なぁリバティアイランド

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:55:46

    絶対に勝て……とは言わねぇ

    ブザマな負け方だけすンなよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:57:52

    君の時の場合以上の無様はリバティが惨敗しても無理だから……

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:00:21

    日本の旧4歳馬4頭が揃って最後方は流石にもう起きやしねえだろ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:00:32

    実際リバティ惨敗したら世代丸ごとあにまんウッキウキでフルボッコだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:01:35

    いうてもエリ女でちゃんと世代の強さは証明されてるだけマシやろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:01:52

    逃げ馬ちゃんといるしあんな展開にはもうならんだろ
    多分

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:02:43

    >>6

    このレースがわけわからん展開になった発端ステゴがドスローで逃げたことだしな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:02:49

    >>6

    ステイゴールドの逃げすこすこのすこ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:03:27

    >>5

    シャカの時も同世代が同じ年のマイルcs勝ってたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:04:46

    シルクプリマドンナさんのローテいつ見ても可哀想

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:05:49

    >>3

    どうして有馬と分散させなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:05:53

    同世代最先着は外国馬という

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:06:31

    >>3

    7着4歳やん!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:06:50

    >>12

    レーヴディソールのお母さんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:07:46

    >>13

    それ外国馬っす

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:08:52

    >>10

    何この…何…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:09:32

    >>3

    なんでこんな悲惨なことになったん?

    菊花賞から直行がダメだったんか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:09:40

    ドンケツの二頭はまぁ沈んだ理由は分かるよ
    クラシックホース二頭は何だろうな……?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:10:16

    現代ならお気持ち不可避

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:10:50

    リバティが初めてレース場でイケメンの尻見て興奮しちゃう可能性は無きにしも非ずだからなあ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:10:55

    >>17

    >>18

    キ ン グ ジ ョ ー ジ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:11:27

    >>18

    フライトは展開に左右されやすい馬だし概ね展開のせいじゃないかと思う

    シャカールはこのレースで馬体重1番減らしてる馬だったんで疲労もありそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:12:43

    まぁ件のマイルcsは勝ち馬デジたんだから内国産クラシック最後の世代のレベルとは何の関係もないが

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:13:25

    ダービーと同舞台でダービー馬がダービー2着馬に先着してるわけだし実力通りに決まってるのがなんとも言えない過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:13:39

    あの4頭の中であの後勝利があったのはJCダートと七夕賞を勝ったイーグルカフェだけ
    やっぱり外国産馬の世代だがイーグルカフェはNHKマイルCから5歳の七夕賞まで勝ちがなかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:13:57

    順位もだけど勝負すら捨ててのこれってのが惨め過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:14:47

    着狙いからのドンケツ4頭は余りにも不様ですね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:14:48

    シャカールとアグネスフライトが〜
    までは知ってたが
    その後ろも同期NNKマイルC馬にオークス馬だったのか・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:14:49

    >>26

    は?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:15:14

    >>23

    まあダイタクリーヴァとワンツーだし…クラシック組が丸外に負けてるのはもっと印象悪い?それはそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:15:22

    >>26

    >>27

    シナリオでお客扱いされる元ネタってこれなのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:15:26

    >>23

    ダイタクリーヴァが2着

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:05

    >>24

    上位も

    1番人気オペラオー(圧倒的)

    2番人気ファンタ(デットーリ)

    5番人気ドトウ(シャカフラ除けば3番目)

    だからな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:39

    >>30

    ちゃんと京都金杯で2馬身付けて勝ったから許してやってくれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:16:40

    釈迦世代が最弱扱いされるのたまに見るけどこれも原因の一つなのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:17:15

