満があるならなんで10年もの間立候補とかしなかったんだろう…?)
ほならね理論が通用するって政治家の仕事簡単すぎるだろ…
989無念Nameとしあき23/11/24(金)17:03:04No.1160202706+
走行距離税あれば解決だな
990無念Nameとしあき23/11/24(金)17:03:04No.1160202709+
統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
991無念Nameとしあき23/11/24(金)17:03:54No.1160202881+
>統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
戦ってはいないけど特に強い縁もなかっただろ
992無念Nameとしあき23/11/24(金)17:03:58No.1160202891+
>統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
韓国を笑えないぐらい歴史湾曲するじゃん
993無念Nameとしあき23/11/24(金)17:04:35No.1160203017そうだねx2
>統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
戦ってもないけどズブズブでもないって感じ
超大量にいる支援者の中の一人って扱い
994無念Nameとしあき23/11/24(金)17:04:55No.1160203082そうだねx2
民主民主言って叩いてるのは民主に交代するきっかけとなった麻生時代のことはスルーしてるからな
民主が悪夢だからもうごめんっていうなら当然麻生も勘弁してくれってなるはずがならないのが
995無念Nameとしあき23/11/24(金)17:05:02No.1160203112そうだねx1
>>統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
>戦ってはいないけど特に強い縁もなかっただろ
岸信介から一族三代にわたって懇意にしてた気がしたがそんなことはなかったな
996無念Nameとしあき23/11/24(金)17:05:18No.1160203160+
幼なじみで婚約話まであったパク・クネ政権と安倍ちゃんは親しかったけどパク・クネを打倒して出てきたムン・ジェイン政権はむしろ敵だったので
時期により韓国への対応も変わってる
997無念Nameとしあき23/11/24(金)17:05:53No.1160203289+
選挙ボランティア信者や信者票握ってただけだしな
998無念Nameとしあき23/11/24(金)17:05:58No.1160203312+
    1700813158689.jpg-(1201137 B)
1201137 B
>>>統一教会と戦ってた安倍ってのが歴史的事実
>>戦ってはいないけど特に強い縁もなかっただろ
>岸信介から一族三代にわたって懇意にしてた気がしたがそんなことはなかったな
999無念Nameとしあき23/11/24(金)17:05:59No.1160203319+
>統一教会と(共にパヨクたちと)戦ってた安倍ってのが歴史的事実
1000無念Nameとしあき23/11/24(金)17:06:12No.1160203351+
米国債売ろう
[リロード]21:48頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-