1: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:34:02.06 ID:Kg4uUkln0 



4: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:36:29.09 ID:6SLiSuhK0
100回挑戦できない定期

6: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:38:01.42 ID:cwmszP9N0
運を掴んで生まれてきたんだから正しいわ

7: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:39:20.66 ID:V0zp4IsV0
祖父が会社経営者って時点で矛盾を感じないのか

【おすすめ記事】

Z世代「闇バイトしたのに給料くれなかった…ふざけやがって!こうなりゃ起業だ」

ワイニート(36)、妹が起業した会社に初就職→結果wwwww

年収500万のリーマン辞めて起業した俺の年収がコチラwwwww

一流起業家「食事が早い奴は優秀 ちんたら食べる奴に有能な奴なんていない」

会社辞めた後輩が起業して金持ちになってた結果・・・






3: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:35:43.84 ID:z928V2Y2d
では数十の事業をやる資金をください

97: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:42:36.86 ID:dSqvRpxo0
>>3
銀行から融資受ければいいじゃん

5: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:37:11.55 ID:OdSe6wwL0
一般は限界三回くらいだろ

14: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:45:49.55 ID:53Lkpygd0
>>5
3回やるだけでもすげえけどね

73: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:32:38.96 ID:yWiHYcas0
>>14
手軽な商売で飲食店でもキッチンカーとか内装とか機材を使い回さないと一回1000万はかかるからなぁ
100回やったら唐揚げ専門店でも10億かかるわ

12: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:44:05.08 ID:RT6btiLjd
お、おう…ならみんな同じ環境も必要じゃねぇか?

16: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:50:15.58 ID:rbQurPAD0
産まれは関係ないよ
彼が俺達と同じ環境で生まれ育っても成功してる
結局は個人の努力で運は自分で引き寄せるもの

18: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:50:52.49 ID:goZRLTWL0
祖父は会社経営者←🤔

24: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:53:17.03 ID:Kg4uUkln0 
>>18
会社経営者なんてそのへんにいくらもでいるしなんも特別ではないやろ
しかも父親は公務員だし
普段偉そうなこと言ってるGの周りには経営者いないん?

23: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:53:19.08 ID:Jor5XLIG0
これはそやわ、わいの地銀頭取経験者のジッジも新聞社社主のジッジ両方とも似たようなこというてた、運が近づいて来るような生き方せえとよういわれた

29: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 20:56:24.67 ID:aUnuephe0
麻雀やってるとわかるな

33: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:03:25.94 ID:mOp/2mQT0
努力して成功したやつだけのエピソードばっか目立つけど
割合でいったら
努力して失敗したやつのほうが圧倒的に多いんだよな
これわかってないやつ多すぎる

36: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:05:51.08 ID:RT6btiLjd
>>33
生存者バイアスやしな。全員みんなに当てはまる訳無いのに

38: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:08:33.19 ID:S7AFNGE0d
まあ祖父が言っとるだけやし

41: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:13:36.43 ID:K3jXrFwu0
ガザ地区に住んでる人にも聞かせてやりたいわ
おじいちゃん救世主になれるで

45: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:17:15.93 ID:P7YBCosr0
こういうやつ嫌いやけど反発して努力一切を放棄してさらに落ちていくアホもおるのは笑えるわ

47: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:18:07.63 ID:zxx9euo80
公務員の息子ってだけで大当たりなんよな

奨学金なしで大学いけたやつはそれだけで大当たりよ

48: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:18:15.39 ID:Zogz1Qe/0
高校のとき起業したOBが講演しに来たの思い出したわ
初っ端から私は父の会社を継がずに~から始まって
いやそれはさ、土台がちゃうやんって思って感想にもそう書いたら注意受けた

52: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:19:06.73 ID:OBcngpei0
まあバイタリティがある人は出自が弱くても成功する可能性は高いよ

70: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:30:39.72 ID:IF8gvWzj0
m&a総研やからガチガチのガチやん
キーエンスから引き抜きとかしてるレベルやし

85: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:37:12.29 ID:imQU3tp/d
>>70
ここめちゃくちゃ年収高いからな
インセンティブ凄いから20代で数千万
採用増やす前は社員の半分元キーエンス率異常に高かったはず

74: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:33:22.10 ID:CrX7o1xb0
詳しくないけど当たるまで数十の事業って普通にセンスなくない?