    >>35

    これも、というか、これが一番でかい

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:17:36

    間違いなく歴代最弱世代って言い切れる
    08とか21なんて目じゃないレベル

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:17:58

    >>35

    というか概ねこれじゃねえかな

    後から見たら古馬オペに先着した馬が一番多い世代だし

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:08

    >>26

    いや武豊が勝負に出て最悪のパターンを引いたやつだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:21

    >>35

    まだマル外達が活躍してくれたので世代全体ではそんなに悲惨ではないけどこれが評判悪い原因

    プレストンもタップもマル外

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:25

    なにが酷いってオペ相手に勝負しようとすらせずに全頭沈んだのがあまりにも情けない

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:37

    >>38

    そうなん?01世代じゃなくて?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:43

    >>35

    というかこれが全てだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:18:57

    こっから再起できたらまた違ったがこの後もシャカもフライトも運悪いんだよなぁ
    離脱とかもやってたし

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:19:07

    エアシャカールが!エアシャカールが!エアシャカールが上がってゆく!
    さあ、今年の4歳戦線を賑わせた二頭が外に持ち出した!

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:19:36

    正直三冠馬ならともかく三冠牝馬なんかアテにならんしなー

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:19:49

    >>31

    ウマ娘シナリオ班の丁寧な仕事

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:11

    この後に夢を掴めたのは外国産馬のイーグルカフェだけか……

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:12

    >>47

    こんなところまで丁寧にしなくても…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:21

    >>44

    フライトは大阪杯の後に一族の持病の屈腱炎やっちゃったしな

    というかタキオンとフライトの故障時期ってほぼ同時くらいやな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:48

    >>45

    これ

    ドスロー察知したでした。さんは着狙いじゃなくてオペラオーの外から被せて勝ちに行ってた

    乗ってた馬がついてこれなかったけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:20:53

    >>42

    トーホウドリームとエアシャカールとアドマイヤボスとアグネスデジタルで4頭

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:11

    >>39

    これなんだよな

    何も知らんくせに一丁前に語るやつ多すぎて呆れる

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:26

    シャカールがウマ娘のおかげでサジェスト浄化されたと言われるレベルやしな
    まぁボロクソ言われる世代

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:27

    >>49

    あのJC妙に勝ちづらいんだよな

    ステータス的には凱旋門より簡単なはずなのに

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:31

    さあ、今年の4歳戦線を賑わせた2頭が外に回っていった!
    
4コーナーをカーブして直線コース!

    さあ、ステイゴールド先頭だ、ステイゴールド先頭に立っている!

    そしてその後ろからジョンズコール、更にはメイショウドトウ飛んできた!

    そして、そして8番のテイエムオペラオーは馬場の真ん中ァ!
!
    さあテイエムオペラオーが来ている!テイエムオペラオーが来ている!
    
そして、テイエムオペラオー先頭に立つか!

    坂を上がった坂を上がった!

    インコースから13番のメイショウドトウ、テイエムオペラオー!

    内からはマチカネキンノホシ、そして10番のファンタスティックライト!

    先頭は、テイエムオペラオーだ!テイエムオペラオー!!

    やはり強かったテイエムオペラオーです!

    今、ランフランコ・デットーリとハイタッチ!和田竜二!
    
強い!本当に強い!まさに敵なし!

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:21:37

    シャカは豊が海外修行で降りたのがトドメだったな
    5歳時は金鯱賞と秋天で乗ってくれたけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:17

    ウマ娘のおかげでマシになったけど本来ボロクソ言われるべき世代だからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:33

    王道常連のクラシックホースだが同世代が古馬王道勝ったレースにはいなかったんだよなぁシャカフラ
    ここまで内国外国ですれ違うのも怖いよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:34

    >>52

    4頭でも最多か…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:23:42

    あのJCのシャカはマジで弱かったぞ
    擁護の余地もなく騎手の動きについていけてない

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:43

    JCではレースに参加すら出来なかったからね
    着順より勝負から逃げたのがクラシック馬としては惨め

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:50

    >>26

    >>41

    ウマ娘のシナリオ鵜呑みにしてデマ広げてるやつおるやん

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:51

    現3歳世代パッとしないし言うほどリバティ安泰か?とは思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:24:52

    >>58

    ボロクソに言う人がいるのは分かるけど

    "言われるべき"は流石に何様だって思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:07

    >>61

    海外遠征は?

