ご成婚間もない1993年7月4日の宮中晩餐会。
クリントン大統領、エリツィン大統領を迎えた際のソックリドレス。
皇族って同じ系統の色、デザインで公務する決まりがあるの?と思ってしまう。
帽子のデザインまで似てる。
こちらは同じ公務に同席したわけではないですが。
こういう生地とデザイン、着る人を選びますけど。
そしてこれなんかほぼコピー。
これも、皇族が出産された時のユニフォームなのかと思うくらい。
まさかお下がりじゃないでしょうし。
私は紀子さまが出産された当時は何も知らなかったので、単純に
「これで雅子さまへのプレッシャーも無くなるだろうし、良かったわ」としか思いませんでした。
事はそんなに簡単で、善意に満ちたものではなかった。
キルギス大統領をお迎えしての午餐会。
GIFからスクショしました。
紀子さまとゲストの方の間隔が広いこと。
わざとかしら。
人数を絞って開催されたそうですが、どうせならお迎えする方の人数を
絞ったら良かったのに。
会話も弾まない、いや違った会話もしないで座ってるだけでしたよ、コウシ殿下など。
TVでもネットでも、秋篠宮家アゲが凄い今日この頃。
アゲすぎて不審に思われる って事もありますが、わかんないでしょうね。
推薦とはいえ偏差値67.5国際基督教大学の情報満載|偏差値・口コミなど|みんなの大学情報 (minkou.jp)
のICUを卒業された内親王殿下のマチュピチュでの感想が
おーっという感じがすごくします。
では、ICUを目指して必死で勉強している受験生はもちろん、在校生や卒業生だって
なにかおかしいと思うかもしれないし、スマホで速攻調べられる時代です。
そういえば、佳子さまのペルー公務ですが。
在日本ペルー大使館の公式HPに掲載されていないそうです。
自称公務ってことでしょうか。
私たち国民は何を見せられているんでしょうか。