ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1700528687114.jpg-(71154 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/21(火)10:04:47 No.1159194937 そうだねx1411/24 18:04頃消えます
追放されたCEOが元提携先へ就職して無双する物語
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)10:07:54 No.1159195472 del そうだねx9
>大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。

>  オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名。20日付の同書簡では「能力や判断力、われわれのミッションと従業員への配慮を欠く人々のために、あるいはそうした人々とともに働くことはできない」と記されている。

>取締役会メンバーの1人で、今回の取締役会の行動の中心的な人物とみられているイリヤ・サツキーバー氏は20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。
いい話だ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)10:42:05 No.1159200836 del そうだねx40
よく知らないけど替えが利く人ではないのだろうとは思う
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)10:43:01 No.1159200991 del そうだねx3
人望なのか利害なのか
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:33:36 No.1159209292 del そうだねx6
意外とこのシチュエーションのなろうって無いよな
経済小説かける様な人材がいないのだろうか
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:42:15 No.1159210795 del そうだねx4
>大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。
移籍できる前提で話してるけど採用するかどうかはマイクロソフト次第じゃないのん
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:50:21 No.1159212209 del そうだねx49
>移籍できる前提で話してるけど採用するかどうかはマイクロソフト次第じゃないのん
ChatGPTのおかぶ奪いたいって思ってるから余裕で雇うと思うよ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:51:22 No.1159212383 del そうだねx3
日本がお金出してまで優遇したのに解雇されてたのかこのCEO
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:54:05 No.1159212879 del そうだねx7
事実上役員メインバー残してマイクロソフトの子会社化するみたいなもんかな
PLAY
無念 Name としあき 23/11/21(火)11:55:15 No.1159213109 del そうだねx40
>>  オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名。20日付の同書簡では「能力や判断力、われわれのミッションと従業員への配慮を欠く人々のために、あるいはそうした人々とともに働くことはできない」と記されている。
OpenAIの取締役たちはどんな勝算があって追放したんだよこれ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/21(火)11:56:36 No.1159213368 del +
辞める社員に対してSalesforceが粉かけてるもんな
米の企業は断出が速い
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/21(火)11:57:42 No.1159213579 del そうだねx3
>事実上役員メインバー残してマイクロソフトの子会社化するみたいなもんかな
言うても前から1.3兆円くらい出資してるしな
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:01:27 No.1159214307 del +
儲からないから資本力のあるところの下に行くしかないか
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:02:33 No.1159214537 del そうだねx11
>>大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。
>移籍できる前提で話してるけど採用するかどうかはマイクロソフト次第じゃないのん
もうそこは担保されてるのよ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:03:08 No.1159214648 del そうだねx18
これマイクロソフトが一方的に得しててなんか不穏な感じだなと思う
PLAY
15 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:04:10 No.1159214848 del そうだねx4
つまるところマイクロソフト級の待遇約束するからクーデターおこせやってそそのかしてるってことか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:04:18 No.1159214883 del そうだねx35
>これマイクロソフトが一方的に得しててなんか不穏な感じだなと思う
どうして追い出したんですか
PLAY
17 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:04:39 No.1159214956 del そうだねx22
>つまるところマイクロソフト級の待遇約束するからクーデターおこせやってそそのかしてるってことか
ズレてるかと
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:05:16 No.1159215084 del +
>>これマイクロソフトが一方的に得しててなんか不穏な感じだなと思う
>どうして追い出したんですか
今から調査するんだからそんなすぐに分からんよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:07:35 No.1159215554 del そうだねx23
金だけ出してたやつがOpenAIの所有権をめぐってアルトマンを追い出したけど
社員が反発して現経営陣終わった
そんな感じ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:08:12 No.1159215702 del そうだねx4
マイクロソフトは彼ら雇えばbimgchat完全に内製できるしなぁ
得しかない
PLAY
21 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:14:09 No.1159216983 del そうだねx3
>金だけ出してたやつがOpenAIの所有権をめぐってアルトマンを追い出したけど
>社員が反発して現経営陣終わった
>そんな感じ
逆に金出してるやつ(元副社長)がいるから万人に平等なAIが作れないって判断みたいな記事でてるけど
https://toyokeizai.net/articles/-/716492?page=2
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:16:20 No.1159217529 del そうだねx13
>金だけ出してたやつがOpenAIの所有権をめぐってアルトマンを追い出したけど
>社員が反発して現経営陣終わった
>そんな感じ
全然違うね…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:20:52 No.1159218634 del そうだねx3
元々の社是が非営利を目指してたとかその辺の方針違いみたいな話も聞いた
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:22:36 No.1159219050 del +
ワールドコインどうなるんだろ
ゴミ?
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:27:35 No.1159220410 del +
スレ画の状況は三島一八みたいな感じ?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:29:01 No.1159220814 del そうだねx13
部下からこんな人望ある人になりたい
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:29:15 No.1159220886 del +
マイクロソフトの対抗企業に対する揺さぶりってことじゃん
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:30:40 No.1159221272 del +
サラリーマン金太郎でこんな話あったな
リストラ社員が新しい会社作って元いた会社合併する奴
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:32:57 No.1159221883 del そうだねx4
今更役員が辞任してももうこの旧CEOはMSに行ったまんまなんだよね?
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:35:08 No.1159222569 del そうだねx14
>今更役員が辞任してももうこの旧CEOはMSに行ったまんまなんだよね?
よほどの事がないかぎり戻らないだろ
有能な社員全員移籍するといってるしMSもこんな降ってわいた好機を逃がさない
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:35:18 No.1159222627 del +
大戸屋のお家騒動がこんな感じだったような
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:36:06 No.1159222860 del そうだねx11
マイクロソフトが丸儲け
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:36:52 No.1159223107 del そうだねx1
さすがマイクロソフトだ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:41:18 No.1159224441 del そうだねx3
>意外とこのシチュエーションのなろうって無いよな
>経済小説かける様な人材がいないのだろうか
身も蓋もなく言うけど超天才のアスペが思い詰めて「もうこうするしかない!」って決断したら
マジで誰もついてこなかったってだけの話だと思うよ今回の件
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:41:25 No.1159224484 del そうだねx6
OpenAIに毎月3300円払っている俺涙目
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:41:45 No.1159224581 del そうだねx3
好待遇でマイクロソフトに就職できるチャンスならそら乗るよな
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:42:57 No.1159224980 del そうだねx1
スレ画ゲイのベジタリアンなのに妙に優しいなみんな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:42:59 No.1159224991 del +
人間のお家騒動で停滞するAIとか
こんなのSF作家でも思いつかないぞ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:43:06 No.1159225026 del そうだねx7
>マイクロソフトの対抗企業に対する揺さぶりってことじゃん
OpenAIはマイクロソフトが莫大な金を出資してる企業だから突然爆発されても困るだろ…
エンジニアの大半が消えて借金とCEOクビにした経営者しか残らない企業に出資した金は戻りそうにないし…
PLAY
40 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:45:11 No.1159225703 del そうだねx1
>>意外とこのシチュエーションのなろうって無いよな
>>経済小説かける様な人材がいないのだろうか
>身も蓋もなく言うけど超天才のアスペが思い詰めて「もうこうするしかない!」って決断したら
>マジで誰もついてこなかったってだけの話だと思うよ今回の件
普通の感性してたらMSも従業員もキレるって想像できるからな
その普通の感性を追放した側4人が誰も持ってなかったのが皮肉というか
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:45:48 No.1159225905 del +
>「われわれオープンAIの従業員がマイクロソフトへの入社を選択した場合、同社が設置する新しい部門で従業員全員にポジションが用意されていることをマイクロソフトは保証した」とオープンAIの従業員は書簡で記している。
9割の社員が抜けて何が残るんですか
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:46:49 No.1159226222 del そうだねx5
>9割の社員が抜けて何が残るんですか
管理部門とコールセンター
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:47:04 No.1159226292 del +
やっぱり採算が合わないんかね
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:47:26 No.1159226396 del +
曲がりなりにも中立団体だったOpenAIが滅びるか
マイクロソフト資本に屈して吸収されるかって状況なのな
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:48:29 No.1159226658 del +
AIを動かすエネルギー資源より、奴隷に食わせる飯のほうが安いとかいうオチか?
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:48:44 No.1159226727 del そうだねx21
これ社員の反乱ではなく役員の暴走なのでは
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:50:08 No.1159227167 del +
マイクロソフトは二番煎じ
じつはアップルの故スティーブ・ジョブズCEOが遥か昔にやっていたりするやってる
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:51:55 No.1159227694 del そうだねx4
もしサムがOpen.AIに復帰できるってなったらMSもどうぞどうぞって感じだろう
技術畑トップのサツキヴァー以外の取締役が処されて終わりそう
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:52:19 No.1159227815 del そうだねx1
>これ社員の反乱ではなく役員の暴走なのでは
それはまぁ
はい
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:52:54 No.1159227975 del +
技術者たちがみんな辞めさせられたCEOに付いてくわってなるのは相当珍しい
ジョブズが辞めさせられた時ですらこんな事は起こらなかった
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:53:07 No.1159228049 del +
技術畑のトップよりなんだかよくわかんないゲイのスレ画に忠誠を誓ってるってどういう状況なんだろう
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:53:26 No.1159228149 del +
>技術者たちがみんな辞めさせられたCEOに付いてくわってなるのは相当珍しい
まあマイクロソフトは金持ってるしな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:55:17 No.1159228720 del そうだねx1
ジョブズはしょっちゅう給料の未払いとかやらかしてたしな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:55:25 No.1159228771 del そうだねx1
>技術畑のトップよりなんだかよくわかんないゲイのスレ画に忠誠を誓ってるってどういう状況なんだろう
周囲も「あの人アホだから騙されたんだろうな」くらいのノリだったんだろう
実際本人が「後悔してる」とか言い出すし大量離職組の署名にしれっと入ってるから…
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:56:29 No.1159229107 del そうだねx1
>エンジニアの大半が消えて借金とCEOクビにした経営者しか残らない企業に出資した金は戻りそうにないし…
最終的に技術者手に入ったなら会社買うより安いだろ
株主だったし損もあるが利益のが大きそうだけどMSがうまく使えるがというと不安しか残らん
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/21(火)12:57:35 No.1159229431 del そうだねx3
>ジョブズが辞めさせられた時ですらこんな事は起こらなかった
人間的な問題ではジョブスの性格面は…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:01:08 No.1159230435 del そうだねx1
>実際本人が「後悔してる」とか言い出すし大量離職組の署名にしれっと入ってるから…
署名しておけば首謀者ってバレへんやろみたいな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:02:23 No.1159230738 del +
取締役会冷えてるか〜?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:03:44 No.1159231064 del そうだねx1
>OpenAIの取締役たちはどんな勝算があって追放したんだよこれ
ちょっと頭ポリコレなもんで
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:04:08 No.1159231138 del +
でもなぁ、OpenAiの躍進って
純粋にAI研究したい!って感じだったこそだと思う
そういうのがMSに組み込まれることになって
好きにできなくっちゃいそう
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:05:01 No.1159231345 del +
それはアホな取締役たちに言うべきなのでは
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:05:03 No.1159231354 del そうだねx4
>そういうのがMSに組み込まれることになって
>好きにできなくっちゃいそう
多分それこそが取締役会が危惧したことで
そしてそれが現実のものになったというのが今の状況
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:05:58 No.1159231560 del そうだねx2
GAFAMを倒すやべーのが出てきたと思ってたのに
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:06:06 No.1159231595 del そうだねx6
クビになって即日マイクロソフトに再就職できるくらいべったりなヤツがトップだったってことだよなあ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:06:30 No.1159231680 del +
そもそも事前に動きを知ったMicrosoftのCEOが「君達最大手の取り引き先のうちを無視して
なに勝手に重要人物何人もクビにしようとしてるの? やめてね?」と
アルトマンをクビにするなよと釘を刺したんだけど取締役会が無視して解雇したのでMicrosoftが動いたって流れよ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:08:08 No.1159232046 del そうだねx5
OpenAIが勝手に自爆したのになんやかんや言われるMSが可哀そう
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:08:14 No.1159232080 del +
>GAFAMを倒すやべーのが出てきたと思ってたのに
今はもうGAFAMの時代じゃなくてMATANA(Microsoft、Amazon、Tesla、Alphabet、NVIDIA、Apple)だぜ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:15:46 No.1159233700 del +
スレ画はどういう立ち位置の人だったの?