78: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:34:49.74 ID:yWiHYcas0
>>74
それはそうでもない
数十回に1回でも黒字の企業が作れたなら儲けもん

104: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:45:10.88 ID:beRziMLk0
会社経営ってだけで勝ち組なんか
うちの父親も経営者で借金3億あるけど勝ちなんか?

108: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:47:09.32 ID:zxx9euo80
>>104
純資産がどれだけあるかやね

109: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:47:49.26 ID:IFGqxuL0r
>>104
3億借りられる時点で分かるやろ
潰れとるならすまんな

107: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:47:08.64 ID:RwYTRskf0
>>104
三億借金できるだけで凄いことやぞ

114: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:50:45.51 ID:beRziMLk0
>>107
土地を担保に借りてたらしい
バブル弾けて土地の資産価値はもう1.5億ないくらいやって

127: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:56:38.83 ID:s2uXu3kd0
上場企業の会社とか立ち上げれる気がしないわ
どんな化け物やねん

128: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:57:40.72 ID:LcInFbvp0
運の量が一定かどうかなんてことは誰にもわからないが、生まれによって大きな差があることは誰でも知ってる

131: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:58:25.57 ID:YH6UjpAp0
成功者が近くにいると成功しやすいのは真理やね
ノウハウや人脈借りられるから
一から築くとなると早くても30半ばまで芽が出ない

132: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:58:47.39 ID:+pJ0v3330
普通当たるまで起業するなんてできんけど行動力は凄いな

143: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:06:20.32 ID:1tL6GRBl0
転売屋もそうだけど頭のネジ外れてる金の亡者みたいな奴の方がアクティブやし行動力あるわな

145: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:07:30.73 ID:bZ7Bvl740
>>143
知らん奴に情など無いみたいな奴じゃないとそういう事出来んからな

147: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:09:00.31 ID:R/3sG4Ae0
wiki見たら資本金6億で草

150: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:14:05.69 ID:zxx9euo80
この国やとメンタルやられるのが一番底辺に落ちるな
変な方向に頑張りすぎて限界超えたアホどもや

154: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:16:24.56 ID:9bp/1JaT0
金よりも健康の方が大事やね
健康体であって初めて資産を持つことに価値が出てくるから
メンタル維持も健康体の一つやしメンタル削りながら金稼いでるやつは本末転倒や

159: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:23:07.33 ID:iYRvKoix0
親ガチャやんけクソがと思いながら結局自分のできる範囲で努力するしかないんよな
努力まで放棄したら終わりや

40: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 21:10:45.65 ID:K3jXrFwu0
おじいちゃんが言うなら間違いないな!

153: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:16:22.87 ID:aV9zgoTq0
経営やとそりゃ挑戦できる数に限りはあるけど他のことに例えたらそらこいつのいうことは正しいわな
成功するまで合格するまでチャレンジし続けたら高い確率で成果は出るやろうしそういうことできるやつが上に行けるんやでってのとやろ

155: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 22:19:03.54 ID:LcInFbvp0
>>153
生まれによってチャレンジできる回数は違うからな



【大惨事】元卓球選手の水谷隼さん、やらかす

【悲報】教師「初体験を奪っていいの?」 元教え子「…」 →

【画像あり】可愛いキャラクターバイクで暴走して逮捕された女子wwwwwwwwwwww

【悲報】おぎやはぎ、藤本敏史の当て逃げを不思議がるwwwwww

【動画あり】 クッパさん、ピーチ姫を姿や性欲からではなく心から愛していた



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1697196842/



ランキング

ランキング