    馬体重は?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:12

    地力が足りなかったのはあるかもしれんが前後とか背景考えるともう少し何とかなったんじゃないかとも思わされる

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:27

    >>62

    だから逃げてないって言ってるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:37

    >>51

    まぁでした。はドスローだとわかるしわかったら動かないはずがないからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:44

    まずこのジャパンカップはステイゴールドのドスロー逃げで1000m通過1:03.0
    ただこの直前の800m通過からゴールまでは同日行われた(この後の11Rアプローズ賞(900万下))芝マイル並みのペースになるという意味不明ラップである

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:25:47
  • 72二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:26:03

    >>68

    そうだね

    スローで逃げたのはステゴだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:26:04

    >>58

    流石!ゲート試験妨害するような界隈の人間は言うことが違うなぁ!!

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:26:33

    >>64

    エリ女……

    牡馬はともかく牝馬は強いみたいな評価じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:26:52

    一頭でも掲示板入ってくれればまだなぁ
    斤量有利もらってこれは正直

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:26:58

    平然と武豊は勝負を捨てたって広める馬鹿と鵜呑みにする馬鹿しかおらんなこのスレ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:27:36

    デマカテ民

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:27:44

    例のJCに夢中で先週のマイルCSを3歳馬が勝ったことに気づかない
    まあマル外だからと言われればそれまでなんだが

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:28:00

    >>76

    これな

    勝負から逃げたのは馬の方でユタカは最後まで勝ちに行ってた

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:28:22

    >>76

    言う程鵜呑みにしてる奴ばっかか?

    元凶はまず言動が怪しい上にしつこいし都度訂正も入ってるやん

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:28:24

    流石に実在の人物のデマはヤバいでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:28:34

    デジタルは世代がどうとかそういう目線で見るのもねぇ……
    マイルcsの前走ダート走ってた馬だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:06

    諦めたのは馬の方な
    騎手は最後までよくやってた

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:07
  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:10

    >>78

    言うてそいつもNHKマイルに出てるしなぁ

    んでそのNHKマイル馬はJC出てるし

    マル外だからノーカンって理論もよくわからん

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:12

    武豊アンチはあにまんまで来るなよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:31

    >>74

    夏までは牡馬微妙扱いだったけど最近はわりとちゃんと実力ある世代って評価になってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:50

    まず世代で強さを分けるのが無意味だろ
    ドトウだってオペラオーと偶然同世代だっただけでクラシック一切走ってないし

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:29:56

    >>74

    ローズS以外でクラシック全然関わってないし…

    まあディーヴァ物差しにするなら確かに強さの裏付けはあるが

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:30:10

    デマスレか
    管理もしないし駄目だな

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:30:15

    オペラオーとドトウがいつものワンツーでファンタ倒したのにその後ろで…ってのはあるな
    掲示板に残ってたらしゃーないで済んだ
    シャカが前目につけていけるタイプじゃない以上、勝負しようとして失敗したらこうなるよねって感じ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:30:27

    >>26

    >>27

    >>41

    >>47

    >>49

    >>62

    とりあえずこの辺のデマさっさと報告で消そうぜ

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:30:50

    >>87

    少なくとも皐月とダービーの結果は単なる紛れとかではなさそうだよな、菊でも来たし

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:31:33

    >>90

    ハナから燃やす気しかないスレやろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:31:41

    3歳ワースト独占が有名だがステゴが国内だとファンタに負けてる方が面白いと個人的には思う

  • 96Mia_vnlr023/11/24(金) 12:31:55

    ❤️ファック・ミー・ヒア ❤️ 🢃🢃🢃

    zzb.bz

    vnlr0

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:32:09

    >>93

    いや世代内じゃなくて古馬と比較してどうなんって話では

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:32:13

    武豊はJCで勝負を諦めてた→×
    武豊は最後まで勝ちに行ってたけどシャカールが諦めて勝負を捨ててた→〇
    取り急ぎ訂正

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:32:32

    こんな訳分からんスローペースで海外馬を3着にちゃんと持って来てるデットーリ偉過ぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:32:55