非営利派?営利派?
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:20:32 No.1159234753 del そうだねx4
>そもそも事前に動きを知ったMicrosoftのCEOが「君達最大手の取り引き先のうちを無視して
>なに勝手に重要人物何人もクビにしようとしてるの? やめてね?」と
>アルトマンをクビにするなよと釘を刺したんだけど取締役会が無視して解雇したのでMicrosoftが動いたって流れよ
まぁ自然な流れやな陰謀論とかの余地あるんかな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:24:11 No.1159235598 del +
アルトマンに惚れて出資してんだからそりゃ間髪入れず拾うやろ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:24:43 No.1159235730 del そうだねx1
いやMSも寝耳に水って話だったはずだが
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:26:53 No.1159236232 del +
>スレ画はどういう立ち位置の人だったの?
>非営利派?営利派?
「ポリコレとかエロ禁止とかは製品化する時に調整すればいいからとにかく今は性能を上げる事に特化しよう」派で
取締役会は「エロ要素とかポリコレを徹底して最初からお利口さんなAIを作るべきだ」派
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:27:14 No.1159236331 del そうだねx4
情報が錯綜している…!
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:28:17 No.1159236568 del +
>いやMSも寝耳に水って話だったはずだが
寝耳に水だったから会議前に止めたんだよ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:29:27 No.1159236827 del そうだねx3
追放した奴が俺も辞めるわて言って追放された奴に付いていこうとするのはなかなか新しい
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:32:56 No.1159237603 del そうだねx4
>>いやMSも寝耳に水って話だったはずだが
>寝耳に水だったから会議前に止めたんだよ
会議前1分に知ったのにどう止めるんだよ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:33:11 No.1159237665 del そうだねx2
MSは寝耳に水だったけど結果的に+になったからオーライ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:34:05 No.1159237886 del +
OpenAIはマイクロソフトの子会社として生まれ変わります
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:34:41 No.1159238006 del +
>MSは寝耳に水だったけど結果的に+になったからオーライ
本当に寝耳に水かな?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:36:03 No.1159238302 del +
今後は最新のAIが使いたかったらWindowsCopilotなのかな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:36:21 No.1159238372 del +
建前上は独立組織だけどマイクロソフトにべったりなトップがいるOpenAI
人材全部引き抜いてマイクロソフトに吸収
どう転んでも+はさすが大企業の立ち回りだよな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:38:45 No.1159238900 del +
スレ画の人望によるものだったら
映画化決定だな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:39:43 No.1159239148 del +
結局金に靡いたってことだよな
そら安定した収入が一番大事だし
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:41:10 No.1159239476 del +
MS「棚ぼたゴチっすw」
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:44:52 No.1159240231 del +
スレ画が役員の反対を押し切ってAIの特許と技術を生かしてNvideaみたいな半導体会社を新設しようとして色々資金を集めてたのが発端らしいな
役員からしたら新たに半導体設計要員を抱えて勝算は無いと判断したのだろうか
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:48:55 No.1159240990 del そうだねx1
>>そもそも事前に動きを知ったMicrosoftのCEOが「君達最大手の取り引き先のうちを無視して
>>なに勝手に重要人物何人もクビにしようとしてるの? やめてね?」と
>>アルトマンをクビにするなよと釘を刺したんだけど取締役会が無視して解雇したのでMicrosoftが動いたって流れよ
>まぁ自然な流れやな陰謀論とかの余地あるんかな
突然解雇ニュース流されてMSのお偉いさんキレ気味だったんで本当に何も知らなかったようだぞ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:55:59 No.1159242474 del そうだねx1
追放側はなんか高尚なこと言ってるけど
ただの派閥争いだった
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/21(火)13:57:43 No.1159242783 del そうだねx6
CEO「やめされられた」
社員「じゃあ俺らもやめるわ」
追放した幹部「じゃあ俺もやめるわ」
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:02:43 No.1159243704 del +
マイクロソフト大勝利!!!!
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:03:26 No.1159243825 del +
>オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名
大移動ってレベルじゃねえぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:03:57 No.1159243898 del +
>CEO「やめされられた」
>社員「じゃあ俺らもやめるわ」
>追放した幹部「じゃあ俺もやめるわ」
誰が責任取るんだよ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:05:28 No.1159244202 del +
お あ し す
PLAY
93 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:05:28 No.1159244205 del そうだねx2
    1700543128435.jpg-(11880 B)サムネ表示
>誰が責任取るんだよ
非営利目的に高尚な理想掲げたのはいいけど
結局こういうことだよね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:05:29 No.1159244207 del そうだねx2
>誰が責任取るんだよ
出資者
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:05:51 No.1159244281 del +
>スレ画が役員の反対を押し切ってAIの特許と技術を生かしてNvideaみたいな半導体会社を新設しようとして色々資金を集めてたのが発端らしいな
もし本当なら取締役もキレるわな俺たち何のためにいるんだよって話だし
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:06:32 No.1159244421 del +
>本当に寝耳に水かな?
どこからどう見てもOpenAIの現理事会の自爆だからなあ
それすらMSの演出であってそこまで影響力があるならば
こんなゴタゴタ起こす必要がそもそもないしね
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:06:48 No.1159244469 del そうだねx3
現実世界OpenAI開発ライフ〜CEOの俺を解雇したら従業員ほぼ全員ついてきてそのままMSに就職するんだけど残った取締役会大丈夫?〜
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:06:52 No.1159244485 del +
>>スレ画はどういう立ち位置の人だったの?
>>非営利派?営利派?
>「ポリコレとかエロ禁止とかは製品化する時に調整すればいいからとにかく今は性能を上げる事に特化しよう」派で
>取締役会は「エロ要素とかポリコレを徹底して最初からお利口さんなAIを作るべきだ」派
画像生成AIでエロ排除しようと学習データレベルで排除したら人間の構造が分からなくなった話とかしらんかったんやな
悲劇やな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:06:53 No.1159244490 del +
>OpenAIの取締役たちはどんな勝算があって追放したんだよこれ
判らん(本当に明確な理由が説明されて無い)
大株主にすら事前説明なしにCEO追放してる
なぜこれでいけると思ったのか
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:07:06 No.1159244527 del そうだねx3
>>GAFAMを倒すやべーのが出てきたと思ってたのに
>今はもうGAFAMの時代じゃなくてMATANA(Microsoft、Amazon、Tesla、Alphabet、NVIDIA、Apple)だぜ
Teslaはそろそろ萎むんじゃないかなぁ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:07:09 No.1159244533 del +
>出資者
マイクロソフトジャンッ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:07:15 No.1159244558 del +
>>スレ画が役員の反対を押し切ってAIの特許と技術を生かしてNvideaみたいな半導体会社を新設しようとして色々資金を集めてたのが発端らしいな
>もし本当なら取締役もキレるわな俺たち何のためにいるんだよって話だし
いやそれ本当だったらMSがAI目的でアルトマン雇わんだろ…
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:07:28 No.1159244592 del +
>日本がお金出してまで優遇したのに解雇されてたのかこのCEO
また大損したのか日本
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:07:44 No.1159244637 del そうだねx2
そもそもMSは陰謀起こすなら買収した方が早いわってすぐに手出すと思うぞ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:08:05 No.1159244694 del +
>>スレ画が役員の反対を押し切ってAIの特許と技術を生かしてNvideaみたいな半導体会社を新設しようとして色々資金を集めてたのが発端らしいな
>もし本当なら取締役もキレるわな俺たち何のためにいるんだよって話だし
先行はしてるけど中国とか100倍の数の社員集めてAIの技術作ってるわけだしいずれAI一本で戦えなくなった時の種を蒔いとくのはCEOとして当然だと思うけどな
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:08:14 No.1159244718 del +
>Teslaはそろそろ萎むんじゃないかなぁ
イーロン追放してからが本番説ある
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:08:29 No.1159244754 del そうだねx3
買収資金とかなしで事実上技術を全部モノにできるマイクロソフトの1人勝ち
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:09:02 No.1159244846 del +
>いやそれ本当だったらMSがAI目的でアルトマン雇わんだろ…
「アルトマンくん!君のとこの有能な人材を集めてくれたらうちでまとめて面倒みるよ!!」
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:09:44 No.1159244954 del +
ひとだけ雇っても学習データの収集からやり直すとかそんなおいしい話ちゃうで
しらんけど
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:09:58 No.1159244987 del +
>買収資金とかなしで事実上技術を全部モノにできるマイクロソフトの1人勝ち
いや今まで出資したぶん全部カネドブなんで丸損だぞ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:10:40 No.1159245124 del そうだねx2
>>買収資金とかなしで事実上技術を全部モノにできるマイクロソフトの1人勝ち
>いや今まで出資したぶん全部カネドブなんで丸損だぞ
会社より人材を取ったんだろう
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:10:43 No.1159245130 del そうだねx1
なんかイリヤという女が1人で頑張ってクビにしたらしいな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:11:28 No.1159245279 del そうだねx1
msからしたら元のままでいてもらったほうがはるかにありがたいんで
さっさとアルトマン戻せって言う脅しだよ
他の株主や投資家も協力してるから役員連中に勝ち目はない
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:11:43 No.1159245320 del +
>ひとだけ雇っても学習データの収集からやり直すとかそんなおいしい話ちゃうで
>しらんけど
いうてマイクロソフトのデータの方がクリーンやろ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:11:58 No.1159245379 del そうだねx8
クーデターの張本人の一人が一晩でごめんなさいしてる時点でもうね

>Ilya Sutskever@ilyasut
>I deeply regret my participation in the board's actions.
>I never intended to harm OpenAI.
>I love everything we've built together and
>I will do everything I can to reunite the company.
