寒くなってきてから、仕事の方も忙しくなり、忙しく働くことに有難い気持ちになります。
仕事がない時は怖かったですね。
コロナ禍の時は。
妊娠8ヶ月の時に家族全員インフル罹患し、わたしは薬の服用ができなくてキツイ思いをしたのを覚えてます。
漢方薬も取り扱う医院だったので漢方を処方されました。
そこから漢方薬も常備薬として置くようになりました。
妊娠中咳が止まらいので、お腹に力が入ってしまい、もしかするとお腹の子が危ないのではないか?などすごく心配をしました。
妊娠中の風邪は怖いです。
アマゾン安くなってます!
[我が家の常備薬として]
風邪っぽい症状で肩こり頭痛ゾクゾクする、身体を温めて発汗を促し、筋肉の緊張を緩め肩こりなどの症状を改善。眠くなる成分が入ってないです。
今回こちら錠剤タイプが49%割引だったので購入
↓↓↓
コンコンと乾いたせきがでる、せきこむ方に。
生姜で身体を温めて発汗を促す
土日祝はお義母さんの晩ごはんを作っています。
おかゆ、豆腐ワカメみそ汁、ほうれん草玉子炒め、サーモン、梅干しと昆布
たまに、おかゆ食べるとホッとします。
私は子供の頃からおかゆ好きですね。