    >>98

    頑張ってるけどごめんね、普通にバレてますよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:04

    この世代調べると人ってほんまゴミやなって感想が出てくる
    主に外野

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:09

    シャカは海外遠征からの菊からのJCなんてローテが終わってる

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:24

    Xで陰謀論を呟き続ける奴と何も変わらないやん

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:42

    こうやってデマは広まるんだな…

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:33:49

    逆になんでシャカは海外遠征後菊取れたん

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:34:06

    馬のレベルばかり有名だけど人間側の不手際もえらく多い世代だよなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:34:10

    >>104

    広まってますか…?

    そろそろ夢見るのやめたら?

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:34:24

    >>105

    武豊が勝つ方法を100通りくらい考えてたから

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:34:46

    >>97

    そもそも牡馬世代微妙説がダービーのタイム由来だから菊のタイムが悪くなかった時点であんまり弱い扱いはできないかなぁ

    あと混合戦でなんだかんだしっかり勝ってるし

    上の世代と比べてってことはなさそう感はある

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:34:55

    >>106

    知らねえっつってんだろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:35:10

    >>107

    いや広まってないならそれに越したことはないけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:35:49

    なんかウマカテって†闇のインフルエンサー†に憧れてそうな人多いよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:36:45

    この世代馬鹿にしたいんだったら
    武豊が勝負した上で負けたって方がダメージデカいのに
    勝負から降りた上で負けたことにしたいのはなんなんだ?
    むしろこの世代のファンか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:37:14

    >>106

    ラガーレグルスはほんまにキレていい

    何しとんねん当時の競馬ファン

    今で言うホープフルS勝った馬を潰したようなもんやぞ

    フサイチゼノンも残念だったな

    フサローが怒るのもわかる

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:37:59

    >>113

    多分深く考えてないよ

    だから途中からそっちに主張変えてるくさいし

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:38:51

    >>113

    むしろこの世代を微塵も知らなくてウマ娘から仕入れた情報に頼ってる感じがある

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:39:05

    >>113

    ウマ娘のシナリオ鵜呑みにしただけ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:39:38

    >>113

    シャカのシナリオでそういう描写があったから言ってるだけで深く考えてないと思われる

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:40:02

    シャカール世代の残念なところはJCのあと卍解できなかったことと前後がクソ強い世代すぎたことだよなぁ
    落差がすごいねんここだけ

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:40:26

    レスバや荒らしにおいてはいかに「相手が反論しにくい主張」をするかが大切
    その意味で、実績を挽回できなかったシャカールはいいサンドバッグ候補なんでしょうね

    まあなんか「武豊が勝負を捨てた」とかのたまって自爆してるんですけども

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:40:41

    というかバカにされてるのはクラシック組くらいだろうこの世代
    ウマ娘だとそこシャカしかいないから分かりにくいが

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:40:55

    >>116

    >>117

    >>118

    そんなまるでウマ娘公式シナリオがデマばらまいてるみたいな…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:41:39

    >>122

    おっ今度はウマ娘の方に矛先変えたか

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:41:48

    別にシャカールが勝負すててなくても順位はもう変わらないんだから別にいいだろ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:41:52

    >>121

    マル外組はようやっとるからな

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:42:06

    この世代の光と影みたいなデジタルとシャカをよう最初から用意したなぁと思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:42:51

    最弱でも構わないから長生きして欲しかったです

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:42:52

    >>121

    アグネスデジタルというG16勝馬生み出してるしな

    波が激しいからクラシック出てたら勝てたかというと分からんけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:43:00

    >>122

    もういいからさ

    デマ云々言うなら馬はウマ娘になったりしないし落とし込むならそりゃある程度考えるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:43:37

    >>122

    多分何百回と言われてるが、テイオーがターボの走りで奮起してシャカールとファインに濃い関係が生まれるのがウマ娘だぞ


    関係描写のための翻案はザラにあるんだから鵜呑みにするのはダメ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:44:14

    >>123

    これなんだよなぁ…シャカールが勝負捨ててないって言い張るバカは間接的にウマ娘を敵に回すことになるがよろしいか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:44:59

    >>131

    えっまさか>>123が味方とでも勘違いしてる…?