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:12:04 No.1159245397 del そうだねx2
>なんかイリヤという女が1人で頑張ってクビにしたらしいな
中心人物の一人であってたった一人で頑張ったわけではないと思うぞ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:13:06 No.1159245573 del そうだねx3
>クーデターの張本人の一人が一晩でごめんなさいしてる時点でもうね
ガチ無能ですやん
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:13:12 No.1159245595 del +
サム・アルトン自身はAIに関する技術をもってるわけじゃないんだよな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:13:13 No.1159245602 del +
>>>買収資金とかなしで事実上技術を全部モノにできるマイクロソフトの1人勝ち
>>いや今まで出資したぶん全部カネドブなんで丸損だぞ
>会社より人材を取ったんだろう
いやアルトマン戻すための書簡なんで…
msからしてもこの騒動いい迷惑なのよ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:13:33 No.1159245670 del +
>>Teslaはそろそろ萎むんじゃないかなぁ
>イーロン追放してからが本番説ある
イーロンは社会性をさらに欠如したジョブズみたいなもんだからなぁ
イーロン追放したらジョブズ排除したAppleみたいになるんちゃうか
かといってイーロン自体が爆弾みたいなもんやからいつか破裂しそうだし
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:14:01 No.1159245758 del +
>いや今まで出資したぶん全部カネドブなんで丸損だぞ
MSは自分らから捨てたCEO拾っただけだし49%握ったままだし
新体制でこのまま協業の道もCEOが元の鞘に収まる道も残してるんだよ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:14:30 No.1159245835 del +
>>取締役会メンバーの1人で、今回の取締役会の行動の中心的な人物とみられているイリヤ・サツキーバー氏は20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。
>いい話だ
いや最初から賛同しなきゃいいのにってレベルで後悔するの早くねえ?
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:15:03 No.1159245954 del +
OpenAIの今後の行動が気になるところだ
CEO戻さなければ社員全部お引越しってことだろこれ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:15:06 No.1159245963 del +
アメリカにも特別背任罪とかあんのかね
好き放題やってるイメージあるけど
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:15:29 No.1159246025 del +
>イーロンは社会性をさらに欠如したジョブズみたいなもんだからなぁ
イーロンは金あるだけのアホだからジョブズとはちょっと違うぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:15:45 No.1159246068 del そうだねx1
追放系は大企業では成立しないとか言ってたとしあき息してねぇな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:16:28 No.1159246189 del +
やっぱ株式会社じゃないと政治的に安定しないのな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:16:36 No.1159246208 del +
今年は本当に色んな事が起こるよね
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:17:30 No.1159246364 del +
CEO戻す前に解雇に賛同した役員全員クビ切った方がよくねえかなこれ
絶対邪魔するだろ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:18:09 No.1159246485 del +
アホ役員共が社員に相談もせず解雇してさらにグーグルが支援してる競合会社に合併打診してたとかばらされてるんでそら役員共全員やめろやめないなら出ていくってなるわ
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:18:49 No.1159246602 del +
OPEN AIのエンジニアはほとんどMSに移籍するんじゃないのかな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:20:07 No.1159246809 del +
MSに面倒見てもらってるのにGoogle側に身売りとかとんでもねービッチ企業だぜ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:21:11 No.1159246997 del +
そらMSも怒るわけだ
行動がやたら早いわけだよ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:25:27 No.1159247747 del そうだねx1
AI向け半導体はNvidiaが先行し過ぎていてNvidiaと競える企業は地球上に存在しない
PLAY
135 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:25:35 No.1159247761 del そうだねx6
    1700544335091.jpg-(47918 B)サムネ表示
まだMicrosoftと社員の9割が敵に回っただけだ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:26:54 No.1159247984 del +
AIを開発者が独占するのは避けたいが利益の還元も必要
どう決着付けるか彷徨ってるんだろうな
MSでダメならIBMが出てくるんじゃね
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:26:58 No.1159247995 del そうだねx2
    1700544418967.jpg-(22338 B)サムネ表示
>No.1159247761
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:27:36 No.1159248113 del そうだねx2
なんでこの件でマイクロソフトがーとか言ってる奴がいるのか理解できない
元々マイクロソフトはopenAIに巨額の出資(1.3兆円)してたし関係も良好だった
アルトマン解任された時もさっさと復任させるようにOpenAIに求めてたのに
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:28:19 No.1159248250 del そうだねx1
    1700544499270.jpg-(716961 B)サムネ表示
>まだMicrosoftと社員の9割が敵に回っただけだ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:29:01 No.1159248383 del +
MSとしては元サヤが一番望ましい
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:32:01 No.1159248900 del +
>これマイクロソフトが一方的に得しててなんか不穏な感じだなと思う
マイクロソフトは何も聞いてないって泡食って確保に走ったのよ
本来そんなことやる必要ないのに
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:33:32 No.1159249176 del +
>>日本がお金出してまで優遇したのに解雇されてたのかこのCEO
>また大損したのか日本
MSも日本にAI拠点作ってるから結局一緒だぞ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:34:07 No.1159249283 del +
昨日はマイクロソフトから天才が逃げ出したザマア!っていってた奴が
今日はマイクロソフトが天才囲い込みやがった!悪!っていってんだな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:34:12 No.1159249304 del +
MSはOpen AIに投資した1.3兆円があわや無駄になるところだったわけで何一つ得がねえよ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:34:43 No.1159249423 del +
>買収資金とかなしで事実上技術を全部モノにできるマイクロソフトの1人勝ち
OpenAIの100億ドル出資してるんですが
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:36:25 No.1159249767 del +
これほどの企業を一瞬で崩壊させた役員の無能っぷりがエグいな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:37:02 No.1159249886 del そうだねx2
>>>これマイクロソフトが一方的に得しててなんか不穏な感じだなと思う
>>どうして追い出したんですか
>今から調査するんだからそんなすぐに分からんよ
コミュニケーション不足です!って言ってるよ取締会は
社員ほとんどにそっぽ向かれてますけどあなた方のコミュニケーションは…
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:37:07 No.1159249900 del +
>クーデターの張本人の一人が一晩でごめんなさいしてる時点でもうね
>
>>Ilya Sutskever@ilyasut
>>I deeply regret my participation in the board's actions.
>>I never intended to harm OpenAI.
>>I love everything we've built together and
>>I will do everything I can to reunite the company.
イリヤ君さぁ…
>イリヤ・サツケヴァー@ilyast
>理事会の行動に参加したことを深く後悔しています。
>OpenAIに危害を加えるつもりは全くありませんでした。
>私たちが一緒に築いてきたものすべてが大好きです
>会社を再統合するために全力を尽くします。
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:37:26 No.1159249961 del +
結局のところは役員共がMSを裏切って
グーグルに寝返ろうとして失敗したって事でいいの?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:39:15 No.1159250332 del +
取締役会の役員が所属する非営利団体としてよOpen AIがあって
で、その子会社としてサム・アルトマンがMSの投資を受けて作った営利団体のOpen AI globalってのがある
chatGPTとかは globalの製品

親会社のOpen AIの取締役は給料すら貰ってない人が多い
ぶっちゃけAI技術を監視する倫理委員会な近いのよ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:40:15 No.1159250540 del そうだねx1
>結局のところは役員共がMSを裏切って
>グーグルに寝返ろうとして失敗したって事でいいの?
Googleは全く無関係
そもそも株式の大半をMSが押さえてるのにどうやってGoogleに行くのかと
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:40:19 No.1159250550 del +
>結局のところは役員共がMSを裏切って
>グーグルに寝返ろうとして失敗したって事でいいの?
ざっくり言うとそう
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:40:24 No.1159250567 del そうだねx1
マイクロソフトって官僚主義って批判されてるらしいけど
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:40:50 No.1159250663 del +
ちゃんと技術者だったんだこの人
ただの経営者かと思ってた
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:41:39 No.1159250848 del そうだねx2
MS「労せずしてOpenAIをゲット!」
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:41:53 No.1159250895 del +
頑張れゲイツ君とか見てたんやろなぁ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:41:58 No.1159250909 del そうだねx3
>マイクロソフトって官僚主義って批判されてるらしいけど
それ書き込んだ意図は何ですか?
PLAY
158 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:42:17 No.1159250967 del そうだねx3
>MS「労せずしてOpenAIをゲット!」
だから上で何回も違うって言われてんじゃねーか
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:42:54 No.1159251092 del そうだねx4
>MS「労せずしてOpenAIをゲット!」
元々株式の49%を押さえてるから半分はMSのモノなんだよなぁ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:00 No.1159251105 del そうだねx1
どっちにしろもう駄目だろうな
この社長にもう誰も逆らえないんじゃ健全さが無くなる
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:11 No.1159251150 del +
仮に全て元鞘になったとして現状残る予定の1割の社員が気まずくならない?
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:18 No.1159251164 del そうだねx2
>マイクロソフトって官僚主義って批判されてるらしいけど
それとこの件になんの関係があるんかね?
完全なopen AI内でのお家騒動(一晩で首謀者自滅)でしかないぞ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:30 No.1159251194 del +
想像してたより1万倍くらい儲かるような事態になってしまったので
ビジネスモデルを利益追求型に移行したくなったのよ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:34 No.1159251207 del そうだねx1
世界中のテックライターが今回の内乱を開設できずに大慌てしててはた目から見ると面白い
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:43:57 No.1159251289 del +
>Googleは全く無関係
>そもそも株式の大半をMSが押さえてるのにどうやってGoogleに行くのかと
msが持ってる株式は子会社の方でそれも49パーセントだから実際ごり押しはできるのよ
グーグル支援の競合に合併打診して断られたのばらされてるし
でもそんなのmsだけじゃなく他の投資家株主もnoなんでマジであほとしか思えない
ていうか゚相手にも断られてるし
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:45:11 No.1159251548 del そうだねx2
イケイケドンドン派のアルトマンとAIを危険視している慎重派の対立だと聞いた
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:45:31 No.1159251614 del +
ふむ
「そろそろ会社を換金しようぜ」って役員たちの提案にNOと言ったから解雇されたストーリーか
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:46:13 No.1159251765 del +
関連記事読んでもさっぱりわからない
この人の具体的に何が駄目だったの?
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:46:16 No.1159251774 del +
役員がアホなことしたせいでこうなったんか
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:47:13 No.1159251956 del +
>msが持ってる株式は子会社の方でそれも49パーセントだから実際ごり押しはできるのよ
その子会社のOpenAI Global, LLCがGPTの製品の権利を持ってるわけで
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:48:06 No.1159252135 del +
    1700545686984.webp-(273764 B)サムネ表示
アホ役員ってこいつも入ってるってこと?
美人過ぎない?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:48:36 No.1159252246 del +
こんな大事になるとは思わなかったの…
って本番アメリカのクソ女はやっぱり違うな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:48:58 No.1159252324 del +
まぁ多分、取締役会に話を通さずにアルトマンが勝手に色々とやりまくってたのが気に食わなかったとかそんな感じだろう
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:49:10 No.1159252362 del +
>関連記事読んでもさっぱりわからない
>この人の具体的に何が駄目だったの?
それはどっちの人?
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:49:53 No.1159252520 del +
>まぁ多分、取締役会に話を通さずにアルトマンが勝手に色々とやりまくってたのが気に食わなかったとかそんな感じだろう
身売りの理由は説明できんけどな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:51:22 No.1159252820 del +
>まぁ多分、取締役会に話を通さずにアルトマンが勝手に色々とやりまくってたのが気に食わなかったとかそんな感じだろう
じゃあなんで追放した側がSNSの人の目のつく所で後悔してるんです
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:51:56 No.1159252924 del +
ミラ・ムラティのおばちゃんは「私がCEOとか聞いてないんだけど!?」と言ってた
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:52:41 No.1159253076 del そうだねx2
>じゃあなんで追放した側がSNSの人の目のつく所で後悔してるんです
従業員の大半が辞めるって言い出してるから
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:53:38 No.1159253263 del +
元々は金儲けとはあまり縁がない実験的な組織だったのにここにきて急に
このままいくと死ぬほど儲かるし世界のビジネス牛耳れることが確定したから
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:54:27 No.1159253432 del +
役員全部クビで終わりかな
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:55:34 No.1159253673 del +
結局全員非営利から営利に走ったってだけじゃん!
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:56:32 No.1159253883 del +
なるほど
スレ画は開発能力あるけど経営は人任せ
寄生して経営してやってるぜみたいな役員どものクーデターか
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:57:35 No.1159254109 del +
    1700546255677.jpg-(367431 B)サムネ表示
翻訳できていないようだ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:59:29 No.1159254553 del +
>役員全部クビで終わりかな
みんなMSで再会するよ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/21(火)14:59:42 No.1159254608 del +
イーロンはそもそもSNSやるべきじゃない性格だし
それがオーナーになってしまった
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:00:41 No.1159254859 del そうだねx3
>取締役会に話を通さずにアルトマンが勝手に色々とやりまくってた
なんでこんなソースも定かではない風評を信じ込んでるんだろう?
取締役会が追い出すための方便じゃん
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:00:43 No.1159254872 del +
今回の件は最低でもこれぐらい読んでから書き込んでくれ…
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/21/news092.html
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:01:00 No.1159254939 del +
    1700546460459.jpg-(40128 B)サムネ表示
AIポリコレって歪んでるからな
1年以上前のアレ
https://www.techno-edge.net/article/2022/07/28/129.html
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:04:30 No.1159255799 del そうだねx1
>No.1159254872
> Microsoftが仕掛けた陰謀では?」という声も聞こえてきたりする。
> だが実際のところ、Microsoftが今回の事態を引き起こすメリットがないばかりか、経過によってはマイナスの効果しかないといえる。
こういう書き方するってことはつまりマイクロソフトの陰謀だな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:05:39 No.1159256048 del そうだねx1
頑張れゲイツ君とか読んでたんやろなぁ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:07:01 No.1159256364 del +
>OpenAI社の従業員770人中、アルトマン氏について行くためにMicrosoftに転職しても良いと意思を表明している社員は706名
OpenAI終わったな
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:07:38 No.1159256503 del +
Microsoftにコア技術者を全部吸われて出涸らしになって
あとやる事はMicrosoftが保有する株を売り払うだけなんだな
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:08:33 No.1159256709 del +
人件費のみで会社丸ごともらうようなもんか美味すぎじゃん
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:08:38 No.1159256728 del そうだねx1
>こういう書き方するってことはつまりマイクロソフトの陰謀だな
ファンボーイは蚊帳の外だから黙ってろよ…
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:08:38 No.1159256730 del +
>>OpenAI社の従業員770人中、アルトマン氏について行くためにMicrosoftに転職しても良いと意思を表明している社員は706名
>OpenAI終わったな
まあでも全員MSに入れるか(転籍できるか)どうかってのはわからんがな
アルトマンはスカウトだろうけど
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:09:45 No.1159256982 del +
>この人の具体的に何が駄目だったの?
駄目だったら従業員の9割はついてこないと思うよ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:10:18 No.1159257119 del +
MSは全員のポジションを保証すると辞める従業員達が言ってるからなぁ
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:10:27 No.1159257150 del +
openaiが潰れたら4や3.5借りて商売してるAIベンチャーが全部潰れちゃう
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:10:39 No.1159257198 del +
追放系だったけど有能な奴にギルメンが全員ついて行って
よりにもよってトップギルドに移籍してしまった
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:10:44 No.1159257219 del そうだねx1
全人類が平等に使えるAIを作りたい
一方で研究開発費はどんどん膨らんで行く
前者の教条主義者が後者を何とかする為に前者を後退させて行く人を追い出した
働いてる人たちは追い出された人に付いて行くと言い出した
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:11:01 No.1159257283 del そうだねx1
突然解雇される会社に居続けるとか正気か?
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:11:55 No.1159257458 del +
>突然解雇される会社に居続けるとか正気か?
CEOはしらんけど朝出勤したら解雇されてたって普通やし
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:12:43 No.1159257632 del +
>>>OpenAI社の従業員770人中、アルトマン氏について行くためにMicrosoftに転職しても良いと意思を表明している社員は706名
>>OpenAI終わったな
>まあでも全員MSに入れるか(転籍できるか)どうかってのはわからんがな
>アルトマンはスカウトだろうけど
天下のマイクロソフトなら雇えるくらいの金はあるだろうよ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:13:25 No.1159257774 del +
とりあえずよくわかんないので全滅ENDでよろしく。
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:13:25 No.1159257777 del +
>追放されたCEOが元提携先へ就職して無双する物語
リアルなろう系じゃん
なろう系に文句言ってる人はこのニュースを見て考え直せ
今ならまだ間に合う
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:13:35 No.1159257805 del +
>MSは全員のポジションを保証すると辞める従業員達が言ってるからなぁ
そらMicrosoftはtikitok買収するのに15兆円用意する企業だし失敗したらAB8兆円で買ってた
差額の7兆円は余裕があるだろうし
新部門余裕で立ち上げ出来るんじゃね?
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:13:35 No.1159257806 del +
MSが業界の駆け込み寺になってる件
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:13:39 No.1159257820 del +
>CEOはしらんけど朝出勤したら解雇されてたって普通やし
MSに再就職します
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:14:45 No.1159258062 del そうだねx3
コミュニケーション不足を理由に首にしたのにクビにする前のコミュニケーションを取らない取締役会
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:15:19 No.1159258158 del そうだねx1
MSにしてみれば従業員が別のところにスカウトされて技術が漏れる方が大損だろうしな
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:16:10 No.1159258341 del +
>MSが業界の駆け込み寺になってる件
MSにとってAIはいまめっちゃ重要な柱だからね
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:16:22 No.1159258375 del そうだねx1
    1700547382556.jpg-(133155 B)サムネ表示
>コミュニケーション不足を理由に首にしたのにクビにする前のコミュニケーションを取らない取締役会
高度な技術職相手だとよくあること
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:17:07 No.1159258536 del そうだねx2
OpenAIの社員9割丸抱えするMSは大勝利だけど
他の出資元企業は抜け殻になったOpenAIの権利しか残らないんです?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:17:43 No.1159258644 del +
>コミュニケーション不足を理由に首にしたのにクビにする前のコミュニケーションを取らない取締役会
株主と従業員に大して不誠実っていう特大ブーメランである
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:18:04 No.1159258717 del +
誰かが総取りしようとしてそれに乗っかった人が多かった
だがそれには人望が無かったので実働部隊は追い出されたトップについていく事にした
ってだけの話に見える
誰が首魁だったかだけどそれはまあ金持ってる奴でなおかつ技術畑じゃ無い人だろう
だって何時だって問題起こすのはその手合いだから
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:18:26 No.1159258788 del そうだねx3
>OpenAIの社員9割丸抱えするMSは大勝利だけど
>他の出資元企業は抜け殻になったOpenAIの権利しか残らないんです?
そうなるね
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:21:39 No.1159259492 del +
>>CEOはしらんけど朝出勤したら解雇されてたって普通やし
>MSに再就職します
朝起きたらトップ企業に就職してたとか
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:22:05 No.1159259571 del そうだねx2
やっぱり従業員が意思示すのって大事なんだなあ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:22:07 No.1159259580 del そうだねx4
    1700547727539.jpg-(118399 B)サムネ表示
アルトマンくんの入社後1時間で時価総額が17兆円増えたからな…
評価額13.4兆円と出資額の1.3兆円分を差し引いてもお釣りが出るレベル
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:22:47 No.1159259724 del そうだねx2
スレ画のことそんなに嫌いじゃなかったけどMSに入ったので「えぇ…」ってなる人は多いと思う
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:23:12 No.1159259805 del そうだねx3
>アルトマンくんの入社後1時間で時価総額が17兆円増えたからな…
もう桁がよくわかんねぇ
最近10兆のお買い物したばっかでもう元取れたんか
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:26:14 No.1159260408 del +
もう挙がってるけど日本政府も寝耳に水だったろうな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:26:39 No.1159260492 del そうだねx1
>アルトマンくんの入社後1時間で時価総額が17兆円増えたからな…
なそ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:27:20 No.1159260623 del +
むしろMSに入った事でゲームパスのサブスクでchatGTP使い放題とか始まるかも知れん
PLAY
225 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:27:39 No.1159260700 del そうだねx2
>スレ画のことそんなに嫌いじゃなかったけどMSに入ったので「えぇ…」ってなる人は多いと思う
追い出されたんだからしょうがなくない?
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:30:08 No.1159261255 del そうだねx4
>スレ画のことそんなに嫌いじゃなかったけどMSに入ったので「えぇ…」ってなる人は多いと思う
急に自分語りしてどうした
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:31:10 No.1159261488 del +
んで俺たちはどっちに付けばいい?
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:31:42 No.1159261587 del +
    1700548302267.jpg-(407669 B)サムネ表示
1.4 OpenAIって単位で笑う
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:32:16 No.1159261693 del そうだねx2
従業員の9割が追放された側につくって早々お目にかからない事態
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:32:35 No.1159261753 del +
まあ最悪MSが持っていくならしょうがないかなって…
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:32:45 No.1159261787 del そうだねx3
>んで俺たちはどっちに付けばいい?
どっちもくそも追放側が投降してるんで実質1つの派閥しか残って無いぞ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:33:15 No.1159261886 del そうだねx2
アルトマン追い出した主犯格のイリヤが復帰署名にサインしてるのが完全にギャグ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:33:20 No.1159261905 del そうだねx4
>スレ画のことそんなに嫌いじゃなかったけどMSに入ったので「えぇ…」ってなる人は多いと思う
こういう価値観ってなになん
ゲハともまた違う気持ち悪さ
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:34:53 No.1159262201 del そうだねx1
まぁ日本でもあるよね
職人さん大事にしてた会社が乗っ取られて社長が首になったら
新しく立ち上げた会社に職人さんみんな来てくれたみたいな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:35:06 No.1159262239 del +
これ流れ弾で日本政府が損したのでは
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:35:40 No.1159262356 del そうだねx2
>これ流れ弾で日本政府が損したのでは
それはまあはい
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:35:41 No.1159262362 del +
>んで俺たちはどっちに付けばいい?
ここまでのワンサイドで選択肢あるか?