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:45:06

    >>128

    この世代に限ってはクラシック出たら勝てたはないやろうな

    デジタルが勝った2000は中山じゃなくて府中だし

    ダービーと菊花は距離がシンプルに無理ゲー

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:45:56

    逆にウマ娘のシャカールはなんでJC捨てたことになってるん?

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:46:02

    クラシック組の古馬G1
    97シルジャ、スズカ
    98スペシャルウィーク、キングヘイロー
    99オペラオー
    00
    01ジャンポケ、マンカフェ
    そら言われるわ

  • 13612323/11/24(金) 12:47:01

    >>132

    まさかここまでアホとは思ってなかったよ…

    というか文体がいつもの某世代で荒らしてる奴とそっくりなんだけど…

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:47:03

    >>135

    97にブライト、ステゴ

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:48:30

    >>99

    世界最高クラスの馬をデットーリが押した上で追いムチ入れても届かないオペドトはほんとなんなの…

    4角回ったあたりでシャカフラを押し退けて浮かび上がってくるファンタの流星好き

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:48:38

    >>135

    何気にオペ1頭の99世代も酷いな…

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:49:21

    >>135

    99世代クラシックホース1頭しか古馬G1勝ってないやん!ざっこwwww(なお)

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:49:56

    >>139

    そらオペが独占してんだもん…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:50:04

    >>139

    それはアドベの早期引退となんか急に古馬王道を蹂躙した二頭がいるからですね…

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:50:07

    >>139

    これも全てオペラオーってやつのせいなんだ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:50:13

    00世代と01世代の戦績見る度こいつら生まれる年逆であるべきだよなっていつも思うわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:51:02

    >>127

    早死にして迷惑かけなかったのが唯一の美点なのになぜ…?

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:51:15

    >>139

    2番手がマル外なのはうん…

    オペが内国産で本当に良かったね

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:51:49

    >>145

    あーあついに一線越えちゃったか…

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:52:22

    >>3

    これは年長者が踏ん張ったの?4歳がただダメダメだったの?

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:52:26

    というかオペはなんで4歳引退しなかったんだろ
    イクイノなんかもうやること無いし引退しろとか言われまくってるのに

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:53:01

    >>145

    流石に限度越え

    そもそも迷惑かけたとしても5億は稼いでるんやぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:53:02

    >>146

    それはエルコンドルとグラスの搾りカスのあの世代のことを…

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:53:14

    >>149

    テイエムさんだからじゃね

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:53:59

    オペは社台入れれば良かったのに

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:00

    >>134

    マジレスすると、ウマ娘のシャカはParcaeを通じて異世界を無意識に感知してるから

    惨敗したらクソミソに叩かれる予感のせいでいっそ着狙いでも…って弱気が湧いてしまった

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:03

    >>149

    イクイノックスは血統的側面も強い

    オペラオーは個人所有だし血統的には正直日本ではなぁって感じ

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:07

    >>149

    宝塚勝ったら海外行くんじゃなかったっけ

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:07

    >>145

    シンプルにゴミ

    ハート連打してるのもゴミ

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:55

    >>149

    オペラオーは種牡馬としては需要なかった気がするし…実際あの結果なのは他にも原因あるけど

    オーナー的にももっとやれると思ったんじゃないかな

    実際春天勝ったし五歳秋古馬からも2、2、5着は恥ずかしい戦績ではない

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:54:55

    >>149

    ルドルフ越えのためじゃない?