PLAY
238 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:35:42 No.1159262369 del +
スレ画の人がどんな能力持ってるかは知らんけど
儲けるのは下手そうだなってのは今迄のGPTを見るに思う
仕方ないのかもしれない
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:35:46 No.1159262385 del そうだねx2
>アルトマン追い出した主犯格のイリヤが復帰署名にサインしてるのが完全にギャグ
無かったことにはできんだろ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:36:14 No.1159262488 del そうだねx1
>こういう価値観ってなになん
>ゲハともまた違う気持ち悪さ
簡単だよ
無意識な偏見と差別意識がだすものさ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:36:24 No.1159262510 del そうだねx2
日本政府はアルトマン本人と会談してるし関係が拗れる事もないだろう
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:37:03 No.1159262621 del そうだねx2
OpenAIに金出してた株主まことにお疲れ様です
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:37:26 No.1159262696 del +
>>アルトマン追い出した主犯格のイリヤが復帰署名にサインしてるのが完全にギャグ
>無かったことにはできんだろ
キャリアが消えそうで焦ってんだろ
まさかここまで反旗を翻されるとは思っていなかった
PLAY
244 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:37:31 No.1159262713 del +
元々非営利で人類全体の利益の為に活動したいけど
組織維持の為に営利活動もしてそっちには投資募りまくるっていう歪な組織だったせいで変な事になった
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:37:39 No.1159262737 del そうだねx1
    1700548659616.jpg-(367359 B)サムネ表示
まぁ日本政府が取引したのはマイクロソフトですし
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:38:36 No.1159262910 del そうだねx2
>これ流れ弾で日本政府が損したのでは
あんまり
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:38:40 No.1159262926 del そうだねx3
>まぁ日本でもあるよね
>職人さん大事にしてた会社が乗っ取られて社長が首になったら
>新しく立ち上げた会社に職人さんみんな来てくれたみたいな
京都の信三郎帆布かな
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:38:44 No.1159262941 del +
AIエンジニアなんて今取り合いの特需の中9割が離反とか
openAIはもう競走についていけないよオペナイだよ
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:38:50 No.1159262957 del そうだねx3
だってOpenAIを支える巨大計算機資源は全部Azureだぜ
MSに喧嘩売るなんてどうかしてるじゃん…
PLAY
250 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:40:15 No.1159263209 del +
せっかくオープンAIと仲良くしてこれから頑張るぜってやり始めたばかりなのにな日本
PLAY
251 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:40:23 No.1159263227 del +
OppAIまだかよ
PLAY
252 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:41:09 No.1159263375 del +
>スレ画の人がどんな能力持ってるかは知らんけど
自分が現場に立って行動するタイプのCEOだよ
開発者研究者がこぞって付いていこうしてるのもそういうこと
PLAY
253 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:42:16 No.1159263607 del +
>まぁ日本政府が取引したのはマイクロソフトですし
全然関係ない話だけどXbox事業部ちゃんとまたこっちに設立してMS…
PLAY
254 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:43:11 No.1159263783 del +
替えが効かない天才というわけか
PLAY
255 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:43:12 No.1159263785 del +
AI研究が資金不足になったとき自分で稼いで自腹で補填するような逸話がある奴
PLAY
256 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:44:34 No.1159264035 del +
チーふよスレじゃなかった
PLAY
257 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:45:11 No.1159264145 del +
>CEO「やめされられた」
>社員「じゃあ俺らもやめるわ」
>追放した幹部「じゃあ俺もやめるわ」
indeedの広告
PLAY
258 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:46:14 No.1159264341 del +
>>私たちが一緒に築いてきたものすべてが大好きです
>>会社を再統合するために全力を尽くします。
おまえが
居たら
だめなんだよ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:46:43 No.1159264426 del そうだねx5
意に沿わないからといって理事会が勝手にクビ切りするには有能&カリスマ過ぎた…
いやマジでなろう展開だなコレ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:47:05 No.1159264506 del +
OpenAIは非営利組織が営利組織の子会社を支配してて子会社が大金集めてるって構図
本来は企業に口出しされずにAI開発するっていう理想を守るための仕組みだったんだけど
その仕組みがしょーもない連中が組織乗っ取るのに悪用されてしまった
でもしょーもない連中に社員は殆ど付いてきてくれないのであった
PLAY
261 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:47:20 No.1159264556 del +
>イリヤ・サツキーバー
もろユダヤ人
PLAY
262 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:47:43 No.1159264634 del +
AI本能寺の変として後年に語り継がれる
PLAY
263 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:48:01 No.1159264693 del +
>全然関係ない話だけどXbox事業部ちゃんとまたこっちに設立してMS…
絶対いらんだろ
日本法人がまともな仕事したことある?
PLAY
264 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:48:58 No.1159264888 del そうだねx3
ほんとマイクロソフトってゲイツの頃から人の功績を乗っ取るの上手いよな
PLAY
265 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:49:24 No.1159264987 del +
理事会全員許されんだろ
強引だった以上どうしようもない
PLAY
266 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:49:43 No.1159265048 del +
投資家ってのはそういうもんだ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:50:12 No.1159265165 del そうだねx7
>ほんとマイクロソフトってゲイツの頃から人の功績を乗っ取るの上手いよな
上で「えぇ」とか言ってる気色悪い人?
マカーかlinux信者か知らんが
PLAY
268 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:50:24 No.1159265211 del +
内乱起こさせて亡命した王族を引き取って優秀な人材を自国に手に入れる
悪魔の帝国ムーブそのまんま
PLAY
269 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:51:09 No.1159265371 del そうだねx2
>上で「えぇ」とか言ってる気色悪い人?
>マカーかlinux信者か知らんが
勝手に脳内認定されても困るわ
妄想世界で会話したいならフォロワー0のXで呟いてろよ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:52:11 No.1159265584 del そうだねx1
MSは最大限のリスクヘッジをとろうと動いてるだけでいい迷惑だからなこの話
会社の名前に投資してるんじゃねえんだよって
PLAY
271 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:52:58 No.1159265733 del そうだねx2
>勝手に脳内認定されても困るわ
>妄想世界で会話したいならフォロワー0のXで呟いてろよ
聞いただけなのに発狂しすぎ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:53:54 No.1159265913 del そうだねx2
>勝手に脳内認定されても困るわ
>妄想世界で会話したいならフォロワー0のXで呟いてろよ

>ほんとマイクロソフトってゲイツの頃から人の功績を乗っ取るの上手いよな

言われてるぞ?
PLAY
273 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:53:56 No.1159265918 del +
>追放されたCEOが元提携先へ就職して無双する物語
なろう小説のタイトルかな?
PLAY
274 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:54:17 No.1159265985 del そうだねx2
>MSは最大限のリスクヘッジをとろうと動いてるだけでいい迷惑だからなこの話
たまたまアルトマンが来てくれたから棚ぼたみたいになってるけど
アルトマンが別のとこ行ってたらopenaiに投資してたMSにはとんでもない大損害だったわけだしな
PLAY
275 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:54:56 No.1159266109 del +
というか力関係が違いすぎるからでしょう
クーデター起こした側はMicrosoftとどう話をつけるつもりだったんだ
非営利企業という建前があればMSの意向は全く聞く必要がないとか自分たちはMSと対等とか本気で思ってたのかな
PLAY
276 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:55:36 No.1159266262 del そうだねx4
イーロン化してるみたいなコメントあったけど人望の高さがイーロンと真逆すぎるだろ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:55:47 No.1159266297 del +
「新会社作るいうて別に会社経営したいわけちゃうやろ?うち来る?」っていわれたら
そらいくわなましてMS
PLAY
278 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:56:20 No.1159266396 del +
まあでもTwitter社も社員の9割が居なくなっても元気に活動してるし
OpenAIもスリム化のいい機会さ!
PLAY
279 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:56:27 No.1159266415 del そうだねx2
>というか力関係が違いすぎるからでしょう
>クーデター起こした側はMicrosoftとどう話をつけるつもりだったんだ
>非営利企業という建前があればMSの意向は全く聞く必要がないとか自分たちはMSと対等とか本気で思ってたのかな
役員の人たち何も考えてないと思うよ
いやマジで
PLAY
280 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:56:36 No.1159266437 del +
>MSが業界の駆け込み寺になってる件
実際オープンソースの守護者的な立場になってるMS
PLAY
281 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:56:52 No.1159266487 del +
よく分かんねー追放する奴って割といるんだな…
PLAY
282 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:57:00 No.1159266517 del そうだねx3
>GAFAMを倒すやべーのが出てきたと思ってたのに
黙っていてもFacebookはそのうち無くなりそう
PLAY
283 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:57:21 No.1159266584 del +
>まあでもTwitter社も社員の9割が居なくなっても元気に活動してるし
まぁまぁ死にかけな気がするが…
あれもはやいつサービス終了発表きてもおかしくないと思う
PLAY
284 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:57:55 No.1159266675 del +
自分の追放アンケ取ってみたら是が優勢だっけど
ムシして変わらず他所にウンコ投げまくってるイーロンさんもさすがやで
PLAY
285 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:59:23 No.1159267001 del +
XのCEOはイーロンマスクじゃないのしらんのやろか
PLAY
286 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:59:30 No.1159267021 del そうだねx2
    1700549970569.jpg-(62709 B)サムネ表示
NVIDIAの革ジャンがアチアチGPUを用意してOpen AI技術者からの連絡を待ってますとか言うてます
PLAY
287 無念 Name としあき 23/11/21(火)15:59:31 No.1159267028 del +
>こういう価値観ってなになん
>ゲハともまた違う気持ち悪さ
昔のマカー爺とかリナックスおじさんのノリだよ
MSの体質変わりまくってることも知らないお爺ちゃん達
PLAY
288 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:00:20 No.1159267184 del +
現代の明智光秀
PLAY
289 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:00:28 No.1159267218 del そうだねx3
>上で「えぇ」とか言ってる気色悪い人?
>マカーかlinux信者か知らんが
昨日も経緯も知らずマイクロソフトざまみろとか言ってたとしあきいたし
とりあえず反射的になんか言いたくなったんだろう
PLAY
290 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:00:47 No.1159267293 del そうだねx3
>これ流れ弾で日本政府が損したのでは
日本政府はアルトマンと会話してたので別に問題ないぞ?
あとMSのAI開発拠点は日本にも作ってる(こっちも日本政府は会話しtる)
PLAY
291 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:01:49 No.1159267503 del +
>だってOpenAIを支える巨大計算機資源は全部Azureだぜ
>MSに喧嘩売るなんてどうかしてるじゃん…
それをGCPがいきなり受けれるっていうかとね…
PLAY
292 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:04:42 No.1159268053 del +
残りの70人「あの!マイクロソフト様!」
PLAY
293 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:04:43 No.1159268058 del +
>>こういう価値観ってなになん
>>ゲハともまた違う気持ち悪さ
>昔のマカー爺とかリナックスおじさんのノリだよ
>MSの体質変わりまくってることも知らないお爺ちゃん達
横だがえーの人は非営利理念の話をしてんじゃね
PLAY
294 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:05:07 No.1159268130 del +
>>イリヤ・サツキーバー
>もろユダヤ人
ロシア系カナダ人
PLAY
295 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:05:28 No.1159268192 del +
なんで追放しようとしたんだ
金か?
PLAY
296 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:05:37 No.1159268222 del +
追い出しに加担した役員はどうなるんです?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:07:11 No.1159268495 del そうだねx2
>残りの70人「あの!マイクロソフト様!」
スレ画「後悔してももう遅い!」
PLAY
298 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:08:05 No.1159268671 del そうだねx2
    1700550485642.jpg-(69996 B)サムネ表示
>残りの70人「あの!マイクロソフト様!」
PLAY
299 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:08:16 No.1159268704 del +
>追い出しに加担した役員はどうなるんです?
MSに移籍します!
PLAY
300 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:09:18 No.1159268899 del +
>残りの70人「あの!マイクロソフト様!」
業務中にクソどうでもいい内容をXで呟いてそう
PLAY
301 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:10:05 No.1159269053 del そうだねx1
>なんで追放しようとしたんだ
>金か?
本当に誰も判らないという今世紀最大の謎
PLAY
302 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:10:14 No.1159269098 del +
    1700550614116.jpg-(38262 B)サムネ表示
>MSに移籍します!
PLAY
303 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:10:20 No.1159269119 del そうだねx2
>追い出しに加担した役員はどうなるんです?
その役員の中にMS移籍に署名してる奴がいるらしい
PLAY
304 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:10:24 No.1159269131 del そうだねx1
能力あるエンジニアは会社にしがみつかなくても生きていける
PLAY
305 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:11:05 No.1159269266 del +
>>追い出しに加担した役員はどうなるんです?
>その役員の中にMS移籍に署名してる奴がいるらしい
銭ゲバだなぁ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:11:21 No.1159269317 del +
>>追い出しに加担した役員はどうなるんです?
>その役員の中にMS移籍に署名してる奴がいるらしい
逆族をあぶりだす役割の人か…
PLAY
307 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:11:44 No.1159269409 del そうだねx3
    1700550704934.jpg-(120679 B)サムネ表示
>>イリヤ・サツケヴァー@ilyast
>>理事会の行動に参加したことを深く後悔しています。
>>OpenAIに危害を加えるつもりは全くありませんでした。
>>私たちが一緒に築いてきたものすべてが大好きです
>>会社を再統合するために全力を尽くします。
PLAY
308 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:11:54 No.1159269450 del +
一人しかいない有能SEを解雇したうちの会社みたいだ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:12:07 No.1159269482 del +
追い出した連中はもぬけの殻になる事想像出来ないでやってたの?
それとも乗っ取ってMSのお金チューチューするのが目的だったの?
何がしたかったのかさっぱりわからん
PLAY
310 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:12:19 No.1159269530 del +
>>なんで追放しようとしたんだ
>>金か?
>本当に誰も判らないという今世紀最大の謎
いやさすがに採決した当事者はわかるでしょ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:12:45 No.1159269608 del +
>追い出した連中はもぬけの殻になる事想像出来ないでやってたの?
はい
PLAY
312 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:13:03 No.1159269667 del +
やめれ

分かりました

自分達もやめますが多数

やっぱり戻ってきて

スレ画
PLAY
313 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:13:26 No.1159269730 del +
>追い出した連中はもぬけの殻になる事想像出来ないでやってたの?
>それとも乗っ取ってMSのお金チューチューするのが目的だったの?
>何がしたかったのかさっぱりわからん
少なくとも実行したメインの役員は健全性とか秩序について考えている役員だった
PLAY
314 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:13:30 No.1159269738 del +
今とても面白いことやれるってGoogleとか辞めて集まった人達だもんな
そりゃ会社って枠組みなんてどうでもいいって考えてるだろう
PLAY
315 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:13:30 No.1159269742 del +
いや
何がしたかったかって
そりゃ従業員こき使ってOpenAIでうまい汁吸って金だけむしり取ろうとしたんだろ?
PLAY
316 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:14:21 No.1159269890 del +
MS「なんか知らんが勝手に宝が転がり込んできた」
PLAY
317 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:14:22 No.1159269895 del そうだねx1
なんかこの騒動見るとUnityの銭ゲバが勝手にやらかしたのと根底が同じなんじゃないかって…
PLAY
318 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:14:30 No.1159269916 del +
ひょっとして追い出した連中は維持する技術も運営する能力もない?
PLAY
319 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:15:09 No.1159270054 del そうだねx2
>いやさすがに採決した当事者はわかるでしょ
>>イリヤ・サツケヴァー@ilyast
>>理事会の行動に参加したことを深く後悔しています。
>>OpenAIに危害を加えるつもりは全くありませんでした。
>>私たちが一緒に築いてきたものすべてが大好きです
>>会社を再統合するために全力を尽くします。
PLAY
320 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:15:16 No.1159270073 del そうだねx1
どういう勝算をもって追放したのか気になる
PLAY
321 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:15:23 No.1159270104 del +
CEOいなくなるから余ったお金で給料あがるんだって!ヒャッハー
(給料が上がるとは言っていない)
って感じのが残りの70人なんだろうな
PLAY
322 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:16:17 No.1159270295 del +
アルトマン追放完了!
第3部完!
PLAY
323 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:16:22 No.1159270321 del そうだねx1
>少なくとも実行したメインの役員は健全性とか秩序について考えている役員だった
それも結局又聞きの話だし…
そもそもそういうのは社内できちんと取りまとめるものであって電撃クーデターで解雇!大勝利!みたいなので解決すべき問題ではないと思うんよ…
PLAY
324 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:16:24 No.1159270336 del +
>>>イリヤ・サツケヴァー@ilyast
>>>理事会の行動に参加したことを深く後悔しています。
>>>OpenAIに危害を加えるつもりは全くありませんでした。
>>>私たちが一緒に築いてきたものすべてが大好きです
>>>会社を再統合するために全力を尽くします。
誰が作ったのか知らないから解任したんじゃなかったんですか?
PLAY
325 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:16:35 No.1159270365 del そうだねx3
>MS「なんか知らんが勝手に宝が転がり込んできた」
いや今回MSはopenAIに勝手に解雇すんな元に戻せってやってた
結局アルトマンと経営陣の話が決裂したからウチくる?ってなっただけ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:16:35 No.1159270366 del +
マジでなろうのテンプレ展開で駄目だった
PLAY
327 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:17:04 No.1159270463 del +
MS含め投資してる人達はアルトマンがいるからこそやってるのに追い出したら価値がなくなるなんて馬鹿でもわかるでしょうに
PLAY
328 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:17:16 No.1159270513 del +
運営とか関係なく貢献した人間をさっと追い出す幹部たちを信用できる訳ねーじゃん
次は自分たちの番になるんだから
PLAY
329 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:17:59 No.1159270646 del +
このクソみたいな茶番劇を日本のソフト開発者とかはアメリカは人材の流動性が良くて素晴らしいって持ち上げるのかしら…?
PLAY
330 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:18:31 No.1159270774 del +
結局役員が誰なのかわからん
どこの誰がこんなことやったの?
コメント出してる?
PLAY
331 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:18:44 No.1159270804 del +
つまり虹裏からとしあきを追放するような無意味なことをしたのか
PLAY
332 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:11 No.1159270884 del +
わからないなら責任の所在もわからんのに
なんで追い出すかな
反感食らうに決まってる
PLAY
333 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:38 No.1159270983 del そうだねx1
>MS「なんか知らんが勝手に宝が転がり込んできた」
ゲハ豚のノリきんっも
PLAY
334 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:40 No.1159270992 del +
>結局役員が誰なのかわからん
>どこの誰がこんなことやったの?
>コメント出してる?
コメント出したら集中砲火喰らうからおしゃべりな人身御供立てて沈黙してるんじゃないかな…
PLAY
335 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:40 No.1159270994 del +
>追い出した連中はもぬけの殻になる事想像出来ないでやってたの?
>それとも乗っ取ってMSのお金チューチューするのが目的だったの?
>何がしたかったのかさっぱりわからん
非営利団体だからむしろ金はいらんってのが建前
PLAY
336 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:55 No.1159271037 del +
まずこのCEOを追放することによる
役員たちのうまあじって何?
PLAY
337 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:19:56 No.1159271043 del +
>非営利団体だからむしろ金はいらんってのが建前
本音は?
PLAY
338 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:20:28 No.1159271136 del +
>まずこのCEOを追放することによる
>役員たちのうまあじって何?
自分たちの好きにできる
PLAY
339 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:20:30 No.1159271141 del +
解任させた連中は会社の体質を理解できていなかったんだな
どいつも組織を運営する立場に全くない
イリヤおめーもだ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:21:09 No.1159271256 del +
このCEOの立ち位置もよく知らないんだよね実は
スーパープログラマでいいの?
PLAY
341 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:21:10 No.1159271262 del +
>まずこのCEOを追放することによる
>役員たちのうまあじって何?
役員には社外役員としてライバルのAI作ってる会社があるからOpenAIがゴミになれば自社製品に客呼べる…
PLAY
342 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:21:20 No.1159271291 del +
CEOってこんなに簡単に追放できるんだな
やっぱ社会って怖い
出て行かなくて正解だな俺
PLAY
343 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:21:29 No.1159271318 del +
内部事情知ってる担当者
これほどいい交渉人は居ない
PLAY
344 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:21:48 No.1159271395 del +
追い出した役員がポリコレって話が本当ならそりゃキレるのも当然だけど
あっちの国でポリコレに反対して問題ないのかよ
PLAY
345 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:22:00 No.1159271430 del そうだねx1
>役員には社外役員としてライバルのAI作ってる会社があるからOpenAIがゴミになれば自社製品に客呼べる…
ならないどころかMSによって強化されない?
PLAY
346 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:22:29 No.1159271558 del +
>あっちの国でポリコレに反対して問題ないのかよ
アメリカならポリコレ死ねよって風潮になってきてるぞ
PLAY
347 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:22:49 No.1159271609 del +
>CEOってこんなに簡単に追放できるんだな
>やっぱ社会って怖い
>出て行かなくて正解だな俺
としあきはよくて取り残された70人のほうだよ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:23:13 No.1159271678 del +
アメリカの番組でポリコレが論破されるの配信されてまくってるから
まあお察しである
PLAY
349 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:23:16 No.1159271689 del +
>追い出した役員がポリコレって話が本当ならそりゃキレるのも当然だけど
>あっちの国でポリコレに反対して問題ないのかよ
寧ろアメリカは結構対立してる所あるぞ
なんせ一番ポリコレ被害が出る場所だからな
PLAY
350 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:23:37 No.1159271756 del +
>としあきはよくて取り残された70人のほうだよ
は?
俺は常に強いものの味方なんだが?
PLAY
351 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:23:52 No.1159271808 del +
>ならないどころかMSによって強化されない?
追放した連中の思い通りに事が運べばよ!
今回は全くそうはならなかった訳ですが
PLAY
352 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:24:14 No.1159271891 del +
いまから初めてchatgptに追いつけるの?
PLAY
353 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:24:14 No.1159271893 del +
>>役員には社外役員としてライバルのAI作ってる会社があるからOpenAIがゴミになれば自社製品に客呼べる…
>ならないどころかMSによって強化されない?
あくまで最終製品がポリコレに乗ってればセーフって感じじゃない?
Bingもポリコレ的にアウトなことは極力言わないようになってるしそこは皆了承済みかと
PLAY
354 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:24:24 No.1159271921 del そうだねx1
>>としあきはよくて取り残された70人のほうだよ
>は?
>俺は常に強いものの味方なんだが?
としあきは出社したらなんかいつの間にか残り70人の方に入っていたって感じだと思う
PLAY
355 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:24:36 No.1159271979 del そうだねx2
    1700551476536.jpg-(31412 B)サムネ表示
>は?
>俺は常に強いものの味方なんだが?
清々しい程のとしあきで潔い
PLAY
356 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:25:06 No.1159272095 del そうだねx1
>俺は常に強いものの味方なんだが?(役員組)
PLAY
357 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:25:27 No.1159272167 del +
>>としあきはよくて取り残された70人のほうだよ
>は?
>俺は常に強いものの味方なんだが?
お前実はイリヤだろ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:25:34 No.1159272194 del +
>このCEOの立ち位置もよく知らないんだよね実は
>スーパープログラマでいいの?
スーパー経営者でスーパープログラマ
PLAY
359 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:26:08 No.1159272303 del +
MSが露骨なパワープレイに出るほどの案件なんだな
PLAY
360 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:26:17 No.1159272342 del +
なんだ
ただのSRかSSRじゃないのかよ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:26:50 No.1159272454 del そうだねx1
>いまから初めてchatgptに追いつけるの?