    結果的に春天勝ってルドルフに勝ち数で並べたし宝塚秋天JCも勝負出来てたから間違った判断ではなかったと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:55:11

    >>156

    陣営は一度も海外を予定したことはないよ

    海外勢とならJCでええやん、な考えだったし

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:55:44

    >>151

    ダービーと同条件で丸外に3馬身千切り捨てられ内国産馬保護のおこぼれでせこせこG1勝ち鞍稼いでた日本総大将()さんの話はやめろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:55:49

    >>145

    お前も親にこれ以上迷惑かけないために首括ったらどうだ?

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:55:55

    まあこういう奴はラインとかわかる知能してないだろうし
    元から地の底レベルな主張の正統性を地獄の底まで落とすだけだからいいんちゃう
    普通に通報理由にもなるしな

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:17

    他の馬アンチにも言えるけどここまでする熱意ってなんなんだろうな
    人間性かなぐり捨てただ口悪く罵って何が得られるんだろう

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:20

    シャカ達は先輩同輩後輩の全方位と比べられて必要以上に言われてる感もなくはない
    手っ取り早いのは同世代の外国産馬に勝つ事だったんだがコイツら本当に一緒に走らなかったからなぁ……

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:40

    史実通りに勝ちに行こうとすると惨敗するとパルカイに算出された(からシャカは勝ちを捨てて入着を狙った走りをしようとした)という解釈してたんだが史実が勝ちを捨てた結果ああなったと言ってる人いたのか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:49

    >>154

    はえーそうなんやシャカシナリオ読んだこと無いから知らんかったわ

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:56:49

    >>164

    その方が構ってもらえるから

    それ以外にないよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:57:05

    >>160

    あれ?確か外野があんまりうるさいから宝塚勝ったら海外も考えるって言ってなかったっけか

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:57:30

    >>163

    自分の知識の足らなさを突きつけられたから強い言葉を使って自演することしかできないんだよな

    このスレでも謎の誤解からの味方認定キメてるし改めるんじゃなくて誤魔化そうとするのが卑しい性根を隠しきれてない

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:57:39

    というかイクイノックスが例外側や
    もう少し生まれるの遅くてキタサン後継馬しっかりいるなら五歳も走る風潮強かったと思うよ
    フジキセキとかダンスインザダークみたいな感覚よ

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:15

    >>165

    タップは有馬でシャカと走ってたね

    アグネスデジタルはあんなローテじゃなかなか一緒には走れんわな

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:48
  • 174二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:58:57

    元から周りに迷惑かけて気持ちよくなるような行為なんだし、
    段々もっと目立ちたい!もっと過激に!ってなっていっちゃって自分でも止まれなくなっちゃうんだろうな
    可哀想だよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:59:34

    >>173

    よく見ると地味に同世代ワンツースリーやってたんだな

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:59:52

    >>165

    3歳秋〜4歳春→全盛期オペドト

    4歳秋〜5歳春→全盛期ポケカフェ


    うーんこの

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:59:56

    >>145

    お前以上に稼いでるんだけどね

    そもそも何が迷惑なのかわからんし

    気性のことを言ってるなら競馬だと当たり前の話でしかないんだけどね?

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:00:36

    シャカはJC以外言われるほど弱くないだろ 
    フライトは謎負け多いが

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:01:00

    >>169

    言い方悪いけど口だけの感じやな

    ハナから海外は見据えてなかった

    まぁツテがないのが一番大きかったろうけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:02:43

    なんか完走しそうだけど内容としてはほぼ荒らしがひたすらにボコボコにされてるだけだな…
    後学のために魚拓でもとるか?

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:03:04

    >>178

    古馬シャカはなんか絶妙にG2でも差されて2着なんよな

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:03:25

    >>161

    エルコンに負けたのはどうでもいいんだよ

    問題は…斤量同じな上に鞍上がテン乗りという意味でも同条件なのにロートルのエアグルーヴにも負けたことだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:06:09

    言い訳やけどあん時のスペは本調子ではないやろ
    1000通過が60.5なのに2:26.3やで
    タイムが全てじゃないにしろこれは正直レベル低いわ

スレッドは11/25 01:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。