ChatGPTはMSが49%握ってるOpenAI Globalという会社の製品
PLAY
362 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:27:07 No.1159272508 del +
>あくまで最終製品がポリコレに乗ってればセーフって感じじゃない?
>Bingもポリコレ的にアウトなことは極力言わないようになってるしそこは皆了承済みかと
ポリコレ関係ない話よ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:27:14 No.1159272531 del +
>MSが露骨なパワープレイに出るほどの案件なんだな
MS「うちなんもしてない」
PLAY
364 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:27:30 No.1159272577 del そうだねx1
ってかポリコレどこから出てきたの?
PLAY
365 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:27:39 No.1159272609 del +
客「エロいことはいわないように」
AI「エロいってなんや?」
じゃ話にならんやろにな
PLAY
366 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:27:57 No.1159272673 del そうだねx1
よく分らんのだがロリのエッチな画像は作れるのかね?
PLAY
367 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:28:07 No.1159272710 del そうだねx1
MSですら解任決議が出る直前まで知らされてなかったからあとで激おこぷんぷん丸になってる
PLAY
368 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:29:07 No.1159272905 del そうだねx2
としあきですら愚策だとわかるのに
この役員達ってバカなんですか?
PLAY
369 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:29:15 No.1159272931 del +
結局何がしたかったのかわからない
負け戦に挑んで案の定負けただけにしか見えん
PLAY
370 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:29:34 No.1159272995 del +
役員「従業員はついて行かんやろ!!ガハハハ!」
PLAY
371 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:29:44 No.1159273024 del +
>お前実はイリヤだろ
クロです
PLAY
372 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:30:02 No.1159273083 del +
    1700551802379.jpg-(116326 B)サムネ表示
社長「在宅じゃなくて皆ロサンゼルスのオフィス出社しようぜ!」
役員「おいバカ止めろ」
で話が拗れたという話も
PLAY
373 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:30:20 No.1159273156 del +
追い出した幹部にAIの専門的な知識はないのか?
技術者のもとで胡座かいてるだけなん?
PLAY
374 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:30:50 No.1159273257 del +
ナデラって本当に有能だな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:31:24 No.1159273378 del +
>としあきですら愚策だとわかるのに
>この役員達ってバカなんですか?
ワンマン過ぎるから危機感を覚えてやった
今は反芻している
PLAY
376 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:31:32 No.1159273416 del +
もう遅い系なろうかよ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:31:56 No.1159273504 del +
でもすごいな
770人中700人が移籍するんだろ?
会社として機能しなくなるのでは?
PLAY
378 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:32:26 No.1159273609 del +
>今は反芻している
取締役たちは牛かな…?
PLAY
379 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:32:31 No.1159273622 del +
>ワンマン過ぎるから危機感を覚えてやった
>今は反芻している
ワンマンで上手くいっていたんじゃないんです?
PLAY
380 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:32:40 No.1159273652 del +
ナデラは普通の対応してるだけとも言える…
その普通の対応に対してあたおかな反応をするのが多いって話で…
PLAY
381 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:33:03 No.1159273746 del +
まあ従業員たちがここまでやったのもあらかじめMSに話し通してたからって可能性はあるかもなあ
でもそもそもそう動かざるおえなかったのは取締役がトチ狂ったせいでは?
PLAY
382 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:33:06 No.1159273759 del +
残りの70人には役員はいってないんでしょ?
従業員って話だし
PLAY
383 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:33:16 No.1159273792 del +
ワンマンを危険視するのはまあ良いとして
それにパワープレイで対処するのはどうかと思うよ
PLAY
384 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:34:06 No.1159273948 del +
他の役員がどんな泣き言いってるか気になる
PLAY
385 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:34:08 No.1159273967 del +
役員「じゃあ私もMicrosoft行きます」
PLAY
386 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:34:12 No.1159273983 del +
まず社長の解任理由を説明してほしい
恐らく私欲だろうけど
PLAY
387 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:34:20 No.1159274007 del そうだねx1
社員からも人望があって本人も超有能でむしろよく追放できたな…
PLAY
388 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:34:56 No.1159274143 del +
目指したことからすると本体を排除する選択自体が間違ってたね
どうなると思ってたの
PLAY
389 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:35:13 No.1159274192 del +
>としあきですら愚策だとわかるのに
>この役員達ってバカなんですか?
日本にも稼ぎ頭を冷遇して逃げられた札幌ドームみたいなやつもあるし
PLAY
390 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:36:23 No.1159274440 del +
>>非営利団体だからむしろ金はいらんってのが建前
>本音は?
金より権力がほしい
PLAY
391 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:36:28 No.1159274463 del そうだねx2
クビにするスピード
ナデラが救うスピード
従業員が辞めようとするスピード
役員がヘタれるスピード
全てが早すぎる
PLAY
392 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:36:42 No.1159274510 del +
>サツケバー氏
よく分らんが笑ってしまった
PLAY
393 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:38:13 No.1159274824 del +
> 米OpenAIの取締役会は11月17日(現地時間)に解任したサム・アルトマンCEO(38)と復帰を協議中だと、米The Vergeが11月18日、この件に詳しい複数の情報筋の話として報じた。
どうなっちゃうのー?
PLAY
394 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:38:27 No.1159274879 del +
エンジニアがついていくとは思ってなかったみたいなこと言っててお察し
PLAY
395 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:38:32 No.1159274897 del +
組織が複雑だからガバナンスとか目標作成とか色々大変なんだってね
PLAY
396 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:38:39 No.1159274918 del +
スティーブ・ウォズニアックを追放したスティーブ・ジョブズみたいなもんでしょ?今の経営陣
PLAY
397 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:39:06 No.1159275020 del +
>役員「じゃあ私もMicrosoft行きます」
MS「君たちが無能だってのはAIに聞くまでもないよHAHAHA」
PLAY
398 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:39:44 No.1159275161 del +
>取締役会メンバーの1人で、今回の取締役会の行動の中心的な人物とみられているイリヤ・サツキーバー氏は20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。
結構な勢いで馬鹿にされててうん
最後まで突っ張り倒すどころか勝てないと見るや「呼び戻さないと辞めます」に即署名してるあたり今後はどこでも信用されないんじゃないかな
PLAY
399 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:40:20 No.1159275298 del +
>アルトマン氏は18日の夜、Xに「OpenAIのチームが大好きだ」とポストし、このポストには多数のOpenAIの従業員がハートの絵文字でリプライしている。
>OpenAIのチームが大好き
あぁ!そういうこと!
PLAY
400 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:40:52 No.1159275415 del +
非営利で安定して組織運営するための仕組みだったはずなんだけど
どうしてこうなった
PLAY
401 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:42:01 No.1159275672 del +
アルトマンといえばロッテ・オリオンズ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:42:33 No.1159275787 del +
映画みたいな話だよね
PLAY
403 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:43:03 No.1159275904 del +
アルトマンが戻って役員が全員去ればいいだけの話だ
PLAY
404 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:43:41 No.1159276039 del +
ここで誰も指摘していないけどNVIDIAが本気出すと見た
PLAY
405 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:44:05 No.1159276128 del そうだねx1
>非営利で安定して組織運営するための仕組みだったはずなんだけど
>どうしてこうなった

> 取締役会はアルトマン氏について、「一貫して率直なコミュニケーション」を取らなかったと、ブログ投稿で非難。 彼のリーダーシップに対して「信頼を失った」とした。 同社の取締役会は6人しかいない。
たぶんクソみたいな理由
PLAY
406 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:44:12 No.1159276152 del +
ChatGPTに相談して計画すればよかったのに
PLAY
407 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:45:39 No.1159276463 del +
>ChatGPTに相談して計画すればよかったのに
AIが無能な取り締まりを排除するためにわざとやったのでは?
PLAY
408 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:45:48 No.1159276494 del +
>> 取締役会はアルトマン氏について、「一貫して率直なコミュニケーション」を取らなかったと、ブログ投稿で非難。 彼のリーダーシップに対して「信頼を失った」とした。 同社の取締役会は6人しかいない。
>たぶんクソみたいな理由
CEOに社員が9割ついてきた以上役員側が糞みたいな要求してきたんだろうな…
PLAY
409 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:46:14 No.1159276586 del +
    1700552774488.jpg-(196475 B)サムネ表示
CEO「とにかく性能の向上を目指そう」
役員「エロくないAIを作らないなら解雇な」
って流れがこんな感じなのを想像してしまった
PLAY
410 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:46:22 No.1159276617 del +
俺様がニューリーダーだ!
PLAY
411 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:46:31 No.1159276653 del +
最終的にどうなってもMS的にほぼ勝ちの状況作ったのは強えわ
PLAY
412 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:47:21 No.1159276839 del +
現実でアホみたいな追放モノやめろや!
PLAY
413 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:47:22 No.1159276843 del +
>取締役会メンバーの1人で、今回の取締役会の行動の中心的な人物とみられているイリヤ・サツキーバー氏は
こいつが核となってんのか
>20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。
しれっと責任逃れしてんじゃねぇ
PLAY
414 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:48:37 No.1159277123 del +
>最終的にどうなってもMS的にほぼ勝ちの状況作ったのは強えわ
これで出戻りになっても現役員を一掃してエンジニア達にも恩を売れるわけか
したたかやね
PLAY
415 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:49:03 No.1159277212 del +
リーダーシップどうの言ってもリーダーは普通にこの人なわけで
まぁ取締役会としては普通に機能してるんだけど誰も望んでなかったってだけよね
PLAY
416 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:49:20 No.1159277280 del +
>>20日、X(旧ツイッター)への投稿で、アルトマン氏解任の動きに加わったことを後悔していると記した。
>しれっと責任逃れしてんじゃねぇ
責任逃れどころかアルトマン復帰させないなら辞めますに署名してる
PLAY
417 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:54:18 No.1159278294 del +
なんか最近似たようなのあったなと思ったらUnity騒動だ
あっちは本当に追放すべきCEOだったけど
PLAY
418 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:55:37 No.1159278587 del +
>アルトマンが戻って役員が全員去ればいいだけの話だ
役職だけの仕事ができない人間が出ていくわけないのでは
PLAY
419 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:55:39 No.1159278595 del +
頭明智光秀かよ
PLAY
420 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:56:30 No.1159278767 del +
俺アルトマン追放に反対意見だし
MSに就職できるよね
PLAY
421 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:56:38 No.1159278806 del +
    1700553398361.jpg-(208051 B)サムネ表示
あんなに一緒だったのに〜
PLAY
422 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:57:10 No.1159278901 del +
>責任逃れどころかアルトマン復帰させないなら辞めますに署名してる
元々イリアはAI開発の方針でアルトマンと衝突することが多かったので体の良い捨て駒にされた感もある
まぁ…そういう事に頭が回らない奴と目をつけられてたかもしれんが
PLAY
423 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:57:15 No.1159278917 del そうだねx2
>あんなに一緒だったのに〜

イリヤって
おっさんなの?
俺美少女だと思ってたんだけど
PLAY
424 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:57:57 No.1159279040 del +
ハゲ…
PLAY
425 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:58:03 No.1159279064 del +
>あんなに一緒だったのに〜
一人足りなくない?
PLAY
426 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:58:22 No.1159279133 del そうだねx5
    1700553502929.jpg-(778936 B)サムネ表示
思ってたイリヤと違う
PLAY
427 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:58:34 No.1159279173 del +
人類愛だの全人類に等しい利益だの社会正義を謳っている奴らは信用できない
PLAY
428 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:58:58 No.1159279272 del +
>責任逃れどころかアルトマン復帰させないなら辞めますに署名してる
いやお前が辞めてアルトマン復帰するのが条件なのに何いってんだコイツ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/11/21(火)16:59:10 No.1159279300 del +
>あんなに一緒だったのに〜
やっぱ女をCEOにするようなハゲは駄目だな
PLAY
430 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:01:51 No.1159279862 del +
>あんなに一緒だったのに〜
あーこの頭は駄目な奴だな
PLAY
431 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:02:30 No.1159279995 del +
>あんなに一緒だったのに〜
想像以上に汚いイリヤだった
PLAY
432 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:02:51 No.1159280085 del そうだねx1
としあきはハゲなのにハゲに厳しい
PLAY
433 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:03:53 No.1159280285 del そうだねx1
なんかあれだな
さつきバーさんはとりあえずもう抗わないで後ろの毛も剃ったほうがかっこいいと思う
PLAY
434 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:05:04 No.1159280528 del +
あちゃあまた女か
PLAY
435 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:05:14 No.1159280563 del +
代わりが簡単には見つからない高度人材だと経営陣も脅すことができる
PLAY
436 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:06:18 No.1159280786 del そうだねx1
>俺様がニューリーダーだ!
この愚か者めが!
PLAY
437 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:06:55 No.1159280918 del +
>代わりが簡単には見つからない高度人材だと経営陣も脅すことができる
というか社員がごっそり抜ける危機になるとは思ってなかったんだろう
アルトマンだけならどうにでもなった
PLAY
438 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:09:26 No.1159281389 del +
要らないから捨てたものを拾っただけじゃん
PLAY
439 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:10:30 No.1159281624 del +
ホクロ除去しようとしたら脊椎損傷したみたいな
PLAY
440 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:11:21 No.1159281789 del +
AIの危険性を危惧するのはわからんでもないんだが
今アルトマン首にしても遅すぎるだろと思う
PLAY
441 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:11:44 No.1159281883 del +
中途半端に残ったふわふわな毛がキツい
PLAY
442 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:11:51 No.1159281915 del +
>ホクロ除去しようとしたら脊椎損傷したみたいな
脳を摘出したら体が動かなくなったって話だぞ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:12:25 No.1159282034 del そうだねx1
右3人だけなら仲良くやれてそうなのが…
PLAY
444 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:13:34 No.1159282311 del +
>あんなに一緒だったのに〜
写ってない残りの二人が気になる
PLAY
445 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:14:33 No.1159282558 del +
顔だけは一流のミラちゃんと混同されがちなイリヤちゃん(ハゲ)
PLAY
446 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:15:54 No.1159282856 del +
軽く調べた程度だけどMicrosoftは出資したり意向を尊重したりしてたのにミソ付けられて災難だったな
でもまぁリカバーできたのは不幸中の幸いだね
PLAY
447 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:15:58 No.1159282865 del +
最近はすぐ現実が創作超えるからいけねえや
PLAY
448 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:16:39 No.1159283016 del そうだねx2
AIにどうすれば良かったのか聞いてみようぜ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:17:01 No.1159283078 del +
>最近はすぐ現実が創作超えるからいけねえや
多分創作で出しても現実味が無いって叩かれる奴
PLAY
450 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:17:58 No.1159283289 del +
>最近はすぐ現実が創作超えるからいけねえや
歴史の方でも創作を超える事は割とあるけど
現実感がないと批判される…
PLAY
451 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:20:28 No.1159283839 del +
日本人だと将棋や野球がやばいけど
世界的に見たらやっぱテニスが一番おかしいように見える
PLAY
452 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:21:40 No.1159284081 del +
会社を追放されたされた俺、Microsoftに拾われる!〜人望あり過ぎで社員全員ついてきた〜
PLAY
453 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:23:54 No.1159284586 del +
>周囲も「あの人アホだから騙されたんだろうな」くらいのノリだったんだろう
>実際本人が「後悔してる」とか言い出すし大量離職組の署名にしれっと入ってるから…
本当にそう思われていそうだし
追放の首謀者に仕立て上げるには都合が良さそうな感じだな
サツキバーさんの顔にはそれだけの説得力がある
PLAY
454 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:24:36 No.1159284751 del +
>会社を追放されたされた俺、Microsoftに拾われる!〜人望あり過ぎで社員全員ついてきた〜
タイトル見た瞬間に「クッサ」と見限って戻るボタン押すやつだわ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:27:33 No.1159285478 del +
非営利法人サイドの理念からサルトマンが逸脱してると判断されたのかもしれんが従業員も投資家も儲からん方にはついてこないか
PLAY
456 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:31:07 No.1159286352 del +
色々見てきたけど
・オープンAIは非営利だって言ってたじゃん!
・AIが猛スピードで進歩してて危険だから止めるね
みたいな考えで社外取締役が騒いでたらしいね
PLAY
457 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:31:33 No.1159286458 del +
そりゃ創業者連中には高い志を掲げてる人が居ようとも
従業員は巨大な資本の元最高峰の給与と最高峰の機材で
開発をさせてくれるトップに従う人が多いわな
PLAY
458 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:36:12 No.1159287553 del +
>・オープンAIは非営利だって言ってたじゃん!
>・AIが猛スピードで進歩してて危険だから止めるね
>みたいな考えで社外取締役が騒いでたらしいね
その社外取締役がライバルAIの会社の幹部だったみたいな話が…
PLAY
459 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:36:39 No.1159287643 del +
>色々見てきたけど
>・オープンAIは非営利だって言ってたじゃん!
>・AIが猛スピードで進歩してて危険だから止めるね
>みたいな考えで社外取締役が騒いでたらしいね
何週間か前に米議会でAIどうすんの会議みたいなのやってた気がするけど
それを受けてのリアクションだったんじゃないかね
自由放任なんか許されるはずないでしょ
PLAY
460 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:36:47 No.1159287684 del +
イリヤ「お前はクビだ!」
MS「うちに来る?」
👺「判断が早い」
アルトマン「行くわ…」
👺「判断が早い」
イリヤ「ごめんなさい」
👺「死ね」
PLAY
461 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:42:24 No.1159289073 del +
>首魁
初めて見た 勉強になるなあ
PLAY
462 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:42:27 No.1159289079 del +
???「AIが人間の倫理を超えようとしている、危険だ!規制しろ」
スレ画「止めるな」
???「出て行けぇ!」
こんなのが前にあっただろ あれじゃねーの
MSが慌てて確保に動いたのが面白い 相当ビックリしたと思う
PLAY
463 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:43:48 No.1159289455 del +
>その社外取締役がライバルAIの会社の幹部だったみたいな話が…
それを完全に信じはしないが解雇のタイミング絶妙だなとは思った
狙ったかのように会議直前だったし株価もそんとき一気に下がったからな
PLAY
464 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:45:46 No.1159289920 del +
AIの進化はとまんねぇからよ
PLAY
465 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:48:16 No.1159290590 del +
>> 米OpenAIの取締役会は11月17日(現地時間)に解任したサム・アルトマンCEO(38)と復帰を協議中だと、米The Vergeが11月18日、この件に詳しい複数の情報筋の話として報じた。
>どうなっちゃうのー?
トシアキそれはもう先週の話だ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:48:18 No.1159290598 del +
MS動きはえーな
こうなるの分かってたのかね
PLAY
467 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:50:30 No.1159291193 del +
>???「AIが人間の倫理を超えようとしている、危険だ!規制しろ」
>スレ画「止めるな」
>???「出て行けぇ!」
>こんなのが前にあっただろ あれじゃねーの
>MSが慌てて確保に動いたのが面白い 相当ビックリしたと思う
MS入りしちゃうと
MS「あれ?スレ画がうちに来たらスレ画が止まらねえ責任俺らが取るの…?…うーん全力でブレーキ踏むか」
となりOpenAIって隠れ蓑に居た方が自由だったかもねって話も出て面白い
PLAY
468 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:51:21 No.1159291416 del +
いまさらOpenAIだけが開発遅らせたって意味ないと思うんだ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:51:34 No.1159291478 del +
能力あるエンジニアは面白い事が出来れば会社にしがみつく必要ないって感じだろうからな
金も好きな事やってたら入って来る感覚だろうし
PLAY
470 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:53:08 No.1159291900 del +
>右3人だけなら仲良くやれてそうなのが…
上二人解任
右後悔中
左私CEOなんてやりたくない
PLAY
471 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:53:32 No.1159292006 del +
>MS動きはえーな
>こうなるの分かってたのかね
もとから個人に投資してたようなもんだしわざわざ面倒起こす意味がない
PLAY
472 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:54:07 No.1159292166 del +
>MS動きはえーな
>こうなるの分かってたのかね
上に書かれているように寝耳に水
PLAY
473 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:54:47 No.1159292338 del +
ちなみにイリヤちゃんもなんだかんだ言ってもめっちゃ優秀な人
PLAY
474 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:54:47 No.1159292339 del +
会社の価値は人材で成り立っているを体現している
特にIT企業
PLAY
475 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:57:22 No.1159293022 del +
創作だと倫理感に悩む研究者と無視して突っ走る上層部みたいな話よくあるけど
現実は逆だったか
PLAY
476 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:57:44 No.1159293123 del +
世の中にはどうにか就職したいやせっかく入った会社を辞めるわけにいかないと言う人達だって居るんだけど
世界が違うな
PLAY
477 無念 Name としあき 23/11/21(火)17:59:56 No.1159293713 del +
>創作だと倫理感に悩む研究者と無視して突っ走る上層部みたいな話よくあるけど
>現実は逆だったか
やれるなら試してみたい実現してみたいがエンジニアの性なので
倫理のブレーキをかけるのは一歩引いた者達
PLAY
478 無念 Name としあき 23/11/21(火)18:00:05 No.1159293759 del そうだねx1
>世の中にはどうにか就職したいやせっかく入った会社を辞めるわけにいかないと言う人達だって居るんだけど
>世界が違うな
優秀な人達は引く手数多なんだろう
羨ましい限りだ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/11/21(火)18:01:36 No.1159294188 del そうだねx1
まぁ結局のところ何故社員に相談もせず突然CEO解雇したのかって話に繋がるんだけども
出勤したらお前今日からCEOな
前のCEOやめさせたからとか言われてもそんな会社イヤ過ぎる
PLAY
480 無念 Name としあき 23/11/21(火)18:02:50 No.1159294560 del +
>>> 米OpenAIの取締役会は11月17日(現地時間)に解任したサム・アルトマンCEO(38)と復帰を協議中だと、米The Vergeが11月18日、この件に詳しい複数の情報筋の話として報じた。
>>どうなっちゃうのー?
>トシアキそれはもう先週の話だ
今日は11月21日です
全ては済んだ事なの
PLAY
481 無念 Name としあき 23/11/21(火)18:03:14 No.1159294680 del +
MSは解雇するなよって釘刺したのに解雇してるんでマジで何考えてるのかわからん
PLAY
482 無念 Name としあき 23/11/21(火)18:03:47 No.1159294851 del +
クズ役員しか残ってない会社に何の価値が?
11/24 18:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト